◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 ★2 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586570137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
布マスクはフィルターとしての機能が弱く、新型コロナウイルス感染を防ぐ効果は低いとする見解を、感染防御などが専門の米イリノイ大の研究者らが11日までに公表した。日本では安倍晋三首相が全世帯に2枚配布する方針を表明。今後、無症状の感染者や軽症者らの自宅療養も想定され、専門家は「布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい」と呼び掛ける。
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10〜20%程度、布マスクは10〜30%程度だった。
2020/4/11 08:58 (JST)
https://this.kiji.is/621491001133302881
★1 2020/04/11(土) 10:01:11.56
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586566871/ 謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://acc.ddnsking.com/106979946 ボールは政府から自治体国民に間違い
安倍さんに一切責任ないですね
責任は要請を無視する
国民や地方自治体にあります。。
丁寧な説明をしても自粛守ってくれない…
そんな状況…
誰が総理やっても無理叩かれる…
先手対応で先進国最高の防疫実績
先手経済対策108兆円
実績無視されて批判ばかり受ける。
安倍さん以外??
野党は悪夢になるだけです
311の悪政を思い出してください
6年実績ある安倍さん自民党マシです
消去法で自民党しかないですよ
・安倍肺炎
・安倍ウイルス
・安倍風邪
・安倍熱
安倍が悪い
お前ら馬鹿どもにこの俺がドラクエでわかりやすく教えてやる!
医療用マスク → メタルキング鎧
普通のマスク → 旅人の服
布マスク → 布の服
>>8みたいな馬鹿と含めて、政府の思惑わかってる?
現金一律給付10万円で、かかる費用は単純に計算すると
10兆円
麻生はこの10兆円をIMFに使いたがっている
布マスク二枚で済めば、当然コロナ緊急対策で使う108兆円の中からIMFに10兆円使う
国民に配るのは躊躇するが
IMFに使うことはためらわない
要するに国民一人あたりに10万使うお金はある
ただ麻生が利権に使いたいからやらないだけ
日本人は、給食当番マスクの効果は理解しているが、外国人はよく解らないかもね。
一番肝心な使い捨てマスクが書いてないのはどういう意図だろうか?
たぶん布と変わらんと思うけどw
そもそもマスク自体に高い防御率求めてる人はいないでしょ
いろんなことに出来る範囲で気をつけて生活すれば気をつけたぶん感染率は少しずつ下がる
その「いろんなこと」のうちの一つがマスク着用
マスクの最大の意味は、「感染を広げない効果」。
「うつらない」じゃなく「うつさない」。
無意識に感染を広げるのを下げるのがマスクの役目。
だからこそ、布でも必要。
気になるなら、キッチンペーパー間に入れとけ。
普通に市販のマスクは?ってヒトのためにもう一度。
ちなみに、「フィッティ」などのVFE検査合格の市販の「サージカルマスク」も、
フィルター能力ではN95と同レベルで、
「飛沫核」などの「ミクロンレベルの粒子」のフィルター能力の比較は、
N95 ≒「フィッティ」などのサージカルマスク >>> 布 。
フィルター能力に方向(出る/入る)の違いはないので、
3密環境において飛沫核によって「相手に感染させる」リスクにおいても、
「布は効果がほとんどないが、サージカルマスクにはある」
が結論。
布マスクを今配布する意味は
「咳エチケットでさえできない連中に強制的にマスクをさせたい」
だけであって、ほとんどマスクをする習慣のない海外では意味があっても、
日本ではそこまで衛生意識がない人間はかなり少なく、そのヒトたちには
配ってもどうせつけないので無意味になる。
昔の全学連スタイルがいいかな。
工事用ヘルメットにサングラスそして口は
タオルで覆う。タイマーズのスタイルとも
言えるけど。
マジかよじゃあ朝日新聞の3300円マスクぼったくりじゃん
中国人がエレベーターのボタンにツバをぬる
そのボタンを人が手でさわる
その手で唇や鼻の穴の粘膜にさわる(目も粘膜あり)
感染リスクが上がる
布のマスクでも100%じゃないけど予防できるよ
ここ最近専門家の意見は信用してないww
素人だろ こいつらww
不織布マスクだって予防というより飛沫を飛ばさないために使うんじゃないの?
このマスクをディスる勢力の原動力ってなんなんだろうな?
こんな事より、せっかくマスクしてるのに鼻出し装着とかの間違った使い方の方を指摘すれば良いのに。
防御じゃねーよ
自分が無症状の罹患者だった場合、
社会にまき散らさないためだ
社会のため、という思考を持たない
欧米人には理解できんのやろな
そかなものは指摘される前からわかってること
それでも高い税金を使って全世帯に2枚ずつ配るというアホウ
パンデミックが起こった国で苦肉の策としての布マスク配布は理解できるが
ドヤ顔して配布する国賊は無能すぎ
検査しまくれば感染数は増えるが、大半はただの風邪で終わるんだから医療圧迫させるだけの無駄検査でしかない
隔離施設は増やせても医者や看護師は増やせない。検査精度も低いから病気が軽いなら全員陽性と思って寝てろ
偽陰性で歩き回るやつを出すよりこっちが正解。陽性でないと休めない会社は医療と社会を守るため告発しろ
欧米で感染者増が騒がれてるが、中国も韓国も大々的に検査しまくってた頃は今の欧米と同じ状態だった
もちろん今の中韓の発表数も信用ならないが、無駄に検査しまくれば日本も初期の中韓みたいになる可能性が高い
感染力が強いから、不要な検査のために人を集めることで蔓延や重症化し、医療関係者も感染しやすくなるんだろう
ネトウヨ連呼してる左翼工作員が検査しろと喚いてるのを見ればわかる。反日連中が日本の医療を破壊しようとしてるのが
耳にかけることに何の意味がある??
バンダナでもタオルでも巻いておけば飛沫は防げる
何でも耳にかけようとするんじゃない、壁のフックとちがうんやで
防御力は布の服程度で範囲攻撃力を低くするものだからなぁ
日本国がする事は布マスクを配ることではなく
高性能マスクを大量製造して
国内と諸外国の助けに入ること
ちゅうちょしている時間は無い
>>3 消去方で、ってまさに昨日家族と同じ話してたわw
>>1 >専門家は「布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい」と呼び掛ける。
完全に予防できるなんて誰一人考えてないだろw
どんだけアホな専門家なんだwww
>>23 衛生観念があっても、マスク自体が買えないんだよ。
だから最低限の効果でも必要なんだよ
>>18 だよね
うちはもうアルファーゼとか挟んでるよ
お手軽に走って何の工夫も思考もあきらめたら認知症になるわ
微粒子に対するフィルター効果で比較しても仕方ないだろ
飛沫をどれだけ出さないか比べんか
「フィッティ」等のVFE検査合格の市販の「サージカルマスク」で使用される
メルトブロー式不織布エレクトレットフィルタの「原理」をそもそも知らないヒトも多い。
メルトブロー式不織布フィルタの性能の実証研究に
「PM2.5 とマスク PM2.5 and Mask - J-Stage」明星敏彦 著 - 2013 がある。
「..エアフィルタは粒子を篩の目のように遮って捕集していると広く誤解されているが,
..エアフィルタの内部はかなり疎(空間が90%程度)で
エアロゾル粒子は一本の(静電)フィルタ繊維の表面に静電気力などで捕集される」
「ここで試験したマスク(MASK-1)は防じんマスクに比べて性能は低いものの
サブミクロンの粒子に対して95%以上の粒子捕集能力をもっていることがわかる」
不織布フィルタは「静電気力」で補足するんだよ。
防御力低いのわかってる。自分の唾が周りに拡散しないようにする為につけてる
>>33 マスクには防御効果、拡散防止効果ともにある
アメフトの国のくせにマスクの機能をよく分かってないんだな。
攻撃と守備は別だ。
内側に紙かませると良いかもね
あとウイルスは滅菌フィルターすら楽々通過する小ささだが、空気中にそんな単体でいたらあっという間に私ぬ
飛沫のほうが安定するんだよ奴等には
マスク以前の問題
不要不急の外出をするな! 家にいろ!
香港のK Kwong博士の研究結果
布マスク(HKmask)でもキッチンペーパーを2枚かさねて1枚を90度ずらして装着すればサージカルマスク以上でN95に近い補足率
ただし息苦しい
https://m.facebook.com/DrKKwongChem/posts/10157951517282158 ハグだチッスだ挨拶しろだ うるさいあんたらよりマシ
>>33 コレ
防御用は全部医療関係者とかに回してくれていいよ
N95マスクじゃない限りエアロゾル感染は防げないし使い捨てマスクは頻繁に交換しないとウイルスの温床になる
のどスプレーの方がウイルスには効果的
他人から感染しない効果は低くても、他人を感染させない効果があるなら、
みんながすれば意味ある。
しかもそのおかげで必要な人に紙マスクが届く可能性は、僅かながらも上がることにも意味がある。
紙のマスクは正しくつけてない人が多いとか、布マスクは紙マスクより効果が低いとかで、
他人から感染しないための予防になってないという意見を混ぜると、
話がすぐ脱線するんだよ。
攻撃力は抑えてるんだから、対策としては有効だろうが。
こんな議論、いつまで引っ張るつもりだよ。ループには飽き飽き。
西部開拓時代のスカーフで充分、せき込んだ者は射殺せよ
>>1 フィルター効果の高い素材は空気も通しにくい。
これで市販マスクを作ると隙間からダダ漏れになる。
タオルも布も目や厚さが色々あるのにこの研究自体がおかしい。
防御力じゃなく攻撃力を抑えるためなんだが
最初から医療用マスクもそこまで効果無いと言われてたろ
布マスクなら自作すればいいじゃん
466億が無駄になったか…
>>43 国内で各所でレーン作って大量生産してるが、それでも医療関係者だけでも足りない。
ほかに手段がないんだよ。
最低限のマスクは配る必要有り。
使わない人は必要とする隣人に譲渡すればいい。
非常事態なのを理解し、協力しあわないとね
医者の場合はモロに患者の咳被るからね
そういう状況でなければ廉価版使わないとマスクが社会に回らない
マスクが万全なんて思ってないし直接飛沫撒き散らすのを少しでも防ぐっていうことだし
日本人はマスクなれてるけど欧米はいちいちうるさすぎ
手洗いうがいだって確実な予防ってわけじゃないんだからさ
>>30 全身ビニール袋を被ってマスクを装着したダクトから空気を取り入れるべきじゃないか!?
>>33 防御効果もあるぞ
この手の専門家とやらは静電気を舐めすぎだわ
布マスク、10〜30%でも良いじゃ無い。タオルが40%ならタオルで作ったマスクが流行りそう。
スキーの時つける
タートルネックとマスクが合体したような奴
あれかっこいい
>>65 でも顔に巻くにはそれなりの大きさも必要だしちょうどよく鼻と口を覆える大きさに切ってゴムつけて耳にひっかけて顔に固定できるようにしたら便利じゃね?
完成品が布マスクです!
山手線に乗ったが客は2割ほど、マスクをしてない奴は一両に2〜3人
マスクをしない、マスクする人を馬鹿にしてた民族がいっぱい死んでるのに。
どんなマスクでもする事が大事だろーがよ
ほんとアメさんはわかってねえな
無自覚症状で元気にふらふらしてる連中がマスクをつけてることで被害を広げない効果だよ
いちいち「完全には」って付けなきゃいけないってのも面倒な国だな
安倍内閣の閣僚ってフルアーマー枝野みたいに正直だよねw
安倍さん以外布マスクしてなかったよな・・・
アメリカ人「なーんだ、やっぱりマスクいらえじゃん」
こうなってくれればマスク不足の日本としては少し助かるのは事実
自分を守る意味では効果が低いのは散々言われてるけどそれを実証した実験結果ってあったりしないの?うっかり表面に触っちゃって結局意味が無いっていうリスクもあるんだろうけれど
世の中に本格的なあほが多いから、そりゃ各国政府も苦労するわな
5%でも10%でも1%でもリスクを減らすことが感染症に対してどれだけ効果が大きいか、自身を守る事になるか
理解出来てない、感覚としても捉えられないバカがこれだけいるんだからな
>>1 >布マスクは10〜30%程度だった。
「そんなもん わかっとるわ」
ルイヴィトン柄のマスクを中国が生産して売っていてほしい
いや、既に売り尽くしてたのかもしれんな
B29に竹やり
ウィルスに布マスク
マスクは19世紀からあったけどあれはウィルスの存在が知られる前の遺物
細菌レベルの防護ですよ
ウィルスに対する防護は少し古い映画だけどアウトブレイクという映画見るべき
あれが最低の防護なんですよ
テレビで映る防護装備なんてザルに水レベル
あと脱ぐ前に消毒を
防御力に期待して使ってない
攻撃力を下げることに期待して使ってる
自分が感染したときの攻撃力を弱めるためだからな
ドラキュラに血を吸われたときのために、ニンニクネックレスしているみたいなもんだ。
防御力とかどうでもいい
マスクしてなかったら殴りかかってくるような奴が実際にいるわけだからそれを回避するためにも必須
朗報!!!
HK MASK でググってみて
非力な粗悪品のサージカルマスクより良いぞ
データも出てるから参考にできる
暇だから俺はキッチンペーパー90度4枚重ねでマスク作った
自分で不織布買ってきて布マスクに貼り合せればいい
まあそんなことできる暇があるならマスク自作しろっていうね
>「微粒子に対するフィルター効果は布マスクは10〜30%」
これの意味が理解できないバカが集うスレ
馬鹿「ほらみろ効果ないんだ効果ないんだ!専門家が言ってる!」
マスクに予防効果がないと言い張る思考停止野郎は消えてください
防御だと思っちゃうね、知らないと
日本人がコロナの被害今のところ少ないのもマスクで防御してるからに違いないと勘違い
>布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい
分かり切った事を言うなよなあ、無いよりましぐらいにしか思ってない。
>>32 布マスクがダメだなんて前から言われてたじゃん。2枚配布が決まってから慌てて「布マスクはダメって言うのは勘違いpgr」工作が始まったけど
もう作っちゃって来週から配布が始まるからもう手遅れだけど、せめて中に不織布挟むとかの対策を呼び掛ける意味はあるんじゃないの
有効無効のパラメータは学者バカの見解とは異なるのよ
店頭にマスク求めて殺到するおバカを減らすのが主目的なんだからさ
総武線に乗ったが客は2割ほど
その中でマスクをしてない奴は1割くらい
散々、マスク意味なしと叫んでた欧米欧州が
防御力低いとか…防御力ある前提で言うなw
今後、マスク文化ができてしまったら
格安で単純なマスクで病気減らされたら色々困る人も出てくるだろうに
アメリカ人にはこういうこと言っておかなきゃな
たらふく食ってもダイエットコーラでリセット出来ると思ってる奴らだから
アイリスオーヤマは10億円投じて宮城でマスク生産予定だが6月稼働予定
マスク工場稼働までには時間が掛かり過ぎる
中国はマスクを出し渋っている
6月までの間、布マスクその他で凌ぐしかないのが現実
>>3 責任のがれって一行目から告白してそして民主党をdisってもなあ、みっともないよ。
日本以外の国ではそもそもマスクなんか一般人はほとんどしない。
10段階のレベル0のところに、レベル1のものを与えるのは+1にはなる。
日本人は花粉症や季節性インフル対策で不織布マスクをする習慣がある程度根付いている。
そういう高い衛生意識の日本人には、レベル1の布マスクなんか自分の衛生意識のレベルでは
マイナスになるものだから、だーれも必要としない。
お年寄りを除けば、配られた布マスクで喜ぶのは
もともと手洗いもソーシャルディスタンスもやってないような衛生意識の低いヒト達で、
配られてつけてみれば結局「ウザいからつけない」となりほとんど意味はなくなるだろう。
ウイルスって一度にどれぐらいの量とか濃度で取り込むと
感染するとかだいたいはわかってるのかな
専門家って言われても結局憶測で言ってるようにしか思えないんだけど
>>64 > ただし息苦しい
ある程度の防御力を持たせようとしたらそうなるわな。
通常のマスクですら邪魔でアゴにかけてる人が多いくらいなんだし。
917名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:37:58.58ID:6gl+jelA0
マスクをしない患者は
10人中3人で、
1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、
マスクをした患者では
11人全員から検出されなかった
また、マスクをした患者では、
より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、
ウイルスが検出されなかった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012367821000.html <慶應准教授が実験動画>
市販マスクで「ウイルス大の粒子」約7割が取れる
https://hiyosi.net/2020/03/25/aerosol-2/ 布マスクなら自作すればいいよ
簡単に作れる方法紹介してるツイートたくさんある
>>26 なんで医療用マスクよりも高いんだろうなw
>>90 耳に引っかけるマスクに意味も無くこだわるからマスク不足なんか起こるんだよ
耳にかけられる機能なんて重要じゃない
3密回避環境においては
防御力が高すぎで
攻撃力が貧弱すぎる
アベノマスク
布マスク(笑)の対ウイルス効果=0%
ワロタw
布マスクは攻撃力を下げるためだろ
あんなスカスカマスクで防御力期待してるやつはおるんか?
そもそも眼から感染するんだから
むしろマスクすることによって人混みに出るバカのほうが感染リスクが高い
まぁ飛沫感染 させる ことへの効果は高いんで
俺的には全然助かるわw
!!
台湾、医療用マスク1人1週5枚
韓国、KF94(N95級)マスク1人1週2枚
日本、布マスク一住所に2枚
ジャップ勝利wwww
ティッシュはガスマスクのフィルターとして使われてたんだから間に挿んどけ
マスクは予防が目的じゃなくても
下手なトラブルに巻き込まれないための自衛手段のひとつだよね日本じゃ
>>36 手作りだといいらしいよ?
アベノマスク否定する連中が手作りマスクを
薦めてたからねw
>>25 ほんと今は
マスクしない人と一緒にいるとこ自体見られたくない
使い捨てマスクもあまり防御力がない
マスクの繊維の穴から、ウイルスが通過する
呼吸するたびに、横や顔の隙間から空気が入ってくる
まあ、マスクした方がいいけどね 気休め程度だ
>>12 花粉症の人は体感でわかると思うけど
医療用マスク>普通の使い捨てマスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>布マスク=何もしない
だよ
もう市販のマスク残り少ないから来週からはおかんの手作り布マスクして電車通勤
ネックウォーマーも上から着けようかな
そもそも防御力は、消毒用エタノールの方がマスクよりも高い
マスクが防御力50とかあったらおかしいだろゲーム的に考えて
大抵0とか1あったらいい方じゃね
防御関係ねえだろ
自分がツバ撒き散らさないためのマスクだよ
バイクのフルフェイスヘルメットが
いいと思うけど歩いてかぶれないよなあ
>>117 一家に2枚でそんなやつらが減ると思ってるなら菅並の超ド級馬鹿だな
>>122 攻撃した相手に病床取られる可能性増えるだけやん
>>1 また出た!
バカ医者。
逆の視点がない。
本人を守るものじゃない。
社会を守るんだよ。
そんなバカばかりだからニューヨークに
みたいになる。
最近手作りマスクでも可愛い生地で作ったものをしている人に目が行く
アパレル業界もマスクをファッションアイテムとしてお洒落で機能的なのをどんどん開発するといいと思う
>>3 お前が言ってるんじゃ責任逃れにしか聞こえんぞw
アメリカでマイノリティがマスクしていたら、
警官が、付け回して、あげくにぶちのめしている映像がニュースで出ていたよ
それで、黒人やヒスパニックの死亡者がめったやたらに多いとさ
アジア系は見逃されていて、アジア系の死亡率がやたら低い
医者がマスクなんか信じちゃいけないが、一般人はまるで違っている
>>1 そもそもマスクは感染しないためじゃなくて
他人に感染させないためでしょ?
あとは自分で口や鼻を触らないようにするため
>>131 小池都知事がしてた手製のマスクあるじゃん
あれ今みんなで作ってるよ
3重くらいにするからあれでじゅうぶん
>>135 ActivateCarbonって活性炭?
日本で感染者拡大スピードが欧米に比べ遅いのはマスクとしか考えられん
違うか?
医療用じゃないマスクの効用って
咳エチケット
無意識に手で鼻口に触るのを防ぐ
喉が湿って免疫力が上がる
これくらいだろ
初期装備の革の鎧なんて着てるーワロターww
↓
わかっとるわっ ボケッ
>>1 だったら、なんかもっと防御力の高いモノ開発しろや、得意だろそういうの
>>133 ?
ならタオル巻いて出掛けたらいいじゃん?
俺はほどける心配もなく安心な耳かけマスクするけど
マスクを通してウイルスを吸い込むと、
水蒸気とかと結合して吸い込まれる前にポロっと下に落ちる
固めるテンプルみたいなもんだ
>>81 高校で物理やってれば誘電分極ぐらいは知ってるだろ。
素材の繊維自体が誘電分極を持ってるから、洗い方にもよるが、
洗うだけでは誘電分極自体は消えないよ。
>>32 そもそも配られる布マスクって本来は鼻まで覆うものではないだろ
不織布マスクみたいに鼻からアゴまで覆える大きさでもないし使用目的が違うのに466億かけて配る意味がわからん
そもそも防御するためじゃねーもん
不織布を間に挟んで外からは花粉と内からは飛沫を少々カットする程度の物
シートベルトと同じだろ
装着しておけば絶対に死なない、というわけではないが死亡率は確実に減らせる
布マスク配るんじゃなくて
マスクを買うために人混みに行くと感染リスクが上がります
自宅にあるタオルやスカーフを巻いても同等の効果があります
とアナウンスすべきじゃね?
ゴムで耳からかけることと口元覆って後ろで止めることに効果の違いはないのに
知ってるって。マスクは着けてる人を感染から守るものじゃない。
万一自分が感染してても他人に飛沫を飛ばさないことがマスクの第一義だ。
未だに防御とか予防とか思ってるのかね?
布マスクは自分からの飛沫を出来るだけ広範囲にまき散らさない為の物だって言ってるのに
首相を守ってるマスクだぞ。ただのマスクなわけがない
中国で人気になっているエロい漫画がある
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076732862.html この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
奴らのまいたコロナによりマスクが不足しているが…
結局布マスクはいまいちなのですか?
むしろそこまでしてマスクをつけたくない理由がわからんわ
手間もコストもほぼ無いだろ、それで数パーセントでもかわるなら当然つける
あり得ないが効果がゼロだとしても、ゼロじゃない可能性が少しでもあるなら当然つける
付ける事でのマイナスなんか何一つないからな
なので一回何かマイナス要素が無いか考えてみたわ
・口が臭いからマスクをすると充満して辛い
・すごく蒸れる&肌が弱くて、めっちゃ荒れたりかゆくなったりする
・耳とかが弱くてゴムでめちゃくちゃ痛くなる
・理由は分からんが何かしらのストレスとかですごい頭痛になったりする
この辺がもしかしたらあるのか?
どうなんでしょう? マスク否定派のみなさん
間を取って20%としても分母からしたら
結構な人数を守る事になるぞ
両方が付けてたら凄まじい効果と言える
またアベチョンが負けたのか
ネットウヨとランサーズはアワレだなw
アメリカ親分に刃向かう売国奴め
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10〜20%程度、布マスクは10〜30%程度だった。
フィルター効果だから
防御も相手に移す力も同じ
食事中にしゃべらない、とか
笑うときに歯を見せないとか
昔の女性の所作がウイルス拡散を防ぐんだよ
>>146 でも布マスクの10倍有効ってこと
それを技術の進歩と言うんだよ
┏( .-. ┏ ) ┓【デスノート・コロナウイルス】その二
*世界各国と、私(地球)とは
3Dマッピング技術で、ポイント・リンクされている
簡単な事例》
左の尻を、レーザーペンで傷付けると
関東にコロナウイルスが流行る仕組み ac
h
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1248794518440181761 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>165 と手洗いが2本の柱と見ていいだろうね
BCGは知らん
寝癖なおして外でるのと一緒
ただのマナーの一つ
つける側からの感染を防止する効果はあるよ
布マスク、不織布の一般マスクなんて飛散防止だけだろw
あほかこいつ
防御力のリストにサージカルマスクがないのおかしくね?
>>161 アベノマスクのような市販のガーゼマスクは八枚重ねだから
それに習ってさらしとかで八枚重ねで作ってるけど
>>171 ほどけないようにするくらい簡単だろ
頭使え
弱くていいんだよ。
その代わりに全国民に付けさせろ。
ホームレスにまでタダで配れ。
全国民にしばらくマスク付けさせればおそらく事態を収拾できる。
アベノマスク、じつは色分けされてて非常事態宣言されてる危険地域のマスクは他の地域と色が違う
とかだったら危険者のマーキングになるんだがな
別にコロナだけのために付けてるわけじゃないし。
そんなこと言ったら全員ガスマスクしなきゃならなくなる。サージカルマスクだって、顔の形によっちゃ、横の隙間バカスカ空いてんだから。
>>11 人間は器官に異物侵入してくると、咳やくしゃみで体外に追い出そうと
咳やくしゃみが自然に出る
ウィルスがその咳やくしゃみで排除したのに布マスクにとどまるから
布マスク自体にウィルスが付着し感染しなかったはずの感染が起きる
従って外からの飛沫を防げるマスクで無ければむしろ逆効果だよ
>>172 てか 攻撃力を落とすためのマスクで
防御してねえからw
無いよりましなのは証明されてるだろ
それにマスクしてないだけで白目で見られるのが回避できるだけでもありがたい
安倍さんマスク止めて、ミシンを各家庭に一台送るべきだったな、マスク自作しないうちは外出禁止。
マスクで防げたとしてもメガネしてないと目から入ってくる
鼻と口の周りを手で触らない
これが一番マスクで効果がある
目とかこすったらすぐ結膜炎になるのと一緒で
鼻や口の気管は弱い
布マスクにコーヒーフィルター挟んだらどうだろう?
苦しいかなw
>>12 それでいいんだ。
マスクなし = 裸で戦う よりはるかにいい。
肝心なのは全員に付けさせること。
マスクは他者への飛沫感染リスクを圧倒的に回避してくれる優れものという証拠動画
ただし自分の事しか考えてない欧米人には不要みたい
>>213 そんなん出来るならタオル巻かせるの強制した方がはやいわ
>>32 政権批判をしたいだけ。
布じゃなく使い捨てのを配っても叩いてたよ。
アベノマスクはそんなちゃちいもんじゃないから
じゃなきゃネトサポたちが可哀想すぎる
>>146 917名無しさん@1周年2020/04/11(土) 10:37:58.58ID:6gl+jelA0
>>924 マスクをしない患者は
10人中3人で、
1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、
マスクをした患者では
11人全員から検出されなかった
また、マスクをした患者では、
より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、
ウイルスが検出されなかった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012367821000.html <慶應准教授が実験動画>
市販マスクで「ウイルス大の粒子」約7割が取れる
https://hiyosi.net/2020/03/25/aerosol-2/ 憲法9条に例えると解りやすいかもな
マスクの効用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
肌との密着部分はどのマスクも性能保証していない
正しく装着できないヤツにサージカルマスクは豚に真珠
>>204 アベノマスクはつけないよどうせゴミ箱にポイだから
スポーティな柄のタオルをバンダナみたいに巻いて出かけるわ
それは不織布マスクとかがある状況であえてつけるならそういう効果があるよってだけで
何も無いなら普通に感染予防・低減効果はあるよ
つうか効果が低いか高いかだけで原理的には不織布マスクと同じことだし
日本ではマスクはパニックになった国民の口を塞ぐ役目です
日本の死者数を見てみろよ
バカなアメリカ人が何言ってもな
他国よりも自国の心配してろバカが
マスク有効論は根拠がない
マスク有害論があってもいいだろ
N95マスクは工業用の医療転用なのだな
特に3Mの活性炭入りは ラッカーシンナーの臭いが消える
優れモノで、酸欠に成らないか心配に成る程
>>193 欧米でも手洗いするでしょう
日本で感染拡大がこんなに遅いのは謎過ぎる
>>208 作りたいなら作りゃいいじゃん
そんな物作らなくても十分だって言ってるのに、馬鹿だろ?
>>216 マスクつけたら攻撃力ダウンするだけで防御力も低いのよな
つまりいらない敵ころせない
それがどれだけ菌を通すかのフィルター効果を測定してるのだから
攻撃も防御も同じ能力
相手に70パーセント以上ウイルスを飛ばしているということ
ドラクエで言う「ぬののふく」だしな
だが、しないよりは遥かに良い
普通に風邪ひいて初めて不織布のマスクしばらく着けてたけど
これでもかなり息苦しいもんなんだね
医療用だかN95だかってのはもっとキツイらしいけど大変だろうなぁ
この記事は
マスク配布が気にいらない
在日朝鮮人工作機関
反日共同通信の
情報操作です
共同は
朝鮮人に都合の悪いこと
日本人に都合のいいこと
報道しないので
自分で検索を
打倒共同あらざき
米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586570137/ イリノイ大の誰が公表したんだ???
ソース無いじゃんwwwwwwwww
布マスクいいじゃん
自宅の部屋の中でもするべき
手で顔さわらなくなるから9割防いだようなもんだと思ってる
専門家「マスクに予防効果はない!」
専門家「マスクの表面を触るな!」
↑この矛盾に気付けないやつはこの先生きのこ
通常マスクだって隙間から入るから大差ないぞ
無自覚感染者が拡散しなければそれでいい
大金かけて国民に送る布マスクがタオル以下はさすがに笑うわ
政府と官僚がコンビで高度なお笑いやってるな
>>238 土足は変わらんからな
外のウイルス持ち込んでる
不織布のマスクも防御力は低いはず、マスクを付けるのは自分の飛沫が遠くに飛ばない
ようにする為で相手の飛沫を防止する為じゃない、皆がマスクを付ければ飛沫は
弱まるから防御力も高くなる
N95を賛美しすぎじゃね?
火事で黒煙でてる状態でぬれた布マスクとN95とかで比較もしてもらいたいもんだ
そもそもそこらのマスクって防御力を高めるものではなくて、飛沫の攻撃力を低くするためのもんだろ
完璧な対策できないなら十分だし、そんなに防御性能求めるならフェイスガードつけといた方が手に入れられる素材で防御力あがるぞ
>>245 そうだよな程度の問題だわ
ぬののふくでゾーマに挑むようなもんだ
結局、「科学に対する信頼」の差が、
「不織布マスク」への信頼と「布マスク」への信仰をつくり、
それが個人の感染防止力の差になってしまう。
まあ、今時「布マスク」信仰の人は10%もおらんから
無視してもいいんだけど、電車とかで近くにいるとちょっと迷惑ではあるな…
配布直前に公表するイリノイ大wwwwwwwww
大方、シナチョンか日本のパヨクだろw
日本人がマスク好きなのは良いが
マスクしてない人差別は止めろよ
マスクしないで地下鉄とか役所とか行くとすげえ居心地悪いわ
大本営発表「検査が感染拡大を招き、医療崩壊に繋がる」
大本営発表「1家庭2枚ずつ国民の最後の盾を授ける」
非科学的な知見に基づき一億玉砕に突っ走る日本
>>239 完成品売ってんのになんでタオル巻いたり作ったりすんのさ
趣味でやるなら勝手にやればいいだろ
E ぬののふく
E ぬののますく
E エクスカリパー
飛沫感染に対してはかなり防御力も高い
てかノーガードよりはずっといい
完全に防御できるもんなんてねーよw
人間が使ったり付けたりしてる物バッカリなんだから
防護服きて知識あって注意してる医療従事者だって人間だから感染するし
【産経新聞】「マスク」習慣ない欧米で相次ぎ方針転換 各国メディアがマスク文化を分析 「アジアを見習え」とマスク着用の動き [4/4]
http://2chb.net/r/news4plus/1585994163/ 在日共同打倒
>>1 どうせ飛沫しか防げないからスカーフを使ってる
すまんけど、マスクの専門家なんておるんか???
マスクを研究してるん?
アベノマスクにペペローション塗ってシコると最高だお
欠点はアベノマスクした安倍ちゃんの顔を想像してしまう事
防御力を上げるんじゃなくて攻撃力を下げる目的で付ける物なんだが?
そもそもどんな強力なマスクつけようが眼と肛門が剥きだしじゃ何も防げないし
>>261 ぬののふく着て出歩くか
全裸で出歩くか
布マスクなんてコンドームつけないでセックスしまくってるのと変わらんからな
>>201 それはどの程度?
息苦しいと一概に言っても、俺なんかじゃ何も意識しないレベルで普通生活できるし全然問題ない無いんだが
それが理由になるってのはほんとに常に感じる辛い・苦しい、っていうレベルで息苦しいのかな
まぁ不織布マスクでも同じことだが、効果の大小で我慢できるか否かってことか
そういうの無いとして、あとは結構体動かす職業とかなら確かに息苦しいかな、就業時以外は付ければ?て思うけど
>>159 少し前まで欧米でアジア人がマスクしてるだけで襲われるって話があった
マスクは感染者が付けるもので健常者が付けるイメージがないのがね
サージカルの安マスクはタオル以上、
N95未満だよ。10%でも0より確実に
防ぐのに、無意味と繰り返し宣伝する
組織は世界に対して明白な害意がある。
アベノマスクが公園のゴミ箱とかに山のように投げられていたら超笑えるな
日本人なら布マスクは予防じゃなく拡散防止目的って分かってるよね
>>261 逆だろ
ゾーマに布の服着せるんだからw
>>270 不足して買えない人がいるとか高すぎるとた問題になってるのが
マスク問題だろ??
俺には君の言っていることの方が意味不明
>>1 だから一般人のマスクは防御用じゃないから布でも構わないと何度言ったら
とはいえそれを分かってない人がいまだいて
アベノマスクを病院に寄付するとか言ってる奴も見かけるけどな
医療従事者なら防御は重要だから布じゃだめだ
たぶん今までの見解守ってこれだけ多くの被害を人的にも経済的にも出したから
マスク否定しとかないと、仕事失う人もいるんだろ。
マスク効果ないって言ってる国って
手術する時ふつうに口出しして手術してんの?
>>266 マスクしてない?それでコンとかしたら
そりゃ叩きつけられても文句言えないだろ
【台湾】マスクは節約を 保健相、「電鍋」で再利用法実演[4/6]
http://2chb.net/r/news4plus/1586172066/ なんくせをつける
反日朝鮮人工作機関
共同通信のあらざき
まじくびにしてくれない?
不愉快
マスクは防御より感染拡大防止用で
マスクしない者は無症状感染者扱いが正しい
防御も拡散防止もマスクにそれほど効果ないと思うけど周りの目が怖いからつけるしかない
シナが日本に送ってくる「マスクのようなもの」よりアベノマスクの方が効果あるだろ。
あほの加藤厚労相がシナから「マスクのようなもの」が届いたとはしゃいでたけど、
全部、日本で検品しないと使えないんだぜw
防御力はゼロ
拡散防止もきちんと扱わなければ逆効果
たぶんアメリカ人には無理
>>266 いや今の時勢でマスクせんのは非常識やで
もはやビジネスでのネクタイに近い
売ってなかろうが作れるし
店にマスク売ってないんだから仕方ないでしょうが、どうすればいいのこれ
>>290 布マスクの高いのって朝日マスクくらいやろ
マスク有害論も論だけならなりたつ
マスク有効論も同上
エビデンスはどちらもない
国から直に年金手帳とか以外で物をもらうのは初めてだな
タオルのほうが強いじゃん
タオル巻こうぜみんな中二病臭くなろう
マスクしたくても持ってない人が多数
俺なんか一日中外に出てるから買う時間がない
そやな
小池さんが会見するときに
流石にこういう時は
布マスクじゃない方が良いなと見てて思った。
布マスクを広めないといけないのかもだけど、
一番いいのは使い捨てマスク
6億枚の話どうなった?
キッチンペーパーを2枚重ねるといいって本当なのかな
っていうか2枚ってどういう2枚なんだろう
1枚を畳んだ奴は1枚扱いなのか、折って2重になれば2枚扱いなのか
>>266 感染「予防」の効果はなくとも咳やくしゃみの飛沫を多少でも抑えつけるから感染「拡大」を防ぐ効果は間違いなくある
それに顔の下半分を素手で触る機会も減らせる事になるんだからそういう意味では予防にも繋がるんだよ
それでなくともエチケットなんだからアベノマスクが配布されたら大人しく着用しとけ
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10〜20%程度、布マスクは10〜30%程度だった。
フィルター効果で透過力だから
攻撃も防御も同じだけウイルスを透過する
花粉症持ちからしたら布マスクは確かにあまり変わらないなw
スポンジみたいな洗えるタイプのも。
普通の使い捨てマスクは効果あるけど、花粉症スプレー併用すれば完璧になる。ウイルスに対しては知らん。
胡散臭い日本を崩壊させたいパヨク専門家リスト
・岩田健太郎
・岡田晴恵
・玉川徹
・上昌広
・久住英二
他には?
>>296 拡散弾だから射程距離長いと複数キルしやすいぞ
>>23 咳エチケットする気のない、無敵の人が結構いるんだよ。
俺、今日警戒しながらスーパーで食料買って袋に詰めてたら他にスペースがあるのにマスクしてないオジサンが目の前にきてそのまま咳して来て涙目。
買ったもの全部捨てたい気分。
マスク配布したらマスクしてない奴は外出禁止にして欲しい(-_-)
コロナと言って捕まってる奴が結構出てるけど、それ以上に無言で咳しまくる無敵の人らしきおじさんも結構いる。
後、感染とかお構いなしの若いヤンキーども。
>>309 小学生でも作ってるし、義務教育で裁縫は学んでいるはず
通販でピタットマスク買って100均のエアコンフィルター入れときゃ普通のマスクよりいいぞ
>>291 まさにそう
ウイルス飛沫をまきちらす量を減らせば、渋谷せんせが懸念してる付着ウイルスへの接触感染確率もグッと減るからな
時々、落ちてるマスクを拾ってつけてやろうかと思うことがある
「布で十分」のヒトたちは、
「マスクは咳やくしゃみの飛沫を『出す』のを止める『だけ』」で
「不織布マスクでもミクロンレベルの飛沫核は繊維の間隔より小さいので捕捉できない」
と信じているわけだが、これらは科学的な実証研究で完全に否定されていて、
そんな「事実」はネットで探せばちゃんと見付けられる。
感染症の専門家もそれに基づいて
>>1のように書いているわけだが、
それに対して文句言うならそれを否定するための実証研究を示すしかないが、
それもやろうとしない。
科学音痴には困ったもんだ。
名無しの専門家とか、名無しのイリノイ大関係者の研究とかアテになるんか???
>>305 アベって唯一の評価できるとこって日本人だったってことだな
魂売ってるかもしれないけどw
今の中国産マスクよりはいいわな
そもそもコロナ以前から布マスクはウイルス防御には無力で就寝時の保湿用と言われてたわ
安倍を擁護したくて必死な人の詭弁ぶりが恐ろしい
>>316 それでメット被ってゲバ棒持ったらパヨクじゃyんかwww
もしくは、人口を減らした方が世界に
有益だと信じ込んだ新興エセ科学宗教
の狂信者組織か。魔女狩りが必要かね?w
>>23 N95と不織布の使い捨てマスクが
同等の性能って根拠はなんなんだ?
N95したことあるのか?
ちなみに市販されている、
不織布製の使い捨てマスクは
品質がかなりバラけている。
3plyが一般的だが中には2plyのものもあったりで、
変なのするよりかは、布マスクの方が安全。
じゃあ消費税10%なんて気にするなよ、誤差範囲だろw
アベノマスクじゃなくコジキマスクとバカにされるの嫌だから
>>282 マスクつけて資料読み上げるのはしんどかったわ
黙って付けてる分には別に問題ないんだけどな
マスクなんかトイレットペーパーで自作すれば事足りる
たとえ1パーセントでも2パーセントでも効果あるに決まってるだろ
そしてそれは重要な効果だ
だから普通に通勤もショッピングもしてるけど、ほんの何割か人ごみを減らすだけの政策を一生懸命国を挙げてやってるわけでな
付けたからはいシャットアウト!なんてなるわけないんだよ
つうか元々使い捨て不織布マスクでもなんでもそうだろよ、完全に防げてるわけじゃない
まあ、送られてくる現物これだからwwww
布マスク >> アベノマスク ≒ スポンジマスク
程度www
絶望感しかないwwwwww ほれ
この中にキッチンペーパーかコーヒーフィルターを挟めば効果的
無いんだ仕方ない無いし、もう既に世の中ではエチケットになっとるわ
>>1 じゃあ冒険に旅立つときの
木の棒と木の盾もいらないよな?
全裸無装備で冒険に出るんだよな?
最初どうかと思ったけどNHKの飛沫実験映像で意識変わったよ
布マスク早くほしいよ
>>316 厚ければ良いってものじなくて、どこまで蜜かが重要だよ
厚くても間が空いてればウイルスはそこを通るから
>>271 マスクを付ける事による効果
感染者がマスクを付ける>>>非感染者がマスクを付ける
この命題を見ると「じゃあ非感染者が付けるのは意味が無いなw」
となる1とゼロしか脳処理できないアホが出てくる
そういうバカには「じゃあどうして医療十字者がマスク付けてるの?」
と聞いてあげれば気付くのかもね
N95って検索するとアメリカ合衆国労働安全衛生研究所(NIOSH )の規格と
あるんだけどなんでアメリカの規格をそのまま世界が信仰してるんだろうな
直ちに日本にも同等の規格作るか国際規格作れよ
材質同じなんだから、スカーフ程度なのは当たり前だと思うけど。
布に何を期待してたんだ。
あぶないみずぎ(DQ2,3)
あぶないみずぎ上、あぶないみずぎ下(DQ9,10)
あぶないマスク、あぶないみずぎ上、あぶないみずぎ下 new
【テドロスが現れた 、どうしますか?】
>>333 布でも付けときゃ汚染された手で口元を触る機会が激減するのだよ
>>1 完全に予防できると思ってつけてねえよw
効果があるじゃん
安倍擁護したいがために無意味な布マスクを効果あるとかデマ流すなよ
安倍信者が日本人にとって有害すぎる
N95=紙おむつ
普通のマスク=綿のパンツ
布マスク=薄いパンツ
マスクなし=フルチンで逮捕
>>23 > ほとんどマスクをする習慣のない海外では意味があっても、
> 日本ではそこまで衛生意識がない人間はかなり少なく
いやぁ
ここにきて
まだマスクつけてないバカがいくらでも居るよ
バカが浮き彫りになってきた
マスクをしたら負けだと思う
みたいなバカが
通販で下着で作った中国製マスクを買ってマスクつけてると思い出歩かれるよりはマシ
コロナ収束してもマスクつけっぱなしになる人多そう
それが嫌
>>1 防御力ってアンタ…
いまだにうつされないためのモノだと思ってんのか?
うつさないためのモノやろ…
マスクしてないやつに限って、くちゃくちゃおしゃべりしているんだね
>>356 シリーズ違いだけど「ぜになげ」が効果的
なんか送られてきたのがサイズが合わないなど不満があるしやはりゴミ箱行き確定だな
タオルやバンダナで飛沫は防げるんだけどな
イメージの問題か?
三角巾マスクって言い方したら少しは衛生的に聞こえるだろうか?
布マスク推奨は通常使い捨てマスクの供給が追いつかないからだろ?
クソ田舎のジジババは買わなくていい、つけなくていい
海もぐらないのに酸素ボンベつけてるのと同じ
せめて生活圏に感染者でたら、つけはじめろよ
くらいのこと政府がいうべきだわ
日常なんもねーのに毎日交換する使い捨てマスク強制してんだよど田舎でも。アホか
お前ら現金が貰えないからって、マスクにケチ付けるなよwww
イヤなら寄付でもなんでもしておけよw
>>343 ああ仕事中の資料読み上げな
それは確かに息苦しいだろうな、俺も経験あるわ
まぁ基本は付けるとして、そういう時は対策次第で外しても良いんじゃないか
記者会見でもそんな感じだったしね
マスク程度で完全に予防できるなんて思って使ってるヤツがいるとは思えないけど・・・
>>324 花粉症持ちからしたら垂れる鼻水隠しにしか役に立たないもんな
花粉症がメジャーになる前は巷にはガーゼマスクしかなくて辛かった
攻撃力はどうなんだよ?
隠れ感染者の拡散力をドレだけ抑えられるかも調査しろよ
キッチンペーパー中に貼り付けているが、それでもダメなんか?
息苦しいから切り目は入れているが。
>>347 それで安心して出かける人が増えたりしなければそうなんだけどな
実際はマスクしてるから安心と出かける人が増えるからトータルでプラスになるかはなんとも
給食マスクと同じ意味なのに、日本国民は乞食になって必死
飛沫感染なんだから飛沫を防げるなら十分に効果があると思う
ウィルス透過実験だけやっても仕方ないだろう
まあ防御で使ってる阿呆はいないだろ
と思ってるけどw
攻撃力減らすだけで
防御力無いのかと思ってたら10〜30%はあるのか
布マスクでも近所の買い物には充分だな
うちの会社、社販で国産マスクを上限なしで
買えるから両親&兄弟家族分も購入してるけど
このご時世、どうやって仕入れてるのか不思議
日本人よりもアメリカ人の方が色んな種類の立派なマスクしてるよね
アメリカたくさんマスク売ってるの?
日本よりも装着率高いみたいじゃない?
そんなんわかってるけど一番危険な鼻と口元は守りたいやん
>>323 布マスクも生地によるんだろうけど
1番知りたいのがポリウレタンのマスク
あれ1番安いし、布マスクよりしてる人をよく見かけるけど
効果どのくらいなんだろ?
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
2
>>328 そんなセコい嫌がらせを無敵の人扱いするなよ
破滅的な要素がない
安倍マスクなんて誰もつけねーよアホ
即ゴミ箱行きだわ
サージカルマスクが無いんだから、ないよりまし
サージカルマスクは医療関係者へ回してくれ
布マスクでも全員付ければかなり効果がある
外出時は布マスク義務付けくらいやってもいい
マスクは防御力を高める為の物じゃなくて、攻撃力を弱める為の物だと散々言われてるだろって。
このゴミマスクを布マスクって言うのやめてくれない?
普通布マスクって言ったらこういうやつ
風評被害だろ
>>333 だからー
ビグザムが量産できれば勝てる!
とか言われても
現状ではザクでなんとかするしかないわけで
布マスクというクソで安心して咳エチケットを忘れるぐらいなら布マスクしないほうがいいぞ
感染経路の割合によるよな
手に付いたウイルスからが多ければ戦闘力は高い
お気に入りのハンカチでマスクを作って、おしゃれする時代やで
もう、着けてないやつは非常識なやつ
として見られる
>>250 いや、自分の口を当てた側を触った手で、他の物や人を触ったりするするのを避けるための話だよ
少し考えればわかるだろ
マスク無しで咳なんかしようもんなら、背中から刺されるぞwww
マスクがねーからマスクしないとは言わせない そういうこと
「各種マスクをテープ等でパーフェクトに肌に密着させた場合のフィルター効果です」
とかの補足要らないのか?
>>1のそれ
>>397 あれで「ダッサ!もう自分で作るわ」とハンクラクラスタに火がついて
手作りマスク流行ってる
ウイルス単体で飛んでるなら防げるフィルターはない。
実際に装着しての実験は難しいだろう。
初めから自身の飛沫を抑えてるだけなのに
予防とかなんか世界がずれてんな
>>359 安倍信者はランサーズとか脳足りんで単純に騙さられる奴なんだよ安倍信者アベノマスクやるからそこらのゴミ箱探し歩くと沢山投げられいるから
>>391 圧倒的に日本が高いぞ
>>404 わりと自作マスクも楽しくなってきたよね
エアコンフィルターやら中に仕込めば性能も悪くなさそう
紙のヤツでも全く効果なしって言われてたよな(´・ω・`)
>>125 いや、使い捨て不織布マスクが潤沢に手に入るなら、そりゃそっちを使った方が良いよ
そういう状況じゃないから何もないときのせめてものセーフティネットとして布マスクを配ってるわけで
為政者→布マスク10%でも20%でも感染者が減らすことを求める。
個人→100%感染を防ぐマスクを求める。
立場が違うからな。
>>402 マスクがあろうと無かろうと咳してる奴は家に篭ってなさい
そう思うのならば、その国はマスクを買いだめしないで
それで感染が拡大しようが知らない
日本人はそれでもマスクをして予防するから
この状況見て、必要なところが不織布のマスク使えばいいと思うのだが。
不織布の使い捨てマスクでも、中華の出所のわからない不良品とか、不織布でも使い回して何度も洗ったもの
などは完全に機能が落ちていることはちゃんと理解した方がいい。
あとは、ウレタンとかも。
医療従事者も多数感染してるのを見ると、マスクで完全はないとは思うが。
三層フィルターのやつだとウイルスが付着すると死滅させる
あれが一番強力
アメリカでマイノリティがマスクしていたら、強盗に見られて
警官が、付け回して、あげくにぶちのめしている
それで、黒人やヒスパニックの死亡者がやたらに多いとさ
アジア系は見逃されていて、アジア系の死亡率がやたら低い
マスクでは防御できないが,周囲に飛沫を飛ばすことをある程度防ぐことはできる
>>183 コストというなら
・市販マスクの購入費用、仕事休んで朝から並ばないと買えない
・手作りマスクは道具と手間と時間がかかる
・マスクすると口元が蒸れて気持ち悪い、口元の肌が荒れる
・耳が痛くて耳付近の肌荒れが悪化
・眼鏡が曇る
・息苦しさを感じる、汗で口元がベタベタ(そこそこ体を動かす仕事)
俺は人混みに行く時だけシルクとかの肌触りのいいスカーフを口元に巻く
というかマスクをすることにこだわるよりも人混みに行かないことに注力してる
男が裁縫なんかできるかよ
それに出針は縁起が悪いんだぞ
>>414 たしかにアベノマスクの功績だよな
アベノマスクのリメイクにも期待してる
さっき、スギ薬局に買い物に行っ梨たら、2m間隔で並んでるのに、真後ろに
ピッタリくっつくオッサンがおったんだが、マスクしてなかったわ。
マスクつけない奴って公共マナー守れないパヨク確実だな。
なまじマスクするからむずむずしてマスク触ってその辺触れて拡散させてるんじゃないの?
俺はマスク逆効果説を推すわ
>>339 ああ、「性能」はミスだが、
感染者数の数の比較研究ではN95とサージカルマスクは同等だよ。
で、こっちは「VFE検査合格の市販の「サージカルマスク」」って書いてるから、
ハナシを勝手に変えないでくれ。
「不織布フィルターの品質がバラけてる」
なんて恐ろしいことを断言しちゃってるけど、ソースあんの?
メーカーが読んだらかなりヤバイ話書いてるけど大丈夫?
VFE検査合格の市販の「サージカルマスク」」が医療用と中身は
基本的に同じなのは知ってるよね?
防御力なんか期待してなく拡散防止観点だったけど、布ですら10〜30%程度の防御効果がオマケでついてくるのだ
そもそも効果に過度な期待はしてないだろ
ダイヤモンド見たらわかる
同調圧への従順な擬態だよただの
んな事言って揚げ足取ってるからアメリカ一日で2000人死ぬんだろ
そんな予防目的ならフルフェイスの防毒マスクしか無理なんだが
馬鹿多いよな
>>414 なんか本当にしていたらバカにされるようなデザインみたいだよ安倍信者に投げつけてやりたいわ
安倍さんが付けるヤツはちょっとカッコ悪いんだよな(´・ω・`)
せめてもう少し大きめにして欲しかった
あーあ安倍のせいで日本人が死んでいくね
まさに地獄
>>135 「イワシの頭も信心から」で効力0%でも
布マスクを付けてればコロナも他のマスクと勘違いして退散!
ありがたや、ありがたや
「この昔懐かしの「布マスク」など今時作ってない。」
配るのは本物のゴミマスクだぞ
防御力はないが、攻撃力を低下させられるとは思うぞ。
>>434 外科医なんか圧倒的に男が多いぞ
料理人もだし実は男の方が器用
N95は一般人には過剰スペックだから、N50マスクを作ってくれ。
俺なんか常に口にフィルター装着してるぞ
JT謹製だ
>>415 結核じゃないから、ウイルス単体では飛ばない
それがエアロゾル感染という意味
水があるなら、静電フィルターで除去できる
鼻から口の周りにあらビックヤマトを塗って、
布をペタって貼るだけでよいかな
>>414 1つだ効果があったとするなら。
今までのヒエラルキーが、使い捨てマスク>>>>自作立体布マスクだったのが
あれの登場で、使い捨てマスク>>立体布マスク>>アベノマスクとなったことで
自作立体マスクが使いやすくなった感はある。小池さんの布マスクはそんなにバカにされてないようだしね
>タオルが40%前後、、スカーフが10〜20%程度、布マスクは10〜30%程度だった。
タオルを口に巻いたほうがいいな
感染者の咳やくしゃみで飛沫をほぼ飛ばさないから
感染者が増えてからの方がより効果ある
しかし感染者増えた時期にはマスクが手に入らないという
タオルなんてどんな世帯にもあるだろ
「マスクの手に入らない人はタオルで代用して下さい」で466億円の血税を無駄にしないで済んだんだよな
>>414 その刺激だけでも一定の効果は発揮したよね、配布マスク
自作できる人はどんどん自作すればいいと思うし良いことだ
口にはバンダナ巻いて目にはサングラス、手には拳銃でも持って店に行けば完璧だな
まだアメリカは防御とか周回遅れなこと言ってるのかw
>>357 そんな当たり前のハナシとマスクの性能の議論は無関係なんだよ。
議論の前提を変えるヒトは、議論のじゃまになるだけだよ。
俺は安倍の指示や考えに従うつもりは全くない
自分の身を守るのは自分の判断だ
安倍のいい加減な思い付きに付き合っていると、死ぬ
身を守るのは正しい判断だ
布マスク
ウイルスにはわからないけど
少なくとも花粉症にはあまり意味なし
ってのは花粉症20年選手の俺が保証する
ほぼ効果ないのに皆が付けてるから俺もマスク付けるわー
っていう日本人のしょーもないノリ嫌い
家から出んなボケカスゴミども
欧米人は自分の事しか考えられない馬鹿ばかりなんだな
防御のためじゃない、攻撃の無力化だろ
>>433
俺はバイク乗りだからメット被ってるwwww 最強だわwww >>420 埃を除去するエアコンフィルターってスカスカだよ。
穿ち過ぎかもしれないが、
「呼気に含まれる水分を考慮していない謎の乾燥状態新品を機械的に調査した結果です」
とかの補足要らないのか?
>>1のそれ
>>1 前から言ってる厚生労働省の、タオル代用推奨がもっと浸透してたらな
しかもみんなティッシュやキッチンペーパーや他用途の不織布を
フィルター代わりに入れ始めてるしね
防御力ならはっきり言って市販はどれも低い
飛沫飛ばさないのが目的
>>451 Mattのメイク力とかざわちん以上だしな。
今 スーパーの食品売り場に行ったが、ジジイたった一人 ドヤ顔で
マスクをしていなかったが、他の店内の200人程度のお客さん
全員マスクしてたわ これは驚異的な光景だな。私もシートベルトと同じで
もう慣れた。マスクしないことにむしろ違和感を感じるようになった。
布マスクにイワシの頭とヒイラギを付けたら
コロナも退散!!
ありがたや、ありがたや( ´- 人 -`)
楽天とかで売ってるマスクの
CE認証、FDA認証とかって意味あるの?
なんか嘘くさいんだよな
そんなの分かってるけどやらないよりマシならやった方がいい
>>1 そんなこと今さら言われなくてもみんな分かってる
医療分も足りないからせめても、でやってるんだろ
正直、マスクの効果はどうでもいい。
マスクが無い事で世間から叩かれるのを防止したい。
>>467 初期から厚生労働省が推奨している
知らないのは国民なだけ
>>400 フィルターポケットが付いてる
最新版やんか
マスクに防御力なんて大して期待してない
飛沫を出すのもかかるのも少し防げれば良い程度に思ってるのに
外国人はマスクに期待しすぎだから効果無いとか言っちゃうんだな
┏( .-. ┏ ) ┓【デスノート・コロナウイルス】その一
*Apple ポイントリンク
(Google、お台場フジテレビ応用利用)
・世界地図(メルカトル図法)とは
【女】と云う漢字で出来ている
※世界中が、米国Apple本社【 尻(Siri)】の為に
ど偉い思いをしてる事を知るべきである af
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1248751702825521152 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>433 横だけど、
>・眼鏡が曇る
これは付け方が間違ってる
マスクの上で空気がだだもれなら、効果半減
>>441 日本人の同調圧力を利用して、みんなマスクしてて周りと違うのを嫌う人にマスクをつけさせる戦略ならうまいな
マスクは意識高いやつだけつけても効果イマイチで、意識低いバカにもつけさせてこそ効果絶大なんだ
>>464 キチガイほどキチガイって言葉使いたがるよな
さよなら
>>401 民間でスクラップから組み立てられる状況のザクをわざわざ再生産することもないのに
そこは一時的に民間へ任せてハイザックの量産に力を入れるべき
政治家もマスコミも
フェイスガードとかスカーフのマスク巻きとかを
一般で許容される雰囲気を作ればいいのに
>>404 布マスクは、咳エチケットのハンカチを口に当てる、の常備版だよね
どうせなら楽しんだほうがいいよな
ねこ髭マスクとか作りたいなー
でも少なくとも唾は飛ばさなくて済むだろ
日本語は元々飛びにくいけど英語圏なら下手したら日本より効果あるんじゃね
>>437 マスク有害論ももちろんある
ただエビデンスはない
手作り不織布マスクはどの程度なんだろ?厚め不織布に薄目不織布でフィルタ2枚つけて三層にはなってる
appleやドクター中松が作ったフェイスマスクは
マスクはマスクでも機動隊のシールドに近い
周り見回しても
布マスクより洗練されたいスタイリッシュなマスクとして着用してる奴がいない現実に気付けよ
>>477 そこな
自分が守られるかどうかではない
他人の健康を少しでも守れることを願ってのマスク着用よ
手作りガーゼマスクに真綿仕込んでんだけど効果ない?
>>488 人が近寄らないから確かに安全かもしれない
WHOもマスクは意味なし言ってる
中国は外資生産のマスク含め十分な量を確保して、売りまくっている
日本企業の中国工場生産分も押さえられてるからね
隙間だらけのマスクに防御力なんて無いだろ。
なんで隙間に言及しないの?
布マスク知ってる
うちのバカな大将がみんなに配るやつだ!
カーチャンが家になぜかあった佐渡ヶ嶽部屋の布?の反物で手造りマスクをつくろうとしていたので止めた
まず米メディアは他国のことより自国の民をどうすれば被害抑えれるかよく考えろよ。
まあ効果の低い布マスクでも皆がつければそれなりの予防にはなるんじゃない?
アベノマスク配布も2月上旬だったらまだ良い策と言えたんだけどねぇ
個人主義の国だから
他人に移さないように、って思考にならないんだな
そもそも汚ならしい髭が大好きな民族だろ
頭がはげ
髭
胸毛
>>252 N95>>多層布マスク+多層キッチンペーパー>>サージカルマスク
ペラペラのサージカルマスク1枚よりも
キッチンペーパーや布を八重に折った方がフィルター能力も高い
わざわざサージカルマスクごときで
朝から並ぶのは愚か
慶應義塾大学実験でも布マスクはサージカルマスクと同じくらいの濾過力
>>488 おまえか?寺社仏閣燃やしたり、落書きしてるの。
マスクを批判してる専門家の地元では、1日に2000人以上死んでる。
その内、手のひら返しで、マスクは必須とか言い出す。
>>483 普通にダイソーでもラッピング用不織布とか1m四方の売ってるしね。
なんちゃってマスク作れるよ。
マスクの素材売ります。
3日履いて先ほど脱いだばかりです。
ちなみに私は15歳です。
>>523 咳エチケットには足りるやろ
BCGもあるし
四の五の言わずにマスクつけて
防御は大事だけど
無症状感染者の飛沫攻撃が問題なんだよ
>>433 鼻の部分に使い捨てマスクと同じくワイヤー的なもの(食パンの袋とかにネジネジするあれ)
入れたりしてるよ。多少スカスカじゃなくなるよ
人間とウイルスの大きさの差って地球と人間の大きさの差くらいあるからな
布マスクの目なんてウイルスにはまったく関係ないレベル
本当に防ぎたいなら、シールド。
医療用みたいに前だけじゃなく、全周をカバーできるの。
ジェット型のヘルメットでも良さそうな感じがするが。
汚染された手で口元を触る機会が減るだけで相当効果あるってば
治療中の犬が首元にガードつけられてるのと同じ
防御力の高い布マスクもあるんだよ
抗ウイルスのやつ
三層フィルターでウイルス死滅させるやつとか活性炭フィルターのやつとか
知らないからこんなスレが勃つ訳で
>>424 まぁそれなんだよな
個人でも10%でも効果があるなら当然つけると俺は思ってるけど
10%なんか知らねえよっていう人種もいるのが現実だもんなぁ
ギャンブルやなんかが成立するのもそういう事だからな
自己愛・他者愛・病気や死に対する捉え方・恐怖、みんなそれぞれ違うのはそりゃそうなんだが
感染症って全人類に広まりえるものなんで、そこは一つ折れて面倒でもマスクしてほしいとこだけど
>>135 キッチンペーパーの手作りマスクは効果あるのかな?
日本人ならほとんどが当たり前のように知ってること
欧米だから言わないといけなかったんだろうな
そんなに気になるならゴーグルとキャップもしろよ
つか家にいろっつーの
>>527 布マスクによる感染拡大予防におけるメリット、デメリットどっちが勝るかは分からん。
日本のネット上でも、
「相手に迷惑がかかってることを理解した方が良い」
「お願いだからちゃんとマスク着けてください」
「マスクしてない人、全員排除したい」
「なんで咳する人がマスクしないで、咳をしない人がマスクしなきゃいけないの」
など、咳エチケットを訴える声が多くあがっています。
>>209 >
>>11 >人間は器官に異物侵入してくると、咳やくしゃみで体外に追い出そうと
>咳やくしゃみが自然に出る
>
>ウィルスがその咳やくしゃみで排除したのに布マスクにとどまるから
>布マスク自体にウィルスが付着し感染しなかったはずの感染が起きる
>
>従って外からの飛沫を防げるマスクで無ければむしろ逆効果だよ
感染しないと、咳やくしゃみはでないから
マスクの奪い合いで殺しも起きかねない所ではこういう火消しも必要か
マスクは「自分が無症状感染者だと仮定」したうえでの拡散防止のためで
ウイルスからの防御力を期待してるわけじゃないと何度言えば…
日本人としてのエチケットであって効果なんて期待してない
>>513 漁港行くと
シールド付き帽子の人
たまにいるよ
防御力100%ではないが、飛沫感染に対しそれなりに有効なのは事実だろ
100の下は0なのか?
>>534 言うわけないじゃんwww
これだけ死者と経済的打撃受けたあとに、実は効果ありますなんて
言うなら初期か、途中段階で言わなくちゃ。
尤も、今がその途中なのかもしれないが・・。
いや今更マスクの防護作用がどうのこうの言ってるレベルじゃないだろw
無自覚感染者の飛沫防止以外に今やる意味はない
>>1 マスクは防御のためではなく、
他人に感染させないため。
だからいまマスクしないヤツは他人に思いやりの無い人物ということだ。
社会全員がマスクをすれば感染は抑制できる。
まさに「情けは人の為ならず」(周り回って自分の利益になる)だよ。
>>266 定期健診で眼科に行ったら診察中もマスクは絶対に外さないでくださいと書かれてたよ
もうコレ釣りで宣言してるようにしか思えないw
若しくは真正馬鹿か
感染拡大のペースを鈍らせる為には有効(防御が優れてるとは言ってない)
てめえが拡散しないように付けるもんなんだよまだ理解できねぇのかアメちゃん?
装備 頭:布マスク
防御力:5
説明:ナニかの布でできたマスク
着けてもそこまで効果的ではない
しかしアベノマスクなのして外出したらなんか笑わられたりバカされそうだないまは自作マスクも安く売っているからこんなの届いた頃は余計なの送りやがってになる
要らんから送るのやめてバカにされるの嫌だから
バイクのフルフェイスヘルメットが最強
何故これに気付かないのか
防御力アップじゃなくて移すという攻撃力ダウン
みんな装備すれば効果はある
防御力はN95クラスじゃないと無理
今更すぎる話だよな
マスクないやつはサランラップでも巻いとけよ
それが息苦しいなら外出るな
唾よけ、それも直撃弾を防ぐだけ。
防弾チョッキより役に立たない。
>>226 その微細なウイルスを少しずつ取り込んで、
地味〜に抗体が形作られているのかもな
いきなりドバッと食らえば撃退も追いつかないけど、
7割減の放出ウイルス+マスクで少しだけ除去されたウイルスなので、
そこまで劇症化せずに死なずにいられるのかもな
布のマスク
紙のマスク
鉄のマスク
銀のマスク
こうしてみると布も紙も大して変わらん
最低でも鉄製は欲しい
布マスクをつけた人で溢れた三密光景が簡単に予想できるな
基本的に空気の通過量が同じなら飛沫の除去力も同じ。
>>390 無い無い言っててもみんなマスクしてるからな。着けていない人はホントに持っていない人多い
>>508 英語は子音を強くツバを飛ばす勢いの言語だから
布マスクでも効果あると思う
日本語はツバを飛ばすような言語じゃないのが今回は功罪かw
>>574 有名人やらYouTuberが付けたらみんなもつけるよ
以外とそんなもん
>>540 タオルならそんな心配も無いぞ
タオルの選定が問題だけど
風の強い季節の農作業はみな口にタオルスタイル
防御の必要性を感じれば、皆工夫をするんだよ
ちなみにトランプが3Mに非難声明だしてたけど
これ 多分内容が アメリカのマスク買い占めだろうね
だからといって、つけないほうがいいというのが謎理論
米国人はこう言っておかないとピザを食べてれば野菜が摂取出来てると思い込む人種だから・・・
マスクすると肌荒れるよね
ストレスになってるのは確かなんだけど皆平気なん?
分かってるよ
N95と比較する方が意味不明
効果20%前後はかなり大きい、ゲームでも防御力20%アップとかぶっ壊れ
>>504 そこはその通り
いま国がすべきなのは、ハイザックを医薬部外品に指定して、戦争後も輸入できない措置をすること
そうそればハイザックを量産しているアナハイムが全力を出せる
マスク製造業者を守らないと、量産できない
>>531 濾過力の問題じゃなくて
いかにフィルターを通さない空気が入り込まないかが問題。
それならプラスチックの板が濾過力は一番高いんだから
プラスチックの板にゴム紐通して口に当てればいい。
>>574 人の目気にしてる状況じゃないっての早く理解しような
平和ボケもいい加減にしろ
誰かマスクは防ぐものではなく他人にうつさないものと教えてやれよ
>>549 普通の人は使わないからな
配布されるのはそういうやつだっけ?
>>593 ほんとアメリカ人って驚くほど単純だもんな
ガーゼマスクに、何を挟むかで、タオルの40%くらいには持っていけるでしょう。
私は自分が使った不織布マスク、それも洗って何回が使って、捨てるような不織布マスクを
切り取って、それをガーゼマスクのガーゼの間に入れようと思っております。
キッチンペーパーを口に当てて、呼吸を試しましたが、呼吸が出来ませんでした。
キッチンペーパーを使用してマスクを作る動画がネットに出ておりましたが、
キッチンペーパーマスクは、単に顔との隙間から呼吸している、とても危険なマスクです。
ティッシュペーパーも呼吸が出来ません。
>>325 岩田はダイプリの突撃で目立ってしまったけど、
その後に言ってることはかなりまとも。
検査もむやみにやるべきじゃないと主張してる。
>>577 > マスクないやつはサランラップでも巻いとけよ
日本共産党の志位委員長は透明なアクリル板で唾よけしてる。
>>3 消去法で真っ先に自民党総裁消さないあたりかなり頭がおかしい
>>593 レタスさえ食べてればどれだけ食べてもOKと言う肥満少年もいたな
>>589 毒ガスは防いでもウィルスは防げないって聞いた
防御になるよ
マスクしてると不意に鼻や口を触ることがなくなる
給食マスクはウイルス防ぐ効果なんてないぞ
ほこりとかを防ぐやつだ
元からサージカルマスクですら無理やぞ何当たり前のこと言うてんねん…
>>518 ねぇ、変人に思われて5mくらい人近寄らなさそうだろw
ありがたや、ありがたや(―人―)
マスクなしでアホみたいにクシャミしてる奴いるからな
あった方がよい
皆でマスクをつければ無症状感染者もマスクをつけることになるので効果的
マスク >>> 越えられない壁 >>> パーソナルディスタンス(失笑)
距離取っても濃厚な唾がそこらじゅうについてるから触れば濃厚感染
そもそも、マスクなんか気休めなんだけど。
感染防止というよりか、他者への思いやりの積りで装備してるけど。
医療レベルと民間レベルをごっちゃにするから混乱するのよ
布マスクは飛沫感染に有効、ただ絶対に防げるものでない
マスク信者はマスクが効果あると信じてるのだろうが、科学的根拠はないよ。残念ながら。
マスクを推奨するのは外出自粛をする気がないようにも聞こえる
自宅にいるならマスク要らないし
仕事だから不要不急じゃないっていうのも自粛を守らない言い訳な気がする
死活問題でも休業を余儀なくされている人だっているんだし
俺は当分仕事が休業になったから買い物時にスカーフ巻くだけだわ
>>535 netで紹介されていたキッチンペーパーをつづら折りにして両端を
輪ゴムをホッチキスで止める。ちょっと低級国民ポイのは悲しいが使える。
キッチンペーパー2枚重ねの方がより頼もしい感じ。
マスクして帽子被って歩いてても怪しまれなくなってよかった
あのさ
吐く息が真っ直ぐに行かないだけでも、安心するやん
>>12 層の間に0.5ミリのゴム板を入れれば、布マスクも身かわしの服
くらいの防御率になりそう
マスクやスカーフは友軍の印なんだよ
これが分からないようじゃまだまだ
日本では防ぐのではなく飛沫を飛ばさない為に使ってるって教えてあげて
布マスクは花粉が入ってくるからね
ホコリも入ってくるのでなんの意味があるのか解からない布マスク
静電効果……ナイロン、アクリルとか重ねたら良さげだね
>>567 前から言われてたよな
みんな知ってて使う使わないの判断してるよ
マスクやフィルタで空気を吸い込む速度を減らすだけでも
汚染された飛沫を吸い込みにくくなるから無駄ではないと思うけどね
>>603 別に配られる布マスクに活性炭シート仕込めば同じ効果があるし知らないからそんな事言ってんだよな
市販してるのに
>>588 そういや続報聞かないな
3Mが実際何やったか分からんまま
マスク求めるのに長蛇の列でしゃべりまくってるおじいちゃん達をみると、こいつらは死ぬまでバカだったんだなと憐憫の情がわく。
安倍さんのマスクは小さすぎると思うんだよ。マスク配ること事態は良いことだと思うけど…あれはね。
小池さんがあまりバカにされなかったのは大きさが適切だったからでは?
ただあれガーラントの柄が逆なのよね。近所のおばあちゃんが作ってくれたのかしら
看護婦さんのマスクは
男性患者の夢を守っているんだよ
アベノマスクって昭和頃の売れてないスーパーに置いてあった処分品の類で2発は抜ける
あべのマスクいらないやつ俺にくれよ
日本政府官製マスクなんて高値で売れるぞ
よこせよこのやろう
アベノマスクが馬鹿にされるのは効果がどうこうということじゃないからな
既に一般で手作りするようになってるのに466億も使って製造配布するのがばかげてる
国がやるのは更にその先だろうってところ
アベノマスクが使用限度を迎えるときにまだマスクの供給状況が変わってなかったら国はまた466億を使うのか
NHKラジオのスタジオはアクリル板で囲ったんだって
つかマスクをそんなに気にするなら
毎日ゴム手袋もしてるんだろうな
>>633 網目のサイズ書いてあるの多いからそれを参考にすればいい
花粉やウイルスの大きさもまとまってるサイトもいっぱいある
>>1 若者の意識障害、痙攣の場合は、
コロナの髄膜炎の可能性で脳が溶けてるから、
病院への言い忘れがないように。
北京で「脳脊髄液から新型コロナ検出」の衝撃
「未知のウイルス」は脳炎をも引き起こすのか
東洋経済 2020/03/13 5:45
【新型コロナウイルス】 感染者の少なくとも40パーセントが無症状
TRT 日本語 2020年3月25日
無症状の若者が老人にうつす可能性がある。
「テスラの人工呼吸器」は重症患者に使えない、医療関係者が指摘
Forbes 2020/04/10 05:30
人工呼吸器はまがい物が多いらしい。
アルコールだと高価で石鹸だと手あれがひどいので薄めた台所の中性洗剤
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
コロナウィルスは包む膜のエンベロープが油膜でもできている。
手にやさしい食器洗い中性洗剤を0.5%で薄め液で
物の表面についたコロナウィルスのトゲの根元がバラバラになって溶ける。
手がひどく粘液や固形物で汚れてなければ、消毒できる。濃度維持に注意。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ソース
界面活性剤をぬるま湯に溶かしたもの(台所用合成洗剤として濃度0.5%以上)
「おおむね1リットルのぬるま湯に対して5〜10cc程度以上の台所用合成洗剤*を加えたもの。」
●居間・食事部屋
● 台所
●浴室
● トイレ
●その他
2:職場や集合住宅の共用部分
p://idsc.nih.go.jp/disease/sars/sars03w/index.html
SARSとMARSと武漢肺炎は基本的に同じコロナウィルス
手洗いの時間による効果
水で手洗いでも99%きれい
ps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200219220415_6d5932686f496c497055.png
目玉から感染するので伊達メガネもいいよ。
あいう
こんなの日本で報道する意味ある?
うがい同様に完璧ではないがしないよりした方が良いのはみな理解しているだろ?
もっとも嫌なのは、咳もクシャミもしないで人との距離も離れてる人に「てめーなんでマスクしないんだよ?」って因縁つける風潮が出てきてることだ。
安倍総理の緊急事態宣言でも因縁つけてた記者がいたけどさ。
あれは典型だ。
不織布も予防効果ないし
ただマスクしろ!っていう同調圧力でしてるだけだから
布だろうが紙だろうが構わない
結局手洗いマスク換気外出自粛と言う細かい努力の積み重ねなんだよな
一つ一つは大した効果はないが、それらの積み重ねが日本の驚異的な死者数の少なさに繋がってるんだろ
タオルすごい。
自分はN95つかってる。
中国も韓国もN95マスクつけてるし
ゴーグルもつけてるみたいだし
沢山死んでるけど落ち着いてきたのは使い捨てマスクじゃないからだと思う。
でも今N95マスクは欠陥品ばっかりだから意味ないn
じゃあおまえら家でもしてんのか?
家族にうつす可能性減らせるんだろ?
給食マスクで事足りるなら不織布マスクなんて主流になってねえんだわ
>>651 ほんとだよね。マスクがバリヤーだと思い込んでるバカが多すぎる(笑)
>>323 攻撃を抑えるってのは微粒子ではなく飛沫つまり細かなツバのこと言ってるんだろ
マスクって防御よりも飛沫感染の拡散防止で付けるんだろ?
>>540 鉄芯だと錆びるから
手芸用のプラスチッワイヤーが良い
アメリカって世界大学ランキングのベスト10入りしてる大学いっぱいあるんだろ
頭脳明晰ばっかなんだから早くワクチン作れw
普通のマスクには防御力は殆ど無いよ。
但し咳をした際の飛沫拡散には有効。
症状が出ない隠れ感染者が多数いる。
IQが低い人は理解し難いらしいね。
皆がマスクをして他人に遷さない様にすれば終息する。
>>653 根路銘 コロナウイルスは壊れやすいので、1%の界面活性剤を噴霧するだけで殺せます。
特別な消毒剤がなくても、水にごくごくわずかな家庭用の洗剤や石けんを溶かしたもの使うのでも効果があります。
また手洗いでは、水だけで洗うのでは十分ではないので、石けんを使うことです。
石けんはウイルスを作っている膜を溶かしますから。
コロナウイルスは感染力が強いインフルエンザウイルスよりは御しやすいので、
感染者、肺炎発症者に近づく時はマスクをするなどを心がければ、いずれ終息します。
コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由
現代ビジネス2020/02/14
ps://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375?page=4
新しい研究により、コロナウイルスは表面上で9日間感染し続けることがあることが明らかになりました!
ps://2chb.net/r/newsplus/1582098969/
これらの化学物質を適切な濃度で適用すると、
1分以内に4つのいわゆる対数ステップで感染性コロナウイルスの数が減少することが観察されました。
これは、たとえば、100万個から100個までの病原粒子です。
他の有効成分に基づいた製剤が使用される場合、
製品は少なくともエンベロープウイルスに対して有効であることが証明されるべきです
(「限定された殺ウイルス活性」)。
治療薬、治療法の候補が続々出てきた。
新型コロナ治療薬候補に膵炎向け「ナファモスタット」
東大医科学研究所、投与し効果検証
2020/3/16 23:00日本経済新聞 電子版
(ウィルスが細胞表面の取っ掛かりに取り付けないようにする)
新型ウイルスで肺炎 ぜんそく治療薬「シクレソニド」で症状の改善見られた例も
NHK 2020年3月3日 6時24分
豪大学「イベルメクチンに効果」 TBS 2020年04月5日 1時38分
新型コロナウイルスの感染が世界に広がるなか、オーストラリアの大学が4日、
アタマジラミ症などの寄生虫感染症の治療薬「イベルメクチン」が、
新型コロナウイルスの抑制に効果があったと発表しました。
中国政府 臨床試験でアビガンに治療効果 治療薬として使用へ
NHK 2020年3月17日 21時01分
(ウィルスの核酸を複製できないようにする。中国情報だと投与量が多く8倍の8錠らしい。)
(犬の寄生虫のフィラリアと同じ。宿主の内臓を食べられ終わった後で虫下しを飲んでも遅いので注意。)
>>651 職場でついに手袋まで義務付けられたな。マスク・手袋着用1ヶ月以上とかストレスで死ぬかもしれん
>>648 そこらのゴミ箱探してみろ大量に投げられているから
別にエアロゾルや漂ってるウイルスを防御してくれるだなんて最初から思ってねーよ
自分がもしかして感染してて少なくとも会話や咳で飛沫を飛ばしたくないし飛ばされたくないからってぐらいで、しないよりはマシだろってことでやってるのに
防御力での観点なら
サージカルはちょいマシ程度やしな
つまりだ、布マスクで防げる自分の飛沫は10〜30%程度で他人の感染を防ぐには過信できない。
自分を疑ってる人間は行動に注意しろと言う事だよ。
>>1 そもそも未だに市販のマスクをウィルス防御用と考えてるやつはこの時代で生きる力なしだから。
>>433 なるほどね〜
ちゃんと自分で考えて自分なりに対策しているのなら良いことですね
多かれ少なかれ、マスクの効果ゼロ(は言い過ぎでも)とマスク拒否してる人は似たような事にコストを重く感じてるのかなぁ
その辺をうまく解決できるようなものないかなぁ
食品業界だと口元から少し離してお椀のような洗面器のような囲いみたいのを装着するみたいなマスク代替品あるよね
まぁ値段も製造労力もはるかにかかるだろうけど、何かしら良いアイデア商品が生まれないものかな
マスクは防御力よりも見た目の問題だわ。気を付けているように見えることが大事
手作りマスクも似たようなもんだろ
気休めでしかない
布を含めたマスクは、実はN95じゃなくても、
飛沫感染に対してはそれなりに防御力がある。
攻撃力を低下させるから当たり前だけど。
ただ、汚染された表面を触っちまうんだ。しらん
うちに。よって、なんでも良いからマスクして
手指まめに消毒ね。顔さわんな。
>>23 会社のおっさん、咳しててもマスクすらしないやつめっちゃいるぞ
>>645 ウイルスマスクは顎まで隠れないといけないのに
給食マスクは口だけだからねぇw
>>653 ローディ2月23日先手を打って封鎖 → 感染爆発回避
ベルガモ3月8日状況に押され封鎖 → 感染爆発
サタデーステーション2020年03月28日
【新型コロナ/数学】指数関数的に拡散する新型コロナウイルスの対策として、
「カーヴの平坦化」こそ重要である数学的な根拠
http://2chb.net/r/scienceplus/1585739896/ >>658 医療関係者に回してあげてほしいな
一般ピープルには、オーバースペック
>>637 布マスクも不織布マスクも、自分が感染しないためではなく
他人への飛沫感染を防ぐという意味で使う
この用途なら布マスクと花粉症用マスクの性能は大差ない
(ただし布マスクはちゃんと洗濯することが前提)
自分の感染を防ぐなら、最低でもN95以上の医療用マスクが必要
>>1 だーかーらー
木村盛世のアホのいうことは聞くなよ!
布でもなんでもいいから日本全員がして、食べるときにはひとことも話さず離れるか、個々にシールドして、
商用はできるかぎり筆談にすれば、認知症政府の下でも最短で収束する。
近かったり密閉空間では、布マスクだけでなくフィルターをかますかサージカルマスクで。
まだ防御力とか言ってんの?
エチケットとして必要なんだから布でいいんだよ
>>562 この記事自体が限界があることを理解して使えと言ってるという記事なのに、
百か0かで考えるなというのは的外れだろ
>>1 それ微粒子だろ
布マスクして袖で口や鼻を押さえながら咳やくしゃみをしたら飛沫の拡散が限局的に抑えられるだろ
完全予防できるとは思ってねーよ
少しでも感染させるリスクを減らしたいだけだ
するかしないかの2択なのに「使用しても・・・」云々言うヤツって頭おかしいの?
無いよりはマシなんだよ
それだけでも違うのは日本を見たら明らかだろ
>>650 そこまでして放送しなくていいのに
民法もNHKも、停波したらw
ラジオニュースだけでいいよもう
そもそも布マスクなんかしてるやつ1回も見たことね〜よ
国民全部に配ってどんだけ無駄になるのか分かってんのかな
この馬鹿政府は
ライン工なのに在宅勤務命じられた俺の立場はどうなる
ゲームしかやってないのに給料もらえる
防御力じゃなくて攻撃力を抑える為にマスクしてるんだけどね。
だから被感染じゃなくて飛沫の大半を防ぐ事による感染拡大予防だって何回も何回も言ってるだろ
何回言ったら理解するんだ
高い税金を用い日本人を苦しめる
安倍晋三の愉悦の瞬間だろうね😃
バカだな
そんなことわかってる
飛沫感染防止ってだけ
このスレの20番目の画像が一番説得力があるよ。100年前からマスクは推奨されてたんだ。
【コロナ】鼻と口を隠すのが嫌でたまらない…英国人がマスク不要論を貫く社会的事情
http://2chb.net/r/newsplus/1586546224/ 面倒くさいのは、マスクの効果を信じてるバカが多いから、マスクをしてないと白い目で見られること。
だから通勤時間帯もやむを得ずマスクしなくてはならない。
くだらない連中だよ…。
迷信にあわせなきゃいけないんだから。
>>567 だよな。
こちとら自分の感染率が下がると思ってマスクを着けているわけではない。
万一自分が不顕性感染者だったらと思って着けてる。
人間、健康にかかわらずくしゃみが出ることはあるんで。
これで飛沫感染は高確率で防げるからね。
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
web-n20-0051 2020-04-11 09:56
http://2chb.net/r/kouri/1574407001/14- 女が楽チンして富裕層と結婚できる方法を編み出した女は、周囲の女から尊敬される。
それがバイオ大学内部で行われる拷問婚約だ。(玉川大学など富裕層校風では起こらない。)
不良や教授が富裕層の息子の必修単位を「女に金を渡すな。」と妨害してるときだ。
攻撃中、女の側が坊ちゃんを批判攻撃して金を欲しがり婚約することが拷問婚約だ。
本来、私と婚約して金が欲しければ、女が女の敵の不良や教授に対して戦う必要がある。
しかし、彼女たちは頭が悪いので、不良や教授に私を攻撃させ私を屈服させ、無理じいで婚約。
楽して富裕層と婚約できた女たちは、他の女たちから尊敬される。
女が富裕層と口約束で婚約すると、富裕層側が破棄するとき、女は裁判で慰謝料をもらえる。
たとえ口約束であっても、裁判長に矛盾なく経緯を説明できれば、女は慰謝料をゲット。
しかし、拷問婚約だと大学を退学、または、卒業すれば、富裕層はタダで婚約を解消できる。
・悪い女たちが拷問で私との結婚の約束を取り付けても卒業後に合法破棄できること。
・第三者の前で、悪い女たちが私を常習的に批判攻撃した過去は消せないこと。傍観女は知ってる。
・手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。
合法的に婚約を解消できることを知らないから、女はモヤシ金持ち坊ちゃんへ拷問婚約する。、
他の大勢の女たちは、拷問婚約成功した女を恋愛の神様として尊敬、崇拝する。
私が拷問婚約した女に何か言っても、その手の女は5分で韓国の火病を起こして記憶を失う。
島根女タイプは、不思議ちゃんの千葉女タイプと違い、尊敬され威張る。女に馬鹿にされれば倒れる。
島根女タイプは要領が良く、科学論文が理解できなくても、手先が器用で無試験で大学院に進学。
島根女一人だけとは違い、この無試験大学院進学女タイプは当時、常態化しウジャウジャいる。
「中退、または、卒業すれば、合法的に悪い女と婚約解消できる。」と
島根女を尊敬してミコシにかつぐ女たちに伝えれば、支え役の女たちは島根女を地面に落とす。
女を守る口実で私の必修単位を妨害した不良や教授は以降手を引く。
私への必修単位妨害は終わる。親が喜ぶ進学就職できる可能性が見える。
あいう
>>644 日本はやってないけど、検査のために並んでいる人とかもね。
お前の前後にいる人は感染者の可能性が高いとなぜ思わないのか。
天皇皇后両陛下は立派なマスクしてるけどどこで仕入れたんだ?
国民が買えないのに
感染は(ウイルスの)数だよ兄貴
飛沫を飛ばさないってだけでも大きな効果だ
>>638 呼吸の湿気で静電効果なんてあっという間になくなるんじゃないか。
>>646 スキー場の女のゴーグルは男の想像力養成の為
何を今更って話だなw
飛沫を飛ばさなきゃいいんだよ。
>>640 使う使わないじゃなく良いからとにかく布マスクでも良いからマスクしとけってのが今一番大事な
自分で何か判断するとかそんな悠長なレベルの話じゃない
>>1 うつさないことに意味があるから
こんなことも分からないからマスクしないんだろうな欧米人は
>>689 口につけてるから雑菌が増殖する。
飛沫が付着すると、コロニー化する。
女が化粧をさぼる。
ハイジャック犯みたいにスカーフを口周りに巻くのは効果高いのか?
そうならカラーギャングスタイルが流行るといいのにな
>>120 もしかして自民だったらもっと酷くなってたんじゃ…って最近思うわw
>>707 世の中8割のバカで構成されてるから仕方ない
>>1 完全な予防はできないって当たり前だろ。
無いよりマシ、やらないよりマシの積み重ねをするのが大事。
アメリカはそれを怠るから死者2000人/日になるんだよ。
防御力だけ上げたいならラップでも巻いときゃいいじゃん
>>720 せめてマスクの形をしていてほしい
手縫いはめんどくせ
今からでもタオル巻いてくださいって言って給食マスク中止した方がいいだろ。
先にもらえた人はラッキーってことでいいよ
マスクは防御のためにする物?
本当にそう思っているならばN95でも使わないと無理だよ。
一般に手に入るマスクは感染者による飛沫拡散を低減するための物と思った方が良い。
マスクはした方が感染する方もさせる方もお互い効果がある 欧米はマスクをしない文化が
初動に影響したのは事実
マスクだけじゃ流石にねw竹竿とお鍋の蓋も装備するとそこそこ行けるよ
紙マスク2枚重ねてテープで貼って
一回使ったらハイター薄めた水に5分つけて
すすいで乾かして使えば何度でも使えるぞ
>>651 手袋は完全に逆効果
こまめに手を洗える素手のほうがずっといい
COVID-19ウイルスを受ける立場で、10%~30%も効果が布マスクであるのならば、
かなり高いですよ。
要するに、あとは工夫ですよ。ガーゼのマスクのガーゼの間に何を挟むかの問題となります。
飛沫を飛ばさないことに関しては、80%くらいあるのではと思います。
>>711 そこまで頭がまわらない連中なんだろう。
まあバカが淘汰されていいんだけどね。
というか完全に防ぐならゴーグルもしなきゃならんし手袋も当然必須だし
ほんとに全身防護服着ないといけなくなるよな
布マスクなんかよりもティッシュやキッチンペーパーを使って交換出来るタイプのマスクを作ればいい
だからサージカルマスクマスクは医療現場に優先させ無いといかんって話やで
一般人は三密避けて手洗いして布マスクしてりゃ防げるわボケカスが
あのな、飛沫が飛沫がって言うけど
そもそも飛沫ってのは重いからすぐに落下して拡散しないんだよ。
だから、罹患している人の至近距離でのくしゃみや咳を防ぐくらいの限定的な効果しかない。
むしろ、マスクを触った手で電車の手すりやつり革を触れば逆にウィルスを拡散することになる。
意味のないマスク信仰を持っている奴は今すぐ意識を切り替えろ。
それより何よりも問題なのは、三密環境。
マスクをしていようが、「密閉」「密集」「密接」環境では何の意味もない。
だから拡散防止にはテレワークを導入したり、満員電車を避けるなどの
三密環境を減らす方が遥かに遥かに大事。
窓にレースでないカーテンをつけたら、明らかに風通しが悪くなるけれど
そういう次元の話ではないの?
>>586 いまだにテレビのアナウンサーがノーマスクで報道しているのは違和感ありまくり。
いまは現実社会では皆マスクをして生活してるのが現実なのだからマスクして報道してほしい。
バラエティ番組もマスクで、全員ざわちん状態で!
>>687 回さなくていいわ
一般に出回ってる分買ってるだけだで中国からは結構出てる
医療機関はN95以外も試すべきだし流通ルートも普段通り+国頼みだから足りないんだろ
あと、現状全くオーバースペックではない予防したいのなら
アメ公には「他人に感染させないため」という感覚自体が理解しがたいのか?
>>738 そんな事言ったらまた今治のタオルとか
安倍ちゃん組のタオル推奨されるかもよw
>>704 それ思った
目の詰まってる厚手の良いタオルなのかな
俺もマスクに過信は無いな
マナーの面でしているが
接客時マスク無しだとぶん殴られそうだからなコロナウィルスキ○ガイにw
それより免疫力を下げないように心掛ける事のが大事だと思うぞ
たぶん3月に感染した男からの助言だ
マスクしない無口よりマスクしながらベラベラしゃべるやつの方が怖い
>>745 空気中で3時間、ステンレス上では2,3日ウイルス残存って研究結果もあるしな。
日本と戦争するちょっと前まで読み書き出来なかったアホの子の言うことは信用できない
このあたりも
実際どの程度きちんとした学術研究がなされてるのかな
それも
粒子を何割通すか
ウイルスを何割通すか
っていう単純な観点とは別に
ウイルスの大量に入った飛沫を防いで感染の因子を何割防げるのかって話もあるし
ことは単純ではない
>>755 アメリカ人ってふっかふかの白いタオル使ってそう
とても口元には巻けないやつ
>>745 アホか飛沫が感染源だわ
飛沫が手すりやドアノブにどんどんついていくんだよ
あと、ウイルスの核が乾燥したら落ちた飛沫から空気中に舞う
それを防ぐのがマスク
布マスクを全国民に配布
これによって「外出時はマスク着用義務」を法制して「売ってないから付けない」を防ぐ
防御性能は低いけど無症状感染者の飛沫射程を減らせる
布タオルの阻止率が高い理由ってあるの?
厚さのせいなら、布マスクの内部布を挟む。
もしくはタオルをカットして入れるのがいいかも
布マスクはくしゃみの飛沫はふせぐけど
しゃべった時の口からのウイルスはダダ漏れ
吐いた息を直接吸うと感染の危険がある
2メートル離れるか、対面での会話を避ければ大丈夫
>>745 マスクしない奴はいつも同じこというな
みなお前の
近くにいきたいくないんだよ
だからマスクする
みなお前がきらいなんだよ
マスクしないでクシャミしたら8メートル飛ばせちゃうだから
>>728 バカにあわせないといけない世の中なんて狂ってるよ。
お前は青銅聖衣の防御力が低いからと言って、それを外して闘いに臨むのか?
実際の効果より「マスクをしている」っていう建前が重要なんだよ
ちょっと咳き込んだりクシャミしちゃったりすることは誰でもあるけどマスクしてないとすげえ睨まれるしな
防護力など誰も期待してないのだよw
拡散防止すればいいの。馬鹿なの?
10〜30%でも効果あるなら無いよりマシじゃね
タオル地の生地挟めばさらに防御力上がるでしょ
この記事見てほら見ろ!意味ない!って大喜びする人間にはなりたくない
>>745 3月下旬に放送されたNHKのスペシャル番組見た方がいい
政府の対策チームの人たちが出てきて解説してたけど
飛沫の特殊映像も出てるから。
空中にかなりの時間滞在してて、くしゃみの距離も相当だったぞ。
>>745 んなことはわかってるよ
それでも他人としゃべる必要があるだろ
それですら、マスクがあったほうがマシ程度だけど
確かにそうだな。
本田翼とタオル越しでキスするよりマスクの方が実感が出る。
>>612 ガスマスクは普通に防塵フィルターつけれるからそれつければいい
>>745 お前がどう思ってようがとにかくマスクしとけ
マスクしてないよりかは周りに撒き散らす可能性減るんだから
>>1 アメリカ人がいかに自分本位か分かるな
布マスクは防御じゃなく他人に感染させないために使うんだろ
公共の利益のためだ
そりゃ付けるのは防御の為じゃないからな
攻撃力というか拡散力を下げる
だから最初から『安心感』のためって説明されてるだろうが
アメ公はバカなんか?何度説明されてもわからんのか?
最初から、マスクの効果は「ウイルスがついた手を口や鼻に持って行かない」
ということだから問題ない
風邪やインフルも感染を防止するには、手を舐めないということが一番効く
俺はこれを実践してから風邪もインフルもなったことがない
安倍ちゃんもしゃべってるとき下側スカスカだったしねw
>>759 銅は3時間程度、だから銅箔を手すりやドアノブに貼るのも有効。
UVもオゾンも効果がある。
真夏にUVが途轍もなく増えるから期待はしてる。
予防じゃないし
拡散防止だし
あと、花粉症なんで電車でくしゃみするのに、マスクしてないと
周りの目が気になるんだよ。
マスクやBCGのオカルトで思考停止してるのがほとんど
ここまで国民全員がマスクしてるんだから感染者だって絶対にマスクしてるはず
もっと具体的な感染者に関する情報出してもらわないと防疫しようがない
>>774 バカにあわせないといけないから法律もマナーもあるんだろ
>>773 大きな粒は咳やくしゃみで遠くに飛ばさないといけないけど
呼吸と一緒に放出される小さな粒は
勝手に遠くまで飛ぶからね
>>1 防護してるはずの医者や看護師も感染してるんだから、
100%なんてありえないのは、わかってるよ。
>>753 銃社会だし己の身は己で守れという意識の方が強いのかな
白人はまず何かにつけて肌を触れる習慣はやめた方がいい
まあそんなこと言っても日本人にお辞儀するなという位無理な話なんだけどな
免疫力云々の前に常日頃の行動で感染率が違うと思う
爆発的に起きた時何をしてたか そこが重要
>>743 ティッシュ、キッチンペーパーをマスクにすることは、超危険だからヤメロ。
お前、先ず、ティッシュ、キッチンペーパーを口に当てて呼吸してみろ。
呼吸できません。
つまり、ティッシュやキッチンペーパーを利用して作成したマスクは、
顔とマスクとの隙間で呼吸している、とても危険なマスクとなります。
祖父祖母がいると歩いててもマスクしてない者に近づかれると正直怖いわ
打合せでも相手にマスク着用でお願いしてる
マスク無用派はall-or-nothingでしか考えない極論者も多くてうんざりする
>>1 以前リアルスコープで放送したどこかの食料品の工場で、作業着に着替えてから作業部屋に入る入り口で
上から横から消毒のシャワーみたいなの浴びて作業室に入ってたんだよね
ああいうのを駅やスーパー…いろんな箇所に取り付けられたら、かなり有効なんじゃないかと
お金かかって無理だろうけど
それからマスクより帽子付きのサンバイザーがよくない?
>>785 なら、コロナじゃない人はマスクいらんよねw
感染した人がつけるつけない
って話のほかに
国民全員に、いいかえると、感染してるかしてないかわからない人に
やってもらう対策として
ここまでならやってもらえる、という対策を選ぶとしたらどうするのか
そういう視点が必要だよな
微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10〜20%程度、布マスクは10〜30%程度だった。
フィルター効果を計っているのだから
攻撃側も同じ 70%以上跳ばしているってこと
なら、古いタオルをカットして、布マスクに挟もう
厚さを出して構造が複雑にしたりがいいのかも。
つうかおまえら家の中でもマスクしてる?
おれなんかもったいなくてしてないんだけど
あと、マスクは喉の保湿効果がある
喉が乾燥すれば空気中に放出されるし弱ったところにウイルスが留まることになる。
布マスクは相手への思いやりだよなあ
アメリカ人には無理だろ
>>768 布マスクなんか配らずに
最初から「マスクを着用してない人は外出禁止」にすれば
みんな外出できなくてもっと効果があがる
>>784 情けは人の為ならず
今のところしっくりくる言葉
優秀なアメリカのCDCが自分本位のことしかいえないバカだって証明されたな
エチケットがない だからアメリカ人は感染した
流石身勝手な欧米人らしい考え方
自分、自分なんだよね。
自分が他人に迷惑かけたく無ければ自分が感染者になってる事を想定して拡散防止のためのマスクをするんだよ。
ボケくそ欧米人には理解できねーだろうな
1かゼロかの思考だから効果がないなんてアホな事言い出す
少しでも確率減らせればええやん
>>17 使い捨てマスクエアコンのフィルター掃除の時に使ったら細かいホコリ貫通してたw
布マスクをポケット状にして中に100均の排水口用の不織布のやつ切って入れてる
>>766 それがいいのかもなぁ
フカフカだと水切りもいいようにウイルスが通過しても
タオルの毛先が長くて捕獲されるとか
変に安心感を与えるなら逆効果だよね。
そのあたりも含めて
マスク意味ない
と政府はいうべき。
科学的効果のないマスクを、安心感を与えるために血税を使って全世帯に配る?
アベっち。ダメダメ。
>>1 あほな専門家だな
飛ばなきゃ防げるだろあほか
>>759 初期の頃の研究で9日間感染力ある言われてたけど
ホントに2,3日でいいのかね
研究室レベルと公衆衛生は別の話
そんな単純なものではない
>>813 おまえ日本人じゃないからね
とっとと日本から出て行けば?
いやいや、布マスクは(むしろマスク全般は)、非感染者の防御力を高めるものではなく、
感染者(保菌者)の攻撃力を抑えるものだ
それを分かってないアホが多すぎる
>>805 それがわかれば苦労しないんだけどなw
根本的な問題わかってない
ゴミマスク擁護は殺人と一緒だわ
>>677 記事には微粒子って書いてあるじゃん
何で微粒子と飛沫を一緒にするんだ
口からじかに微粒子出ないだろ
>>806 マスクじゃなくてもスカーフ、タオルでもいいよねw
日本は花粉症の人が多いし街中でクシュンクシュンされてもたまらないしな
>>769 大きさだと思うよ
透過率が重要なら、プラ版でもつけときゃいい
よこからだだもれだけどな
駄々漏れの部分を減らせるのが大きさ
10%でも効果があるってことだ。
ゼロではないからするべきなのかな
今、マスクしてない奴を観察すると面白いよな。こきたねーオッサンかジジィ、イキッテル若者。
底辺丸出しが多くて笑える。
>>819 その通り。
それをバカにしていたらこのウィルスには勝てない。
僅かな確率の積み重ねしかない。
タオルでマスク作ればいいんだろうけど素材を言えよ!
布綿絹化学繊維どれだ
>>727 そりゃバカがそう思うのは止められないからなぁ
馬鹿はそう思ってろよwww
アベノマスクをつけてると
「お前のマスク防御力低すぎ」
馬鹿にされる時代が来るのか
てか、そんなの分かってるし。
自分の唾が飛ばないようにしてるんだろ。
あと、子供は顔を触るから防衛もあんだろ。
>>475 50枚で、5〜600円くらいの使い捨てはどう?
>>665 言われてみたらそうだね。洗うのだし
ありがとう
>>792 「手を洗うこと」
「手を胸から上に上げない。」
マスクとゴーグルをしてると
安心して手を自由に動かせる
10%といわれると低く感じるかも知れない
つけてるだけでも効果があるんだよ。
それを言い出したら、与圧式防護服以外は負けだろ(´・ω・`)
>>845 マスクしてない奴に限って言いそうだな。
アメリカはやっぱバカだなあ
だから死ぬんだよ
今回は安倍総理の方が正しかったな
>>833 俺の予想では
声帯でエアロゾルを作れる特殊能力者がいるんだと思う
そいつらがスーパースプレッダー
相変わらず防御力なのね。
人に移さないという思想は欧米に無いのかな。
布マスクが3割防いで7割通すとしても
自分もつけて、相手もつけてで、通すのは0.7*0.7=0.49
半分防げたら上等じゃない?
一人が二人を感染させるところが
一人が一人を感染させる形になれば
感染者数は増えないわけだから
くしゃみが出る時、服でくしゃみを抑えれば
ウイルスは服についたままだが、
マスクで抑えると、マスクの中に残ってるわけで、
感染者が呼吸をするたびに、
ウイルスがマスクの穴から外に放出される。
そういう想像はできんのかね?
防御力なんか最初から期待してねーよ
日本人は自分が他人にうつさないようにっていう良心の1点
空気感染じゃないんだからフィルター効果なんて求めてないだろ
汚染された手指で口元を触る方がまずいんだから
一般人なんか布マスクで十分じゃね
>>1 市販マスク自体防御力は低い
ただ、感染者の攻撃力を大幅に削減できる
あと、口やのどの乾燥を防ぐから一定の効果もある
それが理解できてないのアメリカの専門家
こんな奴らの言い分有難く聞いてるから感染者世界一になる
化繊はやめたほうがよさそう。
静電気で埃が付着しやすいと思う。
コロナ騒動だから言うけど
外国の抱擁挨拶は前からオーバーだなと思ってた
ストリートファイト最強武器であるマンホールの蓋あればマスクなど必要ないですよ攻めて良し守って良し最強の武器だよマンホールの蓋
当たれば即死だしね
マスクするなら鼻をカバーするように言って欲しいわ
おじいちゃんとかはまさに給食マスクの使い方で口しか隠してないし
>>833 微粒子を防げるとか馬鹿?
目とか粘膜からも入るから
マスクどうののレベルじゃない
ゴーグルしてる人ほとんどみないぞ
医療従事者はマスク意味ない派が多数
感染症専門家もな
いや外に出るなよ
送られてくる布マスクで買いだしにいくまで耐えろっていってるのに
>>824 マスクに効果がないのになぜ医療従事者はマスクしているの?
ツイで見た日〇で滅菌担当をしていた元薬剤師の言葉
布マスクにティッシュかキッチンペーパーつけて使えば問題ないそう。
「布は紙より繊維が荒い。ウイルスはその繊維の穴を通ってしまうが、
紙を挟んでおけばフィルターのように通過していく。
ウイルスは布の繊維や髪の繊維より小さいが、その繊維を通る時に引っかかる。
それが幾重にも重なっているのが空気清浄機などのフィルター。
だからよくウイルスを99.9%カットと謳っているのはこの理屈で
通り抜けるウイルスがあったとしても数は減っていく。
数が減れば感染のリスクは当然下がっていく。
だから布のマスクが使えないという事は無い。間に何か紙を挟め」という事だった
なかなか手に入らない紙マスク一枚を大事に一日中つけるよりも
布マスクをたくさん用意して紙を挟んで気になったら取り換えていく方が衛生的
>>6 気になるよねw
サージカルマスクがあんなペラッペラで効果あんのか
みんな気になってるだろうし
>>851 犬につけるメガホンみたいな奴の人間盤を作ればいいな。
誰か試作してほしいわw
マスクしてない奴が無自覚で広めてマスク効果ありませ~ん(笑)とか言ってるだけ
>>853 医療関係者でもないなら単なるマスクの無駄遣い
>>805 本来はそうだよ
だけど、自分が保菌者じゃないという100%の事実をどうやって証明する?
自分の隣にいるやつが保菌者じゃないと、どうやって知る?
それが分からない以上は、全員付けておくに越したことは無い
>>1 食べ物か飲料水が原因なんだから当たり前
食事中にマスクする奴はいない
攻撃力だけ強化して
守備力もヒットポイントも強化しないで
失敗するタイプのRPGゲームってあるよね
>>699 中に使い捨てのフィルター噛ませればいいだけだろ お前は知恵もないバカなのか
>>858 検査して陰性でもマスクしとけよ
そんなんで陰性は確定出来ないんだから
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/amp/k10012374411000.html これまでの指針では布製のマスクについては「いかなる状況下においても勧められない」としてきましたが、今回の指針では「予防の効果があるかはまだ評価ができていない」として、推奨することも反対することもできないと表現を修正しました。
>>819 他にもいろんな要素が組み合わさって、日本が死亡者数最低になってるんだろうな
>>796 コロナだらけの環境下ではN95じゃ不十分だろ5%突破されるだけでかかる
だからみんなN95だけでなくもっと装備固いけどねコロナに当たる医者は
>>857 本当にバカだよね。脳みそあるのかも疑わしい。
キチガイ「無いよりマシ」
キチガイ「無いよりマシ」
キチガイ「無いよりマシ」
こんな状況にした下痢政権がまず責任取って公開自殺しろ
どっちにしろ目から感染するから2mは人から離れて行動
>>845 バカにされるどころかいい者笑いになるいま手作りマスクが600円ぐらいで売っているところもあると言うのにお前あんなマスクでマスク買う金もないのかと
マスクで顔を絶対に素手で触らないようにするのが最大の防御法だからな
洗ってもない手で目鼻口を触るのが一番やっちゃいけないこと
人ってのはどうしても無意識に顔を触ってしまう生き物だからな
専門家なら単純な性能比較じゃなく総合的に見て感染を防げるか評価しないといけない
>>871 体臭が強いのに
よく抱きつけるよなぁ、と思ってた
>>400 サージカルマスクは
医療や介護従事者に集中すべきだろう
>>807 だとしても攻撃側の火力が3割落ちて防御側がさらに3割カットするとは考えられないか
ドラクエでも、手元に効果の弱いぬののふくしかなければそれを装備するよな。
何に期待してるかと言うと、少しでも防御力上げたいから。
ギリギリ死ぬ状態なら、瀕死の重症に
瀕死の重症は軽症になるし
布のマスクのそれと同じ
とりあえず今は皆マスクつけてつば飛ばすなってこった
不織布マスクも完全な防御なんかできないが
この専門家あほなのか?
みんな分かっているけど
無駄使いするのが日本の政治
税金いくら取っても足りない理由
つまりタオルの50%までは、布マスクでも可能だってことだよ。
布マスクにタオル生地をはさんだり、不織布を挟んだりして。
アメリカ人てここまで言われないとわからない脳みそなの?
>>851 独自の健康法みたいなのを聞いてるわけじゃない
市販のマスクの穴の大きさ良くて5マイクロミクロン
ウイルスの大きさは0.1マイクロミクロン
ウイルの大きさの50倍の網で防げるわけねえだろw
この事実をマスク信者に伝えるとぶちギレるがw
>>912 お前って馬鹿だろ。言いたくないが高卒だよな。
つべこべ言わないで全員マスクすればいいんだよ。
そうすればアメリカ人の汚い飛沫が飛び散るのが減るんだから。
ガーゼのマスクでも間にティッシュを挟めばマイクロ飛沫はかなり止まる。
あとは大声でしゃべらないのが重要。
数パーセントでもふせげりゃ効果あるのよ
ウイルス一粒でうつるとおもってねえか?
抗体とか無い段階でも、ごく初期のある程度は自己免疫力で耐えられるんだよ、そこを越えるか否かはウイルスの量次第
>>805 無症状でも長い潜伏期間でも感染して
発症してからもしばらくは軽い風邪程度の症状だから
全員がコロナになってると思った上で三週は対応しないと減らないだろうね
細かく言えばN95マスクでもウィルスはすり抜けるからね
つい2日前に厚労省が歯医者にも緊急性のない治療の延期やら患者の飛沫に気を付けるように伝達出したばかりだしな。
不特定多数の口から出てくる唾のしぶきほど危険なものはない。
効果10%くらいのために500億も使ったんだよな
この金を違うことで使ったほうが良くないか
>>885 それを知らせるためならマスクでなくてもいいよねって言ってんのわからない?w
>>915 ウゥォーズマンマスクなどがそれに当たりますね
中国の映像みたらみんなN95使ってるもんな
防御力はないけど、効果があると信じ込ませて使わせておけば
他人に移す可能性減るからいいんじゃね?
「外出しなければマスクは要らない」
買い物行く時はタオルやスカーフで十分
飲食店や娯楽施設は死活問題なのに自分だけ仕事に行こうなんて
マスクしないよりも大きな問題だろ
中になんか挟めるタイプか、それか裏にキッチンペーパー挟むとか
安倍はアホだな仮にも一国の総理がこの状況であんな旧式布マスク(小)してるなんて
危機管理能力とかそういうのが基本欠落してるんだろう
医療従事者も感染してるんだからサージカルマスクでも完全じゃないんだろ
来週お薬貰いに行くんだけど、お医者さんもマスクしてるのかな
マスクの最大の問題点は
コロナを防いでる気になってる奴がいることだろうな。
自分の身を守りたければ
自分の身を守る行動「も」しないと。
>>897 粘膜感染だからなぇ
プール熱のアデノウイルスと同じ
>>884 いや、それしか持ってないから。
しかもあと140個もある。
あえて今使わない理由なんか無いし。
布マスクの中にフィルター入れれば少しは違うかも
エアコン用のフィルターが売ってある
>>903 ぬののふくしかなくて相手がドルマゲスだったら、いっそ何もも付けずに挑むわ
>>878 口内に患者の分泌物が入るのを防ぐのと
口臭が臭い人対策だよ
安倍の布マスクだけど、記者のチクリによると動かすときにカシャカシャ音がしてたらしいぞ。
多分安倍は布マスクの中に不織布のマスク部分を挟んでる。
完全なマスクは無いってこと。
だから武漢の医師も大勢死んだ。
なら、布マスクを自分で工夫して防御率をあげていくしかない。
>>1 そもそもマスクって、飛沫の飛散予防や保湿保温で花と喉の粘膜保護目的であって、ウィルス予防ではないと思うんだが。
今回のコロナは飛沫感染のうえ自覚症状ない人もいることから、特別効果があるってだけで。
やはり自身の予防効果は元々自身の抵抗力をあげるだけでしょ。
>>878 近くでくしゃみや咳をされて大量にウィルスを浴びる確率が高いから
少しでもウィルス暴露量を減らすため
もう防御するステージすら過ぎ去ってる事に気づいてないバカアメリカ人
マイクロ飛沫に関してのレポートが出て
CDC が前言撤回、マスクしろっていいだした
>>924 他人に伝染すのを防ぐ効果についてはこの記事では触れていない
全員が布マスクをつけていれば感染が防げるというのは相変わらずだ
シンガポールやフランスみたいに義務化すればいいだけ
>>939 無意識に眼鏡を触るやつはいないだろw
眼鏡をかけていても、無意識に目を触るやつはいるが。
>>1 タオルのほうがマシwww
アベはちゃんと検証したの?
>>878 コロナ以外の感染症の中にはマスクでの防護も有効なのあるから
そんなの分かってるが普通の不織布マスクも防げないのは同じだろ
>>1 アベノマスクとスカーフが同等か。ならスカーフ巻いた方がおしゃれでいいな。
>>940 総理が高性能マスクしてたら庶民は手に入らないのにって文句言うくせに
何でも文句言いたいだけなんだろ
>>1 無論そうだ。布製にしろ安価な使い捨て紙マスクにしろ万能では無いし
消毒されたフルアーマー対防護服でも無い。顔や皮膚は覆いませんからね。
ただ閉鎖的空間などでコビッド武漢肺炎に感染し咳をしたり無症状だが陽性で
大声で喋りまくる太ったオバサンとかが大気中にばら撒いてしばらく周囲を漂う
ウイルス付きの飛沫やそこらへんの塵やアレルゲン、北米でも見られる放射性核種
パーティクルなどを人が無駄に呼吸時に吸い込む事は相当に防げますよ。手洗いや
ウガイ共々コロナ防疫に有効なのは間違いありません。
だから当初マスク無用論やコロナ大した事ないよ、と主張した某大学感染学教授
で出世で割喰ってる岩〇さんは勿論、マスクをあざ笑っていた欧米地域でも主張撤回や
マスク争奪戦や買い占め、主に朝鮮業者による高値販売転売なども起きています。
>>950 それが事実なら逆に有能マスクなのでは?w
>>938 ハンカチとゴムのマスク、簡単だよ
みんな鶴折れるでしょう、あんなのより100倍簡単
洗えるし
>>918 ティッシュ折りたたんではさむと結構いいらしいよ
>>930 だから、どうやって”事実”を知らせんの?って話がわかんない?w
俺もそうだけど、お前らも検査してねーんだぜ?
自分が保菌者かどうかも分からん、検査したところで、検査後に保菌してないという保証もない
その理屈がわかんない?w
初めからは拡散防止が主目的
的外れのコメントをいちいち持ってきてアベノマスクと結びつけるな
あれがダメなのは効果の事では無く
国がやるべき事なのかどうかだ
立憲と同じで突っ込みが的外れなんだよ
>>感染防御などが専門の米イリノイ大の研究者らが11日までに公表した。
まず,アメリカはまだ11日なってないが・・・・
人民解放軍の生物兵器攻撃に我が皇軍はもう布マスク2枚で戦うしかないwww
マスク効果ないと言うと、よく質問されるのが医者はしてるだろというもの。
プッ。
じゃあ、感染予防のために医者はマスクの他にゴーグルもしてるだろ?
お前たちはなんで「マスクだけ」なんだ?
指で触っても感染しないが、粘膜に入ると感染→増殖する。
目に粘膜がついてないのか?
飛沫が飛ぶと目にも入るだろ?
仮にマスクで防げたとしても目に入った瞬間に意味ねーんだよ!
緊急性のない歯科治療は延期考慮を 新型コロナ感染防止で厚労省
4/8(水)
新型コロナウイルスは、飛まつにより感染しやすいが、歯科診療ではウイルスを含んだ唾液などの体液に触れることが多く、歯を削る際に飛び散るため、歯科治療による感染が懸念されている。
そのため、厚労省の連絡文書では、治療の延期のほか、歯科医がマスク、ゴーグル、フェイスシールドを使用することや、歯を削る時などに使うタービンのハンドピースは患者ごとに滅菌したものを使うといった感染防止対策を促している
マスクをする目的は予防ではなく飛散防止だととっくに結論出てるが
またそこから話すのか
>>893 東京の満員電車もアホだけど
ニューヨークも未だに満員電車だからな
むしろ本数減らしすぎて悪化しててノーマスクの黒人だらけ
マスクぜず常にタオルやスカーフで口覆ってる奴なんてほぼ見かけないから
タオルやスカーフと変わらないから意味ない論にはなんの価値もない
一番効果的なのは、感染者がはいた息を吸い込む空間には行かないことだよ。
そうすればマスクをつけなくていい。
ウイルスを伴う飛沫の大きさは5マイクロメートル(1ミリの200分の1)
>>959 むしろ普段眼鏡に慣れてないヤツが眼鏡かけると鼻パッドの違和感などで顔触りやすくなるまであるだろw
>>950 なんでわざわざ不織布マスクからはがして使ってると思うんだよ
アホか
絶対ガードとしてはドクター中松のフェイスガードか頭から被るペットボトル
正面から空気は吸わないこと
>>947 敵のスピードを遅くする効果もあるんだせ?
>>876 > 医療従事者はマスク意味ない派が多数
> 感染症専門家もな
人を安心させる嘘だよ。
ないよりはしたほうがいい。
満員電車でマスクはすべき。
また、自分が元気なままばらまく立場にならないようにも。
わざわざこの情報を探してきてスレ立てる理由は?
自分は安倍は評価しない
が
布マスク2枚配付については、特におかしくないと思う
これを批判する単純な人達は、そもそもの前提を無視している
マスクが入手困難
使い捨てマスク、紙マスクだとかなりの枚数を配付しなければならない
まー
というより、この状況で誰が買占め転売しているのか
誰が買占めしていたのかを
もっと詳細にあきらかにし、制裁すべきだと思う
また基本これらは中国製造が多数なので
その輸入状況を詳細に公開・調査すべき
また少し前の日本で買占められ中国に持ち出されたものや量の調査など
日本の為なら立てられるスレは他にもっとあるのに不思議だ
>>929 その10%よりましな対策ってなんや?
つーか
これもやる、あれもやるでだめなのか?
-curl
lud20250127232542caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586570137/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 ★2 YouTube動画>5本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」
・【インフル新薬】「ゾフルーザ」に課題 耐性ウイルス できやすく 専門家「慎重な使用を」
・【景品表示法違反】からあげ専門店・こがね 『国産若鳥使用』表示…実は『ブラジル産』 消費者庁が運営会社に措置命令
・【コロナ】 病床使用率悪化 専門家「このままでは助かる命も危ない」「限られた医療人員で回してる。追い込まれてる」★2 [ベクトル空間★]
・「江戸城の防御力は世界最高レベル」 授業では習わなかった「お城のスゴいところ」を専門家に聞いてきた
・【新型コロナ】専門家「十分な量の抗体ができるまで3週間かかる上、防御効果はわずか数か月しか持続しない」
・【悲報】経産省「マスクの再利用を言い出したのは専門団体だ」と責任転嫁を始めてしまう
・【速報】東京2020五輪・パラマスコット「ア」案に決定 青とピンクのキャラ 名前考案は「専門家に業務委託」で公募なし★2
・米専門家「日本の報復措置は失敗、日韓関係を悪化させた」=韓ネット「韓国人の特徴をよく理解していない」 [無断転載禁止]
・【コロナ感染】 ミネソタ大学の感染症専門家が警鐘 「人々は理解してはいないだろう。野球で言えばまだ試合中盤だ、道のりは長い」 [影のたけし軍団★]
・名古屋大、立体マスク開発へ 再使用可能、秋にも販売 [首都圏の虎★]
・【チャイナウィルス】コロナ68人感染 病床使用率8割超える(福島県) [砂漠のマスカレード★]
・【新型肺炎】「大半の人々のマスク着用は不必要」と米専門家 WHOの警告受け見解 ★2
・「テスラが韓国にギガファクトリーを建てる」「マスクと尹大統領が協議」米専門紙 11/26] [ばーど★]
・【新型コロナ】マスクつけてジョギング 注意点を専門家が指摘 [さかい★]
・新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘 ★2
・【日台/協力・交流】台湾の専門高校、台北日本人学校に手作りマスクカバー50個寄贈[3/23]
・【園児死傷】「保育園側は最もリスクの少ない行動を選択しており、落ち度はない」交通工学の専門家指摘★3
・【任侠】幹部「手洗い・マスクを徹底しろ!」 ヤクザが新型コロナに感染するとヤバい!? 専門家に根拠を聞いてみた[04/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【企業】メモリー・HDDなどを扱っていた専門商社、マスタードシードが事業停止
・【新型肺炎】「大半の人々のマスク着用は不必要」と米専門家 WHOの警告受け見解 ★3
・【厚労省】「アベノマスク検品業者は公表しない!」「でも専門業者に依頼した」 [ガーディス★]
・【デルタ株】感染管理の専門家 「職場でマスクを外して少し話をするとか、それぐらいでも感染しています」 [影のたけし軍団★]
・若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★5 [愛の戦士★]
・【大阪】マスクつけずに会議出席、「買えなかった」嘱託男性を懲戒処分…大阪の専門学校 ★2 [ばーど★]
・【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【コロナ】いつになれば「マスクなし」の生活に戻るのか? 専門家「うまくいけば2、3年後」 [ボラえもん★]
・【コロナ研究】 専門家 「肥満は死亡リスクの主たる要因となっている。 肥満の人はワクチン接種後の抗体反応が弱い」 [影のたけし軍団★]
・【専門家】一般的なマスクではオミクロン型への効果が乏しく、高機能マスク「N95」を着けるべきだ [影のたけし軍団★]
・【吉村知事推奨】アゴかけマスクは自爆…専門家指摘「海外ではパンツから男性器が露出しているのと同じと教育される間違った使い方」 [ばーど★]
・【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★5 [ボラえもん★]
・【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★7 [ボラえもん★]
・【コロナ】フィフィ「空港のPCR検査で外国人の陽性者が増加している。専門家も指摘してるけど、煽る割に、そこを言わないマスコミ」 [Toy Soldiers★]
・【アメリカ】“肛門のしわ”で使用者判別するトイレ
・【速報】ロシア軍が化学兵器使用か ★2 [どどん★]
・女って実はコミュ力低いだろ。
・【考古学】淡路島銅鐸、朝鮮半島の鉛使用か
・東京都 アストラ社製ワクチン使用で調整 [どどん★]
・【ロシア】在庫不足で40年前に製造の兵器使用も [ぐれ★]
・東海大学、硬式野球部員2人の大麻使用を確認 [ブギー★]
・【東京五輪エンブレム 】使用中止の方針固める★19
・【大阪】<重症病床使用率>「100%超」 [Egg★]
・【神奈川】手製の火炎放射器使用容疑 男を書類送検、ネットに動画
・国際経済 半額セール ロシア株価 -50% [雑用縞工作★]
・【まだいける】大阪、重症病床使用率98.2% [和三盆★]
・テレワーク強化PC続々 勤務先は使用状況で労務管理 [蚤の市★]
・【大阪】松井市長、スマホやゲームの使用時間「条例でルール化を」 ★3
・【国際】台湾が政府機関のLINE使用を禁止 セキュリティー懸念で
・【国際】米国、日本などの同盟国にHuawei製品の不使用を要求★4
・大麻草由来の薬解禁 改正案成立へ てんかんなど治療 使用罪を創設 [少考さん★]
・【アメリカ】米国防総省、旧型クラスター爆弾の使用中止を撤回へ
・【青森】薬の誤投与で80代女性死亡/青森市民病院 別患者の降圧剤使用
・【新元号】志位委員長「『令和』使用の強制に反対」 (衆比南関東)
・【原発】関西電力の原発 三菱マテリアル不正部品使用の可能性
・【群馬】タイ人農業実習生7人が覚醒剤を密輸し使用容疑 群馬
・病床使用率、5都県で40%超 沖縄、重症患者向けも20% [ヒアリ★]
・離婚ひとり親家庭に10万円給付検討 岸田首相、参院代表質問 [雑用縞工作★]
・【社会】「21代からコカインや大麻使用」 ピエール瀧容疑者が供述 ★2
・【コロナ】神奈川 重症病床・残4 使用率=95.9% [だるまたん★]
・【山口】使用期限切れの貧血薬、80代女性に注射 萩市が運営する診療所
・【国際】ファーウェイ使用なら機密共有制限 米政権、ドイツに警告
・【米国】98都市で催涙ガス使用 人種差別抗議デモ参加者に―米紙報道 [みんと★]
・ハンドドライヤー衛生的か 新型コロナ拡大、使用中止の動き広がる
・【シリア攻撃再び?】「アサド政権がシリアで化学兵器使用」 米が断定
06:02:25 up 27 days, 7:05, 0 users, load average: 57.14, 52.53, 48.00
in 1.2603430747986 sec
@1.2603430747986@0b7 on 020920
|