2020年4月14日
わらべや日洋ホールディングス株式会社
新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ
本日、弊社子会社、わらべや日洋株式会社滋賀工場に勤務する事務職の従業員が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されましたのでお知らせいたします。
確認経緯
4月11日(土)当該従業員が味覚異常を認識(発熱の症状はなし)
4月13日(月)保健所の指導を受け、医療機関にてPCR検査を受診
4月14日(火)PCR検査陽性の連絡を受理
対応
・当該従業員は、10日(金)の勤務を最後に出勤はせず、現在、病院にて治療を受けております。
・保健所の指導に基づき、当該工場では製造を停止し、消毒作業を完了しております。
http://www.jpubb.com/press/2373872/
わらべや日洋 滋賀工場 製造のパート・アルバイト求人情報です
セブン-イレブン向けのお弁当・惣菜類を作るお仕事です
https://conveni-food.net/jobfind-pc/job/All/1836 セブンイレブンは近くの工場使ってるからいいな
滋賀ならまったく問題ない
_ノ乙(、ン、)_セブンイレブンのお弁当って不味いイメージがあるわ(一回しか食べたことないけどw
食べても胃液で消化されるからセーフ((( ;゚Д゚)))
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽニ 〈 li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i はっはっはっ!わん!わん!
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | ___ !
ノ ノ ,' |米国犬| !
', /ヽー、 ノ  ̄ ̄ ̄ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852
>>(アビガンは)実際に使われた実績がなく、広く使われた場合にどんな副作用が生じるかは不明だ
https://toyokeizai.net/articles/amp/342917?page=4
erge l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
ぞ じ 重 肺 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 煙 は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 草
| 間 化 が / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ を や
| に し |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ 吸
| 合 た |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ い く
っ わ 後 |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / 始
!!!! ん \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / め
lT´ { / / ト、 |::| /// / / ろ
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _ !!!!!
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ =@ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l
■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大
中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。
ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。
また、このウィルスは肺胞マクロファージに侵入して増殖するという説もあるが、タバコの煙はこの肺胞マクロファージに
ダメージを与えるという研究結果もあり、その結果、感染を予防したり、肺炎の悪化を防いでいるのかもしれない。
また、タバコの煙自体にこのウィルスを殺菌する効果もあるのかもしれない。
これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。
そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。
もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人や黒人には肺などの身体にこのウィルスと結合するACE2受容体が
少ないため(東アジア人の5分の1程度)、喫煙をしていなくても若者は重症化しにくい(免疫力の落ちた老人は重症化することもある)。
また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。
http://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html
>>イタリアでは男性の28%、女性の20%が喫煙、韓国の喫煙率は男性のおよそ50%に対して女性は5%未満でしかない。
>>韓国ではほとんど煙草を吸わない女性たちの間で感染拡大が起きているということだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-35151024-cnn-int
erg /\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
アベ公よ、不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は非常事態宣言を発令し経済に打撃を与えハイパーインフレを促すとともに
PCR検査を拡大させ、実際の感染者を表に出し、 その者ども隔離名目で医療施設などで一箇所に集め、
複数の種類の新型コロナに感染させて、重症者と死者を激増させるユダーqqq
新型コロナには種類の異なる複数のものがあり、初めに感染した新型コロナに対する抗体では別の種類の新型コロナに効かないユダからね
かといって人の免疫細胞は別の新型コロナを区別できないから別の種類の新型コロナに対する抗体が
作られることはないから重症化するユダーqqq
それに複数の種類の新型コロナに感染しなくても
このウィルスは結核と同じで治ったかのように見えて長期に渡って感染し続け人体に悪影響を与えるウィルスユダー
一度でも感染すればその感染者の生産性を大いに削ぐユダーqqq
wefw
_ノ乙(、ン、)_レンチン(温めますか?)で無問題でしょ。外部的には
食い物から感染するっていうエビデンスはないんだよな
まあでも食べる時に吸い込んでしまうリスクはもちろんあるわけで・・・
ダメだよなやっぱ
ドアノブなどの表面で何日残る、ってのは言ってる人よくいるけど
もしもウイルス飛沫が食べ物に付いた場合はどのくらい残るのかな
公表するだけまともやん。
こっそり営業続けるとこあるかもしれんから小さいとこは利用できそうにない。
セブンの弁当って外注なんだな
全部自社系列で作ってるんだと思ってた
問い合わせから検査までが早いな
志村より上の上級国民さまか
スーパーの刺し身とかお弁当とかも駄目だぞ
店員がコロナだった場合
普通に感染する
つまりそれが経路不明ってことになる
スーパーの弁当とかにコロナついてないか実験してみると面白いかもしれないな
容器やシール貼った調味料に付着したら大変だよね
アルコール消毒もできないし
電子レンジでアッチッチでウイルス死滅するから大丈夫
でも食品工場はみんなマスクしてるし
消毒はしてるからな
これダメだったらもうスーパーの魚も肉も食えん
こういうのは隠蔽しないところは応援したい。どこでもなる可能性あるしな。
店員:温めますか?
客:弁当箱が変形するまでお願いします
ここって上部組織が反社なんでしょ?
オーナー追い込んで自殺させて敷地乗っ取りで利益あげてるんだよね?
コンビにのおにぎりとかやばそう
俺はおにぎりは温めずに食べるし
もうそこまで気にするなら死んだ方がいいだろこの先生きていけないぞ
事務職なら直接弁当作ってる人ではなさそうだな。
まあでも工場はしばらく操業停止か。
>>37
まだ公表するだけいいよね。
自浄作用があって気をつけてる。
ヤバイのは出てこない所。 >>39
コンビニの自社工場なんてありませんぜ。。。全部外注。 コロナ弁当じゃ味がしなくなるじゃないか!
レンジで殺菌してから食わないとな
いや、仮に食べちゃっても大丈夫だわ。
肺に引っかけんなよ。
誤嚥するなよ。
温めたら死滅するよね? ね?
今コンビニ締められたらラフライン断たれる勢いで困るんだけど
本人出勤して無くて他の従業員が陰性なら大丈夫やろ
ということでファミチキと弁当買ってきます
だからコロナ無視して経済活動なんて無理なんだよな
清水建設もストップしたし、コロナ出たら結局活動停止するだけ
>>37
確かに
どこぞの病院みたいなことされたら数万人に感染させるかもしれないよね >>73
おにぎり温めるってwって思ってたけど
これからは標準になるかも。 セブンの下請けは沢山あるからセブン自体は大丈夫だろうけど、この弁当工場大変だね
せっかちな奴がレンチンなし、またはレンチン弱めで感染
そんな奴が一人いたら周りに拡散、かなり軽く見ても
そんな奴は数十人以上はいそう、そこから数百人へ、さらにそこから(ry
これがシナ人工ウィルス戦争か
人は記憶型と思考型に大別できる
危険度順
外食>弁当>自炊
>>68
レジ横でレンチン待ってる間他の客がゴホゴホするだろうから温めずにさっさと家に持ち帰るわ >>42
食品工場は元々ノロウィルスとかあるから神経質
検便とかするしな 運んでる途中に死滅してるっての
運んでる人の方がリスク高いわ。
つか、この人つくってないべ!
どうりでセブンの「ななチキン」が舌が腫れ上がるぐらい塩っぱかったんだ
これから自炊は煮込み料理オンリーだな
サラダは生野菜はどこでコロナが付いているか分からんから食べない方がいい
つーか、煮込めばコロナは死滅するよな?
セブンイレブンはコーヒーと、メルカリの発送と、ATMぐらいでしか利用してないよ
(´・ω・`)コロナ弁当いつかどこかで出ると思ってたわ
セブンさんでしたか
やべえ、頭になかった
サンドイッチやサラダは温めないじゃないか
これからはレンチンしてもらうのか
味覚症状だけで検査してもらえるところもあれば死にそうにならないと検査してもらえないところもある
コロナは異常に気にするくせにコンビニ弁当みたいな毒を食ってる奴w
こういうの一発で工場閉鎖だな
企業がかなり気を配る必要がある
>>108
そのうち九州でも各地でも起きるぞ
関係ないから レンチンしたらコロナは不活性化するのか知りたいな。
一日中、唐揚げにマヨネーズを「ぴゅ〜っ」とかけてる従業員とかいるんでしょ?
ヤバイヤバイヤバイ
俺のライフラインが
どこで飯調達すりゃ良いんだよ
俺は
弁当買ってきたら
入れ物から出して
お皿に盛って食べるよ!
味自体は
盛り付けても
激不味だけどねw
チンしないならアルコールスプレーぶっかけ
でもアルコール貴重だからな
会社の製造所がすぐ近くにあるわ
というか今日サンドウィッチ食べたんやけどw
はい、セブンイレブンの弁当を買って食べた人は濃厚接触者なので全員PCR検査で
新型コロナは熱に弱いらしいから
買ってきてチンしたらOKだと思う
>>137
気にしない奴が食って感染して広がるんだから他人事じゃねえんだわ あげぞこコンビニ弁当なんざ何年も食ってないから関係無い
滋賀だと味覚異常だけで検査受けられるんだ
首都圏だと死にかけじゃないと無理なんだろ
これは、懸念されてたことよ、ずっと前から。
検査しないんだから、あらゆる人間が感染する。
弁当つくる人、ファミレスで調理する人、
スーパーで惣菜つくる人
感染に気が付かず、働き続けてるはず。
検査しないんだから、しょーがねえ
>>169
サンドウィッチはチンされないな
ご愁傷様 これはアカンやつや
その工場で作ったお弁当全部廃棄して
工場の消毒が必要や
へたするともう感染者広がってるかもしれない
想定できたから家でレンチンするものしか買ってない
ただ食べ物からの感染はないんだっけ?
セブンの弁当の中でコロナが生きていられるとは到底思えない
コンビニ弁当食うくらいなら牛丼屋で定食でしょ
値段変わんないし
夏場に汗かきまくった後に食うサークルKののり弁は油まみれで美味かったな。。。
ノロウイルスじゃあるまいし食ったら胃酸で死滅するだろ
消毒なんていらんのに
これから暑くなってくて珍しない奴が一杯出てくるのに
コロナは食べてもいいでしょ?胃酸で溶けないの?手はダメだけど。
>>124
コーヒーの蓋なんか店内置きっぱなしで危ない 事態は極めて深刻だ
日本全国で既に5000万人が感染していると推定されている
そのうち東京都市圏で半数を占めると思われる
レンジでチンすればいいんじゃないの
こういうことがありそうだからテイクアウトでも温め直してたんだけど意味ないのかな
>>203
感染経路確定したわけじゃないし仕方ないね 弁当はともかくサンドイッチやおにぎりはチンしないからなあ
>>179
時間にもよるけど電子レンジ耐えられる菌ってあるの? 加熱すれば大丈夫だけど冷凍は意味無いんだっけ?
自然解凍はご法度か
>>1
> 当該従業員が味覚異常を認識(発熱の症状はなし)
阪神の藤浪と同じか
味覚 嗅覚 の異常がわかりやすい感染のサインなんだな セブンは本家が社長を追い出してからスゴイ勢いでダメな会社になってるのが・・・
別に感染しても、最悪 肺炎で苦しんで死ぬだけだから大丈夫だろ!
コロナ弁を全国にお届け!
でも感染したのは事務職か
弁当はまあ温めるとして
おにぎりやサンドイッチ類だなあ、パン類は別工場か?
>>7
従業員は近隣の工場をあちこち廻ってたりするから コンビニ弁当とか
機械で作ってる添加物まみれの飯なんかそもそも食わないわ
癌になる
ぎゃあああああああwww
9時間くらいでコロナちゃん不活性化するよね?www
コロナウイルスは胃に入れば死滅するし
ご飯食べるときに息止めてご飯表面のコロナウイルスが気道に入らないようにすれば問題ないだろ
息吐きながら手べられるならより良いが
>>233
パンとかは大手のラインがほとんどだから心配いらん ちゅうか食ったら胃酸で死ぬやろ。問題はそれまでにパッケージ等から粘膜感染しないか。
>>179
マイクロ波で死滅しないやつなんて限られたもんしかおらん 店頭のパンとかむき出しは危険そのものだからな、絶対買わない
その前に行かない事だな
やらかしたら、即時廃業確定な
めしうま おかわり
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らの会社も学校も、財務省や経産省に買収されればよいだろwwwいやなのか?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も マリーアントワネットに管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も マリーアントワネットに買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ
で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?www
俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。
だから、解決策として。
日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本人に民主主義は無理なんだよ。日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ
レンチンで大半は死滅するやろ
仮に口に入っても胃酸で死ぬべ
大丈夫って言い切ってる人は実際に試した研究者か何か?
なんで言い切れるの
今日はセブンの牛カルビ弁当食った
昨日はセブンのトマトスパゲッティー食った
弁当なんざ電子レンジで100百度に加熱すれば殺菌消毒できてカ・ン・ペ・キ!
コロナ漬け弁当((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
買いだめを冷笑してた奴らってこういう事態を予想してなかったのかな
あぁ〜おまえら食っちゃっただろ?もうアウトえんがちょ
ああああっ、セブンの弁当今日も食べてしまったよ
この前はヨドバシのコロナ発覚前日にも行ってしまったし
身近に迫ってきたな
そもそも日頃の衛生管理を疑うわ
ノロとか熱で死なない細菌大丈夫なの
今って、発熱の症状がなくても
味覚障害だけで検査してもらえるようになったんだな
総菜屋は危険だから、コンビニは安全だと思ってたのに
コロナ弁当があるなら
コロナ定食やコロナラーメンもそのうち出るよ・・w
志村て嫌われてたのかな?
感染死なんて可哀想に
弁当工場の従業員ですら問い合わせから検査まで最短だろw
不思議な世の中だな
おにぎりとこパンとか常温でそのまま食うやつは避けたほうが無難だな
これからはレンチン徹底で
胃酸で死ぬという説、腸までたどり着いた説
色々あって未知すぎるウイルス
全員感染者が作った弁当でも
たぶん感染しないぞ
マスクに手袋に帽子だし
近所の弁当屋のほうが危ない
弁当工場って
手袋して「直に」おかずなどを盛り付けるじゃん。
手袋の中ベチョベチョに汗かいてるわけ。
それにたまにピンホールが生じるわけ。
手袋などの管理自体、バイトができるわけ無いわけ。
あとは
わかるよなw
>>248
そういうガイドラインが出てた気がするが
70度だったかな
食品からの感染はないってやつ あちゃー( ̄▽ ̄;)
おれのセブンイレブンおわた?
扁桃や口腔内の粘膜から感染する可能性あるでしょう? レンジで加熱か水で流し込むしか無いな
>>237
えっ、添え物のなんちゃってペペロンチーノとか美味いじゃんw 農業、畜産、水産、ライフライン以外はもうダメかもな。
漁師に転職すっか
ぽまいらモヒカン、バギー、自家栽培用各種種
三種の神器 準備しとけょ
食べ物から感染ってまだないんけ?
胃に行くから大丈夫なんかな
>>239
そう言うやり方があるんだな。
何でテレビでやらないんだろう。 わらべや日洋は米が美味い
その代わり米の量がスカスカw
食品は外国人労働者が多いしね。
BCGを打ってない人が多そう。
なんで簡単にPCR検査受けられるんだ?俺はすげー冷たい声でお宅に検査病院を教える事はできませんって棄民されたんやが
加熱できない惣菜やサラダ
冷たい蕎麦、うどんの販売自粛のお知らせ
夏でもレンチンした弁当食えって話だな
コンビニ弁当ってアルコール消毒してるから問題ないな
>>292
確実に超大恐慌くるね
焦土化された市場が残る ヤバイな
わらべや日洋なら全国のセブンお弁当から
コロナ感染
お前らなら底辺スーパーの半額弁当しか買えんから
関係ないか
レンジで温める惣菜パンは時間が短いからなあ
弁当みたいにしっかり温めるとパンが固くなっちゃうから
ギリギリ柔らかく保てる秒数しか加熱しないので
殺菌という意味ではちょっと不安
スーパーの惣菜とかも未だに買ってる人は強いなと横目で見てる
滋賀か。大都市圏じゃなくて良かったな。
でも時間の問題かな
(; ゚Д゚)コロッケ弁当をコロッナ弁当に書き間違えちゃって
>>1
あ…
おれ、おととい弁当食ったんだけど
詰んだ?
(´;;ω` トンキンつ ) >>6
感染者出た近所のセブンはしばらく休業してた
そしてほぼ店員は外国人ばかりだった
他のローソンは日本語があまり通じない中国人の店員しかい >>258
家でも家族がセブン利用してたらとかあるからな 安心ではない
もうあきらめた方がいいw >>308
モヒカンバギー野郎が家庭菜園とか草生える >>1
詳しくないけど食べ物って基本的に大丈夫なんじゃないか?
だって胃酸で消滅するじゃん?
あと暖かい食べ物なら熱で死ぬよね かちょーのかたまりコンビニ弁当なんかもとから食べない
>>325
大体はブロックごとだから一帯はあかんな ついに食品会社からコロナ出たか。
大手の食品会社は、滅茶苦茶、気を付けていたが。
これから、ポロポロ出てきそうだな
コロナって4日くらいで死ぬらしいから
4日後に食べればセーフ
弁当買ってないからどうでもいいけど、どこの店でこんなことが起きてもおかしくないからね
>4月11日(土)当該従業員が味覚異常を認識(発熱の症状はなし)
>4月13日(月)保健所の指導を受け、医療機関にてPCR検査を受診
これで速攻検査かよ!!!!!!!!!!
これで全国の弁当の売上が落ちる。冷めたままでも美味い駅弁とかあぶないぞ
店舗で温めて下さいと頼んでる場合ならウイルスはまず死ぬ、リスクは棚から手に取った時ぐらいだろ
家で温める派は…ヤバイかもなぁ…
>>295
お茶。
たぶん、アルコールは免疫力低下に繋がる。
感染者のほとんどキャバクラみたいな飲み屋、飲み会が多いし。 ノロウイルスなら弁当についたらやばいけど
コロナなら大丈夫だろ…
製造工場とかスーパーとか
食べ物扱ってる所から出てくるのはやばいなあ
近所のセブンコロナビニール垂らさない
さっさと垂らせ
コンビニだけじゃなくてさ
出前とか取ってる奴もアホ
その店の厨房の衛生状態とかバイト従業員とかなんで信用してるのか
ヒャッハーな奴がマスクなしでベラベラ喋りながら出前飯作ってる可能性も高いのに
弁当工場とかは普段からマスク帽子に手袋してるからそこまで心配してない
クルーズ船も調理担当の船員が感染者
だったそうですし
コロナは熱に強いなんて情報は散々でてるのに
今更温めればいいとかいってる人はなんなんだ
ノロより強いぞ
15分煮沸しないとだめなものがレンジでなんとかなるかよ
滋賀工場分はどこ納品だったのかな
加工食品こわいな
今感染列島視聴ちゅう
作り物は現実に勝てないとしみじみ
ノロウイルスとかじゃないんだから、さすがに胃液で溶けるでしょ
工場なら衛生面は大丈夫そうだけどな
うんちも検査するんでしょ?
隠蔽しながら営業中の企業も沢山あるだろ
サービス業とか
アメリカFDAはコロナは食品表面での生存性が低いから心配いらないって言ってるな
厚生省は相変わらず「食品による感染は確認されておりません」っていう糞の役にも立たない定型文
まあ、弁当買うなら賞味期限前の古い奴の方が安全だろうな
ウイルスが残存してた場合、レンジ加熱で消毒可能とは限らない
ついに食品関係でたか
これで全食品に衛生管理履歴求められるのはすでに予測済み
2月から引きこもり3月以降の労働者体調管理記録バッチリやで楽観してたとこは死滅せーや
昨日、豚ラーメン食べちゃった。7分チンしたから大丈夫?
上級国民の作る弁当か
久しくコンビニ弁当食べてないけど
今度からは意識して食すよ
志村より検査が早い上級国民工場従業員だろ?
俺はとうにスーパーで生鮮野菜と魚の生活にシフトしてる
免疫力高める為にもこの際コンビニ弁当をやめる事を勧める
>>1
まあ、食べたら胃酸で新コロさんも
死ぬでしょ?
大丈夫じゃね?
(´・・ω` トンキンつ ) >>221
セレウス菌知らんのか
殺人チャーハンの >>371
それ言ったら外食みな厨房でヒャッハーしてる可能性はあるわけで 事務職じゃん
関係なくはないがそこまでではないだろ
病院崩壊より恐ろしいのが
食品崩壊
これはパニック待った無し
>>367
感染経路不明のコロナ感染はこうやって起きてるのかもな
それとお金な。
金を使わないななら問題減る >>358
寿司屋とか売り上げ落ちまくってるしすでに落ちてんじゃね ちゃんと隠さずに公表したからこちらも客として報告しておこう
●場所
愛媛県内のセブンイレブン
●問題内容
客はほとんどマスクをしているのに店員がマスクもせずにレジに来た客みんなに
「○○いりませんかあ!お買い得ですー!」と元気に声かけをしていた
●要望
ウイルスは目の粘膜からも感染します
客だけマスクをしていても店員さんの小さな小さな唾の粒子が目の粘膜についたりする
店員が感染者なら利用客全員に感染する危険がある
エリアマネージャーに今の時期はレジまで来たお客に買い物煽りする声かけ禁止するように支持を出してくれ
マイクロ波消毒しているつもりだったのだが
ダメなのか?ウイルス自体には水分なくて無意味?
おい!今、セブンの弁当を食べたばかりや
もっと早よ言えよ
PCR検査陽性の連絡を受理
って、日本語としてどうなの。
「コロナ弁当が不人気になっているが、コロナ入りの弁当を食べても免疫力が付くのでむしろメリットがある」
関西圏むけの弁当工場だな
おもに出荷してるのは大阪かな
経路不明の感染増えないといいね
>>359
逆では?
温めた店員が感染してた場合
家なら確実に自分だけ インフラ系 電気 ガス 水道 下水道
ロジスティックス系
食品製造系
原発
ボツボツ出始めたな 東京は食品供給止まったら あっという間に修羅の国
コンビニ弁当は高いから一度も買ったことないおいらに隙は無かった \(^o^)/
>>68
「溶けた弁当プラが上あごに引っ付きますけど?」 >>280
セブンイレブン製品を一手に引き受けてる食品工場なんだな 牛肉解体業者とかで色んな食品関連で起こる
安倍晋三を逮捕しないといけない
社会崩壊してる
>>工場ではセブン-イレブンに並ぶおにぎりやお弁当、デザート、麺類など、セブン-イレブンで見かけるおなじみの食品を作っています。
デザートはチン出来ないな・・・
セブンの卵はさんであるコッペパンみたいなのすこ(´;ω;`)
セブンは次々と問題が起こるな、コンビニは減少期へ入ったし、凋落は始まってる
弱ったところは叩かれるし、叩いてきたところからは反撃される
これまで、どれほどの怨嗟を飲み込んできたんだか、恐ろしいわ
7ペイの為にnanaco改悪してから、めっきり使わなくなったな。
しかも久々にカフェラテ飲んだら、クソ不味くなってた。
どうなってんだ。
>>368
需要についていけず納品が間に合ってないと思われる こんだけ感染者いれば、かなり前から、外食や食品工場にいても不思議じゃないとは思うが
食い物で感染したって聞かないな
ウイルスはドアノブとかについたら生きてるらしいが、食い物に付いたウイルスは死ぬんじゃね?
ウイルスついた食い物はじゃね?
>>34
流石にコンビニ弁当をレンジでチンすれば伝染る可能性は少ない、、
ただ、今回のコロナの感染ルートの8割は会食だとは思うが
(キャバクラ、カラオケ、居酒屋、歓送迎会) >>1
ワロタw
新商品コロナ弁当
コンビニ弁当がなくなっても困らないが・・ 滋賀の工場でしょ
関西はヤバそうだけど
他地域はそれぞれ別工場だからセーフじゃないの?
>>404
それは既に感染した人の腸内でウイルスが増殖してただけでしょ
胃酸を生き残れるウイルスは居ないと思うよ セブンペイといいセブンもうボロボロだな
まぁセブン派って爺さん婆さんだらけだから別にいいか
>>38
介護施設の食事係のおばさんが感染して全滅に近い数字を叩き出してるのを見たことがあるような
逆に今回のようなレンチン前提の方が安全な気がしてきたわ 1月からコロナの為に外食はおろかスーパーの惣菜も一切買わずに全て自炊してる俺、疲れた
レンチンも温度ムラあるから完全に安全とは言えないんじゃね
部分的に冷たいとかあるやん
60度で30分以上加熱なら安全って書いてたけどハードル高いなw
>>164
事務職だからダメなんだよ
工場内で作業する奴らは何度も何度も数種類の殺菌剤で消毒して入場するが事務職は工場内に立ち入らないからろくに手も洗わないんだわ コロナ熱に弱いってレンチンで死ぬん?
なんにしてもコロナの死骸も食いたかないなあ
買いだめの映像見て冷笑してお花畑だとか揶揄してた連中こそがお花畑なんだわ
弁当消えるの?
北海道で一昨年ブラックアウトになった時数日間梅おにぎりしかなかったな
手で口元を触って移るのになんで食べ物だと大丈夫なんだ?
うぁちゃー
今日も昼にセブンの飯食べてしまったわ
明日からファミリーマートにするわ
セブンは本社が糞だから利用しない
弁当も小さくなってるし、利用価値無し
これを機に潰れろチョン企業
日本全国、時間の問題だろ。
普通に衛生管理してれば食品が汚染されることはないはず。
>>1
ぐぎゃあああああああwwwwww
さっきセブンイレブンの弁当くったばかりwwwww
しねwwwwwwwwww 俺今日セブンで買ってきたんだが
これから食べるか迷い中です
セブンは昨年の騒動があって以来、極力使わんようにしてるので
問題ない。
>>435
滋賀県民は
琵琶湖をわざわざ一周して帰ってくるからな。 >>1
反日1号が必死にセブン叩くのを見てるとセブン擁護したくなってくる >>441
当たり前やん
チェック体制ユルユルだしね 事務職ならまあギリセーフじゃね
工場の出入りは消毒徹底してるだろうし
免疫がない未知のウイルスだから
ウイルス量が極少でも感染するかもしれないという医師がいた
安くて美味しい イカフライおかか弁当 復活させたら許す
キッチンカー、急遽デリバリー始めた店はセブンの何倍も危険だよな
まあ、殺菌してるし、ほぼ袋詰めまでほぼロボットだろ
スーパーのお惣菜よりは安全じゃねーの?
>>355
集団感染が起きかねない所は即検査かもな フィルムで包んであっても、中のお弁当は材料から作ってるんでしょうし、中国からの輸入食材なんかもあったら危ないよね。
これ大丈夫か?1が
アルバイト情報を根拠にしてるようだが
>>451
味がしなかったらご愁傷さま(´・ω・‘) よくこんなもん食えるね他人が作ったもんよか大人しく自炊してた方がマシ
よく読むと事務職の従業員だな
念のため製造停止してるだけだろ
製造ラインの授業院に感染者が確認されたらまた数段上の大騒ぎだろうが
>>491
スーパーの店員がってのも時間の問題だよな コンビニ弁当高いから食べてない!
スーパーの閉店前の半額しか買わないよ
関東圏でも店員が感染して何店舗か休んでたろ
意識低すぎるんじゃないのか?
>>222
コロナウイルスは-20℃で最長で2年間生存するみたいだから
冷凍庫を定期的にアルコール清掃して
温めて食べればいいんじゃないの
ちなみに家庭用冷蔵庫は大体-18℃前後 ええ、スーパーとか個人店より工場の方が衛生管理しっかりしてると思って
コンビニ弁当買ってたわ…どないしよ
>>414
寿司屋はちょっと危険だよな
もう絶対行かない。
ウィルスの刺し身食ってるのと同じ
>>456
デリバリーも危険だよ
兎に角調理は家でやれよ
店では買うな食うな頼むな、3原則な うわああああああああああああああああああああああああ
後の祭りだあああああああああああああああああああああああ
これセブンだけじゃなくて
全国のコンビニ弁当は危険って事だよな
加熱する冷凍食品か自炊にしないとダメだってことか
工場にも出て売り場のコンビニにも出て
これでうつらないわけないな
事務職と書いてあるし直接弁当作ってないんだから煽るような書き方する奴の方が害悪
事務職が感染してて作業員に感染する環境だったとしたら会社が悪い
>>1
食べ物からうつるの?
弁当製造やお刺身切ってる時にゴホッと咳したり会話したりした時
食べ物にウイルスが付いてそれ食べたたらうつる可能性あるんかな? >>453
感染経路が食事からのケースに気付いて無いだけかもよ 時給 870円〜1,180円
深夜時間が1180円か
>>507
工場は滋賀だけじゃないんだろ
それくらい理解しろよ 店員「あたたたたたためすか?(´Д`)・∴ゴッホゴホ」
>>377
コロナウイルスは熱(70度以上で一定時間)及びアルコール(70%以上、市販の手指消毒用アルコールはこれにあたります)に弱いことがわかっています。
厚生労働省ではこう 食後に炭酸飲料なんかで口や食道に残ってるかもしれないウイルスを流せば完璧やん
>>551
コンビニだけじゃないぞ
もう安全な業態なんてないんだから 関西は大問題だな。
ここの弁当が流通してる可能性がある。
自分も食品勤務なんで、一人目にならないようヒヤヒヤしてるわ
>>73
素手で食べるもの全般怖いわ
誰が包装触ったかわからんし
とりあえず気持ちだけど水洗いしてる 外食自粛してセブンだけ食べてたのにこれからどうすりゃいいんだ
惣菜とか弁当は危ないとは思ってた
そこらで働いてる奴らなんて底辺が多いので意図的に唾吐きかけてるかもしれんし
金出して買ったんだから安全だろうと思考停止するのは危ないよね
>>507
てか、全国の85%てまじなの?これまじ?
ソースくれ...食っちまったよ...くそ、、、 食べ物のコロナウイルス対策
1.加熱で死滅(冷凍ではなかなか死なないので注意)
2.電子レンジでアッチッチでウイルス死滅
関西だけどわらべやって弁当の製造元で見たことあるわ
しばらく食わんでおこう
こうやって流通が一ヶ所一ヶ所止まっていくんだよ
米はあります、トイレットペーパーはあります
じゃ不安は無くならない
検査してもらえたということは入国したばかりの外国人だな
これが事実ならゴキブリの部品がシーチキンやペヤングに入っているより、影響力ある
こんなもん流石にレンジでチンしたらウイルスは死滅するだろ。
ローソンの店内手作りとかまだやってんのかな
デイリーの店内製造のパンとか
ネットスーパーで届いた食品も
パックの外側はハイターで拭いてるよ
衛生管理しっかりしてるコンビニ弁当がダメなら
いい加減な外食(個人の居酒屋、ラーメン屋)なんかは高確率でヤバいわ
>>377
それは完全に間違い
ノロは熱耐性があり、厚労省も中心部が85℃〜90℃で90秒以上の加熱が望まれるとする一方で
コロナは70℃以上一定時間で良いとしている 今日家のマミーがパスタサラダ食べてた
よく食べてるけど暫く買わないように教えなきゃ
ウイルスはエンベロープとRNA構造がシンプル故にマイクロ波にも強そうだ
マスクができない場合、喉に付着したものはそのままにせず小まめに水分を摂って胃に流し込むと良いらしい
つまり、よっぽどの量でなければ死にゃしない
>>453
>食い物で感染したって聞かないな
感染経路不明って知ってるか? まぁマイクロ波でやられるだろ。
チンしないのは(ヾノ・∀・`)だろうけどさ
>>355
看過したら相当な影響を及ぼしかねないからね
ほぼコロナ軽症が確定していた森三中の黒沢が
検査してもらえないと大騒ぎに至らせて病院ハシゴした結果
思ったとおり軽症だったなんてのより優先すべき案件 >>431
コロナは80度以上で10分加熱って言われてるよ ん?セブンペイ廃止の次はコロナか。ここは話題が絶えないな
妻の作った食事をポイ捨てするコンビニ弁当しか食べない夫逝った
>>544
新型コロナが報道されるようになってから寿司も刺身も買ってないわ
デリバリーはレンチンしたら大丈夫でしょ 工場とかいう心臓部((( ゚Д゚)))アババババ…
コンビニ弁当工場って
食品調理場というよりプラスチックの自動成形工場みたいだよね、
機械釜の中でなんかの顔料みたいな粉末を混ぜるだけ、宇宙食みたいな感じ。
おにぎりだって完全自動化できるでしょ?
セブンのコネは志村より上か
知らない世界てすごいね
不幸なことだが、正直が一番安くつく。
工場を停めるのは痛手だが隠匿はもっと痛手になる。
コンプライアンスを守って好感持てるね。
さて、どうやって消毒して再開するのか?
なかなか難しいところですじぇ
口から直接コロナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インフラは定期的に全員簡易検査させとけよ
止まったときの影響とか考えないのか?この国は
>>13
元から添加物・農薬だらけのものに食の安全も糞もないんだが 所詮すべての業種の人が掛かるって事
もう聖域はなくなったんだよ
誰でも移る危険性がある
これが続けば社会が動かなくなる
困ったものだ
>>544
デリバリーはレンジした方がいい
世界がそうやってる 食い物から感染ケースないんちゃうの
缶の飲み物に口つけてるやつとか全滅やん
>>4
コンビニなんて高い、贅沢品だからな
ワイらはスーパーの見切りシールつき弁当で間に合ってますからね >>548
>>592
しないやろ
周りの熱で死ぬけど、本体は小さすぎて熱を起こせないのでは?
コロナ電子レンジでは死なんやろ バイト店員にコロナ蔓延してヤバいことなりそうだな、あんま行かないけどしばらくセブンイレブンは回避するか
>>41
そこまで気にしたらもう何も食えない餓死するしかない こういう工場で製造された弁当は買わない
スーパーでもラベル見てスーパーで作ってるのだけ買う
チンすればウイルスは消滅するのか研究機関は検証してくれよん!
事務職の女性というだけで、製造工場内で発生した訳じゃないのに。
弁当員『ゴホゴホッ』
出荷員『はい〜。大阪へ100000食〜』
出荷員『はい〜。京都へ100000食〜』
大阪民『海苔弁いただき〜…ゴホゴホッ』
京都民『唐揚弁いただきやすゴホゴホッ』
外食もテイクアウトも2月以降してないわ。
できあいの惣菜とかも同じ。
ある程度保存きく加工食品はその間にウイルス自体死ぬから問題ない。
いつか起こるだろうと思ってた。食品系がストップするとヤバいな
前にデパートの惣菜売り場で出たなんてのもあるし
こうなると食べ物が買えなくなる
ウィルスはプラッチックに何時間残るの?
大丈夫かな?
気になるなら自炊しろよ。
米も自宅で炊く。
おかずも素材から調理。
UberEatsが大流行とか、アホか?と思ってたけど、流通経路での汚染は覚悟の上で、面倒だから利用してたのでは?
>>605
コンビニが近くにないカッペだと認めたほうが楽になるぞ。 最近スーパーとかに行くのも怖いし
セブンのサラダパスタばっかり食べてた自分涙目だよ
食の安全だけは守って欲しい
でも無理なのかな・・
大患難時代に入ったというべきか
>>400
生鮮野菜ってリスクありそうだがな
生産過程で外国人労働者はじめ多くの人間が関わるし
まあ食品表面上の生存期間次第だが マスクぐらいしてるだろ?
アベノ布マスクならアキラメロン
つか、なんでこんなときに密になるような工場稼働してんだ?
ばかなのか?
コンビニ弁当はメシマズだから買わないが
丼物なら気にならないから買う
セブンは他より若干安いしキャッシュレス還元あり
>>643
それさえも高いと気付いた私は自炊一筋! 弁当買ったんだけど
コロナにかかったらセブン訴えればいいのか
弁当の量を減らしてくるかわりにコロナをオマケで添えておきました
この期に及んでまだ食事なんかしてる奴いるの??
今くらい自粛しろよ
>>652
今までの感染力見てもそんな事言えるのか ウイルスが口に入っても時間をおかず胃に流し込めば感染しない
噛んでる暇など無い
>>642
俺もそれ考えて、万が一を考慮してアルコールティッシュで吹いた後に口付けるようにしてた
ペットボトル形式ならともかく缶タイプは明らかに危険すぎる ああいうの、防護服みたいなの着て作業してんじゃないの?
だとすれば別に中の人が感染発覚しても
商品どうこうしないと思うけど
アベー・アントワネット「セブンがだめならファミマに行けばいいじゃない」
クソブラックとの噂は聞くが実態はどうか
今後が気になるなここは
やっぱりな、あそこは見えないだけで滅茶苦茶な場所よ、薬品であれ衛生面であれ
客からは見えない場所
コンビニの弁当なりが出荷停止したら困る人けっこういそうだな
>>673
滋賀工場は知らんけどわらべやデカいから滋賀全域に配ってんじゃねーか チンの過剰期待は怖いよ
弁当なんて100℃にはならんし時間も5分くらいでしょ
結構強いみたいよ
>>599
だから麺・コメ買い溜め最強なのよ
洗うか10日置いとけば包装のウィルスも無くなる
パンはビミョー
何度も手に取って戻すヤツ多い商品だし
菓子パン包装紙で持って食うなんて最悪だね >>50
包装(ラップ)の外側についてる場合、それを手にとった段階で感染の危険がある。 > 厚生労働省において、食品を介して新型コロナウイルス感染症に感染したとされる事例は報告されていません
そりゃ施設のクラスター感染以外すべて経路不明扱いなんだから
事例にあるわけない
>>679
お前みたいな底辺がご飯食べられるのも工場のおかげ >>617
優先も何も、どっちも検査しなきゃダメだろ。 >>1
こんな簡単に検査してくれるのか?
テレビでは、なかなか検索してくれないと言ってるが コロナでセブンイレブン終わったな
他のコンビニも戦々恐々だな
今日朝から調子悪いな
昨日から喉が痛かったんだけど、今日朝、頭痛、下痢、少し吐き気がある
朝は体がだるい感じがあった。
今も軽くつづいてる
これでかかってたら話にならん
デマはやめとけセブンは本気でくるぞ個人が勝てるわけない
ひえっ コンビニにサンドイッチ買いに行こうと思ってたとこだ
>>603
騙されるなよ
そりゃ死ぬから弱いって表現できるけど
誰が弁当30分も温めるんだよ
一定時間がどれくらいか調べてみなよ
SARSコロナウイルスについては60℃で30分以上の加熱を行う処理が効果的であることが知られており、2019 Coronavirusは十分な加熱によって死滅するとみられている。 >>704
そう だから先に対策してないと
間に合わない 温めと加熱調理は別だよね
温め程度ってウィルスは死なないでしょ
80〜100度にならないし
新コロは、真夏の地域でも増殖してるから
レンチンでさらに進化して、手に負えない
そろそろ他の食品工場でも従業員の感染例が増えて、本当に品薄になりそう・・
>>648
スーパーの惣菜製造者が感染してたらアウト 食品に直接触れなくても間接的に感染者が触れた場所に他者が触れると感染する
また、ウイルスは数時間生きてるから弁当の器や包装部に付着してるかもしれないので
スーパーなどで購入したものも表面は除菌したほうがいいね
弁当はさすがに流通するまでに時間あるし
大丈夫じゃないの?
ってかチンしたら問題ないよね?
コンビニはぼったくり価格なのに今時買う人いるの??
ドラックストアの方が店舗数少ないのに頑張って安くしてるのに
>>578
当社の主要お取引先であるセブン-イレブンはコンビニエンスストア業界ナンバーワン。
そのセブン-イレブンの店舗20,876店に対して、当社は17,000店舗以上に商品を納めています。(2019年2月期実績)
工場は全国にいっぱいあるみたいで、その合計だろうけど 今月から自分の畑で作った野菜以外食べてない俺勝ち組
そもそもコンビニ弁当食ってる奴おるん?
真夏に腐らない食べ物なんて異常な物良く食えるな
特に都内だけど物にも注意する段階来てるから人が触ったもの人が居たところに注意しよう
セブンでこんなことが起きてしまった以上
すべての食品工場でも起きている可能性がある・・・・・・
コンビニ弁当なんて薬と次亜塩素酸漬けだし大丈夫だろ
胃に入れても感染するの?胃酸でウィルス死なないのかな
ほぉ
当社の主要お取引先であるセブン-イレブンはコンビニエンスストア業界ナンバーワン。
そのセブン-イレブンの店舗20,876店に対して、当社は17,000店舗以上に商品を納めています。(2019年2月期実績)
>>664
飛沫とかドアノブ介してとか色々とあるだろ
うちの地方はまだ大丈夫だからとマスクしなかったり
そういうの意識出来ない人たちが知らず知らずに感染していくんよ >>731
熱があれば明日から無条件2週間待機。4日解熱しなければ病院へ コロナは60度で無害化できるから、きっちり温めれば大丈夫
ただ、寿司とかおにぎりは温めない場合もあるからな
そういうものは敬遠するのが吉
今のところ食べ物から感染した例は無かったと思う
食べ物にコロナがついてても、胃液で殺せるんだとさ
>>717
つか食品かららほぼ大丈夫だろ
ダイプリだって感染したのはトングとかからなんだろ >>749
弁当売ってるドラッグストアって珍しくね? うわあああああああああああああああ
たまに食ってるるるる
けけ検査してもらわんと・・・
コンビニは危険でスーパーは安全みたいなやつが
わいてくるからやめてほしいんだよな
いずれ今このご時世の中需要のない仕事についてる人たちがいるのなら
絶対的に止めてはダメな業種に回ってもらわないといけない時期も来るかもな
ものを買う人だけがいても意味がない
ものを作る人→運ぶ人→売る人が全部いて最後に買う人になれるだけだしな
このご時世に誰が作ったかもわからんものを食うとか危機意識がなさすぎ
俺はスーパーの寿司パックや海鮮丼を見るたびに、頭がおかしいんじゃないかと思いながら食べている
絶対安全な食い物ってなんかある?
数日置いたレトルトとか缶詰なら確実にウィルス死んでるかな?
コンビニ弁当食べて1日してから嗅覚無くなってきたわヤバい
>>762
だよな
それが嫌で避けてる人がいるくらいなのに ファミマとローソンが2強でセブンはマイナーな立ち位置の滋賀県
>>782
トングから食品についてそれ食べて感染するんでないの?
どういうこと? 大手だと口に入っても安全な電解水で野菜洗浄するから
生野菜もまず大丈夫だけどね
未だにコンビニ依存してる奴らがコロナ気にしてるとは思わなかった
>>9
これな
加熱して食うものならそこまで心配はいらんだろう
加熱しないものなんて今はそもそも食わない方がいい
厳密に言えば包装とかに付いてる可能性はあるが
それを言ったら全部の物がそうだ >>544
農家、農協、配達する運転手、スーパー店員が感染してたら?
自分で魚を釣る
自分で米と野菜を作る
これしかないな >>731
コロナに関しては発熱はアテにならない
症状なくても陽性でてるし
37.5度以上が感染ラインって意味ないわ 目や鼻の粘膜にウイルスついたら駄目なだけで、
お口に入れてもぐもぐゴックンしちゃえば胃酸で溶けるだろコロナも
>>796
これから先、それしか食わないで生きてくのなら。 >>796
レトルトはボツリヌスちゃんと保存しときゃ問題ないけど >>703
田おこし始まったで
三密とは程遠い
広々とした春の大地を耕す
ええモンや >>482
食べ物は気道に行かず食道を通り胃に到着
胃酸でウイルス死んじゃう あ 飲むソフトクリームどこだっけ 21日発売楽しみ
>>695
まあ搬入とか配送とかマスクしてないからなあ
あと店員もマスクしない奴結構いる
そいつらから飛んだウイルス付着している可能性はゼロではない
ただ、ゼロではないって程度だとは思う >>725
保健所にもよるんだけど、感染を広めるかどうか、職業とか状態も当然ながら関係する >>784
近所のウエルシアやセイムスにはおいてるな >>1
数年前「MARSコロナウイルス」「SARSコロナウイルス」で中国や韓国で死亡者多発して問題になってたよな。日本じゃ感染者いなかったけど
韓国で検査数が桁違いに多いのは、MARSコロナウィルスで死亡者多数の酷い目にあったから検査準備の体制が新コロナ以前に整っていただけ
まあそのせいで病院パンクしたり感染者増やしちゃって結局過去に経験したこと全然活かせてないね >>815
便から排出されてるから確実ではないよ
加熱しないものは食うな 惣菜として売られてる握り寿司や刺身の盛り合わせは加熱殺菌(レンチン)できない
人体に害のない成分使った除菌スプレーを振り掛けるしかない
超地元でワロタ
毎日駅から外国人さんマイクロバス一杯で送迎してたなヤベーぞコレ
今更ビビってる人は当然ウーバーイーツやデリバリー食品利用してないよな?
>>660
食材よりプラの容器の方が心配だな
コンビニ店員が商品陳列した手で接客するわけだから セブン利用しなくてよかったわローソン派なんで 世結うっすw
関東大震災のときに井戸水に毒を入れたとか、ありえねー情弱って習ったけど
体液塗りまくりオバサンとか聞くと仕方なかったかなとしか思えなくなった
やっべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 俺の主食 \(^o^)/オワタ
まあ手袋とマスクして作業はしているだろうから
レンチンして80℃とかになっても菌は死ぬだろうし
ただ安心して食えないね
ま、コンビニチェーンは常々多い!と思ってた。ちょうどいい^^
>>799
中心温度70℃2分は最低限欲しいね
無理です。 (´・ω・`)ハードだからリースハウスの花を全部ねこじゃらしにしたった
>>775
ナンタラチャレンジって、便器舐めて感染とかなかったっけ?
食べ物でも駄目は駄目な気がするが とりあえず全部レンチンしてもらえよ?
気抜くなよ?
ダイプリのあの環境でも感染しなかった人は何してもしないわ
>>847
工場入る前の待合と事務室つながってるとこ多いけどな >>775
便からコロナ検出されてんのにデマやめろ
2ヶ月くらい前のネタだぞ >>13
日本人が一番気にするのは食いもんだからやばいなこりゃ そんなこといったらスーパーの野菜とかどうすんねん
みんな消毒して食べてんのか
それに比べたらまだコンビニのほうが安全
コンビニの工場の人、マスク・手袋・消毒してるだろ
と思いたい
働いてるの外人だらけみたいだけど
数日前の話で今さら何を言っても始まらない。どこの弁当でも同じこと。
少なくとも加熱してれば問題ないし、外食で周りにおばさん集団がいるほうが
よっぽど怖い。
弁当の器にウイルスが付着してたら弁当を手にした時点でアウト。レンジでチンとか関係ない
人細胞に侵入するためのコロナ突起はたんぱくなので
熱で破壊できる。
ここじゃないけど低価格の店用の商品作ってる工場はマスク外したり手袋重ね着けしてないから交換の度にライン横で素手出してたり床はゴミだらけだったり酷かったな
>>564
(; ゚Д゚)ケンシロウもコロナには勝てんか >>808
お前は山に籠もって芋でも作って生活してんのか?
コロナ対策においてスーパーに依存することとコンビニに依存することに差があると思ってるバカか? 飯に乗ってる分にはそんな神経質になる必要なくね?
問題なのは弁当ケースの方
こっちは弁当工場だけじゃなく流通、店舗、客、とヤバイケースがいろいろ考えられる
逆にコンビニ弁当に入れるとウイルス即死したりしてな
>>858
事務職が手袋とマスクして入力作業をするのか
斬新だな >>782
食品からが一番感染力ある
武漢が一気に医療崩壊起きたのも5万人の食のイベントがあったから
広がる速度は武漢が一番酷かった つかさ、弁当工場だけ無関係なわけないだろw
見えないだけで中共ウイルスまみれだよw
>>736
こういう間違った認識+指摘されても絶対引かない人って本当に面倒くさい >>818
生ものも美味しいんだけどな
コロナが終息するまでは止した方がいいね >>775
よくわからなくなってきたが
口から入ったコロナは飲み込んで胃に落とせばセーフなのか
インフルと同じで >>867
レンジでチンされて生きてる存在ってクマムシ以外にいるの? >>869
それ金属のドアノブだよね
ダンボール1日、プラスチック3日らしいよ 生物じゃない加工食品は、14日間放置して減ウイルスしておけば問題ない
>>221
どのくらいの時間チンしたらコロナは確実にちんでくれるの
グーグル先生も具体的な時間を教えてくれなかった 弁当工場の人が使うマスクって透けてやつだよな
ウィルス防ぐ奴じゃ無くて唾とか避ける機能しかないやつで
息苦しく無いように薄めなのだと思うけど
社員食堂とかレストランの調理師とかもこんなのだよね。
>>617
アメリカは3月上旬は検査に後ろ向きだった
その結果いまの感染爆発を起こして、大量検査に方針変更した
検査するな厨が各国で感染爆発を起こしているんだよ
そろそろ逮捕勾留処刑する国も出てくるだろう >>794
え、まじ?
最近下痢したわ
でも同じ物食べてる家族(じいさん)は下痢してないから
買い出し時に菌貰ったかな >>724
全員検査するのがもちろん理想だけど、その理想の実現可能性を考えると難しいよ。リスクとリターンが合わないから検査絞ってるんじゃないかな。 >>829
自分で稲育てて食う。
最高やな。
水田に蛙の大合唱とか憧れるわ。 >>556
食べ物から感染するんじゃなくて一緒に食べる環境がアウトっぽい
寿司系は気を使ってマスクした上で作ってると思う
何度か持ち帰り食べてるけど今のところ感染してない >>26
高級品やぞ セブンイレブンの弁当食ったら「今日は贅沢したなあ」って思っちゃうくらいだぞ 感染して発症するまでの無症状の間も撒き散らすから
4/1からの弁当回収なwwwwwwwwwww
>>1
あれ?
渡航歴がないと検査してくれないんじゃなかったっけ? もうオマイラ諦めてさっさと感染した方がいいよ
抗体つけるまでは、いつでもビクビクしてないといけない
8割は無症状だから、条件は悪くないだろ
高齢者は、寿命だと思えばいいんじゃない
>>815
以前嫁が熱あるのに弁当作ってくれて
そのあと医者に行ったらインフルエンザで
食うな!って連絡きたけど勿体無くて
俺も息子2人も食ったが
誰も感染しなかった >>780
胃に行く前に気道・喉粘膜に付着
ウィルス力価が一定に達したら感染するのが厄介なところ
お茶飲みまくるって言うのも手だけど100%じゃない >>878
おにぎりは別の会社だったような記憶が。 >>725
それはそうだろ
さすがに食品関係は優先検査してくれないと困る
このケースはほとんど症状ないのに検査してるからね
さすがに大手だけあって、しっかりやってるってことでもあると思う 町の仕出し弁当屋なら大問題だが
今時の食品工場ならクリーンルームで
防護服みたいな目だけしか露出しない作業着つけて作業するから
そんなに心配は無いと思うぞ。
きたああああああああああ!
おにぎりは安全と思ってた、そこの奴!
そう俺です!
>>886
洗えば落ちるみたいよ
手も消毒より石鹸さいつよ >>794
下痢したわ。ギリギリセーフだったってことかな。 中華製は、まず2週間放置。2週間経てば、汚マスクについたウイルスもほぼほぼ消えてる。
コロナ疑外国人2週間隔離と同じ要領よ。
今は生協の配達が凄いらしいね
配達員さんがめっちゃ大変
検査してない県あったよねぇ、、そこだとこんなニュースにはならないのにね。
>>895
ありえるかも
ハンバーガーに入れたら死滅するかも ぎぁあああああああああ
月曜日にふんわりコッペのたまごサラダロールとコールスローサラダロール食べちゃってるよ
信者うの;?
弁当食う頃にはウィルス死滅して大丈夫なんだろ?
冷凍食品工場とかで出たらヤバそうだけど
>>12
そうならバイキングの自粛なんて要請がでるわけないじゃん もともとノロウィルス対策として従業員の検温検便はもとより工場内へ入場時には毛髪のクリーニングや手指の殺菌洗浄、二重の手袋マスクに帽子で作業してるんよ
事務職はこんな事しないしな
つか、こんだけやって駄目ならたいして殺菌もしてないような街中の飲食店なんか全部アウトと言う事になるわ
お前らアホ過ぎ
日本って奇形児の発生率が高いの知ってる?
何が原因か想像つくよね
ハンバーガーや回転寿司店員とかで感染者出てるけどその後クラスター発生とか聞かないし
一人で長時間こねくり回してるわけじゃないから大丈夫だとは思うけど…
口に入ったら胃酸でセーフで
鼻や目からはいるのがやばいんじゃねーの?
おにぎりを作っているかどうかしりたい
ロシアンおにぎりルーレットとか勘弁
美味しくなって新登場とか上げ底具合を笑ってたが
これは笑えない
加熱する弁当なら問題ないんじゃね?
加熱しないおにぎりは知らんけど
食べても酒も一緒なら大丈夫とかないの?
なんだかんだ言って詳細なさすぎだよ
コロナウイルス炒めると美味いとか情報あってもよさそう
でも3時間くらいで不活性になるんでしょ?
大丈夫!
弁当のラベルに工場名書いてなかったっけ?滋賀のは避ければいい。
lud20200415154314ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586930954/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【超悲報】セブンイレブンの弁当工場でコロナ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・セブンイレブンでお会計のとき10円玉が落ちてコロコロと弁当の棚の下へ。 [無断転載禁止]
・【自動化】 弁当工場での盛りつけ係、間もなく失職 安川電機がコンビニ弁当製造ロボ開発 [無断転載禁止]
・【栃木】セブンイレブンの店長 股間から手を出し、その手でレジ袋を触り、女性客に卑わいな言葉を浴びせ、外まで追いかける
・【セブンイレブン】「消費期限」を全国で一斉に延長 おにぎりや弁当などほぼ全ての生鮮食品で
・【詐欺セブン】セブンイレブンのウインナーマヨパン、またやらかす★4 [Toy Soldiers★]
・セブンイレブン JR大阪福島駅前店でコロナ
・【企業】セブンイレブン、沖縄で300店舗展開へ 2年後進出 一気にシェア獲得狙う
・セブンイレブン、パン工場で作ったドーナツなのに個包装やめてケースに並べただけで女性にバカ売れw
・病院応援の弁当で53人食中毒 看護師ら下痢・発熱、コロナ支援で寄付募り無償提供★5 [夜のけいちゃん★]
・セブンイレブンFCオーナーの闇、近隣に本部が出店、売上激減で借金まみれ、食事は廃棄弁当、息子は自殺
・【中国】「弁当が粗末」コロナ患者ハンスト 病院廊下に投棄 黒竜江省 [Lv][HP][MP][★]
・【廃棄弁当削減】セブンイレブン、消費期限近い食品をポイント還元で実質値引きへ
・インド化学工場でガス漏れ、5人死亡1000人以上搬送 コロナでタンク放置か [幼稚園児たん★]
・【恐怖】セブンイレブンの日持ちする弁当【廃棄減】
・セブンイレブンのねぎ塩豚カルビ弁当ってなんかこう「浅い」よな……
・【衝撃】メルカリでセブンイレブンの弁当の空き容器1000個が6万で落札
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★4
・中国語で「小日本」「毒薬」の音声…弁当工場の作業風景紹介動画が物議 仙台市対応急ぐ [蚤の市★]
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★17
・【試飲キャンペーン】セブンイレブンさん、レジでお客に琥珀色の飲み物を勧める 客「何これ?」 店員「おでんの汁です」
・【セブンイレブン】24時間営業見直し、セブン社長 「最終判断はオーナーに委ねる」 約100店から時間短縮の希望
・【栃木セブンイレブン店長】わいせつ行為常習犯だった 近所では「変態セブン」と呼ばれレジ越しに女性客の胸わし掴み
・【おくるま】北海道十勝のセブンイレブンに89歳男性の運転する乗用車が突っ込む「ブレーキとアクセル踏み間違えた」 [記憶たどり。★]
・【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★15
・【セブンイレブン】オーナー団体の団交要求認めず「オーナーとは労使関係にはない」★5
・セブンイレブンの弁当が凄い未来(画像あり)
・『消費期限切れの弁当』『廊下に生ゴミ放置』帰国男性が嘆く“劣悪な隔離生活”の実態 [どどん★]
・【社会】工場リフトに首挟まれ派遣社員の男性死亡 大阪・住之江
・【コンビニ】セブンイレブン、計算ミスで長期間にわたり従業員に賃金未払い。総額は数億円に上る見込み
・【コロナ肺炎】キリン、1万人在宅勤務に ただし工場勤務を除く
・【肉不足】米、食肉供給へ大統領令 新型コロナで加工工場閉鎖 [夜のけいちゃん★]
・【コロナ禍】ホンダの英工場 部品の納入に遅れ 今週は自動車生産取りやめ… [BFU★]
・【企業】セブンイレブンがドーナツ販売に参入との報道→ミスド運営のダスキンの株価が値下がり★2
・【栃木】セブンイレブンの店長 股間から手を出し、その手でレジ袋を触り、女性客に「おまんちょ」などと言い、外まで追いかける★5
・【岐阜】無職がセブンイレブンに特攻
・【社会】セブンイレブン 残業代の未払い4億9000万円分
・【労働】都内95%のコンビニで法令違反 セブンイレブンは団体交渉受け入れず
・セブンイレブン、「シュクメルリ」(645円)を発売 [お断り★]
・【セブンイレブン】わらべや株、一時8%超安 梅おにぎりにゴキブリ混入 [ばーど★]
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★7
・【藤沢市】「ベルトコンベアに人が挟まれた」 メルシャンの工場で男性死亡
・【新型コロナ】トヨタ従業員が感染 高岡工場で ★2
・【超強気】セブンイレブン、7月1日レジ袋有料化 「小・中・大・弁当用」の4サイズを3円、「特大」サイズは5円★4 [Toy Soldiers★]
・【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★6
・【画像】セブンイレブンのコロナ対策www
・慶應法学部卒の弁当工場派遣だが35歳になった
・【コロナ】セブンイレブンが常連を優先? 取り置きした大量のマスクを売る場面を目撃した客と口論に
・【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に
・中国語で「小日本」「毒薬」の音声…弁当工場の作業風景紹介動画が物議 仙台市対応急ぐ ★2 [蚤の市★] (380)
・【栃木】セブンイレブンの店長 股間から手を出し、その手でレジ袋を触り、女性客に「おまんちょ」などと言い、外まで追いかける★4
・【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★4
・セブンイレブンでカレー弁当買ったら810円だったんだけど
・「バーバリー」トレンチコート工場でマスク製造へ、新型コロナ感染拡大防止策として
・10年後のセブンイレブンの弁当がどれくらい小さくなってるか想像するスレ
・【コロナ】スズキ、従業員28人感染で3日間工場停止(静岡)…「スイフト」や「ソリオ」など生産 [夜のけいちゃん★]
・"おにぎりを小さくする" セブンイレブンの狙い。小さくする事でその分他の弁当や惣菜を食べられる、というニーズに応えるため
・【新型コロナ】ヤマハ発動機、静岡の工場で生産一時停止へ 中国からの部品滞る
・世界最大の豚肉生産会社、食肉供給不足を警告−新型コロナで工場休止
・【自粛禁止】米、食肉処理場に供給継続命令 新型コロナ集団感染で工場閉鎖に懸念 [ごまカンパチ★]
・【千葉】軽乗用車がコンビニ(セブンイレブン)にはげしく衝突/鋸南町(写真)
・【社会】花火工場で爆発。1人死亡、1人重傷。浜松市
・【衝撃】「王者」セブンイレブン 3ヶ月連続全店売上高が前年割れ
・【エコ】セブンイレブン、レジ袋の有料化を検討。コンビニ大手で初 ★8
・【社会】駅弁がコンビニ弁当より高いこれだけの理由 1日20個限定の希少弁当、予約で熱々を提供も
・【イケア】米唯一の自社工場閉鎖へ 従業員300人も解雇
10:49:05 up 28 days, 11:52, 2 users, load average: 147.82, 149.05, 148.25
in 0.35273694992065 sec
@0.35273694992065@0b7 on 021100
|