◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ日報】インドネシア、死者327(+ 21)、感染者3,824(+ 330)、回復286 11日 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586600710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/04/11(土) 19:25:10.68ID:d1+HdGu39
【コロナ日報】インドネシア、死者327(+ 21)、感染者3,824(+ 330)、回復286 11日

2020/04/11
https://twitter.com/covidinfojk/status/1248916066924761090?s=21

INDONESIA:-

Indonesia reports 330 new positive confirmed cases and 21 new deaths.
Total positive cases:- 3,824
Total deaths:- 327
Total recoveries:- 286
#Indonesia #CoronaVirusUpdate #Kashmir
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:25:53.41ID:L2Jegfca0
あれ?暖かくなってもこれじゃ収まらないじゃん
3名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:25:57.59ID:AD3Fr+ed0
高温多湿のインドネシアを見て夏に終息するとかアホなの?
4名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:25:59.95ID:4qwdxIQSO
いつの間にこんなに死者出てたんだ…
5名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:04.12ID:rtR4x51j0
伸ばしようがないスレ
6名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:29.10ID:IZ08JAOi0
>>1
えーっと、安倍政権に文句言ってる奴に聞きたいんだけど、
どこの政党を支持してるの?
立憲民主党とかを支持してるの?
それとも文句言いながら自民党を支持してるの?
思考回路が意味不明すぎるから教えて

そもそも去年の参議院選挙で消費税増税を掲げた自民党が
圧勝してるのに、今さら何が言いたいのっていうね
ごめん、論破不可能なこと言っちゃって ・・・
7名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:37.50ID:G81jeSL10
やっぱり日本とは死者数が違うな
8名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:46.66ID:nyOwprp+0
>>2
それ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
9名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:46.90ID:n/p3QsSS0
>>2
エアロゾルの中で生存率が伸びるらしいので、あまりに多湿だと返って蔓延するらしい
10名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:51.61ID:JywDRkNh0
致死率10%w
11名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:26:58.72ID:SfY80At50
夏には収まる()
12名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:27:21.37ID:ZBfJgGmM0
イン!

どねしあー?(どないしたん?)
13名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:27:25.02ID:IlREduDi0
日本より優秀やな
14名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:27:35.56ID:jEj+ZCC40
回復率まぁまぁ良くね?
15名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:27:55.67ID:s290S92+0
日本が強すぎ
16名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:28:02.82ID:JywDRkNh0
ちなみにスペイン風邪が大流行したのは夏だからな

豆な
17名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:28:04.72ID:xdOzfG4k0
気温が関係あるんやろな、人口世界4位でこれぐらい
18名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:28:07.08ID:Je8vBzqp0
死に過ぎだろw
19名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:28:14.50ID:TU8JqiTS0
春分の日と秋分の日あたりは赤道上に太陽があるからこの時期は乾季だぞ
20名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:28:49.92ID:qaYID4cF0
ベトナム1億  死者0
21名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:28:56.06ID:xw7d1Yvg0
 豚肉食えば治る
22名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:29:13.93ID:WYxOql9J0
あーあ、こりゃ来年も世界的流行続くなあ。スペイン風邪と同じで3年間くらいは治らないだろうな。
23名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:29:35.04ID:XRg8PZx80
暑さにも寒さにも強いウイルス
死角はないのか
サウナや温泉には弱かったりして
24名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:29:40.83ID:l9R/Yxw40
なんでこんなに死んでるの?

それとも日本が異常に少ないのかな
25名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:29:44.56ID:ajGl7v400
日本人にうつされたと騒いでた奴らか
26名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:29:55.92ID:n/p3QsSS0
>>23
暑さに弱いかどうかはまだ分からんが
27名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:00.02ID:2nvkLRQI0
>>4
日本の三倍くらいの人口で、尚且若年層の多い若い国

にも関わらず、死者が3倍。

一見すると妥当な数字に思えるが、若年層の多い国なのに、死者が3倍は明らかに多すぎる
28名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:04.77ID:TZbEsnvM0
インドネシアなんかもう知るかよ
勝手にくたばれよ
29名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:14.64ID:n/p3QsSS0
暑さに強いの間違い
30名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:18.71ID:LGNOUm3c0
また楽観ファンタジー派が敗れたんだな
31名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:40.83ID:ZSMlX1g90
熱帯地域ですね。
32名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:42.84ID:TGeECNxS0
うんこ
33名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:30:49.29ID:bwNS7fs20
イスラム教からは逃げられないわ
34名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:31:30.94ID:poQfvZdt0
>>9
おいおい梅雨時の方がヤバいのかもしかして
35名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:31:39.88ID:2nvkLRQI0
>>24
日本が異常に少ないと言える。
特に若年層の死者が
36名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:31:44.14ID:XRg8PZx80
>>9
日本の梅雨とか蔓延するんか
37名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:32:12.58ID:xdOzfG4k0
>>27 2倍やろ、日本1億2600万、インドネシア2億6千万
38名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:32:28.87ID:/NQASGn80
インドネシアはイスラム教徒が多いから、
やはり土葬なんかな。
39名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:32:40.91ID:P5/ztno00
そもそも熱帯でインフルは通年流行だし
40名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:32:43.27ID:2nvkLRQI0
>>34
インフルエンザと同じと思ってると痛い目にあうかもね。
41名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:32:45.03ID:wy+OpQhB0
>>1
https://www.worldometers.info/coronavirus/
インドネシアは100万人あたりの検査人数(71人)が
全然検査しないと批判されてる日本(509人)よりはるかにしてない

それでこの感染発覚者数に死亡者数
ガチでヤバい

ていうかブラジルの惨状といい流石にもう夏収束説唱えるやつはいないだろ
42名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:32:53.55ID:r/9F9hnO0
>>34
>>36
多湿はヤバいけど雨は恵みの雨だよ
43名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:04.68ID:i/uAYGPi0
インドネシアって人口3億くらいいなかった?
それでこの死者数は平常運転じゃない?
44名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:08.88ID:Lon8R0pA0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
このウィルスの真の攻撃対象は日本ユダー
白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペインで死亡者が多いのはこのウィルスによる重症化に人種によって差異があることを隠すために
老人どもに意図的にウィルスがばら撒かれているだけユダーqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。


★新型コロナウィルスが東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci
うぇふぇ
45名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:24.36ID:vKUr+sVQ0
医療の差を考えないで、温度と湿度だけ気にしている間抜けは誰ですか〜♪
46名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:34.98ID:0tciPR7F0
ジャカルタ 曇り 31℃ 湿度71%
47名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:44.01ID:2nvkLRQI0
>>37
3億だとおもってた。すまない

そうなると、やはり多いね。
年齢層の若い国のはずなのに
48名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:53.60ID:jrequCnd0
感染者に対して死者大杉だろ
49名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:33:56.58ID:XRg8PZx80
これ、コロナじゃない死者数も相当紛れてるんじゃ
50名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:34:09.26ID:Fwhe/4Cb0
数字でいえばたいしたことない。
けどインドネシアは街でピクピクしてる映像が出てるからどうなんだろうな。
51名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:34:54.18ID:48x/XKSc0
最高気温31℃w
52名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:35:26.48ID:XRg8PZx80
>>50
武漢と同じで怖いわ
53名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:35:29.48ID:XMAj0J7Z0
「インドネシア 気温」で検索してみ。
そして考えるんだよ。
日本では夏に収束するのかを。
54名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:36:38.55ID:JZkM8iDH0
インドネシアは閣僚が「日本人がコロナの感染源」っていうデマを流して
現地の日本人が嫌がらせを受けてるって記事があったな
55名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:36:46.91ID:UKHtXHpA0
>>1
インドネシアに逃げ出した金持ちはどうなったんだ
56名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:36:53.37ID:XRg8PZx80
>>53
最高気温32度とかなんだな
57名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:36:57.70ID:2nvkLRQI0
>>53
多分終息しないな。

一進一退
58名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:37:07.28ID:i/uAYGPi0
>>12
山田君、座布団全部持っていきなさい!
59名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:37:25.65ID:g5mrQbD10
日本から沢山農業修習生とか逃げ出してるからな
ヤバいね
60名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:37:51.82ID:hPh/3gu00
>>30
いやこれは楽観レベルでしょ
インドネシアなんてバリやジャカルタの観光地以外は医療も衛生もめちゃくちゃだよ
妊婦や乳幼児死亡率もASEANダントツトップとかだったはず
61名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:38:11.00ID:P5/ztno00
インドネシアではインフルエンザが通年流行だが、特に雨期が流行時期
SARS-CoV2の季節性は当然にして今ところデータ無しだが
夏とか梅雨で感染性が下がるというのは願望でしかない
ただまぁ気候と季節の影響がゼロなわけもないので、結果論として後からわかる話だ
62名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:38:14.48ID:qRWQcmvH0
そもそもグアムで100人以上感染してるんだから気温なんて終息に全く関係ないってw
63名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:38:18.66ID:n/p3QsSS0
今来た文系共へ

気温が高くても収束しない→不明
湿度が高いと蔓延する→可能性有(論文)
日本で夏に収束しない→不明
日本で梅雨時やばい→可能性有(論文)
64名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:38:24.77ID:XRg8PZx80
集団礼拝で集団感染?
65名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:38:25.40ID:dANZIc5W0
アジアは終息気味だね
ヨーロッパがヤバすぎる
やはり民度の差か
66名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:38:40.82ID:UZUCBhTR0
死者>回復者

ガクガク((((;´・ω・`)))ブルブル
67名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:39:19.21ID:JZkM8iDH0
>>52
それ最初期にNTDが流してたヤツやろ?大紀元系だからおそらくフェイクやじゃねーの?
諸外国を見ても新型肺炎はそういう症状じゃなさそうじゃん
68名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:41:06.12ID:2nvkLRQI0
>>59
インドネシアはEPAで日本にも相当数来てるからな。

現地に進出してる日本の病院も多い。

リタイヤメントビザで、向こうに住んでる日本人もな
69名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:41:38.27ID:xKJMBn/N0
インドネシアのピクピク
https://twitter.com/lau639259107/status/1246750084408074245?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
70名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:41:51.03ID:i/uAYGPi0
>>53
いや、待てよ、
1日の死者数21人ってかなり優等生だろ!
71名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:43:07.71ID:4D+sF+C10
人口を考えると少ないな
72名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:43:59.55ID:CDqGOFTD0
日本以上に検査数絞っていそうだな
73名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:44:09.21ID:HTTLDH7e0
日本の悪口言ってた国は滅びればいい
74名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:46:21.84ID:35QOECrU0
コロナで日本人差別をしてたからバチがあたったんだろう
75名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:47:17.66ID:hPh/3gu00
>>61
東南アジアは通年流行というか、日本なんかと比べたら通年流行しないといっていいレベル

タイなんかも17万人で最悪の大流行!だぞ
一方日本は700万人で去年より400万人減りましたとかww桁が違う
76名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:48:19.14ID:D3PSeYmf0
インドネシアさん?
その致死率はなんですか?
77名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:48:34.04ID:XTkyoda00
島国でも細かい島々はだめだな
78名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:49:26.70ID:Rpe8fOuy0
インドネシアと一口に言っても島だらけの国だからな。ジャカルタ他数都市以外は衛生状態酷いしな。ジャカルタですら大通りの歩道が下水まみれの穴だらけだし。
79名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:51:35.96ID:hPZmEZBW0
>>2
程度の問題、欧米よりははるかにマシだろ
80名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:51:37.66ID:4nW6wgVD0
>>76
検査が行き届いてない
医療レベルが低い
81名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:52:47.10ID:dGOT8nxV0
今月末からラマダンが始まる
まだまだこれからだよ、インドネシアは
いくら集団礼拝やめろと言っても聞かない結果がコレ
さらにラマダンが始まる。インドネシアだけの問題じゃなく
移民を含めてイスラム教徒の多い国はこれからが本番
82名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:53:04.97ID:l9nUQbwK0
最初日本が悪いとか嘯いてたインドネシア
泣きついても支援するなよ
83名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:53:37.96ID:KQSxm6hQ0
インドネシアは敵
84名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:55:08.36ID:tz5EaVOQ0
インドネシアの一人目は日本人から感染(2月前半)
https://www.thejakartapost.com/news/2020/03/02/indonesias-first-covid-19-patient-danced-with-infected-japanese-woman-before-contracting-virus.html

オリンピックの為の感染者隠蔽でこんなことになってしまった
85名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:55:21.38ID:vPf5R4d80
ヤバそう
86名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:56:50.01ID:3Pq7qIas0
蚊がウイルスを媒介する可能性は無いのか?
87名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:57:59.58ID:HPY2fjPc0
はいはい日本のせい日本のせい(*´艸`*)
88名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:59:20.62ID:zNpInGUz0
気温も湿度も関係ないな
ただし医療水準は良くないだろうな気の毒だけど
89名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:00:04.50ID:k6GlFofP0
インドネシアの毎年の肺炎の死者数が何人いるのかを比較すれば、コロナが本当にやばいのかどうかわかるよね。
90名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:01:18.25ID:B/X9fya20
>>41
ブラジルはもう秋なんだが
91名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:02:10.12ID:Vctrildq0
>>1
少ないよね。
2億6千万人も人がいるのに、死者はわずか327人。
92名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:03:05.42ID:+gAFQCrt0
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://micoxi.sbak.org/n7s1lrgh/xth1ly1p7jjl.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://micoxi.sbak.org/5aql23ga0b/zky1y22q3wqw.html
93名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:05:30.20ID:/pZXCJBF0
新規感染者<死者+治癒者ならばいずれ収束する
94名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:07:06.73ID:6+H7DZYd0
>>91
発展途上国にしては少ない。
アメリカと比べ圧倒的に少ない。

発展途上国での一定数の犠牲は医療体制によるもので、
先進国&夏 はかなり有望。
今後感染が拡大しても、
日本の夏は1日の死者1桁まで落とせるだろう。

秋になれば、ワクチンが出来て
検証不十分を主張するワクチン反対派は
ネットリンチで潰されて
全国民ワクチン接種(任意だが接種しないと実質村八分)で終息すると予想。
95名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:08:55.29ID:SxhQ59/y0
>>2
暖かくなったら収まるなんて初期の妄想じゃん、未だに言ってんの?
96名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:08:58.21ID:z0gtytaJ0
>>81
ラマダン始まれば少しは収まるだろ
あんなんロックダウンと同じじゃないの
何が本番なの?
97名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:09:35.63ID:sQsioMSz0
>>53
温度なんて関係ないぞ
関係するのは湿度だ
ウイルスを空気中から叩き落とすからな
98名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:10:44.57ID:ZIwjExzG0
煙草パワーだな。ヘビースモーカーも多いから死亡者も多目だが、感染者は少な目
99名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:11:27.35ID:sQsioMSz0
>>3
今は乾季だってよ、おバカさんw
100名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:11:50.37ID:9MMCVT8R0
シンガポールやマレーシアでインドネシアからの帰国者の中から続々感染者がでてさんざん警告されてきたのに
日本人から感染者出るまでガン無視して感染者ゼロとホザいてた国
周辺国からもあきれられている、東南アジアでもぶっちぎりのド人国
101名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:11:53.43ID:N2/BEqih0
>>1
人口は日本の2倍の2.64億人なのに感染者が少ない
アジアはだいたいどこも少ない
朝鮮ですら1万人w
フィリピンやマレーシアも5000人以下

隠ぺい論者に言わせれば、アジアはどこの国も感染者隠ししてんのかな?w

馬鹿すぎて草生えちゃうwwwwwwwwww

やっぱり気温・湿度が鍵なんだろうな
102名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:12:50.46ID:H8dVqKVV0
感染したら死にます
103名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:16:31.68ID:JTMY2OjO0
意外と人口いたランキング
1 インドネシア 2億6100万人
2 パキスタン  1億9300万人
3ナイジェリア 1億8500万人
104名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:17:18.25ID:tzV5e9BY0
本日のインドネシア首都ジャカルタの気温
最低気温25℃ 最高気温31℃ 湿度78%
アカン…
105名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:18:03.51ID:Vctrildq0
インド、インドネシア、武漢以外の中国、ロシア、南米でコロナによる死者が少ないのは、結核の感染国だから。
結核の抗体(天然のBCG)を持っている人が多い。BCGも接種している。
106名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:19:38.00ID:C7OjTd0w0
ちゃんと数えてないだろ
107名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:20:38.56ID:Vctrildq0
武漢のように、路上に死体が積み重ねてあるわけでもないよな。
108名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:22:49.54ID:cE5JEFdE0
>>40
厚生労働省「ちょっと重めのインフルエンザです」
109名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:26:58.23ID:7TGlWJdL0
>>96
ラマダンって、日がくれたら宴会だしなぁ
110名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:27:12.82ID:VCz0EZIN0
抹茶を使ったコロナバーガーを作ったところだっけ?
111名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:27:14.15ID:pguOeh800
インドネシアの観光地でインドネシア人女性と
踊った日本人母子が新型コロナに感染したのに
一方的に日本の悪口を言うからだよ

日本は日本だけで精一杯だから
各国自分たちで何とか解決しよう
112名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:27:32.62ID:8YPT9Xx00
>>99
まだギリ雨季だよおバカさん
113名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:31:07.18ID:8YPT9Xx00
>>96
夕方の断食明けが毎日ちょっとした祭り状態なんだよ
114名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:31:09.40ID:9MMCVT8R0
>>96
ラマダン終わりのレバランが問題だろ
日本の正月休みみたいなもんで、みんな帰省するから全国シャッフルタイム
115名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:32:35.26ID:bHfU8LcG0
南国
116名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:40:39.33ID:sm3Gc+dH0
>>1
死者すげーいるじゃん
117名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:31:03.34ID:b8Hf+xJt0
当たり前の話だけど、赤道直下でも標高高い高原地帯は、朝晩かなり冷え込む。
日本人観光客が行くとこでは、ジャワ島のディエン高原。バリ島のキンタマーニ高原。スラウェシ島のタナトラジャ。パプア州のニューギニア高地あたりか。
118名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:31:10.46ID:qc2bD7G40
やっぱり。収まらないじゃないか。
119名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:33:44.26ID:xofKgqRX0
反日インドネシアを相手にするな
120名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 22:34:56.64ID:PUXCrnCi0
>>1
この国は嫌な国
121名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 03:06:31.37ID:K4rhnbMz0
夏になったら終息する()
122名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 03:12:58.51ID:h+1WG2P/0
快復より死んでる
123名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 05:12:44.44ID:eLu3KQfM0
インドネシアなんて検査できる場所が限られてるからな…
124名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 13:01:14.02ID:r/Q2MkAB0
今日、インドネシアに住んでいた知り合いが突然「帰ってきました」って俺んちに来たけど、
今インドネシアから帰ってきたら、2週間は公共交通機関を使用しないで、自宅もしくはどっかに
セルフ隔離してないといけませんよね?ということは帰国してから2週間は経ってるんだろうな・・・
びっくりして何も聞けませんでした。
125名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 13:22:03.94ID:o/iHGlqv0
日本のせいにしたんだよな

滅びていいよw
126名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 14:22:21.30ID:RAtwJhAu0
1人目から5人目が日本人から感染したクラスター(さらに飛び火する)
6人目がダイプリから戻った乗組員
https://www.kompas.com/tren/read/2020/03/09/195342965/daftar-19-pasien-positif-virus-corona-di-indonesia

日本がろくに検査をしなかった以上日本のせいと言われても仕方ない
127名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 14:25:31.50ID:mQRJJFDe0
>>99
今から乾燥してくんであって増えたのは湿気が高い時期だから
そもそもブラジルやフロリダで広がってるのに乾燥とか湿度とか意味ない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250109102449
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586600710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ日報】インドネシア、死者327(+ 21)、感染者3,824(+ 330)、回復286 11日 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【コロナ日報】インドネシア、感染者6,248(+ 325)、死者535、回復631 19日
【コロナ日報】インド、感染者9,166(+ 714)、死者325(+ 36)、回復1,061 13日
【コロナ日報】インド、感染者1,347(+208)、回復137、死者43、検査数38,442 31日
【コロナ日報】インドネシア、感染者2,956(+ 218)、死者240、回復222 8日
【コロナ日報】ロシア、感染者4,149(+ 601)、死者34、回復281 4日
【コロナ日報】イタリア、感染者199,414(+ 1,739)、死者26,977(+ 333)、回復者66,621 28日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、感染者213,013(+ 1,075)、死者29,315(+ 236)、回復85,231、重症1,427(-52) 6日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、感染者159,516(+ 3,153)、死者20,465(+ 566)、回復35,435 14日
【コロナ日報】英国、感染者38,168(+ 4,450)、死者3,605(+ 684)、回復205、検査数173,784 4日
【コロナ日報】カタール、感染者14,872(+ 776)、死者12、回復1,534 3日 [みつを★]
【コロナ日報】スペイン、感染者169,496(+ 3,477)、死者17,489(+ 517)、回復64,727 13日19時
【コロナ日報】フランス、感染者132,592(+ 2,937)、死者14,393(+ 561)、回復27,186 13日
【コロナ日報】スペイン、感染者182,816(+ 5,183)、死者19,130(+ 551)、回復74,797 16日20時
【コロナ日報】インド、死者49(+ 6)、感染者1,619(+ 272) 1日
【コロナ日報】アイルランド、死者35(+6)、感染者2,396(+ 336) 今日から全土封鎖 28日
【コロナ日報】アイルランド、死者67(+16)、感染者3,025(+ 286) 全土封鎖中 30日
【コロナ日報】イタリア、感染者183,957、回復51,600(+2,723)、死者24,648(+ 534)、入院24,134(-772)、重症2,471(-102) 22日
【コロナ日報】ベルギー、死者4,857(+ 417)、感染者34,809(+ 1,236) 17日
【コロナ日報】イラン、死者2517(+ 139)、感染者35,048(+ 3,076) 28日
【コロナ日報】イスラエル、感染者11,235(+ 90)、死者113(+ 10)、回復1,689 14日
【コロナ日報】フランス、死者13,197(+ 987)、感染者124,869(+ 7,120) 11日
【コロナ日報】マレーシア、死者53(+ 3)、感染者3,333(+ 217) 3日
【コロナ日報】マレーシア、死者61(+ 4)、感染者3662(+ 179) 5日
【コロナ日報】トルコ、死者168(+37)、感染者11,535(+ 1,610) 31日
【コロナ日報】米ニュージャージー州、死者917(+ 71)、感染者37,505(+ 3,482) 6日
【コロナ日報】イラン、死者3,294(+ 134)、感染者53,183(+ 2,715) 3日
【コロナ日報】フランス、死者1995(+ 299)、感染者32,964(+ 3,809) 28日
【コロナ日報】ベルギー、死者353(+ 64)、感染者9,134(+ 1,850) 29日
【コロナ日報】ロシア、死者1,827(+ 104)、感染者198,676(+ 10,817) 10日 [みつを★]
【コロナ日報】ロシア、死者24(+17)、感染者2,777(+440) プーチン大統領は自己隔離中 1日
【コロナ日報】英国、死者2,352(+ 563)、感染者29,474(+ 4,324) 1日
【コロナ日報】イラン、死者3,603(+ 151)、感染者58,226(+ 2,483) 5日
【コロナ日報】ドイツ、死者351(+ 84)、感染者50,871(+ 6,933) 28日
【コロナ日報】スウェーデン、死者2,586(+ 124)、感染者21,092(+ 790) 1日 [みつを★]
【コロナ日報】ブラジル、死者3,313(+ 407)、感染者49,492(+ 3,735) 24日
【コロナ日報】NY州、死者21,271(+ 226)、感染者333,122(+ 2,715) 10日 [みつを★]
【コロナ日報】英国、新規感染者2,546(24h)、全感染者17,089、回復135、死者1,019、84%が英国内、検査総数120,776 29日
【コロナ日報】スペイン、死者16,353(+510)、感染者161,852(+4,830) 11日18時
【コロナ日報】NY州、死者18,610(+ 289)、感染者308,314(+ 3,942) 2日 [みつを★]
【インドネシア】 新規感染者2万5000人、死者539人、いずれも1日当たりの過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【コロナ日報】インド、死者136(+ 15)、感染者4,778(+ 488) 7日
【コロナ日報】メキシコ、死者79(+ 19)、感染者1,890(+ 202) 5日
【コロナ日報】メキシコ、死者50(+ 13)、感染者1,510(+ 132) 3日
【コロナ日報】ロシア、死者1,723(+ 98)、感染者187,859(+ 10,699) 9日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、死者17,669(+ 542)、感染者139,422(+ 3,836) 9日
【コロナ日報】イタリア、死者15,887(+ 525)、感染者128,948(+ 4,316) 6日 ★2
【コロナ日報】イタリア、死者17,127(+ 604)、感染者135,586(+ 3,039) 8日
【コロナ日報】イタリア、死者15,362(681前日比 11%↓)、感染者124,632(+ 4,805前日比5%↑) 死亡率12.3% 5日
【コロナ日報】日本、感染者7,645、死者143、回復799 15日 ★3
【コロナ日報】スイス、死者432(+ 54)、感染者18,267(+ 1,128) 3日
【コロナ日報】トルコ、死者131(+ 23)、感染者9217(+ 1815) 30日
【コロナ日報】英国、死者12,107(+ 778)、感染者93,873(+ 5,252) 15日
【コロナ日報】米国防総省、感染者5,575(兵士、文官、家族、軍属含む)、入院245、回復1,483、死者22 22日
【コロナ日報】NY州、死者1,550(+332)、感染者75,795(+9,298) 1日
【コロナ日報】米国、死者64,283(+ 1,877)、感染者1,092,815(+ 30,369) 3日 [みつを★]
【コロナ日報】オランダ、死者1,339(+ 166)、感染者14,697(+ 1,083) 3日
【コロナ日報】英国、死者30,615(+ 539)、感染者206,715(+ 5,614) 8日 [みつを★]
【コロナ日報】ドイツ、死者206(+47)、感染者37,323(+ 4,332) 死亡率0.6% 26日
【インド】 コロナの1日当たり感染者が初めて20万人突破、死者1038人 [影のたけし軍団★]
【コロナ日報】イタリア、死者143,626(+ 610)、感染者139,422(+ 18,279) 10日
【コロナ日報】イラン、死者1,934(+122)、感染者24,811(+ 1,762) 24日
【コロナ日報】ポルトガル、死者535(+ 31)、感染者16,934(+ 349) 14日
【コロナ日報】ドイツ、死者1,806(+222)、感染者103,351(+ 3,228) 7日
【コロナ日報】スウェーデン、死者1,511(+ 111)、感染者13,822(+ 606) 19日
【コロナ日報】イタリア、感染者189,973(+ 2,646)、死亡25,549(+ 464)、回復57,576 24日
14:53:15 up 23 days, 15:56, 2 users, load average: 11.08, 9.81, 10.08

in 0.55712389945984 sec @0.55712389945984@0b7 on 020604