◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★3 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586483144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策について、自民党の有志の議員グループは、総理大臣官邸を訪れ、岡田官房副長官に、要請文を提出しました。
要請文では、政府が決定した緊急経済対策について、「国民は小さすぎて遅すぎると言わざるをえない対策に失望している」として、速やかに第2弾の経済対策を策定し、消費税の減税や全国民への一律10万円以上の給付を行うよう求めています。
これに対し、岡田副長官は、「今の対策だけで足りるのかという問題意識は共有しており、安倍総理大臣に伝えたい」と述べたということです。
NHK NEWS WEB 2020年4月8日 18時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012375981000.html ★1が立った時間 2020/04/08(水) 18:57:22.93
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586474480/ >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
** 中国・・・・・・81,907人 死 3,336 (?)
01 アメリカ・・・468,566人 死 16,691
02 スペイン・・・153,222人 死 15,447
03 イタリア・・・143,626人 死 18,279
04 ドイツ・・・・118,235人 死 2,607
05 フランス・・・117,749人 死 12,210
06 イラン・・・・・66,220人 死 4,110
07 イギリス・・・・65,077人 死 7,978
08 トルコ・・・・・42,282人 死 908
09 ベルギー・・・・24,983人 死 2,523
10 スイス・・・・・24,051人 死 948
** オランダ・・・・21,762人 死 2,396
** 韓国・・・・・・ 10,423人 死 204
** 日本・・・・・・・ 5,552人 死 108
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11
昨日
▼国内武漢コロナ【検査数64,387 退院685】
*東京都・・ 1,519人 死 36
*大阪府・・・・616人 死 6
*神奈川県・・・382人 死 7
*千葉県・・・・354人 死 1
*愛知県・・・・300人 死 21
*兵庫県・・・・287人 死 12
*埼玉県・・・・285人 死 5
*福岡県・・・・250人 死 1
*北海道・・・・224人 死 10
*京都府・・・・165人 死 1
*岐阜県・・・・・86人 死 1
*茨城県・・・・・82人 死 2
*福井県・・・・・82人 死 2
消費税0
子供も含めて、一律10万円給付
この2点だけで支持率急上昇だったのに
消費税0は絶対しないだろうけど、一律10万円なら前例もあるからできただろ
失望しているけど
これで自民党下野するならいいやと思い始めてる
>>2 安倍政権と取り巻きが国民の払った金にたかってんだぞ
正確に武漢ウイルスと書け。(怒
新型コロナは山ほどある。
10万円札12000萬枚刷って配ればいい
マスクより簡単
カナダでは労働ビザで働いている日本人にも1000ドル振り込まれている
日本はマスク二枚さえまだ届かない
アベ「なんで日本人にお金あげなくちゃいけないの? もっと海外に支援金ばら撒いてアベ神とか言われたいお」
無職ニートにとっては一律10万が嬉しいだろうけど普通の人にとっちゃいらないだろ
無職ニートは10万もらうだけで終わりだけど
普通の人は来年以降に税金として2,30万とられるわけだからさ
これやらざるを得ないと思うよ
多分自粛疲れしているから
金渡すとかしない限り継続できない
夫婦で小学校教師をしている公務員が、
「全員が給付してもらえるようにSNSを使って、どんどんみんなでそういう方向に持っていこう!!」
と言ってきた。
.
>>2 韓国は一律1家族100万給付だって
自民党って糞だよな
お肉券もお魚券ももらえない
現金給付ももちろんもらえない
そんな状態のまま給食当番をやらされるなんて
>>15 財務省「誰がリーダーになってもご説明部隊がきっちり洗脳しますびた一文出ません」
>>16 だからこそ一律給付で当座を凌いで、収束後の消費税減税で景気を刺激する
10万貰わないと自殺やむなしな状況な人間が多いのが日本と前スレで言われたが、それって元々貧困なだけでコロナ不況関係ないのでは..
そこを救うのは給付金じゃなくて生活保護の領域でしょ。
生活保護はなかなか貰えないから、って話と今回の給付金の有無はまた別の問題だろうし
なかにはこんなひともいる だから自民を見捨てないでね
アホか!
次の選挙でアベ自民と維新と小池が当選したら日本国民はドMだということ
サイテーこれくらいすべきだな。
秋篠宮の儀式するために
隠蔽してだましたから。
習近平のときも嘘で中国人受け入れた
つけは大きい。
レジ袋有料も止めないと
マイバッグは感染の危険があるっていうし
>>30 そもそも自殺を考えるレベルだったら1回こっきりの10万もらったところで自殺を一ヶ月か二ヶ月先に延ばすだけだよな
生活保護申請で一番壁になっているのは親戚に連絡がいくという恥であって(親兄弟には連絡いくけど三親等まで連絡するのはほぼないようだが)
本当にやばい状況なら生活保護申請すれば通る。あとは窓口は申請を拒否することができないという知識さえあればいい
>>28 そうしたら消費税分の税金を取られるだけだろカス
財源がないよね
安倍さんに一切責任ないですね
責任は要請を無視する
国民や地方自治体にあります
丁寧な説明をしても自粛守ってくれない…
そんな状況…
誰が総理やっても無理叩かれる…
先手対応で先進国最高の防疫実績
先手経済対策108兆円
実績無視されて批判ばかり受ける。
安倍さん以外??
野党は悪夢になるだけです
311の悪政を思い出してください
6年実績ある安倍さん自民党マシです
消去法で自民党しかないですよ
さらになくなった人には政府から100万円のご祝儀と2階級特進ならびに愛国戦士として戦死者として靖国に英霊として祭られます
とりあえず配って、収束後に所得税とかで回収したらいい
無職パチンカス、反社、風俗嬢「一律10万円アジャーす」
一般人「貯金あるし別に10万円もらってもなあ」
次の年以降
税務署「コロナ復興税として合計30万円徴収な、
無職や申告してない奴らからはとれないからその分も上乗せな」
一般人「俺ら損しただけやん」
こんな状況下で公務員ボーナス支給した時
平和な社会が狂い出すな
10万ぐらいじゃ正直どうにもならんぐらい落ち込むと思うが、やらないよりはまだマシか
本当に厳しいと思うわー…
暗黒すぎる
日本人はここまで追い込まれないと選挙にさえ行かないのがな
前回参院選で投票率を上げて自民を負けさせれば増税回避できたかもしれない
前日に宮迫会見を開いて世間の注目を逸らした政府と吉本の作戦が見事にハマった
次も必ず選挙前に仕掛けてくる
自分が小遣い欲しいだけだろ。若手議員どもは
大幅減収した世帯、住民税非課税世帯、在日外国人(帰国できなくなった旅行者含む)だけでいい
日本人は一度甘やかすとろくなことにならない。それは麻生さんが嫌と言うほど体験済
なので、同時に住民税増税もセットでやるべき。対策するにも予算が必要なんだから
一律でやれれば
多分、若手は支持されるよ
安倍は知らん
全員に10万ってだけで12兆円って国家予算の1割なのに30万とか無理に決まってんだろ
そもそも麻生政権で定額給付は失敗だと思ってるんだから絶対にしない
だいたい生活が苦しいから金を出せって、世界的に困ってるのに今まで通りの生活ができると思うな
1世帯1000円かからん計算で全世帯にマスク配る400億でさえ批判出るのに1人10万て、会計担当が憤死してしまうんじゃないか?
>>1 有志じゃねーだろ?
反乱起こせよ。安倍要らねえくらい言ってガチで戦え!自民党ってそうやって左から右まで揃えてきた政党だぞ。
無難な案だよ!一番公平だろう、パヨク共はナニをしても批判するから無視しろ
わかってるよ
コロナが落ち着いてきて
選挙の日程が決まったら
一律でばらまくんでしょ
>>34 え?流され易くて忘れっぽな日本人が次の選挙どうするって?
ドM確定じゃないかw
本当にコロナの影響で生活出来なくなった人達だけを支援するなら一律じゃなくていい
ただいまのところ線引きが曖昧すぎてみんな納得出来ないのよね〜
>>59 株価吊り上げるのに12兆円はポンと出しても国民には払えないってか
全国民への一律10万円が一番支持率は上がる
でもそれをしなかった安倍政権は正しい
でも一番いいのは給付より貸付
給付だとみんな欲しがるけど、貸付は本当に困ってる人しか借りない
困ってる人を助けるのが目的なら貸付にするべき
まあ、金バラ撒いた所で、自民党は次ねーからよ
人殺し政党がよ
>>71 じゃあ非課税世帯と外国人だけでいい。これなら線引きははっきりしてる
まあでも金持ってる人に10万ぽっちあげても意味無いのもまた事実だけどな
難しいね
ガチで自民のまともな人達で新しい党作って欲しいわ…
でも現実的には難しいだろうな…どうにかならんかなあ
単なるパフォーマンスだな
総裁選で安倍に入れずにこれをやるなら認めるけどな
安倍、麻生などの高齢者政治家がコロナに感染し死亡する可能性もそこそこある
そうなるとポスト安倍の最有力はやはりセクシー王子
5万でも3万でもいいから一律給付しないと治らないだろ
これ仮に通っても「自民の有志が10万円を勝ち取りました!安倍はダメでも次も自民にお願いします!」ってコロナ利用の出来レースちゃうの
本気なら離党なり野党と超党派組むなりするだろうし
外出自粛しろっつってんのに今金ばらまいてどうなるんだよアホなのか?今金ばらまくのは保障の分だけでええわ
困ってる奴らに減った分の金ばらまけよ
経済対策のバラマキはコロナの終わりが見えて出歩ける様になった時にばらまけよそんな事もわからずクレクレ言ってるの?
財源ガー連呼厨いるけど、だったら年金ぶち込みまくりの黒田砲は何なんだと
>>50 震災復興財源確保名目に2013年から2037年まで復興特別税を負担しているもんな
リーマンだったら復興特別所得税とか
これにコロナ特別税が加わるのは間違いない
マスクと一緒に送れば、
運送費はオミット出切るだろ。
今のうちの世帯主を住民税の非課税者に変更しておけ。
そうすれば30万円ゲットだ。
もうコロナに疲れてしまったよ
いっそのことかかって死にたい
生きていても大増税と、上級どものニラニラ笑いを眺めつつ、奴隷生活を
おくる人生しか待っていない
>>31 それやってまた日本人にしっぺ返しがくるんやろうなぁ
消費税0は絶対にやって貰わないと
これをやらないとコロナが収束しても
経済は回復しないしデフレも続く
>>1 ガス抜き\(^o^)/
本気なら野党と組んで内閣不信任通せ
安倍は意固地だから絶対訂正しない
選挙で負けさせるしか安倍の力を削ぐ方法はない
例え政権交代出来なくても自民の議席減らすだけでいい
>>93 破綻寸前の高齢者医療にトドメ刺すつもりか?
大賛成。一律10万!
麻生は馬鹿か。昔の1万2千円一律は効果なかったって、当たり前だろ。
焼け石に水じゃ。
>>83 別に離党する必要はないだろ 俺は元々自民党には入れんが
風俗とパチンコ屋に払うから無理ですぅー
そして足りなくなるから増税しますねぇー
よろしくぅー
>>78 内閣支持率が30%切ればワンチャンある
今は自民一強だから離党したら選挙で負ける
だから動けないという議員も
沈んでいく船にはしがみつかない
お金くれる、と言われたら「くれるんならもらう」
けどさ。
国民にドバッと支給、仕事休んだり給料保障、
減税、その他諸々の「支払い猶予」と言って
わー!と、なりそうだけど
海外にも色々金だしてたり、パンツマスクに400億以上かけたり、
最終的にはカネの出所は国民じゃん
クレジットカード散々使って豪遊して、
あとで支払い明細みて震えてしまう、みたいな気分
>>31 民主党政権なんぞ誕生させて、再び天罰の大震災でも起こったら、目も当てられんわw
マスク5枚だ!
とかやってくれたら安倍支持
大爆笑
される
消費税減税では高所得者ほど減税額が大きくなる。
定額給付が正しい。
そしてそれは収入を失った人に重点給付すべきだ。
>>92 自民党でしっぺ返し食らったからな。
れいわとNHKにするよ。
俺サラリーマンだし、経営側じゃないし。
>>88 消費税廃止は本当に今困ってる人には何の効果もありませんよ?
だって買い物するお金がないんですから
ってか消費税廃止で得するのはお金持ちですよ?
高い買い物をすればするほど得するんですから
第一弾非課税世帯対象30万
第二弾一律成人1人に10万
終わり
>>98 消費増税と同時に法人税減税されてるんですがそれは
あと個人的には後期高齢者の延命医療は完全自己負担で良いと思ってる。モルヒネみたいな痛みを緩和するのはそのままで良いと思うが。
>>83 こいつは政党を何だと思ってるんだ?仲良しグループかなにかと勘違いしてませんw
コロナ対策で意見食い違ったら離党ってw
安倍首相は憲法改正諦めたとしか思えんね
非常時に財務省ごときねじ伏せられないのに
ハードモードの憲法改正なんて夢のまた夢だろ
従来の支持者だって今回の対応で幻滅・失望してるんだし
世帯30万で発表しちゃったから1人10万は安く感じる
却下
>>99 だよな。景気悪い時に12000円なんて支給されても
パーっと使おうなんて発想になるわけない
10万でも怪しいけどw
>>113 お前は誇大妄想狂か。
いつから
お前=国民全体になったのか。
明らかにガス抜きだよな 令和おじさんが応対しないとねw
全国民一律10万はやりすぎだよ
でも大人10万、子供3万から5万支給してくれてもいいんじゃないの
結局、声のでかい奴らは今回の基準だと貰えないから
更にゴネたってのが真相だよな
あの基準でとりあえず配って弱者救ったらいいのにそれに反発
結局、自分たちが対象になって貰いたいだけのカスなんだよ
先の基準だったら元々生活保護以下の世帯が対象で
収入が半減 元から生活が苦しい層と今回コロナで大きく収入源両方フォローされたたのに
声のでかいやつはこれらに入らない まだ余裕がある状態なのにこれに反発して一律給付を声高に叫ぶ
本当にゴミクズだよな
自分たちが貰いたいだけ対象になりたいだけと今回証明された。
>>115 金持ちの為の自民にとったら消費税減税は必須だな
法人税も金持ちの為に下げたんだし
収入が減ってない奴までに10万も要らんわ
まずは、潰れると影響の大きい中小、零細、小規模な店舗に大至急回してやれよ
優先順位がおかしいだろう
元からの貧乏人は自分の努力不足で貧乏なんだから助ける必要はない
消費税も変える必要はない
庶民が買う物品の10%は大した額ではない
これさ、一律で30万、素早く配ったらその人を10年総理大臣でいいよな。
いち100万なら20年総理大臣でもいいわ。
皆わりとまだ呑気でどこか他人事だけど
移動制限や自粛ムードがこれだけ高まるて事は
リーマンショックやバブル崩壊以上の不況がくるのは確実なんだよ。
秋には倒産やリストラ派遣切りの嵐が始まるだろうね。
今大丈夫て人も秋に会社あるかはわからんぜ?
国の税収も恐ろしく落ち込むだろうね
。
早めのパブロン(一律給付)で寝て早くなおすか
頭痛薬飲んで無理やり仕事行って倒れるか
どうなるんかねえ。
>>116 第一弾受けた人は第二弾なし
世帯人数多い人は不正してまで30万受けない方がいいよ
>>117 表上の法人税率が下がっただけで
法人税収はむしろ増えている。
もう30万とか10万とかのレベルじゃない
まじで会社ヤバそうだし、ボーナスどころか給与も怪しい
しかも恐ろしいのがたった数日でこの状態
3ヶ月続いたら確実に終わる
この先どうなるんだ?
なんで全国一律なんだよ。
非常事態宣言も出てないとこ、営業自粛しないとこにも配るわけ?
選挙対策、政治家の地元対策じゃないんだから。
1ヶ月休業命令で今月仕事が消えちゃったんだ早く支給してくれ
車の税金が払えんわ・・
温情まともな議員は次の選挙で
公認はく奪され 変わりをたてられるぞ
>>46 その経済対策の108兆円って中身空っぽだからww
市中に出回るお金真水って言われてるけど、それはたったの16.8兆円
GDPの3%だよ?それにこの中にはIMFへの支出金や医療機関への支出も含まれてるから
実質の真水は約11兆円って言われてる
米国の経済対策はGDPの10%が真水だから200兆円だよ?この計算だと50兆円くらいを
真水として景気対策を含めてやらないとダメでしょう?消費税増税でGDP比−7%も
消費が落ちてるのにねw しょぼい景気対策に騙されるな?
>>99 ほしい気持ちはわかるけど、何のための一律10万なの?
コロナで収入が全く下がってない人のほうが多いんですよ?
そんなことより国の要請で自粛して収入や売り上げが下がった人への
補償をするのが当たり前
国全体のための犠牲になってもらってるんだから
自民は全く使えないということが今回の件で証明されました。
次の選挙に反動で帰ってくるのを恐れてるんかな
正直金の問題よりコロナの方を抑えてくれんと
日本にとって次が無くなりそうなんだが
>>2 自民党は自民党ネットサポーターズ、アベンサーズを利用して
国民に対して、乞食って言うのやめろ。
国民に対して乞食って言うんだな自民党は。
一律10万よりも一年消費税の撤廃
その間に色々買うから景気よくなるよ
今影響なくても30万配った後に影響出る人も出てくる
世界はそれをわかってるから幅広く配ってるのに日本はリーマンと一緒にしてるとか相当バカ
消費税減税なんて即効性の無いものは今やる必要なし
税率変更だけで膨大な手間が掛かってコスパ悪すぎる
景気回復時に数年スパンでなら意味は有るだろうけどな
>>133 いまは、テレワークとは名ばかりの自宅待機の人が多いだろうけど
リストラの嵐がくるだろうね
毎年50万人以上も人口が減少しているこの国で、復活の可能性があるとは
とてもおもえない
コロナが収まっても、こけらおとしのような後進国入りが待っているんだろうな
>>138 そのうち全国に広がるからでは?w
集団免疫得るには8割の感染必要だから
この自民有志とやらで新党結成しろよ
今なら マトモな政策するだけで圧勝出来るんじゃねえの?
>>2 とかいっておまえももらえたら小躍りして喜ぶんだろ?
>>138 少なくとも最前線で戦ってる医療関係者にはボーナスくれてやるべき
今は下がってなくても来月再来月くらいから給料下がりだす会社がおおいいだろう。10万はいるよ。
それで固定資産税や自動車税払えるし。
>>145 あ?
ケチつけんなよ
いまは安倍さんに協力するときだ
もうなんでもいいから出て行く金を減らしてくれ
死ぬ
いつもの仕事してますというポーズ
結果が出ないのなら何もしていないのと同義
とりあえず外出しなくて済むように玩具やゲーム買える商品券をだな、
いや、買いに出かければ同じか。
30万すげーと思ったが
失業保険にくらべるとどうってことない金額だわ
アルバイトには失業保険なかったのだから
このぐらいやってやれよ
>>162 まず、保険みなおした?
保険が一番でかいよ
大企業基幹職の給与が1300→700万円台になるみたい倒産しないだけマシなのかな
対象を選ぶ今の施策なら役所で暴れるやつが多数出るのは容易にわかる
一律にすると住所不定の輩が人権屋と騒いで、役所回って何回ももらいまくるのをどうするかだな
>>1 国民一人一人に20万円給付
消費税廃止
これが最低やるべきことだ!
自民党はもう終わりだから!
>>172 自民党政府 → みんなから集めた金を自民党政府の悪意により行方知らずにする
ベーシックインカム → みんなから集めた金をシンプル・クリアにみんなに配る
まさか自民党政府を支持するアホな日本国民はいないだろうね
そんな事より国民全員の検査とマスクと酸素吸入器を配布してくれ
ホント自民も立憲も小手先ばかりの策ばかりだ。ドーンとやれよ
心が朝鮮人になってしまった人間のレスが
>>2です
こうなっては殺処分以外に救う手はありません。
皆さんも気を付けましょう
しかしまあ一か月か二か月の蓄えすらない人が多いんだね
イデコ解約させたら?
ガス抜きでは意味がないんだよ
本気ならヤル気のある連中で結集しろ
既にそれだけのダメージは確定してる
多分本当に自粛で困ってる人には10万じゃ足りないだろうけど迅速に出来るならアリ
>>165 でも幼児番組で頑張ってる子供のMC達には何かしてあげてもいいわw
>>131 課税対象にすれば、年末調整で必要ない奴からは取り返せる。
消費税は逆累進性課税だから、一律軽減税扱いにすれば、手間も掛からず、
貧しい層により手厚く行き届く。これ常識。
君は財務省関係者?
>>173 みんな普通に夏のボーナスが出ると思ってそうで怖い
全員はいいと思うけど、ナマポ、公務員、年金生活者は最低限除外しろよ
>>153 そのとおり
消費税減税で特をするのは買い物を沢山する富裕層
これは生活支援が目的の給付。経済対策ではない。
そもそも消費税は全て社会保障財源に充ててるのに減税しちゃダメ
元から住民税非課税世帯に給付を!
>>169 してあるわ
ホテル業だからもう無理。会社も潰れそう
引越したてで貯金が半年ってしか持たない
今から親元に引っ越してコロナ連れて行ったら自営だから一回共倒れ
>>1 これは見せかけ。
誰も騙されない。
自民盗は増税のカルト教団なのだから、所属議員が本気で給付、減税言ったらリンチされる。
一方ドイツは名前と仕事内容と税金番号をオンライン申請するだけで
二日後には60万円支給されていた
>>144 SMSのある今それやったら完全に自民は終わる
しかし日本もホント貧乏人だらけに
なってしまったよな。
とりあえず今を凌ぐって考え人が
多数の結果が今なんだろうな。
10万貰っても何も変わらないよ。
生活苦しいなら
女は、風俗、男は、農業に諦めていくべき。
>>172 自民党はネトサポを利用して
国民に対してタカリとか乞食って言ってるからな
凄い政党だよ、自民党は。
>>1 本当に国民をあんずるなら安倍とアホウを引き摺り下ろせ
安倍に対抗してみろ
なら信じてやる
>>173 お前引きこもりだろ。
サラリーマンの基本給は下がらない。
収入が下がってない人に金くばっても今外出自粛でどこに使うの?貯金するだけでしょ?
減った人に減った分だけあげれば良い企業や商店等には売上じゃなく赤字分補填すれば良い
>>2 ネトウヨ「中国に謝罪と賠償を要求するニダ!」
↑
こいつらどこの国の人間だよ…
>>1 バカか 公務員と議員とクソ害人はダメだからな
ポイント還元10%にすればいいのに
それなら今のポイント還元使えるし、pay屋とクレジット会社のシステム変更だけでいける
キャッシュレスでお金からの感染もなくなる
レジも代えなくていい
おにくとか旅行券配らなくても景気対策にもなるし
欠点ないよ
10万程度の 金配っても使わない奴は使わないから意味ないよ
こんな状況だと、NHK受信料なんか、1年間は無料で良いですとか、公共放送なら当然言わなければ成らないだろうに、
しっかりと、取ろうとするのは何故ですか?
お前ら今に見てろ
観光業の悲惨な状態が時差で余裕ぶっこいてるやつらにも来るから
>>179 そんな短期的な問題ではない
この不景気が続けば蓄えも無くなっていくだろう
会社員は会社自体が倒産する可能性もある
不安になって当たり前だ
公務員や安倍は心配ないらしいが
インフレ2%なるまで毎月10万配れ
一石二鳥じゃんか
家賃、ローン、支払いは大丈夫ですか?
税金なら猶予もあるが
民間の滞納は信用情報に残るからなぁ
まぁ今時家賃滞納即鍵交換は無いと思うけど
>>192 確かに
要請文を提出した党内有志の実名でも公表されたら別だけどねえ・・・
>>193 日本でもマイナンバーと口座番号を登録したら振り込まれるようにすべき
で西村は先週テレビで「来週中には30万の詳細出す」と言ったんだが、今日出るの?
収入50%減世帯から給付って自民案、
「年収300万の勤め人が149万に減って貰える人と、151万に減って貰えない人が出るぞ。バカな線引きはやめろ」って共産党に指摘されるまで気づかんかったっていう。
それと役所に来て申請出せって、行政機関を感染クラスタにしたいのか。
分け隔てなく30万配ってそのあと消費税率ゼロにしろ、それしかない
>>198 本当に国民を案ずるならば
高所得者ほど減税額が大きくなる消費税減税には反対だし
収入を失った人に給付すべき30万円を削って
ばらまいたりしない。
消費税一時廃止もひとつの案として考慮されるべきではあるな。
しかし軽減税率で面倒な所に途中から消費税廃止か軽減なっても負担がなぁ。
それに消費税増税時に税込価格を変えずに頑張ってるんだが、軽減や廃止になるとここから更に値下げしなきゃならなくなるしたいへんだわ。
むしろ支給額少し増やして、きちんと消費税取って税金分はまた国が回収すればいいのに。
>>161 ケチなのは安倍政権w 米国みたいな対策やるなら年収800万以下の世帯に
一人20万なんか簡単に配れんだよw
財源がなければ宗教法人から税金取れよ。
お布施なんか接待交際費扱いでいいだろ。
政府は今月7日、給付対象を絞った1世帯あたり30万円の現金給付を発表。
これに対し与野党からの強い反発を受け、当初の給付基準を大幅に改定し、
収入の減少に関わらず国民一人につき8万円程度の一律給付を検討しているとのこと。
最終的な調整は今月13日以降の閣議で決定され、5月中の施行を目指す(政府関係者)
https://www.asahi.com/articles/ASN466TSKN46IIPE00S.html 入管法改正案やらアイヌ新法やらでしれっと賛成票入れるやつらなんか信じられるわけない
自民党が昔からよくやるガス抜きに過ぎない
>>200 貯金でいいんだよ経済対策じゃないんだから
>>191 最悪なタイミングだったな
家賃の支払を凍結するしかない場合には、迷わずするしかない
食うに困るほどになったら、背に腹は代えられないよ
いいことじゃないけど、死活問題なんだから仕方ない
賃借人は法律上相当つよいから簡単には追い出せないそうだよ
>>195 そりゃ国民に給料払ってる経団連が今を凌ぐ事しか考えてないんだから当たり前
まあその原因は四半期決算制度の導入にあるのだが
>>151 日本だけコロナの前から消費増税で派手に凹んでるのにな
出来ない理由ばかり探すのが上手い自民党
あんどう、青山→減税したくても政府が!執行部が!財源が!党内抵抗勢力が!
N国→減税法案作成を参院法制局へ依頼したら2日で作ってくれたわ
>>193 ドイツは給付人数2万人の狭き門でぶちギレ中
>>220 お前は悪魔か。
ばらまく金があるならば
収入を失った人に給付する額を増やすべき。
全国民はいらんやろ
国会議員、公務員以外に給付でええやろ
>>12 ブリティッシュコロンビア州だけじゃないの?
>>161 お前東京から脱出したんじゃなかったっけ?w
>>227 なんで収入減ってないやつに小遣いやらなあかんの?
景気回復には消費税率ゼロだろ、金持ちが高価な物買いまくる
>>84 当面の生活費にも困る人もいる
その辺想像できないようなお立場なんですね
今金配っても遊びに出掛けられないでしょ?とかマリーアントワネットじゃあるまいし
ネット通販大手だが、売上19倍で良いが注文積み上げ過ぎて過労死する寸前。こんなに売上要らんから休ませて欲しい。10万もらって休む方がいい
せっかくマイナンバー制度あるんだし、軽犯罪とかも全て個人情報管理してこういう時の給付金は真面目な人には多く、犯罪歴ある人は犯罪内容によって減額してほしい。
病院で支払う金額も犯罪歴ある人は自己負担額多くとか、社会の還元やペナルティに差をつけるべき。
>>222 失礼ながら減税は誰でも思いつく対策
しかし財務省の伝統を鑑みる限りそれはまずないわ
クーポン+免税でええやん。
収入で線引きなんかしてたらトラブル生むだけやろ。
>>231 二階肝入りのパチンコ議員小立は参院選で負けたのに影響力のあるは有るんだな
>>240 終息する前に割れなかったらそのままだろ
>>244 消費税増税して今はリーマン以上の経済危機だから増税分は返すのが当然だろ
選挙目当てのパフォーマンスに過ぎんね
本当に困ってたら
10万ぽっちで済まない
こんなん欲しがるのは
大半が働いてもいない小遣い欲しさのたかり乞食どもだ
休業補償が本筋だろ
所得が減らないヤツに10万くれてやるバカがいるかよ
>>219 線引きはどうしたってあるんじゃね、50%だろうと75%だろうと
仮に後から高所得者は回収しますとしてもそれはそれで線引きしてるし
10万円の一時金はいらないがベーシックインカム毎月10万円なら所望する
>>246 頭がおかしいのか。
だから、収入を失った人に重点的に給付するのが正しい。
こんなもん年金と公務員と外国人以外全員に配ればいいだけ。
>>228 ありがとう
結婚前に信用情報傷つけたくない
住所も移す前だったから30万貰えない
せめてもの救いはまだ運送やスーパー、薬局仕事が残ってる事
2ヶ月後に首切られる組はもう仕事ないぞ
>>248 やるなら個人口座宛て振り込めよ、世帯だと節約貯金される
総務省は10日、新型コロナウイルスの感染拡大で収入が減った世帯に対する30万円の現金給付について、
給付基準を全国一律にすることを明らかにした。
給付対象となる住民税非課税世帯の水準が、市区町村や家族構成によって異なるため。
住民による申請は郵送を基本とし、オンラインによる申請も検討。
現金は原則として本人名義の銀行口座に振り込む。
9日付で全国の自治体に通知した。窓口となる市区町村の事務経費は、国が全額負担する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000067-kyodonews-soci >>235 クソすぎない?抽選とかなんぼでも操作出来るじゃん
日本国籍者のみ一律30万でどや。
今日現在で日本国籍者だぞ。
>>246 だから減った分あげれば良いって言ってんのよ?
収入が減って生活費に困ってる人に減った分あげれば済む話でしょ?
自民党の若手は、野党の出した内閣不信任案に賛成して自民党を出ろ!!
そして新党作ったら、投票してやる。
うまくキャスティングボートを握れば、誰かは直ぐに総理大臣になれるぞ。
貰えないマンが必死で アザラシ フェイクニューススレ立ててたよ
探してみてね
スマホのjaneでみっけした
一律8万てw
母子家庭からフルぼっこだなw
安倍はアホだわ
>>154 そうだね。俺もかなり悲観的だよ。
ただ不幸中の幸の話で不謹慎かもだが今現在日本は死者重症が他国に比べて圧倒的に少ないわけだから
コロナが終息に向かって世界経済が回りだしたとき、復活に一番近い位置にいるのも確かなんよね。
遅滞なく不公平なく補填なんて無理だから一律給付が一番効率良いと思うんだよねえ。
>>256 ウソを書くなよ。
欧州なんて消費税20%なんだが。
日本はその半分の税率でよくやっている。
リーマンショックでは税収が50兆円ー>40兆円
こんなことはそうそう起きない。
>>260 その収入を失った、もしくは減った人の線引きが厳しすぎるとこが問題
>>149 無職パチンカスニート、風俗嬢、反社は納税の義務も果たしてないんだから国民じゃないだろ
コイツラに配布するのは反対
>>256 経済危機ってそもそも収入減ってないじゃん
>>260 だからそんなの分別してたらいつになるの?
この緊急時に自己申告で証明しろとかアホだわ
先進国でこんな事やってる国あるのか?
とにかくまずは配るべき
胡散臭いセールスマン染みた担当者が曖昧な説明から入って
批判があればそれを否定しながら緩い条件で確定させていくが
これってつまり倒産や自殺を積み重ねて出て行く金が
財務省に許された枠内に収まるの待ってるだけだからな
もちろん分かり難い線引きと煩雑な手続きもワザとだ
「検討」を連呼してみたり第2弾・第3弾を仄めかしもするが
マトモに相手をしていたら無意味に犠牲を増やすだけだからな
>>1 下らねえ奴ら
バカの票目当てに下らねえパフォーマンス
自民は上から下まで終わっとる
#自民党には絶対に投票しない
とかいうハッシュタグがトレンド1位になってたのに1位から数十分でトレンドから消えたのはなんで? (´・ω・`)
国会議員、公務員、ナマポ、ニート、年金受給者以外一律支給でお願いします
緊急事態だが何も決められない移民党とあへ内閣
日本を終わらせる気だな
1世帯100万で自粛してね。でよかったのに。
あと、自粛期間限定で例えばアマプラなどの映画を見れるようにする。
公務員以外に10万払え!公務員が貰うのはおかしい!
>>268 だからそんなの自己申告させて証明させて分別してる場合じゃないでしょうが
速やかに配るには一律に配るしかない
>>284 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>260 緊急時にできもしないことで足を引っ張んなよw
閃いたんだけど
10万配るのに時間がかかる 人にしろ 一軒にしろ…で 第一弾として (第二弾は現金支給)
スーパーの(食糧品だけでも可) 定価を2割引きで販売。 消費税は10パー
買い占め防止に、商品ごと、「お一人様 1品まで」とか、「お一人様3品まで」とか…制限かける。
で政府は、各スーパーに割り引いた分を補てん。 全国スーパーの数程度だったらスピーディにお金渡せるんじゃね?
お店も補てんでOK お買い得品見たいな感じだからレジの複雑なプログラムもいらない?
商品を作るメーカーも物が売れるから OK
消費者も普段より安く買えるから OK
お金がタンス預金にも回らない
経済も少しは回る
>>271 >>265だと考えてない事は無いみたい、つかそれが普通
経済政策が先進国ですらないチョン以下は無いわ
>>279 審査はすぐに通るだろ
嘘ついてたやつは確定申告で追加税
貰えないマンのために 早く終戦の玉音放送してあげてくださいね
可哀そうなんだもん
安倍麻生とか生粋の売国奴に政権を委ねたのもお前ら自己責任
収入補償と消費喚起を混同するな
今は、指定地域での感染爆発を防止する為に、経済活動を大幅縮小したいので、国民の協力を得るために収入補償が必要
指定地域の全住民の行動自粛を求める為に、スピードが最重要で、明日までに全住民に一律10万円/月など、緊急のベーシックインカム補償が良い。高収入世帯には、事後に累進課税で回収する事で、不公平は無くせる。
感染が終息した後に、冷え込んだ消費をV字回復させるため、消費喚起が必要。旅行券などの特定業種支援では不公平なので、消費税減税が最適。消費回復が目的なので、インフレターゲットを設定し、到達するまで消費減税を持続する。
財源は、世界中が財政出動して通貨の供給量を増やす中で、日本の財政規律のみを基準に国債発行を抑制すると、超円高で日本経済が滅びる為、政府の国債と日銀の通貨供給を相殺した統合政府の財政規律を基準に調整すべし。
日銀は数100兆円規模の通貨供給が必要なので、その範囲内では政府による給付や減税が可能。
べつに俺は困ってないから
ありがたく貯蓄に回すわ(笑)
財源は国会議員をはじめとした国家公務員の給料ボーナスカットで捻出な
もう遅すぎて10万じゃ足りねぇ
10万は2月〜3月頭までの話しだ
もう100万位配って各自休むしかない
>>274 お前EU行った事ないだろ
20%は贅沢品だし生活必需品は日本より低い
リーマン以上の経済危機なのは政府も認めてる
もう支持率なんて気にしてないんだろうね。安倍帝国は絶対になったと思ってるんじゃね?
放っておいてもサポーターが票を入れるし、悪口はランサーズが消すし、いい人ぶった宣伝も電通がやってくれる。
>>305 > 安倍麻生とか生粋の売国奴に政権を委ねたのもお前ら自己責任
統一協会
公明党
経団連
公務員
小選挙区
のせいな
総務省は、収入減少世帯への現金給付に関し、支給基準を全国一律にすることを明らかにした。支給対象となる住民税非課税世帯の水準が、市区町村や家族構成によって異なるため。
どうゆうこと?
封鎖や通行規制とセットにしないと、バカが遊びに出かけるけどね
コロナ被害受けてない人にまでばらまくのはな
そりゃ貰えるなら100万でも1億でも欲しいが
>>306 となるとプレミアム商品券の時と微妙に変わってくるのか?
>>308 この大変な時に役所にその仕事をやらせるのかい?
収入減少世帯に対して一律支給やん
減少してない世帯はなしかい
>>279 自営業やフリーランスならば帳簿が義務
サラリーマンならば失業で雇用保険受給者証
国民年金保険料免除でも国保保険料減額でも
失業要件で速やかに適用されているんだよ。
>>6 政権交代は無理
野党第一党は死者が出たのに立憲フェス
野党が消滅、その後に、自民が分裂しない限り二大政党制は不可能
>>306 30万の給付の基準を全国一律に ってだけだな。
総務省は、収入減少世帯への現金給付に関し、支給基準を全国一律にすることを明らかにした。
支給対象となる住民税非課税世帯の水準が、市区町村や家族構成によって異なるため。
>>326 おまえらの大嫌いな公務員が苦労するだけだぞ
>>320 非課税世帯でもらえるのは100万以下とかそういうことだろ
>>322 次の選挙までには総理交代だなw
自民議員達が普通の頭脳を持っていたらだがw
メディアも感染者数ばかり追ってお祭り騒ぎだが
遅く出る雇用が大きく落ちるまで「回復」を言い続けるほど
狂った日本が今回は既に大ダメージを認めてるからな
きちんと対処できても下野するクラスの衝撃が来るぞ
コロナ収束後どころか最中でも安倍政権終わるんじゃないの
財務省IMFに金ばら撒いて国民に失望されたの繰り返してる段階で
>>320 支給基準を一律ってことは「線引き」はまだあるみたいだね
>>331 全国一律で30万?また何かカラクリがあるでしょ?
今減税したところで、レジの設定変更やメンテナンスさせられる業者が感染拡大原因にされるからやめてくれ
>>284 > 収入減少世帯への現金給付に関し、
おいおい、元から住民税非課税世帯は貰えないの?
これ、タイトル詐欺じゃね?
どこにも10万円一律なんか書いてないんだが
>>284 減少世帯に対して一律だぞ
減ってない世帯なしだぞ
海外から見てこう言われています
みんなこうしています
芸能人がこう言っています
に弱い国民性なの知ってるから
これから毎日あの手この手で無償で自粛しろのキャンペーンが繰り返されるよ
昨日のガクトといいこの記事といいね
全部「無償で自粛させる」ためのキャンペーンだから
なんで金持ってる奴にまで金渡す事に賛成してんだよ
お前ら本当は裕福なのか?裏切り者が!
トチ狂って経済経済と喚き散らしながら、骨抜き非常事態宣言で仕事した気になってる中華洗脳守銭奴内閣よりは危機意識はありそうだが
次の選挙で落ちたくないなら、せめてバラマキくらいはまともにやるよう阿呆内閣に懇願しろよ
本当に国民に見捨てられる瀬戸際だからな
>>328 ちょうど今通常の税務で手一杯のときにそんなのを審査する仕事を増やせってか?
>>302 それもよく読めw
給付基準を全国一律にするだけで全世帯ではないぞw
今回のコロナの影響で消費税ゼロにしたって国は海外でけっこうあるの?
>>339 ランサーズ雑すぎて草
>>342 例の収入が減った世帯への給付基準を全国一律にした、というだけ
>>342 いやないよ。とにかく全国一律の基準になった
何かいつものパターンでこんなふうにある程度不満を溜めさせといて
首相の決断で一律給付 キリッ
とかやりそうだよなあ
糞野盗も、桜遣ってないで、早くから武漢人工ウイルスの議論を、するべきだったんだよ。
>>284 医療や社会インフラを維持して頑張ってる人ほど損をする仕組みで喜ぶなよ
>>337 そういう話じゃなくて
そんな事をやらせてたら遅くなるだろと言ってるの
>>357 そしてアメリカの攻撃機が来て4空母あぼーん
単なるガス抜きだろこれ
自民党から公認を貰えないと当選できない雑魚がイキっていい場面じゃない大人しくしてろ
>>349 細かいことにいちいち文句つけてるとまた外国人にしか支給されなくなるぞw
文句は給付が終わってからにしろw
まず、固定費支払いをどうにかしないとね。
家賃、水道ガス電気、携帯代等。一律10万なら、各家庭が30〜40万か。
悪くないと思う。後ほど増税で回収すれば良い。しばらく控除なしとか。
>>352 それが仕事ですし
残業代も手当もしっかり出るんだからいいじゃん
>>322 せめて派手に黒田砲ぶちかましときながら、国民にばら撒く時はケチるような真似しなかったら違ってた
財務省を敵に回してもやるべきだったんだよ、そういう部分はミンスを見習うべぎ
>>355 ソレの根拠はリーマン級が来たら中止するって話の方だろ
多少前後したが既に世界が認めるリーマン超級だし
>>359 いやいや対象は収入減少世帯ね
その中で全国一律
>>343 一律なら審査する手間が省けるだろ?
それがでかいんだよ
もし10万手元に来たらすぐ5万を使う。
残りは少しづつ使かな。
銀行に入れる額でもないし。
貰えないマン 必死の神風フェイクニュース隊
いよいよ終戦は近いかなん
さて 支給されたら macbook air dell g3 iphone9
どれにしようかな 全部買ってもまだ余ること発見したよ
収入の増減がない元から住民税非課税世帯はどうなるの?
自民有志ってのは、つまり政策に何の影響力もない無能集団ってことやね
もういらない
それより
議員は自粛要請期間は無給で
いやさすがに公務員に「それが仕事だろ」で無茶ふるのは現実的じゃないわ
数ヶ月前に予約したダチョウ抗体マスクが
突然キャンセルされてしまったから、マスク
300枚と、サラヤのアルコールを10万でなんとか獲得したい
公務員、在日、ナマポを除く国民には一律にしろよ。
ニートでもいいし。
提出書類なしでやれ。
小選挙区のまま55年体制に戻します。
自公民に維新をくっつけて改憲まっしぐらw
もらえてないやつの怒りが今週末爆発しそう
ソースは俺
>>337 基本 安倍ちゃんのお友達に委託されるのです
ようやく自民内ですら
消費減税論のアカデミズムが形成されてきた
自民の分裂を望むには何をすればいいのかなぁ
今は収入が減っていなくても一年後はどうなっているのか解らん
個人的に5万円だったら、コロナのおかげで増えた出費代や
仕事を控えた分ぐらいは回収できる。
10万円なら、さらに何らかの日本製品を買って国内経済を活性化させたり
年金保険料や住民税の払込に充てたりと日本のために使える自信があるよ!
>>378 実際はそうだけどうだうだ言ってると死人も出るから今回は特別中の特別
他国もだから一律にしてる
【菅官官房長官】布マスク2枚に経費466億円…「20回洗濯し使えば使い捨てマスク20億枚分の消費を抑制。代替手段はない」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1586485257/ >>378 今の国と役人に余計なことをさせると全部頓挫するぞw
次からICカードに入金して配るようにでもしとけw
東京基準にしたら、地方なんて非課税ばかりだし、
地方基準にしたら、東京なんて非課税少なくなるぞ
>>377 その条件はあるのか
ならまだ収入で足切りもあるよな
「全国」一律とか紛らわしい記事書くな!
>>6 で、どこが政権取れば日本は安泰だと思ってるの?
ないじゃん。
新たにまともな政党が今から出てくるとでも?
実行出来ない夢みたいな政策をポーズで演説する2民主党れいわは無しだろ。
で、どこに一票入れる?
マイナンバー普及も含めてマイナポイントで支給にしとけば財務省の馬鹿も従わざるを得なかっただろうに
なんでこんなにgdgdかって言ったら消費税を絶対に下げたくないからなんだろうな
政権がもたないのは目に見えてきた。このまま政権交代
国民一律に無利息の100万円貸付でええやん
月々1万円払い
一括払い可能で
>>343 大きく変わるわ
そのためにどれだけ書類と手続きが増えるんだよ
今は現金より感染しない事だな
自分の身は自分で守るしかない
【補償を】自民党本部を訪れた銀座ホステス&歌舞伎町ホスト「公的支援から除外されたら、みんな田舎へ帰って感染拡大へ」★7
http://2chb.net/r/newsplus/1586480601/ 銀座のホステスさんや歌舞伎町のホストらが自民党に直訴「接待飲食業を除外しないでほしい」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1586468682/ 年間10万以上の税金払ってんだからこんな時くらいそれくらいよこせ
>>397 俺らには関係ない事だし
日本企業に金が流れるならどこでもいいよ
日本政府の金はお前らジャップに支払うためにあるんじゃない
外国人を受け入れグローバル化するためにあるんだ
クレクレジャップは安倍総理に黙って従っていればいいんだよ
>>384 安倍自ら「我々議員と公務員に影響なし」って言っちゃってる
>>395 散歩は禁止されてないんだから、みんなで距離保ちつつ永田町や国会議事堂を散歩するしかないな
いいんだよ、ごちゃごちゃやってる間にウイルスは蔓延して老害を殺してくれる。
若いやつで出歩くのは自業自得なんだろ?どうせ重症2割だ。
政府もこの程度は認識してこのスピード感だ
選挙なんかほとんど行った事ないが次は行くかな
自民に入れないだけでも行く価値ある
自民党vs自民党の政局になればなあ、危機スイッチの入らないお爺ちゃん達には退いて頂きたい
>>413 普及してないカードを今から申請したらとんでもないことになるだろうがw
>>1 野党はずーっとずーっと、審議を妨害し続けている。与党が緊急事態だからと言っても屁理屈を言っては審議を拒否する。遅らせる。
今、アイツら何やってるか知ってる?国会で。モリカケだよ?
R4なんて与党議員がコロナで必死で質疑しているのにその後ろで同党のバカ女議員と後ろ向いて大声で大口開けてゲラゲラ笑ってたんだぜ?
ずーっとずーっと審議を妨害してるんだよ、あいつらさ。
緊急事態宣言も人権を制限するのは許せないとか反対ばかりしてさ、現金給付もなんもかんも効果があるのかどうかわからないとか抜かして徹底的に審議妨害してるんだよ?
前例がないのに緊急なのに人権ってなに?効果が確認できるデータってなに???何?何?何?何?何?何?何?何!?
元々日本国籍でもない奴らが反日のために日本国籍取ってさ、できもしない約束して票をだまし取ってさ、国会議員になって緊急の審議をずーっと妨害してるんだよ。ずーっとずーっと。
それでいて日本人が血肉で築いた日本のインフラや医療や教育にタダ乗りしてんだよ、あいつらは!!!
そして同じ奴らが「女性差別!」なんでもかんでも「女性差別!」「LGBT!」とか叫んで男女間の分断してるんだよ。
何かあると与党の失策とか言いだしてさ、「私たちは前から指摘していた!」なんて嘘をつくんだよ。
ほんとうはモリカケばかりで審議妨害ばーっつかりしてるくせに平気で嘘ばかりつくんだ。
ほんとこいつら許せない。ほんと許せない。許せないほんとに許せない。
次の選挙で間違っても野党に票を入れてはいけないんだよ!日本国民が死ぬよ!それがあいつらの目的なんだから!
徴収する方はあのヤバイ消費税率UPの強行でも分かるように
さっさとどうとでも決められる実行力があるんだから
まずはさっさと撒いてしまえよ妙な嫉妬に便乗してケチろうとするな
役所も税務署も感染者大量発生で滞るのが目に見えてるんだから
頼むぞ、みんなコロナで不必要な出費で影響受けてるんだから一律1人30万給付してくれ
一律でやって高所得世帯は年末で調整
これでいいのに
もはや「誰が得するから嫌」とか言える程の余裕はないんだけどな
といかさー
閣議決定するまえに党とかに相談しないのか?
それとも、たんなる時間稼ぎか?
困ってる困ってる言いながら普通に生活できてるのが実態、いつもの稼ぎがなくなったからといって生活できないわけじゃないのに給付金配る必要ない
水道代払えない世帯に水道代免除、これぐらいでいい
消費を促すための給付金なら所得関係なく全員に配れ
病気で寝込んでるのに点滴じゃなく肉食わそうろする
経済政策なんて拙速すぎ
敵作って大声であじる頭のおかしいでアジぱよ上ねんかよw
安倍閣下、マイナンバーのカード作った人限定でお願いします。
12月まで0にしてくれ。システム改修が大変なら、会計後に税額分をレジで返金すれば良いし小売店はお上に納めなきゃいい。その計算がややこしいのかな。
>>392 Fラン負け組なので許してあげてね
氷河期のせいにするのもね
>>383 議員を英翻訳するとLawmakerのはずなんだけどね
立法しない議員なんて必要ないね
やるにしてももっと危機的状況になってからだろうなぁ
有志って誰?青山さんとか?
この人たちは次の選挙で報われるべき
>>427 だからとはいえ今回ばかしは自民党も駄目だろ
お前らジャップが消えても日本は外国人材が支えていくから何の問題もないよ
危機に備えた貯蓄もないような無能乞食ジャップは日本にいらない
安倍総理がなぜ外国人材受け入れに踏み切ったかこの状況では明らかだな
>>415 地銀のバックアップでそういうのもありなんだよな
事業者へのつなぎ融資も簡単にできるようになるし
共同通信
総務省は、収入減少世帯への現金給付に関し、支給基準を全国一律にすることを明らかにした。支給対象となる住民税非課税世帯の水準が、市区町村や家族構成によって異なるため
収入減少世帯
支給対象となる住民税非課税世帯の水準
これは 収入減少で、かつ住民税非課税世帯が外れる。住民税課税でも収入減少であれば、給付されると言う事なのか?
>>423 自分たちも年寄りだって感覚がないのが不思議だよな
議員様には特効薬が配られてるから余裕と思うのが自然か
108兆円と、
詳しくない人間を騙してるからなw
安倍は詐欺師
まぁ第二弾が経済対策って言うのならそれもありだろう
その時は第一弾の話は抜きにまた全員対象にしないとな
アベノミクスの成果がなくなるからいやです!
(`・ω・´)キリッ
>>436 マイナンバーの事務処理は中国に下請けされてます。
>>433 10%に上げてすぐ17%上げを政府税調が提言していたな
しかし今回のコロナで株上がった政治家が一人もいないってのが凄いね
与党も野党もどんだけ腐ってるかわかるな
自粛奨励金
一人当たり最低でも10万円よろしく願いします
みんな頑張って自粛すると思います
>>446 コロナ対策寝たきりの日本になんて怖くてこねーだろw
>>426 ナンバーは割り振られてるしマイナポータルに登録すればポイントも各々好きな電子マネー等で受け取れるだろ
どこまで遅れてんだよ?
今のニュース「支給基準を全国一律」ってそれは全国一律じゃなかったの
地方行政に設定を任せると読み取れるところなんてなかったぞ
取り敢えずスピード給付するなら
一律10万円だな
余計な審査する必要ないし郵送で銀行振込だから速いよ
その後の追加救済措置はまた検討すれば良い
>>2 チョンが人の国を笑えるかよ
てか乞食は口出さなくて良いから
人の国の事に
金あるやつで辞退するか寄付でもするか
一律給付の邪魔する意味はねーよ
>>449 やらない
なんでジャップのために安倍総理が予算を捻出しなければならない
外国人材を受け入れるために成長産業に投資しなければならないんだよ
>>461 申請するのに一ヵ月かかるんだぞ
この緊急時にどれだけ足を引っ張る気だよ
平時にやれw
小田原評定で 負け戦
石橋叩いて 破壊する
戦は 拙速 を尊ぶ という基本の基を知らない
兵力の逐次投入は 負け戦の常 という基本の基を知らない
領民は飢えているのに 敵に 糧秣を贈り自身の安泰を図る
今の安倍政権はこのように見える
造反者は一生冷や飯食いだfrom安倍とその仲間たち
>>457 何もしないが100点満点で以下原点査定がわーくにのやり方ですから
財務省が許さないから無駄。今回の108兆円の対策も、財務省がさんざん骨抜きにして真水部分は…
さらに、その108兆のなかからIMFに金をバラまく…
>>464 日本は外国人材の国だろ
お前らジャップこそ人の国である日本に口を出すなよ
安倍総理はお前らジャップは要らないって判断したんだよ
本気で8割接触抑えたいなら一律で配るしかない
個人に10万でも世帯に30万でもいいから配ってこれで一月店閉めて凌いで下さいってやるしかない
なぜ麻生がこんなにも一律給付を渋るのはわからん
下級は病死の前に餓死の危機だからな
金に余裕があればコロナ怖ーいと思うだろうな
欧米はもう給付終わってるし賃金保証もしてるぞ
なんで日本だけ出来ないんでしょうね?
クレクレ貧乏人しつけぇんだよwwwwwwwwwwwww
少なくともプチ鬱みたいなのは解消されて明るい気持ちを持てるかもね
>>470 あんたの情報は古すぎる
現物カード以外でもやれる話をしているのに
>>474 国家や国境に拘る時代は終わったと安倍総理が言ってただろ
ジャップは日本から出ていけ
ここは外国人材の国だ
>>469 まあ公務員が得つか守られているのは今に始まったことじゃないけどね
今まで何十年も生きてきてよく期待できるな
なにも学んでこなかったか
>>431 余裕ある奴にやるのは意味がないどころか、のちの増税でそれ埋める事になるのも見えてる
馬鹿な事すんなよ、マジで
>>450 減収世帯に限った話だとおもわれ
無職非課税が外れたわけではない
それよりも一斉に全員が固定費やローンを1回か2回飛ばしにできればいいんじゃないの?そのほうが簡単だし助かるよ!
とりあえず政治家含む公務員以外と16歳以上に一律10万で良いんじゃない?
でも、保健所の人とか疲弊して大変な公務員も居るからなぁ
政治家以外一律でいっか
日銀が量的緩和OKって言ってるんだから
赤字国債引き受けさせてガッツリ配れよ
そしたら財務省も財政規律考えなくて済むだろ
もうお肉もお魚も現金も無理でしょ
ミスタードーナツ1500円分とかだと地味に嬉しいんだけど
近所のオーケーに行って来たら キモイ貧民が殺到していてビビった
やはり ザ・ガーデンか成城石井にすればよかったかなん
どうせパフォーマンスだろうけど麻生に蹴散らされて終わるだろ
給料なんて経営者が200万のために勝手な言い訳つけて減らすだけだしww
個人事業主なんてもうただ帳簿ちょちょっといじくるだけwww
30万www100万wwwお手軽ゲットwwwwww
消費税減税を発表したら反動で買い控えが起こるというけれど
コロナ終息を目指すならみんな家にいた方が良いんだからむしろ好都合だろ
>>379 >>416 一律にしたらどんだけ数が増えると思ってんだよ
コロナの影響で収入が50万減った人も少ないだろうけど特需で50万増えた人も公務員等の全く収入に影響ない人も一律現金給付するのはそれこそ不公平だろ
10万円でも30万円でも家賃や光熱費食費等の生活費に消えてまうわ
実現不可能なことを言って
支援者に「ちゃんと政治家をやってますよ」アピールうざい
彼らは普段利権にまみれて「ぐうたら」ですwww
消費税20%への布石ワロス
その理由で一律配ったら会社への支給締めるしかなくて助からん会社出るがいいのか?
景気対策も一律もコロナ終息してからにしろよ
まずは不要不急な議員は家にいろ
野党は言わずもがな
もう自民党は無理だよ。
こんなにスピード感がないとは思わなかった
>>482 お前らにくれてやる銭なんかビタイチ無いからだよw
なんで野党が安倍ちゃん大嫌いか知ってる?
朝鮮総連に流れてたパチンコマネーを安倍ちゃんが根こそぎ日本に流れるようにしたからだってよ、安倍ちゃん神すぎない?
>>469 そうだけど、それの選別で配布が夏秋になるのと
一律で5月配布とかとのバーター。
>>490 嘘を嘘と見抜けない人がインターネットを使うのは難しい
>>475 財務省の高級官僚って国(国民)の金を握ってるんだから実質日本を動かしてる支配してるのは
われわれって認識持ってるよね昔も今も
>>482 893やそのフロントの馬鹿グレとかにどうやったら金を回さずに済むかを考え過ぎなんだよな
支給するときに個人を特定しやすくしとけば後で税務申告の時にきちんと回収できるはずなのに
派遣とかフリーターとかマジでヤバいと思う
自殺者増えるな
>>478 財務官僚が癌
奴等は自分の代で国債を増やしたくない
>>485 机上の空論が成功していたらマイナンバーカードは普及済みw
緊急時には確実な方法を選択するべきなんだよ
失敗策は次回の危機で活用してくれw
工作員でないけど、
自民党も捨てたもんじゃないし、
きちんとした人もいる。
マイナンバーを活用して即座に配れるのに。
国会議員がもらうのが嫌なら、
給料からカットすればいい。(うちはもらっていいと思う)
国会会期中なんだから。
一人10万で足りないと思う。
>>507 30万円でも家賃や光熱費食費等の生活費に消えてまう
そりゃそうだろw
生涯で1億くらいは使う用途だしなw
政府、官僚、政治屋が次から次へと言葉を変えて騙しに来てる
もう騙されないだろ。命かかって切羽詰まってる国民はそこまでアホじゃないぞ
来年の総選挙が楽しみだわ。官僚はどうしたらいいんだろうな。
多くの人はカードやローンの支払いが助かるだけで消費に回らないとは思うが減税は確実に消費につながるからな
業種隔たりなく内需を回復させるためにはやはり消費税減税が特効薬
>483
黙れクソ朝鮮人w
日本人が苦しむのがそんなに嬉しいのか?
祖国に帰れ!邪魔
そうこうしてるうちにボーナスの時期になりそうだね
ボーナス払いにしてる奴だって危ない
ボーナスない奴が5月に破綻してその後中級が破綻していく感じかなあ
>>478 ただの風邪だから具合悪いなら家で寝てろ元気なら働けってスタンスやね
>>518 自己責任だろ。正社員だって長引けば同じ。
>>505 一律なら審査不要じゃん
お前の言ってるのは審査手順の追加だ
こんな事ばっかやって時間潰してる間に自殺するぐらいならあいつら巻き込んでやろうとか思う奴が出て来ないといいな
まぁこんな役立たずがテロられた所で特に困ることも無いがw
>>522 カード作らない俺カッケーやってる人には通じないかな?今は支給をどう簡便にやるかを語る時なのに
財源は国民全員から取ってるのに今回収入減った人だけに配るのが意味わからん
>なぜ麻生がこんなにも一律給付を渋るのはわからん
おかざりのトップだし
>>490 だから元から住民税非課税世帯がどうなるんだよ?
住民税非課税世帯
収入が年間100万位じゃないと無理。東京都は156万だったかな?
まーサラリーマンや普通に生活してる奴は給付無しだろ?
自民党は選挙で壊滅させるしかないね
ダメだこいつら
派遣で死にそうな若者は自衛官になりゃ安泰なのになんでやらんのかね
>>522 市町村の予算配置が確定するのが6月って知ってる?なにをやろうが配布はそれ以降ですよ?
こんなのに金使うなら
マスクや防護服を国産で作れるように整備すべき
据えたお灸は大したことないようで。バックについてた経団連もむちゃくちゃだし、そのうち議員にも財務省にも感染者出るし。選挙してみたらいいよ。
コロナの恐怖 昨日現在
日本の年間死亡者数
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(※1月のみ)
100人→コロナww(2か月間)
日本にとってコロナって実は怖くないんじゃ
死んでんのは社会に不要な老人だし
政府の経済重視も理解できるわ。経済死ぬほうがはるかに怖い
今からかよ。
一度決めてしまったから、もうバラマけないだろ。
そんな金ないだろ。
パフォーマンスかよw
>>545 中川(酒)みたいに闇に葬られるのが怖いんだろどーせよw
>>490 案外まともじゃないか
収入10万じゃキツいだろうし文句無いわ
リーマンの時の一律給付金で富裕層までに配って、国民やマスコミにバラマキだの何だのと袋叩きにあったからな
あの失敗を繰り返すべきでない
給付対象者を限定すべき
最初から配るなよ
非課税や公務員がなぜもらうんだ
非課税=ワープアじゃねえよ
頭の良い人は、ダミー会社で政府融資受けてFXでもしながら遊んでるんだろうな
それが良いか悪いかは別としてね
>>548 これは一律だから関係ないよ。さらに10万ってこと
>>516 実際、国会で議決される法案の殆どを作成してるのは官僚…大臣答弁書を作るのも官僚…
ご褒美で大臣になった素人議員に色々レクチャーして体裁を整えるのも官僚…
政治家に官僚を動かせるだけの見識が無ければ良いようにやられちゃうのも当然ですかね…
給付いらんから、市県民税と国民健康保険料、年金を1年間免除してくれ
自営だからキツイなんてもんじゃなくなってきてる
>>492 そのときに経済壊滅してて民間が貧乏になって税収激減してる可能性は考えないの?
>>553 左政党の回し者じゃないけど、
自衛隊は必要な人達だけど、
それ失礼じゃない?
>>543 パーッと使って
経済回せばいい。
3か月給付が無ければ日本の企業の7割が倒産
半年無ければ95パー倒産
>>59 政府関係者乙
本音はそれだよなあ、やっぱり
ちくしょおおおおおお
現金給付の支給基準、全国一律にだと?!
金持ってるくせに乞食して貧乏人の俺の金を取りやがって
お前ら本当にクズだな
もう逆の方がいいんじゃない?
逆というのは、「対策としてでなくご褒美にする、」ということ。
お金くれなきゃCOVID-19封じ込めに協力しない、とごねてもう4月中旬。3月末に終息が見えていれば108兆円の無駄な出費はいらなかったかも。
「COVID-19が終息したら一律10万円給付しますよ」とか。
1カ月2か月の話ではなく今年いっぱいに響く状況なのに
なんでこんな渋ちんで1回切りみたいな考え方はじめてんだろうな?
所得の増減がはっきりするのは給与所得なら年末かそれ以外は来年の確定申告でしかわからねーってのに
>>490 なんやねんこれ
単身月収10万円以下に
それ以外月収15万円以下に支給?
何も変わっとらんw
10万は使う時に消費税取られるから実質9万で社会保険料3か月分ほど
>>543 昨年度年収250万以下の世帯主でいいな
今回は同じような状況に陥った他国と比較できるが
少なくとも日本のコレが要望に応えることで
積み上がった数字ではないことはスグに分かるだろ
給付金は
・コロナで影響受けた貧困層、貧困化した人の救済、社会福祉政策
・今後の大恐慌のための応急手当、景気刺激策
のために各国手厚く迅速に支給しているのに
日本は前者の救済策のためだけにしか配る気がない
日本と物価もGDPもほぼ変わらん韓国は
国民の7割に9万渡したのに
アホらしいわ
安倍ちゃんと麻生は辞めろ
自民支持者だが2人を変えてくれ
今通勤してる人だって倒れたら収入減るんだから
年金受給者・ナマポ・年収700万以上以外
各家庭人数分全員に給付
>>578 政府「国民が金配るなって言うからから給付やめるわ外国人には配るけどな」
ウケルワw
>>586 意味ねーよ。いつも通りの嘘。騙されるかよ
>>580 足りないのは今だけじゃん
外国からまた入ってくるようになったらその投資全部無駄になるけどそれでいいの?既存の企業に一時的に作らせておくくらいで丁度いいんだよ
>>574 その減収を埋める為に、辛うじて生き残ってる奴に増税するんだろ?
お前ら今収入あるなら全員一律とか、後で自分に返ってくるだけってわからないのかよ
>>475 だろうね
あいつらは如何に自分の代が出費を抑えるかしか考えてないんだろうな
財政を如何に〆たかが自分の実績として評価される仕組みなのかね?
収束したら一定期間だけ消費税0にすれば凄いことになる
マジで旅行券はなくしてほしい
旅行なんか行かないから
旅行券で通勤定期を買えるというなら話は別
アベノマスクだけは迅速だったのほんと苦笑いだわ
>>527 >来年の総選挙が楽しみ
また野党落ちしてもすぐに復帰できるとタカくくってるけどな
次もミンス同様テキトーな政権に大増税の決採らせるだけ採らせて復帰や
>>519 そういう人は社会福祉協議会の貸付早いよ。
>>523 銀行員引き落とししないで現金残せるし延滞金とかを国が持てばいい。
それにしてもマスク二枚まだ来ないけどもしかして東京都民だけ?
これ30万支給が非難轟々だから別のアドバルーン揚げて反応見ようってか
安倍二階のアホが春節で中国人を大量に呼び込んだんだから責任とってやめろよ
台湾は未然に防いで収束している
単身世帯なら月収10万円以下、
扶養家族が1人いる場合は15万円以下など、
地域や職業にかかわらず一律で適用。
扶養家族が1人増えるごとに基準額が5万円ずつ上がる仕組みだ。
>>586 現金選別給付ってちゃんと言えよw
これもらえるほうが少数派だぞw
日本国民ほぼ全員が失望を通り越して呆れてる状態
とりあえず一律10万給付はしといた方が良い
もう取り返しはつかないけど、史上最悪の事態は避けられる
もうどんな言い訳しても、それをするしかない
生きるか、死ぬかのレベルまできてる
これから地獄が待ってる訳だから
大人しく家に居ても終息する訳ない
アメリカ以上になるのはいくらバカな国民でも全員分かってる
10万ぽっちじゃバラマキはいらん
まずは消費税0だ
>>578 非課税になる基準の統一なだけやぞ
各自治体の基準で判定なら本来であれば非課税にはならないはずの世帯まで対象になっちゃうけど
こればっかりは仕方ないね
なんせ4人家族の場合に1級地と3級地では限度額が32万円も差あるから
東京23区の非課税世帯と同じ月収なのに住んでる地域が3級地だからと非課税にならないというケースで対象外なったら
バッシングの嵐だから
>>2 ブーメランが投げる前に後頭部に刺さってる奴初めて見たよ。
>>490 あいかわらず、詐欺師安倍ちゃんは人に誤解をあたえる表現だけは得意だな
一律w
>総務省は給付を実施する市区町村に対し、
9日付で通知した。単身世帯なら月収10万円以下、
扶養家族が1人いる場合は15万円以下など、地域や職業にかかわらず一律で適用。
扶養家族が1人増えるごとに基準額が5万円ずつ上がる仕組みだ。
>>598 所得が減らなかったやつは所得税を満額払うだけだぞ?何が不公平なんだ?
>>1 とガス抜き要員が言ってるってことは
実現しない
毎度のプロレス政治
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html 問1 給付金の対象者は誰ですか。収入がいくら以下であれば対象になるのでしょうか。
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」では、感染症の影響を受け、休業等により収入が減少し、生活に困っている世帯に対して、1世帯当たり30万円を給付することとなっています。
そのため、例えば、公務員、大企業の勤務者等は一般的には含まれないと想定されます。また、生活保護者や年金のみで生活されている方なども原則として対象とならないことにご留意ください。
また、具体的には、世帯主の月間収入(本年2月〜6月の任意の月)が、
(1)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて減少し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準となる低所得世帯
または
(2)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて大幅に減少(半減以上)し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準の2倍以下となる世帯
等が給付対象になっています。
その際、申請・審査手続きの簡便化のため、世帯主(給与所得者)の月間収入が下記の基準額以下であれば、住民税非課税水準であるとみなします。
扶養親族等なし(単身世帯) 10万円
扶養親族等1人 15万円
扶養親族等2人 20万円
扶養親族等3人 25万円
(注1) 扶養親族等とは、扶養親族及び同一生計配偶者を指す。 (注2) 扶養親族等の4人目以降は、基準額を1人当たり5万円加算。
>>1 緊急支援の108兆円から外国を助けるためにIMFに資金提供するんだぜ?
どうだ?基地外だろう。
経済対策は基本的に外に出て金を使えというもの。
計画を立てるのは良いが今やることじゃない。
困窮者対策なら一律はおかしい。
>>602 うちの地域は
演説しても、周りに人っ子1人もいない
大臣も務めた。
でも選挙速報ゼロうち。
自粛のストレス効いてきたな、一律10万ぐらいやらないと… 復興税辞めてコロナ税にしていいから。東北の復興はもういい、見てて目に余るほど無駄な工事ばっかりだよ
>>598 その時に民間の会社がどれだけ潰れてどれだけ無職が発生してると思う?
今、ここ二三カ月は平気な俺もあんたも大不況きたら年末に同じ職場にいられて同じ税金払える保証なんかないんだぜ?
消費税は小売業が対応しきれないから無理だとしても、10万円給付はやるべきだろうね
もちろん多くの人が貯金に回すだろうけど、コロナ収束したときに反動で無駄遣いする可能性が高い
今種まきしておけば経済の回復も早くなる
あの給付条件なら1000万世帯もいくかね?
書類揃えて役所に出向く面倒な手間を挟めば
400万世帯は弾けると目論んでるだろう
>>586 そうじゃない
条件あるのは変わってない
ネットが発達しすぎてもう政治家なんていらない職種だな
世論に潰される
>>487 ここは俺達日本人の国だ、お前出て行け朝鮮半島の流刑地、済州島の山葡萄原人野郎、ゴブリンめ👅お逝きなさい、デミヒューマンKOREAN👅不逞癬人。
>>609 これって無職年金受給者生活保護受給者は対象外ってこと?
>>604 現在の月収×12が非課税なら対象みたいだな
0×12が明記されてないから無職は微妙
安倍「一律好きなお前らに基準を一律にしてやんよwww」
政府は今月7日、給付対象を絞った1世帯あたり30万円の現金給付を発表。
これに対し与野党からの強い反発を受け、当初の給付基準を大幅に改定し、
収入の減少に関わらず国民一人につき8万円程度の一律給付を検討しているとのこと。
最終的な調整は今月13日以降の閣議で決定され、5月中の施行を目指す(政府関係者)
https://www.asahi.com/articles/ASN466TSKN46IIPE00S.html 株価対策には何十兆も国債刷ってるだろ
それを国民に回せ
給料なんて経営者が200万のために勝手な言い訳つけて減らすだけだしww
個人事業主なんてもうただ帳簿ちょちょっといじくるだけwww
30万www100万wwwゲットだぜwwwww
>>21 公務員と議員はボーナス返上を拡散した方が…平時に優遇されてるのは、こういう時の為だろう
最初に貧困層に30万でいいやろ。
まだまだコロナ被害増えるのだから、第二弾のお楽しみ券を阻止して、一律10〜30万を要求したら良い。
今10万一律にしたら、それで終わりだからなw
次のお楽しみ券に文句言えないぞ。
金、金言いたくないんだけどな本当は。
とにかく自粛生活で、うつらない・うつさない!を徹底するよ。
スペイン風邪は3回波があったとさっきニュースでやってたがまた1波の山も超えてないよなw
長期戦で行くとは全く考えもしてないんだろうな安倍
野党全部が30万給付案に賛成してないだろうし自民の中でも賛成してる奴とかおらんやろ
安倍と麻生が先走ってるだけだと思いたいわ
>>627 その数字のなかには新型コロナなくても
やる予定だったものまで含まれてるからな
深刻な影響を確認済みの消費税率UPの後始末とか
>>645 巧妙に触れてないな
減収とのみ書いてある。
>>616 プレミアム商品券のときは非課税になる基準の統一はしたのかな?
プレミアム商品券のときのシステムそのまま使えば楽なのに・・・
>>558 もちろんパフォーマンスだよねw
日本の国民はバカだから気が付かないとでも思ってるんだろうね
まあ実際ある程度の情弱層はそうだし
というかマスクいつ来るんだよ
こんなノロマじゃ金は来年以降だなw
政府は今月7日、給付対象を絞った1世帯あたり30万円の現金給付を発表。
これに対し与野党からの強い反発を受け、当初の給付基準を大幅に改定し、
収入の減少に関わらず国民一人につき8万円程度の一律給付を検討しているとのこと。
最終的な調整は今月13日以降の閣議で決定され、5月中の施行を目指す(政府関係者)
>>642 正論
対抗の工作機関も張り出してくるが結局駆逐される
一律は絶対にダメ、四分の三は預貯金にまわるし
緊急なら貸付でよい、条件クリアで返済免除か軽減
>>635 だから今個人にはした金渡したって意味ないって事だろうに
>>530 日本から出ていくのはお前だゴミジャップ
日本は外国人材の国だ
お前らジャップが無能だから安倍総理は春節で中国人の方々を呼び込みしかなかったんだよ
無能すぎだお前らジャップは
>>649 大してダメージ無いだろ
ダメージある業種と世帯には補填するし
108兆円に少しおまけして120兆円だせば
1人100万円配れるじゃん
札束を郵便ポストにポンポン投げ入れるだけだし簡単なお仕事じゃん はよやってくれよ
やるならはよせい
10万その日の内に使ったるわw
領収書提出してもいいよ😩
>>283 本人が8→10万
扶養が3→5万
2万づつくらい基準が緩和されたとみられるってだけだね。
>>27 次回の選挙はもらわない方が得まであるだろ現状
公務員と無職と生活保護と風営法対象の業務以外全員に20万でよくね
>>419 国民が国に納めた税金で3割負担とかの医療制度とかも成り立っているわけで国民の納めた税金は銀行のように自由に引き出せるはずがない。
こういうのをガス抜きというんだよ
ちょっと前まで進次郎がやってた役
はぁ?????とりあえず非課税世帯は30にしてくれよ!!!!貰えるとおもって金使っちゃったじゃん。ふざけんなっ!!!!!!
これだけの国難に全員が協力して戦ってるのに
世帯に5万円でも出せよ
殆どの納税者が貰えないって自民党アホかいな
これで自民党支持率下がるわ
>>1、はっきり言う、うちにはなんのインパクトにもならん。
どうせ選挙活動だし、あほか。
>>627 あれ拠出額いくらなの?間接的に日本国民ほったらかしで他国の国民に日本政府が給付金あげてるようなもんに見えるよなぁ…
>>596 アベノマスクに466億使うより安く出来るぞ
工場なんか一から建てる必要もない
>>18 ほんとそれ。セクシー新次郎が卒業したからねーw
まあ、お手並み拝見ってとこ。
>>627 真水は16兆円くらいでないの?
すでに6兆円くらい融資とかで使ってるとか
事業規模は試算でしかないよ。無意味。
また売名行為か?
俺達はやってんだぁ!ってアピールにしか見えない
昔も今も政治は結果だから
これは自分たちのイメージアップのためのパフォーマンスですね。
ハナから実現しないことはわかっていての行動。
国民はバカじゃない。
馬鹿にすんなよ。名乗りを上げた議員をチェックしておこうぜ!絶対国民を甘くみている。
国民が乞食なら
安倍政権は強盗だろw
強盗やめたら、乞食するのやめたるわ
>潜在的国民負担率48.7%
まぁー こうなると、地方は有利になるんだよなぁ。。
地方は結構基準にあてはまるやつ多くなるんじゃねーの?
別にコロナ感染者数少ないのによー
金持ちに支給されるのが腹立つ奴は金持ってそうな奴に
10万驕ってもらうようにたかればいいじゃんw
>>680 預金が増えて現金が出回らなくなる
カネだけ薄まって全員損をする
消費税増税に関しては去年の参院選の結果でも分かるように有権者のうち積極的に
賛成した3割と特に反対する理由が無いからあえて投票を棄権した5割の合計の
8割の有権者が予定通りの10月の消費税増税10%に全く反対しなかったからね
毎年、確定申告してるやつ限定だろ。前年度所得が分かってるから。未申告ニートパチンカスはざんねーんwww
損得勘定よりまずは困窮者を一人でも減らす、出さない方策を取るべき段階
落ち着いてからもっとしっかりとした経済対策をするべきだろうな
>>686 んなことに無駄金使うくらいならマスクなんて自作余裕だから自作してねって方針なんやね
コロコロ変わりやがって。なに時間かけてんだよクソ安倍!!!!!引きずりおろしてーよ
>>1 結論ありきのプロレスやん
自民はこんなにがんばりましたよーって言いたいだけやろ
一律給付の代わりに老人の医療費負担を三割に爆上げしよう
>>633 その東北の復興でも「温情あり」の融資沢山やったけど
結局時差でバタバタ倒れたんだよな
物価も安く、感染者が少ない地方が有利になりませんかね?
もう少し、政治家は頭つかってくださいよ。
>>685 無職はダメだろ。収入減少でと書かれているからな
消費税は上げたばかりだから触りたくないだろうから2、3万円ぐらいの支給になるかな
自民大量落選‼野党躍進‼自民党員ローン払えず生活困窮するも世間の目冷たく
最近の政治家って大きい声あげるのが仕事って勘違いしてるね
日本は五公五民
その結果、ゆりかごから墓場までならわかるが、退職後2000万円ためろとw
>潜在的国民負担率48.7%
国民に新型コロナの危機を訴えて協力を要請するなら、
首相と大臣は歳費と年末手当(ボーナス)を返上して決意
を示せよ
>>713 そうか?
国のトップの一部とそいつらを盲信する馬鹿以外は大体同じ考えだと思うぞ
お昼出来ました正直行政にかかわるものですが今月数日〜数十日お休みされる企業業種
正社員フリーター派遣で扶養者がおられる方は高確率で30万給付に該当します。
単身者がきびしいかなぁとは思いますが。それでもかなり貰えるのは事実です。
審査体制も調整中ですが、10名程度のユニットで8名が1次チェック2名がリーダー格で2次チェック
給与明細ペラっと見て、家族構成見て終わるので1世帯5分未満とみています。
ただ、懸念が内縁の妻(対象外)を扶養させろなど込み入った層の対応が懸念です。
しかし、振込みする際の銀行口座情報登録が間違え出来ないので神経使います。
なので全員給付ではなくてよかったとは思います。そのほうが地獄です。
>>698 地方の落ち込みが減るならその分地方自治体への交付金減らせるんだからいいことじゃね?
当分の間 自公政権が続くね
3900万票のアドバンテージは大き過ぎるよん
金はいらない、消費税や所得税免除にしろよ
また手続きのための封書だのハガキ代だの金がかかるんだろ?
税金ゼロにすればいいだけだ
>>667 個人のはした金でも経済回さないと
企業だけ助けても意味ないんだよ。
不況になればリストラは当然発生するぜ?
これ世帯じゃなく一人につき10万給付すれば
休業補償の代わりになるのにな
そうすれば自粛率上がって感染を下げれる
そもそもこれを了承して10万配るってなったらいつになるんだ?5月か?
アベノマスクって天皇陛下の家にも配られるのかな
陛下が給食当番のマスクしてたら かわいいんだけど
何もかも凍結すればいいだけなのに
4月と5月の税金、土地代、家賃から何から何まで全て凍結、支払い義務消去、請求権消去
んで、一人1か月10万ずつ生活費の為にばら撒く
家で引きこもってゲームするなりセックスするなりオナニーするなどしてバカンスを楽しむ
みんなハッピー
>>696 あとメガバンク利用者の預金データ
去年あたり公開されてる
全国民の必要はない
大企業に勤めてる人や公務員は収入は減るかもしれないけど
食べていかれないわけじゃない
収入がゼロになった人をナマポですくってやってくれ
こういうご時世だから外国人ナマポはゼロに
ナマポ請求した外国人や補助金求めた外国人は滞在許可を取り消してそれぞれの大使館に送れ
でんでんアベ・みぞうゆうアソー「給付金を全員に配ってもいいが、その代わり落ち着いたら増税不可避だよ?それでもいいのか?嫌ならマスク2枚で我慢しろよw」
しかし製造業の派遣切りは政府叩きの口実になるのに
飲食店のそれは社会問題にされていないからな
>>1 今の段階では一律給付が一番効果があるだろうな。
公務員云々というのであれば、公務員だけを除外すればいいだけの話。
人類じゃないことを曝かれたいのか、ゴブリンわ∀∀∀
耳も目も痛くなるだろ、
(ΦωΦ)バカめ。😂👍
いまのままの支給だと貰える人2割で、貰えない8割の人が不支持になって選挙落選するからな
もう自民は泥船と判断して、僕ちんはみんなに支給って言ってたよって次の選挙で言うためだろ
ジャップ連呼してるヘイト野郎を捕まえろや!
公安仕事しろ
>>46 311から思考停止してますか?
しっかり勉強してください、迷惑です。
>>672 そこに回される額が複数報じられてるけど小さな方なら
10万すら配れないんだよな一律だと
>>49 ほんこれ
高額所得者は半分、貧乏人は全額になる
麻生を降ろして森永にでもやって貰いたいわ
自分の私怨で国民苦しめる奴が大臣なんかやっててもらっては困るんだよ
一番の癌は安倍だが
>>731 おつかれー
元から無職には給付なしやね。
麻生太郎だぞ一番悪いの。国への悪影響でいったら近年最悪の政治家でしょ。橋龍以下だよ
>>1 はよ第二弾を用意しろと要請文出しただけかよ
他の先進国では納税番号や福祉番号と銀行口座がリンクしているので現金支給を
短期間で実行可能だが、日本のマイナンバー制度は中途半端で使えないから支給
すると決めても早くて半年後くらいになる。
風俗が金クレー連呼してるけど絶対に無理だろ
経営者ならともかく、嬢やポン引きが確定申告してるとは思えん
手こきマッサージ嬢やピンサロ嬢やデリヘルの送迎ドライバーが源泉徴収書を用意できるか?
無理だよなあ
口から出まかせの自己申告でいいならニートが虚偽申告して役所に集まるよ
裏で朝鮮ヤクザが、集めた女を手引きしてマージン抜いてウハウハ。
だから、風俗関係に金やるなら
>>1のように、
全国民一律ってしないと、それ以外の条件付きでは一円も貰えないだろう。
世界の経済活動がストップていうか家に篭って働かない奴ばっかなんだからリーマン超えは確実だよな。
麻生はちょっと感覚ズレてるよ。
日本人にとっては大したことないウィルスだし死者数もインフル以下でも恐怖が勝れば実態以上の被害を及ぼす。
そうしないと
次の選挙で
自民党公明は落選しまくるからな
そりゃ必死にならなきゃw
国民年金保険料という名の株価維持費用w
強制徴収します
さすがだね、おれたちの安倍ちゃん!
議員にも定年制が必要だな
80のおじいちゃんが時代についていけるわけない
ましてや有事の時のスピード感ある対応とかまず無理
せめて要職からははずせよ
戦後 最悪の無能安倍晋三政権!
支持するアホが安倍晋三自民党を甘やかしている!
こいつらも同罪や!一刻も早く殺処分しろ!
さもないとに日本国が終わるわ!!
>>714 家賃以外の物価は全国どこでもたいして変わらんよ。通信費とかだったら都会のほうがサービス多くて安いし。
>>737 早くてもそんなもんだろうね動きが遅いよとにかく
間違いなく国民全員一律10万になると思うよ
もうその段階にきてる
地元に30万円貰える気でいる支持者がぎょーさんおんねん!
今のままやとワイ次の選挙に出られなくなるねん!
>>754 回収する方法はいくらでもあるしな
ブレーキは収束してからすればいい
>>702 そのリスクも散々指摘されてたけど
新型コロナは上げた後に来たでしょ
>>643 お前はいつまで古い考え方をしているつもりだ
安倍さんが総理なんだぞ?
お前らの国じゃないの
外国人材の国にしたんだよ
安倍さんがな
もう変わったんだ。嫌なら出ていけジャップ
108兆円は徴税で公平に負担させられるんだからもれなくマイナス100万円貰えます
アベノマスクが来週届くなら
現金書留で10万来週届いていてもおかしくなかった
>>766 記事の内容を読むといいよ
たぶん、君の思ってる「一律」とは違うよ
安倍ちゃんは印象操作して騙そうとするから注意だよ
>>764 安倍を外国人にすれば日本に金バラ撒いてくれそう
議員なんだから法案出せば良いんだよ
自民が割れて野党が乗れば法案通るよ
原案くらい作って交渉材料にするくらいの本気度を見せて欲しいわ
カップラーメンは400円ぐらいだったかな。
by麻生
え〜30万円と10万円で40万円もらえるんですか
悪いね
そりゃそうやろ。重鎮は大丈夫やろうが若手やまだ末席あたりの議員は次の選挙で間違いなく落ちるで
一回じゃ終わらんからさっさとベーシックインカム導入しろ
少なくとも一年以上かかるわ
>>778 色々とロボ化したら外人奴隷なんてポイーよ
ま、無能だから2ヶ月はかかるだろうな
悪知恵働く奴いるだろうし
やっぱマイナンバーは必至だよ
年寄りホームレスなんか大量に利用されそうだし
>>795 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
無職、ナマポ、税金免除してるやつらは貰えない前提なら一律10万でもいい
風俗店にも協力金100万支給
複数店は一店50万だと
>>797 捨てられるのはお前らジャップだったなww
見捨てられたってまだわからないの?www
こんなに馬鹿にされてるのに?ww
バカすぎw
ま、外国人材は給付金貰っちゃうけどねwww
◆イギリスにもドイツにもフランスにもマイナンバーのような共通番号制度は存在しない
イギリス【→】は、マイナンバーのような共通番号制度を創設しようと法を通し、具体的な準備まで進めていたのだが、制度廃止を唱える政権の誕生により実現することはなかった。
またドイツ【→】には納税者番号はあるが共通番号制度はない。
フランス【→】には社会保障番号はあるが共通番号としての利用をしないというのが国の方針となっている。
そんなに国に管理されたい?
>>623 給付金ん巡る初期の会議の時の麻生太郎の顔を見て
あ…こりゃ駄目だな…と思った
顔の前で手を固く結んで目を閉じた麻生さんの頑なな感じは忘れられない
あかんわ
もらえる
申し訳ない
5月休業手当は出るけど総務省の提示以下
コロナは長期間収まらないから経済もかなり長期間低迷するから消費税減税はせざるを得なくなるだろうね。
全国民に10万円配っても12兆円です
でも108兆円の中から1円も使いません
金持ってる奴にやる必要ねーよ
俺ら非課税組に30万はよ配ってくれ
>>784 若い政治家多くしたら返って訴えるのが仕事の政治家だけになるぞ
年齢関係なく男女関係なく各地域から推薦された本物を日本中からあぶりだせ
アメリカの一律給付が大盤振る舞いって言ってるけど、医療費だけで全て吹っ飛ぶからな
下手したら医療費の方が高くつくから給付だけじゃ足りないかもな
失業保険に30万上乗せでいいのに
困ってない奴にやるなよ
>>657 あののんびりさは暖かくなったら鎮火すると思ってるね
>>819 論破されてんのお前だろジャップw
お前らはほとんど給付金はもらえない
外国人材はもらえる
わかる?ww
安倍総理はお前らジャップが不要なんだよ
わかった?ww
たった10万円じゃ焼け石に水。何時終息するのも分からないし来月も全く収まってなかったら
更に10万くれるのか?
台湾が羨ましいわー
台湾に統治して貰うのはどうだろうか?
こういうのは与党も野党も無く超党派でまとまって大きな動きにしていかなきゃいかんところだろう
もっとも日本の野党なんぞにそんなこと期待しても完全に無駄だけどな
総務省の条件だともらえるんですけど
貰えると思ってなかったからびっくり
>>795 アルバイトは来月仕事しなければ
みなもらえるじゃんか
生活保護者や年金のみで生活されている方なども原則として対象とならないことにご留意ください。
はっきりしましたね
>>774 >一旦あげて後で調整
それ、ようは貰ったものが結局取り上げられるってことやろ?
そんなことしたら最初から貰えない以上のヘイトが起きるで
一旦懐に入ったモノを取られることほどハラが立つことはないやろ?
政府が非常事態だと認識していない以上
本気を出した対策なんてするわけがない
市役所は戦争になるぞ
怒号が響きクラスター化する
そして病んだ職員と給付対象外になった自殺者が続出する
逆に海外はポンポン金出してるけど抵抗勢力ないのかな
>>2 クソ公務員が死ねばいいんだよ
公務員が乞食だと認識しないとな
一律30万でいい。
そのかわり収束後15年間所得税納税額+20%とかで。
安部「今日本は戦後最大の危機であります。かつてない規模の財政出動を、過去の前例に囚われることなくスピード感を重視し、躊躇なく実行致します。国民の皆様におかれましては、安心と安全をお届けすることを必ずお約束致します」
麻生「現金給付1万2000円。あの時は貯金にばかり回って効果は薄かった。和牛券のほうがいんじゃないか」
安部「私のような国会議員の収入に影響はありませんので、現金一律給付は取り止めます」
日本医師会「病院の受入数は限界です、早く緊急事態宣言を」
都知事府知事「早く緊急事態宣言を」
安部「チュッ躊躇なく緊急事態宣言、、、国民の皆様へ、ジッ自粛を要請致します(お願いであり補償はできかねます)、、躊躇なく接触8割削減致します」
全国知事会「国は休業による損失補償を」
自民有志 「消費税凍結、全国民に一律10万円以上の給付を」
国民民主 「消費税5%、全国民に一律10万円の給付を」
共産党 「自粛要請と補償はセットで」
吉村知事 「現金30万、ちょっと基準がよくわからん」
立憲有志 「消費税5%以下へ」
枝野代表 「、、、」
二階「接触8割削減、できるわけない」
西村「ニッ二週間程度の、、、期間」
安部「チュッチュッ躊躇なく、、、」
財務省の犬 安部麻生二階岸田菅枝野西村
何かと思えば自民党内の有志が要請か
自民党内の有志っていつもの青山繁晴とかあの界隈だろ
あの界隈は自民党内でも無視されてるから意味ないな
単なるガス抜きで終わる
>>796 ほう
無職、ニート、パチプロ、スロプロ、風俗嬢、ポン引き、日雇い、
底辺ユーチューバー、底辺デイトレ、底辺せどり・ヤフオク転売
などは一円も貰えないな
給付対象
世帯主の月間収入(本年2月〜6月の任意の月)が、
(1)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて減少し、
かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準(※)となる低所得世帯
(2)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて大幅に減少(半減以上)し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準(※)の2倍以下となる世帯
等を対象とする。
※申請・審査手続の簡便化のため、世帯主(給与所得者)の月間収入が下記の基準額 以下であれば、級地区分にかかわらず住民税非課税水準であるとみなす。
扶養親族等なし(単身世帯) 10万円
扶養親族等1人 15万円
扶養親族等2人 20万円
扶養親族等3人 25万円
(注1)扶養親族等とは、扶養親族及び同一生計配偶者を指す。
(注2)扶養親族等の4人目以降は、基準額を1人当たり5万円加算。
海外に配るお金があるんだから止めて
自国民に配れ助けろ
もう、こんな老害利権内閣に付き合うなよ
離党して国民の幸福を真剣に考える新党を立ち上げろよ。こんな老害内閣になんて次の選挙で楽勝で勝てるぞ
そのため、例えば、公務員、大企業の勤務者等は一般的には含まれないと想定されます。
また、生活保護者や年金のみで生活されている方なども原則として対象とならないことにご留意ください。wwwww
とりあえずマスクより一律10万給付したら良かったのに
で後から調整すればよい
うちはそんな困ってないから後から返すで全然OKだったわ
>>839 それな
また声だけでかいキチガイが得をする事態になりそうだ
一番最初の予算で国内は薄く少なくく、海外にはぶ厚く多くばら撒きまーすじゃ失望するよな
このイカレタ利権政権には
直接は言わないがこれまでの舵取りを見ても
倒産や自殺が出ないよう支えるより
プライマリーバランスの方が大事とハッキリしてたからな
わけのわからない縛りで30万出すより
こちらの国民全員に10万のほうが平等だろ。
それが無理なら年収500万以下にしろ。
ゴミ安倍ゲリゾーどもが苦しめばよい
今まで怪しい事やってきたツケだ
こんな腐り切った日本は1度無に返さないとどうにもならん
デスノートがあればなぁ
明細とかも来月にはもらえるからそれ郵送したら貰えるみたいだな
休業補償は明らかに条件以下だからもらえる
タナボタとはまさにこのこと
>>835 制限きついけどな。単身で10万以下とか
最低これくらいやらないと、次の選挙は絶対に自民に入れない!!!
税金払ってるのがアホらしい。
まぁ安倍、麻生、二階あたりが落選すれば、まだ目はあるけど。こいつらボンボン過ぎてだめだ。
この非常事態に、ほとんどの国民が給付金どころかたったマスク2枚!なんて先進国は日本だけ。
世界中の笑いもの、安倍日本。
総務省のは見たけど、これどこまで本気にしていいの?
>>748 ジャップガー、ああ見えて愉快犯だからたまに擦り寄って頭打ったかのようにマトモになでたりするけどね。基本、韓国の事はどうでもよく、日本で金儲け暮らせれば良いらしく…
(`・ω・´)その昔、わたくしがホロンから言質、引き出しておきますた。
>>849 いいニュースだな!
ホント困ってる奴限定!
>>850 ワイ扶養4人の個人事業主だけどこれなら貰えそうやな
アベがいくらか、価格しめしてよ。
やるヤツいるんじゃね?
>>796 書類集めて申請して審査して・・・どんだけ時間と手間かかるんだよ
一律配って課税しろ
結果的に非課税は丸々貰えて高所得は6割で済む
働いてていて10万以下まで下げられることなんかあるんかよ?
最低賃金で計算してみろって
俺なら30万もらったあとに失業給付もらうぜ
>>865 自宅でおとなしくしてろって意味だろなあ
>>826 実際国が国民を線引きするのは世界中あたりまえやからな
レス内容はバカやけどあんたが言う要不要は世界の事実やで
>>872 給与明細出せばいいだけですけど
とても簡単
無職は除外でよろりん
過去三カ月以内に定職についてた方は貰ってもいいよ
ちゃんと選挙のことわかってんじゃん。
少し安心したわ。
30万全員に給付して公務員給与一回、年金と生活保護二回ストップすりゃいいんだよ
え、金持ちにも10万やるの?そんなの断固反対だ。バカなことするんじゃねえ!そんなこと許さねえぞ
希望者だけに20万円でいい
そして来年年収400万円以上で20万円受け取ったひとは20万円の増税年収1000万以上で受け取ったひとは50万円の増税
だってこれある程度去年の年収が証明できることと、コロナの影響で減収したことを客観的に判断して貰わないと認められないんだからw
ほとんど認められないし
コロナ関係なかったらちょろまかしも
難しいはずだよ
>>883 非常事態を理由に公務員の給与を半分にすれば30万の一時金でコスト削減
>>1 両方やるなら、片方に振って欲しいわ
半端だと意味無い
>>1 遅過ぎて10万じゃ足りなくなりそうw
やはり1人25万渡して一ヶ月完全封鎖でよかった気がする。
それならなんの痛手もなかったのにな。
まあ、GDP10%くらい下がるだけで新規感染者ゼロになって終わりじゃつまんねえかw
>>813 自分が首相だった時の国民に配った1万2千円の事をずっと後悔して恨んでるだよなアイツw
野党からはバラ撒きと言われ、国民からは少ないと言われ貯金に回されて、結局大して経済対策にはならんかった恨みw
2−6月の間に辞めればいいって事だろ?
働いたら負けやん
>>876 年間ベースに引き直すからいま働いても働かなくても一緒だよ?
20万が10万以下に下げられた時点でバイト掛け持ちしないと食えないだろ
>>888 去年の年収は確定申告してれば自動でわかってるから2から6月の低賃金を示せばいいだけですわ
私の場合は
ガソリン値下げ隊と一緒でポーズだけ!しかし、何も知らない若い世代にはコレが効くんだな。
>>888 世帯主の月間収入(本年2月〜6月の任意の月)
ひと月でも10万以下に(単身の場合)減っていれば大丈夫でしょ
無職、年金、生活保護は
この給付には該当せす。
※世帯主で判定
わけわからんアフリカの国に無条件で何百億とやってきていざ日本国民が苦境の時は、ハードルつけて渋るなんてあんまりですわ。
嘘吐いてゴネた慰安婦にも無条件で10億か
今、1番いい国に代表で誰なんやろ
来週にも自民からまとまって分裂して
安倍政権を倒してくり
>>817 その108兆円の内、何故か一部が海外に行っちゃう不思議
まあ細かいところは分からんけど基本今まで言ってたままじゃん
>>884 こういうこと言うのがいるからお前も貰えなくなるんだ
>>726 おまえみたいな大きい声すらあげられない
ヘタレより100倍マシだよw
総務省の臨時コールセンターに電話しても、いっぱいででない。お前らだろ問い合わせしてるの?
年金とパートの人はどうなるの?
減少してても年金貰ってるからダメ?
打撃受けた低所得層への厚遇はやってほしいけど同時に分かりやすく行き届きやすいようには絶対にしてほしい
今の制限だと分かりにくいからちゃんと行き届くか不安だわ
>>817 108兆円は事業規模。そんな金はない。
調べてみて。
10万まで給料下げられたら、これもらう予知能力あるやつが受け取れるってことじゃん
じゃないと掛け持ちでバイトしてるわ
>>897 あんたはたぶん貰えるはず
ただひと月下がったことは
今年の通帳コピーとか出させるようなイメージじゃないかな?
>>903 固定資産税は仕方ないけどNHKの振込が来たときはキレかけた
扶養4人やと給付のボーダーラインが月収30万だからちょっと弄れば楽勝や、おまえらすまんな
>>832 まぁそうなんだけど一番ダメなのは今の政権だからな
日本すごいですねえみたいな馬鹿番組ばかりやってたが今回のコロナ騒動で諸外国のITの活用や断固とした素早い対策の実施などを見るにつけ何をとっても日本はダメで後進国になったのを実感した
でもこれは支援策になってないな。住民税非課税なんて家のローンとかないし、
固定資産はろて 車の税金はろて 終わりだろ!
やっぱり個人には給付とかしないで 減税やりゃよかったんじゃないかな?
2月1日時点で世帯主じゃないと貰えないって人がいるけど2月から6月までの間で任意の月の明細出す月が世帯主なら貰えるよね?
おいおい国民年金は除外してやれよ
ただでさえ少ないのに
スーパーに行けば高い値段の余り物しかない
コロナ前には百均でも買えたマスクの価格も高い
自粛するなら買い置きも必要で平時に比べ出費が凄く金がもちません
貯金切り崩しの生活に入れば今後の生き方に不安で一杯になり支障がでてくる
その場しのぎでも1人10万円の支給は本当に助かるので実行して欲しい
>>927 新番組
「あなたどうして日本を出ていくの?」
一人10万円でも12兆円にすぎない
確認の手間も少ない
あと何ヶ月続くかわからんのにいまやらんでいい
現金クレクレ乞食はもう頭逝ってるからどうにもならん
>>915 年金ナマポもちろんダメ
パートも専業主婦なら世帯だから夫の給与がこれに当てはまらないとダメ
あとパートでも最初から10万しか働いてないやつもダメ
無職だって税金納めてるのに 酷い 酷い カネよこせ!
>>931 たぶんちょろまかし出来ないように
それなりに書類ださせるはず
世帯主になにかしら給与があればよい
バイトでもなんでも
ひと月減らすなんて簡単でしょう
ところで在日…滅ん部はカイカイの本場もんのKOREANに勝てる?
かなり鼻息荒いKOREANが来てたりしますが。
ナウリ勝てますかね?ジャップガーとか?!>∀∀∀∀:
こういう庶民側に立つ人間がいる限り自民に入れようとは思う
でもポシャったら入れない
アプリで速報でてるからたぶんこの案で支給されるやろ
安倍いらんわ
今回の一部だけ30万なんて不公平すぎる
この国民全員10万にしろや
税金払ってないやつにいくの許せないから税金免除とか減額にしてくれ
対象が1000万世帯て公表したのが混乱を増加させてるよな
世帯主のフリーターにとっては神制度やん
安倍ちゃん最高!!!!!!
安倍が引っ込めると思うか?
30万というビックマウスを。
>>925 例え政権交代したところで、日本の財布のヒモ握ってるのが財務省な点はそのままなんだから何も変わらんよ
官僚主導に文句言って政治主導を掲げてたけどダメダメだった民主党が既にそれを証明してくれてる
早くやらないと国民の不満が爆発するぞ!
出さないのなら、最初から、出さないとはっきり否定しておけよw
「金出す」、「いや和牛券www」、「おらが村のお魚券wwwww」、、、、、、やっぱりなしな
これが一番マズイパターン しっかりしろよ安倍ちゃん
今からでも遅くはないから「やはり出さない、減税もしない、外国には出すw」とはっきり言えよΣ
>>903 わかる… 車の保険更新と自動車税も来ているw
住民税非課税じゃないから毎年キツイわ
本当無能な先見の明のない男だよな こうなるの目に見えてだ
>>1
【 日本の人口に換算して比較したコロナ死亡者数 】
・. スペイン 41,532人(日本の400倍)
・. イタリア 38,136(350倍)
・. ベルギー 27,926
・. フランス 22,998(200倍)
・. オランダ 17,598
・. イギリス 14,907(150倍)
・. スイス 13,958
・. アメリカ 6,437(50倍)
・. イラン 6,255↓
・. ドイツ 3,956(35倍)
・. トルコ 1,418
・. 韓国 496(5倍)
・. 中国 301(3倍)
・. 日本 105(前日)→108人(基準)
世帯主以外の人は1億稼いでいてももらえるってこと?
わからん
10万円配って何の意味があるん
そんなことしても自民党は支持しないよ
>>959 財務省の壁破る政治家が出てきたらそれこそお札の顔になるなw
非課税世帯喜ばせといて10万かよ ゴミだなこいつまじでw
一律10万給付で
それでもすくないが助かる
富裕層、公務員は除外で
世帯主はいまからバイトでも間に合うよ
審査期間に。
翌月ちょっとだけ減らせ。
>>968 いや もう総務省にのってるし。いままでのは単なる茶番だろ
国民の住所と名前知っててアベノマスクを来週に届くなら
現金だと時間がかかるっていうのはウソ
現金書留で来週届けられるはずだった
>>6 多くの企業を倒産させた民進党時代を国民が忘れたと思っているのか
> 年金のみで生活されている方なども原則として対象とならないことにご留意ください。
オワタ・・・
>>932 もらえないことに確定したわ
喜んでいたのに馬鹿みたいw
この流れは元々非課税世帯は給付されないですね
貯金切り崩して仕事探してきたが力尽きた
八甲田山かな
>>941 世帯主のパートさんが月10万なら収入減少した時点で受給資格あるのでは?
ゲリゾー ゲリゾー みんな言ってたけど、やはり糞男だったんだな、、
>>978 公務員で住民税非課税とかないから
貰わないよ
ボーナスあるし
全員一律10万で非課税世帯に+20これでええねんアホでもわかるやろ
自民党の有志は親中派議員の排除を実行しろよ
中国からの入国禁止に反対して感染拡大させたのはどうせ親中派議員なんだろ
繰り返し減少と書いてあるから無職は対象外
2~6月の間の給与明細か賃金台帳で証明だから今からバイトして辞めれば間に合う
オークションで毎月1万の収入だけだったが
コロナの影響で外に出ないのでオークションの出品を止めて0円の収入になった
これで貰えるだろ
決定事項。
あとは申請書類を決めるくらいだろう。
あと、不正の罰則か。
>>979 いわゆる「非課税」つうのは地方税が非課税だからな
ちゃんと国保税ははらってるんだよな 年金も全額減免じゃなく払ってる人いるだろう
だから税金払ってないんじゃない 脱税者ではない
>>982 支給されるよん
ちゃんと「等」が輝いてるじゃん
>>992 いやどっちにせよ非課税ペースだからもらえる
-curl
lud20241214230823caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586483144/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★3 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★2
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★4
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も
・【PSO2】安藤裕「全国民に一律10万円以上の給付を」
・【玉木雄一郎代表】日本だけ景気が回復しないのは政府がケチだから。全国民への10万円追加給付と消費税減税が必要だ。★2 [ボラえもん★]
・【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案 ★3
・【れいわ】消費税ゼロ%、すべての国民に1人当たり一律20万円を給付、自粛に伴う損失を1年間補償 政府に提言 ★4
・【れいわ】消費税ゼロ%、すべての国民に1人当たり一律20万円を給付、自粛に伴う損失を1年間補償 政府に提言 ★2
・【れいわ】消費税ゼロ%、すべての国民に1人当たり一律20万円を給付、自粛に伴う損失を1年間補償 政府に提言 ★5
・【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★4
・【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★5
・【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★9
・【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★7
・年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
・年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
・年収400万円以上の高所得者層の所得税率を3倍にするだけで、消費税を廃止できる、という上級国民にとって不都合な真実
・自民党 全国民に一律給付する10万円の受け取りを、全所属議員が辞退する方向で調整
・【新型コロナ】景気対策「1人5万円給付」 専門家は「足りない。消費税減税も」 香港は全市民に14万円支給
・国民民主「10万円一律給付を 低所得は20万円 消費税5%で」
・【新型コロナ】景気対策「1人5万円給付」 専門家は「足りない。消費税減税も」 香港は全市民に14万円支給 ★3
・【新型コロナ】景気対策「1人5万円給付」 専門家は「足りない。消費税減税も」 香港は全市民に14万円支給 ★4
・国民民主党 現金一律10万円給付します・消費税率5%に下げます ここでよくないか
・【速報】消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言−新型肺炎経済対策 ★6
・【新型コロナ】消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言−新型肺炎経済対策
・【経済】消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言−新型肺炎経済対策
・【速報】安倍首相「全ての国民に一律10万円の給付を行う方向で与党で検討する」と表明
・10万円給付は事務費だけで約1500億円 消費税減税はコストは少なく、すべての人に公平に適用
・【京大教授】藤井聡「10万円給付されても、使ったら消費税で1万円が政府にピンハネされる。何とセコイ」
・自民麻生太郎大臣「給付金やっぱりなしよ!消費税減税もなし!」
・一律2万円以上給付など、家計直接支援を検討…政府・与党「リーマン以上の影響」
・【#安倍辞めろ】国民にはマスク2枚で、消費税減税もせず、大企業には大盤振る舞い!
・【全国民に一律10万円支給】普及率15.5%のマイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討★6
・【衆院選】玉木雄一郎代表、50兆円規模の経済対策発表 「国民に一律10万円、低所得者には20万円を給付します」★2 [ボラえもん★]
・「すべての国民に一律10万円を給付します」 安倍の会見から今日で一か月
・公明党が全国民に一律10万円配布勧めて
・【全国民に一律10万円支給】普及率15.5%のマイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討★8
・【全国民に一律10万円支給】 普及率15.5%のマイナンバーカード活用を活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討
・【朗報】全国の生活保護に5万給付金が振り込まれる。受給者「年収920万円以上の高額納税者様、ありがとう!」
・【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★6 [どこさ★]
・国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案
・【政府関係者】自民党の二階幹事長の国民1人当たり現金10万円の給付「わかりやすくて、いいのではないか」 ★2
・【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★8 [どこさ★]
・【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★5 [どこさ★]
・【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★2 [どこさ★]
・【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」★3 [どこさ★]
・国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案 ★4
・国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案 ★5
・国民1人10万円以上の現金給付 野党が緊急対策を提案 ★3
・自民若手「政府ににブチギレてます」 公明主導の「一律10万円」決定に党内不満露呈 ★2
・政府「消費税増税は社会保障の拡充に充てる」→75歳以上の医療費2割負担へ 今の安倍自民党はもう国賊だろ
・青山繁晴、安倍に提言「消費税は5%、全国民に10万以上。」
・慶應大准教授「日本は財政破綻するんだ!補償も給付もするなぁ!消費税減税もダメだぁ!」👈コロナ禍でこれとかもう病気だろ
・【野党】国民1人10万円以上の現金給付 緊急対策を提案
・【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ★4 [記憶たどり。★]
・【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ★5 [記憶たどり。★]
・共産小池、立憲枝野を批判「消費税減税を訴えて選挙を戦ったにもかかわらず間違いだったとするのは、国民に対し不誠実な発言」
・【政府】#公明 #山口代表 現金10万円の一律給付実現を#安倍首相 に再要請 30万円給付はとりやめ
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★11 [ボラえもん★]
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★3 [ボラえもん★]
・【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ★8 [記憶たどり。★]
・【経済】コロナ復興で消費税15%なら家計の負担は年間20万円以上増加 [ボラえもん★]
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★12 [ボラえもん★]
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★10 [ボラえもん★]
・【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★8 [ボラえもん★]
・【森永卓郎氏】「消費税増税」は「法人税減税」のため?…日本政府がひた隠す、“税金の不平等な真実” [樽悶★]
・【森永卓郎氏】「消費税増税」は「法人税減税」のため?…日本政府がひた隠す、“税金の不平等な真実” ★2 [樽悶★]
22:48:08 up 21 days, 23:51, 0 users, load average: 9.44, 16.74, 20.42
in 0.060031890869141 sec
@0.060031890869141@0b7 on 020412
|