◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586968361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちーたろlove&peace ★2020/04/16(木) 01:32:41.54ID:3Kowbtxn9
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した

2020年04月15日19時23分

アベノマスクが、ついに国民に配布される。菅義偉官房長官は15日の会見で、全世帯への2枚ずつの布マスク配布を、17日から始めると明らかにした。政府は、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な地域から優先して配布するとしており、東京から順次、配布が始まる見通しだ。

マスクは依然、品不足が続いているが、布マスクの配布は1世帯2枚にとどまり、国民のマスク不足が解消される見通しはまったくない。

加えて、マスク配布にかかる諸経費は466億円にものぼるだけに、「税金のむだ遣い」との指摘も出ている。菅氏は会見で、全世帯配布に先立ち、医療機関や介護施設、小中高校に配布してきたと説明。実際に配布された先では、安倍晋三首相がつけていたのと同様の小さめのマスクだったと証言が出ている。

https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202004150000690.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp&__twitter_impression=true

関連スレッド

【安倍晋三首相】15日(本日)マスクや医療用ガウンを増産要請へ「必要とあらば予備費もためらうことなく投入していく」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586967528/
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

*画像はサービスです

2名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:33:11.30ID:kVUZkxD50
わーい
早く届かないかな

3名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:33:18.45ID:kbuztRvA0
安部がつくものは避けたい
縁起が悪いしな

4名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:33:47.84ID:XGcCZnfq0
ちょうど雑巾なくなってた。助かるわ(´・ω・ `)

5名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:33:52.28ID:1sFpvkIg0
反対している連中は、受け取り拒否して送り返してください
その分、マスクの足りない人に多く回ればいいね

6名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:33:58.99ID:i7zVc0zG0
ウチ3人家族だし

7名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:34:03.07ID:gR9rMvhm0
うちは猫用にする予定

8名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:34:24.66ID:zCWcs7tI0
晋三殿!🙁ありがたき幸せ🙏😌

9名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:34:23.53ID:XkKHxSK00
牛「おまえらよかったな
オレは2万だけどw」

10名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:34:47.29ID:zzQZ/9u/0
>>6
うちも。長女が不憫でならない

11名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:34:54.70ID:rpAVkUIq0
去年の 間に
配ってな

12名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:34:54.45ID:SxiedIy00
地元の保育園に匿名で届けるわ

13名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:35:30.05ID:zmFH/Nwk0
どんなのが来るか楽しみ

14名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:35:41.88ID:I5dpQnIP0
>>12
誰からかもわからんマスクなんて受け取らないだろ

15名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:35:54.84ID:MdRebk1I0
靴磨きかゲロ掃除用にする

16名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:35:57.59ID:QkzyVI7H0
>>7
すげー小っちゃいもんな
それ以外の使い道なさそう

17名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:36:24.99ID:lziUTulV0
安倍が街頭演説してる時に2枚装備して見に行ってやるよ
当分先だろうけど

18名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:36:43.81ID:77S3hyr/0
一般人がサージカルマスクを使うのはやめないと、医療用が足りないのに。
スーパーしか行かないようなおばさんたちがサージカルマスクをしているのを見ると、
もったいなくて腹が立つ。貴重なマスクの無駄使い。

19名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:36:50.51ID:01eNY3nd0
いらん。

20名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:00.78ID:dmLQBs/g0
犬のオムツに使えそう

21名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:01.97ID:pfOOqfCU0
子どもサイズじゃねえか作った奴馬鹿だろ

22名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:09.91ID:QCSu0GdL0
なんか安倍の言動や行動見てるとこいつが1番コロナで喜んでそうで嫌だわ

23名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:24.30ID:utG0FqV40
あのマスク使うのがマジで恥ずかしいし、隙間だらけで役に立たない。

24名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:40.75ID:rHCNRjYH0
近所の子供にあげよう。

25名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:45.64ID:Tw5MucCG0
一応試着してみて使えそうなら有り難く使うよ
小さすぎて使えなかったら猫用にする

26名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:55.91ID:rpAVkUIq0
変態マスク的に
下痢止めに使用してみようかな

27名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:57.15ID:KQtgMQfD0
普通郵便で郵便受けに届くの?手を突っ込まれて盗まれちゃいそう

28名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:37:58.87ID:8vIrZt/V0
>>5
反対はしないが家でいっぱい作ってるから他の人にあげようと思ってるわ

29名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:38:00.53ID:gPHrTO1I0
廊下の床拭いて終わりwwww

30名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:38:08.92ID:I+UTT8l/0
バカが中国にばらまいたマスクがあればなあ

31名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:38:32.57ID:oudpt0Jf0
楽しみ〜
おもちゃの缶詰が届くのを待ってるような気分だ

32名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:38:59.76ID:oSD3xQf20
アベノミクスの方が
このアベノマスクの為の壮大な前フリだったのだよ

33名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:09.65ID:Y2iJybM70
>>1
議事録を公開した方が良いのだろうか

34名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:30.64ID:C3XVyIXN0
子供用なら普通に使えそう。
でもうちの子供もう30歳だからなあ

35名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:34.39ID:TdXSTU8X0
>>18
市販と医療は別ルートなので
医療が流れてきてるなら医療にガンがあるのであり、
市販を医療不足のスケープゴートにするのはやめなさい。
介護系、デイサービス系ががこれを言うのかな

36名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:36.89ID:xv0s2Ymj0
ホコリかぶった家電とか拭くのに使うわ

37名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:41.59ID:3TFk4sVC0
さあどうしてやるかな

38名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:45.81ID:KFr+HsTi0
>>5
だから送料も無駄になんだから
自治体で場所していして住所番地で時間とか大まかに区分けして
(平日無理な人は土日OKにして)
いっぺんに人集まらないようにして並ぶのも間隔開けて並べるようにして
希望者が受け取れるように配布したらよかったのに

39名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:48.54ID:bMCH+l3R0
配送始まったら、他所の家のポストからマスク盗む
連中とか出てきそうだよな
特にマンションとか、根こそぎやられそう

40名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:51.60ID:AGbNo8xl0
>17日から配布
14日に届いたマスクに文句たれてた
パヨ垢は自作自演という事か?w

41名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:39:52.51ID:PY3X8E3G0
金でもらったほうが増しや

42名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:02.34ID:tdKwQL8V0
じゃあ届いたってアレはデマだったのか

43名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:03.79ID:DEYH2Knx0
普通にマスク買えるからいらねーわ
踏んづける

44名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:11.69ID:Wsm5Vbts0
これでマスク無し外出禁止令が出せるな

45名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:12.62ID:QkzyVI7H0
マスクの縫製してた奴がコロナに感染してたらどうなるの?
マスクから移ったりするのかな

46名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:26.70ID:lnxLJb7y0
自粛もしない、反日の
パチョンコ屋が営業してます

大阪府では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置について、府民・事業者からの問い合わせに応えるため、令和2年4月7日(火曜日)に、下記のとおり、コールセンターを設置致しました!

【コールセンター】
専用電話 06−4397−3299

47名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:26.82ID:TKoDnngS0
そのアベノマスク系のやつ、近所のOKストアで売ってたよ。
ガーゼ付き1枚98円だったけど、ダサ過ぎて買う気しなかった( ´・ω・`)

48名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:38.25ID:3TFk4sVC0
安倍の家より財務省に送り返した方が楽しそう
あいつら発狂しそう

49名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:40:39.21ID:cQlPuzvZ0
>>18
コロナ前の買い置きの人もいるし
個包装じゃなく大袋入りだと開封しちゃったものは寄付断られるんスよ

50名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:04.87ID:77S3hyr/0
いらん、捨てると言ってる人は、マスクをしないで外出してるのか。
そのうち通りすがりの人に怒鳴られるぞ。
それとも、ぼったくりマスクをネットで買えるほど金持ちなのか。
優先的にマスクが手に入る上級国民なのか。
手作りマスクの人はごくわずかだけど。

51名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:07.18ID:DcSJQQEL0
早いな。待ってたよ。

52名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:16.21ID:KFr+HsTi0
>>18
医療関係で足りなくならないようにするために発足されたマスクチームなのでは…

53名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:35.75ID:3TFk4sVC0
>>50
5分で作れるだろ

54名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:46.31ID:nXNlD1Bw0
抗議の意味を込めて大量のポイ捨てが発生しそうやな

55名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:48.86ID:syZF3l150
このマスクどこが作ってるんだろうな

56名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:51.40ID:uGUBpFLW0
東京だけだろ
おっせえな

57名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:51.53ID:FWmpApoS0
いらねえよ
その金で労働者にいくら支援できると思ってんだよ無能

58名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:41:52.08ID:0EFJIndD0
お地蔵さまにぴったりのサイズ

59ネトサポハンター2020/04/16(木) 01:41:57.48ID:p2+yRFmZ0
なんか先週くらいから届いたってヤツ居たのはなんなん?
試しに配ってみた?

60名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:42:03.89ID:bZ2uwlWu0
不人気故に転売されるのが分かっているから
先手先手で転売禁止にしてきた安倍無能

61名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:42:31.41ID:oudpt0Jf0
いやしかしこういうのを楽しめるのも日本の死者数とかが低いからだよね
ありがたい

62名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:42:40.82ID:GWk0U3LH0
アベノミクスの時も思ったけど何だこの馬鹿みたいな名前

63名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:42:45.70ID:UzK8CslT0
不良品でしょ?交換利くの?
ワンウォッシュで縮みそうでもあるけど。

64名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:42:57.77ID:mz5IP6kX0
国民に渡せるのはマスク2枚が限界か。
どこまで守銭奴なんだ。

65名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:43:03.82ID:TGBZ3S6W0
糞安倍からもらった記念品

66名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:43:22.48ID:eNYC7pS20
両親と俺の3人暮らしだから
2枚だと父ちゃんか母ちゃんの分が足りんわ

67名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:43:43.83ID:RAc0QnjH0
え?まだやってなかったの?
スピードは

68名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:43:58.03ID:JNTGk7On0
あの小さいと評判の

69名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:43:58.75ID:nXNlD1Bw0
>>50
感染者が飛沫を抑えためにマスクするなら多少意味あるけど
花粉対策メインの市販マスクレベルでは、ウイルス透過防止にはほぼ無意味なので、そもそも付けてない

70名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:03.84ID:77S3hyr/0
>>47
売ってません。嘘を言うな。
めったに売ってないものを売ってるとは言わないんだよ。

71名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:04.86ID:vwZGzcpm0
安倍のバーカ

72名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:09.81ID:3TFk4sVC0
絶対なんか付いとるからな
消毒してから触れよ

73名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:33.33ID:GBo/TTus0
>>66
額に入れて飾っておくんだよ。

74名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:36.51ID:QkzyVI7H0
小中学校へ優先的に配ってたらしいが、休校で誰もいない所に配ってどうするつもりなんだろうな??

75名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:40.81ID:8nOjIxIs0
ぱよちんがいかに粗末に扱うか大喜利を
してるのがあまりにも痛い(;´∀`)

76名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:51.29ID:bEIef+Eo0
評価は現物試してからだな
数は間違いなく少ないが

77名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:44:54.20ID:JVa7PE1M0
誰がもうかってるの?
利権の安倍ちゃんよ

78名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:02.14ID:nEEY3hqD0
アベノミニマスクなんか欲しくないだろう。
着払いで官邸に送り返すと喜ばれるよ。

79名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:03.26ID:tK6AtUBY0
>>1
ありがたいよ。スーパーに行くのは代表者一人がマスク着用。これを実現できる!

80名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:08.30ID:cqqUhOj/0
俺とかミシンマスターだから毎日5枚マスク作ってるわ

81名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:24.51ID:j8AKpq4c0
Go to アベノマスクメロン!

82名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:27.23ID:Wg4upOB40
布マスクなんてウイルスに何の効果もないんだぜ

83名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:38.19ID:GETcuyHz0
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚
先行して貰ってる人がいるみたいだがどうしてなんだろ

84名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:47.62ID:r6uH+RZO0
レーザープリンタのトナー粉がだいたい飛沫と同じ大きさだから、それ使ってアベノマスクがどれだけ飛沫防止に効果が無いのかって実験してやるわ

85名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:45:55.82ID:Hjr/Eggh0
まだマスク玖波配らないをやっているスピード感

86名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:03.32ID:i6K9DKGA0
安倍晋三記念小学校に寄付するわ

87名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:05.47ID:KFr+HsTi0
>>50
作れる人はもっと高性能のを作ってるし(自分も自作)
布マスク欲しい人はネットでも普通に買えるからとっくに買って使ってるかと…

88名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:08.06ID:5iagfkjW0
>>66
お前は俺か?
でも両親にマスク2枚くれてやるつもりである

89名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:13.58ID:4X+9BYGx0
1番失敗した政策

90名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:20.34ID:tK6AtUBY0
>>69
会社にもスーパーにも行かない人?

91名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:22.53ID:KnGldT3b0
届いてないって嘘吐くバカも出るだろうな

92名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:26.87ID:cWKw3HcR0
あんな子供用マスクをイケメンの俺様が使えるかよww
乳首隠しにしてやるよw

93名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:30.06ID:YzCwRJKP0
布マスクって横からビラビラはみ出てきちゃうのどうにかならないの?

94名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:49.33ID:gW0FYNCW0
>>58
全国のおじそうさまとか狛犬につけまくる運動流行りそう

95名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:46:57.08ID:jPavZQwi0
>>53
その5分で作れるマスクすら作ってない奴も結構居るぞ。
そういう奴らにマスクしろと言う大義名分は出来る。

>>57
一人頭に直すと400円ちょいだぞ。
大して支援なんかできないよ。

96名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:07.50ID:77S3hyr/0
>>69
世界的に布マスクをつける方向だがね。
あんたがそこまで固執するほどの執念は何ですか、
ただただ、安倍が嫌い、それだけだよね。
感染すればいいよ、マスクしてなくて知らない人に怒られればいいよ。

97名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:15.26ID:oudpt0Jf0
>>70
いや、千葉のヤックスで今日売ってたよ
同じく98円
子供用の使い捨て10枚のも売ってたんでそっち買ったけど
最近初めてマスク売ってんの見たよ
出始めてるのかな〜って思った

98名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:22.97ID:zP2REUJU0
>>2
棒読み感が伝わる笑

99名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:36.92ID:qV/7KXjd0
安全な外出は三田寛子方式でーー

外出は、嶋大輔の家にいるところを見つかって
宅配便の段ボールに入って、抜け出した
三田寛子に学ぼう

100名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:39.38ID:kMqGDNvv0
>>82
それいったら不織布もないぜ

101名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:40.29ID:5xKeR6eS0
>>74
救いようがない w
>>89
政策という言葉が泣くな
>>95
キチガイ同調圧力
ノイローゼ

102名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:52.31ID:UZxPZdJY0
「あべのマスク(Abe's mask)」全国の家庭向けに「一世帯2枚」だが
それ以外にも、障害者や、介護保険の介護サービス利用する高齢者には
既に「一人一枚」の配布が始まっているし、全国の小中学生にも「一人一枚」
の配布が始まっているのな。
だから、あわせると結構な数になるが、どれだけ利用されるかが問題よな。
障害者や高齢者や小中学生は利用しそうだが・・・・・・・・。

103名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:47:58.38ID:TKoDnngS0
>>70
いや、ほんとにあったんだよ。
夕刻だったから途中入荷らしいんだけど2種類あったよ。
メーカーは確認しなかった( ´・ω・`)

104名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:00.29ID:U08Y98q30
>>14
散々タイガーマスクから受け取っておいてその言い草は無い

105名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:05.31ID:/brpkGFU0
ブリーフなら欲しかったけど給食マスクなんか・・・要らんな

106名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:12.66ID:mBrYu5P/0
マジで400億以上も使って国民を馬鹿にするとかほんとクソすぎる

107名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:12.83ID:dDtxT7Yq0
【安倍内閣総員政界引退】
【厚労省、経産省廃止】
を望む国民の意思表明のムーヴメントとして
望む人たちがこの【駄倍マスク】を
【玄関や車のミラーや腕にかける運動】に使う

108名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:14.75ID:DcSJQQEL0
>>83
それ、一般用に配布するマスクと違う奴だから。
先に介護施設や小学校には先に配布していたやつ。マスゴミの印象操作。

109名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:14.99ID:WZiS7+pp0
まだ発送してないんなら俺の分医療従事者にまわしてほしい

110名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:17.99ID:nc93jHIB0
使わないな
これするんなら不織布マスクをパストリーゼで消毒しながら使うわ

111名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:23.24ID:gNLqG0rS0
カッコ悪いから使わんだろうな

112名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:26.32ID:1yKo8gr60
なにをやらせても遅いわ
まじで爺の井戸端会議

もう解散しろよ クソ自民

113名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:27.41ID:OG+zypFk0
これから?厚労省からってマスク届いてたけどなんだったん?

114名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:41.43ID:KFr+HsTi0
>>95
そこまでのレベルの人だと使うたびに洗って使うってことできないと思うw

115名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:42.86ID:kMqGDNvv0
>>78
忙しくてマスクも全然ないからあったらすごいたすかるが。電車でも白い目で見られるしな。

116名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:45.49ID:Uu9PO6kK0
>>102
有無を言えない人
他人の支配下にいる人か

117名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:48.48ID:9x1InXjN0
ID:77S3hyr/0


見ろよ
これが馬鹿な安倍信者の見本

118名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:55.52ID:VfpZiE7F0
鼻がはみ出すと言った人は、どうして入手できたの? 特権階級なの?

119名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:48:57.29ID:GETcuyHz0
>>108
マジか
本物はゴミじゃない事祈るわ

120名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:06.97ID:MZU0k0SY0
>>38
わろた
そっちの方がよっぽど金かかるだろ

121名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:08.26ID:beDby1kR0
受取拒否します。

122名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:11.27ID:aKpwoe8S0
>>97
SNSの知り合いの投稿によれば、最近ちょこちょこコンビニで売ってるの出くわすらしいで。
ネットで売ってるのも相変わらず高いけど2月頃よりはマシな値段になってきた。

123名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:19.79ID:BAdc5Y0n0
このマスク生で見たら大爆笑だわ
466億使って全世界津々浦々笑わせる安倍の一生一大エンターテイメントだろ

124名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:19.91ID:i6K9DKGA0
>>94
不心得者がハチ公のマスク盗っていったな
アベノマスクを着けてあげて!

125名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:35.55ID:CBrqmmME0
多分私が作ったマスク(白Wガーゼ、ノーズワイヤー入り、フィルターポケット付き)の方が性能もフィット感も上でないかな
現物見ないと分からないや

126名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:47.39ID:zP2REUJU0
>>27
誰も盗まないでしょ笑

127名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:49.63ID:StEPQ0UM0
アベノマスクが届いたら安倍の自宅に着払いで送るよ

128名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:49:59.96ID:bZ2uwlWu0
466億円も費やしてコロナ蔓延を助長させたいアベノマスク
これ転売できないのがキツイね

129名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:00.02ID:GETcuyHz0
>>18
俺の家族は火山噴火が怖くて買いだめしてた

130名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:25.47ID:YzCwRJKP0
かっこいい厚手の布マスクってどんなのがある?

131名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:25.68ID:jPavZQwi0
>>118
子供用のマスクを分捕ったとか?

132名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:29.10ID:aSG+VPvU0
ID:77S3hyr/0

こういうアホはあの給食当番マスクを若者がマジでつけると思ってんのかな?

133名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:30.36ID:0JBrmlFl0
>>1
このアホノマスクも昭恵のアイデアだろ

134名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:32.35ID:bcEg5W3s0
オレいらんから神社の絵馬のところに結んでくるかな

135名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:40.99ID:nYRCDQK40
本当に給食マスクだったら、サイズ的に甥と姪に渡すと思うが
多分、いらないって事になるんだろうなあ…

やっぱりゴミ箱行きになる可能性が一番高い

136名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:50:48.58ID:bMCH+l3R0
外出自粛中にマスクっていうのもあれだよね
それなら、外出禁止にしたほうが早いのに

137名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:06.18ID:jXYRvEmf0
近所のドンキにマスク買いに行ったら、ガーゼマスクしか売ってなかった。
1枚500円ぐらい。

布マスクでも2枚をタダでもらえるのは、正直言ってありがたい。

138名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:11.75ID:8Nd2HLpk0
台所洗剤でコロナ消毒可能 経産省、来月検証試験で確認、マスクを洗剤水につけてコロナ殺菌出来る模様
http://2chb.net/r/newsplus/1586945973/
>>1

使い捨てマスクをお湯と中性洗剤混ぜたのにつけて、5〜40分放置するだけでウィルスは消える
その後100均洗濯干しに三日以上干して完成、ジップロックに溜め込もう
10枚以上あればルーチン出来る

しかも洗った使い捨てマスク二枚を重ねれば布マスクや元のマスクより高性能になる
洗わない手はない

139名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:12.57ID:rJaOWmKE0
これ絶対使い方を競い合って国民的にバズる。

140名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:14.96ID:gimJY39z0
>>10
子供は学校経由で配るっぽいよ
プリンじゃなくてマスクの話だけど

141名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:29.22ID:MxYixvuV0
新品の時はまだいいけど、洗うと縮んで小さく丸っぽくなってくるんだよな
あれが実にダサい
2歳の息子に着けさすわ

142名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:30.95ID:Uu9PO6kK0
>>104
病院とか責任問題を真剣に考えるところは素材生産流通が保証されないものは受け取らないか、受け取っても使わない。
逆に受けとるところはその程度のところ。
仮に受け取っても本業には使われずに私用に使われてる可能性もあるしそのまま◯の可能性もある
「独善」を受け入れないと面倒なケースもあるから

143名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:42.52ID:bZ2uwlWu0
>>127
これいいね
下々のものには不要ですって一筆書いて送ったろ

144名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:46.67ID:czhLmb7Z0
ちょっと前は道端にサージカルマスクが落ちていたものだが最近
見かけない

145名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:47.99ID:cEyDQsGS0
嫁さんが立体裁断のマスク量産体制に入ったからいらんわw
お気に入りの昔のシャツとかを表地にしてもらえるし
安倍さん以外が布マスク着けてないのってお友達企画が
ミエミエだからだろw

146名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:50.69ID:KQtgMQfD0
マスク買えなくて、いま子供用の極小サイズのガーゼマスク洗って使ってる
顔デカいから毎日すごく恥ずかしい
これより大きいの届くといいけど…

147名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:51:57.69ID:50mxVB4z0
>>95
支援なしよりまし

148名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:52:05.24ID:aKpwoe8S0
>>108
介護施設に配られたやつは、給食当番じゃなくて、白いブリーフっぽいやつだったと思うけど、>>83のは完全に
給食当番マスクだな。


あれが俺らにくるやつ。
ブリーフみたいなのは来ない。

149名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:52:56.47ID:KFr+HsTi0
>>119
さっきツイッターで見た日刊スポーツ1面に
あの画像と同じ小さいものと載っていたとあったけどどうなんだろうね?
記事の画像はツイッターでアベノマスクで検索したら今なら最初に出てくる

150名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:00.10ID:77S3hyr/0
>>117
安倍信者じゃなくて、自民党員だけどね。
二度と民主党政権は御免だという信念で、自民党が野党に落ちた時、
自ら党員になった、私みたいな人はたくさんいる。
あんたら在日のやりたい放題の日本にはならない。

151名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:04.16ID:r6uH+RZO0
>>122
ここのとこ、中国から船便(低コストかつ大量輸送だが長期)で1ヶ月前に発注したマスクが届き始めてる
これまでは航空便で、しかも9割減便している細い線で輸送していたから、値段も高けりゃ数も入ってこなかった

152名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:12.84ID:czhLmb7Z0
>>141
手洗いして干すときにグーッと伸ばせばいくらか違うと思うんだけどね

153名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:14.69ID:qgDEBTDO0
あれつけるくらいなら家から出ないほうがマシという効果はあるかもしらん

154名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:24.16ID:KQtgMQfD0
>>126
ならいいけど…

155名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:24.52ID:Aq3b2i/z0
富川アナのコロナ感染 テレ朝局内は「一大クラスター」の様相を呈し… (2020/4/15)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-00621039-shincho-ent

> 「オンエア前には、スタジオ横の個室で富川アナと徳永(有美)アナ、チーフプロデューサーをはじめ当番デスクや総合デスクらが集まり、打ち合わせが行われてきました」

> 互いの距離が近いうえ、富川アナをはじめ、ほとんどがマスクを着けずに打ち合わせに臨んでいた。

> 「現在、富川さんと濃厚接触したチーフプロデューサーや、総合デスクを務める男性などに肺炎の症状が認められ、すでにPCR検査を受けています。

> ほかにも10人を下らない番組スタッフが次々に発熱を訴えているため、番組OBなど、局内から人員をかき集めて何とかオンエアにこぎ着けているのが現状です」


> 互いの距離が近いうえ、富川アナをはじめ、ほとんどがマスクを着けずに打ち合わせに臨んでいた。

マスク2枚ガーと言っていたパヨクまた負けるwww

だからマスクをしとけと言ったのに、飛沫感染を防ぐ行動をとれず、クラスターを作ってしまうwww

156名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:45.68ID:DcSJQQEL0
欲しかったけど市販の布マスクなんて滅多に買えなかったから本当に助かる。

ほとんどの人は市販の布マスクなんて使った事が無いから、まず使ってもらう事が大事。
これを機に普段から使い捨てから布マスクへ換える人が国民の数%でも増えれば御の字。
国内マスク工場を増やすよりずっと効率的だよ。

157名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:53:51.59ID:TCUZIRzr0
>>1
そんなゴミ誰もいらんからとっとと10万よこせ

158名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:02.10ID:MxYixvuV0
最近、ストックがなくなったのかいろんな柄の布マスク着けた人よく見るわ

159名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:04.80ID:NtEfl3cj0
>>139
二つ付ける
絵を描く
マスクプレイものAVとかか

160名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:06.74ID:aSG+VPvU0
>>150
クソワロタwwガチ党員ww

しかもテンプレ通りの認定wwww

161名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:10.70ID:Wg4upOB40
マスクの前面にきっと何か書いてあると予想。

162名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:16.90ID:XkKHxSK00
安倍晋三の変なメッセージカードつき

163名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:35.69ID:Aq3b2i/z0
https://i.imgur.com/gallery/LBNi25y



シナ製の怪しいマスクの飛沫ブロックテストwww 
エアロゾル化した飛沫感染を防ぐ能力なしwww

バカパヨクは、早くこの粗悪マスクを回収して使ってやれよwww   


安倍さんが配布するコーワのガーゼマスクの方が品質もきちんとしていたwww
また、品質が分からない手作りマスクよりも、きちんと日本のメーカー品として売られている方が性能も確実であったwww

164名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:41.64ID:dpxuV6fA0
これは
マスクとしての機能は
本当に果たせる性能なのか??

ハンカチと変わらないんだろ?

165名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:43.35ID:6zhCP5pX0
>>146
安倍さんwのコメントかと思った

166名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:45.76ID:YUY1e4XG0
着払いで返送していい?

167名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:53.68ID:Tz3UpDOC0
してないとパヨクと間違われそうw

168名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:54:56.41ID:C9Iv4sSN0
一人暮らしにはこれでも充分有難いけどな

169名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:08.50ID:GETcuyHz0
>>149
これか
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚
ちょっと小さく見えるな
小顔じゃないと厳しそう

170名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:14.08ID:MgKfObYj0
>>140
子供のいる世帯はその分多く貰えるのかね。それはそれで良いことだけど、なら高齢者にも、と思う

171名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:19.27ID:Aq3b2i/z0
医薬品大手「興和」、ガーゼマスク増産へ 新型コロナで国全量買い取り (2020/3/5)     
https://mainichi.jp/articles/20200305/k00/00m/020/242000c
  
   
コーワ KOWA ガーゼマスク 大人用 5枚 
https://www.yodobashi.com/product/100000001002083078/
    
> 個別包装なので、使うとき安心・清潔です。また一枚ずつカバンに入れて携帯するときにも便利です。  
> 高品質ガーゼとソフトなウーリー糸使いのゴムでできたマスクです。なお蛍光染料は使用しておりません。  
> かぜのときや、防寒対策におすすめです。当てガーゼ5枚入。  
   
> 評価 ★4.5
    
> いつも買っている使い捨てタイプが品薄で買えなくなったため購入。洗って何度か使えるので非常時の備蓄用にします。

> 就寝時の口腔乾燥対策として以前からガーゼマスクを使用しています。本品を初めて購入し、交互に洗濯を繰り返し3ケ月経過しましたが素材、縫製ともにしっかりしています。 

> 水マスクにしても苦しくないちょうどいい厚みかも知れません。足りなければ付属のガーゼを足せますし。冬はやはり水マスクに限ります。
> ガーゼを濡らして絞ったマスクをしていると、自分が咳をしているときも喉に湿気が与えられるので、早めにおさまり楽です。
> 喉が弱く、ガーゼマスクのヘビーユーザーなのですが最近急に見かけなくなったので入手できてありがたいです。
   
> ガーゼならではの肌触りが、とても良い。今や主流ではなくなりましたが、絶滅してほしくない商品です。小さいので、メガネのレンズが曇りません。
   
> 使い捨てタイプよりも湿度を保てるので、夜寝るときに愛用しています。作り続けてほしいですね。
  
↑  
文句があるなら、パヨクは、日本メーカーの興和に対して言えよwww 
   
日本のメーカーがきちんとした製品として売っているものであり、バカパヨクまた負けるwww  

172名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:35.52ID:DhY5wCHO0
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

173名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:42.12ID:9x1InXjN0
>>150
党員の目印に給食当番マスクしとけ

174名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:43.08ID:GETcuyHz0
キッチンペーパー挟むと防御力高まる

175名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:50.67ID:MW8MtCL80
そんなマスクいりません
辞退致します
無理矢理よこすのなら捨てます

176名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:56.81ID:D58xhtie0
国交省、お友達団体に使い捨てマスクの斡旋をしていたことがバレる 50枚3000円、1カートン(18箱)で販売w [795025649]
http://2chb.net/r/poverty/1586916889/

【自民党・マスク転売】 「大量に確保」#原田義昭前環境大臣 がマスクの高額販売をあっせん 「1枚税込110円」購入案内のFAX画像あり
http://2chb.net/r/newsplus/1586940219/

自分たちは政府が買い占めてる医療用マスクで感染防止。上級国民のお友達や利権先にも医療用マスクを斡旋。一般国民は安倍トモが作った貧相な布マスクを当てがう

177名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:56.79ID:Aq3b2i/z0
その一方で、Amazonで売っている中国製マスクのレビュー

50枚入 フェイスマスク
https://archive.is/kq9gJ

> 星1つ 60%
> 星5つ中の2

> 20分ほど使用するとほほにかゆみが発生。すぐ、ゴムは接着部分から外れて使えなくる。

> 臭くて使えそうにない。高額にも関わらず梱包が雑、2度と買いません

> 何度でも騙されてしまう愚かな日本人からの忠告です。
> アマゾンさん酷いじゃないですかこんな商品を扱っている業者が販売店として存在させているなんて。アマゾン記載の商品に「似たマスク」が中華から注文して13日目やっと届きました。
> 外箱、中箱共潰れてボロボロ、マスクはなんとかビニル袋に納まっていました。中華から直送なら商品記載の所に書いおいてください。



品質が最悪の怪しいマスクであり、パヨクまた負けるwww 
バカパヨクは、早くこのインチキマスクを回収して使ってやれよwww

178名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:55:56.81ID:4GV1zHNC0
米国 2万1489人が死亡、54万6874人の感染が確認された。
イタリアの1万9899人で、同国の感染者数は15万6363人。
スペインの死者数は1万6972人、感染者数は16万6019人。
フランスの死者数は1万4393人、感染者数は13万2591人。
英国の死者数は1万612人 感染者数は8万4270人

日本は死者数 119 名 感染者数は7964 名

179名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:06.76ID:juMhT/8P0
アベノマスク付けてる人はすぐにバレるねw

180名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:10.10ID:Vm5uMqK30
>新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な地域から優先して配布する

地方自治体は感染者の情報を持っているだろうから、マスクが届くのが遅いほど
近所に発生していない市町村ってことになるな

実用性が微妙だから、届くのが遅いほうが嬉しいかも知れない

181名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:11.56ID:0dZ9IfvL0
あんなおかしなのは着けられない
捨てるだけ

182名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:12.69ID:W5DNn6Bv0
送り返す

183名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:15.04ID:gOxcmA/P0
送り主は誰になってるのさ
受け取り拒否で返送するつもりなんだけど

184名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:20.20ID:Gk17+mg80
届いて使えると思ったら素直に褒めるがとんでもないゴミだったらボロクソ叩く

185名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:32.27ID:oudpt0Jf0
文句言うなよ
ケチ臭い根性だな
使わない奴は誰かに渡せ
使う奴は使え

186名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:40.72ID:Aq3b2i/z0
中国の医療用品マスク生産の様子が話題に… → ネット「素手?」「日本ではあり得ない風景」 (2020/2/3)
https://snjpn.net/archives/178782


「中国のマスク工場はほこりが舞い従業員は素手で作業」暴露が波紋 (2020/4/8) 
https://ameblo.jp/max78kg/entry-12589581096.html

> 中国のあるマスク輸出代理商が殺菌作業場も全くなくほこりが舞う中国のマスク工場で生産したマスクをだれが使えるのかと暴露し大きな波紋を投げかけている。

> 陳氏は中国マスク工場の約60%は全く殺菌作業場がないと話した。「マスクを生産する工場に行ってみたがどこもほこりでいっぱいだった。
> 作業場で働く人はマスクも使っておらず手袋もしないで素手でマスクを整理していた」と紹介した。

> 彼は「このように生産したマスクをだれがあえて使うだろうか? だれがあえて顔に使うのか?」と反問した。

> 中国のマスク工場の資格証も金で売買されていると明らかにした。甚だしくは金を払って買う必要もなく別の工場の資格証を利用したりもすると話した。
> 例えばある工場にマスク生産資格証明があれば資格証がない別の工場がその工場の名前で製品を生産する方式だ。
> N95のような高級マスクは資格証明がある大きな工場が注文を受け、資格のない複数の小さな工場に下請けに出しているという。


シナ人は手洗いもしないから、うんこやホコリや手アカ付きで、しかも下請けで偽造されて品質を満たさない怪しいマスクを使うパヨクまた負けるwww

187名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:42.03ID:i7zVc0zG0
マスクは3枚にするべきだ
我慢させられる長女が不憫でならない

188名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:42.18ID:pgorHQ740
最近中国産の黒マスクを何回か洗って再利用したり
キッチンタオルと毛糸(耳にかけるひもの部分に)で
紙マスクを何枚も作ってるが、やっぱり布マスクが欲しいな
配ってもらえるのは助かる

189名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:43.94ID:Tz3UpDOC0
しれっと使うパヨチンコ

190名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:50.72ID:tK6AtUBY0
>>170
マスクなしでスーパーに買い物に来ている高齢者いるけど、本当に気の毒。高齢者でもマスクに行列する人ばかりじゃないからね。

191名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:56:54.59ID:nYRCDQK40
>>50
仕事で使うし家族で花粉症酷いのがいるから
常に大量のストックがあるんだよ…
コロナ騒ぎで品薄になってから一度も購入していないが
まだまだ大量にあるよ

192名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:11.63ID:aJ8laVSu0
>>150
こんなんめっちゃ草w
文体から加齢臭がする

193名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:12.17ID:kMqGDNvv0
>>132
マスクないのにそんな馬鹿いても一部じゃね。

194名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:21.90ID:vsgiayJP0
マスクなんて予防効果無いし、声をださなきゃ着ける意味無し
何で布マスクを配ろうなんて発想になったんだろ?

195名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:31.85ID:9IaYzLMM0
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

196名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:40.96ID:DpCsPRjf0
500億円も使って
ムダすぎ
怒りしかわかない
そのへんのホームレスに飯でも上げろよ
何考えてんだ

197名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:43.78ID:MgKfObYj0
>>174
そのキッチンペーパーが入手困難なんだよね・・・

198名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:50.50ID:Tz3UpDOC0
>>187
プッチン プリンでも 渡しとけ

199名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:50.67ID:czhLmb7Z0
開店前の薬局に並んだりネットで注文できるのはある程度元気なお年寄り
じゃないと難しい。そういう人たちは布マスクありがたいと思うよ。
若い人はなんとでもできるだろうけどさ

200名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:57:54.68ID:iwlSLdmP0
小さいんだろ?
親戚の子供にやるわ

201名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:00.42ID:77S3hyr/0
>>160
私に言わせれば、中国や韓国、北朝鮮の工作員に
なり果ててるあんたらの方がバカにしか見えないよ。
全く未来のない国を守ろうとするアホ。

202名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:02.79ID:+vn34OxX0
>>161
友達マークがいいな

203名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:16.46ID:KFr+HsTi0
>>169
そうそうw
全部がこのサイズだと普通サイズ以上の大人だと厳しいよね…
サイズがいろいろあってあたりはずれがある感じなんだろうかw

204名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:21.21ID:0tHj1oTp0
死者増えてんのにいまさらマスクなんかもらっても遅い
今すぐ必要なのは病床と墓穴

205名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:34.38ID:D58xhtie0
国交省、お友達団体に使い捨てマスクの斡旋をしていたことがバレる 50枚3000円、1カートン(18箱)で販売w [795025649]
http://2chb.net/r/poverty/1586916889/

【自民党・マスク転売】 「大量に確保」#原田義昭前環境大臣 がマスクの高額販売をあっせん 「1枚税込110円」購入案内のFAX画像あり
http://2chb.net/r/newsplus/1586940219/

自分たちは政府が買い占めてる医療用マスクで感染防止。上級国民のお友達や利権先にも医療用マスクを斡旋。一般国民は安倍トモが作った貧相な布マスクを当てがう。

206名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:35.06ID:b7TJcyMS0
捨てるだけだから送ってこないでほしい

207名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:36.85ID:96kwH+Q+0
で、国会議員はつけてんの?
少なくとも自民党員は全員使ってるよな?

208名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:46.39ID:9x1InXjN0
>>193
え?本気で思ってるの?

209名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:58:56.53ID:ox1hEBlN0
このぐらい事前の検品というか打ち合わせでどうにかならなかったもんかね
とりあえず公務員と国会議員は強制着用な。市販品は使用禁止で洗って使い手本になるしかない

210名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:02.93ID:BXgDjaXT0
白旗にするわ

211名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:06.92ID:MgKfObYj0
>>190
これ、良いと思った。

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
https://togetter.com/li/1492558

212名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:11.64ID:3TFk4sVC0
>>207
付けてないやん
こんなん使ったらすぐ感染するで

213名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:25.83ID:+B7ahf8i0
いらねーよ死ねや

214名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:27.51ID:Aq3b2i/z0
>>203
衛生用品のブランド白十字のマスク
www.hakujuji.co.jp/family/products/04/01.html
大人用で13.5cm×9.5cm。これがスタンダードwww

ガーゼマスクには規格があって、全メーカーが同じサイズで作るからなwww
つまり、パヨクはアホということを自白したwww

バカパヨクまた負けるwww

215名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:30.52ID:dtvQw3Sz0
早くください
コロナばらまいたあげく日本の安いマスク買い占めて
マスクが無くなったら自国の不良品を高値で日本人に売りつけてくる
中国のマスクとか買いたくないです

216名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:36.41ID:0JBrmlFl0
>>150のやつ露骨に在日差別してるけど>>150が本当に自民党員なら問題じゃねえのか
自民党に問い合わせたほうがいいんじゃねえのこいつ

217名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:46.53ID:WSEkIUBW0
顔デカイから小さいのは困るわ

218名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:55.61ID:TnaSIQn40
これでスーパーなどの店舗へ入場の際はマスク着用義務化できるな

219名無しさん@1周年2020/04/16(木) 01:59:57.87ID:kMqGDNvv0
>>195
それよく貼られるけど不織布もいっしょだぞ

>>208
マスクないのに格好気にしてつけない馬鹿がいるの?

220名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:00:00.71ID:M411fsfL0
シークレットで昭恵のサイン入りあるかな?

221名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:00:02.66ID:62VIm43C0
やっとか 

222名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:00:28.93ID:XPB81ZEY0
もう通販で買った50枚入りが届いたんだがおせーよ

223名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:00:41.31ID:aFXz7aRb0
マスク買えないからしてませーんって咳とくしゃみしまくりな若い同僚がいるのではよ配って
使い捨てマスクあげても苦しいとかいってすぐ外すし泣きそう
ゴミみたいなマスクでもないよりマシっていうかわりと切実
三密だし行けるところまで今まで通り営業するとか言ってる糞な職場なのでいっそ辞めようかとも思うけど再就職できるかも不安で

224名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:00:50.27ID:nYRCDQK40
>>150
心療内科に一度行ってきた方がいいよ
もう右だとか左だとか、安倍シンパアンチとか関係なく
心の病を早く直した方がいいと思う

225名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:00:59.28ID:E6y6akO90
不織布マスクでさえ、子供用、女性用、一般用と3種類あるのに、
布マスクのサイズは選べないんだろ?
あまりにも大雑把過ぎるわ。

でもマスクを配った目的は、無自覚無症状の感染者の飛沫を防ぐこと。
形だけでもマスクを配ったという事実を作ったから、咳エチケットを徹底しつつ、自分の身は最低限守れという意味なんだよな。

226名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:00.43ID:ZFQGMrrDO
無能度は120%

227名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:00.74ID:Aq3b2i/z0
マスクを足で踏んづけてから出荷!? 中国工場での問題行動が炎上 (2020/4/5)
fumumu.net/151099/


「何が付着しているかわからず…」マスク不足便乗の"送り付け商法"か 突然200枚中国から届く (2020/4/10)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000018-hokkaibunv-hok

> 新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが不足する中、北海道釧路市の50代の男性の自宅に、中国から身に覚えのないマスク200枚が送られてきていたことがわかりました。

> 釧路市の50代の男性によりますと、2020年4月8日、上海の住所と中国人名が記された国際郵便が自宅に届きました。
> その後、中国の知人などに確認を取りましたが送った人はおらず、不審に思い釧路警察署や釧路市消費生活センターに相談しました。

> 男性は「何が付着しているかもわからず怖くて触れない。マスク不足で世界が困っている中、こういった手口は許せない」と話しています。


そら、シナ人が手を洗っておらず、うんことウイルスが付着しているからなwww
踏みつけられているかも知れない怪しいマスクを送り付けるパヨクまた負けるwww

バカパヨクは、早くこの怪しいマスクを回収して使ってやれよwww 

228名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:06.05ID:0bKgvBoV0
まだ配ってなかったのか

229名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:09.22ID:XTfI4t4V0
ポリウレタンのマスクを数枚買って、中にキッチンペーパーを挟めばいいんだよ。
アベノマスクよりよほど効果的。

230名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:09.36ID:77S3hyr/0
>>192
あんたこそ若いの?
極左って年寄りばっかりじゃん。
まともな分も変えないくせに、えらそうに。

231名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:20.75ID:50mxVB4z0
>>201
国を守ろうともしないアホもいる

232名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:24.20ID:nBrl3rzF0
要らない奴は俺にくれよ

233名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:38.35ID:Tz3UpDOC0
ここまで来て、してなかったら余程怪しい人物に思われるな

234名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:01:58.43ID:Y5R4DeYl0
消去法で自民選んだがこれは世紀の愚作
外出自粛してるしマスクはイラネ

235名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:02:14.57ID:KLvst9dx0
400億以上使うなら、店にマスクが並ぶようにするのが政府のやることだよね

236名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:02:26.61ID:/sPBgy0z0
わーい 例のあのマスクだよね

わくわくするなぁ!

237名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:02:26.73ID:0JBrmlFl0
>>232
着払いでいいなら送ってやるから住所書けよ

238名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:02:53.29ID:Aq3b2i/z0
引っぱると簡単に破れる!ひどい品質のマスク12万枚押収―北京市 (2020/4/7) 
www.recordchina.co.jp/b795925-s0-c30-d0135.html


海外向けにも販売、中国製マスクにハエの死骸が混入―中国メディア (2020/4/10) 
www.recordchina.co.jp/b796847-s0-c30-d0135.html
 
> 2020年4月8日、財経天下は、河南省の企業が製造し、海外向けにも販売されていたマスクの中にハエの死骸が混入しているのが見つかったと報じた。

> 記事によると、EC事業を手掛ける中国のネットユーザーが先日、SNS上で、3月17日に河南省滑県の企業から購入した輸出用マスク35万枚の抜き取り検査を実施したところ、マスクにハエの死骸が付着しているのを発見したと明かした。

> ハエの死骸のほかにも、ゴム部分などに黒いシミが付着しているマスクもあったという。

> ユーザーはまた、「ハエが付着しているマスクの映像を企業の責任者に見せたところ、責任者は新たに出荷した1万3000枚の回収に応じるのみで、その他の賠償については聞く耳を持たなかった」と説明している。
 

品質も満たさないし、衛生管理もできていない怪しいマスクを送り付けるパヨクまた負けるwww

バカパヨクは、早くこのハエ入りマスクを使ってやれよwww

239名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:02:54.19ID:9x1InXjN0
>>219
給食当番マスクして外出るならハンカチマスクでも作ったほうがマシだろうねw
ていうか布マスクなら普通に買えるのにお前はあんなもんをつけると本気で考えてるのが草なんだよ

240名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:02.33ID:tuOC0wNL0
日本政府オフィシャルマスク 早く贈ってください。 (´・ω・`)

241名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:12.91ID:w5mbKYlc0
政府が配布する布マスクの効果性が不明だから勤務中は着用するなと通達出してる一部上場企業がありまぁす。

242名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:13.39ID:XPB81ZEY0
>>232
住所書いたら送るわ
買えたからマジでもういらねえんだ

243名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:33.63ID:77S3hyr/0
>>224
サヨクの常套手段です。論破されると、言い返せなくなると、
相手を頭がおかしいと決めつけて勝ったふりをするのです。
これがサヨクの神髄です。

244名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:35.85ID:nBrl3rzF0
>>237
お前は不幸の手紙送るからヤダ

245名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:36.21ID:NgdEL4C10
>>1
俺は、いらんわ!

246名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:38.50ID:pfOOqfCU0
母乳パットにぴったり

247名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:49.91ID:3TFk4sVC0
>>235
台湾は7億で実現したからな
しかも片手間に2週間でやった

248名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:03:59.24ID:DcSJQQEL0
>>211
自作も良いけど、マスクの防塵効果もピンキリだからね。
買えるなら自作より、日本製の市販布マスク使いたい。

249名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:05.32ID:juHLCQMt0
給付がないんだから
アベノマスク付けて働くかな

250名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:12.40ID:0tHj1oTp0
死者増えた段階でマスクもらっても遅いんだよ
死者を埋める穴の準備しろやノロマ

251名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:25.57ID:2bNcc/Yd0
ヨウツベでネタにするやつら絶対でるが
禁止にはしないのかね
ネット転売は妥当な金額すら禁止にしたようだが

252名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:31.89ID:vMVTl/mS0
一方、閣僚、官僚、専門家会議メンバーほぼ全員が使い捨ての不織布マスクをしている。

253名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:36.01ID:KFr+HsTi0
>>243
左翼でも外国人でもないけどさ
正直近頃の自民党は国民をバカにしすぎてると思うよ

254名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:37.69ID:REqPCYGh0
230 名無しさん@1周年 2020/04/16(木) 02:01:09.36 ID:77S3hyr/0
>>192
あんたこそ若いの?
極左って年寄りばっかりじゃん。
まともな分も変えないくせに、えらそうに。



いい歳して日本語が不自由でしたとさw
自民党員てこんなんしかいないの?

255名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:39.21ID:kMqGDNvv0
>>239
残念ながら近くの店で売ってないんだわw
あと作る暇も技術もないしなw

256名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:40.91ID:GETcuyHz0
>>197
マジか家にあるやつ大切にしよう

257名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:42.79ID:BdMl3c2V0
受け取り拒否します

258名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:04:58.21ID:tK6AtUBY0
>>240
フランス政府オフィシャルマスクはおしゃれだったりするんだろうか?

259名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:07.58ID:y7S8/8QS0
>>ID:77S3hyr/0
自民党員さん自民党員さん
習近平に忖度して国民を売った国賊自民党総裁安倍晋三にひと言どうぞ
https://imgur.com/PG6yELT
https://imgur.com/OKC1Wpi

260名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:24.03ID:c2dgX3W00
>>39
ゴミを捨てるのもお金かかるからぜひ盗んで欲しい

261名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:24.11ID:JGfloPOP0
だから布マスクじゃウイルスなんか素通りして意味無いつってるだろうがボケ

262名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:24.85ID:PHFM1JkQ0
うちの家宝にするわ、神棚に飾って毎日ありがたいアベノマスクを拝む予定

263名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:25.41ID:btcAwuS10
旭日旗マスクならワンチャン支持率あがるかもね

264名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:27.88ID:nYRCDQK40
これ本当にあの給食マスクが手元に来たら
愕然とするんだろうなあ
こんな物に466億円かよ…って

もっと品質のいい物が来るなら素直に喜ぶだろうけどね

265名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:35.36ID:1B5tFpwg0
ありがてぇ ありがてぇ

266名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:35.50ID:XGcCZnfq0
返却ボックスどっか置けよ。うち50枚もあるからいらん(´・ω・ `)

267名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:05:54.73ID:sGKYaatb0
メルカリで売ったらダメなの?

268名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:04.39ID:e50Y1Lla0
不織布マスクも布マスクもウイルス通す

269名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:13.26ID:qo9kii5F0
本当に給食マスクなん?

270名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:25.15ID:POuVbw500
眼帯に使うか

271名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:38.25ID:hfUwm1ti0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

272名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:44.67ID:9PU+mo3g0
金は絶対配らないのにゴミを配るのは全く躊躇しないの笑える

273名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:49.80ID:vMVTl/mS0
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚
布マスクはDIY(日曜大工)推奨レベル

274名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:53.97ID:REqPCYGh0
>>252
面白かったのが給食当番マスクつけてアベノマスクつけたあと一回不織布マスクを安倍ちゃんがつけてたことだよ
やっぱり給食当番マスクやめたんじゃん!って言われたら次の日に戻ってて笑ったw

275名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:06:55.03ID:FQpweelx0
ん?まだ配ってなかったのか?
何してん?

276名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:02.69ID:tK6AtUBY0
フランス人もめっちゃ文句言ってんの?

277名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:09.38ID:JGfloPOP0
後の黄マスク党の乱である

278名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:20.95ID:jmBY3ozE0
>>18
花粉症の人もいるのに
その言い方は良くない

279名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:32.06ID:tuOC0wNL0
サイズが小さいなと感じたら「顔デカイ」認定 (´・ω・`)

280名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:47.62ID:PHFM1JkQ0
>>264
まともなマスクじゃなく給食マスクが届いたら支持率が爆上がりするな(維新の

281名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:51.92ID:AnKmCvmv0
布マスクって言うかより期待値の低いガーゼマスクだけどね
どういう判断なんだか

282名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:57.38ID:mOQrQTPe0
ゴミ箱に直行だよこんなゴミ

283名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:07:59.54ID:ZFQGMrrDO
>>268
今は外出時のマナー的なマスクだから
してないと逆に目立つ

284名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:03.94ID:n/mIWRI/0
小さい爺さん婆さんにはピッタリだと思う

285名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:10.28ID:gCkwZoZF0
ゴミだと分かっていても送って欲しい

届いたたら捨ててやる

そんな心境です

人間って不思議なものですね

286名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:13.87ID:0Efbe+T10
喋ったときのツバは自分のマスクで止まるからその程度の意味はあると思う
それを460億と2ヶ月を費やしてやるギャグ

287名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:15.86ID:SKUphN2C0
1枚200円以上の高級マスクはまだつけてる人見ないなぁ

288名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:24.18ID:sUnpjAri0
いらん

289名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:39.26ID:ssUwKs1oO
>>262
ランサーズきもい

290名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:45.50ID:q/+VNMF70
これつけて外出る勇気ありません

291名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:08:46.77ID:tuOC0wNL0
サイズが小さいなと感じたら日本政府公認 「顔デカイ」認定 (´・ω・`)

292名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:09:12.95ID:0tHj1oTp0
外出自粛8割目標にしてる時点でマスクの有り難みは薄れてんだ
今すぐ必要なのは病床や火葬

293名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:09:26.79ID:juHLCQMt0
給食マスク使うなんて
小学生以来だなw

294名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:09:29.55ID:Aq3b2i/z0
初の『マスク義務化』感染者“最多”のアメリカ (2020/4/9)
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181432.html

> アメリカ第2の都市、カリフォルニア州ロサンゼルスでは、アメリカ初となるマスク着用の義務化を発表しました。
> 10日からは、食料品店や薬局、飲食店、ホテル、タクシー、建設現場などの従業員に加え、客側にも着用が義務付けられます。

> ロサンゼルス郡では、一日の感染者が4日の709人をピークに減少していましたが、7日に再び上昇し始めています。

> また、カリフォルニア州リバーサイド郡など複数の自治体は今月末まで、外出の際にはマスクなどで鼻と口を覆うことを義務付けました。
> 違反すると最大で1000ドル=約11万円の罰金が科されます。


マスク無しの会話で感染しているから、世界がマスクは義務化だからなwww

パヨクは、世界から何周遅れてんだよwww

295名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:09:35.81ID:PHFM1JkQ0
川口春奈はアベノマスクを装着できないだろうな

296名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:09:57.91ID:Soqlk++b0
どうせなら
日の丸と日本政府公認とプリントしたら?

297名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:09:59.20ID:uPHc3djf0
嫌いな人から貰ったマスク付けるの?お金ならいいよ
じゃあ嫌いな人から貰ったカレー食 うの?

298名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:03.98ID:XkKHxSK00
>>169
小さすぎて隠れなーい!!!!
アベノマスクだあーいすき!!!

299名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:06.25ID:sUnpjAri0
>>278
花粉症じゃ死なないだろ

300名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:12.38ID:tK6AtUBY0
>>294
フランスもだよ

301名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:13.13ID:DEVFYrOs0
給食当番の時に使うわ!三角巾もしないとね♡♡

まぁ給食なんてないけどさ

302名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:13.15ID:8AS3IrWw0
今時の使い捨てマスクと比べると
ちょっと小さそうだけど楽しみだぞ。

オマイラはこのマスクを馬鹿にするけど
俺はどうしてもマスクが手に入らない時に使う。

303名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:15.50ID:/O+awgz40
アホノマスクはいらないな〜

304名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:36.64ID:01eNY3nd0
>>115
ハンカチと輪ゴムで作れるけど
ハンカチ持ってないのか?

305名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:39.29ID:cEyDQsGS0
不要布マスクポスト作って集めて小学校とかに届けたら?
未開封のものに限るとか

306名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:41.76ID:Wg4upOB40
来たら落書きしよう
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

307名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:10:55.81ID:nYRCDQK40
なんかの時のガーゼみたいな役割は果たせるかもね
一応、捨てずに取っておくかな

308名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:00.99ID:dVNE0OPj0
ただでさえ郵便局は人手不足なのに、こんな余計な仕事が上乗せされたら
郵便崩壊するだろうな

309名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:03.96ID:MJ7tIb3T0
新兵器配備で実質コロナ戦争に勝利したわ
さあ、羽織って行楽出かけよう

310名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:10.27ID:EZMCkKPL0
なんでなにもかも遅いのにマスクだけこんな早いんだよ

311名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:18.47ID:4GV1zHNC0
日本を誹謗しているのは在日チョンでしょ!
日本最強 安倍優秀じゃん!!!!

米国 コロナ死者 2万1489人が死亡、54万6874人の感染。
イタリアの死者数は1万9899人で、同国の感染者数は15万6363人。
スペインの死者数は1万6972人、感染者数は16万6019人。
フランスの死者数は1万4393人、感染者数は13万2591人。
英国の死者数は1万612人 感染者数は8万4270人
安倍総理の日本は死者数 119 名 感染者数は7964 名  日本最強じゃね!

312名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:28.00ID:goiM4d4b0
こんなクソマスクいらねーな
着払いで官邸に送り返すわ
クズ安倍舐めんなクソが

313名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:30.66ID:0g6CEUdg0
>>140
なんで説明しないんだろね。子供の手に確実に渡るから批判も出ないと思うけど

314名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:34.19ID:i3d1ZP+t0
どうもしない
今使ってるのがなくなったらつける
まあぱよちんはつけたら血が噴き出るみたいだから無理すんな

315名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:35.36ID:dvFpSNbL0
>>288
住所ない奴には送られないから安心しろ

316名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:42.51ID:cnf1f9530
これ
いる?

317名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:11:48.47ID:zr52PQjC0
絶対つけないあんなの

318名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:01.67ID:goiM4d4b0
>>302
クタバレランサーズ

319名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:22.24ID:MJ7tIb3T0
つけないと非国民だわ

320名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:27.08ID:PHFM1JkQ0
>>311
日本はBCG効果でラッキーだっただけだぞ

321名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:32.08ID:Aq3b2i/z0
>>304
メーカー品ではないから、飛沫のブロック性能や品質が全く保証されていないwww

安倍さんが配布するコーワのガーゼマスクの方が品質もきちんとしていたwww
また、品質が分からない手作りマスクよりも、きちんと日本のメーカー品として売られている方が性能も確実であったwww

322名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:39.96ID:tuOC0wNL0
どんどん「顔デカイ」認定証発行しますので サイズが小さいと感じた人は申告してくださいね。 (´・ω・`)

323名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:44.94ID:gCkwZoZF0
馬鹿にしながらつけてみる

あれ?お母さまに包まれている感じがする

ガーゼの匂い嫌いじゃない

いずれ国民みんながつけて歩くでしょう

324名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:12:49.52ID:7QVGny2r0
アゴが出てたらアベノマスク()

325名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:13:00.31ID:i7zVc0zG0
日章旗のマスクにリーゼントに木刀でうんこ座り

326名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:13:42.55ID:goiM4d4b0
>>311
コイツもランサーズかよ
カスが

327名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:13:50.33ID:PHFM1JkQ0
>>310
政府の緊急調達で余った現場で使い物にならないマスクだから…

328名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:13:53.00ID:SKUphN2C0
>>323
安倍「やれ」
電通「はい」

329名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:13:53.23ID:tK6AtUBY0
フランスみたいに、着用義務とセットでないから迷惑がられるんだな

330名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:13:56.54ID:DF0c5ikg0
全数 病院に送ったれ

331名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:14:15.54ID:MhRxiGZi0
なんで閣僚で安倍しかつけてないの?
使えないって言ってるようなもんもんじゃん

332名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:14:38.75ID:I6fFA/1J0
ぎゃあぎゃあ

333名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:14:57.48ID:aKpwoe8S0
>>201
今の自民党員ってマジで頭の中そんな感じなの??
そっちの方が中朝韓よりよほど怖いわ((((;゚Д゚)))))))

中国やロシアの戦闘機がちょっと領空侵犯してキーキー言うくせに、米軍機が毎日のように首都の上空も飛び放題
なのはスルーしてるんだろ??

334名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:14:57.55ID:8AS3IrWw0
>>326
お前さ、本当にマスクいらんのなら
幼稚園とかに持っていけよ
子供用マスクなくて困ってる人いるらしいぞ

335名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:03.99ID:tuOC0wNL0
女子の間での格差が起こるのが怖いですね、サイズぴったり乙女と小さいだろ関取 の格差 (´・ω・`)

336名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:07.00ID:q/+VNMF70
アベノマスクは流行語大賞取ると思う

337名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:09.57ID:uPHc3djf0
どこで製造梱包されたマスクよ
それがはっきりしないと着けれんな

338名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:13.31ID:9x1InXjN0
>>255
布マスクでググれよ、
色こだわらないんだったらいくらでも売ってんぞw

339名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:18.86ID:YTPfglGj0
官営マスク工場造れば、

340名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:21.33ID:PHFM1JkQ0
>>330
現場で使い物にならないマスクだから国民配布に回された

341名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:49.26ID:XQ5tAZfd0
転売する奴が、かならず出てくるよ。
ヤフオクで値段がいくら付くかとか。

342名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:15:54.66ID:l7IpFbvx0
俺は小顔だからサイズは大丈夫w
市販のがマジで売れ切れで入手困難だから、多分使わせてもらう
布ので防止できるなんて思ってないが、飛沫を恐れる他人のためだよ

343名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:16:00.80ID:gCkwZoZF0
まあ実際は支持率上がるだろうな

なんせ真性の愚民だからw

344名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:16:20.35ID:Aq3b2i/z0
>>327
医薬品大手「興和」、ガーゼマスク増産へ 新型コロナで国全量買い取り (2020/3/5)
mainichi.jp/articles/20200305/k00/00m/020/242000c

> 医薬品大手「興和」(名古屋市)は5日、国の要請を受けてガーゼマスクを生産すると発表した。
> 新型コロナウイルス感染拡大に伴うマスク不足に対応する。

興和株式会社 ガーゼマスクの取り組みについて
www.gohongi-clinic.com/wp-content/uploads/2020/04/cea88a0dc94590eb255b52ecd4e27862.jpg

> 国からの要請のもと、広く海外に展開している繊維事業の経験を活かし、国内と海外の生産協力工場を活用した「ガーゼマスク」の取り扱いを推進してまいります。
> 3月には1,500万枚規模、4月には5,000万枚規模の生産を目指し、日本国内に供給してまいります。


先月から増産を掛けていて、
きちんと日本メーカーの製品として売られているものであり、バカパヨクまた負けるwww  

345名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:16:22.36ID:L9mDZlU+0
自作を促して、メルカリとかの自作マスク市場で流通させた方が早いし、国民経済が回る。

アベノマスクは輸入だぜ。しかもほとんど中国とベトナム。

346名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:16:45.19ID:KK8hfvqc0
女の人はもう縫って作ってしまったろ 腹立つ

347名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:16:46.28ID:SxiedIy00
>>14
分かるよ疑われるのは
それだけやばいやつ増殖したから善意伝え難い社会に至ってしまったのは残念だがどうすりゃいいのか難しいな
未開封でも警戒されるかな
正直直接届けたいよ善意のつもりが本気で不要なら正直に拒否してくれた方がいい
仮に本気で喜ばれたと仮定し身バレした場合後から面倒なんだよお礼含め色々付いてくる全てがうっとうしい

348名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:17:21.62ID:aKpwoe8S0
>>338
あんなん、ちょっと手芸のスキルあったらいくらでも作れるわな。
ミシンなくてもTシャツハサミで切っても1分以内で出来る。

349名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:17:30.67ID:PHFM1JkQ0
>>343
現物を見たら「われ舐めとんかアベ!」になると思う(´・ω・`)

350名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:17:40.38ID:L9mDZlU+0
メルカリとかで売られてる自作の方がおしゃれだし、ちゃんとした大きさ。

351名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:17:56.76ID:D9d2IveE0
アベノマスクなんか配る前にマスク無しの外出を禁止すべきなんだよ。
マスク無しの外出が禁止なら、持ってない人は自分で作るしかない。
キッチンペーパーマスクなら1分でできるし、持ってないからマスクしないという言い訳は成り立たない。
皆がマスクを自作すればマスク不足は解消する。460億の税金もいらない。
最初にマスクを行き渡らせようと考えるのが間違い。
まず先にマスク無しの外出を禁止するのが正解。

352名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:18:05.01ID:nNguSr+D0
子供向けなら
保育所や小学校に直接送ればいいのに
大人はこんなマスクいらねーぞ

353名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:18:21.03ID:2A4Yvo3P0
コロナパンデミックでガーゼマスク2枚かよ。
おままごとして遊んでるんじゃねーよ。
この役立たず。

354名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:18:50.90ID:fEzHU1bz0
安倍らの集団=馬鹿

355名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:01.37ID:RuE/FCTH0
そもそもマスクを配らなきゃならないのってマスクが不足してるからだろ
で、マスクが不足してるのは買い占めしてるやつのせい
毎日ドラッグストアにならんで箱で買うやつもいるらしいし
買い占めしてるやつがマスクを配らなきゃいけない状況を作って
余計な予算を使わせてるんじゃないの

マスク配布なんかで予算使わなきゃ一律現金支給とかも出来たかもしれないのに

356名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:01.49ID:wyMWjKJ+0
コロナにとっては巨大空間マスクをありがとう

357名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:07.25ID:gCkwZoZF0
マスクの善悪じゃなくてゴミに400億の税金をつぎこむクズ発想が問題なんだけどなw
まあでも馬鹿だからB層は喜ぶだろうな

ついでに暇な主婦がアベノマスクのアレンジとか始めてSNSで大評判になる
ちょろい国民だわw

358名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:14.58ID:Aq3b2i/z0
>>350
メーカー品ではないから、飛沫のブロック性能や品質が全く保証されていないwww

安倍さんが配布するコーワのガーゼマスクの方が品質もきちんとしていたwww
また、品質が分からない手作りマスクよりも、きちんと日本のメーカー品として売られている方が性能も確実であったwww

359名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:20.43ID:/4v5RZ+n0
ポストに入る前にマスクにコロナ付着してそうで嫌だな

360名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:35.71ID:kMqGDNvv0
>>338
2000円超えじゃん。安倍のマスクまでハンカチマスクでもしたほうがマシだなw

361名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:49.19ID:aKpwoe8S0
>>341
メルカリは早速アベノマスク転売禁止したとラジオで聞いた気がする

362名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:19:51.05ID:PHFM1JkQ0
>>352
学校介護関連は自治体が配布してる

363名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:20:15.98ID:v9aFr0nR0
アベノマスクめっちゃ息苦しいらしい
布だから当たり前だけどw

364名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:20:22.30ID:tK6AtUBY0
>>350
問題は高齢者だよ

365名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:20:22.89ID:dvFpSNbL0
>>351
マスクなんてしてもしなくても同じだろ
なんの医学的根拠のない憶測で禁止にされても困るぞ

366名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:20:51.83ID:cAPunsUI0
郵便ポストと洗濯槽の掃除に使う予定

367名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:21:24.58ID:Q/1qSEOB0
>>1

それは有り難く使うよ。自公政権の心尽くし、今巷で市民が
一番必要とするが、朝鮮業者の買い占めなどで品薄高値傾向なマスクだもの

布製で丈夫、何度も洗って使えるなら尚更有難い。小さ目で鼻や口を覆えない
なんて馬鹿が言ってるが、顎などに深々とかけて顔を覆う装着でなければ
普通に鼻や口をカバー出来る。 願わくはコロナ規制に関係する給付金や民間支援のほうも
早めにお願いしたいです。給付金など自公で意見調整が出来ず先送りとなったが
そう長くはかからないだろう。そうでないと意味が無ありません

368名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:21:32.11ID:sA5tbz4b0
おっせえから楽天で布マスク買ったわ

369名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:21:33.40ID:aKpwoe8S0
>>358
不織布マスクに比べりゃどっちもおまじない程度だ
くしゃみするときにハンカチ手に当てる代わりくらいの意味しかない

370名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:21:34.66ID:tuOC0wNL0
サイズ小さいだろという着用画像投稿に

顔デカっ!とコメで埋め尽くされるまでがSETです (´・ω・`)

371名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:21:40.93ID:/4v5RZ+n0
近所の犬に装備させようと思う

372名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:21:54.90ID:9x1InXjN0
>>360
え?1000円ちょっとのやついくらでもあるだろ…
ps://item.rakuten.co.jp/fnsfashion/600314/#
ほれ、一週間以内に発送だぞ、5枚入だぞ

373名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:22:02.88ID:JHt1THig0
頭痛いし咳が出る…
早くマスクくれ(´・ω・`)

374名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:22:35.20ID:M/5Gbqqz0
安倍総理本人が有能なのか無能なのかはどうでも良くて

普通こういう偉い人には優秀なサポートチームが付いてて
頭の良い人たちが完璧なサポートをするような気がするんだけど
どうして変な事をやってしまうのが不思議でならない

375名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:22:36.16ID:2CbRpNMI0
>>140
連休明けまで休校なんだけど…

376名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:22:52.91ID:zA21KgxU0
開封したら送り返すの面倒くさいから受け取り拒否で再投函するよ

377名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:22:54.30ID:5Vwe/b970
待ってました!
トイレットペーパーがなくなりかかってるので、
拭いて返送します。
アベシンゾー宛にね。

378名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:23:21.67ID:eJuSFm/w0
子供用だろ?
届いたら近所の保育園に寄付しよ

379名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:23:32.25ID:PHFM1JkQ0
高橋しょう子がアベノマスクを連結して眼帯ビキニ風にしたら面白いのにね

380名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:23:57.19ID:A2J3eMc/0
い ら な い

381名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:02.96ID:u/b3ut5+0
安部さんを、オリンピックに 立たせたくない運動しようよ
全てあの人の思惑通りだからね今

382名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:03.00ID:uVKXl4hk0
玉川衛材>>>>>>>アベノマスク いらんわ

383名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:30.05ID:V39U0T3X0
お前ら分かってるな?
着払いで安倍へ返却だ

384名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:33.10ID:L9mDZlU+0
>>381
来年のオリンピックないから。

385名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:33.69ID:R4MPCIiN0
マスクに10万円の商品券入れておけや!

386名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:33.72ID:aKpwoe8S0
>>374
少なくともコロナ騒動以降は内閣にまともなのいない。
改竄に従うような腰巾着しか残ってないんじゃね?

お肉券、お魚券、給付金のゴタゴタ、マスク2枚、星野源とのコラボ、どれもまともな側近いたら止めるはず

387名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:46.18ID:nIc3dTeA0
ポストに直接いれたらしい封書が何通かあった
みんな接触しないように配慮してるんやろな

388名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:24:51.30ID:tuOC0wNL0
送り返されたマスクは廃棄処分扱いになりますから必要な方に譲渡した方がいいですよ (´・ω・`)

389名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:25:19.06ID:/4v5RZ+n0
>>378
留置所でコロナに感染した事例があるから気を付けろ

390名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:25:21.75ID:8AS3IrWw0
マスク自体は、あと数ヶ月もあれば
チラホラ手に入るようになると思ってるが
このコロナはいつ終わるかわからん。

正直、これに対処できる薬が決まるまで無理だろ。
マスクはこれからしばらく、数年、それまでずっと必要の可能性の方が高い。

中国人や転売屋の買占めだけはやめさせんといかん。
そうでないとマスクが作られても意味がない。

391名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:25:44.10ID:r6uH+RZO0
ちょっとお前らに簡単な実験教えてやるよ

用意するものはファブリーズとかできるだけ細かい霧吹きと鏡、それにテストするマスク

そしたら鏡に対してマスク越しで思いっきり霧吹き吹いてみ
鏡が濡れてるようだったか飛沫防止にはなんの効果も無いからな

392名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:25:51.17ID:Dyyph8m10
マスクいらねーから和牛の割引券よこせ

393名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:25:54.61ID:x6k7TB+o0
暴力革命にはヘルメットとサングラスも必要だよ!
よろしくね

394名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:00.19ID:SRTdVGbc0
くっそ政治家共、すっとろいゴミ共が。
お前ら運に救われてるだけだろうが。
何の緊張感もスピード感もない老害共。
マスクなんか今更要らねえよ

395名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:00.77ID:nYRCDQK40
>>374
苦言をしてくれる人、諌めてくれる人を遠ざけてしまって
イエスマンだけ置いた結果だと思う…

396名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:14.32ID:oIg1r6VW0
あれ、じゃあもう届いたってのは全部ガセかョ

397名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:14.57ID:BO4f8/Il0
転売するしかなくね
あとはyoutubeでねたにするかだな

398名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:15.15ID:kMqGDNvv0
>>372
女性子供用が俺のデカ顔にはまるなよw
なめんなw

399名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:22.14ID:+jRBf7Gj0
お肉券でいいからほしいよお(´・ω・`)

400名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:28.44ID:Aq3b2i/z0
>>369
日本のマスクメーカーが品質を保証しているものだから、飛沫のブロック性能があったなwww

いろんな素材を使って統一されていない手作りの方が品質や効果が保証できないwww

What’s the Best Material for a Mask? (マスクにとって、最良の素材は何か?)
The best-performing designs were a mask constructed of two layers of high-quality,
heavyweight “quilter’s cotton,” a two-layer mask made with thick batik fabric,
and adouble-layer mask with an inner layer of flannel and outer layer of cotton. (最も良いマスクはキルトコットン綿の布マスク)
www.nytimes.com/2020/04/05/well/live/coronavirus-homemade-mask-material-DIY-face-mask-ppe.html

401名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:41.00ID:USn7Ze3l0
>>373
それまでハンカチマスクするといいよ
お大事に

402名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:42.05ID:SaU+T8Da0
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止と、安倍辞任を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。

これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。。。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。。。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。。。

403名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:26:42.13ID:PHFM1JkQ0
>>386
官邸ヤバイよな、頭コロナだわ

404名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:26.14ID:2A91QJV30
>>1
ああ
ざーす

405名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:30.12ID:uPHc3djf0
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

406名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:31.09ID:58LmVToA0
阿部嫁のスレが建たないけど、圧力かかったの??
阿部嫁に税金かかってるんだろ?警備とか?
批判されて当然だと思うけど

407名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:33.36ID:R/v4H3a90
母ちゃんが作ってくれたマスクの方が安心感あるわ

408名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:35.91ID:Q/1qSEOB0
>>390

お前の国も心配なんだろうな

409名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:38.18ID:+T9TcWi80
マスクの配布は新型コロナへの注意喚起の意味の方が大きい
・未だマスクをつけない若者、老人への注意換気、不要不急の外出、三密、などの対策情報
・マスク着用の義務意識を植え付ける(持っていないという言い訳をし辛くさせる)
・布マスクを普及させる

家族に2枚じゃ足りない、縫えるから要らない、じゃなくて
配布により布マスクでもいいんだ、皆もつけてる、という意識改善を生む為のもの
紙ペラ一枚じゃ誰も読まないが、そこにマスクでも入ってれば老人たちの話題にもなる
おまいらは不用心に出かける若者老人を批判してたが、そいつらを抑制する為のマスク配布なのにな

広告費としては国民1人あたり500円なんて安いもんだろ、逆にそれを助成金して500円配ってなんになる?
国民全員に10万円ばら撒く=10兆円以上の方がはるかに無駄なんだが、お前らは金が欲しくてそっちは推すよな

410名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:39.17ID:SRr99Jqf0
いらない人は養護施設とかシェルターにいる人とかにあげて下さい。

411名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:40.61ID:9x1InXjN0
>>398
tps://item.rakuten.co.jp/qsshop/qs00469/

ほんと仕方ねーなw
感謝しろよなw

412名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:55.67ID:L9mDZlU+0
クーデター起こす政治家が出たら支持するよ。

413名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:27:55.76ID:QK5UQF3D0
子供用だから子供にあげるかな

414名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:28:15.57ID:PmjjG4Ms0
>>386
出された指示が「国民を救う事を第一に案を出してください」って言うなら色々働けるんだろうけど
自民党が出している指示が「自分達の懐に金を入れろ。自分と友達だけ助けろ。国民に金を払わずそれで納得させろ」って
指示だから力の発揮させようがないんじゃね?

415名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:28:18.59ID:bOSHZkHy0
ネトウヨは、アベノマスクを毎日つけること

416名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:28:29.56ID:L9mDZlU+0
公明党も腹を括って内閣不信任案出せよ。

417名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:28:51.10ID:aKpwoe8S0
>>400
だから品質にこだわるなら不織布マスクで問題なし。
不織布マスクを医療現場に回すなら、一般人は手製の布マスクで問題なし。
440億の出番はありませんww

418名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:28:59.42ID:gDDj4vFw0
そういえば、
ドラスト店員のブログでマスクプレゼントはどうなったのかな
【マスク コインロッカー】
>>391
それがあるときとないときでの減量があったかなかったかの検証ができていない

419名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:29:08.38ID:3MXcgzBb0
予想だけど行き渡っても
布マスクするやつほとんど見かけないと思う

420名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:29:17.97ID:/Mknzwpb0
早く欲しいです(´・ω・`)
マスク買えなくて困ってます

421名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:29:33.38ID:PHFM1JkQ0
>>386
〇〇券でキャッキャウフフは二階が揺さぶりをかけてる風にも見える

422名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:29:34.56ID:/4v5RZ+n0
刑務所でコロナ感染出てないのか

423名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:29:46.84ID:tuOC0wNL0
>>405
それ、この間共産党党員の捏造画像とネタバレしたやつですね 少しの間炎上していました  (´・ω・`)

424名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:29:59.83ID:jMAe1YvZ0
これで外出できる

425名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:05.32ID:eJuSFm/w0
>>389
マジか
じゃあ保健所に持って行くわ

426名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:26.03ID:taOa0hfz0
受取拒否で送り返そうぜ!
クソマスク

427名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:26.03ID:D4CW2owL0
1億総給食当番社会

428名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:48.39ID:5taW5bbM0
たぶんウチでは誰も使わん
転売できないし即ゴミ箱行きだと思う

429名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:51.51ID:+IhLeWPe0
愛国者ならボロボロになっても安倍マスクを着用するはず
マスクの使い込みで愛国心が試されてるぞ

430名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:54.41ID:HgI9qE6e0
アメリカは給付金

431名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:30:54.77ID:taXwsFFH0
室内用のマスク欲しかったからちょうどよかった

432名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:31:08.12ID:b5Igac450
要らないからマスク届いたら日本政府に送り返すわ、着払いで。

433名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:31:15.03ID:zVS5lg4o0
安倍総辞職

434名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:31:18.79ID:AeQWdojr0
>>1
はよ配れやウスノロ

435名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:31:36.16ID:+RLj8ooc0
問題は、小さい布マスクをなにに使うかだ。

436名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:31:46.28ID:WZiS7+pp0
>>419

絶対に「それアベノマスクじゃね!」ってバカにされる

437名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:31:50.08ID:tK6AtUBY0
>>419
いると思う。スーパーに行くときはマスク着用がマナーになるはず。

438名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:32:04.66ID:VOshE5bS0
国家は一世帯にマスク二枚配るのがやっと。医療現場は民間からゴミ袋の寄付を募って防護服代わりに使っている有り様。
よくこんなんで死者が増えないな。国民の衛生観念の高さとPCGだけでここまで欧米と差が出るものなのかね?

439名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:32:28.36ID:Rf/w4uaK0
>>1
貰えればありがたく貰う、そりゃそうでしょ
ガーゼマスクすりゃ売っていないのだから

440名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:32:32.02ID:XyBTH9qj0
>>299
マスクしなくても死なないだろ

441名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:32:45.45ID:nYRCDQK40
>>419
本当にあのサイズの給食マスクであるのなら
安倍ちゃんを支持している大人達でも
普通にしないと思う
マスク持っていなくて困っている家庭の
小さい子供向けかね

442名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:32:50.29ID:M/5Gbqqz0
>>386
アメリカドラマでホワイトハウス物とかだと
優秀な人達が大統領をサポートするからああいうのを想像するんだけどねw

自民党の議員じゃなくて
総理が個人的に雇う各分野のプロフェッショナルみたいな人はいないのかね

443名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:00.82ID:HA94kNWv0
こ、これから実施なの?

これじゃ給付金なんて5月中には無理なんじゃね?

444名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:07.50ID:tuOC0wNL0
送り返すと廃棄処分扱いになりますので必要な方に譲渡してあげて下さい。 (´・ω・`)

445名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:08.01ID:9+pNaJQI0
売れないならゴミ箱行きかな
資源の無駄だな

446名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:10.87ID:DnSV1bYM0
アジア系の女の子が素手で梱包してるやつ【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

447名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:14.68ID:MHSLzFJJ0
ポスト漁る奴続出の予感

448名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:20.02ID:SxiedIy00
数ヶ月分の使い捨てマスクも給食用と失笑されるでかい布マスクもエタノールもコロナ以前から常備してたからガチ要らんw
手作りマスク貰ったwお礼状書いたw切手買うために窓口ビニールでブロックされた郵便局行ったw怖いのはこっちだw行く予定無かった郵便局行って感染したら嫌すぎw
ロークオリティでも本気でアベノマスク欲しい人へ届けたい層幾らでもいると思うんだ
誰かマッチングさせるべくルート構築してくれwやっぱ各自治体かなw国のアホな政策尻拭いw

449名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:20.65ID:2bNcc/Yd0
送り返すときは無能とマスクに書いて送れ
官邸にな

450名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:30.50ID:tM1wXiW90
小さかったら二枚のマスクを合わせて縫ってデカイの作る

451名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:34:01.60ID:W8yffsuw0
460億使って日本中にゴミ配っててワロタ

452名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:33:58.26ID:rvUe0RiW0
これって
そのまま郵便ポストに入れたら相手の元に返せるの?

453名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:34:08.76ID:GiFV3pZW0
早く届かないかなぁ、近所を出歩く際はアベノマスク使って人に会うときは市販の新品を使える

454名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:34:42.03ID:Aq3b2i/z0
>>417
マスクに一番向いている素材は何? 米大学研究グループが検証

> マスクに適した素材はどんなものなのか。米紙「ニューヨーク・タイムズ」はさまざまな研究グループが家庭にある素材を検証した結果を紹介。

> 折り目の細かい上質な枕カバーも、4層にすると60%の捕集効果があったそうだ(一枚だと22%)。
> 最も数値が低かったのは薄手のバンダナで、4層にしても19.5%の粒子しか捕集できなかった。


不織布の使い捨てマスクは月に7億しか作れないから、1億人の人口が毎日交換していたら、たった7日でなくなるwww
増産しても、焼け石に水で圧倒的に不足しているwww

手作りは、品質やカット性能が保証できなくて、バカパヨクまた負けるwww

455名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:34:46.64ID:xBarCqeh0

456名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:34:57.62ID:uPHc3djf0
>>446
こりゃ不良品だったとしても苦情言えんな、貰い物でもあるし

457名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:35:08.05ID:D9d2IveE0
>>365
アホか?医療関係者はみんなマスクしてるだろ。医学的根拠があるからだよ。
本当は感染者の方がマスクをすれば唾の飛沫をかなり防げる。
誰が感染しているか本人もわからない状況だから全員がマスクをする必要がある。
今の状況ならまずマスク無しの外出を禁止すべき。
持ってなければ自分で作ればいい。皆がマスクを自作すればマスク不足は解消する。
先にマスクを行き渡らせようとするのが間違い。

458名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:35:19.16ID:HgI9qE6e0
受け取り拒否と書いてポストに投函

459名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:35:27.43ID:7uoR5bMD0
なんか今回のではっきりしたけど
日本て既に「遅れてる上に痛い国」になってしまってるよな
東アジアの中でも最下位、アジア全体でも最下位っぽい
マジでどうしたらいいんだろう

460名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:35:37.84ID:qcZb7akk0
額縁に入れて飾ろう。

461名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:35:54.61ID:GiFV3pZW0
ところで世間の人はフランス政府が国民にマスク配布を決定したの知ってるのかな?

462名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:12.09ID:VOshE5bS0
>>414
「国民を救う案を出せ」ではなく「国民を納得させる案を出せ」なのは間違いない。
そう考えると今までの自民の動きは色々と辻褄が合う

463名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:17.55ID:9PU+mo3g0
>>436
あんなのつけてたら笑われるな

464名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:19.84ID:pdSFq5ph0
まだ配ってなかったの?

465名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:21.70ID:BO4f8/Il0
その一枚400円のますくをだ
有効に使う方法を模索する板なんじゃねえのかってはなしだ
俺はどうがのねたにするぜ
世界に発信するぜ
ワールドだろー

466名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:44.48ID:O4cOHdL90
>>1
裸の王様だな!www

467名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:58.10ID:nYRCDQK40
>>442
米は民間から半分くらい閣僚を入れるんだっけか?
日本も大臣の半分は民間から入れればいいかもな

468名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:36:58.24ID:jmBY3ozE0
>>299
てめぇは花粉症じゃないから苦しさが分かんねえんだもんな
花粉症でも無い奴の意見なんかいらねえよすっこんでろキチガイ

ここを見ろ!どれだけ花粉症でみんな苦しん出るか!
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part95
http://2chb.net/r/allergy/1585819619/
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その13◆◆
http://2chb.net/r/allergy/1582344112/

469名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:37:09.50ID:KqQHxFtZ0
>>409
そのての言い分を封じようとするキチガイがいるのがヤバイ
同調圧力ノイローゼヒステリー
一世帯二枚、それもいつ行き渡るかわからないのにこんなことを考えてるキチガイがいるとかそっちが怖い

470名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:37:14.44ID:W8yffsuw0
>>459
今日本に跋扈してる保守派と呼ばれる連中を一掃するところから
コイツラが日本を終わらせた戦犯

471名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:37:39.44ID:tuOC0wNL0
送り返して廃棄処分にするより声かけして必要としてる人にあげればいいのにネー (´・ω・`)

472名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:37:55.17ID:/Mknzwpb0
>>419
するわ(´・ω・`)
それしか無いなら

473名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:02.45ID:HIE/71ia0
息をするように嘘をつくようになるのかね?
精根口が曲がって暴言吐きまくりになっちゃうのか?

474名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:09.77ID:8pvLJ+bN0
中国増産の使い捨てマスクが出回りはじめてるからな。
品質気にしなければそろそろふつーに買える。相場は1枚70円くらいと高いけど、必要なら買える。

で、今さら布マスク。

475名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:19.13ID:P0/36P8w0
うちもいらないから寄付するボックス置いてくれたら入れに行く

476名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:35.42ID:3MXcgzBb0
ふかわりょう「お前んちの父ちゃん、アベノマスクしてたぞ」

477名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:38.00ID:tK6AtUBY0
>>459
マスク配布だけは、シンガポールやフランスより早い…

478名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:41.02ID:9x1InXjN0
>>472
tps://item.rakuten.co.jp/qsshop/qs00469/

これ買えよ
アベノ給食当番マスクよりマシだぞ

479名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:44.91ID:HgI9qE6e0
まあ受け取り拒否した世帯の個人情報を集めることが目的だろうけどww

480名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:49.57ID:qlt0I+re0
>>114
マスクつけるのは周囲の人を助け
マスク洗うのは本人の防御を高める

洗わないアホでもつけてくれればまわりは助かる

481名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:56.08ID:01eNY3nd0
>>400
医師が「布マスクが効果あるとすれば安心効果」って言ってたぞ
安心効果程度なら性能もクソもないだろ

482名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:38:56.14ID:IwZtiQLK0
どこに返品すればいいの?
差出人名書いてあるよな?

483名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:00.75ID:DgMsW+9D0
どこに送り返せば良いの?

484名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:09.29ID:GiFV3pZW0
>>474
洗えば使えるから便利だよ知らないの?

485名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:12.55ID:Q/1qSEOB0
今までマスクを笑っていた欧米などが、今やマスク争奪戦で
朝鮮業者を殴りつけたりしている。状況が酷くなったりマスク無用論を
タレ流す一部の者の情報の真偽も見抜いた上での行動だ。
そう言う時期に国民に配られる丈夫な布製アベノマスクはまさに値千金
ソフトバンク禿げ社長が乗り出して原価マスクも販売するそうだが、それも
素晴らしい。共に活用したいと思う。

コロナの情勢に関しては流動的だが、感染爆発なイタリアでも死者の数は減り始めた。
大きな被害を出しながらもイタリアはピークを脱していくらしい。

日本も今、日本水準で感染者が増加傾向だ。ロシアポルトガルなどの強毒型BCGの免疫強化
効能で発症者の重症者や死者割合が少ない国だとは言え、予断を許さない状況でもある。
アビガン・レムデジビル・カレトラ etcと発症者を救う有効薬も判明し
阪大や米国企業、中国などで研究が進む予防ワクチン開発にも期待しつつ
日本国内で最善な方法で陽性免疫獲得になり、武漢肺炎コビッド19感染症を
克服していく事を期待する。

486名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:17.20ID:CKm92tdk0
マスク要らん奴はポストに「アベノマスク要らん」て書いて貼っとけ
郵便屋さんがきっと忖度してくれるだろう

487名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:28.51ID:gepKIK4m0
国民全員に3万でも配った方が良かっただろ

488名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:49.37ID:SZKCJcDw0
まじで日本政府って
マスク以外に
国民の為になんかやったっけ

489名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:51.01ID:qRUTjgyf0
雑巾代わりにはなるかな

490名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:39:53.54ID:2bNcc/Yd0
うまい棒三十本入りの方がいいな
一枚400円なんだろ
あの使い勝手悪そうな小さいマスク

491名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:40:07.36ID:VTq3w17/0
どれだけ肯定的になろうと努力しても
布マスク2枚配布が逆転評価される日はおそらく来ないわ

492名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:40:28.24ID:DgMsW+9D0
今の悪政の象徴なので額に入れて飾っておく。

493名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:40:29.34ID:NaxaiF/i0
感染したくないなら廃棄。誰がどう作って配ってるのか不明なものなんか汚染されてると考えるのが筋
政府への抗議をしたいなら受取拒否。配達員には申し訳ないが安倍を恨んでくれ

494名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:40:32.16ID:W8yffsuw0
アベノマスクみたいなしょぼいガーゼマスクなんて楽天ですら探せば安いの買えるのに
マスクナイナイ言ってるやつは嘘だろそれ

495名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:40:32.55ID:Aq3b2i/z0
>>486
うわあ、こいつパヨクだと近所にバレるわけだなwww

496名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:40:56.83ID:hEtEYPCf0
スーパーとか銀行に行くときに着けて

497名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:41:02.52ID:rtdcLOiA0
>>169
下のマスクの男の子の顔みたいなシミなに?
やだこわい

498名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:41:11.68ID:BvBdvo0L0
466億使ってこれってマジ?

499名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:41:35.96ID:jkz+61vl0
普通にかえるし今更いらない

500名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:41:44.07ID:3MXcgzBb0
まぁマスク手に入らない人にはありがたいのかも

501名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:41:56.71ID:VYx6LwDl0
ちょうど靴磨きしようと思ってたんだ

502名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:41:59.02ID:2CbRpNMI0
マスクが届くとさらに支持率が下がるんだろうなw

503名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:01.14ID:r6uH+RZO0
>>418
例えばお前は半分の囚人が逃げ出す刑務所を安全だと思うのか?

しかも咳や会話が続くたびに、試行は繰り返されるわけだからな
半分しか漏れないなら、感染確率が半分になるわけではない

504名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:05.85ID:tuOC0wNL0
どのように人に譲る声かけするかあなたの コミュ力が試されます (´・ω・`)

505名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:19.71ID:W8yffsuw0
不足してるのは医療用のマスクであって
アベノマスク的なものは市場で普通に手に入る
マスクないからアベノマスク助かるとか言ってるやつは嘘

506名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:22.20ID:SRr99Jqf0
だから、いらない人は児童養護施設とかDVシェルターとか学童クラブとかに寄付しろよ

507名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:29.34ID:aFXz7aRb0
>>494
絶対嘘だと思うし元々着ける気ないだけだと思う
酒とかタバコとかは買いまくってるのに

508名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:30.59ID:hEtEYPCf0
>>494
銀行がマスク着用してない客の入店断ったら大クレーム
クレーマーは80代のおばあちゃんだってよ
「売ってないから仕方ないでしょ」とのこと

509名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:33.56ID:DgMsW+9D0
中国から送られてくるん?

510名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:45.83ID:Aq3b2i/z0
>>481
手作りは、メーカー品ではないから、飛沫のブロック性能や品質が全く保証されていないwww 
   
安倍さんが配布するコーワのガーゼマスクの方が品質もきちんとしていたwww  
また、品質が分からない手作りマスクよりも、きちんと日本のメーカー品として売られている方が性能も確実であったwww   

511名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:54.37ID:IfUvpaDs0
どうせ浮遊してるウイルスは吸い込み放題だし直接のツバだけ防げれば良いんだから皆んなでこれすれば良くないか
俺だけするのは恥ずかしい【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

512名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:55.92ID:rtdcLOiA0
>>104
どうでもいいけど孤児院だった気ガス

513名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:58.71ID:5taW5bbM0
>>409
すでにマスクなんて皆付けてるのに未だに付けてないやつがこのゴミマスク配られたところで付けるわけねえだろ
子供サイズだし付けてるだけで恥ずかしいわこんなもん
言い訳だって家族が使ってる、欲しかったけど取られたとか言い訳できるし安倍支持のパヨクって本当に頭悪いな

514名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:42:59.53ID:gepKIK4m0
輸送台合わせると費用500億近く
たぶん利権だろ
こういう発想はあり得ない

515名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:43:00.99ID:PmjjG4Ms0
普通の布マスクなら100歩譲ってまあ無駄な税金だとは思うけど必要な人もいるのかなで
納得しない事もないけど、あの小さなマスクで200円とかもうモロに利権絡みだろ
国民がどうとかじゃなくて、あのゴミを国民に送る事で多額の金が一部の人間に流れているだけ

つか、いくら自民党が馬鹿揃いでもあの小さいマスクが普通じゃない事には気付いている筈なんだから

516名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:43:14.07ID:CEvre4KN0
>>1
着払いで官邸に送り返そう

517名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:43:36.00ID:DgMsW+9D0
使う前に消毒しないと。

518名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:43:49.83ID:8pvLJ+bN0
>>484
便利なら欲しい人は買えばいいんじゃないの?数百円で。
あちこちでフツーに売ってるけど。

519名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:06.71ID:0R3D0vhT0
ゴミになって
そこら中に捨てられそう

520名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:10.74ID:+0JE93R60
小顔だからデカイマスク来たら嫌だな

521名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:11.71ID:tYwsaZkz0
ID:Aq3b2i/z0

こいつが住所書いてくれたらいいんだよ
ここにいる人間からアベノマスクたくさん送られてくるだろw

522名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:32.52ID:ump39AHq0
顔デカイと本当にビキニマクスだよ
俺は恥ずかしくて絶対に無理

523名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:34.86ID:PmjjG4Ms0
>>506
そういう問題じゃない。
この全世界的な危機の状況で国民に多くの負担を強いているのに
「マスクでぼろ儲け コロナ特需うめー」って自民党議員がやっている事が問題なの

524名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:35.04ID:ettIOxqV0
北海道札幌市豊平区在住のキチガイでキモヲタの“ダナヲくん”(クラスターおじさん)は
長年の精神疾患の為、札幌太田病院【※精神病院】に長期入院中・・・・・・・・。

( )笑

525名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:37.57ID:dtvQw3Sz0
楽天もヤフーショッピングも布マスクは一枚900円以上で五月発送
中国のマスクは50枚3000円
現金使う気ないから二枚の布マスク待つわ 早くくれ

526名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:46.33ID:NUhBertQ0
国が配る物なんだから、
きっと高性能な布マスクだよ。

527名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:44:57.01ID:EZbMW/1H0
マスク着用してないヤツに「売ってない」「売ってても高い」って
言い訳できないように配布するんやんけ。
近距離の飛沫で感染するんだから全員着用義務あるわ

528名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:45:07.30ID:gepKIK4m0
こういう戦時状態になると自民党は何も出来ん
こいつらは経済が回らないと民主党以下の存在

529名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:45:15.41ID:Aq3b2i/z0
>>513,521
使い捨てを、ろくに洗えもせず使いまわしで衛生的ではないわなwww 
ウイルスがついているよwww
だから、感染者が何百人も出てんだよwww

530名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:45:20.59ID:FZtjR+Jt0
>>503
そんな場所で布を使う気だったの?
間抜けじゃね?

531名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:45:56.62ID:UphnMBUu0
【朗報】アベノマスク意外と大きかった

>えいちゃん@苦難上等
@bellmaremania

申し訳ないのでマスク付けた画像貼ります。意外といい大きさかも。
午後8:25 · 2020年4月14日·Twitter for iPhone

tps://pbs.twimg.com/media/EVj40xyUcAI0L4w.jpg

532名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:46:32.36ID:n+KNDwn10
>>525
>>478見ろよ
ちゃんと探す気あんのか?
今すぐ買えよな

533名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:46:32.88ID:634wm2D00
受け取り拒否とマジックで書いてポストに入れる

534名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:46:34.61ID:yQtb1djI0
祖父の岸からCIAのスパイ
安倍は操り人形だが、ウイルステロの日本国内の実行犯

世襲利権で孫の安倍が、反日の統一教会と創価学会の長期政権

535名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:47:08.36ID:5taW5bbM0
>>529
日本語変だし、お前日本人じゃないだろ?

536名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:47:19.38ID:ujv6nB5AO
正直、助かるわー。
さすがに不織布マスクが切れかけてるからさ。
待ってたんだわ。

537名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:47:20.36ID:tuOC0wNL0
マスクが手に入らなくて困っている方が居ますのでこのマスク、自分は必要無いという方は
必要としている方に分け与えてあげてください。 (´・ω・`)

538名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:47:26.60ID:13a9D++70
職場に配給の布マスクが来たのはいいけど、小学生の給食用マスクだよ。あんなマスク役にたたんわ!立体型を配布している県もあるのに。
マスクは分解して自分の手作りマスクの材料の一部にしています。

539名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:47:30.85ID:x+cA/CXb0
使いたくない人は寄付なり欲しい人にあげればいいし、
自分は有り難く使用させていただきます。

540名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:47:59.47ID:r6uH+RZO0
>>530
そんな場所?

飛沫防止の話だぞ
飛沫よりも大きい霧吹きが貫通するようなレベルなら意味が無いってな

541名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:02.58ID:GiFV3pZW0
マスクつけない奴は付けないしマスク買わない奴は買わない、それでも家にあった方がいいよ

542名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:08.44ID:qwU3310a0
いや、助かる、助かる、使うわ。

543名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:14.15ID:IpG8g3CD0
思い切り返送したれ

抗議の意味も込めて

544名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:20.85ID:dtvQw3Sz0
>>532
現金使う気ないのすまんな
お金持ちは買ってくれ

545名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:34.13ID:Aq3b2i/z0
>>526
日本のメーカーのコーワが、ずっと前から販売している製品だからなwww
怪しいシナ製マスクとは違い、レビューの評価も高く、品質は間違いないwww

>>535
使い捨てマスクは、入手困難で、使いまわしが多数で衛生的ではないwww
パヨクまた負けるwww

546名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:34.66ID:01eNY3nd0
>>534
やっぱり草加か
やたら不自然な擁護する奴がいておかしいと思った

547名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:48:38.68ID:y3ZO648+0
自民党員がいると聞いて

548名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:07.74ID:v8E8SiCD0
この大量配布行動で更に蔓延するんじゃないの?

549名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:12.80ID:AdvhO9BX0
安倍総理と今井首相補佐官は脳の検査したほうがいい

550名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:13.38ID:5taW5bbM0
>>545
パヨク?今更自己紹介?

551名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:15.07ID:BiYqIUgh0
本当にあの給食マスクなのかな…
未だに信じられない…
布マスクでも頑丈で高性能なものが届いて
安倍さん最高です
っていう風にはならないか…

552名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:23.86ID:umQa4hiw0
池沼「これで国民の不安がパッと消えます」
アヘの周りは池沼ばかり〜

553名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:39.18ID:2CbRpNMI0
※洗濯すると更に縮みます

554名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:44.82ID:9x1InXjN0
>>544
ただ貰ったマスク以外使わないってことかよw
なんだよそれw

555名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:50.82ID:3JVScgi4O
マスクの使い道

警視庁の顔面認証システムをスキャンさせない利用法がある

ファイブGは脅威なんです。起動したら防犯カメラの顔面認証システムで犯罪者が日本のどこにいるか数秒もかからないのだ。とんでもねぇ速さだ

日本中の防犯カメラとリンクしているからな。
そこで役立つのがマスクである。
マスクをしてるだけで追跡を封じ込めが可能なのだ

近い未来 ファイブGは人工衛星まで掌握し失踪者や犯罪者は宇宙からサーチされる
犯罪者たちにとってこれは面白くない。

そこでマスクをしていれば逃走犯は宇宙からもスキャンを封じる事が出来るのだ!

556名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:52.30ID:+v5jHbap0
>>419
最近布マスクしてる人たまに見るよ
先月はほとんどいなかったけど
うちも夫婦で手作りの白い立体型布マスクしてる
使い捨ても持ってるけど布マスクの方が肌触りが良くてさ
フィルターは入れてるよ

557名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:49:53.32ID:X+DPdV8I0
寸足らずマスクいらん
ワイの顔大きいねん

558名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:50:00.68ID:iI/GhggD0
>>1
神棚に飾って神棚ごとぶち壊すわ

559名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:50:03.93ID:G4CSHtPS0
これはアレか、本籍が地方のアパート借りてる
一人暮らしの学生にも配られるのか

560名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:50:28.58ID:D9d2IveE0
>>95
マスクなんか配らなくてもマスクしろという大義名分はある。
誰が感染しているか本人もわからない状況だから全員がマスクをする必要がある。
マスクを持ってないという言い訳は成り立たない。キッチンペーパーマスクなら1分で作れるから。
まずマスク無しの外出を禁止するのが先。
スーパーやコンビニにはマスク無しの客の入店を断るよう店に要請すべき。

561名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:51:01.73ID:5taW5bbM0
不自然な礼讃レス出てきて笑うわ
こんなレスさせるのに税金垂れ流してんだから死んでほしいわ売国奴安倍

562名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:51:35.57ID:qkBRjE9jO
登山でつかうマスクとか
砂漠の民のマスクみたいなのでいいんだよなあ

563名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:51:39.11ID:SRr99Jqf0
ニュースにならんだけで手作りマスク寄付が多いんだよ。ミシンがバカ売れしてるんだし。使い捨てマスクなんて暇人しか買えないシステムだし。

564名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:51:42.78ID:Aq3b2i/z0
>>550
頭がパーか?パヨクwww  
  
パのお前は無能だから、もう反論できないか?www 

565名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:51:46.20ID:kszVMajT0
フリマで売る人が出そう(´・ω・`)

566名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:51:56.58ID:EZbMW/1H0
>>557
それはお前が悪いんやで

567名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:52:01.80ID:UphnMBUu0
>>551
サイズ的には意外とデカイらしい。
ツイッターでは届いたマスクをハイターに浸けて洗濯機で洗って解れた状態になった画像を載せてディスられてたけど。

568名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:52:24.84ID:6+p0FmKc0
作ってしまった以上は早く配るしかないだろう
地方で6月とかに届いてもむなしいことになるぞ

569名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:52:45.43ID:SxiedIy00
単純にマスクに値するウィルス防御アイテム持ってないやつはありがたく受け取っておけ
布マスクを給食マスクwダサいwとか言うやつ皆アホだと思ってるよ
コロナ目線で考えろマスクは迷路だ使い捨てマスクの方が迷路の難易度高いだけのこと
布マスクが使い捨てマスクより難易度低めだとしてもブロック効果は有る筈だ
使い捨てマスク洗って1回再利用は布マスクと同等じゃねと個人的見解
国内陽性患者の何割かが日常マスク無しでウィルスウェルカムしたアホ
全都道府県見てないが県内感染動向の行動歴で日常的にマスク着用有り無し二極化後は分かるね
布マスクの効果はコロナウィルス直接撃退じゃない鼻腔内や喉が乾燥してたら免疫力低下で本来多少のウィルス侵入なら撃退出来る所を
ウェルカムは春節ウェルカムと同様wセキュリティー甘w

570名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:52:58.00ID:dtvQw3Sz0
>>554
今はいいけど今後3000円とか600円ぽっちとかでも
現金があれば良かったって思う日が来るかもしれないやろ??
おしえてくれてありがとな

571名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:53:05.31ID:i9wnVP9J0
どうもせんわ
しょーもないこと聞くな

572名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:53:24.67ID:nVxHiHOF0
マスクは無自覚感染者が周りにまき散らさない為が主要な目的だぞ
感染を防ぐのは無理
顔の周りに漂ったウイルスを高性能マスクで防いだとしてもお前らゴーグルしてねえから目の粘膜から感染するよ

573名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:53:31.12ID:5taW5bbM0
>>564
パヨクの意味わかってんのか?頭パーのサヨクだぞ
売国奴朝鮮人安倍を支持してるお前らこそがパヨクそのものなんだが
安倍連れて朝鮮に帰れよクソチョン

574名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:53:43.76ID:W9HFywK50
>>558
神棚おいてるとはとても思えん

575名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:54:14.12ID:tK6AtUBY0
>>560
スーパーではポスターと店内放送でしつこくマスク着用を促してるけど、入店禁止はムリだろうね。

576名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:54:24.59ID:r6uH+RZO0
手元にあったマスクと霧吹きじゃなくてエアーブラシと水で試した結果だと、DS1マスクはさすがに貫通しない、不織布マスクは若干湿り気を感じて怪しい、ウレタンマスク、バンダナはダメダメと想像通りの結果w

577名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:54:28.86ID:FUKlY0+70
政治家やドラッグストアに知り合いがいる人は
使い捨てマスクを横流ししてもらえていいなぁ

578名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:54:56.82ID:VOshE5bS0
>>488
春節welcomeで観光業に金を稼がせようとした。
ギリギリまで五輪開催を目指しホスト国の責務を果たそうとした。
WHOにいち早く150億拠出して世界を救おうとした。
首相がコーヒー飲んで「日本は余裕」アピールして国民を元気づけた。

579名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:55:12.57ID:KK8hfvqc0
マスク配布に夢中で個人店や零細企業の倒産には無関心

580名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:55:16.32ID:y7S8/8QS0
https://imgur.com/PG6yELT
https://imgur.com/OKC1Wpi
世界はともかく国内のコロナ禍は安倍晋三による人災

581名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:55:25.49ID:9X6Kl/MT0
バックシュートからボッシュートへ

582名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:55:29.49ID:D9d2IveE0
>>541
だからマスクを配る必要はない。
政府がやるべきことはマスク無しの外出を禁止すること。
そうすればマスクがなければ自分で作るしかない。すぐ作れるし。
皆が自作のマスクを持っていればマスク不足も解消する。

583名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:56:42.27ID:IeWzTMcL0
>>5
安倍信者安倍のポチは
安倍のマスク以外使用禁止な

血税無駄にした安倍に賛成なんだから
二度と市販のマスク買うんじゃねえぞ

国賊安倍信者は責任取って安倍のマスクのみ使用しろよ
ありがたい安倍ジョンイル総統閣下のマスク以外使ったら死刑
お言葉を聞け、三原じゅん子とかいうアホ議員が言ってたぞ

584名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:56:59.60ID:bk74Tj770
コロナ終わっちゃうよ

585名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:57:20.56ID:GBzQj+Uo0
嫁がマスク作るって言うからゴムだけ切り取って捨てる

586名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:57:21.74ID:F5rMzv6U0
マスコミが仕事放棄してるからなんだろうけど医療従事者は衛生上使い捨てマスクが必要だから布マスク配るから市民は買い占めるのを控えろって話が全然理解されてないんだよな
そもそもWHOはN95のマスクでないならウイルスは防げず効果は薄いから市民はマスクしなくていいと言ってた
それが無自覚の人間が飛沫拡散してると判明したのでマスクやスカーフでもいいので口を塞ぐように転換した
N95マスク以外のマスクでウイルス防護してる気になってるのがそもそも間違いで
マスクしてるから距離を取らないで大丈夫だと思ってるアホが大量にいる

587名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:58:14.97ID:bk74Tj770
心のマスク

588名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:58:30.17ID:PmjjG4Ms0
中華製の粗悪品?
山口県って中華?国民にテロを起こす会社か?

当然ながら自民党議員はこれを使うよな?
使わないと安倍チョンが発狂するぞ

589名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:58:42.51ID:jqOn3oyR0
>>575
アベノマスク無差別にバラ撒くくらいなら
スーパーに配給してマスクなしで来店する人向けに配った方がよっぽど有効だろうに

590名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:58:46.97ID:Sgn4ofxq0
>>27
あんなもん誰も要らねーわ

591名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:58:52.00ID:UphnMBUu0
>>585
日本の国産メーカー興和製だから嫁のマスクより高性能なんじゃまいか?

592名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:58:58.48ID:50mxVB4z0
>>344
足りないな

593名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:59:11.01ID:W4EnRZgk0
中国人の間で大変人気になっているDLエロ漫画
子産み島〜週7で産めるメスたち〜 青水庵
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076999989.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も同レベルの屑だった。
習近平国賓来日のため中国人入国禁止措置を遅らせた
春節の時期に大勢の中国人を愚かにも日本に入れてしまった
安倍は先を見通せない無能な男だった

どうしてマイナンバーカード等を使ってマスクの販売管理をしなかったのか?

594名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:59:14.63ID:VyPy7enn0
>>10
通報しますた

595名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:59:21.63ID:Jx8BI7ij0
>>12
ワシも

596名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:59:21.68ID:IeWzTMcL0
そもそも今更医療現場で不足してる
物資の増産要請とか言い出したけど

順序が逆だろう
ほんと売国無能政権は頭が悪すぎ

こんなの専門家会議の提言や意見無視した安倍による世紀の愚策
医療崩壊防ぐ緊急対策しないで
ゴミマスク二枚とかまじで安倍とかいうクズつるし上げるべき

597名無しさん@1周年2020/04/16(木) 02:59:25.17ID:13a9D++70
マスクよりアルコール消毒液配布して

598名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:00:55.03ID:voXXs4fB0
アベノマスク燃やしてみたとか、そんな感じの意趣返しの動画が出て来そうだな

599名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:00:55.71ID:Aq3b2i/z0
>>573
やっぱりバカパヨクじゃねえかお前はwww

中身がないんだよお前はwww

使い捨てを、ろくに洗えもせず使いまわしで衛生的ではないわなwww 
ウイルスがついているよwww
だから、感染者が何百人も出てんだよwww

600名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:01:15.83ID:D9d2IveE0
>>575
店側にはマスク無しの入店を断る権利がある。
店が店員や他の客の安全を守る気があればマスク無しの客の入店を断るべき。
今の状況なら店にとっても、マスク無しの客のいない店の方が客の支持を集めていいだろう。

601名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:01:19.93ID:tK6AtUBY0
>>589
それはいいかもね。スーパーでマスクを配布する人っていう新しい雇用も生まれるよ。仕事がなくて困っている人もいるんだよね?

602名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:01:55.68ID:FA7WzsES0
>>45
普通洗ってから使わん?

603名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:02:06.52ID:Gaq+GW5Y0
うちのオカンは当てにしてるぞ
そのうち来るからってマスクの在庫が減ってるのに気にしてない

604名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:02:19.34ID:UphnMBUu0
>>596
経済産業相のhpによると、

医療現場:サージカル、不織布マスクを全振り供給

教育現場:布マスクを供給

全世帯数:布マスクを供給

らしいで

605名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:02:35.80ID:TZc6d80N0
>>7
俺はホームレスにあげよう

606名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:02:39.48ID:pv3DY7th0
郵便局にクレームいれる

607名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:02:46.94ID:5taW5bbM0
>>599
もう頭悪すぎて議論する気にもならねえ
安倍みたいなFランエスカレーター入学の知能の人間を支持するのは同じ知能の人間だけだわな

608名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:03:18.78ID:JuSw9Jnr0
安倍総理が、マスクを自作する動画をアップしたほうが良かったな。

609名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:03:37.14ID:Nvx6LPzJ0
海に捨てる

610名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:03:38.91ID:2CbRpNMI0
>>600
これ以上、店側に余計な仕事を増やしてやるな

611名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:03:52.13ID:bk74Tj770
>>429
もったいなくて使えないよ
まずは神棚へ

612名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:04:02.22ID:Aq3b2i/z0
>>607
どこまでお前は中身がないゴミなんだ?www

もう反論できないのかゴキパヨwww

不織布の使い捨てマスクは月に7億しか作れないから、1億人の人口が毎日交換していたら、たった7日でなくなるwww
増産しても、焼け石に水で圧倒的に不足しているwww

手作りは、品質やカット性能が保証できなくて、バカパヨクまた負けるwww

どうすんだよ、お前www

613名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:04:12.36ID:T9cGV89g0
みんなで色んな処理をして動画を上げよう
#アベノマスク
俺はシュレッダーで裁断かなぁ

614名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:04:20.10ID:/LN0ozYl0
成人の口と鼻を覆えないチビマスクならいらないから

我が家の分は子供に回してくれよ

615名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:05:59.16ID:5taW5bbM0
>>612
今どき草はやしてる奴なんか化石のおっさんしかおらんぞ
お前50〜60代の独身こどおじだろ

616名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:06:06.12ID:D9d2IveE0
>>596
そう。まず医療機関に必要な物資を送るべき。
一般国民に対しては単にマスク無しの外出を禁止すればいいだけ。
マスクなけりゃ自分で作ればいいのだから。

617名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:06:38.97ID:Pc6nurgO0
二回洗ったら縮んで使いものにならないらしい 
菅官房長官は20回洗えると言ってたが

618名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:06:41.57ID:i3d1ZP+t0
>>614
口と鼻は覆えると思うぞ?アゴが覆えないだけ

619名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:06:44.60ID:6+p0FmKc0
>>613
おもちゃにするのは
さすがに興和と真面目に足りてない人に申し訳ないのでは
寄付でもすればいいと思うけどな

620名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:06:46.82ID:UphnMBUu0
>>614
標準顔面サイズの成人なら余裕で口鼻隠れるんじゃね?

tps://pbs.twimg.com/media/EVj40xyUcAI0L4w.jpg

621名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:06:51.87ID:bk74Tj770
恩賜マスク

622名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:07.03ID:LOpDe3f00
マスクなんか要らんから30万円はよ配れ!

623名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:07.08ID:tK6AtUBY0
>>610
店舗には負担をかけたくないよ。本当にお世話になってますし、大変そうだから。ポストが無駄なら、別途、何かの組織が何人かの人を雇って、店舗の外で配布したらどう?

624名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:11.68ID:SxiedIy00
アベノマスク必要予算の大半が配送料という名目で天下り多数の郵便局へ流れるとしても
民意の反論は結果的に政治に反映されず強行突破される事案がまた一つ増えてしまった無力感
を経てして要らんのに届くなら仕方ないだろ捨てる位なら何とか有効利用すべく工夫して活用
ゴムが短くて耳が痛い←引っ張って延ばせ
鼻が出る←届いてないから分からんが子供サイズとしてもまず落ち着け顎は犠牲にしろ鼻腔と口の距離は子供サイズでも補える筈じゃなきゃ鼻の下長すぎ

625名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:17.88ID:/LN0ozYl0
ID:Aq3b2i/z0

なんか必死な人がいると聞いてw

626名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:24.88ID:rHCNRjYH0
山口県はマスク特需で沸いている

627名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:44.24ID:i9wnVP9J0
>>612
wの数とアホ度数は正比例する説

628名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:07:58.75ID:GFtCEtkG0
いらないから給付金いそげよ

629名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:09.03ID:JuSw9Jnr0
>>1
税金の無駄遣いと言うけれど、
今後は、MMT的な思考をしないとやっていけなくなる。
1人10万とか、世帯毎に30万とか、武漢ウイルス騒動が終わるまで、
刷って、配るをやらないと、ダメだろうよ。
財政規律がーーなんて言う奴は、ガイキチ扱いになる。

630名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:13.18ID:oMr2Av5j0
指差されそうで使いたくないな

631名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:22.46ID:LOpDe3f00
>>620
でも、ちょっと会話しただけで鼻がこんにちわしそうやんw

632名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:30.89ID:596matkW0
>>18
コイツ超馬鹿

633名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:46.05ID:Aq3b2i/z0
>>589,601
配布するほど、使い捨てマスクは余っていないよwww
店でも朝から並んでいるジジババしか買えないwww

需要に対して供給が全く足りないから、多くの国民が買えない状況が何か月も続いているwww
シナ製の怪しいマスクは、性能がないということで世界や日本のAmazonでもクレームがついて、返品されているwww

>>615,625,627
もう反論できないのかゴキパヨwww

中身がないんだよお前はwww

634名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:49.23ID:15vvMRTb0
アベノマスクだせえから中国製の使い捨てマスク買ったわ
5枚1000円のぼったくり価格だったけど顎が出ないだけ良い

635名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:52.25ID:UphnMBUu0
>>617
それわざとハイターに浸けて洗濯機でガンガン回してラフに扱ったらしい。

説明書には手洗い押し洗いが推奨されてる。

636名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:57.66ID:W8yffsuw0
>>551
仮に良い布マスクだとしても所詮布だし
最高ですとはならない

637名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:08:59.62ID:qNTJKiyU0
すみません、いりません

638名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:09:12.96ID:mT5J+jKj0
アベノマスク使ってたら笑われそう

639名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:09:14.98ID:Q0sZ0IjR0
アベノマスク決定
10万円先送り
絶望

640名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:09:34.48ID:W8yffsuw0
>>633
性能がないと言う意味ではあべのマスクも同じ
ハイ論破

641名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:09:59.29ID:pADZ6Ka30
うちの犬のオムツに良さそう

642名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:10:14.37ID:EZbMW/1H0
>>600
トラブルあった客は出禁くらってるもんな。
店が客を断る権利はある。
金持ちは高いマスク買えるから着けてくるだろうし
貧乏人のモラルのない客は断っても経営上大きな影響もないだろう

643名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:10:45.86ID:VZsKZeGO0
>>612
まず安倍の周りの不織布マスクをやめさせろよ

全員給食当番マスクにしろよ

644名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:11:24.65ID:QbXJq9Mr0
9月までに届くかなあ?

国民は菅のうそ宣伝を信じなくなっているからw

645名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:11:25.91ID:q/rHPDVh0
いらねーわ!税金返せ!

そんなに給食マスク配りたいなら
アベノポケットマネーでやれよwww

646名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:11:34.06ID:SHvjqouN0
>>1
日本製マスク沢山持ってるからいらない。

647名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:11:52.05ID:UphnMBUu0
>>639
10万円決まっても当然
早く配れや無能が!

と言われるんだと予想

648名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:12:09.77ID:sCIfhuZQ0
使い捨て買えなくなった時用にPM2.5対応の市販の布マスク買ってたんだけど、国が国民を思って税金かけて配るマスク
さぞ高性能なんだろうなぁ楽しみだなぁ

649名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:12:15.62ID:EZbMW/1H0
>>646
近所の老人ホームにあげて

650名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:12:17.12ID:2CbRpNMI0
国会議員の連中はこのマスク率先して付けてくれるんだよね?

651名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:12:17.18ID:Aq3b2i/z0
>>640,643  
性能や品質は、日本のメーカーで保証されているwww
レビューも高評価が付いているwww

シナ製の怪しいマスクは、飛沫のカット能力なし → >>163
頭がパーか?パヨクwww
バカパヨクまた負けるwww

652名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:12:53.51ID:F5rMzv6U0
いらねえもっとちゃんとした奴よこせと言ってる奴らは医療従事者が必要な使い捨てマスクを買い占め続けるわけだからな
そしてN95マスクでもないのにウイルスを防げると信じて距離を取らないで密集する
さらには飛沫拡散防止のことを考えず布マスクさえしない奴もいる
マスコミが仕事しないで遊んでるから街中テロリストだらけ

653名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:13:00.19ID:DljeS8N80
あんな昭和時代のマスクつけろというのか??

恥ずかしくて着けられない

654名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:13:12.24ID:UoEqLCWq0
>>643
それな!
みんなアベノマスクを敬遠して、不織布マスクが好きなんかなあw

655名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:13:27.47ID:3cKn/skI0
ずっと着けておく
風呂と寝る時もな

656名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:14:12.48ID:J9vsVrkw0
怖くて使えない マスクにコロナがついてるぞ
 

657名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:14:17.33ID:nopIMQIy0
花粉やPM2.5は防げるのけ?

658名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:14:23.58ID:/LN0ozYl0
布マスクの高性能を必死で訴える可哀想な人がいるとか

659名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:14:40.56ID:6+p0FmKc0
>>653
普段マスク着けない世界だと適当にDIYや代用品使ってるけど
我が国は割とそういうところ気にするよな

660名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:15:26.46ID:DljeS8N80
>>652
日頃テレビでうるさく言ってるキャスターでさえ、感染してたのに黙って仕事してたじゃねーか。

もっと叩かれるべきだ。閉鎖して消毒しろよ。特別に電波止めてもいいからさ。

661名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:15:53.87ID:v53AbdaC0
>>150
自民党員って国賊だろw
さっさと首くくって死ねよ

662名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:15:56.43ID:W9HFywK50
そんな騒ぐことか?
届いてみてつかえるならつかう。
つかえなきゃ捨てるだけ。
たかだかマスク2枚でそんなあーだのこーだの言う奴って普段何考えて生きてんだい。

663名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:16:09.81ID:nopIMQIy0
>>654
医療用にメーカーから納入させたはずのものが
安倍さんの周りに大量に余ってるんでしょ

664名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:16:11.10ID:i7uhmXuI0
結構早かったな
ありがたい
いらないヤツは俺にくれ

665名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:16:19.23ID:XtmzZakx0
届き始めたらまた馬鹿発見器になるな
星野動画と同じ

666名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:16:36.98ID:i7uhmXuI0
>>662
捨てるなら俺にくれ

667名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:16:50.19ID:ZhIldbwc0
>>1
マスクより現金くばれー

668名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:17:19.32ID:f8Tu8WBn0
>>42
介護施設などにはすでに届いてる

介護・福祉施設に先行配布の「アベノマスク」早くも評判散々な訳 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/188000c

669名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:17:21.16ID:i7uhmXuI0
>>653
俺が貰う
着払いでいいからくれよ

670名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:17:41.64ID:2zZ5rEIi0
着払いで送り返さない様に。

671名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:17:57.80ID:mWElFQFV0
>>150
この期に及んで安倍を引き摺り下ろせない養分じゃねえか
ふざけんな売国奴が
二階をパージしてから偉そうに言え

672名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:18:09.58ID:Q0sZ0IjR0
>>647
今までの行いが悪すぎて自民党偉いね〜!ヨチヨチ!となるのは難しいかと
消費税ゼロを率先して達成したら褒めようかな俺は

673名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:18:10.31ID:i7uhmXuI0
>>646
素直に羨ましいぞ

674名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:18:26.76ID:nopIMQIy0
>>667
くたばれー に見えたw

675名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:18:30.59ID:i7uhmXuI0
>>639
絶望を舐め過ぎ

676名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:18:59.25ID:Aq3b2i/z0
>>658
使い捨てマスクが、需要に対して圧倒的に足りていないことも理解せず、使いまわしが多数でコロナがついて衛生的ではないことを理解できないガイジがいると聞いてwww

不織布は水を吸わないから、洗いにくいし、洗うことを想定していないwww
ボロボロになって、カット効果がなくなるからなwww

>>656
洗えって再利用出来る方が、ウイルスを消滅させて、衛生的にできるわけだwww

677名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:19:23.50ID:tK6AtUBY0
マスクが配布されて、スーパーでのトラブルが減ったら嬉しいよ。

678名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:19:55.76ID:KjKM1WsG0
ネコに付ける画像出まくったら笑う

679名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:20:18.38ID:MhavMth30
マスク2枚で440億ってバカか
坊やの考えてることが全然わからん

680名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:20:26.78ID:veF2jY4/0
ケツ拭くのに使うか
安倍ありがとう!

681名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:21:26.30ID:iI/GhggD0
>>243
まんま自分の言ってることで草

682名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:22:22.59ID:rTok4zn10
総理がつけてるの見てもなんか小さそうだよな、成人男性はきつそうかね
施設とかに上げるにしても喜ぶ人いるんだろうか

683名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:23:00.13ID:Tw0fnIz+0
ヤフオクで即決価格帯1円出品するわ。

684名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:23:25.14ID:jPavZQwi0
>>195
スポンジマスクってそこらで売ってる
洗って使えるマスクに似てるなと思ったらそのものなのか。
あれって何の役にも立たないのかよ。

685名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:23:50.14ID:+cpun4Tq0
国営マスク工場建てた方がよくね?

くらいの金額

686名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:24:06.42ID:/tfp6zlz0
受け取りたくない郵便物は受取拒否って書いてポストに入れときゃいいんじゃなかったっけ

687名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:24:07.45ID:g4JCp2yk0
どっかの記事によると、歌SNSアップとマスク提案した奴、同じ官僚だそうだが
さっさとクビにしろよ
どう見ても世間の感覚とずれてる奴だぞ

688名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:24:46.41ID:bsI7V4Bi0
着払いで送り返すわ

689名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:24:53.25ID:pF3DZcZI0
わし顔長いねんアゴ出る思うねん
でもありがたく使わせてもらうわ
スーパーとか病院とかなら笑われんやろ

690名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:25:21.99ID:ePrqmuJ+O
小さくて愕然とするんだろ
日本は普通に使えるマスクを作る技術もない国になってた事に驚くように
500億かけて日本人に知らしめるイベントしようって発想凄いわ

691名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:25:28.81ID:iI/GhggD0
>>687
佐伯だよ
官邸の金正恩と呼ばれてるらしい笑
率直に言ってバカ
官僚辞めた方がいい

692名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:26:16.52ID:i94WmxOc0
ヒャッハーここのマスクは全部いただくぜー

693名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:26:22.85ID:50mxVB4z0
>>676
再利用って
何回使用できるんだ

694名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:26:48.82ID:+zUGwpRL0
>>588
>>626
安倍晋三首相の地元である山口県の企業がマスク製造を受注するという誤解が広がり、
「地元企業への利権」といった発信が相次いでいる。
しかし、実際には山口県が県内の幼稚園などに通う子どもたちに配布するために発注したもので、
受注した被服メーカーは「子どもたちのためならと思い頑張っている。誤解されて残念だ」と話す。
https://mainichi.jp/articles/20200402/k00/00m/010/165000c

防府のマスク製造会社、デマに困惑 全世帯2枚配布→ネット「安倍友優遇」
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=630200&comment_sub_id=0&category_id=112

695名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:27:18.18ID:UphnMBUu0
>>689
これぐらいあったらいけるやろ
tps://pbs.twimg.com/media/EVj40xyUcAI0L4w.jpg

696名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:27:43.97ID:boQOVHL70
あーまだ発送もしてないんだ
ポストを覗いてた俺がピエロやん
ぴえん

697名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:28:18.68ID:lqTYyAIF0
不幸のマスクなのか

698名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:28:45.94ID:JzwVYS/t0
>>15
何ふざけた事を言ってるんだ?
大きさ的にお地蔵様につけてあげるに決まってるだろ!

699名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:29:20.77ID:nUi4mJw00
>>2
ほしいちゃあ欲しいんだがな

700名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:29:45.40ID:N2RXBruH0
そんな金あるなら治療薬やワクチンの開発研究にブッこんだ方がいいのになー

701名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:30:11.63ID:JpkguF4l0
>>696
届いた人の画像が出回ってるけど
どういうこと?

702名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:30:44.11ID:nUi4mJw00
>>700
これとは別に予算出てるよ

703名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:31:01.26ID:8lb9SFi70
おせーよクソ政府

704名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:31:39.34ID:C+Q4sRV/0
>>1
いらないって言う馬鹿はさぁ、周りに必要としてる人いるから渡せ

705名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:31:47.96ID:6+p0FmKc0
>>700
治療薬はビームラインが足りてないから
金注ぎ込めばいけるという世界でもなさそう
平時なら海外の使えるけど

706名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:31:50.58ID:xWYTjWU90
届いて嬉しいアベノマスク…ってことはないなぁ
家では嫁子供は絶対着けないから夫専用になりそうだね
国会でも安倍ちゃんだけだもんな
官邸大臣官僚もアベノマスクは忖度しないんだろか

707名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:31:53.74ID:Aq3b2i/z0
>>693
コーワ KOWA ガーゼマスク 大人用 5枚 
www.yodobashi.com/product/100000001002083078/
    
> 個別包装なので、使うとき安心・清潔です。また一枚ずつカバンに入れて携帯するときにも便利です。  
> 高品質ガーゼとソフトなウーリー糸使いのゴムでできたマスクです。なお蛍光染料は使用しておりません。  
> かぜのときや、防寒対策におすすめです。当てガーゼ5枚入。  
   
> 評価 ★4.5
    
> いつも買っている使い捨てタイプが品薄で買えなくなったため購入。洗って何度か使えるので非常時の備蓄用にします。

> 就寝時の口腔乾燥対策として以前からガーゼマスクを使用しています。本品を初めて購入し、交互に洗濯を繰り返し3ケ月経過しましたが素材、縫製ともにしっかりしています。 

> 水マスクにしても苦しくないちょうどいい厚みかも知れません。足りなければ付属のガーゼを足せますし。冬はやはり水マスクに限ります。
> ガーゼを濡らして絞ったマスクをしていると、自分が咳をしているときも喉に湿気が与えられるので、早めにおさまり楽です。
> 喉が弱く、ガーゼマスクのヘビーユーザーなのですが最近急に見かけなくなったので入手できてありがたいです。
   
> ガーゼならではの肌触りが、とても良い。今や主流ではなくなりましたが、絶滅してほしくない商品です。小さいので、メガネのレンズが曇りません。
   
> 使い捨てタイプよりも湿度を保てるので、夜寝るときに愛用しています。作り続けてほしいですね。
  


> 就寝時の口腔乾燥対策として以前からガーゼマスクを使用しています。本品を初めて購入し、交互に洗濯を繰り返し3ケ月経過しましたが素材、縫製ともにしっかりしています。 

交互に3か月も使っても、まだ長持ちするwww
日本のメーカーがきちんとした製品として売っているものであり、 品質も性能も保証されていたwww

708名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:32:17.21ID:2KK9QWpA0
安倍が春にカスな事をやっていたから
アベノハルカスと呼んでもいいな。

709名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:32:42.68ID:rXfWIpAV0
まさに税金の無駄遣いだよなぁ
利権の為の、形だけのパフォーマンスやめてほしい

710名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:33:29.23ID:sgropr0z0
着払いで官邸に送り返す

711名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:33:47.38ID:PHFM1JkQ0
おまいらにマスク2枚恵んでやっただろw収束したらコロナ増税なw

712名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:34:42.61ID:ymLbSwCR0
マスク2枚で
夜も出られず

713名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:36:12.53ID:tbj9CotK0
>>5
そうします

714名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:36:14.34ID:YzjMi52n0
お守り配る程度の意味しかなさそう

715名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:36:16.44ID:afP6/SLH0
まだ配り始めてなかったんか
だったら中止しろ

716名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:37:57.96ID:nIsv0Auh0
布マスクは繊維の隙間が大きく紙の使い捨てより効果は薄い、勿論重ねてあるが
まあ、布なら自作でも変わらないし、無駄だね。
それより接触感染、電車の手すりやつり革、切符
券売機、トイレの便座や、ドア、流した人の飛沫の拡散など、椅子や机、コンビニも注意。

717名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:38:31.13ID:vmy4sapE0
>>676
安売りするから物が消えるのであってw
経産省並みに経済を知らない奴だな、お主w

718名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:38:37.01ID:hK0z+LvE0
>>715
でもなあ、届いたマスクだって写真アップしてる人いるぞ?
どういこと?

719名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:39:01.54ID:qeKLaDZQ0
ハンカチをマスクカバーがわりなにして大きめに包んで使えたらいいのだがそんなに小さいならゴム部分も短くて痛そう
家族に使えそうな人いないし欲しい人にあげる

720名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:39:02.53ID:PHFM1JkQ0
布マスク2枚で日本の空気がガラリと変わったな

721名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:39:05.82ID:NAjC/33M0
嬉しいな
早くほしい

722名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:39:18.04ID:/tfp6zlz0
実際送られても殆どの人間は使わないだろうな

723名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:39:58.36ID:nUi4mJw00
>>716
医療用の使い捨てマスクはそうだけど、
一般的な使い捨てマスクと布マスクに差はないって

724名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:40:17.71ID:E3GIuUF90
こんなブリーフみたいなマスク要らない

725名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:41:38.80ID:sgropr0z0
ウィルス出入り自由の給食マスクなんか屁のつっぱりにもならない
感染を狙ってるとしか考えられん

726名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:41:55.09ID:TeyN0t180
>>720
本当に…w
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

727名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:42:12.40ID:YEzfbdkW0
>>701
それな
メルカリがこのマスク禁止になってるのにもう出てるとか顔に合わせたら小さかった?
届いてないのに?
変な話だねえw
自演なんてまさかしないよねw

728名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:42:30.73ID:HM8sotWn0
安倍「時は来た!」
麻生「プッ」

729名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:42:41.50ID:W8GrezXe0
あんなちっちゃいの洗ったらさらにちっちゃくなりそうだからいらないよ
送ってくんなムダ金だ

730名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:42:46.54ID:Aq3b2i/z0
>>717
不織布の使い捨てマスクは月に7億しか作れないから、1億人の人口が毎日交換していたら、たった7日でなくなるwww
増産しても、焼け石に水で圧倒的に不足しているwww

>>720
シンガポールやアメリカフランスなどで、全世帯への配布や義務化に切り替えたからなwww
パヨクは世界から何周遅れてんだよwww

731名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:43:18.70ID:TL853hwz0
どうせ送りつけて後から特別税と称して微収するんだろ
311の復興税みたいになwww
その復興税の使途見てみ、東電、自民利権絡みが中継してるわw

732名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:43:20.18ID:4Vq7qgUe0
アベノマスク リメイク

733名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:43:20.24ID:NRTA4+yx0
ずっと楽天にマスクあるからそっち買えと宣伝し続けてる人がいて必死だなぁと笑ってしまう
配布のはいたって普通のガーゼマスクにしか見えないから
新聞の紙面で不織布マスクと大きさ比べてるほうが滑稽に見えてしまう
昔ながらのマスクを全く知らない人達がもう一定数いるのか

734名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:44:29.30ID:W8GrezXe0
学校へは先に配るとか言ってたんじゃ

735名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:44:43.96ID:UBH69Oeh0
これから暑くなって来るのに
布マスクなんか着けられるかよ
そこからしてバカなんよアベは

736名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:45:36.83ID:afP6/SLH0
>>718
介護施設などにもマスク配布してるからそっちマスクなんかな

737名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:45:41.70ID:nIsv0Auh0
>>723
マスクより他人の触った物の極力触らない事。

738名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:46:08.48ID:/tfp6zlz0
安倍以外の閣僚があのマスクしていない時点で足並みが揃ってないことが分かるな

739名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:46:22.49ID:klLsZmOa0
盛大な無駄遣い

740名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:46:32.62ID:66eO+GqF0
スーパーとかでアベノマスクしてる人見たら笑っちゃいそう

741名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:46:34.36ID:A43OAvet0
安倍晋三「アベノマスクを着用した人は昭恵批判したらダメですよ!」

742名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:47:14.06ID:nUi4mJw00
一般向けの使い捨てマスク、布マスク、ハンカチの布マスクは大体同じ能力ってのは覚えておいたほうがいい

ファッションマスクはまったく効果がない

医療従事者が使ってる使い捨てマスクと一般の使い捨てマスクは似ているがまったく別物

743名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:47:17.41ID:WP7+WzYO0
>>726
これ日本にいる外国人もみんな知ってるからなw

744名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:47:29.38ID:dWW5KZBE0
>>738
だって揃えたら軍靴の臭いがするとか言うだろ。

745名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:47:30.99ID:nknLyarP0
>>575
近所の高級スーパーはマスク着用してないお客様は入店お断りの貼り紙がある
イヤな言い方だけどスーパーにもランク毎にはっきり民度が出ていて
その店は貼り紙出る前からマスク未着の客はほとんど見かけなかった

746名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:47:31.06ID:Aq3b2i/z0
>>737
> 互いの距離が近いうえ、富川アナをはじめ、ほとんどがマスクを着けずに打ち合わせに臨んでいた。


マスク2枚ガーと言っていたパヨクまた負けるwww

だからマスクをしとけと言ったのに、飛沫感染を防ぐ行動をとれず、テロ朝がクラスターを作ってしまうwww

747名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:49:40.07ID:q/rHPDVh0
咳と飛沫をたっぷりつけた上に
送付元に送り返すか、霞が関へ無差別投函しよう!

748名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:49:43.70ID:/tfp6zlz0
>>744
意地でも10万払わない理由と同じか

749名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:50:28.05ID:eIRxFhCv0
>>731
だね
マスク費用は後でコロナ復興税として還ってくるんだろうなぁ

極論は慎んできたけどこんなにも早く氏んだほうがいいんじゃないのかと思う内閣初めて

750名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:50:37.66ID:qeKLaDZQ0
>>18
レジでマスク強制だから週2枚だけど貰えるからそれ洗って使いまわしてる
COVID19板にもスレあるけど皆工夫して使ってる

751名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:50:46.98ID:0Z+mLius0
スレちかもだけどサージカルマスクで鼻出してる奴もイラッとするよな
テメェはしなくてもいいメガネが曇るならコンタクトにしろよ
他の人に回せよと思う

752名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:50:55.40ID:nUi4mJw00
>>747
なんだ文句を言いながら使うんだ

753名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:52:14.06ID:Aq3b2i/z0
【クッソワロタww】 テレビ朝日閉鎖 緊急で全館消毒www お前らがバイ菌だろwww
2chb.net/r/news/1586952498/

> テレビ朝日が17〜19日まで東京・六本木の本社を完全封鎖することが15日、関係者への取材で分かった。
> 同局では報道番組「報道ステーション」(月〜金曜午後9時54分)のメインキャスター富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染し、現在入院中。
> さらなる感染拡大を防ぐため、封鎖する3日間で全フロアの徹底的な消毒を行う。

> 同局は9日、本社に勤務するグループ企業の女性社員が新型コロナに感染したことを発表。
> その後、12日には富川アナの感染を明らかにした。ともに同局4階の報道フロアに勤務しており、その都度フロア、スタジオ、スタッフルームなどの消毒作業が行われてきた。
> 関係者によると、今回は4階を含めた全フロアの消毒作業を行うという。

> これに伴い、報道番組など生番組の制作に関わる一部のスタッフを除き、一般社員の社内への立ち入りは原則不可となる。
> また、20日からは来客者の入館に関しても不可とする対応をとるという。


> 「現在、富川さんと濃厚接触したチーフプロデューサーや、総合デスクを務める男性などに肺炎の症状が認められ、すでにPCR検査を受けています。
> ほかにも10人を下らない番組スタッフが次々に発熱を訴えているため、番組OBなど、局内から人員をかき集めて何とかオンエアにこぎ着けているのが現状です」


マスク2枚ガーと言っていたパヨクまた負けるww

だからマスクをしとけと言ったのに、飛沫感染を防ぐ行動をとれず、テロ朝がクラスターを作ってしまうwww

754名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:52:29.36ID:jVNaz9HY0
たぶん内閣府宛のゆうパック着払いの伝票も一緒に配達してくれたらそこまで文句出なかった

755名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:52:35.57ID:trnsfads0
>>704
世論調査で7割以上が「要らない」なのに?「評価するが1割なのに?」

756名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:52:56.22ID:qnNVoeAU0
アペノマスクってこんな無意味なもの付けてたらバカか重症な信者の自己紹介にしかならねーじゃん
シンゾーがバカだというのは四半世紀前から知ってたが本当にサルに毛が生えた程度の知能しかなかった

757名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:53:35.48ID:nUi4mJw00
息が苦しいのかマスクを顎まで下ろして話してる人がいるけど
あれはやったらだめだよ

758名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:53:48.97ID:q/rHPDVh0
>>752
返礼品としてなwww
コロナウイルスてんこ盛りで

759名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:53:57.28ID:NRTA4+yx0
>>740
普通に流通してるマスクの形だから今でもあのタイプをつけてる人はたまにいるよ

760名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:54:11.42ID:tbj9CotK0
【アベノマスク】75.9%の人が使わないと回答 「閣僚が誰も使ってない」「布は今更感」
http://2chb.net/r/newsplus/1586976572/

761名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:54:20.63ID:8Co3Mp+00
ワークマンの服よりサイズが変かな?

762名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:02.66ID:2M1tZ5mi0
>>718
介護など福祉施設の職員や利用者への先行配布分だよ

>>668

763名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:13.24ID:gXvJysGN0
今Twitterでアベノマスク届いたけど小さいだの粗悪だの言ってる人はなんなの

764名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:15.24ID:NenMbbyN0
>>1
届いたら着払いで自民党に送り返すわ

765名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:21.70ID:66eO+GqF0
>>759
そうなの?見た事ないわ

766名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:23.51ID:UtSy7u0c0
一律10万給付とこのマスクで、次の衆院選も自公が安泰だわな

767名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:23.60ID:Aq3b2i/z0
>>755
使い捨てマスクが、需要に対して圧倒的に足りていないことも理解せず、使いまわしが多数でコロナがついて衛生的ではないことを理解できないガイジがいると聞いてwww

そして、コロナが付いた使いまわしのマスクで、テロ朝でも感染が広がるwww

国民がバカだから、感染は止められないわけだwww

768名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:26.59ID:nUi4mJw00
届いて使えそうだったら使うよ
フランスとシンガポール以外も布マスクを配布する計画立ててるし

769名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:30.20ID:PJhkNjGG0
税金の無駄遣い
こんなの素人でもわかるのに

お役人ってバカなの?

770名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:42.08ID:QDudKYiR0
送り返そうと思うが
おすすめの送り先あるか?

771名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:48.31ID:KP66ecS+0
給食当番マスクか…

772名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:55:49.71ID:3eSVVjJ50
snsにはアベノマスク来たって投稿たくさんあるね

773名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:56:19.95ID:A0s+4MwQ0
いらねえからカネ寄越せ無能

774名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:56:36.03ID:x05nX0ym0
こんなクズ、愚作の反面教師として大切に保存するわ
負の遺産だわ、これ

775名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:56:36.86ID:7C0FuDD80
金の使い方がおかしい国

776名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:56:40.26ID:KP66ecS+0
>>763
施設で届いた人達の話はあちこちで目にするな

777名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:56:45.77ID:UtSy7u0c0
>>772
感謝感謝の投稿が多いわな。日本人はほんと優しい民族だよ

778名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:56:49.97ID:q/rHPDVh0
そのまま送り返すのでは芸が無い
コロナよ、安倍に届け!

779名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:57:11.49ID:2M1tZ5mi0

780名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:57:27.23ID:nUi4mJw00
>>758
でも使うんだね

781名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:57:42.57ID:KP66ecS+0
>>770
近隣の小学校とか?

782名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:57:51.76ID:R21uoDTc0
コロナ付きです

783名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:58:08.49ID:jPavZQwi0
>>773
400円が欲しいのか?
さっさと10万寄こせとかなら分かるがマスクと援助金は別だぞ。

784名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:58:21.75ID:ecxdEWkI0
>>763
介護関係とか一部の施設には早く届くんじゃなかったっけ

785名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:58:24.59ID:pfUbfbLm0
ドアノブの消毒用に使おう

786名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:58:29.69ID:hEtEYPCf0
>>740
ガーゼマスクのみ入荷の時に買ったやつ
寝るときに使ってるよ
小さいけど鼻と口は隠れるし
湿度保ってて良い感じ
今まで喘息の予防で不織布マスク使ってたけど
ガーゼマスクの方が断然いいよ

787名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:58:37.33ID:NRTA4+yx0
>>765
スーパーでも全くないとき1度売りに出ててすぐなくなってたし
馴染みのない若者が付けてるのは見たことないけどね

788名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:59:36.02ID:ult/wASP0
一枚ずつ時間差で送られてくるとか2ちゃんで見たんだけどマジ?

789名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:59:48.46ID:3NXveNJr0
>>5
宗教から足を洗えよ。

790名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:59:52.06ID:xcSEIj9G0
官邸に着払いで送り返したい

791名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:59:54.70ID:i9wnVP9J0
>>756
まともな文章書けるようになってから言えや

792名無しさん@1周年2020/04/16(木) 03:59:57.39ID:pfUbfbLm0
ほんと小さい
横の隙間から口が見えるんだよね

793名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:00:07.79ID:UHffS6Vk0
まだ配ってなかっての?

794名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:00:22.96ID:ecxdEWkI0
>>759
自分も使い捨てマスク買えなくなったときに売ってたから今使ってる
やっぱ200円くらいだったよ

795名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:00:34.96ID:3NXveNJr0
>>1
最高に頭悪い

796名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:00:54.35ID:GtyEphWk0
介護施設に届いたが不評という記事もあるし、
届いて感謝って記事もあるね
新聞社の立場で報道内容が変わってるのかな

797名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:00:55.93ID:q/rHPDVh0
>>780
安倍さぽ乙な
どーしても国民が嬉しがって使う体にしたいんだよなwww

そんなに使わせたいなら、うんこでも拭いて郵送するよ
コロナじゃなくてもいい。安倍の周辺に大腸菌届け!www

798名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:00:58.74ID:afP6/SLH0
マスクにウイルスが付着してたとか配達員が感染者だったとか起きないといいけどな
やる事なす事裏目だから心配だわ

799名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:01:24.03ID:x05nX0ym0
官邸から「支持率のためにとりあえずマスクを配れ!」と
どやしつけられて、着け心地も、カバー範囲も
何も試すことなく、お役所仕事でアベ官邸に
褒めてもらうために適当に購入して配ってるのがバレバレ

残念ながらアベ友と違って、下級国民の俺たちは
あんたに忖度なんてしないんだよ、アベちゃん

800名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:01:54.09ID:rGXAgJD10
東京から配るらしい、大阪はいつかな

801名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:01:58.64ID:3eSVVjJ50
>>793
先に>>784とか

802名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:01:58.81ID:i9wnVP9J0
>>774
愚策

803名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:02:44.99ID:KP66ecS+0
合っていないマスクは小さくても大きくても隙間ができてよくないらしい
まぁそれはさておきズボラな人がちゃんと洗って使うかかな
今手洗いチャレンジあるけど布マスク洗いもやってくれ
ちなみにマスク洗う時は痛むから揉んだらいけないそうだ

804名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:05:03.98ID:LxEsmcSr0
紙マスクはゴム再利用できるようにしろよ

805名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:05:36.52ID:ult/wASP0
>>508
お年寄りだと金はあってもネット使えなくて買えない事もあるだろうな
周りの人達が気にかけてあげられると良いのだけど偏屈婆さんで普段から嫌われてるかもしんないし難しいな
苦しいからしたくないとかワガママ言う人もいるし

806名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:05:44.92ID:M46PmVz60
>>5
学童とかに寄付しようと思うけど嫌がらせだと思われそうで悩んでる

807名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:06:05.79ID:L4qgDrQ60
>>698
なんと罰当たりな

808名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:06:50.37ID:M46PmVz60
>>506
そうしたいんだけど嫌がらせと思われたらかなわん
あんなの欲しいかな

809名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:06:57.90ID:mV8HfJk60
コロナ付いてそうだから捨てる
転売価格で不織布マスク買ってるし使わんもん

810名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:07:29.80ID:0Z+mLius0
養生に勝る治療なしってヒトラーのは間違いないとは思うけどな
費用対効果でどうなのかな
情け無い事するなよな日本のNo.1なのに

811名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:08:08.00ID:s9u+87oC0
アイリスオーヤマの国産マスクようやく買えたからなぁ…アベノマスクは分解して口当てガーゼにしちゃいたい

812名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:08:48.94ID:KFr+HsTi0
マスクの作り方(型紙つき)
縫わずにできるハンカチとゴムで作るマスクの作り方
他のもので簡単に作れる方法
ゴムがなかったらストッキングなどの代用の仕方

これらを新聞に掲載と官邸HPで公開して
病院にマスク優先したいから一般市民は布マスクを使ってねってお願いすればよかったのさ
そうしたら布マスク以外を使ってる人が冷たい視線で見られるようになって
人の視線気にする日本人気質を考えたら布マスクを作るなり買うなり自分で調達するようになる
大金使うことも、無駄になることもなかったのに…

813名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:09:30.38ID:6qsl15hS0
>>803
関係ない
ウィルスはもともと不織布やサージカルマスクでもスカスカに通り抜ける
N95マスクをフィッティングしてつけない限り意味ない
(それでも100%防げるわけじゃない)

せき、くしゃみ、鼻水の拡散をある程度留める以上の効果はない
その効果は有用

814名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:09:35.24ID:1RjmJ/sy0
YouTuberで届いたマスク燃やす奴いそう笑

815名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:10:03.11ID:xj595rY50
>>812
まあた
市販のせいで医療が逼迫してるとデマを流してるやつがいる

816名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:10:04.85ID:k9JRwIOs0


817名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:11:03.26ID:oudpt0Jf0
>>792
エロくて良さそう

818名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:12:00.18ID:Tzt2vP560
>>804
クリップで止めるゴムストラップが便利かも

819名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:13:01.30ID:xsSzZbpP0
>>813
一応安部の給食マスクと小池の大きすぎるマスクの件で専門家がちくっと言ってた話だ
まぁ元々一般マスクは通すから隙間あってもなくても関係ないか確かに

820名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:13:54.94ID:4CUmYh8g0
>>248
中にフィルターとしてキッチンペーパー入れてた。

821名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:14:19.78ID:xsSzZbpP0
あ回線切り替わった

822名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:14:32.93ID:oudpt0Jf0
無いよりは良い、程度のもんだからゴチャゴチャ言うな
黙って貰っとけ
この異常事態に完璧なマスク政策なんて出来んよ
女の腐ったようなヤツが多いな安倍嫌いは

823名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:14:45.92ID:VUhJe8Py0
カップラーメン2つの方が
自分的にはいいけどな。

824名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:15:11.49ID:tbj9CotK0
>>770
テレ朝

825名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:15:20.62ID:OnBkC/6d0
そんな臭くなりそうなの要らんから金くれ

826名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:15:26.41ID:X7xw2py90
きたああああああああああああああああああああ

827名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:16:20.22ID:JCAKDTKB0
今はイらねえな
使うとしても6月頃だ
マスク買えたら使わない

828名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:17:29.86ID:VOdK4wDP0
警察に落とし物として提出

829名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:17:31.62ID:KFr+HsTi0
>>815
いやいやそういう目的も含まれてるって言ってたのよw
だからそういうことならそういう風にお願いすれば
目的達成できて自民も満足するでしょ

830名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:18:41.85ID:oudpt0Jf0
今日来たよ
裏地に薄っすらと小さな菊の御紋が…

831名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:18:44.08ID:gKajA8Nr0
スピード感ありすぎ

832名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:19:26.51ID:5AwhzlIK0
届きましたか?アベノマスク・
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚

833名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:20:29.79ID:gKajA8Nr0
>>18
病院スタッフがいつもスーパーやドラッグストアでマスク購入してると思ってるのか?

834名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:20:57.92ID:OQinA+ul0
なんで配布しようと思ったんだろ
あほくさ

835名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:21:17.75ID:oudpt0Jf0
>>812
それは良いアイデア
そういう事やっとけばこんな事で国を揶揄する馬鹿が減ったのに

836名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:21:29.33ID:lGebbPok0
悲報

837名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:21:48.24ID:yqj+Zrl70
>>833
マスクはほしいけど市販でないと手に入れられない
小規模な施設とか無認可の連中が必死なのかね

838名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:21:55.37ID:rHv1X2TB0
この顔見たら交番に!

アベノマスクを着けて笑い顔
顎の張った細い吊り目

839名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:22:07.59ID:MAgT9bAA0
無意味な事に金使って更にまだ配ってないとか安倍っマジやばいよね

840名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:23:12.91ID:UWg1GMTZ0
配布止めたらいいのに

841名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:24:28.53ID:TviPUEwr0
この金は本当に捨てたも同然。
責任とれ。

842名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:24:29.05ID:Bc8UfKcX0
>>1
いらねえ‼

843名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:24:36.64ID:ja4Czqnj0
>>2
あたいもー

844名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:24:52.25ID:ja4Czqnj0
>>5
そうだねー

845名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:25:37.92ID:Bc8UfKcX0
>>1
異次元のウソつき安倍晋三は拡散希望

846名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:28:10.25ID:Bc8UfKcX0
>>1【@令和の流行語はコレでしょ?】
マスク出すなら金をくれ!

847名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:28:39.30ID:jjr2+sqv0
このマスクは安倍晋三ひきいる自民党&公明党政治の象徴

848名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:29:26.03ID:Bc8UfKcX0
>>800非国民は黙れ

849名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:31:05.83ID:Bc8UfKcX0
>>799
加藤京平で忖度するバカは安倍晋三だけ

850名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:32:44.68ID:Bc8UfKcX0
>>1加藤京平はこんなくだらない画像を貼りました
拡散希望したら恥さらし

851名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:33:04.03ID:jFnAYnKR0
こんなもん駅で皆がつけてたら絶対笑うわ

852名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:34:36.33ID:RpXE2O+20
要らんでええことは仕事が早い

853名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:34:38.51ID:fHPNgj6A0
自分はいらないから、かかりつけの。病院に持ってってやる。

854名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:34:44.17ID:LzQ5GZPO0
すぐ配布中止
スーパー等で売ればいい 欲しい人に売ればいいよ
買う人がいるならw

855名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:35:21.63ID:Bc8UfKcX0
>>1エビチリの画像張り付けしてきなよ🍤🍤🍤🍤🍤
拡散希望🐠(//∇//)

856名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:37:00.80ID:xPx70hZ40
>>1
自民党本部が着払いで送り返されたアベノマスクで溢れ返ります。

857名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:37:04.72ID:8FCT/ked0
プレミア付くまで塩漬け

858名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:37:05.02ID:Bc8UfKcX0
>>1こちらエビチリヘッドラインです!/拡散希望/

859名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:37:08.04ID:jx+0eJic0
安倍は馬鹿すぎる
こんなのほぼ使われんから
無駄金使ったの丸見えになるわwww

860名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:37:47.89ID:CrWv8qB70
天下の愚策として歴史に残るわ

861名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:39:15.36ID:9x1InXjN0
ID:Aq3b2i/z0

安倍の周りが不織布のマスク使ってるのをスルーする頭の悪さがすげぇ

862名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:41:51.45ID:tbj9CotK0
安倍晋三「日本では、国が国民に直接給付すると独裁になってしまう。だから直接給付ができないのです」 ★5

http://2chb.net/r/newsplus/1586936785/

863名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:42:07.02ID:ODLi5FUI0
ムキになって自分だけ布マスク使うところに安倍の性格が出てるわ。

864名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:43:20.55ID:veyhUJQE0
>>856
その前にカンカツノユウビンキョクガナキソウ

865名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:43:22.32ID:Itmeb6o70
送ってくんのはいいが、これってポストに投函するだけだろ?
まさかいちいちサインしないと受け取れないとかないよな?

866名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:44:19.62ID:gE+o0nzT0
もしお前たちに届かなかったら
親兄弟がこっそり入手だ。
お前たちは家族扱いされてないという証拠だ。

867名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:45:05.34ID:veyhUJQE0
>>865
郵便局を使うけど郵便ではないのよね。
受け取り拒否はもしかして出来ないのか?

868名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:45:52.07ID:Tu1H2VRb0
ウイルスついてないか不安😭😭😭
安倍ならやりかねない。
国民しねがすぎるわ

869名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:45:53.56ID:jv6uMLiU0
>>799
お役所仕事でもあれは酷い
値段も質も

870名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:47:10.64ID:bzJVQOEl0
安倍晋三、独裁政権、追随する官僚の狙いは

日本の医療崩壊

検査拒否→無症状感染者うろうろ
→院内感染→感染爆発→医療崩壊
→ショックドクトリン達成

それが目的に

安倍晋三、独裁政権、追随する官僚の狙いは

日本の医療崩壊

ブリーフマスク2枚配布でもわかる
日本民族ホロコースト

871名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:47:41.00ID:PoA3T9dj0
給食マスクならいらんから欲しいやつにやるわ

872名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:51:36.02ID:itwyxMovO
サイズが小さいから使用できないだろ?


誰が規格を決めたかを公表しろよ


小さいマスクを返品して交換しろよ

873名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:52:26.50ID:g0KiwsGS0
10円ならメルカリに出品しても大丈夫?

874名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:54:08.63ID:lRlC9Vgb0
なんでまだ配って無いのにサイズが小さいというニュースが出たんだろう?フェイクニュースなのか?
実際に配られる奴が大きいといいな。

875名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:54:24.07ID:0JjUw+Nz0
コロナ騒動って巨大資本が仕掛けたに決まってる

876名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:54:30.02ID:l/kmqqWB0
サイズ小さいいうけど、サージカルマスクと比べて布マスクはもともとあんなサイズと記憶してるけどなあ

877名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:55:51.98ID:iXiM0riW0
俺も含めて、これに批判的な奴は
自分に届いたマスクを自腹元払いで一カ所に送って
それを福祉施設とかに寄付しないか?
偽善とかじゃなくて、完全に嫌味で

878名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:56:52.82ID:trl6sJt00
まだ配ってないんか?まえにも明日から配布とか言ってたやろ?

879名無しさん@1周年2020/04/16(木) 04:58:04.33ID:o2AZ7XQa0
>>807
笠地蔵期待だろ!


lud20200416045807
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586968361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【#アベノマスク】マスク2枚配布「情けない」 国民から与党から疑問次々
【#アベノマスク】マスク2枚配布「情けない」 国民から与党から疑問次々 ★2
【国民生活安定緊急措置法】 #マスク転売禁止令 が決定する 15日から施行
【コロナ】アベノマスク、都内の郵便局に搬入 17日から管内の全世帯に配布へ
【菅官房長官】布マスク全戸配布「政府内のマスクチームで決定した。スピード感重視」 ★
【アベノマスク】布製マスク、6月15日に配布完了見込み ―菅官房長官 (THE PAGE) [爆笑ゴリラ★]
【速報】フランス、布マスクの配布を決定 シンガポール同様に日本に続く
【速報】フランス、布マスクの配布を決定 シンガポール同様に日本に続く★4
【速報】フランス、布マスクの配布を決定 シンガポール同様に日本に続く★2
【フランス】全国民にマスク配布へ…外出制限は5月11日まで再延長
【アベノマスク】「変色している」「髪の毛が入っていた 80市町村から不良品1901件の報告 政府が妊婦用に50万枚配布の布マスク
【IOC】<緊急事態宣言の延長が決定したことについて>「危機を乗り越えようとする日本国民に世界中が思いを寄せています」 [Egg★]
【速報】アベノマスク配布を一時停止へ 虫入りの不良品 ★3
【速報】政府、アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★10 [1号★]
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★8
【武漢ウィルス】アベノマスクは要らない、現金給付を!政府配布の“給食当番風”布マスクに拒否反応続々
【安倍政権】アベノマスク回収へ厚労相「口に着けるものなので衛生面含め、しっかりチェックを」 再配布時期は不明に
【アベノマスク】マスク全世帯配布、20日に完了 菅官房長官が会見で表明 (共同通信) [爆笑ゴリラ★]
【国民の怒り】日本政府による税金の使われ方に怒る人々の声「自分の納めた税金がアベノマスクに使われてたと思うと嘆かわしい」 [potato★]
【第25回参院選】比例で「民主党」と書いたらどうなる? 開票管理者が決定すること たぶん国民民主党の票になる 民主は無効票
【国際】「日本国民に告ぐ。おまえたちの政府は…最も卑劣な決定をした」 イスラム国?のビデオ声明全文★7
【国際】「日本国民に告ぐ。おまえたちの政府は…最も卑劣な決定をした」 イスラム国のビデオ声明全文★9
【国際】「日本国民に告ぐ。おまえたちの政府は…最も卑劣な決定をした」 イスラム国のビデオ声明全文★11
【国際】「日本国民に告ぐ。おまえたちの政府は…最も卑劣な決定をした」 イスラム国?のビデオ声明全文★3
【原発】福島第2廃炉の決定足踏←再稼働前に「原発安い」連呼ぬかして、廃炉になると費用が〜は、おかしくね?ま〜た国民から吸取るの?
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★17
【武漢ウィルス】須藤元気氏が簡易抗体検査キットの全国民配布を発案 蓮舫副代表が与党に提案へ★2
【政府】緊急事態宣言、9日にも延長決定 菅首相、関係閣僚と対応協議 [上級国民★]
【武漢ウィルス】須藤元気氏が簡易抗体検査キットの全国民配布を発案 蓮舫副代表が与党に提案へ★6
【武漢ウィルス】須藤元気氏が簡易抗体検査キットの全国民配布を発案 蓮舫副代表が与党に提案へ★5
【トルコ】EU加盟交渉の継続問う国民投票を行う可能性=大統領「国民の決定に従う」
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★15
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★22
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★9
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★21
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★12
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★8
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★7
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★20
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★12
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★3
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★6
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★4
【新型コロナ対策】就職氷河期当事者全国ネットワーク、ベーシックインカム学会「全国民一人あたり20万円を配布すべきだ」
安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★4 [七波羅探題★]
安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★7 [七波羅探題★]
安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」★13 [七波羅探題★]
【5ちゃんねる】「リスカブス(手首切るブス)」流行語大賞決定 5ちゃんでも上級国民は選ばれず!2019年ニュー速+ ★3
【朝日新聞】朝鮮学校の幼稚園、マスク配布対象外に 関係者らが抗議「除外ということがまかり通るのか思う」★2
【共同通信】立憲民主党、国民民主党、合流を巡って党名で対立していることが分かっている [マスク着用のお願い★]
【新型肺炎】熊本のマラソン、マスクのランナーも 参加者全員に配布
【ムダノマスク】興和と伊藤忠、未配布分回収 政府の不良品マスク問題で
【政府】「取得価格以上」は禁止 15日からマスク転売規制 閣議決定
広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う? ★5 [愛の戦士★]
安倍が皮肉った「朝日新聞の布マスク」は感染予防に効果が見込めることが明らかに! 一方アベノマスクは非推奨 ★4
【志位和夫委員長】内閣不信任決議案について、国民の命に一刻も猶予ならない事態に至った場合、提起する選択肢も持っておくべき [マスク着用のお願い★]
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★22
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★15
【速報】安倍晋三「不安解消のため」 布マスク2枚配布の目的 ★3
【国民民主党】#桜井充参院議員を除籍 [マスク着用のお願い★]
在日外国人も対象に 現金給付、マスク配布 菅官房長官・新型コロナ経済対策
【コロナ】アベノマスク、全国から寄贈殺到 [幼稚園児たん★]
配布の布マスク洗う?洗わない?で激高…20代入居者男性を抱きかかえ投げ飛ばす 49歳男逮捕
【菅官房長官】「布マスク約1450万枚配布完了 品薄状況改善に効果」 [首都圏の虎★]
【速報】厚労省配布の布マスク(綿35%)、届き始める→パンツみたいと話題に(画像あり)★2
【福岡】福津市の学校配布予定のマスク消失 マスク19箱と消毒液6本が行方不明 有力な情報なし
14:41:54 up 34 days, 15:45, 3 users, load average: 14.29, 29.30, 35.92

in 0.16476392745972 sec @0.16476392745972@0b7 on 021704