◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ不況】安倍政権のコロナ経済対策、なんと自民若手たちが「批判」を始めた…! 108兆円のうち「真水」はわずか17兆円弱… YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586686755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2020/04/12(日) 19:19:15.35ID:oQmvFBfP9
※週末政治

 コロナ問題は収束に向かうどころか日に日に感染者が増加。安倍首相が緊急事態宣言を発令するまでに至った。一方、安倍政権は過去最大規模となる108兆円の経済対策を発表したものの、その内容には自民党の中からも批判の声が上がり始めている――。

 身内である自民党若手議員からいま安倍政権のコロナ経済対策に「NO」が突き付けられているのはいったいなぜか? 自民党内で「消費税減税」の旗振り役を担い、若手有志として提言をまとめた安藤裕衆院議員が語った。

※省略

 しかし、この「108兆円」というのはあくまで「事業規模」であり、融資(将来的には返済を求めるもの)や当初予算で未執行だった事業なども含まれている。「コロナ問題のため」に「新たに国債を発行して」財源を確保したいわゆる「真水」は新規発行国債のわずか16兆8000億円余りに過ぎないのだ。

※省略

 では、何をすべきなのか。安藤氏の提言は明確だ。

 「とにかくやるべきことは大きく3つです」として挙げたのは、

 (1)「粗利補償」、(2)「現金給付」、そして(3)「消費税ゼロ」だ。

※省略

 「コロナショック以前に日本経済は崩壊寸前のところまで来ています。その破壊を食い止めるためにも消費減税は必須です。その上にこの甚大なコロナショックがきたのですから、ゼロにすることは不可欠です」

 この「消費税の減税」には賛否が大きく分かれており、否定的な意見も根強い。しかし、安藤氏はその一つ一つに反論する。

 (1) 減税効果への疑問:「下げたら消費にプラスの影響を与えるかというと、必ずしもそうではない」(立憲民主党・枝野代表)

 →(安藤氏の反論)「コロナによる不況対策ではなく、もともと土台が壊れていた日本経済を立て直すものです。例えば年収300万円の世帯であれば、ほぼ全額が消費に回っているので単純に言って30万円を給付するのと同じ効果があります。

 それから給付ではネットカフェ難民のように住所不定者には届かない。消費税をゼロにすれば10%の給付を行うのと同じ効果がある。このように、消費減税は実質的な個人所得をかさ上げする効果があるので、消費には必ずプラスの影響を与えます」

 (2) 財源がない:「全世代社会保障を構築するためにどうしても必要な財源」(安倍首相)

→(安藤氏の反論)「財源は国債です。自国通貨である円建てで国債を発行する限り、返済不能となることはあり得ません。そのことは財務省自身が公式文書で『日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない』と言明している。

 財政規律を問題視する意見もあるが、この未曾有の事態においては財政規律を優先すべきではない」

 (3) 下げたらいつ戻すのか:「消費税を減税した場合、いつ元に戻すのか。この責任は誰が負うのか」(自民党・二階幹事長)

 →(安藤氏の反論)「景気が回復し、デフレスパイラルから脱却したら経済状況を見て上げていけばいいでしょう。その場合の景気条項を再度設定すべきです。名目成長率で3〜4%、実質成長率で2%、インフレ率2%を超えてくるような状況になれば上げることを考えられる状況になるのではないか。

 つまり、消費税を再度上げることが社会的に許されるような経済状況になった時に初めて上げられるということです」

 (4) 事業者コスト:「レジ改修など小売店の負担が重い」(大手新聞社説)

 →(安藤氏の反論)「改修費用は国が負担すればいい。また、消費税ゼロであれば、『非課税』と処理すればいいので、そもそもコストがほとんどかからない場合もあるのではないか。いずれにせよ、減税しない理由にはならない」

 (5) 買い控え:「買い控えが発生する」(自民党・岸田政調会長)

 →(安藤氏の反論)「それはその通りです。しかし、今は自粛要請をしており、買い物も食料品など必要最小限のものに限られています。ですから、今のうちに消費税ゼロを決定し、2ヶ月程度の準備期間を設けて実行する。そうすれば、コロナ問題が収束以降の消費で大きなバネになるでしょう」

 (6) キャッシュレス:「キャッシュレス決済のポイント還元でも消費減税と同じ効果がる」(自民党・世耕参院会長)

 →(安藤氏の反論)「キャッシュレスの推進は中小零細企業にとっては死活問題です。入金までに時間がかかるため、資金繰りが悪化する上、業者に手数料を取られるため利益が薄くなるからです。それを推進するというのは中小零細企業をさらに追い詰めることにしかなりません」(以下ソース)

4/12(日) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00071731-gendaibiz-pol

2名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:19:24.99ID:MmIWKyxd0
>>1

国家の強制力が世界最弱レベルの国である日本は、
民間で、こういうしょーもない呆れた事が起きる。


「生徒の自主性を尊重」とか言って、
学級崩壊してるクラスと同じ状態なのが、日本という国。


そして見かねた教師(政府)が少しでも介入しようとする素振りをみせたならば、

他校(敵国)の回し者でもあり、
今居る学校が嫌い&校歌が嫌い&校旗が嫌いの、
クラスの問題児でもあるスパイ生徒が、

ギャーギャー騒いで、教師の介入を妨害して、
学校の質を下げようと活動する。


憲法改正はよ反安倍反日バカサヨを追放せよ!

強制力のある法整備を!




3名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:08.94ID:x24I4kXh0
もう離党して維新と組んで新しい保守党作れ
それで選挙勝てるだろ

4名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:19.70ID:C08UpR8G0
>>1

若手自民議員は、憲法改正しろと言っている

'

5名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:21.10ID:ClntImWx0
パチンコのアドバイザーやってる場合じゃないわな

6名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:34.32ID:4PXGKh8i0
有志を集めて自民から出て新党作るくらいしてみろよ

7名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:39.58ID:ynxofoAP0
まだ経済対策は早いし、やる必要がない

公共交通機関止めて、公共交通機関にのみ資本注入しなよ

8名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:49.83ID:103RNDim0
批判だけなら誰でも出来る、何か行動起こせや

9名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:20:51.16ID:qSrS/DRu0
西村とかいう小物が
なんとか補償無しにしようと
必死なのが小賢しい

10名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:21:31.59ID:KqBLa0Q70
公務員に賞与支給するかどうかが見ものだね

11名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:21:33.14ID:cD9GSydH0
半分は海外へのばら撒きで消えるという話もある

12名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:21:53.76ID:es86YK1q0
安倍総裁のやり方が不満なら自民党から出てけよ

13名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:22:12.84ID:oU+/3rGE0
,
,
,
ソフバンG、1兆円利益で法人税ゼロ

>2018年3月期の決算で、ソフトバンクGの売上高は約9兆1587億円の過去最高額、純利益は1兆390億円を計上していた。
>ところが、これほど儲けている企業が日本の国税に納めた法人税は、なんと「ゼロ」 実質的に1円も払っていないというのだ。

週刊現代の記事から抜粋


こんな有様なのに、「孫さんすごい!」
工作員以外でそう思っているやつがいるならば、騙されやすいタイプだから気をつけた方がいい

一体いくらのマスクだよw
利益は乗せずに販売するというが、最高峰3M製品でも一枚当たりそんなに利益取ってないだろう
,
,
,

14名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:22:14.10ID:TtMFN4KX0
時代は変わろうとしている
黙ってみている時期なんかな

15名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:22:19.18ID:3KcZhDLR0
若手(50)

16名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:22:20.40ID:xPVnUfXH0
安倍サイコパス三
「国民の命より春節インバウンドを取りますたw」
「国民の命より習近平の国賓来日(中止)を取りますたw」
「国民の命より五輪強行開催(1年延期のち中止確実)を取りますたw」
「国民の命の為に1住所当たり2枚の布マスクを配布しますw」
「国民の皆様にくつろいで貰えるよう星野源さんとのコラボPVを撮りますたw」

17名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:22:41.65ID:mNm7OeuO0
安倍や麻生がアホなのは国民にも分かっているが、プレーンまで
アホしかいないのがこの政権の致命的なところだな。

18名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:23:01.52ID:9siJwbnt0
蓮舫(中国)にそそのかされてるのか

19名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:23:12.66ID:F0ZMJ/1w0
1兆ドルに合わせただけ

20名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:23:17.53ID:GgYKYNnn0
もう自民党に入れんよ
怒り心頭や

21名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:23:42.25ID:q11qgily0
>>8
青山「パフォーマンスだから」

22名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:24:12.15ID:9WpESrEC0
休業要請に対して従う必要はないんだが
非国民運動や不慮のアクシデントが怖すぎて休業せざるを得くなるところは多いだろう
その多くが近い将来借金まみれになりかなりの割合で首を釣る


つまりコロナの前に臣民の付和雷同一致団結挙国一致一億火の玉によって殺されるのだ

23名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:24:24.81ID:CEBVlPK70
こういうまともなことを言ってる人ほど選挙に弱いんだよ
離党してまともな経済対策を打ち出せる人材が減ったらますますだめになる

24名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:24:59.55ID:ydxJYz4+0
収入が途絶えたのに、どうやって家賃を支払えばいいんだ?
電気、ガス、水道、電話代をどうやって払えばいいんだ?
保険やローン返済の支払いもあるんだぞ
どうすればいいんだ?

貯金が底をついたら終わりだよ
食料すら買えなくなる 
助けてくれよ
どうすればいいんだよ?  

25名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:25:07.10ID:spQEm63d0
91兆円は借金させるだけで救済とは呼べないってことか

26名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:25:11.91ID:ZGWFOlfS0
小泉が安倍側行ったから小泉役を若手がやってるだけ

27名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:25:31.35ID:8CUk5yO/0
その若手に同調している奴、全員でマスコミに出てきて訴えろ。
日本を変える最後のチャンスだぞ。

28名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:26:21.29ID:n0t4rllx0
若い奴も自民党はもう終わりと認識してるよな

29名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:26:26.21ID:xFe21y1A0
【速報】安倍晋三 、便乗して星野源と勝手にコラボ 自宅でコーヒーを飲みながら犬とくつろぐ優雅な休日の様子を動画で投稿 ★14
http://2chb.net/r/newsplus/1586685311/

【アベノポエム】安倍晋三「友達と会えない。飲み会もできない」などとツイート
http://2chb.net/r/newsplus/1586678026/

30名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:26:55.09ID:8ePb/gI10
>>1
自民党議員さん


次はありませんから覚悟しておいてください

31名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:26:59.69ID:7O7Jp6yJ0
サルのごとく抜くしか興味ねぇのかw

32名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:27:04.45ID:P4O5NBVM0
安倍に直接言ってみろよ

33名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:27:12.21ID:FsvgyuEV0
若手さん頑張れ!!あんな1割しか貰えない30万給付金とか怒りしか湧いてこない。
みんな大変なんだから国民全員に3万でも5万で!それが無理なら500万以下の世帯全員に!お願い!

34名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:27:26.72ID:9WpESrEC0
いままで長く放漫財政をひたすら続けさせてきた臣民の手により政府はもはや貧乏神に生贄として差し出されており
いまさらに休業要請や非国民運動によって追い込まれることになる多くのものたちもまた貧乏神への生贄となる
そして貧乏神さまが生き血を必要としたらそく血の雨がふるだろう

35名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:28:10.10ID:eFExBwkT0
財源がないなら年金健康保険の予算まわせ

36名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:29:05.47ID:Gnu2ep6B0
恒久化するつもりがないなら消費税をいじるのはやめとけ
その分現金給付を増やせばおk

37名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:30:19.22ID:uNYbaKbx0
>>3
維持はダメだな
あれは大阪ローカル色が強すぎる
全国的には全くダメ

38名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:31:08.55ID:sVwhEBkd0
次は維新しかないな
元民主党にだけはいれない
蓮舫と辻本がいる限り死んでも入れない

39名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:31:27.89ID:qS38ifXe0
>>24
夜逃げすればいい

40名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:32:21.99ID:bmvBldNL0
え?真水の意味間違えてない?
コロナ対策の話が出てきてからここでも真水真水連呼してる人がいて違和感半端なかったんだけど。

41名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:32:40.68ID:xFe21y1A0
"【緊急事態宣言前夜】政府対策108兆円のカラクリ れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日"



"れいわ新選組のコロナ緊急提言 政府に申し入れ! れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日"



「ちがうそれじゃない!」感満載の新型コロナ経済対策に一言"


42名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:32:41.62ID:tbGnOoCH0
>>2
いかにも高卒レスw
日本のために自殺しろ

43名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:33:10.16ID:PZg503l40
アンディ

44名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:33:11.55ID:trjw/F6l0
せっかく安倍政権長く続いたのに、最後このような感じで残念だ。
次は中韓の犬スパイ議員が大手を振って日本潰しに勤しむのか。

日本も終わったな

45名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:33:17.32ID:sr5xVg2K0

  

デマ、捏造、偽装、粉飾、談合、改竄、隠蔽、わいせつ

 
ジャップの国民性



46名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:33:18.61ID:kIAhjQbg0
>>23
そう、お肉券やお魚券で利益誘導する政治家ばっかりやん
こういう真っ当な政策を考えられる議員がおらん
自民も野党もぶっ壊して、こういう若手で政界再編して、選挙制度や政治資金制度から、変えて行って欲しい

47名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:33:40.17ID:jPhRYh+b0
これで世間で自民が批判されてて選挙して自民が通ったらやっぱ不正疑う?俺は疑う

48名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:34:05.10ID:wywcGrgD0
党内でやりあったら良いよ。その方が健全。

49名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:34:11.49ID:/5Td7Rz+0
自民にいる限りその意見が反映されることはないから
党出て野党の有志と合流して政権取るしか無いよ

50名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:34:17.93ID:FPC1MNhc0
貸し付けや税金の支払いを先延ばしにするのも108兆円に含まれててワロタ
セコ過ぎる

51名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:34:41.89ID:L9p6VADU0
嘘だな
真水36兆か39兆だったはず

52名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:35:39.30ID:xcmvMy1r0
>>44
コロナで世界が終わるから

53名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:36:31.37ID:HwlUjxKR0
なんでこの馬鹿連中当初予算の凍結しようとしないんだ?
国会しか出来ないだろ?
各省の執行不可な予算(公共工事、委託、調査)と重要性の元々無い物凍結して暫定予算レベルで上半期予算組み直せ

54名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:36:58.29ID:/2kh9vmX0
どうせいつもの出来レースでしょ?

55名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:37:00.34ID:L9p6VADU0
土日に家に閉じ籠ってると頭おかしくなりそう
GW中巣籠もりとか無理だろこれ

56名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:38:18.96ID:/5Td7Rz+0
>>51
これから成立する補正予算で新たに執行する分が16.8兆て話でしょ
他は既に付いた予算の未執行分をコロナ対策に回すだけでGDPの嵩上げには寄与しない

57名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:38:23.71ID:8QhSIvcN0
>>2
今中小企業やフリーランスがバタバタ倒れそうな状態
即効性の対策は必要!!日本は中小企業で成り立ってる!
但し、減税はいらん!
減税は就職後現金を配るのとセットだよ!!
今金配って減税にしたらみんな買い物に走るぞwww

58名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:38:45.32ID:k4jWTV980
若手はパヨクだよ

59名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:38:59.25ID:4X953G+L0
>>48
以前自民党の議員がラジオか何かで
「昔の自民党は右派、左派、中道、極右、経済第一、福祉第一と色々な考えを持った議員が居て
それぞれが意見を出してうまい落とし所を探っていたが、今は安倍のイエスマンしか無いから良くも悪くも安倍の言うことが自民の考えになってしまう」
って言ってたのが居たな

60名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:39:09.86ID:disttWyT0
アホノマスク、届いたら返品してやるわ
憎い

61名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:39:33.31ID:g4IEzXm/0
今の過剰な自粛も批判してくれ

62名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:39:47.94ID:kIAhjQbg0
>>24
全く、その通り
安倍、麻生、二階、岸田が戦犯

地元の議員に訴えたり、首相官邸にメールしたり、有権者が行動して、政治を動かすしかない

63名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:40:13.42ID:7inJJbI70
いいじゃん。
こう言う若い有志がいなきゃね。
それくらい今の日本がヤバいって事だろ。

64名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:40:21.63ID:rOmxzuCGO
多分多くの方が若手でイメージしてる画を勘違いしている

65名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:40:25.32ID:HwlUjxKR0
あと厚労省にする事が出来ない役所の連中併任なり出向なりさせろ
テレワークとかほぼ機能しない在宅待機なんだから、過大負担は軽減してやるべき

66名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:40:51.41ID:8QhSIvcN0
若手は維新に行ってくれ!
自民党しかロクな政権がないから自民党が続けてるが
その分酷すぎる!!

67名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:41:13.52ID:Wp2RjGOP0
それくらいでいいんだよ

68名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:41:17.67ID:XsjE55Ox0
若手が本気で国を救いたいなら、二階を排除しろ!

69名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:41:34.69ID:8QhSIvcN0
>>24
買い溜めしてるから飯はやるぞ

70名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:41:53.99ID:CPrrfN/V0
辛抱さんが言ってたように
国民一人当たり100万円配って
3カ月仕事休んでもらえば?
ならみんな喜んで家から出ないよ
休むよ

71名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:42:11.44ID:jpz25+Mg0
よく言った

72名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:42:19.69ID:rcjHhVk/0
IMFへの金まで含んでるからなー

73名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:42:37.37ID:DvDplddu0
安倍支持してる奴。
ちょっと来い。

安倍「GDP(国内総生産)の2割に当たる事業規模108兆円、世界的にも最大級の経済対策を実施することといたしました。」

世界的にも最大級の経済対策。

74名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:43:01.63ID:9WpESrEC0
>>70
いやだめだ!
絶対にだめだ!
何もしないだけの3ヶ月は致命的になる
インセンティブをかけるべきだ

75名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:43:23.25ID:f6FI7mdt0
事業規模108兆って誇大広告だよね
実際にそんだけ出すってことではないんだよねえ

76名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:43:57.70ID:wV91yke20
レームダックだな自民が分裂するだろ

77名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:07.17ID:xhfIVvSz0
緊急事態でも金儲けを狙う。それが自民日本國だからね

78名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:34.36ID:YmTbu/n80
上澄み液じゃん

79名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:38.38ID:EvqpD67d0
>>70
何で働いてないヤツや月謝30万苑以下の所得層にプレミアム付けて払う必要があるの?
コロナで焼け太りを狙うってヤクザ以下のゴミだな。

80名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:48.59ID:SKFSMRDs0
アホウと財務省官僚にコロナウイルスが届きますように!
(‐人‐)

81名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:51.35ID:LRNkIozg0
お金ないやん

82名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:55.05ID:ejIkPtnz0
口曲がりの私怨だからな

83名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:44:57.36ID:xFe21y1A0
"【緊急事態宣言前夜】政府対策108兆円のカラクリ れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日"



"れいわ新選組のコロナ緊急提言 政府に申し入れ! れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日"



「ちがうそれじゃない!」感満載の新型コロナ経済対策に一言"



本気なら「れいわ」に移れ

84名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:45:03.18ID:9WpESrEC0
何もせずぐうたらしてたやつが二度と社会復帰できなくなるような仕掛けが必要だ

85名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:45:22.89ID:wV91yke20
税金の延期を盛り込んだのは呆れた

86名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:45:23.75ID:1VJdHiar0
真水が108兆だったら恐ろしいわwwww
何を考えてるんだ!?
バカ丸出しの低脳記者は切腹してほしい。

87名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:45:26.04ID:PQ8tH0vz0
真水ってのがよう分からん
当たり前のように使われてるけど

88名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:45:25.22ID:KTBFRhjW0
この期に及んで、パフォーマンスに騙されるバカっているの?

89名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:45:51.20ID:vXnR0XcU0
>>40
間違えてないよ
財政出動を真水と言うなら39兆円だけど未執行の消費税の増税対策や予算の付替が含まれている
純粋なコロナ対策だと16.8兆円

90名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:46:01.18ID:DvDplddu0
つまりこんなこと言ってる奴の言うこと誰も聞かんのよ。
そこが最大の問題。
こいつがいくら要請しても無駄。
根本から信用されてない。

91名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:46:24.18ID:Nqpv7OI20
JAROに訴えられるレベルだよね。
まぁ裏で糸を引いてる財務省が本丸で無能な安倍ちゃんはマリオネットだけどな。

92名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:46:40.30ID:B6qUr5840
>>3
51人集まれば政局にできるそうな。
逆にこんな発想が出来ないようじゃ加藤の乱にもならないと思う。

93名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:46:42.44ID:wV91yke20
>>87
赤字国債発行による政府の債務=国民の債権

94名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:47:18.72ID:xFe21y1A0
【トレンド入り】#現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない ★3 [632480509]
http://2chb.net/r/poverty/1586639678/

【山本太郎】れいわ新選組82【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印(本スレ)
http://2chb.net/r/giin/1586390683/

95名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:47:24.90ID:kC76Db9B0
もしこれで自民が分裂するならば分裂する方に票を入れるよ、頑張れ量的緩和派!

96名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:47:35.48ID:96pcTKA80
>>87
政府が出す現金のことだろ
つまり税金の支払い期限延長とか、現金を使わない対策も含んでいる

97名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:47:48.08ID:iiZIFxVT0
>「粗利補償」

さすがにこれはムチャだろう
200円のフルーツを10000円で出してるキャバクラに9800円補償しろとでもいうのか

98名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:48:02.82ID:Y7DZqEpq0
接触削減が不十分だ7割8割カットしろ
と言うばかりで収入減少の補償こそ不十分

99名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:48:13.04ID:xFe21y1A0
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★14
http://2chb.net/r/newsplus/1586683450/

100名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:48:26.34ID:8jK+LAw00
若手議員にも91兆円の一部をばら撒かないでまずいんじゃないか?

101名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:48:29.27ID:OFo6eoDw0
しょせん自民

102名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:48:36.82ID:XM4C1pEt0
ドゥテルテ大統領と議員200人、1ヶ月の給料全額をコロナ対策に寄付だって。

103名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:49:44.27ID:NaHyN7YB0
>>1
>「下げたら消費にプラスの影響を与えるかというと、必ずしもそうではない」(立憲民主党・枝野代表)

消費じゃないよ、影響を与える先は選挙だよ

104名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:50:14.65ID:PQ8tH0vz0
>>96
なるほど
何となく分かった
サンクス

105名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:50:52.48ID:xhfIVvSz0
>>81
安心しろ。世界的に見て異様に高給取な公僕の給与がそのまんま残ってる

106名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:50:58.48ID:fOpBad8z0
口曲がり野郎は108兆からIMFに出すとか。外面だけは相変わらずいいな。

107名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:51:14.13ID:lD+N+LQh0
>>3
日本の政治の問題は地方組織の構成員からネット工作員まで含めてすべて腐ってる事が原因だからなぁ
まあ経験値無い奴らに政権取らせちゃ駄目だと思うので
党外派閥みたいなもんで良いんだろうけどな

108名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:51:20.90ID:8jK+LAw00
>>87
マスク2枚配布するのに400億使います!の例ならマスク2枚が真水で、配送料等の人件費がそれ以外

109名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:51:32.72ID:y0lFojl50
敵は本能寺にありーーーーーーーー

次の時代がやってくるように潰されない様に上手に頼むぞ
中共の真似事で日本がダメになっているから

110名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:52:18.14ID:MqCzN+lu0
それよりまず小浜京都ルートを批判しろよ
自民党の評判は最悪だぞ

111名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:52:42.14ID:sG7YvjMj0
出してるように見せるのが政府の仕事です

112名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:52:46.43ID:JVxxFuoH0
いま選挙したら大惨敗だろうな

113名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:52:54.02ID:aU4UiZsu0
馬鹿な意見でも
パフォーマンスでも

なんだか嬉しい。
ちょっと涙出た。
ありがとう、アンディさん

114名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:53:22.65ID:xFe21y1A0
【速報】安倍晋三 、便乗して星野源と勝手にコラボ 自宅でコーヒーを飲みながら犬とくつろぐ優雅な休日の様子を動画で投稿 ★15
http://2chb.net/r/newsplus/1586688204/

115名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:53:58.81ID:ZSpZN2+P0
金持ちが喜ぶだけだな
土地の買占めが起きる

116名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:54:01.78ID:MbC2IF9A0
>>59
安倍の意見なんて通ってるわけないだろ。
この件は麻生/財務省の意見で完全に動いてるよ。安倍が出来るのは外交面だけ。

自民党内で安倍の意見が通るならさっさと憲法改正してるわ。

117名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:54:18.85ID:3vcbb6SH0
外出自粛と給付金はセット。
自粛は行っちゃダメな場所の区分指定までが許容
例えばパチンコとか

118名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:54:25.48ID:WZIZ11LK0
自民党はもうだめ

119名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:54:35.49ID:vujSWkh20
ネトウヨがスゲー喜んでたけど
わかってなくて悲しくなった

120名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:54:49.56ID:DvDplddu0
>>102
トップが示しつけとかにゃ国民が納得しない。
「警察、軍や地方自治体に対し命令した。隔離措置に従わず抵抗し、自らの命が脅かされた場合、射殺しろ!」

一方その頃ジャップランドの大将は。
「星野源をバックにソファーで犬を抱いたりコーヒー飲みながら、最悪の事態になった場合、私は責任をとればいいというものではありません。」

121名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:55:06.47ID:e517hu4T0
自民若手w
自民党は安倍総裁の下で無能カス集団と化し、次を担う人材が全くいない
一方の野党には能力とカリスマ性を備えた次世代のリーダー候補がたくさんいる
思いつくだけでも、小西ひろゆき、玉木雄一郎、山本太郎、蓮舫、田村智子、山尾志桜里
コロナ後、日本はこれらのリーダーの下で国の衰退を食い止め、成長へと動き出す

122名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:55:15.54ID:n990EX6n0
自民党世代交代した方がいいな

123名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:55:28.74ID:MbC2IF9A0
>>97
全額ではないだろ。
全然足りないだろうけど、東京と同額出せば1か月くらいなら踏ん張れるかもな。

124名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:55:55.40ID:64YNcdKp0
株と一緒で現物なしに通貨で空売りしてるよな。この国どうなるんだか

125名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:56:29.68ID:0TAwz3Eh0
山口と和歌山の有権者は政治経済の勉強をちゃんとした方がいい

126名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:57:06.19ID:CvuhFKD50
108兆円()に70兆円前後はあるIMFへの上納金が含まれてる件

127名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:57:06.64ID:fOpBad8z0
安倍政権は政治主導とか言うまやかしは嘘だったんだな。また、政権交代の無限ループ入りか

128名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:57:17.07ID:/ZdtE4BE0
>>113
安藤議員は貨幣の仕組みを完璧に理解しています

馬鹿な提言でもパフォーマンスでもない、王道の政策です

129名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:57:26.61ID:Nqpv7OI20
海外には今後も惜しみなくばら撒きますよ〜。
国内にはばら撒いてるフリだけにしとけよな!
by 安倍ちゃん

130名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:58:33.06ID:g14Rh+rR0
ガイムショーとザイムショーは日本はトップが無能で可愛そうって海外から同情を受けて支援してもらえよ

131名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:58:43.34ID:/ZdtE4BE0
>>116
安倍総理の内心がどうであれ、財務省には勝てないのですね

132名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:59:13.53ID:xFe21y1A0
■100億円以上の「コロナ広報予算」!
https://lite-ra.com/i/2020/04/post-5365-entry.html

■ドサクサで年金開始75歳法案!
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14437964.html

133名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:59:25.33ID:fOpBad8z0
日本以外の国だったら革命起こるくらいの政治腐敗が起こってるんだが。
ターゲットはマリーアベトワネット

134名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:59:38.27ID:4X953G+L0
>>116
その安倍が一部のお友達官僚やお仲間の言うことをホイホイ聞いてるから誰も意見できないってことじゃね?

135名無しさん@1周年2020/04/12(日) 19:59:54.64ID:8DlGq6Fh0
本当に国損になる事しかしない政治家をなぜ政界に送り出すのか意味が分からない

136名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:00:58.49ID:fOpBad8z0
>>135
モリカケ桜みれば分かる

137名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:01:32.83ID:8DlGq6Fh0
税金と社会保険料納付分返せよ。
要らねーよマジで。
ピンチの時に、納めた税金の一部も返さない国って何なの?

138名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:01:58.53ID:abc4CzC40
安倍と財務省の目的がハイパーインフレなんだから消費税下げるわけがない

一番取れる税金になるんだから

139名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:02:01.45ID:pXWrphGm0
真水17兆円を108兆円にまでに膨らませるなんてw

内閣総理大臣が詐欺紛いのこと言うとはなw

140名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:02:04.60ID:DvDplddu0
>>121
そこよ。
国会で活躍してる野党議員は頼もしい。
安倍の最大の問題は、自民の反安倍を弱体化させたこと。
自民にはもうカスしかおらん。
総裁選での石破潰し、広島での

自民惨敗を「首相の責任」と批判し、2012年に安倍首相が自民総裁選に出馬した際も、「過去の人」と評するなど反安倍的な発言も目立っていた。

反安倍潰し。一党独裁じゃなく一強独裁。
自民から安倍取ったらなんも残らん。

141名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:02:27.30ID:68K2lyJo0
裏で儲けてる連中がいるんだろうな

142名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:03:06.21ID:gwvZjD7L0
アヘ政権の終わりwww

143名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:03:06.91ID:/ZdtE4BE0
>>1
反対意見が5chで見るような意見ばかりですね
どこぞの省は緊縮レトリックを方々に吹き込んで言わせているそうで

ここもどこぞの工作員が大量にいるんですね

144名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:03:18.21ID:nMhVa4g30
カズヤが政党作ったみたいだな
自民も駄目民主は論外で入れるとこなくて困ってたけどいまのとこ期待

145名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:05:24.53ID:T23UOp3+0
心ある自民党議員諸君は国家のためにたて!

今、まさに国難、国を守る時!

日本国国民は諸君とともに戦う!

146名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:05:28.29ID:fOpBad8z0
もはや安倍は取り巻きの人間の煩悩の塊が存在させてるに過ぎない。

147名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:05:43.39ID:PnHAzdsb0
>>122
>自民党世代交代した方がいいな

数回しか当選したことらない雑魚になにができるのかな?w

148名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:06:23.48ID:0/5yiYr60
>>1
利権に皆がかじりついて、残り91兆は消える算段なんだろ
震災復興もそうだったが、使われた総額が本当に下々に使われてるかどうか誰も判断できない
それを悪用する奴らがいるんだろう

149名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:07:12.42ID:CvuhFKD50
アヘ顔と口ひん曲がり、2Fは地元だけ維持しとけば100%当確だからしつこいんだよな
アイツらの地元はアヘ顔親衛隊()みたいな反Gレ系暴力組織がいて他に票を入れると殺傷沙汰(当然隠蔽)に発展する

150名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:07:14.24ID:35p5uoHA0
山本太郎が一週間前に言ってたやつのパクリじゃん

【緊急事態宣言前夜】政府対策108兆円のカラクリ れいわ新選組代表 山本太郎 2020年4月6日


151名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:07:21.89ID:fOpBad8z0
Qanonのトランプがなぜグローバリストの安倍と組んでるのか理解できん

152名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:07:33.86ID:n990EX6n0
>>147
そういう考えはちょっと古いんじゃない?
政治家は40代くらいまでしかやってはいけないことにしてほしい

153名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:07:46.02ID:tklrIJpy0
また上級の利権に分配されて国民には届かないんだろうな

154名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:08:10.67ID:PnHAzdsb0
自民の若手とかいう雑魚には公認しないの一言で一蹴しましょう安倍総理w

155名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:08:53.16ID:WceYd2NV0
どうせオリンピックと一緒で役人が中抜きしてんだろ。クズ共が。

156名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:09:23.89ID:PnHAzdsb0
>>152
古いっていうか現実なんだよw

157名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:09:48.32ID:fOpBad8z0
今の自民の若手にはれいわという受け皿が育ちつつあるから強く出てるのかも。

158名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:10:04.75ID:n990EX6n0
>>156
だから変えてほしいんだよw

159名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:10:10.80ID:c7NsNbTv0
>>1のことやその情勢はよくわからないので、
こういう政府が窮した時と与党若手議員のアゲインストに関する
一般論を言うがよくあるよね、こういう流れは。

こりゃガチのアゲインストやまさか分派活動、倒閣活動とは全然違う
どちらかといえば大衆演劇か壮士芝居っていうかプロレスっていうか
まあつまりそういう劇に近いショーとしての
昔からのおなじみの永田町劇場みたいなのね、ありがちだよねwww

つまりね、若手を応援しても自民党支持、
安倍自民執行部を支持しても自民党支持、
どっちに転んでも自民党支持なわけで、国論二分ネタのときって
しばしばこういう構図があるんだよw TPPみたいな農業VS貿易のときとかさwww

ましてや今、自民党支持者の間でもアンチ安倍政府の声が高いでしょ。
それこそ中小事業主みたいな鉄板層とかさ。外食や旅行や宿泊業とか。
ガス抜きは必要なわけだよ。
若手議員たちにも、あるいは国民有権者支持者にとってもね。

160名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:11:27.87ID:Ic9nFOK80
マネーストックを増やせない理由があるんかねぇ

161名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:12:06.85ID:PnHAzdsb0
>>158
アホかw
変わる訳ないじゃん
日本ってそういう国なんだよ。受け入れるしかないの

162名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:12:56.72ID:GGS3pv6i0
無能爺どもはとっとと消えろ
若手に頑張って欲しい

163名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:13:01.78ID:xFe21y1A0
【公式ランサー】外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権
http://2chb.net/r/newsplus/1586582722/

164名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:13:02.53ID:n990EX6n0
>>161
嫌だ
受け入れない

165名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:13:53.02ID:OFo6eoDw0
首とってくるなら信用してやらんでもないが

166名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:13:58.22ID:tkbeGUT10
国債だけでなく政府発行つうか、はよぅ!
日銀抜きでやろうぜ!

167名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:15:32.66ID:qJLqZeYX0
>>96
>税金の支払い期限延長

こういうとこがクソすぎだよな
今猶予してるだけで、結局後から払わないといけない訳で

168名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:16:18.34ID:/ZdtE4BE0
>>164
自分の生活を脅かさない程度に安藤提案を広めればいいんじゃない?

覚悟があるなら、自分の命を紅蓮の弓矢に代えて・・・

169名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:16:57.35ID:+QO9Vadr0
大部分は海外へw

170名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:18:37.20ID:PnHAzdsb0
>>164
ガキがw
選挙権持ったら頑張れ

171名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:20:25.85ID:+POHr7u10
>>23
この人みたいに政策立案できるまともな人は
名前連呼するだけの選挙とかクソだと思ってるだろうね
ま有権者も悪いのだが

172名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:20:28.15ID:nEi0CmlL0
テドロスさんの祖国に支援

173名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:20:47.66ID:57VdT5vt0
>>42
さすが高学歴様、この書き込みは庶民にはまねできねぇ

174名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:21:42.12ID:57VdT5vt0
>>87
新規国債発行だ

175名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:21:51.12ID:PnHAzdsb0
安藤提言も自民のガス抜きだし結局プロレスやってるだけなのに、お前らいつまでやってんの?
いい加減気付けやw

176名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:22:58.87ID:1bAzAL7o0
ところで国会議員の仕事って別にテレワークで出来るんじゃないかな

177名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:23:39.85ID:+POHr7u10
>>152
40代は極端だが
小泉が定めた自民党の73才定年制は有名無実化されたな

178名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:24:31.27ID:TI9En5MG0
この方や京大のあの方や三橋貴明さんなどの正統日本論客がドグマになっていることが心強い。というか頼みの綱。

179名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:25:03.83ID:/ZdtE4BE0
>>175
ガス抜きとして使われるか、政策転換への筋道となるか国民の声が重要です
国民が斜めに構えていては本当にガス抜きで終わります

180名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:25:19.18ID:NThPZi9r0
>>1
福島第一原子力発電所の菅直人
武漢肺炎の安倍晋三
次に日本災害史に悪名を残す政治家は誰だ?

181名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:25:45.90ID:rhhxhWFQ0
若手とやらに言わせてる老害がいるんだよ

182名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:29:09.36ID:KTBFRhjW0
「自民党をぶっ壊す」と息巻いていた小泉と「干からびたチーズ」と小芝居の森が仕掛けた
総選挙。
自民が大勝したが、その後どうなった?良くなったか?

183名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:30:39.05ID:RbSL5yw50
>>1
これは酷い
若手は勇気出して正しい行動をしてくれよ
次の選挙でも当選したいなら尚更

184名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:31:38.93ID:Fyaedzko0
あーあ、友愛されちゃうぞ

185名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:32:15.95ID:0oI4Tsly0
安藤氏はこれでマスコミ利用して知名度を上げれば安倍の対抗馬になりそう

186名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:32:48.29ID:Wb9eCOA50
いつもの自民党の政策じゃん。
だから何十年も経済成長しない結果になってる。

187名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:32:49.62ID:79cOSPCk0
>>140
政党政治というのはそういうシステム

どうやったって駄目にしかならない

188名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:33:14.54ID:Y92MGFSC0
>>58
ネトウヨよりマシ

189名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:34:30.06ID:PnHAzdsb0
安藤とかいう雑魚は次の選挙で自民の公認もらうんだろうなーw

190名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:35:55.41ID:WFDQNUCx0
真水16兆しか入れられないんなら何故そうなのかを説明しろよ。そしたら日本の政治にある問題点がアホな国民にも少しは伝わっていくだろ。
それを「事業規模は108兆です。世界一です」とか詐欺広告じゃんか。で実際の効果はぼんぼん燃えてる火事にバケツで水かけてるようなもんだから5月6月ひどいことになるぜ?
GSとかgdp20%超down予想してる。ポジショントークはあるかもしれんが全世界大幅ダウンは免れないだろう。
その時にこんな国民騙すようなことした安倍政権が生き残れるか?
小手先の嘘やごまかしやめて、もっと真剣に取り組んだ方がいいと思うわ

191名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:37:26.77ID:fLu65QEQ0
>>1
自民党の若手は「魔の3回生」みたいな問題児ばかりな
イメージをマスコミが垂れ流していたが
将来が期待できる有能な若手もいるんだな
安藤裕か
覚えておく

192名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:37:38.64ID:/0UkWaj50
108兆がでかすぎるせいで麻痺してるが
17兆でも充分巨額だろ

193名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:38:57.21ID:jYBtEpEs0
ドケチで貧乏な政権
借金してでも他国に見栄は張る癖に
国民は使い捨ての奴隷位にしか思ってないんだろうな
経団連の老害共と同じ

194名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:42:10.30ID:cag4I8Zi0
芸能人ステルス犯罪の実態 感染経路になり得る
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

195名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:43:09.05ID:damlVjkL0
>>24
自己責任だろ こういう事態に備えて貯金しないのが悪い

196名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:44:54.58ID:PnHAzdsb0
>>179
君は次回の選挙で安藤応援したいから比例で自民に投票するのかな?w

197名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:45:10.29ID:2FmMJURs0
第2次安倍政権以降に新たに国会議員になった自民党若手は
ほとんどが日本会議に入ってるから期待できないぞ

198名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:46:24.23ID:3j90H4b80
>>24
それが現実味おびてきましたねー。
国民の誰もがそういった不安を抱えているよ。
安倍はのんびりと愛犬と遊んでるしな、
氏ねよあべは!!だよ。

199名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:47:14.12ID:ItdXh7Mr0
IMFにばら撒く分は少ない真水部分から出すん?

200名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:47:54.71ID:eZILewu60
安倍晋三lame duck

201名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:49:46.03ID:pMpugdYy0
真水という表現が気持ち悪すぎる

202名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:50:02.25ID:/ZdtE4BE0
>>196
いえ、その前に安藤提案を広めたいと思います

203名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:50:35.60ID:ItdXh7Mr0
>>201
じゃぁ、新しい表現を考えようぜ!

204名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:51:00.21ID:NJoKRd/c0
リーマンの時も麻生だっけ

205名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:51:40.04ID:/ZdtE4BE0
>>192
GSの予測で4-6月期のGDPが-25%、額にして約35兆

17兆円では少なすぎです

206名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:51:46.78ID:dysXD80X0
もうパラダイムシフトが起きてるから、潰れるところは潰れてもらった方がいいよ。

バラマキ反対!

207名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:53:34.51ID:aU4UiZsu0
>>128
安藤裕さんのこと知らなかったので、ざっくりだけどネット検索してきました。

自民党でも(野党は更に怖い)、こんなにまともな人が存在していたのだ!と嬉しくなりました。

あと、バカな〜などと書き込みましたが、あれは「そういう流れかも知れませんが」
…を省略させてしまったもので、安藤さんをdisるつもりはありませんでした。
すみません。

長くなってしまいましたが
改めて、この安藤さんを
この当たり前なのに中々通らない提言を

一庶民の微々たる力では有りますが、応援したいと強く思ったので、調べるキッカケを与えてくれた>>128さんにお礼を言いたくてレスしました。
ありがとうございます!

208名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:58:02.43ID:Tolql8To0
これ、観測気球だからw

209名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:58:46.06ID:i7RpwZ3P0
>>1
自民党の上層部にはただ長く居座るだけの害老害しかいない

210名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:59:01.47ID:tq2aKe6c0
>>203
108兆円のの内fresh waterはわずか17兆円弱…

211名無しさん@1周年2020/04/12(日) 20:59:12.85ID:RrH9k9VN0
2F聖拳と安倍晋拳には歯が立たない 指先一つでダウンの若手たち

212名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:01:04.31ID:19mtyb9F0
こういう時に消費税ゼロって言うけど
それって、金持ちにめちゃめちゃ有利じゃね?
下層はもともとの金すら無くなるんだよ

213名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:01:17.10ID:E1zkNECL0
>>1
不信任に賛成して党を割れよ
その覚悟がないなら一緒に沈め

214名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:02:44.94ID:/ZdtE4BE0
>>207
そんなに言われると照れてしまいます(´・ω・`)

安藤さんの知名度が上がってうれしく思います

215名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:04:13.25ID:LXOhKCaA0
安倍の言うことなんか信用すんな

216名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:04:18.44ID:i7RpwZ3P0
>>205
自民老害は日本だけを没落させてきた戦犯
また没落する
老害は日本を滅ぼす
バカだと自覚するならアメリカの真似をしていればいいのに

217名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:05:45.07ID:R5TmxH+i0
若手がんばれ
このままでは政権交代まっしぐらだぞ

218名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:06:08.37ID:XcfuPzkW0
安倍晋三先生のおかげで日本の共産党員は今日も幸せな一日を過ごせました。
日本の共産党員は安倍先生に感謝します。

219名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:08:03.87ID:tJ0y2K5I0
此処で安倍にダメ出しできる奴が時期ホープ

220名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:08:39.78ID:LxbppWM70
教 え て 創 価 学 会 員 ! !

「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 議
・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 婦 人 部 は な ぜ こ ん な に 熱 心 な の ?
 
 
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
 
★平成28年度★
 
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円  

http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/28yosan-detail.pdf 

 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1201657495443267584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

221名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:09:23.30ID:LxbppWM70
・【東京都】インフルエンザ関連死が急増!!

・インフル最少 昨季比4割減、流行ほぼ収束

・隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味(日刊ゲンダイ)

・もう一箇所、急増している都市、それは名古屋…!!

・国民の生命を犠牲にして 強行されようとしている
 東京オリンピックと 創価学会との関係

など証拠のまとめ。

http://56285.blog.jp/archives/54295057.html  

222名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:10:43.36ID:jWPQbd7r0
でも安倍ちゃん以外にいないじゃん

223名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:10:45.71ID:WNSEc7ua0
安倍人気で当選させてもらえてるだけの
ゴミみたいな若手は

党本部に素直に従っとけよ

224名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:10:56.46ID:TKnOljrr0
>>10
しなきゃ保健所のヤツら、暴れだすぞ

225名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:11:18.77ID:ZtFHlMBD0
仲間集めて新党立ち上げろ
いきなり野党第一党で政権とれるぞ

226名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:14:01.20ID:MYggdZ0z0
次回選挙の公認をちらつかせて二階が恫喝してくると思うけど、自民党はもう終わりだよ。

党を割って、日本人のための新党作った方がいいと思うぞ。誰か音頭とる(そこそこの)大物はいないのか

227名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:15:35.08ID:J9NQrIDb0
保健所が?
ゴボウかネギで叩いたったら
大人しくなるやろ

228名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:17:34.94ID:PQ8tH0vz0
ガイジのサポに世界を変える夢を見させてくれるのは
サイコガイジアヘ池沼だけ!

229名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:18:19.57ID:J9NQrIDb0
やっぱり日本人は生タマゴ〜

230名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:18:47.93ID:8sSh4cLKO
真水とかイミフな用語使うから政治離れになる
業界人だけ伝わる用語使うなよ
仲間だけに伝わる暗号好きの子供かよ?
まったく阿呆が

231名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:18:56.95ID:8jcxWkJR0
こいつらを応援したいから早く自民党から分離してくれないか
立憲民主が受け入れてあげたらちょうどいいかも

232名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:19:21.21ID:oslgnRC10
>>1
まず、倒閣運動を起こすこと。
さもなくば、馬鹿大将と同罪。

233名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:19:37.52ID:y4CtyMmz0
>>163
もっとやれ
雇用が増えるからいいことだ

俺も批判してやる
ただの風邪だろ!

234名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:19:43.46ID:UCl735dc0
>>8
おこしてるしやることもはっきりしてるじゃん
自民幹部が献金元の富豪に配慮してるだけ、彼らは大丈夫だからね

235名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:20:54.45ID:14ZNmnJe0
>>1
新しい党をつくって
新しい政治を始めてくれ
利権、利権、こんな国難のときも利権第一に考える自民党は、もう嫌だ

236名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:21:47.21ID:iUzxgzY40
安倍政権のブレーンって見出し詐欺みたいの得意な奴だろ
30万への難解な条件といい考えてるの相当気持ち悪いタイプかと

237名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:24:12.60ID:UsA1Sy4D0
>>1
何言ってんだてめえも自民党だろ
何とかしたいなら自民党潰せよ

238名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:24:49.99ID:IAVjwN7g0
海外にバラ撒くのが100腸炎ぐらいありそう

239名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:26:35.89ID:8MqLztGb0
ほぼ対象外の30万とか

240名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:27:19.29ID:HtMf9DdR0
政府が金を出さないのは麻生の私怨が一番大きい
12000円配ったのに選挙に負けたことを今も根に持ってる
麻生にとって日本人は金を受け取っておきながら票を入れなかった裏切りもの
現状を見て精々苦しめと笑ってる

241名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:27:32.52ID:T6DPN0Q+0
108兆円のうち、真水17兆円弱しかないのかよw
政府が補償金を出し渋る理由が分かったよ
無い袖は振れないっていう状況じゃないか
終わっとるな、この政府は

242名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:29:17.10ID:6JnMXHe60
党議拘束には逆らわない青山繁晴がいる時点で保身して終わり

243名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:31:05.60ID:jEtr3m5f0
まあ、でも1つだけバレたのは、埋蔵金なんか無いって言ってたのに特別会計からかなりのカネが出るって事だね(笑)

244名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:33:52.84ID:sQkrBjGM0
国乱れて忠臣見わる

って知ってる?

245名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:38:19.57ID:yCvNrALW0
あほあほ安倍下痢ぞう

給付金を国民一律20万円給付しろ

死ね アほ げりぞう

246名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:38:59.96ID:+IsoxVJY0
一律10万円を1億人に配ったら10兆円
こっちのほうが分かりやすいし効果的なんじゃねえかな。。。


赤字国債 16兆円
 30万給付 5兆円
 企業給付 2兆円
 和牛旅行券 2兆円
 マスク2枚 450億円
 アビガン 100億円

247名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:39:16.16ID:RAtwJhAu0
「自民若手が」はただのガス抜きの為の観測気球

248名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:40:59.36ID:Ntf0W16C0
この期に及んでも焼け太り狙う連中ばかりだしな

249名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:41:24.72ID:lOQciqek0
>>240
確かに今更配られても票入れる気はしないな

250名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:41:24.98ID:RAtwJhAu0
日本人の6割、政府に不満
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/599403/

>「自国政府はうまく対処していると思うか」との質問に「思わない」「全く思わない」と答えた日本人は合わせて62%に上った。
>「とても思う」「思う」は23%にとどまり、回答した29カ国・地域中28位だった。

海外の調査会社は(まだ)アンコンできてないな
政権支持率もこんなもんだろ

251名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:41:48.28ID:+UfmT1Yr0
若手は正しいが変に是正せずこのまま行って膿を出し切った方が将来の日本が良くなる気もするな
大震災や台風の水害と違ってコロナは大都市ほどダメージが大きいから皆が目覚めるだろう

252名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:42:33.39ID:zbyI5k0P0
茶番劇じゃないなら議員報酬半分返してみろ

話はそれからだ

253名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:42:48.43ID:f03aKCXS0
長期戦になりそうだから玉は残しとかないとな

254名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:42:51.36ID:5WHU6rKq0
犬抱いてコーヒー飲んで下民を煽るスタイル

255名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:44:11.25ID:xAwVoWPG0
これで僅かって物乞い保証ガーは日本破滅する気かw

256名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:45:18.79ID:WxVeqGpt0
>>1
朝立てて、また同じソースで立てたのか

257名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:45:19.87ID:fpR5SOvB0
おいおい、深刻なのは店子だぞ
家賃の数ヶ月強制免除ぐらいしてやれよ そんなことじゃほんとに日本経済終わるぞ

258名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:46:12.12ID:rRw+3WXG0
麻生と二階が死んで灰にならない限り日本はよくならない

259名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:47:44.88ID:av6vOkid0
>>3
組むなら山本太郎だろ
政策が同じなんだから

260名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:48:32.73ID:NY+yhLlI0
今年度の予算が102兆円なのにコロナの経済対策で108兆円ってすごくね?
その内の真水が18兆円だからって文句言う意味がわからん

100兆円2年連続突破 20年度予算案を閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53587360Z11C19A2MM0000/

261名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:52:27.74ID:av6vOkid0
>>260
全然凄くない
少なすぎる
もともと消費税増税の景気悪化のための景気対策だけで真水15兆円だったんだぞ
さらにコロナが加わってたった2兆円の上乗せ
日銀が国債600兆円買ってその利払いは永遠に消滅したと言うのに
さらに日銀はこれからもどんどん国債を買って行くのにだぞ

262名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:52:40.02ID:+UfmT1Yr0
>>257
大家は平時に不労所得を得てきたんだから、この非常時は店子を助けてもバチはあたらんだろうな

263名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:52:43.86ID:QaPkcvYG0
国債発行して真水増やすってのは基本的に賛成だけど、金利低すぎて買い手を探すのに苦労してるんじゃなかったっけ。
全量日銀引き受けとかできるのかな。
詳しい人教えて。

264名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:53:41.88ID:av6vOkid0
>>263
買い手が多数いて出せばすぐ売れる状態だから金利が低いんだぞアホ

265名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:54:55.63ID:ejcUST4e0
融資の分まで合わせて108腸炎とかほざいてるんだよな。こんな大不況の中、金借りてどうやって返せばいいのか

266名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:56:18.09ID:kCtR2+ky0
離党しても刺客出されて選挙で安倍ちゃん大勝利だろうな
日本の至る所がコロナ
空気中、アスファルト、土全てコロナとかならねぇかな

267名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:56:46.67ID:hJnbf1lq0
>>260
財政出動が16兆円、財投の融資が20兆円、真水は総額36兆円位だよ、あとは民間の資金を合算した額が総額108兆円。
他の国はコロナ景気対策では真水部分しかカウントしていない、財政出動の16兆円の中にも経済対策に関係ないにコロナ検査費用やコロナ終息後の景気対策費まで入れてるのが日本のハリボテ経済対策の内訳だよw

268名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:57:02.09ID:vRF1bDVX0
>>1
重要なことは3つ
1、政治家死ね
2、官僚死ね
3、アホ知事死ね

269名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:57:31.12ID:Vvb78RxD0
>>212
貧乏な人は持ち金の全てを消費に使います。
その使う金の十分の一は税金として払わなければなりません。
金持ちは持ち金の全てを消費に使いません。
持ち金の10分の1を税金として取られるのが貧乏な人。

270名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:58:54.00ID:KHhTcSwS0
自民党から抜けて対立軸になってくれ

271名無しさん@1周年2020/04/12(日) 21:58:58.62ID:0Iw9JdPV0
こういう時に石破は動かないんだよな。
後でブツブツ言うだけで。

272名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:00:07.61ID:Ph0RXm2M0
>>37
確かに
維新は大阪や近畿だけならマシなのいるけど、国会議員になると急に戦力ダウンや質の低い奴多くなるからな

273名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:00:21.63ID:kCtR2+ky0
安倍ちゃん批判してる奴は非国民
安倍ちゃんはよくやっている

274名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:01:20.86ID:n990EX6n0
>>273
何をしてくれた?教えて

275名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:01:30.41ID:IiLLubsS0
自民は分裂するだろうな
改憲反対も多いし

276名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:01:54.98ID:W4iEVWjI0
(1) 減税効果への疑問:「下げたら消費にプラスの影響を与えるかというと、必ずしもそうではない」(立憲民主党・枝野代表)

ここ立憲の枝野が文句つけてるのが最高に笑う
お前完璧に国民の敵側だなw

277名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:02:22.70ID:h8Y7CYRM0
こんなんで来年オリンピックなんておかしいだろ
だって飲食業は疲労して倒産も多いだろうし、ホテル業も倒産しておもてなしどころの体力なんてない。
しかも相撲、柔道等の格闘技の感染増えてるけど、オリンピックあるなら練習しなくちゃいけないし感染広がっちゃう。

それに中国ではコロナが猛毒化して第二派が広まりつつある。
封鎖して国内で収束がんばらないと、オリンピックで新たな猛毒化したコロナの流入、
もしくはオリンピックで格闘技競技で感染広まれば、濃厚接触者も観客含め多いだろうしコロナの収束に反し世界的滅亡に繋がる。

春節ウェルカムもそうだけど、政府は考えが甘い。
コロナの封じ込め考えたらオリンピックなんてとんでもない!!

278名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:02:29.97ID:6rhebjbO0
消費税減税はやめた方がいいと思うけどなぁ
元に戻す時またダメージ出るよ
減らして得られる利益より戻すときのダメージの方がたぶん大きい

279名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:02:44.08ID:QaPkcvYG0
>>264
じゃあ日銀が無理矢理引き受ける必要ないってこと?

280名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:02:46.63ID:NktaxZsv0
>>273
え?この愚策は安倍がやったのか?違うと思うよ

281名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:02:59.16ID:+IsoxVJY0
>>260
18兆 補正予算等(赤字国債15兆) ←これが真水
12兆 財政投融資(金貸すだけ)
2兆 地方自治体予算
合計39兆

26兆 税金保険料の猶予
43兆 民間企業に負担してもらう分
合計108兆


こんな額で乗り切れるとでも?

282名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:03:03.27ID:1U9vohPy0
元気なのは古事記ネトサポくらいだよな。

最低限のプライドがあればネトサポなんか無理w

283名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:03:37.06ID:zTi1LOJ90
>>224
え?そのほとんどが電話で検査させんなというだけの仕事で暴れちゃうの?

284名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:03:42.39ID:r5C+uxzw0
本気なら離党しろ

285名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:04:08.84ID:y6usrJcn0
安倍肯定派は利権まみれか日本人じゃないかどっちかだわ

286名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:04:37.97ID:Psdtuk6v0
輸血は自粛できず、このままだと足りなくなることが起こりうる
血を買い取れ

287名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:04:38.77ID:b5O5jPiZ0
 あと12兆円真水増やして、一人10万円配ろうぜ
 使ってくれと言ってな

288名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:05:18.89ID:7uZ43L9V0
海外にはポンポンとお金を出すのに非常事態にも関わらず日本にはケチって産業を弱体化させてどうしようもない
目先の金を惜しんで大損害パターンでしょ

289名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:05:30.98ID:WEFBEVAF0
>自民若手たちが「批判」を始めた

もしかして国民に対してのガス抜き

290名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:05:32.45ID:Cc0E2wSI0
悪夢の民主政権が3年
堕落の安倍政権が9年
いくらなんでも長すぎるわな
そろそろ新しい時代が必要なんだよ

291名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:05:45.23ID:/ZdtE4BE0
>>278
景気が良い時に税率を上げればダメージは殆どありません
寧ろ良い効果を発揮するかもしれません

292名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:06:14.08ID:NoJkY4KJ0
>>1
いいぞ!!
次の総理は、日本の為にきちんとやってれば君達の中から選ばれる!!

293名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:06:18.39ID:5K30Fvxv0
今批判しても仕方ない、批判は終息してからいくらでもできる

294名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:08:25.73ID:hJnbf1lq0
>>281
アメリカの55兆はほぼ真水だからな、真水では日本の3倍くらい出してるからね。
しかも6週間たって状況が好転していなかったら再度給付金を支給することにしているからな、危機感が全然違うわ。

295名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:08:52.13ID:KEi1HFmG0
利権に汚されてない若手の皆さんは神戸自民党立ち上げてくれ。

296名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:09:48.77ID:FScd1/MG0
>>293
> 今批判しても仕方ない、批判は終息してからいくらでもできる

意味不明w

297名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:10:32.12ID:OZFbPlAJ0
庶民にはマスクが二枚

298名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:11:40.77ID:V2tszylq0
経済の土台が壊れてるって言いきっちゃったな
自民はこの7年何やってたんだよ
アベノミクスはただのまやかしやんけ

299名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:11:57.24ID:T/ghxL1h0
浸水し始めた船のネズミ。まぁええ、やるだけやったれ。

300名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:13:23.76ID:lzcg/uiB0
散々威張り散らしてた家族経営ボンクラ2、3世社長が
涙目になってて草生える
あと2年くらい自粛要請延期になってくれ

301名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:13:25.82ID:Vj4VSEjf0
政府は、言うまでもなく、新コロの毒性や感染力については何ら責任を負う立場に
ないが、新コロの感染拡大防止の対策の実施については責任を負う この部分に
ついて、「責任を負わない」と発言することは、100%政治家失格だ

302名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:14:00.61ID:/ZdtE4BE0
>>279
はい、今は全くその必要はないでしょう
銀行が助かり、日銀も量的緩和ができるようになり面目が保てます

303名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:14:09.88ID:INp2hyqC0
ヤフコメとかみてると、まさに集団ヒステリーだな。
憲法及び法律からして、政府は強制的に外出の規制ができない。
にも関わらず、あれをやってくれこれをやってくれと。
だからデマが無くならないんだろうな。

304名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:15:00.29ID:ilswbgRl0
>>293
この非常時にお魚券だのマスク二枚だの言ってる嘘つきリーダーに黙って任せれると思うか?
しかもその批判は党内からも出てんだぞ

305名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:15:45.65ID:UryEEfgM0
>>303
ネットの中だけヒステリー。

306名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:15:45.28ID:I3MBnlwg0
>>114
カズヤなんてビジネス保守じゃん

307名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:17:15.49ID:hJnbf1lq0
>>304
政治家が決断しなきゃならないのに安倍の決断はマスク2枚だからな、そんなお金あるなら軽症感染者の隔離施設確保に使えよと言いたい。

308名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:23:08.22ID:GgYKYNnn0
マスク2枚だけってアホやろ

309名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:24:44.89ID:y6usrJcn0
目の前に安倍がいたら殴らない自信がない

310名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:25:29.53ID:Fd91cM7Z0
自民党内に限らず若い政治家だけ生き残って再生してほしい
50超えた政治家は全員感染して死ねよカス

311名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:28:47.71ID:MYggdZ0z0
ひろゆきが言ってたけど、休業とセットで昨年の納税者に月10万円給付はいいんじゃないの?
これなら次の選挙も勝てるだろw

312名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:34:40.88ID:0HGTVF7z0
簡単だ 答えは既に出ているだろ

今現在の日本国の借金と言われているカネ いつから? 内訳は? どこに使われた?

そして今回の事と照らし合わせる事だ

例えば 日本国の借金のうち医療に占める割合が大きと主張をする

だが 今回の新型コロナウィルスの事で その医療に金が使われたと思うか?

313名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:35:52.86ID:r5C+uxzw0
>>311
毎月10万でも生活できないだろ

314名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:36:05.34ID:0HGTVF7z0
結局のところ 中国共産党下部組織の千葉県の反社会勢力の連中

ただの 千葉県の反社会勢力ではない という事だ

315名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:40:43.68ID:L+eq4Zca0
選挙で負けるときは、若手が落ちるからな。

316名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:40:59.83ID:lSWs4VDl0
>>291
戦後最長の好景気()を先日の消費増税が終わらせたのをもう忘れたのか?

317名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:41:27.01ID:xOQW3llu0
よしいけ若手、51にん以上集まれば政局だ。戦ってくれ、減税と給付金で真水を60兆ぐらいお願いします。

318名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:48:22.87ID:op10HM1Z0
安倍が見ているのは国民ではないから若手は論点がズレているな
安倍の視点で考えてみろ

319名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:50:04.67ID:Ims71qBL0
>>6
いいのかよ、来年の選挙は面白いことになるぞ。

320名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:54:01.31ID:E5NhEcc90
>>1
ただのガス抜き要員でなければ評価する

321名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:55:26.43ID:IUKe2O/P0
まあ来年には自民党なんて吹っ飛んで存在しねえから
別の意味で危機感があんだろ

322名無しさん@1周年2020/04/12(日) 22:59:29.70ID:yoH4G8Vn0
>>15
Wikipediaには55歳って書いてあるけど

323名無しさん@1周年2020/04/12(日) 23:09:10.88ID:uDDh/QBH0
これ山本太郎がいち早く指摘してたな

324名無しさん@1周年2020/04/12(日) 23:21:16.97ID:mJlLAp3k0
そこまで言って委員会 4/12


番組終盤 1:20:50秒辺りから是非見て頂きたい。

辛坊治郎氏「前回に引き続き国民全員に一人づつ札刷って100万円を配れ。
全額国債で130兆だがもうそれぐらいやらなければ駄目だ。与野党ともにやれるという人が多くいる。」

竹田氏 「実効性を高める為に全国民に100万づつ給付する代わりに3か月間、
国自治体企業は全ての給与等の支払い義務を免責すると良い。」

325名無しさん@1周年2020/04/12(日) 23:23:56.80ID:CZrdWCJE0
とにかく安倍&麻生コンビを壊せればなんでもいいや

326名無しさん@1周年2020/04/12(日) 23:26:45.72ID:AoySCnL70
>>325
こいつらは、民主党の連中と同じで権力に踏ん反り返り、暴れすぎたわな。

327名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:25:03.07ID:uiX+ieur0
過去の教訓
真水は余り意味ない

328名無しさん@1周年2020/04/13(月) 00:57:25.37ID:pjO0lw8Z0
事業者に融資する金(いづれ回収)が殆どで、愚民の救済に使う金は無いということね。

うん、頼むから死んでくれ

329名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:24:52.79ID:JBisOs6L0
自民党もまだまだ若手は期待が出来るな
 
 
…と一般国民に思わせるためのいつもの安いお芝居でしょ?最後に麻生さんがダメ出ししてポシャるところまで予定調和のゲラゲラゲラゲラ

330名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:26:45.56ID:1oiOD7Kp0
・統一教会・日本会議・国際勝共連合・李家・下関コリアタウン・麻生グループ

「美しい国 日本」愛国者のふりした、安倍長期政権。

自民党、自由民主党と名乗りながら、真逆の中国共産党と同じ。
安倍・麻生・小泉など世襲利権の生い立ちや、繋がりのある団体を調べれば分かる。

こいつら売国奴は、最近は隠さず、朝鮮丸出し日本人憎しの反日政策。

公文書偽造や検察人事介入、不透明な金、反社ヤクザと桜見会。
安倍政権、小泉政権では邪魔な関係者の不審死が多数。

祖父の岸の時代から、朝鮮カルト団体・ユダヤ金融や企業・CIA・アメリカの犬。

原発推進した自民党、何故かユダヤ企業のマグナBSP社が原発管理と3.11疑惑。
麻生の娘はロスチャイルド家に嫁いでユダヤ利権と麻生グループの関係。
安倍は、昨年11/12首相官邸で「米国ユダヤ人委員会」から表彰された。
ユダヤ社会に貢献したと最高位の授与をしている。

安倍らは国難と言いながら、隠蔽や時間稼ぎで放置して、国民はマスク2枚だけ。
年がら年中、海外へバラマキをして資金洗浄後にキックバック。

国民を苦しめ、利権と裏金、スパイや国家反逆テロと同じ売国奴。

331名無しさん@1周年2020/04/13(月) 01:51:28.80ID:boXsrHg70
17兆円の内の2兆円はコロナ終息後の予算なんだよ
真水10兆円あるかも怪しい

332名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:07:00.55ID:YL0XGIbe0
>>325
うん、とりあえずこの二人を退場させるところから始めないと何も変えられない。

333名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:37:48.97ID:bcAJID3i0
>(2) 財源がない:
といいつつ自分たちの利益は最優先で取るから殺したい

334名無しさん@1周年2020/04/13(月) 02:40:23.67ID:SVAfP2KM0
>>3
維新は安倍の別動隊ですがなにか?

335名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:28:34.12ID:8+tjyy690
マスク 配布 第2弾あるのかな

336名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:31:50.83ID:ylQmZ+UA0
>>325
二階も忘れるな

337名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:34:33.95ID:Y793HlWF0
>>293
収束してからでは、経済対策が変わることはない
まだ経済対策が実施される前だから批判して
政策内容を変えられる可能性がある
だから批判しているんだろ?マヌケか?お前は

338名無しさん@1周年2020/04/13(月) 07:34:42.02ID:lFydFIkD0
離党しなきゃ話にならない

339名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:09:45.20ID:g8qJALfY0
利権の先にはおらが村な人たちがいるわけで会社の中でも小規模なこういった構造は出来るよねやはり直接選挙で選ばれたリーダーが必要だよもう選挙に無関心では生きていけない世の中になる

340名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:32:20.82ID:7IGhhTRq0
自民党執行部には池沼とバカと無能しかいないのがよく分かるな

このゴミ共を早く駆除しないと日本が良くなるのがどんどん遅くなるぞ。

341名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:09:35.44ID:41dPV4qk0
消費税を下げないと、、、財務省と阿呆太郎、安倍晋三を
潰さねばなるまい。

342名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:12:33.98ID:xUMYGkap0
http://blog.livedoor.jp/tokyolaw/archives/1077270412.html
熱心な自民党信者が野党ガー憲法ガーを連呼している間……
この非常時に安倍内閣は検察も定年延長できる法案を提出しようとしているのだった

343名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:32:09.98ID:4rUKeJyK0
>>338
安倍サポランサーズこんにちは(・∀・)
それ0.8円?

344名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:48:02.76ID:biGgRgTc0
老害をさっさと追い落として、世代交替せえ。

345名無しさん@1周年2020/04/13(月) 13:58:01.83ID:EWcUWK2V0
コロナで景気悪くなったら大学生やら自民支持してた層が支持しなくなる
安倍のおかげじゃなく世界の景気の良さに引っ張られてただけと気付くだろう
安倍はその景気良かった状態で世界最低レベルの成長率を叩き出してた間抜け

346名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:00:47.13ID:Ea6KblEQ0
>>2
お前が何もできないんだから安倍が出来るわけないじゃん無能(笑)

347名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:02:33.99ID:2D3pV02C0
河野を旗に離党して新党立てろ

348名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:04:24.40ID:Ea6KblEQ0
自民内でいいからとりあえず安倍下ろせよ

349名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:09:43.32ID:6FVuKdJm0
>>345
むしろコロナが終わってから投入すべきでないの?
今は何やってもダメだろう?

350名無しさん@1周年2020/04/13(月) 14:12:00.80ID:LUxqFpGB0
自民若手議員「無能クソ安倍は辞任しろ!」

351名無しさん@1周年2020/04/13(月) 15:25:39.72ID:FVgMlsgv0
若手にアヘ下ろしたりできっこないんだから離党して減税勢力作れ

352名無しさん@1周年2020/04/13(月) 15:29:05.94ID:5FOQmrLk0
自民の若手はこのままだと次は大敗決定だよw
まあ国民を舐めきってるんだから自業自得だけどな

353名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:06:48.90ID:FVgMlsgv0
別勢力になるなら賛同するけど、結局法案通してきた人らだし自民にしがみついてると負けるね

354名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:09:07.28ID:4sHJRZXq0
17兆以外は借金の猶予(猶予なだけ)

17兆の中身
マスク
和牛
月収8万以下に給付

しょぼすぎる…

355名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:27:45.55ID:boXsrHg70
離党するくらいの意気込み無いから何も変えられない

356名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:30:01.84ID:gN4mutmC0
>>1
これでいいんだよ。自民党を支持してきたけど、今の安倍ではダメ。だからと言って野党もダメ。これが自民党の伝統だよ。安倍追い出して、新しい政権を視野に頑張れ。

357名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:31:48.53ID:gN4mutmC0
>>4
若手議員は安倍みたいに馬鹿な解釈変更したり、カネ配ったりしないよ。同じ憲法改正でも安倍とは違うよ。おれ、安倍だったら憲法改正は反対する。立憲的憲法を否定する人間に憲法改正なんてさせてはいけない。

358名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:32:27.46ID:gA/C9GgL0
水増し予算、中身なし。

359名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:33:06.80ID:8yY96HGi0
ピンハネピンハネで実際に使われるのは1兆もないんだろ?

360名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:51:24.01ID:B78lbUQP0
昔はまともなお年寄りが的確なアドバイスをくれたものだが、GHQによって完全に脳を破壊されたド真ん中世代のゴミどもだからな
しかも、アドバイザーとして一歩引いた位置にいるならまだしも、現役の閣僚だからもはや詰み
GHQにとっては完璧な作戦となってしまったが、日本も含め、自由主義諸国に取っては最悪の状態だわ
この老害どもが死滅したとしても、まともな若い層だけで立て直せるかすら怪しい

361名無しさん@1周年2020/04/13(月) 16:54:00.61ID:xOf5Uvj20
コロナで人の金をかすめ取る奴らには天罰が下るだろう

362名無しさん@1周年2020/04/13(月) 18:44:15.64ID:ctZ79LNR0
>2
また負け戦をしてるドケチ安倍政権。
コロナ後は日本は発展途上国の下請け工場になるわ。

363名無しさん@1周年2020/04/13(月) 19:31:01.53ID:cG0F/HAF0
ついに本性表したねっ感じ


lud20200416105937
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586686755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ不況】安倍政権のコロナ経済対策、なんと自民若手たちが「批判」を始めた…! 108兆円のうち「真水」はわずか17兆円弱… YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
安倍政権のコロナ経済対策、なんと自民若手たちが「批判」を始めた…! ★2
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券を配布へ! ★2
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券を配布へ! ★3
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券配布を検討! ★5
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券配布を検討! ★4
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券配布を検討! ★6
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券配布を検討! ★7
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、和牛商品券を配布へ ジューシーで美味しいねw
【速報】安倍政権、コロナ経済対策で和牛商品券こと『お肉券』に続き、『お魚商品券』発行も検討!🐟 ★3
【速報】安倍政権、コロナ経済対策で和牛商品券こと『お肉券』に続き、『お魚商品券』発行も検討!🐟 ★2
新型コロナ経済対策〜自民党内で崩れ始めた“安倍一強”
【自民】#岸田政調会長 コロナ経済対策、リーマン時を上回る規模必要
コロナ経済対策、リーマン規模では「全く足りない」−#自民 #世耕氏
【見せかけだけの安倍「108兆円」】コロナ経済対策。その寄せ集めのハリボテっぷりに驚愕
安倍晋三コラ!!(怒)コロナ経済対策が遅すぎる
【米政府】「トランプ80兆円減税」で米金利急騰 コロナ経済対策に給与税の減免盛り込み
【絶望】無能ぶりを世界に晒す安倍晋三、コロナ経済対策は「大大失敗」に終わる [戦闘的無政府主義者★]
【絶望】無能ぶりを世界に晒す安倍晋三、コロナ経済対策は「大大失敗」に終わる ★4 [戦闘的無政府主義者★]
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★5
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★8
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★2
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★3
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』
【国民を守る】安倍首相「新型コロナウイルス経済対策、財政支出39兆・事業規模108兆円で世界最大級だ!」
【安倍政権】西村経済再生相「感染拡大を防ぐことが何よりの経済対策」
【緊急事態宣言恐慌】「緊急事態宣言」延長で未曽有の危機に 動き鈍い安倍政権の経済対策 [砂漠のマスカレード★]
【安倍政権の経済対策】消費増税時、中小店で2%分"ポイント"還元 キャッシュレス客のみ 政府検討★2
【��】コロナ経済対策で「給食に国産メロン」も 江藤拓農相が会見
【安倍政権コロナ対策】どうして保証しないのか「これで潰れる企業は潰すから」
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★6
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★4
【#安倍やめろ】安倍政権の新型コロナ対策、76%が「評価しない」 布マスク2枚配布は82%が評価せず
【コロナ不況】コロナで日本経済は壊滅…「令和恐慌」招く安倍政権の失策
安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 自民党内からも批判の声
菅政権「75兆円の経済対策やる😊コロナ感染対策に1.5兆円😊大学に10兆円配るから学術会議で騒ぐな😊」
【安倍政権】補正予算案の中身がおかしすぎると話題に コロナ対策費用をガリガリ削って「GoToキャンペーン」事業に1.7兆円を計上
【安倍政権】補正予算案の中身がおかしすぎると話題に コロナ対策費用をガリガリ削って「GoToキャンペーン」事業に1.7兆円を計上 ★3
【安倍政権】補正予算案の中身がおかしすぎると話題に コロナ対策費用をガリガリ削って「GoToキャンペーン」事業に1.7兆円を計上 ★2
遅すぎ、ショボすぎ…安倍政権のコロナ対策は、まるで話にならない
根拠のない安倍政権のコロナ対応で人命は損なわれ、経済は破綻する [potato★]
安倍内閣不支持52.7%「マスク2枚」評価しない75% 「安倍政権のコロナ対策」評価しない55%
【安倍政権】麻生財務相が「日本からIMFの基金へ拠出」を来週にも表明 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出★9
【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の(1.67兆)予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★5
【速報】安倍内閣不支持率52.7%「マスク2枚」評価しない=75% 「安倍政権のコロナ対策」評価しない=55%★2
【公式ランサー】外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権
【安倍政権】麻生財務相、「日本からIMFの基金へ拠出」来週にも表明へ 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出★4
【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の(1.67兆)予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★6 [ちーたろlove&peace★]
【JNN世論調査】安倍内閣不支持率52.7%「安倍政権のコロナ対策」評価しない=55% 「マスク2枚」評価しない=75%★3
【1世帯に20万〜30万円程度】現金給付は所得減少世帯に 経済対策、GDPの1割56兆円超を 3/25 18:00
【コロナ不況】和歌山・白浜町が緊急経済対策へ 宿泊キャンセル損失3億円超
【速報】安倍首相、緊急経済対策 事業規模は総額108兆円程度 GDPの20%
【安倍政権】政府、新型コロナ特措法でやっと政府対策本部設置へ
【史上最悪の内閣/朝鮮カルト自民党】明らかに人災。新型コロナの感染を拡大させた安倍政権の大失策
「無策な安倍政権」をいまだに支持し続けるのか、中韓の成功したコロナ対策を学べない安倍支持層
【新型コロナ】自民、公明両党、リーマン・ショック上回る追加経済対策を政府に要望へ
【安倍首相】2兆円経済対策の年内策定を指示へ 「人づくり革命」実現の裏付けとしてアピールする狙い
【最悪の安倍政権】非難轟轟の新型コロナ休校措置 家計負担1兆円増のデタラメ 国民をナメきっている
世良公則さんSNSで安倍政権批判したら、自民議員に脅迫行為される「自民党よ法的措置も検討してます」 [中山富康★]
【韓国メディア】渋沢栄一の新1万円札採用を批判 「帝国主義時代に朝鮮半島の経済を奪い取った主役」 安倍政権の歴史修正主義伝える★3
【モーニングショー】玉川徹氏、安倍政権の継承を掲げる菅官房長官へ「コロナ対策に関しては踏襲しないで欲しい」 [爆笑ゴリラ★]
【安倍政権】自民党、国民が新型コロナに不安を感じている中、逆に84億円かけて13万床の病床削減の予算案を進めていた ★2
【自民報】 岸田総裁の人事に身内から批判 岸田派中堅 「酷い。安倍政権そのものじゃないか」 幹部 「選挙で負けるかも」 =時事通信 [ベクトル空間★]
【自民】 岸田総裁の人事に身内から批判 岸田派中堅 「酷い。安倍政権そのものじゃないか」 幹部 「選挙で負けるかも」 =時事通信2 [ベクトル空間★]
【コロナ経済】政府の一律10万円給付は困窮者には「焼け石に水」 京都大教授が批判 ★2
【政府】緊急経済対策、旅行に最大3万円のクーポン発行検討 ★2
自民若手「安倍晋三にブチギレてます」 公明主導の「一律10万円」決定に党内不満露呈
00:40:00 up 35 days, 1:43, 0 users, load average: 9.95, 9.79, 9.10

in 0.22909593582153 sec @0.22909593582153@0b7 on 021714