dupchecked22222../cacpdo0/2chb/429/20/newsplus158692042921739493795 【東京都】杉並区の病院で「発熱外来センター」のテント設置始まる ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京都】杉並区の病院で「発熱外来センター」のテント設置始まる


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586920429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/04/15(水) 12:13:49.55ID:GPFENQCg9
感染の疑いがある症状が出た人たちを場所を分けて診療するため、東京・杉並区で病院の敷地に「発熱外来センター」のテントの設置が始まりました。

杉並区では新型コロナウイルスの感染者や疑いがある人を4つの基幹病院で受け入れていますが、感染者や診療に来る人が急激に増えています。このため、4つの基幹病院に発熱外来センターを設けることにしました。発熱やせきなど症状が出た人たちを医師会の開業医が診療します。区は「基幹病院の診療機能を強化して地域医療の崩壊を防ぎたい」としています。

2020/04/15 11:56
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000181850.html

2名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:15:31.52ID:yxzYoUGO0
まぁ、インフルのときはここまではやったからな

3名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:15:37.81ID:kXaZY5m+0
やっとか
2月からモーニングショーの岡田先生がずっと言い続けてきてたよな

4名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:16:23.63ID:u4qnUGGn0
検査キットはよ

5名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:16:43.33ID:55sh8NWv0
何で初めからこれをやらなかったんだろう。

6名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:16:56.780
これ以上院内感染拡大させないためにも、ちゅうちょせずにやってくれ

7名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:17:42.83ID:cPiDuo9k0
東京発熱

8名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:18:41.62ID:HTfNfnxb0
>>1
日本は医師の数が少ない、oecd35か国で下から5番目
せいぜい1.5倍にふやせよ、これって医師会が止めているんだろう、
ふざけるな

9名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:18:42.24ID:mpF5KMpG0
ずいぶん遅いな

10名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:18:42.70ID:6ud/VgyI0
中野の彰晃 
杉並の彰晃
消費税廃止だ
彰晃 彰晃

11名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:18:53.84ID:hs+hse1Y0
>>5
医療者でさえ、ただの風邪って言ってたからなぁ。SARSより毒性低いし
楽観論蔓延してたみたい。
武漢はともかく、イタリア、スペイン、フランス、イギリス、そしてアメリカが
あんな事になって真っ青に。w

12名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:19:28.05ID:C/ERkeKb0
>>3
これw

またモーニングショーと嫌儲が勝ってしまったかww

13名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:20:21.05ID:2e7UvCYV0
>>1
遅すぎる
でもこれ、本来国がやることでしょう?

14名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:20:23.75ID:hTj8Lu2/0
もっと早くやれよ
てか全国でやれ

15名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:21:07.08ID:FR9nt/I+0
中野、杉並、練馬はもうダメだろ

16名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:21:38.96ID:2e7UvCYV0
>>11
中国の嘘データしか信じてなかったし
ここまで感染力が強いとも思って無かったんだろうな

俺ら素人の方がはるかに有能だった

17名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:22:53.51ID:pkAWhoxv0
安倍インチキ方式敗北

18名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:23:07.66ID:tvphwqPQ0
写真は河北かな

19名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:23:26.79ID:5Q6VdEaX0
遅い
先手先手はどうしたんだろ?

20名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:23:29.70ID:1cOrR2oe0
>>16
うわーキモいな
典型的な負け組
親が負け組だから子も負け組って

21名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:23:35.63ID:d2j1OFcT0
より市に北感が増すなあ

22名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:24:29.36ID:dz2GVE5Y0
そうだな病院って敷地広いし
外にテント張って受け付けた方が良いよな

23名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:24:38.31ID:EhfnLTXs0
>>3
すべての対策が後手後手なのは、モーニングショーを敵対視している厚労省が原因だよな

24名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:25:18.14ID:IcWI89PR0
各地で野戦病院設営してるのか

25名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:25:33.62ID:7o2K3Pk00
10位前の新型インフルの時はここまで不安はなかったよ。

自民党が保健所を壊しやがった。

26名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:26:32.50ID:IoFrq6Uu0
そしてまた、取材陣がここで感染して、街頭インタビューで感染させたり、
お店に押しかけて感染させたり、テレビ局に持ち帰ってさらに感染を広めるんだろうな。

27名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:26:37.32ID:2e7UvCYV0
>>23
いや、政府が動かないせい
だからどこも独自に動かないといけないし、時間もかかる
予算も出ないから大規模にも出来ない

全て自民党が悪い

28名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:27:25.81ID:LmuN4IxA0
いまさら?
これはアカン

29名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:28:14.42ID:hqLp4fC00
この「(仮称)発熱外来センター」は、既に河北総合病院、荻窪病院、佼成病院内に設置されています

30名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:29:11.06ID:pggm1rQ60
今更でもやらなあかんからな
もう他の病気でも救急車使えなくなりつつある

31名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:29:23.09ID:J+A6BGus0
>>5
つい2週間前までは全エネルギー集中して
オリンピックやるよムードに世論誘導

32名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:30:17.89ID:n9X8xQPQ0
各病院なんでもっと早くやらなかったのかな
やらないのかな

33名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:30:29.55ID:WxiZ5iCj0
>>1
遅くないか?

34名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:30:45.10ID:wwRAN2/Z0
河北の救急外来入り口だね
コロナ病棟とかやるんだね

35名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:31:12.45ID:L1CQZv9m0
専門家会議が無能すぎなんだよ
岡田晴恵さんが2ヵ月前から早くやってと言ってた事

36名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:31:29.59ID:TySLwhMA0
青空の下に眠るの

37名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:31:50.80ID:0BBvdlOI0
>>8
約30年ほど前に 医学部の定員を減らしたんだよ
医師会が 医師過剰時代!と騒ぎ立てて
メディアでもそういう情報が踊って

本格的な高齢化社会が来るし、
女医さん増えて出産や子育てで、一時的に現場離れる人も増える
そして国際貢献!の声も大きくなって医師が災害救助に
海外に派遣される機会も増え始めてたのに
子供でもおかしいって思った

38名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:31:50.78ID:WzCDEghd0
病院や医師会ももっと早く動けなかったんだろうか?国が全然検査しないからコロナ患者が紛れ込んで院内感染が起こりうることなんて容易に想定できたろうに…頭悪いな

39名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:33:00.05ID:wB1kvJwX0
M★A★S★Hキタコレ

40名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:33:17.84ID:iNB4RZbZ0
遅すぎるw

41名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:34:36.12ID:pggm1rQ60
>>38
医者は受け入れ可能な分しか検査しない
だから行政主導で施設を用意する必要がある

42名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:34:49.15ID:drEixHOJ0
おせええええええええええええええええええええええええええええええええ
2ヶ月前にやること
オリンピックオリンピック言ってたクズ野郎どもは全員処刑しとけ

43名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:35:13.34ID:IC0SCnk80
こういうの国が補助金でもなんでもだして早急にやるべきなんだよ
そもそも医者を感染から守らないといけないのに医師減って崩壊してからやるって

44名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:35:34.02ID:2wuYnorC0
>>8
ググれよ
医師数制限してきたのは、大蔵省/財務省だぞ

医師会(=開業医団体)は、自分とこの出来の悪いガキでも入れるように、一貫して新設医大増やしてきただろうに

45名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:35:57.09ID:ArfGcbNU0
すげえ
3ヶ月おせえ

でもまあ、1月にやろうとしたら、運動会議員やネトウヨから反日扱いされて潰されてただろうなあ

46名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:36:18.49ID:yV6wiJMt0
で、たいしたことないやつが集って本当の感染爆発。
テロ朝に洗脳された愚民どもめ。

47名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:36:36.57ID:c08+zSfP0
え?まだどこもテント式にしてなかったんだ。
1番最初に思いつく案だろ。

48名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:36:37.10ID:160EK5RV0
科学者はデータに嘘がない前提で考えるからな
嘘と隠蔽しかないデータを発表し続けた中国の罪は重い

49名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:36:48.73ID:2wuYnorC0
まあ、杉並だし

50名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:37:32.75ID:eKb5dUFt0
遅すぎるけどさっさと全国に作れ。コロナ専門の野戦病院も

51名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:38:32.02ID:0xVxYaYe0
野戦病院
きたー(´・ω・`)

52名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:38:34.26ID:pggm1rQ60
>>46
ここで爆発なんて起こらない
ここは日本だから

53名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:38:58.26ID:PiRrnzpD0
モーニングショーに先に言われると
選択肢から消す厚労省

54名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:39:48.03ID:d3qfdEzk0
3ヶ月遅れかよ
アホすぎ

55名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:39:51.52ID:e66zgrdv0
>>29
佼成病院てクラスターが出たとこか

56名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:39:55.39ID:hAr1nDMy0
地方じゃ4月頭からしているのに
遅い

57名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:40:04.83ID:XHaXMyDS0
おい馬鹿トップ!
はるたんに謝れ!

58名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:40:12.17ID:6jpavLcF0
2ヶ月遅いな

59名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:40:25.87ID:PiRrnzpD0
発熱外来で軽症だったらアビガン渡して様子見てで終わるもんな

60名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:40:49.30ID:ylbjveqI0
阿佐ヶ谷だ

61名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:41:03.27ID:sumZB0bF0
感染したことのある医者や看護師を集めて無敵の病院を作れ
食事の準備はダイプリの元船員たちを雇え

62名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:42:04.92ID:uruNDKJ10
3ヶ月前から言われてたぞ

63名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:42:29.46ID:xAnHliYx0
隔離隔離

64名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:43:12.75ID:8zdxsui30
ダイプリ受け入れた地元神奈川の病院は一月の時点でやってたけどね
東京は動きが遅いな

65名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:43:16.91ID:Fp7xynLG0
これ岡田がかなり前からやれって言ってたな

限界に直面してやっと動くのか

66名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:44:32.02ID:TySLwhMA0
妾宅みたいな離れも作ればいいのに

67名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:45:22.93ID:bnXmzbT30
今頃かよっw

68名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:46:26.91ID:KFuM0Jm00
予算ない区は野戦病院も難しいかも

69名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:48:55.48ID:nWlC/tly0
>>43
マスクいらないから
こうゆうのに金使え

70名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:49:11.73ID:l0Ah4GzY0
東京熱

71名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:49:23.85ID:ArfGcbNU0
「子供達が怯える」
「不安にさせるだけだ」
「五輪を成功させたくないのか」
「街中でやることではない」
「資産価値が下がる。賠償してほしい」
「報道されて迷惑だ。病院長は謝罪するべき」
「感染が広まったらどう責任を取るつもりだ」

3か月前に始めてたら、読売ウジNHKで、謎の一般市民がモザイク入りで登場して、こんなこと言いまくっただろう

72名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:49:52.06ID:mjifzDmN0
オリンピック勢力が潰れたから動き出せて
それが今結果出てきただけかもね
オリンピック隠蔽のせいで何もできない言えないだった感

73名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:53:06.13ID:AkmIJgv/0
随分遅くね?
もっと早くやるべきだったと思うけど

74名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:59:37.20ID:x0gi5VON0
岡田の言う通りになっていくのはけしからんな
名前くらい変えろよ

75名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:00:36.54ID:jf/iM/wl0
発熱反応患者 救急車が病院に拒否され2時間彷徨う
結局は自宅待機 院内感染必死

76名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:02:34.47ID:ZmMR3Dzu0
政府が主導しないからこういうのも遅れるね

77名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:03:30.24ID:/InVQNI70
やっとかよバカ

78名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:05:57.04ID:3Xv5klB10
うちの病院でも
発熱外来をプレハブで作る計画があったらしいが
緊急事態宣言で、業者が休業
建築確認申請で1っか月かかるからとか
発熱外来設置は中止

文系役人のアホバカ利権でコロナ対策できず
バカみたい

79名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:10:08.93ID:bIu8knmK0
>>78
北のほうで2月だか3月だかまだ感染者はいませんが念のためプレハブ建てましたってインタビュー受けてた病院は当時有能やんって思ったわ

80名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:14:30.30ID:kq39Y7Hy0
意外と早かったな杉並
緊急事態宣言すると土地も無条件で借りられるとかあったから
近くにプレハブも設置すんのかね

81名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:16:18.29ID:zqi5eCFE0
>>78
逃げない医療関係者は馬鹿だなあ

82名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:19:33.28ID:1uxEqW0O0
都内は10箇所くらいは作れよ

83名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:20:48.08ID:xvDVHOha0
テントは飛びそうで怖い

84名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:20:59.18ID:YQiiumFl0
いらんことしないで
東京封鎖が先

85名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:33:32.49ID:zubfJ71Z0
遅すぎw

86名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:37:49.50ID:Q9vpzlXO0
なぜか東京より千葉の方が検査件数が多い、都は無の集団しかいないけどこの区にはまともな人がいる

87名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:40:18.08ID:0Ligx+FM0
みんな大好き、野営キャンプだよ🤗

88名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:53:37.05ID:+9j7QyUZ0
>>1
これ誰かライブ配信してよ
↓これみたいに
https://twitter.com/GAIAFORCETV/status/1247282172114776064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

89名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:58:38.31ID:xlXEZ5ht0
>>86
どう間違えるとその勘違いが出てくるんだ?

90名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:04:27.88ID:HGDzbqYj0
>>1
他の区では既にやってるところあるよ

91名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:05:03.69ID:6dMWAWAZ0
ニューヨークで見たやつか

92名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:05:31.90ID:cBBe1sDn0
今日はあれだけどちょっと寒いよね
今週も気温下がるし

93名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:18:33.39ID:HWTryAIp0
ここに風邪とコロナ集めて
大規模クラスター作るのか

武漢イタリアアメリカで見た光景

94名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:21:03.02ID:TySLwhMA0
往診ってこの頃ないね

95名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:24:40.17ID:BudP31qV0
>>93
外でしょ。クラスターなんかにはならん。
そして今の時期、コロナ以外の風邪なんてほとんどいない。

96名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:27:05.05ID:0kXaha8E0
渋谷区はいまの区長になってから
不動産で儲けたり、デリバリー案内したりばっか

全然コロナの対応してない

97名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:33:26.37ID:HCbi8Bgl0
窓口別にしろは
ずっと言われてたからな

98名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:38:01.21ID:6vfHmPFV0
日本もテントが始まったか
余ってる建物に病院作れよ

99名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:39:42.80ID:+1eslsDs0
>>5
和歌山で院内感染が起きた時にやってるんだよ
全国区対応になってないだけ

これ2月18日の記事

湯浅町に隣接する有田市の市立病院では17日、「有熱者外来」を設置した。
37・5度以上の発熱や、せきなどの症状が続いている患者は院内に入らず、
病院駐車場内で問診。診療室は駐車場に止めた救急車を代用している。

100名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:52:12.79ID:tcb2PWJP0
テント建てるのに2ヶ月半かかったな

101名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:52:33.69ID:oYqI+gbk0
東京は、とっくに病床埋まってるからな。
病院外滞在認可なければ、検査増やしてもどうしようもなかった。
コロナ患者がいよいよ救急に押し寄せて、いよいよ病気になれなくなった。

102名無しさん@1周年2020/04/15(水) 15:09:29.37ID:EhfnLTXs0
次はコロナ専用病棟の整備だ

103名無しさん@1周年2020/04/15(水) 15:28:32.08ID:bOXYglUL0
>>22
動画は阿佐ヶ谷の河北総合病院だが
テントの目に前が生活道路だぞw
近所の人達が普通に歩いてる目の前に発熱外来

104名無しさん@1周年2020/04/15(水) 15:41:25.76ID:+1eslsDs0
>>103
河北病院かぁ
昔友人がそこで脳腫瘍が見つかった時に担当してもらったのが
他の病院から応援に来てた医者で

ここで手術するのはちょっと不安だから信頼できる人を紹介するって
テレビでよく取り上げられてる
スーパードクターの福島医師にやってもらうことになってたわ

105名無しさん@1周年2020/04/15(水) 15:55:50.94ID:bOXYglUL0
>>104
永寿と同じで需要に対して供給が足りてない地域の地域中核病院の典型かな
いっぱい爺婆やモンスター患者が押し寄せるから患者の扱いが雑

河北(死に来た)病院と呼ばれてて評判は良くないけど
医療の提供品質が低いというよりは患者にウンザリして態度が悪くなった地雷看護婦や医者がいるってだけか

106名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:12:16.79ID:Tt0VVeeu0
テント設営したのにまた日曜日みたいな嵐来たら大変そう

107名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:17:35.63ID:EygXS5Rz0
野営とはなかなか粋な計らいだな

108名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:38:57.87ID:3ltr2zzJ0
>>95
日本が感染少ないのって
外来がガラガラだからだと思う

コロナ率が一番高いのは
クラブでもジムでもなく
病院の外来

109名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:52:45.54ID:ovcNSyR10
>>5
何でって、感染者がほとんど居なかったからだよ
3月19日公表の専門家会議データで初期段階でもう収束しつつあった
旗色が変わったのが3月10日ごろから欧州帰国者が持ち込んでから

院内感染は福岡が典型的だが潜伏期間に入院してる
また空港検疫でも潜伏期間に陰性で通過している
よって院内感染の予防にはPCR検査は有効とはいえない

今回の発熱外来開設は救命センターに来院して通常の医療を麻痺させる発熱患者の誘導だよ

110^._.^2020/04/15(水) 16:54:44.66ID:Nv3ZZQlo0
>>18
そだね
ここ救急車入るとこだよね

111名無しさん@1周年2020/04/15(水) 17:13:32.54ID:y0Xvh1aQ0
ここでコロナぽいてなっても保健所が検査しませんとかなるかもしれないんだよな

112名無しさん@1周年2020/04/15(水) 17:15:35.89ID:ODjyTr/P0
>>27
政府の存在の意味無いよな
有事に害でしかないとかさっさと解散しろ

113名無しさん@1周年2020/04/15(水) 17:36:16.02ID:BFqJCOgb0
やっと野外テント。
2ヶ月遅い。


lud20200420083042
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586920429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京都】杉並区の病院で「発熱外来センター」のテント設置始まる 」を見た人も見ています:
【コロナ】東京都・杉並区の佼成病院 入院患者が感染 外来診療を中止
【コロナ】東京都・杉並区の佼成病院 入院患者が感染 外来診療を中止 ★4
【コロナ】東京都・杉並区の佼成病院 入院患者が感染 外来診療を中止 ★2
【北海道】38度台発熱も勤務継続 クラスター発生の小樽市立病院 新規外来・入院受け入れ停止 [WATeR★]
【中国】武漢市の病院、発熱外来に患者の列 複数の感染情報
【川口市の埼玉協同病院】発熱外来訪れる患者急増、半数はコロナ感染 [影のたけし軍団★]
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★5
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★6
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★4
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★7
【東京都】60代勤務医、コロナ感染で外来休診・入院も休止 患者に検査呼び掛け 牧田総合病院
【東京都立駒込病院(文京区)】医師コロナ感染で外来診療一部停止 - 接触の医師3人が自宅待機に CBニュース [孤高の旅人★]
【コロナ検査】“ドライブスルー方式”等で検体採取…『発熱外来・検査センター』岐阜・東農地域に30日開設 [ごまカンパチ★]
【今さら!!!】院内感染、分けて防ぐ 「発熱外来」各地で設置―新型コロナ対策 [みつを★]
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者4人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★10
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★15
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★21
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★18
【社会】 新幹線 火をつけた男は、東京都杉並区の男性(71)の免許証のコピーを所持 [朝日新聞] ★6
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★22
【帰国】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者5人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★19
【速報】杉並区 河北総合病院+40 河北前田病院+56
東京都の杉並区ってどんなイメージ?
【社会】東京都杉並区と横浜市青葉区、そこに住む「意識高い病」にかかった人々の共通点★4
【朝日新聞】近衛文麿の人物像を語る21人の証言集を、別邸荻外荘のあった東京都杉並区教育委員会が刊行 [みの★]
【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院 ★4 [ばーど★]
【統一地方選】東京都杉並区で中核派(全学連)のほらぐちともこさんが当選 学生運動で法政大を無期停学になった猛者★2【革命か】
東京都23区で唯一、成人式を開催 杉並区長が暴露「国と都が強硬に迫って私だけが残った。約束を果たせたのは私一人だけ」 [ばーど★]
【速報】東京都で新たに63人新型コロナ感染 1日の確認数で最多 半数近くが台東区の病院関係者 ★13
発熱外来で検査キットを配布、自分で検査してもらう体制へ 政府 [どどん★]
【抗体3.3%】外来患者の約3%に新型コロナの抗体 神戸の病院で調査 [蚤の市★]
【倉持仁院長が悲鳴】「昨日発熱外来の陽性率50%でした」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】1時間半ほどで設営可能!「発熱外来」用でドームハウスの導入進む
【東京】第7波の予兆? 都内の発熱外来では2週間前に比べ、患者数が2倍に [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】のど・頭痛 発熱外来に続々患者 花粉症で“みなし陽性”増加? [シャチ★]
【国内】約8割の病院で経営悪化、新型コロナで外来や入院の患者数減少(5月18日) [さかい★]
【神奈川県・医療崩壊】発熱外来パンク状態、高齢者など重症化リスクが高い人がすぐに受診できないような状況 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】院内感染から学ぶイタリア、病院前に「選別用テント」設置
【東京】杉並区の待機児童対策“公園に保育所”建設工事始まる…反対する住民が区の担当者に詰め寄る場面も
東京都医師会、都内8か所にPCRセンター設置へ
【朗報】 東京都医師会、都内8か所にPCRセンター設置へ【ケンサーズ大勝利】
【朗報】 東京都医師会、都内8か所にPCRセンター設置へ【ケンサーズ大勝利】★2
【朗報】 東京都医師会、都内8か所にPCRセンター設置へ【ケンサーズ大勝利】★3
【東京都】世田谷区の酒店がマスクポスト設置 善意の投函4千枚、施設へ配達 政府が配布する布マスクも300枚以上投函される [さかい★]
東京都、都立病院の独法化 22年度内めどに 「東京都病院機構」設立
東京 杉並区の青梅街道で道路陥没 バスの車輪がはまる [少考さん★]
【神奈川】国立病院機構の医療センター 停電続き医療機器使えず
【COVID-19】東京都内での感染者急増で「政府対策本部」設置へ最終調整
【大学入試センター試験】205人の受験遅れる 蛍光灯切れや渋滞 東京都と名古屋市の3試験場
【東京】マンション敷地に戸建て 二重使用で違法建築に 是正命令も 杉並区
中学校のプールで水泳指導員の男性(20代)溺れ意識不明 東京・杉並区 [煮卵▲★]
【社会】手首を縛られ、浴槽の水に顔をつけた男性の死体が発見される。警察は事故と自殺の両面から調査。杉並区
【警視庁荻窪署=杉並区】巡査長の戸嶋亮太容疑者(35)=あきる野市山田=を310万円盗んだ疑いで逮捕 警察手帳見せ、民家に上がり込む [トモハアリ★]
【裁判】博多区の病院にタクシーが突っ込み10人が死傷した事故、被告「神に誓ってアクセルとブレーキは踏み間違えていない」福岡地裁★2
【三重】鈴鹿のクラスター発生病院の男性患者 急激に症状悪化で死亡 [ブギー★]
旭川市、新たに48人コロナ感染 国内最大規模クラスターの旭川厚生病院は268人に [ブギー★]
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★31
【東京都水道局】江北給水所が完成!足立区の給水安定性大幅うp
【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★6
また横浜市大病院 動脈瘤増大見落とし、男性患者死亡
【帯広】病院が一部診療を停止 一斉休校で職員が出勤できず
大阪のコロナ患者、都立病院で受け入れ検討 ★2 [アリス★]
【長崎大学病院 】36人がインフルエンザに集団感染
隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味
【元ロシア・スパイ暗殺未遂事件】娘のユリアさんが意識回復=病院
【地震】熊本市民病院が倒壊のおそれ。入院患者を屋外に避難させることを検討
19:43:15 up 31 days, 20:46, 3 users, load average: 26.85, 66.41, 74.55

in 0.048452138900757 sec @0.048452138900757@0b7 on 021409