◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【バイク】ホンダ「スーパーカブ110」鮮やかなイエローとブラウンシートを備えた新色登場! ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587110822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★
2020/04/17(金) 17:07:02.89ID:6kVqHQyJ9
ホンダは経済性と実用性に優れた「スーパーカブ110」に新色を追加し、2020年5月22日に発売します。
2009年に登場し、2012年にはフルモデルチェンジしたスーパーカブ110は、2017年のモデルチェンジ時より
生産拠点を中国から日本の熊本製作所に移管し製造されている原付二種モデルです。
 発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっているWMTCモード値で67 km/L(1名乗車時)という驚異
の燃料消費率を誇る同モデルは、シート高735mm(スーパーカブ110プロは740mm)という低めの設定にする
ことで足つき性を向上。重い荷物も気軽に積めるリアキャリアや買い物などに便利な荷かけフックなどの
利便性を高める装備や、LEDのヘッドライト、“Super Cub”のロゴが入った視認性に優れたメーターなど
を備えることで、安全性も高められています。

 鮮やかなイエローの車体にブラウンのシートを備えた「パールフラッシュイエロー」を追加することで
全6色での展開となったスーパーカブ110の価格(消費税込)は、28万500円
スーパーカブ110プロは30万2500円となっています。

ソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010004-bikeno-bus_all
2名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:08:18.67ID:gMmGwSeq0
バニラ味かとんこつ味か
3名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:08:19.88ID:y6rl9qjn0
リトルカブのこのカラーリング欲しかったけどanymoreオッサンだからこんなの乗ってたら笑われるだろうな
4名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:08:31.50ID:3vpFtDO/0
原付二種なんて誰も乗れないだろ
馬鹿?
5名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:08:41.99ID:h52zcR1v0
昔に電信電話公社かよ
6名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:09:23.09ID:K7YJzmwS0
もうちょいカッコエエんかとおもったがやっぱカブかー
7名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:10:12.40ID:ZULzYCNm0
グリーンとベージュと黄色かわいい
8名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:10:17.57ID:0wl8Cg110
今じゃC125があるのにこれ選ぶ理由って値段以外に何があるの?
9名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:10:30.90ID:N4aEAO/u0
ミリタリー色出せよ
10名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:13:17.58ID:fa9ujB+aO
マンションや駅前駐輪場は50ccまでって所が多い。
欲しいけど 要らない
11名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:13:49.24ID:Pk6pqALk0
>>1
gzry
無能
12名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:15:15.73ID:pXcdPHiK0
C125みたいにブラック出せば良かったのに
13名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:15:16.50ID:CC/VR5QR0
普免で乗れるようにしろよ(´・ω・`)
14名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:15:54.75ID:AJwHKqCu0
モトラとモトコンポの外装キット出せよ
15名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:16:13.38ID:RhjvJDyN0
足つきがいいのが魅力
PCX125とカブ90持ちだが1台にまとめるなら・・・
新型PCX150が有力だったが
カブは好きだから
16名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:16:13.56ID:35AMlHbR0
125の方はよ?
17名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:16:26.17ID:3zNRRUwa0
200ccくらいの高速も乗れるカブ出せよ
なんなら400でも良いぞw
18名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:17:16.83ID:RhjvJDyN0
>>17
YouTubeにあるぞ
19名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:17:26.62ID:lha+xD2V0
勘違いした田舎っぺがドヤ顔で乗りそう
20名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:18:41.78ID:3zNRRUwa0
>>18
マジか
探して見るわw
21雲黒斎
2020/04/17(金) 17:19:20.74ID:eazNyTLT0
結局、いまどこで造ってるのよ? 中華のまま?
22名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:20:03.78ID:UkgGww5n0
>>21
中華性は信用できないからな。
23名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:20:16.25ID:EoPVUFoe0
原付二種としては理想的なスペック
こういうのでいいんだよ
24名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:20:21.40ID:g86btDl20
>>8
C125がカッコ悪いと感じる人。
25雲黒斎
2020/04/17(金) 17:20:21.56ID:eazNyTLT0
>>21
あ、>>1に書いてあったw
26名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:21:32.36ID:AC8j5Y2f0
老後は田舎に引っ越して、クロスカブ110で山道を走ってお茶するのが夢
27名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:23:41.47ID:Q7UkR4NM0
https://www.autoby.jp/_ct/17311960
Honda boss cub(1999年)
企画したものの、お蔵入りになった248ccカブ
28名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:25:16.58ID:OCsspu170
一台欲しい
29名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:28:38.34ID:07ZVABWg0
タイカブみたくメットインを作ってくれ
30名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:29:20.06ID:FR/8wbH50
30万なら違うの買う
31名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:30:50.94ID:tNIbjbpC0
カブに乗ってバイクの楽しさを知ったけど
今は高速に乗ってツーリング出来るカブが欲しい。
レッグシールドと風防に慣れると直に風が当たるバイクは疲れる。
32名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:31:53.32ID:wQ55rDeR0
>>3
それに乗るために原付の免許とって大学生で初めて自分でローン組んで買って乗ってたわ
もう乗ってなくてメンテしてなくて動かないけどオブジェとしてまだ置いてある
走りも最高だった
33名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:32:00.28ID:EdFZhlXD0
工事関係仕様みたいなカラーリング
34名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:34:17.06ID:LQ9BLP280
>>31
スクーターじゃダメなの?
35名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:34:49.78ID:qLVqnB8W0
110なら3桁出るのだろうか???
90は坂道の下りでも3桁出なかったからな
36名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:36:40.85ID:35AMlHbR0
>>35
旧クロスカブに乗ってるけど3桁は出ないな。
37名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:37:50.13ID:x2iqP8aw0
110なのに地味〜に高いよな
38名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:38:34.44ID:OkjoDOaT0
外周自粛でカブみたいな商業バイクしか当面売れないだろう。
39名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:39:24.88ID:0wl8Cg110
>>27
PS250やん
40名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:39:47.40ID:kCIPnH5M0
>>31
高速でミスってローギアに入るロータリー式の250ccカブ
41名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:39:55.81ID:s9siUmp10
ハンターカブ欲しいけど、お高い
42名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:41:48.20ID:+cPlAqYA0
MTならほしいな
43名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:44:25.12ID:S6mqgAyM0
>>8
値段以外しかねーだろ
と言いたいがポジションがカブ110のほうがしっくりくるC125haハンドルが低く感じて違和感があった
まあ、慣れの問題だと思うが
あとカブ110は道具としてゴリゴリ使っても気にならないがC125は外装とか傷着くのが気になるかもしれない
44名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:46:09.28ID:ppTyBktl0
>>43
カブの唯一の弱点であるパンクの恐怖がない
チューブレスタイヤは魅力だよ
45名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:46:10.79ID:RipAqWix0
初代と殆ど見た目が
変わらないのが凄いよな
46名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:46:46.70ID:Tw1yXnbJ0
荷物を積めるけど
ポリタンク運ぶときはスクーターのほうが簡単
47名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:47:34.80ID:DP6vsbpO0
ペパーミントブルーとホワイトの組み合わせが神だわな
48名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:47:52.71ID:teFRiIR30
エンジンだけ買って自分のスネークモータースK16に載せたい
49名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:48:28.99ID:RhjvJDyN0
>>37
国産は高すぎて手が出ない
丈夫で長持ちだが
俺の25年前のカブ90まだまだ現役
壊れる気配すらない
50名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:49:45.10ID:mM3QVh+f0
水平対向2気筒スーパーカブ1100とか売れよ
51名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:50:05.99ID:cgOAKq/R0
それでもダサイもんはださいw
52名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:51:30.85ID:RhjvJDyN0
>>31
CD250にレッグシールド
53名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:52:17.26ID:qAYkVzdF0
カブのエンジンのままギア無くしてスクーターにしてくれよ
今時ガチャガチャはない。何十年前の新聞屋だ
54名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:53:25.34ID:8KQp28pb0
>>50
原付免許しか持ってないのになにいきり立ってんだよ
55名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:53:25.67ID:qN6Kh+4h0
>>53
それはだるま屋に失礼になる
56名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:54:20.93ID:xcieTU3p0
スーパーカブって言う女の子とカブ主体の漫画あったよね、無料で読める奴で
57名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:54:58.76ID:djIfMZeiO
15万なら買うよ
58名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:57:18.51ID:zirjIgrw0
スマホが10万円の時代にカブの30万円は安い
10年越えても使える道具って今の時代なかなか無い
59名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 17:59:23.52ID:vriy9mCj0
スーパーカブは元々韓国で設計されたものだが、何者かによって設計者と共に設計図が行方不明になり、二年後にホンダが売り出した
60名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:00:35.30ID:g86btDl20
>>56
まだ続いてたと思うよ。
61名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:00:57.50ID:xFijQEAD0
シート高735ミリ
股下69センチの俺だとつま先立ちか
62名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:01:02.92ID:pi2pX/RL0
>>17
Vスト250が一番理想に近い
タンク満タンで500km以上走る
63名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:01:55.37ID:C/arQ0EX0
プライベートでスーパーカブ乗る奴なんているの?
64名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:04:36.81ID:cgOAKq/R0
結構いる
俺は死んでもカブに乗るなんてごめんだが
恨みは無いがジジイが畑に乗っていくイメージが強くてな
65名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:04:37.47ID:g86btDl20
>>63
最近は、そっちのほうが多いだろ。
近所の銀行もカブからスクーターに替わってた。
66名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:07:00.86ID:Fb+8pMED0
白かベージュがいい。
パステル系とか出さんのか?ローバーミニみたいな色使いでもいい。
67名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:07:56.92ID:0Y02DpWg0
兄貴のおさがりアドレス50が逝ってこれに買いかえたら燃費が20km上がった
排気量倍以上なのに謎だわ
もっと謎なのはバッテリーが完全に死んでいる状態でインジェクション作動していないのにエンジンがかかった
ホンダの謎技術すげえ
68名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:08:10.68ID:wmIywCe10
ハンター復活でカブ主になりたいと思った
69名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:10:40.60ID:uOviGmxN0
>>62
感染者発見










いや俺もだが(´・ω・`)
70名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:11:55.08ID:XHaKnimO0
>>64
GP500時代、ホンダのパドックにあった
ロスマンズカラーのスーパーカブは
かなりイカしてたぞ。
ありゃ俺も欲しいと思った。
71名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:13:43.74ID:6WZ2+gN90
カブは街中で後ろに付くと遅すぎてイラつくわ
山道をのんびり走るのは楽しいけど
72名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:20:50.08ID:pi2pX/RL0
ゼルビス250に似たの出さないかな
73名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:21:03.01ID:HReOKFcR0
新色
【バイク】ホンダ「スーパーカブ110」鮮やかなイエローとブラウンシートを備えた新色登場! ->画像>2枚
74名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:21:09.67ID:cZFUSfhy0
へーとうもろこしみたいでかわいいな
でもなんかカブしか新しいの出てこないな…
75名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:24:03.14ID:pi2pX/RL0
カブ50にはこの色元から有って
110には無かった色だから
76名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:24:22.03ID:vk0LBcsq0
うんち色?
77名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:24:54.52ID:ZBE0bD450
5リットル以上入るようになってから出直してくれ
78名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:26:36.56ID:nIO642sD0
駐輪場整備してバイク通勤推奨しろ
79名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:28:15.51ID:BdGSYoAk0
>>1
やっぱ赤やろ
80名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:28:40.83ID:2LwvZin90
ベージュがいいかな。クラシカルホワイトもいいけど。
つか、原二マジで来てるな。原付売れないけど。
81名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:30:19.89ID:758EwmF20
>>25
組み立てが国内
部品は海外
82名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:30:45.65ID:2LwvZin90
>>68
ハンタ株は受注埋まってるらしいぞ。
ま、オレは一年以上待つつもりでいるけど。
83名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:31:59.70ID:ukoDXMKS0
高速乗れるカブ出たら買う
超絶燃費いいし
84名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:32:27.73ID:758EwmF20
>>50
CB1100がそれ。
4亀頭だけど
85名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:33:04.75ID:jBl4+W8V0
>>77
CT125がタンク増量して出るよ
86名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:35:10.65ID:2KRGaNis0
経済が破綻したら再び実用カブの時代になるかもな。贅沢品なんか誰も買えなくなる。
87名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:36:17.89ID:+V8l4dH10
>>72
Vスト250で我慢しなさい(´・ω・`)
88名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:36:24.44ID:h0a2l32H0
一年で盗まれたスーパーカブ
89名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:36:42.34ID:endz8gA00
黄色いいじゃん
どうせならミラーもクロームにすればよかったのに
90名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:38:42.39ID:Klb4R3cN0
125まで普通免許で運転できるようにしてくれよ。何がいかんのか
91名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:39:02.39ID:tA+lI8bY0
>>73
オシャレだと思うけど黒パンばっかの俺じゃ
ファッション的な意味で乗りこなせないなぁ
ヨーロッパっぽいな
そんな感じの演出を出来るアイテムではある
92名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:41:06.18ID:tA+lI8bY0
まぁ欲しくなってもなんだかんだで
停める場所ないー
メットの管理が面倒くさいー髪潰れるー
とかで買わないんだよな
93名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:42:14.58ID:vuk++td90
>>1 「遊び」とか「気楽」とかの本田得意な宣伝文句は 史上初めて なくなったな 5月下旬発売といえども 日本唯一の極楽・岩手ですら依然レジャー外出禁止もありうるからな
94名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:43:17.37ID:EKNN6ocY0
これは可愛い
けど、黄色って退色するの早いんだよなぁ
95名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:45:26.69ID:r3DK9S9V0
ホンダは、何故か黄色のカブを発売するな。
50cc・リトルカブ・クロスカブ、各バリエーションで黄色あるな。
売れるのだろうか?
96名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:45:39.29ID:ndb71VQ/0
普通のカブも125ccになったら買いたい。
C125はなんか嫌やねん
97名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:46:59.63ID:6UTR1Ujm0
>>95
黄色は目立つので被視認性が良い
98名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:48:41.42ID:41glNYQW0
モンキーのブラックでいい
99名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:48:47.87ID:N2j1GNEr0
>>13
ほんと。
100名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:49:23.00ID:Fb+8pMED0
クロスカブでいいや。
101名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:50:52.39ID:pi2pX/RL0
125cc迄バイクを車の免許で運転許可しないと思う
公安委員会が許可すると思うかい
普通自動二輪(小型限定)なら教習所で最短3日で取れるから
欲しいなら教習所行ったほうがいい
102名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:57:23.49ID:wmIywCe10
カブはAT小型免許で乗れるので、MT小型への限定解除も必要なし
AT小型は普通免許取得者であれば2日で取得可能
てか寧ろ、50ccスクーターに乗っていたことがある人なら
一発飛び込み受験で2回もあれば合格可能
免許センターの開放を利用して法規走行を一通り頭に入れたら
1回での合格も高確率で可能
103名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 18:58:18.25ID:758EwmF20
正直、50原付と110原付は違い過ぎる
免許は別途必要だと思うよ。
同じと思ってるヤツは事故るよ。
104名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:00:41.60ID:qN6Kh+4h0
>>90
原付は自転車の延長
原2(小型)からは自動二輪

挙動が全然変わる
105名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:01:38.25ID:a9tL+25I0
長崎にいた時に中国製のスーパーカブを下駄代わりに買った
東京に戻る時に、そのまま職場に置いて来たがまだ走ってるらしいな
20万ちょいで買った記憶が有るが、今は30万もするんだ。プロって、デカイ荷台が付いてる1人乗りだよね
買ったのは2人乗り出来るのだったけど。後ろに人は乗せた事は無いが
106名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:01:50.39ID:G6ZfPnVd0
>>60
あれまだ続いてたんかよ、結構長いな

黒髪のお嬢がカブで富士山に挑んで返り討ちにあったとこまでは見たわ
107名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:02:00.38ID:pi2pX/RL0
一発受験なら全部込みで二万でおつりくるでしょ
自信がる人は一発だね
108名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:02:46.61ID:YUw3QWHs0
これは国産だけどバイク屋のおっちゃんが中国製カブのシリンダーは巣がヤバい言うてたな
109名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:03:45.54ID:3aUipJEK0
ギア比変えれば200位出る?
110名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:03:53.25ID:f1tlWxWy0
タンク容量4.3Lとかせっかくの燃費が台無しだろ
111名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:06:12.17ID:758EwmF20
>>106
続いてるどころかアニメ化決定
112名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:06:40.02ID:2GVNtWzs0
率直にいいわこれ
113名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:09:11.60ID:pyVXR8Ve0
>>13
乗れるようにしたら、間違いなく事故る奴がいそう。
114名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:10:01.42ID:pyVXR8Ve0
>>69
鈴菌乙
115名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:10:22.84ID:pi2pX/RL0
50よりこっちの色が少し明るいね
116名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:11:06.22ID:+UCfvx+f0
メッサ遅いからいらめ
117名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:12:28.86ID:endz8gA00
クルマの普免で50cc以下が乗れるのは原付の免許に技能試験が無いからで
技能試験が必要な小型二輪が普免で乗れるようになることはまずあり得ないから
118名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:14:25.99ID:slhZ0Fo+0
スーパーを名乗るならせめて1000ccは欲しい
119名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:15:19.57ID:5cWwg+nQ0
カステラかな
120名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:15:26.35ID:kCIPnH5M0
実際にはホンダ ベンリィ110のほうが便利だろ?
お値段も丁度同じくらいだし
121名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:15:37.82ID:+43ic3qL0
>>1
そもそも何で最近110とか125とか、原付免許で乗れないバイクがたくさん出るの?
普通免許で125までは乗れるように法改正の噂でもあるわけ?
122名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:18:18.72ID:pyVXR8Ve0
>>109
ギヤ比だけで出るというオマイの思考回路が素晴らしい。
123名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:19:15.18ID:VOq7qP0W0
今でもギアチェンジはぶっこみなの?
124名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:20:46.98ID:wmIywCe10
知らんけど、50ccとかだと排ガス規制のeuro4以上とかに対応させていくと、もはや限界に近いんじゃね
だから業界的には125cc辺りでここら辺のニーズに応えるために生き残りを模索しているんでしょ。多分だけど
125名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:21:09.65ID:qLVqnB8W0
>>50
カブってガソリン3Lくらいしかはいらねぇんだが
それじゃどんだけ走れるんだよ
最初からリザーブだろが
126名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:22:14.20ID:758EwmF20
>>118
CB1300スーパーボルドールと旧クロスカブ乗りだけど
スーパーと名のついていいのはカブだけだ。
乗ればわかる。
127名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:22:15.36ID:kCIPnH5M0
>>121
50ccが排ガス規制のせいで、とんでもなくトロ臭いバイクになってしまって
人気が凋落してしまったから
125ccクラスなら、ふつうに車の流れに乗って走れるから、50ccよりも快適というか
安全なんだよ

それに都市部の二輪駐輪禁止が効いていて、50ccでも停めておくと罰金取られる
50ccにはなんのメリットもなくなったの原因
メーカーも50ccは儲けが出ないので作りたくない、だからニューモデルを出さない

もう50ccはそのうち生産されなくなると思う
その代わりに中国製の電動バイクが主流になると思う
128名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:25:35.10ID:qLVqnB8W0
>>67
おまい、ちょっとメカの勉強した方がいい
2stと4stの違いもわかっていなさそう
129名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:28:50.43ID:qLVqnB8W0
>>75
黄色は電工車なんだよ
いまはみんな軽ワンボックスだけどね

>>90
2ケツ禁止ならいけるんじゃね???
2ケツOKならやっぱ実技は必須
130名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:33:06.32ID:yp0jwL0c0
>>9
それな
131名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:35:25.66ID:pi2pX/RL0
スーパーカブもいいけど
今気になってる小型はGSX-R125
安さとデザインならGN125H
132名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 19:48:08.75ID:9iDSRGOU0
Dream50並みのお値段ね
133名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:04:37.24ID:FT6UDEn20
>>26
素敵ですね
昔「ON and OFF」というヤマハ提供のTV番組があって
レストランシェフのOFF日にハンターカブで山に出かけ
携帯バーナーでコーヒーを淹れて休日を楽しんでいる姿
が紹介されて、私も憧れていました。
134名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:36:59.99ID:4DYmXzDN0
ニュースカブかと
135名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:04:14.04ID:xcieTU3p0
>>111
無料作品なのにスゲーなそれ
アニメの人気次第ではカブーム来るな!
136名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:12:46.95ID:8gtLyhrC0
コロナリミテッドを出してくれ
137名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:23:25.52ID:758EwmF20
>>135
既にカブ買った人達(おっさん)多数いる模様。
まあ乗りたくなる内容だよね。
水曜どうでしょうからもコメント貰ってるし。
138名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:24:01.78ID:LrQKzTqw0
カブいいなあ
139名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:25:18.62ID:LrQKzTqw0
>>8
あんな下品なバイク
走行性能だけやん
140名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:26:06.25ID:6uAjebSB0
>>90
何の問題もない
141名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:28:31.03ID:hkwtAyRs0
イエロー買おうかなー
142名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:36:32.21ID:D840X/fg0
>>90
若い頃に2st50ccのYAMAHAジョグに乗ってて、今は4st125ccのHONDAスペイシー125(JF04)に乗ってる。
体感的にはジョグとそんなに変わらんいうか、ジョグのほうが加速は鋭かった。
ただ、60km/hのリミッターが付いてた。

もし仮に普通免許のおまけで125ccに乗れるようになったら、リミッター付けられるのは確実だと思う。
正直、迷惑なだけ。
乗りたかったら素直に免許を取りに行け。
143名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 22:50:53.12ID:GIlm5xFR0
リトルカブ原付二種で復活してくれたら即買いする
144名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 23:42:47.61ID:w6N8Jop70
>>111
やっぱり
この番組はホンダの提供でおおくりします
なのかね?
145名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 23:46:27.64ID:qAYkVzdF0
マジレスすると50ccは元々モペッド用
それは今では電動で用が足りる
中国もスクーターとかはほとんど電動

ガソリンエンジンで粘ってもしょうがない
原付は全部電動バイクにしろよ
146名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 23:47:47.39ID:v3c7jBbn0
>>27
こういうのであればむしろCD250を復活させた方が良いような
ああいうどスタンダードな250が無くなって久しいんだよなぁ
147名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 23:48:35.34ID:5eWKRX0p0
>1
ホンダの車やバイクだけスレを立てる理由はなんだ
148名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 01:49:42.25ID:Q0o2pbqw0
>>144
カブを主体にしたアニメでカブの宣伝やれば効果は高いだろうね
149名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 06:55:49.85ID:GeEBwHYA0
>>108
国産って日本(熊本)組み立てだけで、部品製造は中国ちゃうん?
150名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 07:06:55.24ID:ixp07VWf0
そう、部品はチャイナ。俺チャイナ製の旧クロスカブ乗ってるけど
故障とかは特に無いなあ。あんま気にならない
151名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 07:14:00.86ID:N56tBxhO0
なんだよ
みんなの「俺のかわいいカブ」自慢写真満載かと思ったのに全然ないじゃん
最近のお前らカブ乗ってないの?
152名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 07:34:08.12ID:9fVyzNPj0
Super PorkVはよ
153名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 07:36:48.51ID:C6Y1DFQU0
免許の話より、駐輪場を50までのとこを小さいのだけでいいから原則125まで停められるようにして欲しい。
50は制限速度とか色々ウルサすぎる。
154名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 07:52:58.91ID:JnIRtdCj0
まーた免許乞食湧いてて草
免許取れないレベルのゲェジなんだろうな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212223029
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587110822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【バイク】ホンダ「スーパーカブ110」鮮やかなイエローとブラウンシートを備えた新色登場! ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【自動車】「ルノー・トゥインゴ」に5段MT搭載の新グレード「インテンスMT」が登場 [自治郎★]
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★6
エスタブライフ グレイトエスケープ 第6話「リーダー業から逃げられない」★2
【MotoGP】マルク・マルケスのレース復帰時期は「2〜3カ月後」とホンダ。2020年のタイトル獲得は不可能に [鉄チーズ烏★]
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【PC/PS4/Xbox One】「STEEP」,週末限定の無料トライアル版が配信決定。ダウンロード版のセールも
★ファンクラブ会員限定イベント★「モーニング娘。'24 山ア愛生バースデーイベント」FC2次受付のお知らせ
【東京】「ちょいワル」「ロクデナシ」イベント!! 椿りかin秋葉原【12/06】
ホモ高校教師が生徒をセンズリ猿、アナルオナニー常習者に堕とすやり方が明らかになる「一皮むけてほしいという思いがあった」
【男子も】スラックスかスカートか選べます 制服ジェンダーレス化、全国で加速 詰め襟、セーラー服は少数派に? [武者小路バヌアツ★]
【悲報】つばきファクトリー新沼希空卒業コンサートのチケットが売れていないことが遂にネットニュースになってしまうwwwwwwwwwwwww
【兵庫】見知らぬ男が家の中でかばんを物色…「何してんの」と声をけたら逃走 インターホンの指紋で特定、男(65)を逮捕
【ドリコム インサイダー取引疑惑 バグ隠蔽 Godmode搭載 きららシムシティ 幕府vs始皇帝 クリスマス聖戦】きららファンタジア 155万石【始皇帝宇宙爆出重大無限リセマラBUG】
【米国】カリフォルニア州知事リコール、次期知事は黒人のトランプ信奉者に? 「地球温暖化は嘘っぱち」「ノーマスク、ノーワクチン」 [樽悶★]
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり ★3 [ブギー★]
【悲報】 欅坂46 キャプテン「最近は卒業や脱退するメンバーが相次ぎ思うように活動出来なかった」wwwwwwwwwwwwwwwww
ホンダS660新色きたーーーーーーー [無断転載禁止]
中居正広側が謝罪「今向き合わなければならないことを真摯に」 9千万円示談金トラブル後初コメント ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
【池田信夫氏】統一教会叩きは犯人の思う壺 モリカケと同じ中身のないフェイク・スキャンダル テロに意味を与えるマスコミは共犯者★4 [Stargazer★]
【音楽】チャカ・カーン 12年ぶりの新アルバムを2019年リリース、元日に新曲を米パレードで披露
安倍晋三「駆けて駆け駆け抜けよう」掌クルンッ安倍晋三「ウクライナと共にある!」👈この発言を両国に教えたらどうなるの?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11036【何も配信やっとらんやんけ、シコって寝るか】
色々な漫画アニメキャラがメイリン・ホークに一言
ラブライブ!シリーズの過去のナンバリングライブのサブスク配信決定!
ガンダムブレイカーモバイル 16機目
【朗報】トランプ大統領「米国は日本の安全保障に全面的に関与する」と明言。石破首相って「外交の安倍さん」より外交上手い?🤔
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)143【大きめ】
ディープインパクト-The 721st impact-
「ジャニーズは学芸会レベル」茂木健一郎氏にやまぬ批判 …松本人志を怒らせた「日本のお笑いはオワコン」につぐ “爆弾” 投下 ★2 [muffin★]
【野球】ブラック部活と高校野球を考える 練習時間規制からは優れたチーム、突出した選手は生まれない 
【国際】「窃盗」「売春」身に覚えのない犯罪記録が13年も…中国人女性が国に2800万円の賠償請求―中国 [ブギー★]
★160226 4コマ板「中国嫁日記」スレ大量アンカー、AA荒らし報告スレ
【N国党】立花孝志「マツコは権力の犬!気持ち悪いのはお前!テレビ局の犬!ワンワンワン!」徹底批判でタレント生命危機 ★7
ブツダン・ピエール
まさかゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドをプレイせずにゲームを語ってる奴なんていないよな????
【東京五輪】「日本の組織委員会は嘘をついた」猛暑下での五輪開催を米メディアが厳しく糾弾!「アスリートが代償を支払っている」 [クロ★]
【東京】「歩きスマホ注意するため体当たりした。3日に1回はやっていた」 メトロ駅構内で傷害容疑 会社員の男(49)逮捕 ★3
【折田先生像】京大生、ガンダムキャラクター「オルガ」の像を立てた容疑で停学処分に(画像あり)★2
10/28より有吉がなぜかPS4のみのeスポ番組をスタート!ついでになぜかRDR2もPR!!!
【悲報】ハロプロ研修生川嶋美楓さん、田中れいなとのコラボ歌唱で「大きい瞳」をリクエストし田中を困惑させてしまう
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1867
「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決 [パンナ・コッタ★]
イスラエル軍、ガザで救急車車列に攻撃「ハマスが使用と判断」 ★5 [Hitzeschleier★]
【バーチャルYoutuber】桃鈴ねね【ホロライブ/hololive】 Part.12
【休みも】馬券コンテスト【あるべさ】パート34
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 69点目【KLab】
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave57【愚痴NG】
【三菱】アウトランダーPHEV Part87【SUV・4WD】
【話題の動画】解説 どうして同性愛ってしちゃダメなんですか?【東北きりたんと学ぶ人類のタブー】 [しじみ★]
ハンターハンターでビスケってゴンとキルアの仲を泥沼にするため近づいてたけどチンチクリンな見た目でどうするつもりだったの?
何で最初からスーパーガンダムで出撃しないの?
【情報7days】新井恵理那 Part50【グッド!モーニング】
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23296人目
【ビートたけし】<『Nキャス』降板にあった“滑舌”問題>「ここ数年の間、番組内で滑舌の悪さを指摘する声が、主にネット上で散見」 [Egg★]
【サッカー】英メディア「被害者でもないのに泣くソンフンミン、不気味」★2
【チラシより】カレンダーの裏767【大きめ】
オススメLinuxディストリビューションは? Part79
ネットで見つけた日本人のイケメン 132人目
【ワロス,ytr,司芭扶】SEVEN'S TV セブンズTV 31【スマスロ】
ケンシロウとオセロ
ラブライ声優のペイトン尚未ちゃんについても思う?
【P3】ペルソナ3総合【P3F/P3P/P3R/フェス/ポータブル/リロード】★331
教育カウンセラー
【社会】高齢者ら対象にスマホ講座 総務省、6月から1800カ所で 会場は携帯ショップなど [シャチ★]
川島屋ライスセンター
女性正論「チー牛の恒常的な優しさよりクズ男のちょっとした優しさの方が濡れます。チー牛は存在がゴミ」
09:11:15 up 36 days, 10:14, 0 users, load average: 6.61, 11.37, 26.15

in 0.24133706092834 sec @0.24133706092834@0b7 on 021823