政府の緊急事態宣言で各地の「夜の街」が閑散としている。高級クラブやバーが集まる大阪・北新地では、臨時休業の張り紙の店が目立つ。府内のバーやクラブなど1070店が加盟する「大阪府社交飲食業生活衛生同業組合」(大阪市中央区)は大阪府に休業補償などの支援策を求める方針を固めた。
「大阪府の厳しい財政状況は分かっている。でも生きるための支援を訴えていきたい」。北新地社交料飲協会の副理事長の織田高央さんは窮状を明かす。11日からは東京都と神奈川県による遊興施設などへの休業要請がスタート。東京都は休業要請に協力した事業者には「協力金」として最大100万円を支給するが、他府県は財源が確保できない。
週明けの13日に休業要請を決定する方針の大阪府の吉村洋文知事(44)は「大阪には財源がない。東京と同じようにはできない」と財政面の課題を挙げる。国内の大手企業が本社を置く東京都は、法人税などの豊かな財源があり、国から都道府県で唯一交付税を受け取っていない「不交付団体」。東京都以外の6府県は休業補償を実施したくても、財源がないのが実情だ。吉村知事は「休業要請と補償はセット」と国に制度作りを求めているが、政府は事業者への個別補償を拒否。9割以上が休業している北新地について、織田さんは「ネオンはついているけど、暗黒の世界です」とつぶやいた。【松浦隆司】
[2020年4月11日18時40分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004110000479.html
あほか死ねや。商店街でいつも使ってやってたけど、もうおまえらとこで金おとさんからな。
コロナ大阪にまき散らしやがってどんな顔してこんなこといいさらしとんねん
宝石やらバーキンやら豪華着物やら持ってて
金くれw
全部売ってからだろ
それでも美人なんだからまだマシだろ?
普段経費で生活してる奴等はまともに税金なんて払ってないだろ
まずは私腹を肥やした財産を没収しろ
北新地のホステス
家賃50万円のマンション代が払えなくなる。
藤浪にウイルス移して、阪神関係者出入り禁止にした北新地がなにを偉そうな態度してるんや
皆廃業しろや
北新地なんて大阪の一般人からしたら全く必要なし
無くなっても困らなん
まず、着物と装飾品売れよ
羽振り良い連中ばかりだろうが。。。
本当に困窮してるなら
個々で行政に頼れ、生保とかあるだろ
>>14
何言ってるんだよ
阪神の選手が乱交パーティーしたからだろ?
阪神は何も悪くないって笑わすな 大阪は朝鮮大阪維新が血税無駄遣いしまくったから金がない
>>12
そんだけ金持っててマンション買わないとかアホやな >>1
いよいよ大阪の暗黒騎士団が動き出したようだな 補償求めたら最終的に追徴課税で赤字になるけどいいの?
北新地で庶民の役に立ってるのはポケモンGOだけだろ
北新地なんか太い客多いんだから、国、自治体に頼らず自分等で何とかしろ
> 法人税などの豊かな財源があり
法人税って国税で東京都の財政と関係ないんでは
東京都の財政は高い固定資産税など地方税
まあそれでもたくさん金持ってるけど
>>18
アホやな、新地とつく場所は売春込みやで
売女の管理がなってないんやなあ 志村けんのウイルスはここ経由ってあったのは本当だったの?
西日本人は完全に弥生人
弥生人=朝鮮人=関西人
>また西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html
はい縄文時代の西日本はスッカスカ
必死に自分の住んでいるところは縄文系ニダ!という捏造しないでね、そこ西日本=縄文無人地帯=弥生人そのまんまだから
9000~1万年前から生粋の日本人、縄文人が住んでいて今も栄えている
古い歴史を誇る関東・東日本。
住民は勇敢で純朴、真面目で無欲な狩猟民族の縄文系。
日本古来の文化を持っており、体格は背が高く筋肉質、酒に強い。
血液型はB型が多い。
2000年前の弥生時代までは全くの無人で、大陸から渡来人がやってきてから
ようやく発展しだした関西・西日本。
住民は臆病で戦いに向いていない農耕民族の弥生系。
文化的に見ても大陸と共通なものが多い。
体格は背が低く、酒に弱い。
血液型はA型が多い。
哀れな関西、歴史文化等で関東に挑むなど一億年早いです。 >>31
300万のバーキン持つホステスに30万円あげても喜ばないだろ >>1
橋下が、府の借入上限、限度がきめられているのを危機だから上げろと国と喧嘩しろと言ってたよ。 こんなん簡単。
ひたすらバー、クラブは感染の温床と流すだけで一ヶ月もすれば大半が潰れる。
>>39
アホやな
放ったらかしにするわけ無いやろ いざとなったら客に身請けしてもらえるしいいな。そういうの得意だろうし。
>>31
いや、それがだね
緊急事態宣言出したらもう補償がないんだよ 不要不急の際たる存在のキャバクラやホスト、クラブなんかいくらでも潰れてくれて構わんよ
こいつらに流れてる金が他のところに流れた方が絶対経済にはプラスになるわ
>>49
ミナミもホストクラブだらけで濃厚接触だらけだろ
ホストもいらんねん おまえら感染すんなよ
手を洗え、うがいしろ
免疫力を維持しろ
体温を下げるな、免疫力が下がる
きっちり栄養を摂れ
疲れるな、睡眠をしっかり取れ
安倍政権は信用せずに自分で判断しろ
新地のぼったくりの料金で蓄えてられない理由はなんだい?
仮に一か月で収束したとしても当分脚は遠のくだろうし、接待も企業の業績悪化で
少なくなるだろね、いま接待なんかしたら感染しなくても何言われるか
>>1
夜の街なんて放っておいても湧いてくるんだからほっとけ。 去年、法人税・消費税・所得税を支払ってホステス等の源泉徴収を申告してたら当然
去年の確定申告に基づいて何らかの補償はすべきだね。職種に関係ない。
当然、税金誤魔化してたら貰えないよ。
日本に広まっている新型コロナは大半が症状が軽い奴
問題なのは 別の種類の新型コロナウィルス
今まで貰ったブランド物売り捌いて凌げばいいのでは?
>>26
コロナのせいにして売り上げゴニョゴニョするにきまってる >>49
半グレのガールズバー滅亡させんとあかん。 緊急事態宣言が出たら企業は従業員の給与を補償しなくてもいいってテレビで言ってた
水商売にやる金は無いな
パトロンに貢いでもらえや
まだ風俗嬢の方が身体張って仕事してるだけマシ
>>46
自分も
わざわざ休業要請しないリストに挙がってて?だったけど どこの業界でもコロナ不況で苦しいのに
なんで、飲み屋だけが『補償!補償!』って言ってんの?
バカなの???
>>35
法人住民税は地方税
本社所在地に偏るから、一部国が吸い上げて交付金に回すようになったのは最近のこと >>64
だよな、売れるモノ全部処分して
最後は生活保護っていうセーフティーネットがあるってのに 北新地なんて百害あって一利なし。
潰れてしまえ。
夜の店なんて反社だらけだろ。
北新地やパチ屋とかは武漢コロナ蔓延させた
中共のキンペーさんに先ず賠償請求しないとね。
感染を拡大させた犯人が金くれ!ってwww
営業禁止にしろ!
ホステスちゃんが息してない という訳で新地怪談が始まる 松原タニシの仕事が増えそうだが、
生きてるかな
世の中に必要ない仕事に使う血税はない。
普段は高給なんだから、貯金がたんまりあるだろ。
税金払ってない連中に支援する方がおかしい
先ずは税金払え
移したいならすれば?
普通に治療してくれるからさ
まぁ移したホステスが
治療してもらえるかはわからん
脱税の温床の水商売に税金突っ込むとか納税者の理解は到底得られない
補償、補償と一番早く、店を閉める前から言い出した
今まで大阪の芸人や民放社員か北新地通ぶったVTRをたくさん見て来たが
コロナ終息後の大阪、関西で同じ様なVTR流せない様にしてやる
日本は繁華街の規模がこれまで大き過ぎた(欧米を見習いましょう)北新地は更地に
風俗は治安維持のために重要な産業だ
23歳以下には補償しろ、それ以上の婆は斬り捨てろ
>>1
府に言ってもないものはないので
国に言うべき いくら綺麗な格好して着飾ってもこういう時に本当の人間性が炙り出されるよなw
常滑か蒲郡であったよな
1週間もしないうちに死んだな
銭くれぇ銭、銭、銭
ぜにくれたら休んでやる!
銭くれるまで休めへん!
これからは身の丈にあった質素な生活をすることを推奨すればいい。
>>104
だいたい昨今のホステスやホストになりたがる風潮がおかしい
風俗嬢よりキレイな仕事と思ってるのがな
昔はそんなに風俗嬢と違うと思われてなかったのにね 金持ちが集まる場所だったはずなのに
一番早く、補償してくれ!金くれ!
あさましい
西成のホームレスのおっさんの方がずっと紳士
>>40
だから関西人は賢いのか。
ノーベル賞も関東人ってあんまいないもんね 罰則が無いのだから府にたからないで開業して稼げば。
親に頼らず社会に甘えず。こういう苦しいときにこそ、本当に自立できている人間かどうかわかる。
維新が有能だからカネもってるはずw
また住民投票するぐらい余裕があるのにね
ちゃんと雇用保険入ってたら、失業保険出るだろ。
個人事業主としてやってたなら、収入保障保険くらい普通入るだろ。
生活水準高すぎるのはさすがに自己責任
水商売系が真っ先に補償補償と河原乞食の本領発揮。お里が知れますね…
みなさん、気を付けて!!
大阪府の財政難がまた明らかになりました。
維新の口車に乗って大阪都構想(大阪市廃止構想)なんかで
賛成票を投じると、
大阪市の税金はみな、財政難の大阪府に吸い取られて
しまいますよ〜
大阪市民のみなさん、気を付けて〜
水商売ならパトロンさんに頼みなよ
役人にすがるような無粋な事してるんじゃ無いよ
中古のロレックスは狙い目かな?
はよ売れ。物の価値も分からんゴミ売春婦とゴキブリホストども
水商売はアクセアリーやブランド品売ってとりあえず凌げよ、ぼろ儲けしてたくせに。
他の居酒屋とか中小企業支援で府独自で特別ぜいとかで、払えるサラリーマンに2000円位2、3ヶ月徴収して、これを乗り気って持ち直したら特別減税とかしてもいいかな、払える人は3000円とかで集めて、補填にまわせない?ちょっと安易な考えだけどさ
みんなで乗り越えないと、政府は当てにならないし解体すればいい。都市国家建国して7都府県で連携すればいい。
この時期こんなことやって大丈夫なんかな
下手すると大阪全体を敵に回しそうな
休業要請も保証もせずに、夜の街で飲むのが危険なことをアナウンスするアドトラックを歓楽街に走らせれば良いんだよ
どうせバニラのトラックも仕事上がったりだろ
>>116
税金すらまともに納めてないのに雇用保険に入っているはずがない! 不安定な仕事だからこその高給取りだったやん
貯蓄してないのは知らんわ
立ちんぼドライブスルーフェラでもやれよ
北新地の「暗黒の世界」っていう名前のお店が休業補償してるのかと思ったw
東京と他が補償面で公平でないのは問題やろ これは国がすべきことや
これでは、自粛要請ではなく、自殺要請やな
新地と名の付く地はかつては女郎屋があった場所だからな
収入もないのに家賃の支払いは厳しいだろう。
金持ちのビルのオーナーは半額にまけろ。
>>140
オーナーも借金
オーナーに借りる、払わない
減免してもらうでなく、借りてる奴が
銀行に借りればいいだけ。 >>124
大阪ではないが、税収が好調なら
不景気、有事に備えて大事に取って置けばいい。
それが行き過ぎた景気の抑制策になる。
少し景気がいいと大阪博覧会って
本当馬鹿かよ。 東京と大阪の感染者数が1100人以上の差が付いた
死者数は約7倍差!
小池都知事は、オリンピックを是が非でも開催させたいということでオリンピックばかりに気を取られてコロナ対策を疎かにしていた。数字が全てを物語っている。
【100人以上の感染者が出ている都道府県】
2020.04.12 01:54 現在
■東京都 1902
■大阪府 766
■神奈川県 514
■千葉県 423
■埼玉県 375
■兵庫県 358
■愛知県 348
■福岡県 332
■北海道 253
■京都府 181
■岐阜県 106
■石川県 104
■茨城県 103
【5人以上の死者が出ている都道府県】
2020.04.12 01:54 現在
■東京都 40
■愛知県 23
■兵庫県 13
■神奈川県 11
■北海道 10
■大阪府 6
■埼玉県 6
■茨城県 5
大阪ってインバウンドで儲かっているんじゃなかったのか?
まだ財政難だったんだ
災害なんだから、補償補償って言うなよ。
津波とかと違って3ヶ月とか半年の休業で済むんだし。
北新地だけなら3000店舗しか無いわけで、東京並に1店舗に100万円の補助をしても30億円
ま、お店は100万円貰っても1ヶ月家賃で消えるけど
今までボロ儲けしてきただろ?
庶民の100倍は身入りがあったろ?
プライドは無いのか?
潰れるのは時間の問題だからさっさと廃業した方がいいよ
ま、こういう輩
飲み屋行く馬鹿が悪いんだろが
お前らが大元
>>36
いや、だから阪神の選手が乱交パーティーしたのとそれと、別問題だろ?w
野球好き(特に阪神好き)って低能しかいねーからなー、話が全く通じてねーw ・休業してないお店は終息後も不買しましょう。
・補償しろとうるさいお店は終息後も不買しましょう。
感染防止に協力しない店舗は日本社会の敵です。
これは無理 収束まで数ヶ月なら耐えれば良いが
欧米みたいなロックダウンできない日本だと収束まで1年以上、もしかすれば3年程度はかかるから家賃の高額な店は早めに撤退が正しい
補償しろとか言う立場じゃねえよ
むしろじゃんじゃん潰していくべき
人類はパラダイムシフトを迎えているというのに
コロナ以降はもう社会の構造が変わるんだよ。
とくに外食や風俗は変わる。
ライブハウスなんて存続できない。
いたずらに補助金投入しても解決にならん。
廃業するがよろし。
>>1
御殿場のバカ市長がバー&ナイトクラブに税金から100万円補償金出すからな。
もと反社か反社に脅されたか知らんが…これ許したらダメだろ。絶対に。 社会的にぜひ存続して欲しい業種じゃないからな。
潰れてもどうせ後から代わりがすぐ出てくるし。
今までぎょうさん稼いどったんちゃうの?
他の事業も危ぶまれるのに、お水優先は無理やろ
生安が厳しくチェックして、
営業許可そのものを取り消してゆき
解決を図る。
ここてそんなに楽しいとこなの?
関西には縁がなく、乗り継ぎしかしたことなくて
>>169
確定申告終わったことだし納税額基準で支給してやればいいじゃないか
欲しけりゃもっと納税しろと 北新地の飲み屋なんか要らんし全部潰れて構わんねんけど、無収入になった連中に生活費ぐらい掴ませとかんと社会不安の原因になるで
もうこうゆう場所ってのは必要ない世の中に変わるかも知れないな
皆安いキャバぐらいで十分だろ
今度は、飛田新地の連中が休業補償払えと署名運動やりはじめたぞ
一般市民は、こんな連中相手しないが、場所が西成なんで支援者みたいなのが、署名してやーとしつこく付きまといしてきてウザい
富裕層相手で着席しただけでお金取る業界に補償とか理解できんわ
>>137
みんな東京へ行こうぜになるな
そのうち飛び地の東京へ編入希望の自治体が出てくるかもしれない