すぐに海外からの流入を止めた台湾と、ウェルカムした日本の差
でも気候もあるだろ。
暖かいところは総じて少ない。
一気にシャットダウンしたのは凄い判断だったけどな。
台湾 様
お願いです。
台湾のIT大臣と、日本のIT大臣を交換してくれませんか?
駄目ですか?
今ならさらに厚労大臣と経産大臣と厚労省職員トップから100人ほどお付けします。
駄目ですか?
わかりました。
小泉ポエム環境大臣もお付けします。
それで、どうかどうかお願いします。
台湾がこの状況だから
中国の発表が「嘘」だとわかるよねw
素晴らしい
でも台湾だけが頑張ってもよその国がやらかし続けてる限り油断はできんよな
台湾を見習わないと
韓国と中国は偽の情報が多くて話にならん
ワクチン接種までこの状況をキープできれば神業。でもチャイナとか工作員いれそうだよね。
WHOテドロスも台湾の存在は目の上のたん瘤でしょ。チャイナも保身に回ればそろそろトカ
ゲのしっぽ切りされちゃうかもね。全部テドロスにおしつけちゃう。
各国の感染増加率 (前日比) 4月16日
1位 ロシア ・・・ 116.06% ←どえらいことになってる
2位 ベルギー ・・・ 107.89%
3位 アイルランド ・・・ 107.81%
4位 日本 ・・・ 106.73% ←日本は4位 感染爆発が始まってる
5位 トルコ ・・・ 106.65%
6位 インド ・・・ 106.61%
7位 ブラジル ・・・ 106.57%
8位 ポーランド ・・・ 105.28%
9位 アメリカ ・・・ 104.98%
10位 ルーマニア ・・・ 104.90%
11位 イギリス ・・・ 104.88%
12位 チリ ・・・ 104.50%
13位 フィリピン ・・・ 104.40%
14位 スウェーデン ・・・ 104.21%
15位 ポルトガル ・・・ 103.69%
16位 世界平均 ・・・ 103.43%
17位 カナダ ・・・ 103.27%
18位 スペイン ・・・ 102.95% ←感染しまくったから集団免疫が出来つつある
19位 イスラエル ・・・ 102.80%
20位 デンマーク ・・・ 102.76%
21位 オランダ ・・・ 102.66%
22位 パキスタン ・・・ 102.59%
23位 イラン ・・・ 102.02%
24位 チェコ共和国 ・・・ 101.88%
25位 ノルウェー ・・・ 101.77%
26位 マレーシア ・・・ 101.70%
27位 イタリア ・・・ 101.64% ←感染しまくったから集団免疫が出来つつある
28位 ドイツ ・・・ 101.57% ←うまく乗り切った
29位 エクアドル ・・・ 100.98%
30位 オーストリア ・・・ 100.90%
31位 ルクセンブルク ・・・ 100.46%
32位 オーストラリア ・・・ 100.39% ←うまく乗り切った
33位 韓国 ・・・ 100.26% ←韓国はほぼ感染者なし
34位 中国 ・・・ 100.05%% ←中国はほぼ感染者なし
3.11の恩は忘れません
日本を台湾に
編入してください
属国でもいいのでお願いします
台湾増々加油
あのさぁ、もしかして
これって
ちゃんと靴を脱ぐ習慣がある国だけが助かってね?
まぁ国の規模の違いもあるよ
台湾や韓国みたいな小さい国は簡単でしょ
正しく生きてると
神が味方する
電通やランサーズ使って
粉飾政治してると天から嫌われる
蔡英文さんの下、官僚が頭使って良く働いてる気がする
早くから武漢ウィルスの存在も調べてた
日本は一番春節の中国人多く迎えるのに現地外交官は花畑だったな
給料分働けよ
ITリテラシーが国を左右することと
日本政府はそういう意味ではクソなことを再認識。
ただし日本は厚労省などの官僚や医療関係者の
平均的な能力水準が極めて高いから総論的には良好。
政治家や企業経営者あたりがゴミだということだけだ。
ふだんから報告受けて決裁ハンコ押すだけの奴ら。
今週2度目なのに、WHOもメディアも韓国だけ
絶賛は気持ち悪いよな。
世界の大半が収束しない限りどうにもならないから
今0だからってそこまで意味無いんだよなぁ
台湾相手だと何故か検査してないだろとか捏造乙って言えないわ。
信用ある国はやはり違うね
日本もオリンピックイヤーじゃ無かったらどうだったろう
もっと早く対処できたかな
五輪があったからこそダイプリや武漢帰国者などの初期
対応がまぁ上手くいったのかな
蔡英文の対立候補が当選してたらマジでヤバかったな(´・ω・`)
コロナ感 染者数 韓国と日本の差
2020年03月21日 8,799 - 1,035 = 7,764人
2020年04月03日 10,062 - 3,054 = 7,008人
2020年04月04日 10,156 - 3,448 = 6,708人
2020年04月05日 10,237 - 3,849 = 6,388人
2020年04月06日 10,284 - 4,081 = 6,203人
2020年04月07日 10,331 - 4,306 = 6,025人
2020年04月08日 10,384 - 4,971 = 5,413人
2020年04月09日 10,423 - 5,537 = 4,886人
2020年04月10日 10,450 - 6,187 = 4,263人
2020年04月12日 10,512 - 6,748 = 3,764人
2020年04月13日 10,537 - 7,255 = 3,282人
2020年04月14日 10,564 - 7,645 = 2,919人
2020年04月15日 10,591 - 8,100 = 2,491人
2020年04月16日 10,613 - 8,626 = 1,987人
韓国もたいしてダメージ受けてないし、もしかして、東アジアでは日本の一人負けじゃね?これ
くだらね。
どこが模範だよ。
ウイルスは根絶できないんだから
一時的に0にしたところで意味がない。