東京都は13日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業要請対象となる業種の細目一覧をホームページ上に公開した。これまでのリストでは明示されていなかったり、線引きが曖昧と指摘されていた業種も追加された。
休業を要請する商業施設には、外出自粛による「巣ごもり生活」で需要が上がっていたDVD・ビデオレンタル店も。遊興施設では性風俗店やデリヘル、アダルトショップ、個室ビデオ店なども明記された。ただ、いずれも床面積の合計が100平方メートル以下で小規模な場合は、感染防止対策を徹底していれば対象にはならない。
また「社会生活をする上で必要な施設」として花屋やたばこ屋などとともに本屋も対象外に区分されたが、古本屋は休業要請対象に。選定基準をめぐって議論を呼びそうだ。
小池百合子都知事(67)は同日の配信動画で「問い合わせが多く、混乱を招かないようにしたい」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-04130154-sph-soci
4/13(月) 22:42配信 またこれか
消費税増税の時と同じな相変わらず難解な規定
いい加減にしろよ
古本屋なんて、日頃から密集した空間で立ち読みするやつが溢れてるんだし、当然
レンタル屋だって、開いてれば配信で動画見れない層が殺到するだろ
>>1
VODとかでいいじゃん、なんでこの時期にわざわざレンタルしに出かけるんだよ。 【コロナ】東京都がパチンコ屋に協力金
支給で世間の人たちが激怒「パチンコ店
なんかに金渡すな」「大切な税金なのに」
http://2chb.net/r/newsplus/1586549647/
● 小池百合子にとって ●
この世で最も 大切な職業
● 朝鮮玉入れ ●
政治家が豪邸を建て
警察が天下る
キムがミサイルを作り
ネトウヨは黙り込む
● 朝鮮玉入れ ●
爺さんの退職金、年金、貯金を飲み込む
● 朝鮮玉入れ ● >>7
ネカフェもそうだけど
古本屋(というかブックオフ)は
読んでる本にもウイルス付着するって考えない奴多すぎ
密以前の問題だわ >>13
持ってても世の中ためにつかう気もないんだからええねんて。金は世の中を回り回ってなんぼのもんやんか 官僚は高学歴でも世間知らずは採用ではじかないといけない
>>15
換気悪いし行く気も起きんわ
探しもんあって先週末ハードオフ巡ったけど、普段は掘り出し物ないかと関係ないコーナーもウロウロするけど恐ろしくて探しもんあるかだけ見て早々に退散よ まあ、DVDなんて今はネットレンタルかストリーミングあるから
ショップなんてまず行かんし
ロンドンとかでも本屋は開いてるみたいだからな
立ち読みとお喋り禁止にしときゃそんなに問題ない
レンタルや閲覧過程でウイルス付着するもんなぁ。
歯医者の雑誌コーナーも撤去されてた。
BOOKOFFも大規模店は休業で、小規模店は営業してたもんな
>>1
性風俗店は施設と店舗を閉鎖することが求められている。
つまりデリヘルは対象外。
それが証拠にラブホは対象外と明記されている。 家の80代の年寄でもfiretvstick使ってる
ブコフは政府に逆らっちゃったんだな
はよ献金しとけ
えーTSUTAYA止めてよ
動画配信使うとマジで外に出ない生活になるから映画と海外ドラマは物理レンタルにしてたのに
今時レンタルDVD借りるやついるの?
オンラインでいくらでも見れるのに。
早くゴミ出しリストみたいな資料を
各家庭に配布してくれ
本屋とレンタルが同じフロアにある店はどうなるんだ?
レンタルは他人が触りまくったやつを色んな人に回転させるんだからアウトで納得でしょ
あのレンタルケースもやっぱり綺麗ではないはずだし
一瞬理不尽な、と思ったが、売り物で
接触感染しないようにということか。
レンタルとか中古とかダメなん?って思ったけど、たしかに感染者が借りてたとか売ったやつが出回るかもと思えばNGだな。
ということはネットレンタルもダメか…。
>>5
難関じゃないよ
綺麗か汚いかで考えたらすぐ分かる 音楽スタジオは大丈夫ですか?個人練習とかのスタジオです。
>>41
今、営業自粛中のらしんばん千葉店、店内の半分はカードラボなんだが、らしんばんとの境にコーン置いてカードラボのみ営業中。
営業できる半分だけやってるここみたいになるんじゃないか? いい加減そろそろ現物借りに行くよりも安いレンタル映画出てくれんかね?さすがに新作は高過ぎる
会話しなければ、飛沫しないので感染もしない。
非科学的な休業要請などやめよ。
ウイルス付着とか言うたらスーパーやコンビニも自粛せなあかんやろ
なあいつまでもあれはいいのにこれはだめなの?とか下らない問答続けるの?無能の極みだな。補償目当てか?
バナナはおやつに含まれますか?
休業要請する施設を決めるんじゃなくて開店要請する施設を公表すれば良いのに。
その他は基本自粛で。
いちいちあれはこれは決めてたらキリがねーだろ。
風俗はOK?まじで?
あんなん超濃厚接触じゃんかww
小規模ならOKとか、何考えてるんだろ
規模は関係なく混雑しているところのほうが危険
今どきレンタルでブツ借りて来る事ねえだろ。いくらでもネットで見れるw
外出抑制は結局失敗か
『緊急事態宣言』での外出抑制が失敗したらもう後がないんだけど一般の人達には伝わらんのだろうな
まあ自分達で選んだ事だから身をもって実感して下さい
>>5
また頭悪いアホが
アホだからわからんとか喚いてるのか
見苦しい >>32
東原亜希「YouTubeはじめました!」 >>47
カラオケボックスに準ずるでしょ、お上の頭なら >>60
金は出さない
強制力も罰則もない
上から下まで反日売国と池沼しか居ない
そんなんで誰が引きこもるんだか >>34
古書店巡りしたいわ
早く終息してくれないかな >>3
TUTAYAプレミアム始めてから凄く混んでる
配信の無い大河ドラマや朝ドラ
子供に実際に選ばせるのには良いからね >>67
そもそも、梅毒がめっちゃ蔓延中の最中の、春節支那コロウェルカム
風水ヤバいよ >>66
国民は引きこもるより感染拡大して死人が出まくることを自分で選んだってことでしょ
自分で選んだことだからしょうがないよね おいおい
この期に及んで国だの政府だ行政だのって
どんだけ頭がオープンなんだよ。。。
そんなもんはなっから信用しちゃダメでしょが
通路に椅子置いてある立ち読みを歓迎するような類の本屋
長時間滞在することになるけどOKなのか
マスクせずに一心不乱に読みふけるおっさんを見かけた
市内というか本屋がある地区で数人陽性者が出たばかりなのによーやるわー
ふざけんなブコフ休んじまったじゃねえか
通販じゃ108円で本買えねえんだよボケ
>>73
お前の物言いは、無責任な反日政治屋目線だな
工作業者乙 ラブホテルはホテルだから、休業なしです。
東日本大震災のとき帰宅できず、泊まり場所なく、ラブホテル行ったら空いていたから一人てとまった。
>>15
レンタルビデオは今までだって「誰かがチンコ触った手で持ってた」って前提で取り扱ってるからok 風俗OKは意味わからんけど
本屋は新品だからOK
古本やレンタルは使い古しでばっちいからNGってことでしょ
休業要請に応じたデリヘル経営者は協力金が貰える。
個人事業主扱いの嬢はどうなるんでしょう??
>>56
もともとすごく対策してるからだろ。
ある意味命がけだもの 電車も禁止にしろよ、電車しか移動手段のない社会人なんていないだろ
風俗オッケーとか密室ですけど?超濃厚接触ですけど?馬鹿なんじゃね。
レンタルと古本は感染リスクあるからじゃ?
使い回しは怖い
古本屋は質家とかと法律上は同じ分類だから
仕方ないだろ
もちろんパチ屋の換金所も同じw
>>69
ブックオフにそんな張り紙してたけどみんな立ち読みしてた ま、ブックオフは滅びる
質屋が全国展開してるからデフレを助長しているわけだし
家電リサイクル法も撤廃すべき
ま、ブックオフは滅びるべき輩
質屋が全国展開してるからデフレを助長しているわけだし
家電リサイクル法も撤廃すべき
うわあ秋葉原ブックオフ休みかー
図書館やってないブックオフやってないじゃ何も暇つぶし無いぞ
>>85
風俗はNG。もちろんデリヘルも。
東京都のHPに表記されてる。 >>82
そんな業界なら梅毒流行らんし
こんなにコロナ発生源になってない
税金未払いもだが、無責任過ぎる
目先の金目で外人受け入れたのは風水 >>55
大きなチェーン店とかは?
漫画とか写真集、実用書目当てのような >>95
スマホかPCでKindle入れ
無料で読める名作でも読んどけ わざわざこんなリスト出さないとならんとか、日本もバカが増えたな
>>83
最後に触ったやつが半年前とかの古本より
鮮度がいいコンビニ立ち読みが一番危ないやろ 100平米以上てかなりデカいから
当てはまる所は本当に大手の所だけ
>>56
さすがに風俗に協力金を流したくないのでは? TSUTAYAは相変わらず創◎学会の個人情報収集機関として機能しているけど
BOOKOFFは売却されて経営者が変わったよね
それで対応が分かれたならひどい話だ
>>100
いや地場の不動産屋がオーナーってのはよくあるぞ古い低層物件に限るが >>67
ヘルシーな接触しかしてないのになんで移るの? >>76
おじいちゃん、
今は100円の古本は税込み110円ですよ この前GEOだかのエロレンタルを覗いてみたら
居るのってだいだい50歳以上っぽい感じだったな
レンタル・ゲーム販売・携帯販売が1つの店舗になってる所ってどうするんだろ
ネガティブリストの限界だな
原則全業種禁止にし、どうしても必要な業種だけを認めるポジティブリストにすべきなんだよ
今GEOって開いてないのか〜
家でプレステやってろってイタリアの市長も言ってたから行こうと思ったんだけども
さすがに危ないから昔の奴で遊ぶしかないな
>>106
面積が広いほうが休業だろ。
まったく意味わからん。
スーパーはOKでホムセンがアウトとか(改善されたんか知らん)
東京都庁はバカの巣窟か >>41
本屋スペースのみ開店、
百貨店と同じだな、 >>118
競合のネット配信がすごい勢いで伸びてる
たぶんレンタルや中古店は姿を消す >>4
くーる きっとくるー きっとくる コーロナの飛沫 >>117
DL販売で良いだろ
STEAMもいいぞ >>119
改善されてはいないね。
生活必需品の販売はしろというだけだから、例えば針金とかパイプなんかの資材は閉めるし、工具も専門工具のコーナーとかをやるかは微妙。 ブックオフ行って
鬼滅とかワンピとかに思い切りくしゃみするだけでクラスターになるで
>>125
まあ、新品の本とから有料コンテンツとかに課金できない奴は、鬱になって死んでもしようがないとは思っていそうだね。
>>128
規制と補助金じゃない。
仕事するなとお願いするなら、その結果について責任をもねというだけだ。 >>129
君さ感染してるという自覚があるんだね?
あってその行為は傷害罪を構成するが? ビデオレンタルってまだあるのか?w
とっくにDVDレンタルで統一されてるのかと思ってた
プラッチックの上でウィルスが三日もピンピンしてりゃ禁止になるわな
言ったらスーパーで買ってきたもんも同じだけど
>>26
それはマジできついな
先週の有給で散々行ったけど、
もう行けなくなるのかな? やりこみ系とオンライン対戦系ゲームの中古5本くらい買えば?
>>134
配信のない昔のドラマなんかを借りるときには便利
あとアダルトの棚を漫然と眺めてると、なかなか楽しい ああああああ・・・古本屋って爺さんが個人でやってるようなとこが多いからなあ神保町とか馬場とか
廃業で貴重な古書が廃棄されたりしなければいいが
>>81
ちゃんと確定申告してれば、昨年の収入と比較して最高100万貰える。
(╯⊙ ω ⊙╰ )ちゃんと確定申告してれば。 >>139
あの業界は横の繋がり強いから廃業ってなったら買い取る好事家が沢山居るよ
希少本だとギリギリ手が出ない値段にして悩ませるのを楽しんでたりもする
ちょいと安くすれば買う人多い ごたごたへりくつこねてないで自粛しとけばいいのに
ほんっと馬鹿って迷惑
>>1
でも駅ビル系本屋は軒並み閉まってるよね。
困る。 あれがいいならこれもいいだろ?じゃねーよ
ごたごたいってんのどうせ法律の抜け穴探して悪さばっかするDQNでしょ
DQNてほんと世の中のゴキブリでしかない
ブックオフは立ち読み連中が日がな一日いるイメージだから本屋と古本屋は同じとは言えないだろう
神保町の古書店なら開けててもいいと思うが
>ただ、いずれも床面積の合計が100平方メートル以下で小規模な場合は
でたよ零細業者保護
さっさと潰せばいいのに
>>139
廃業するとしてもそのまま廃棄にはせず他の店に流すよ
あと今はネットで〇〇が入ったって告知すると欲しい人が連絡してきたりするから、それで通販とか良いかも >>20
あいつらは開店やら祝いやらで儲けるから
地味に今やられてる業界だな
コロナで死んだら葬式も出せないし
コロナになるし TSUTAYAとかのレンタル品って細菌すごそうだからな
袋も品物もタバコ臭いし
今の段階じゃ
人の接触よりも現金に付着したウイルスからの感染のほうがメインだろ
だから感染経路追えない
ξ´・ω・`ξ 4月の新社会人向けに中古品を仕入れてた、東京や大阪の業者が結構ムゴイんよねぇ。
要不要じゃなくてネット使える人はネットで好きに買い物して尼プラとかネトフリでも好きなもの観て
ネット使えない人は社会福祉協議会だか地域包括とかが民生委員とかケアマネに
ポスティングとか電話連絡してもらってそこと買い物代行とを連携とればよくないか
医療・介護・製造・農業・運輸・公共機関・それらの人のための保育・コンビニ
ここぐらいでよくないかあとなにかある?
書店員だけど乞食みてえのがゲホゲホ言いながら数時間立ち読みしてたりするしブッコフと何が違うのかわからん
>>162
コロナ期間だけ立ち読みできんように全部にビニールかぶせたら ネット環境がない知り合いのご婦人にレンタルビデオ屋行きたいので車で連れて行って欲しいと頼まれたが
新型コロナに感染させてしまったら怖いので返事してない
>>139
流すルートは多々あるから廃棄の心配はない
ただ、今は中華に流れることもあるからなあ
日本の古書、和本までが中国の古書サイトにかなり流出してるんだわ >>40
千代田区図書館はネットで予約して借りられる。この方式なら感染の危険性は低い。 >>165
そんな厚かましいお願いして来るやついるの?
恐ろしす ゲオなんて神奈川の店舗で感染者でたのに翌日から普通に営業してるぞ
しかもその店舗のHPでしか公表してない
>>170
田舎じゃ足(車)無いとツタヤやゲオ行けないからなー 古本屋は漫画を立ち読みできるから長時間滞在するヤツがいるのと、客層の問題だろ。
丸善とかジュンク堂にいる客とブコフで立ち読みしてるヤツは、人種が違うと言っていいくらい別の存在。
そもそもこのご時世に花屋で花を買うヤツなんておるんか?
>>154
近所のブックオフは先週の土日から休みになったよ。ツタヤも休みになるのか。 全部休業要請
そのうち、スーパー等は、ってやらなきゃ意味ねえだろ。
どんだけ業種があると思ってんだ。
神保町でコロナ感染するとはとても思えん
やばいなと思うのは古書会館ぐらい
あれは中止でもやむなし
>>161
運輸を許してるから人が減らないんだが?
根本的に解決させたいなら、特に旅客輸送を禁止にし騎士。 図書館がNGだとツタヤやブックオフもNG
こう考えれば合点がいく
>>162
危険すぎるな
もう感染ってる可能性も高いから即仕事辞めて引きこもってくれ ブックオフはネット販売やってるから大丈夫そうだけど他の古本屋大ダメージだなこれ
東京都は貴重な古書文化を殺しにきてる
どれだけ不特定多数の人がベタベタ触ってるかだろうな
東京のパチンコ屋の休業率67%
空調の悪そうな中小規模店ばかり営業してる
>>135
不要不急の買い物ならわかるが
どうでもいいレンタルビデオに家族の命かける意味がわからん 月額1000円弱で再現なく鑑賞できるサービスあるのに...
親がいる実家にアマプラ入れたらパッパがずっと映画観てる
>>198
京都府立図書館は休館でポストへの返却のみ可能。
京都市図書館は千代田区図書館と同じくネットで予約した本の貸し出しと返却のみ可能。 >>202
4月13日(月)の朝、新聞配達も休止になったのかと思ったら休刊日 業界組合の強さ、協会のバックで
OKかNGが決まっている
>>1
別にスキルや技能があれば大丈夫だよ。
転職するから・・・
名前までは変える気ないけど、結婚すればどうなるかわからないぐらいなら
はじめは、みんな同じような立場になるとは思ってます。
その後は知りません。今は、スピードが速いので、私はノロノロ行くのが好きなだけです。 >>165
行くときはいいけど返却はどうするのだろう
この手の頼まれごとはトラブルの原因になりやすいので断るのが吉 >>71
TSUTAYAをTUTAYAと書く人は小学校でローマ字を習わなかったの?
小学校で勉強に着いて行けなかったの? 小池百合子は昔からこういう奴だろ
豊洲の時も、バカな都民にウケると思ったら徹底的にゴネるが
元々の頭が悪すぎるから結果がクソ
昔おじいさんがやってる古本屋あったけど、よくエロ本を立ち読みしてたら怒られた
「買えよ」とか。
>>212
返却は私ですよ‥足が無いからって
ずるずるするのも嫌だから丁寧にお断りしたよ >>162うちも本屋だが基本そういうのは爺さんとオッサンばかりだから週刊誌はもうシュリンクかけたわ >>3
映画もドラマもなんだかんだ配信してないのも多いからなぁ。そういうときはレンタルしにいく >>178
俺からしたらどちらも変わらん
むしろ普通の本屋のほうが買う可能性があるぶん本を探そうとしても壁になられて邪魔で迷惑
特にそれが女だと近付くのも厳しいし >>206
そういや尼のマケプレは古本買えるもんな
動画配信もKindleもあるし
むざむざ外資に塩送ってどうすんだ こんなこともあろうかと仕事で必要な本は2月下旬までにまとめてamazonで買っておいた
が、その後にどうしても必要な本が出てきて注文したら在庫はあるのに何日経っても一向に発送されない
余程混み合ってるのか、別の理由かは知らない
本当日本人はバカ
ダメなことを決めるから曖昧になる
やっていいことだけ決めればはっきりするのに
古書やレンタルは人の手に渡る回数が多いだろうってことなんだろう
中古やレンタルは他人が触れてるの前提だけど
新品でもべたべた触って買わないやつ居るから変わらんやろ
食品でさえやるからなあいつら
>>34
100平方m以上の店舗なんてほとんど無いだろ 学校、塾、図書館が閉鎖だとどうなるか
超ゆとり世代の誕生
風俗だめなら国民全員セックスだめだろ
決まったパートナーとだけやってるわけじゃないし
ダンナは愛人と嫁とやって
嫁も愛人とやって愛人も他のやつとやって
これも一種のクラスター?
>>107
それな
この時期に風俗嬢に行く奴が悪い
勤めてる女が悪いわな
まあ撒き散らすんだろうが >>190
そうなのか、図書館は公務員がやってるからここぞとばかりに休んでるとみてた
年末年始とか休館日もある
ブクオフや古本屋は休まないことも多い
全部休みな今は残念でならない >>56
納税してないし、言っても言うこときかんやろ キャバクラとか接待飲み屋は複数の人間が入り乱れてるからダメなんだろな
性風俗は基本タイマンだし元々病気には気使ってる
でもピンサロはヤバい
>>1
本屋はNGだろ
商品に触れるし滞在時間も長めで感染のリスクは高い
1ヶ月くらい我慢させろよ
まあ飲食店どころか居酒屋さえ限定付きで認める小池さんには理解できないのだろうけど なんでもいいんじゃないの
百合子。やってる感じの演技ご苦労さま
>>194
特定の古本が本当に欲しい時にはAmazonか「日本の古本屋」というサイトを利用している。
これは全国のかなり多くの古本屋が加盟していて検索できるから、値段や状態を比較しながらポチできる。
神保町を回るよりずっと効率的。最近は神保町へ行くのは買うより本を眺めて時間潰しする目的が多い。
もともと、ジュンク堂、三省堂や紀伊國屋みたいな大きな本屋の中を2〜3時間、本を眺めたり買ったりしながらぶらついて、時には中にある喫茶店で買った本を読んだりするのが好きだったけど、こういう楽しみもしばらくは自粛すべきなんだろうな。 なんか学校でネット授業とか始めるのにルーター貸与とかで調べた数字で配るの2割って言ってたから8割の家庭はネット接続出来てるだろ?
ネット使えるならレンタルDVD屋利用しなくても見ることが出来るじゃん、それにツタヤとか大手は通販でのレンタルもやってるし・・
パッケージと円盤を一時的に借りる事に何の意味が・・・
ネット使えば感染リスクゼロだよ?
電子書籍化とかもこれを機会に一気に進めればいいじゃん
新しいビジネスチャンスだろ