◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」…入社前に自殺 パナソニック子会社で人事課長がパワハラ ★10 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586476831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺
就職が内定している企業の人事課長からパワーハラスメントを受け、大学4年の男子学生(22)が入社2カ月前にみずから命を絶ったとして、遺族の代理人弁護士らが9日、記者会見した。
人事課長は、入社時の配属への決定権をちらつかせながら、内定者でつくるSNS交流サイトに毎日書き込むよう強要していたという。
会社側も取材に「行き過ぎた行為があった」と認めた。
会見した川人博弁護士によると、死亡した男子学生は2018年春にパナソニックの完全子会社「パナソニック産機システムズ」(東京)から新卒採用の内定を得た。
同社では内定者への研修の一環として、SNS交流サイトに内定者20人を全員登録させていた。
人事課長は、このサイトに毎日ログインして投稿にコメントすることや、課題として出された本の感想を投稿することなどを求めたという。
「誰がいつサイトに入っているかは人事側で見えています」
「毎日ログインしていなかったり、書き込まない人は去ってもらいます」
川人弁護士によると、18年7月ごろから人事課長がSNSに投稿するこうした言葉で次第に追い込まれていった。
書き込みが少ないといった理由で内定者をSNSから排除したり、「無理なら辞退してください、邪魔です」などと内定辞退に言及したりしたほか、「ギアチェンジ研修は血みどろになるくらいに自己開示が強制され、4月は毎晩終電までほぼ全員が話し込む文化がある」などと入社後の過重労働を示唆したりしていたという。
男子学生は2019年1月以降、就職について迷いを口にするようになり、同年2月に自殺したという。
直前には、人事課長からの投稿について「きつい」「つらい」「死にたい」と吐露していた。
当時22歳の大学4年生で、同年4月に入社する予定だった。
弁護士らは約1年にわたり調査をしてきた結果、人事課長のハラスメント行為で精神疾患を発病し、自殺につながったとみている。
朝日新聞DIGITAL 2020年4月9日 17時15分
https://www.asahi.com/articles/ASN495JDNN49ULFA011.html ★1が立った時間 2020/04/09(木) 17:25:18.93
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586467353/ https://web.archive.org/web/20161001163647/http://panasonic.co.jp/ap/pces/recruit/newgraduate/message/
伝説の人事部長の学生へのメッセージ掘ってきたぞw
>>1乙
人事課長による内定者SNSサイトへの書き込みの文面(遺族代理人提供)
会社が数億円という投資をして、死に物狂いで取り組む3日間。
そのブースに、顔を上げて、堂々と入れそうか?
こちらは■■のお店に迷惑がかかるから、自身がない奴は13日までには欠席の連絡を下さい。
SMTSも、営業研修も、どんな顔してくるつもりだ?
具体で言えば、サイトやってないような奴は、丸坊主にでもして、反省を示すか?
まさか、お洒落して来るのか?
僕も人間です。感情はあるよ。
毎年言っている台詞だし、インターンでもニュアンスは伝えているけれど、僕は徹底して露骨にエコ贔屓するからね。
なめるなよ、54のおっさんを!
決して人格者ではないよ。
嘘つく奴は許せないんだ。
内定の握手を、なんと言って握り返したんだよ。
だまされたのかと思うと悔しくて、沸々と怒りが湧いてくる。
僕たちがやろうと、必死に汗かいて頑張っているのに、権利だけ取りに来るやつを採用してしまったかと思うと
典型的な大阪人だな
イジリをイジメだと思っていない
実際に会って言われた訳でもなくてSNSの書き込み見て自死とか…
メンタル弱杉内www
これ、賠償案件になるのかね!?
>>5 >>1
パナソニック産機システムズ株式会社
人材開発課 課長 山村高史様
>>1 人事課長から男子学生に送られたメールの文面(遺族代理人提供)
日付 2018年8月8日
件名 サイトに書き込まない皆さんへ
握手学生の皆さん
お疲れ様です、Aです。
サイトにコンスタントにログインできていなかったり、発言数が少ない人向けに、以下の文章をサイトにアップしましたが、
よく考えればサイトにアクセスしないのだから読めないと考え、メールしています。
このメールは一部の人にしか送っていません。
送られてしまった事実と向き合って、自分が取るべき行動を考えて下さい。
今なら、まだ代わりの採用ができます。
内定辞退するなら早めにして下さい。
これは死んで当たり前。
会社に骨を埋める覚悟があるのなら、
この程度では諦めず上司に寄り添い
認められる努力をするハズである。
気合いと根性が足りなかっただけ。
言うほうもだけど自殺するほうも微妙すぎ
どっちにも疑問しかない
こんなんあり得へん。
ウチは金の卵の扱いで、優しく接してるけどなぁ。
>>4 これが出来たらこんなしょっぱいブラック企業なんか行かないって
>>1 こんな事をして、何が意味が有るのか解らない
>>17 こういう文面のやつに気を付けろってことだね
しかしメールなんて証拠残してアホなのか54歳ジジイは
>>1 でもこのパワハラ課長クビにはならないんでしょ
自己開示の強要って何!?((((;゚Д゚)))))))
赤軍派か!?
パナソニックって怖すぎる!
>>1 別ソース(読売)
新たなパワーワード
「邪魔だと思ったら全力で排除にかかる」
「海外行くなら、行く前に断れ」「空気、読めているか?」←2019年2月当時なので個人の卒業旅行とコロナは全く関係ありません
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200409-OYT1T50259/ パナソニックの子会社「パナソニック産機システムズ」(東京)に就職が内定していた男子大学生(当時22歳)が2019年2月に自殺したのは、
人事担当者の「パワハラ」が原因だったとして、遺族が両社に損害賠償などを求める方針であることを代理人弁護士が9日、明らかにした。
厚生労働省で記者会見した代理人の川人博弁護士らによると、男子大学生は18年6月に人事担当課長(50歳代)と内定者らの交流サイトに登録。
人事担当課長は同7月頃から、このサイトへの書き込みが少ない内定者を非難し、翌8月には男子大学生に「邪魔だと思ったら全力で排除にかかる」と記したメールを送っていたという。
19年2月には、男子大学生が海外旅行に行った直後に「海外行くなら、行く前に断れ」「空気、読めているか?」などとサイトに投稿。
男子大学生は友人に「死にたい」と打ち明け、同月19日に自殺した。
平に降格してるらしいw
どんな顔して会社に出勤してるんだろう
よくそんな所で働こうとするものだな。
自分の意思は無いのかよw
トンボ鉛筆の佐藤みたいな
丁寧な言葉で超マウント文章は
パワハラ者の基本ぽい
中韓に余裕で抜かれて周回遅れなのに未だに超一流企業とか思ってそう。日本の家電メーカーみんなだけど。
リクルート出身っての聞いてなるほどと思ってしまった
この学生は宗教に無理矢理入信させられそううになって自殺か
内定者で嫌な思いしている人は
どんどんこれを晒してやればいいだろ
>>14 このくらい、
申し訳ありません、今後はログインして発言をするように致します。
今後とも御指導、御鞭撻の程、宜しくお願い致します。
とか返答するのが常識だろう。
>>24 パワハラ者を上司や人事に
配置してる会社だし
それは会社がパワハラ上司寄りという事だから
クビにならないね
強要罪で前科者になればクビかもね
技術や営業じゃなきゃ貴重でも何でもない歯車だし
???「降格?なんで俺が降格何ですか、あんたがやれっていったんだろ」
>>4 新人への期待を随所に感じるね
これを読んでガッツが湧かない奴はどうかしている
全国版で報道された人事課長
SNS社会では
個人情報も全て晒されそうだな
なぜ内定出した?
まさか内定者に保険金かけてたとか
>>41 大手っていうか一人でもいると
パワハラ職場になるし
会社もパワハラ者を上司や人事に
置いてる時点でパワハラ会社だから
逃げるしかないんよ
給料も出さないのに内定者を2年も拘束するような会社なの?
途中でこんな会社行きたくないとか思わないんだろうか、そんなにこの会社に魅力があったんかね、去年なんぞ簡単に別の会社からも内定貰えたろうに
山村高史でググれば顔出てくる訳だが、ぺてん師くさいメガネだわ
採用のプロとか書かれてるぞ
>>39 >>14は「サイト」にアップした文章をメールで送る前置きの口上だけだからな
画像の書類の下に透けている
サイトにアップしたとかいう文章がどれだけ罵詈雑言のたぐいか
まだわからんよ
>>41 今どきこんなことする大手は無いよ。
パワハラ・セクハラは凄く厳しくて、こーいうふうにマスコミに知れ渡るとブランドのイメージダウンに繋がるから。
パナの子会社は未だにこーいうのがあるとは・・・
信じられんwww
>>29 小さな利益(この場合内定)に
捕らわれていると
大きな利益(自分の心身の健康、幸せ、命)を
いつの間にか落としやすい
>>55 入社2ヶ月前の時期にパナソニックの子会社蹴って他いけるか?
いまだにこんな気持ち悪いことするのね。
こういうノリって20年前に流行ったのよ。
面接なんかもグループ面接で円卓囲んで、みんなで自己紹介して
自己主張しながらとか。ほんと気持ち悪いことしてたのよ。
その世代の人なんじゃない?
課長の経歴
リクルート、エレコム、IBM、パナ産機ねえ
意識高い系、自己評価高い系だけど
実際には会社にとっては役に立たないパターンの人間と分析
さすがにメンタル弱すぎだろ
いずれは自殺してたかも
>>15 おいおい死んで当たり前って...。法律に触れて証拠を出されたらアウト。いつの時代だよ...。結局メンツだけで見てるのは悲し過ぎる
>>26 取材されるたびにくろでもない語録がぼろぼろと
そのうち打線組めそう
>>54 そういうのを認めてる会社(職場)
という事
この学生はそこまでしてパナソニックの子会社に入社して、パナソニックの子会社でやりたいことがあったの?
54歳の人事課長になっても
内定取り消しする権限すら無いおっさんか
証拠が残るメールでパワハラするバカじゃ
会社も権限なんか与えられないわな
>>57 まあ、ワイもこの辺りが限界点とは思うからこれ以上のパワハラであれば色々と対処法を考えるけどね…
今の若者は昭和教育を見習うべき。
耐え忍んだ先には立派なソルジャーになれる。
ソルジャーになる気がないならバイトをすれば良い。
自殺とかアホだろ。昭和だったら上司ぶん殴って辞職するのが普通だった
自殺せず出すとこ出して賠償金貰えそうな美味しい事考えちゃうのはゲスの極みですかね?ゲフンゲフン
知人にパナ社員がいるがそいつもおよそ人間らしさというものが無いな。
パナ社員になっていたら人間の心を失っていただろう。人の心のまま死ねたのが唯一の救いかな。
誰だって理不尽な鬼軍曹は嫌だよね
パワハラされるのが好きな人なんて
いないだろうに
パナソニック=松下
勘違い野郎が偉そうに上から目線で奴隷の如く社員を罵倒するのがお家芸。
時代錯誤も甚だしい社風。
こんなんだから、衰退していったというのが、まーだ理解できないアホですわw
でも、まだ逃げられるはずの内定者すら殺すことができる能力持ちなら、
たぶんこれまでの人生で何人も殺してきてるだろうなあ
>>63 たしかに20年ぐらい前、そんな感じで中高生に討論させる番組がEテレであったな
あれは気持ち悪かった
>>78 自殺率は今より昭和のほうが高いんですが…
今就活なんだけど、大手でパワハラ無い業界、企業様どこ?
エレコム→「携わる」としか書いてないから社員じゃなかったのでは?
日本IBMグループ→「グループ」とか言い出したら山程会社あるのでは?
となると全ての元凶はリクルート
日本の就活と結婚式を狂わせ少子化に拍車をかけた極悪企業
>>14 詳しくはわからないが死ぬ必要は微塵もない。
むしろこれからはチャンスが広がる。
生きていて欲しかった。
>>68 それとは別に
この執拗なパワハラ者が悪、なのは
また別問題でしょ?
しっかりして
これ。馬鹿にしてるやつ多いけど「おまいう」いってる日本こそ「おまいう」ということに気づけよwww
北朝鮮 党幹部に「パワハラやめよ」
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200409002100882 アホや、こいつはハラスメントの定義を理解しとらん。
人事担当課長の意識でコレだから、さらに上層とかももっと酷い認識しかないかもなぁ。
残念ながら会社の負け確定やな。
ちょっとやっていることが変態ちっくなのよね。
ほんと気持ち悪いわ。
パナの子会社の人事課長ならなんらかの紹介とかで名前や写真晒してそうやけどまだ見つかってないんか?
採用ってのを簡単に考えている企業なんだろな。
学生のことを考えてない。
こんな採用の仕方していたら、学部が自殺しないで担当か社長が刺されることもあるだろ。
おそろしい相手なら企業ごと殲滅されかねないな。
ありゃりゃ〜、
ググれば元人事課長になってるじゃねえか
54のおっさんを舐めるなよ、だってさ
メンタル弱いとか言ってる奴いるけど
自分が運良くターゲットになってないだけだぞ
「オマエが邪魔!」って返してやれ
いいか?「お ま え が 邪 魔 !」だ
偉そうにしてても54歳で子会社の課長。
結局その程度なのに勘違い野郎は、どーしよーもない。
当然そんなクソみたいな会社もな。
自分も
>>15的な気合と根性論、
何事もプッシュ&ダッシュ!なんてw
言われてきた世代だけど…
社会人になって様々な経験をすることで
知恵もつくし、多少気も強くなるし
汚れもする。それで、この死んだ子が
耐えられるかどうかはわからないが
成長する可能性はあったかもしれない。
それなのに、まだ入社前に芽を摘むなんて
この腐れ外道は!
>>78 内定や毎月の給料を
小さな利益なんだと
「気付き」ができない人は
自分の心身の健康や幸せや命など
大きな利益の方を落としやすいよね
>>100 パナソニック 人事課長
でぐぐれば写真付きで出てくる
死人に口なしだが、両者の意見を聞いて見たいな。
ここまで言う必要があったのか、
死ぬ必要があったのか。
子会社に厄介払いされたやつが、変なことをやったって感じかな
本当は殺したのを自殺にしたんじゃないのか?
ほら研修で殺しても事故にするとかあるし
Twitterにも書かれてる
パナソニック産機システムズのインターンに参加したけど、こいつの自慢話と学生へのダメ出しだったなー
内定したら毎日課題で学生生活、色んな意味で終わっちゃうって思った…
元リクルートだからリクナビも印象操作したって言ってた笑
>>99 パワハラ者ってどこもターゲットに対して
徹底的にマークしてるところも
共通してる
サラッとしてない
>>40 ヤバい奴だなこれは。
完全に内定者に対する脅迫じゃねーか。
54にもなってコンプライアンスも理解できない低脳なのが救いようがない。
邪魔です。は酷えな
人間としてクズだなこの人事課のやつこそ追い込むべき
一時期話題になったブラック研修ってやつだな
いまだにやってるところは多いよ
>>15 気合も根性も要らないだろw
殆どの同期はのらりくらりと対応して、同期とのLINEグループで人事の悪口言って憂さ晴らししながら、残りの学生生活楽しんでるよ。死んだ子は内定式でも友達作らず、愚痴る相手も居なかったのじゃない?
SNSに登録して毎日書き込みとかめんどくさいなー
こんなことさせる人事いるとか信じられん
>>111 パワハラ者に立場を与えてる会社も
パワハラ者寄りだから
クビにはしないはず
右も左もわからない新社会人にこんなシゴキにも似たプレッシャー与える必要ないだろ
わからないから動けない=やる気無い と決めつけひたすら重圧をかける コイツがやってることは卵を落として割れなかった根性のある卵を料理に使うこと(結局いいように食われる)
もう10年くらい前からパナ製品は家電はもちろん電池やLED照明まで家から排除した
ずーと人事課でやっていて自分は偉いと勘違い拗らせた54歳のおっさんなんだろう。
トンボ鉛筆の長尾マネージャーの謝罪文を全国の人事担当者は熟読すべき。
>>5 嘘つくやつは許せないと言いながら
会社から自分の経歴を削除するなよw
なんで隠し事するんだw
人事って採用戦略がそのまま企業の成長戦略になることを考えると一番会社のカルチャー作るから、このグループ会社、引いてはパナソニック全体のカルチャーを疑わざるを得ないな
今回のは2bのグループ会社ではあるけど今のパナの2cが徐々に弱まってるのも無理はないと感じた
プロダクトに思いやりがねぇもん
トンボ佐藤のこと知らなかったのかな?
SNSの内容を流出させればよかった。
まぁ、内定辞退するのが一番だけど
去年の事件だし自主退職してるか配置換えくらいはされてるだろ
ひどい話なんだろうけど、
どうしても京産大や研修医の事がチラついてしまうわ。
すまんな、自殺した被害者よ。
経歴見ると結構なところ渡り歩いてるのに、54で課長なんだな。
こんなもんなんだろうか?
結局は「新入社員を自分たちに都合よく動かせるように仕立てる」ための研修だからな
黙って上の言うことを聞いていればいいんだ、お前は企業の歯車だ、
今の40代後半ぐらいまではそういう教育受けてたから、その世代が消え去らない限りは
こういう悲劇はまだ続くんじゃないかな
お前らがこのおっさん要らんと思う様に
このおっさんもこんなやつ会社に要らんと思って行動しただけ
>>96 http://archive.fo/RuYYs パナソニック産機システムズ株式会社
パナソニックグループ/業務用設備/空調/太陽光/メーカー
給与・福利厚生(待遇) 給与大学院卒 月給 236,500円
大学卒 月給 212,500円
高専卒 月給 187,500円
高校卒 月給 165,000円
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度
採用者数
離職者数
定着率
2018年度 19人 2人 89.4%
2017年度 20人 7人 65.0%
2016年度 19人 3人 84.2%
(2020年1月1日時点)
http://archive.fo/74QO1 営業職(業務用冷設機器の提案・販売業務)
企画・マーケティング職(商品企画・営業戦略企画)
エンジニア職(納入先にて設備の設置業務)
サービス(購入後の定期メンテナンス業務)
スタッフ(企画、経理、財務、人事、法務など)
働き方データ
入社3年後定着率
84.2%
平均勤続年数
22.0年
月平均所定外
労働時間
18.0時間
>>119 90%くらい確率で会社が勝つ。というか行政処分とかは受けないだろうね。遺族としては和解金欲しい感じだろうね。
>>113 こいつか、タチの悪そうな顔しとるわ
まあ大手はこーして鍛えないと入社してから子会社や
下請けにプレッシャー掛けられないからな
なんか勘違いしている奴が居るけど入社すると下請けに対して
プレッシャー掛ける側に回る奴だからな
>>123 ブラックとパワハラとカルトって
システム同じだよね
職場の同僚がこの人事部長みたいな社畜思想を強要してきてウザい
>>137 渡り歩いてるように見せてるだけ
エレコムは入社すらしてないっぽい
本採用前に課題を与えるのって違法じゃないの?
採用選考の一部といえば許されるの?
>>118 この外道、元リクルートなの?
過去、一緒に仕事したことあるが
あそこも無駄な体育会系気質丸出しで
大概酷い。外の人間から見たら
アホみたいの一言。
>>100 主犯「山村高史」の御尊顔はこちら
>>135 いい加減な学生と
執拗なパワハラ上司は
それぞれ別問題だし
たとえ学生がいい加減だからといって
マウントパワハラして良い、わけがない
>>28 他に移るコネもありそうなんだけど、
パワハラ案件ってなかなか次の就職先見つからないのかな
人事部 人材開発課
・山村貴史(課長→現在は平降格)
・山中由紀乃(不明)
「このような事態を二度と繰り返さないよう、再発防止に取り組んでまいります」
↑
これ、こういう時に一番心を感じないセリフだよな。
一番言っちゃいけない言葉。
紋切り型の聞き飽きたセリフ。テキトーさが分かる。
こんなこと言うくらいなら、まだ何も言わない方がマシだと思う。
何も考えてないことが弱く分かる。
どこまでもクソな会社だこと。
この人事の人自分の子供が同じ目にあったらブチギレるんやろなあ
>>96 本当アホだな
最初からそういう事を考える甘ちゃんは去れって言ってんだろw
手前の食い扶持は手前で稼ぐという当たり前の事すらせずに給料を寄越せとどの口が言ってんだっつー話してだろ
これは入った後で晒してこの人事課長を追い出すor社会的に抹殺するべき
>>99 こいつサイコパスだよ
人を追い込むのが得意で楽しみにしてる異常者
自殺なんかしないで辞めれば良かったっていうけど
意志の弱い奴は蛇ににらまれたカエルみたいになって逃げられないんだよ
>>148 ああ、読み返してみるとエレコムは携わったとしか書いてないね。
これはパナソニックっていう名前で、
自分まで大きくなったように感じてしまったタイプかな。
大声パワハラされて
仕事が良くなった人は見た事ないな
萎縮するだけ
優しくされて仕事も表情も良くなった人は
見た事あるけど
誰だってそうじゃないかね?
>>92 だよな。命は一つしか無いからな。親族の方々はどんな気持ちなんだろうね。余りにも可哀想だよ
某本体の方に旦那がお勤めの奥様といけない関係になったことがあるが
奥様のことを物理的にも心理的にもまったくメンテナンスできてない状態だった
旦那さんに余裕がなさすぎて可哀想に思ったなぁ
リクルート行ってIBM行ってそこでコンサルとかして「年間稼働率が一番」てのもよく分からん結果だが(まさか自分がじゃないよな…)、最終的に行き着いたのがパナ本社ではないんだな。
子会社の人事の課長てのは、割と普通なんじゃないの?
>>129 俺も全く買ってない。パナはコスパ悪いし。
やーまむら たかしいいのお!!
ぱわはああらるあああああああああああ!!!
ちぇえええええっっっっっっっっっっく!^_^んn
このおっさん、カルト宗教的な気持ち悪さがあるな
理不尽な鬼軍曹みたいな感じだったらまだ我慢できたと思うよ
子供には勉強よりもメンタル強化の訓練が必要
自殺されたらたまらんわ
>>142 クソ安くてワロタ
自殺した子にさっさと就職先を変えるべきと進言してやるべきだったな
親も親で息子の就職先の内情を調べろって
この文章の酷さを見てもブラック企業の評判はあったはず
こんな奴を人事課長にしてるトップからしてこの会社の程度が知れるな
>>4 あー。リクルート出身でIBMにいたのか。
労使交渉やロックアウトやら色々やってきたんだろうな。
>>108 そうかもね。人を社員を大切にして
仕事を通じて世の中へのお役立ちを模索する
的な、幸之助イズムに立ち返る時が
来たんだろうか。でもここまで大きく
なりすぎてはね…
今の時代はため息舌打ち戸を強く閉めるの
モラハラも暴力と裁判で認定される時代だし
昭和の理不尽鬼軍曹が優遇されてた
時代とはもう変わってるよ
https://web.archive.org/web/20161001171112/http://panasonic.co.jp/ap/pces/recruit/newgraduate/why_here/
新入社員は課長をベタ褒めですよ・・・
>>64 リクルート4年で辞めてるんだよな
そんなもんなのかねあそこは
>>165 てか、家電店でパナの製品なんて目につかないわな。
電池ぐらいやでw
自殺の決断早すぎだろ
もう少し待てよ
せっかちな奴だな
>>182 どこもカンパニー毎に違うだろ
職場によって当たり外れもある
運
>>185 まぁ。時代の変化に適応出来なかったら誤った対応をとってしまう事もあるからね。
>>4 伝説の人事部長の学生へのメッセージの画像
>>1 パナソニック本体じゃなくて『パナの子会社』??
子会社ごときの課長級ごときがなに言葉の暴力を振るってんだよ!?あぁ?
>>170 小さな利益(この場合内定)に
捕らわれてしまって
自分で切り捨てられないと
いつの間にか
大きな利益(自分の心身の健康、幸せ、命)を
落としやすいんだよね
メンタル豆腐過ぎない?
死ぬ前にやること沢山あったでしょ
よくこんなことで死ぬよな
そっちの方がビックリだわ
>>19 その通り。
これが実践できるなら俺みたいに独立起業しても充分やっていける。
>>4 「お客様第一」と言いながら、
バリバリ自分中心の物言いに
ものっそ違和感を覚えるわ
今ごろ、この会社の社長が本社に呼ばれて搾られてるかもなぁ。パナソニックのイメージが悪くなるからなぁw
一般人は、社員ですらない内定者がパワハラ被害で自殺するようなメーカーの商品買いたくないだろう。
>>64 じぶんのことを伝説と思っているレベルの高い自己評価だぜ
https://archive.is/u4daW 志望動機も自己PRも聞かない
バトンを受け取れ、伝説になれ
>>181 確か「ブス・チビ・メガネ・カッペは駄目」
とかじゃなかったっけ?
高校の時、就職関係の講演に来た人が
檀上で怒りまくっていたw
>>197 真面目すぎたんじゃない?
今どきの子ならさっさとsns上に暴露しそうなもんなのに。
周りから見ると、自殺するくらいならって思っちゃうんだけどな。
真面目に勉強してきて大学行かせてもらって、
必死になって内定もらっちゃうと親や友達知り合いの顔がちらついて
開き直れないのかな。
>>87 あの頃は自殺と見せかけて闇の世界が処分してくれたからなぁ
>>186 こういう予定調和の雰囲気を作れる奴が出世するんだよな
まあそのほうが仕事もできる奴が多いんだが
>>150 魚拓に経歴載ってる
1964年生まれ。
1988年 株式会社リクルートに入社。全国トップ10の営業成績を収める。
1992年 現ELECOM株式会社の創業期に携わり、人材戦略を任され、ベンチャー企業の急成長に寄与する。
2004年 日本IBMグループに入社。各企業の経営に寄り添いトップコンサルとして年間稼働率が一番となる。
2014年 パナソニック産機システムズ株式会社に入社。
現在、人材開発課にて採用・教育・組織風土改革を任される。自らの経歴を生かし、他社に真似できないユニークな採用戦略を展開。中でも、
厳しくも熱いメッセージで学生たちを括目させる就職セミナーが話題となっている。
https://web.archive.org/web/20161001163647/http://panasonic.co.jp/ap/pces/recruit/newgraduate/message/
豆腐メンタルとか、弱すぎるとかいう奴がいるが、自分がそういう扱いを受けて冷静に対象できる人って何人もいないだろ。
怒り狂い暴れ、会社に殴り込む人がいても不思議じゃない酷い事案だな。
会社で働くって何なんだろうねえ この会社で働いてる人の精神力ってのはどうなってんだろうってちょっと思う
>>177 メンタルというかパワハラ者に
立場を与えてる会社(職場)は
パワハラを認めてるような会社だから
すぐに逃げる事を教える事かな
あと怒りの感情がコントロールできない人
というか社会に出る前に
アンガーマネジメント講習を受ける
入社する前にわかってラッキーならともかく死んでどうすんだよ
この子にとってはこの会社にはいることが人生の全てだったんかな?
どのみち人生のなかで数回は転職するだろうに
レールから外れて周りより惨めな人生おくるなら
ここで死ぬのも悪くない
トンボ鉛筆もそうだけど、こういう人って微妙に日本語ヘンだよな
死にたいと思ったら相手は自分の命を脅かす存在
それなりの覚悟を持って会いに行けよ
これ以上は書けないけどな
>>212 豆腐メンタルと
執拗なパワハラ上司は
また別問題だよね
松下幸之助は嘘か本当か知らないけど社員を大切にするって話だったけどね。
パナソニックになってから変わったのか?松下電器時代の昔からなのか?
頑張れ東芝シャープ
馬鹿でも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
マネシタ大倒産三部作
バカソニックプラズマ5000億円
マネシタ東芝ディスプレイ1000億円
マネシタ興産 1500億円
社員の9割はコネ入社
1割の奴隷が強制労働www
本当の神様は日本ビクター高野鎮雄
倒産寸前日本ビクターを世界企業にのし上げた男
陽はまた昇る VHS開発物語をアマゾンで見るべし
これ本人は反省してるんだろうか
それとも自分は悪くなくてハズレ引いたと思ってんのかな
きのうおっさんと一緒に晒されてた女子社員は無関係だったのか?
だったら顔から名前まで晒されてかわいそうだな
山村みたいな奴にガソリンかけてころしたひとに賞金5000万円
ただし転売は禁止です じぶんがころした動画と交換です
ヤクザはこういう商売やれや
>>211 具体性の無い
典型的な中身スッカスカタイプやな
>>219 小さな利益(内定)を
自分から捨てられなくていつの間にか
大きな利益(命)の方を
捨ててしまったケースやね
なめるなよ、54のおっさんを!
痛すぎて鳥肌もんだな…
>>225 あの時代の経営者はみんなそうだよ
その後の連中が先人の作った土台に胡坐かいて
従業員を使い捨てして日本企業を中韓にもボロ負けるくらいだめにした
こいつはコロナで暇だしほんまにみんなで追い込んだろか
胸糞悪いニュースやでぇ
>>216 苦しんでまで仕事するもんじゃないと
20年働いて悟った
若手には事あるごとに言ってるよ
>>225 松下翁も社員に対する罵倒や叱責は日常茶飯事だったらしいけど。
>>186 みんな口を揃えて山村さんがー山村さんがー…
洗脳というか調教されてる…
最近は大人も子供も嫌なメールLINE&噂話を額面通り受け取るの辞めなあかんわ
周りは自分たちが思ってるより馬鹿で屑やから
まあコイツはパナソニックでもサンヨーでもなく
リクルート系なんだけどな
>>211 リクルート出身者てねずみ講の幹部みたいなノリだよね
これアホすぎるよ
全部スマホとかの中だけで起こってるわけでしょ
入社すらしてないのに勝手に傷つけたり傷つけたりして
挙げ句の果てに自殺してしまうという
パナソニックがあったから半導体戦争に負けたんだ
パナソニック商法があったから日本の電子モノはコモディティになれなかった
もう松下幸之助の銅像を爆破しろ
課長島耕作はエロマンガより先に焚書すべき漫画だ
>>158 パナソニックが懲戒解雇にしないって事はまだ何かやばいものがあるのかな
会社にしたらイメージを大きく損なう事件であり損害なのに
>>227 パワハラ上司なら後者かな
うちのパワハラ上司も
せっかくアンガーマネジメント講習を
受けたのにパワハラは
全く収まらなかったから
自分のはギリギリパワハラでは
ないと思っているっぽい
部下がパワハラだと訴えないで
辞めてくだけだから
21万しか出さない甲斐性なしのくせにいっちょまえに内定者絞ってたのか
しょうもない会社だな
年齢的にまだ何とでもなっただろとは思うけど本人的にはそうじゃなかったんだろうな
育ってきた環境が違えばまた違ったろうに…
裁判沙汰にするとかSNSにばら撒くとか言って
逆に追い詰めてやればいいのに
>>225 平成になってからむちゃくちゃだっただろ、
テレビ工場派遣の扱いで裁判起こされていた記憶。
>>14 発言数が少ないのが嫌らしいな。
じゃあ皆、
パナソニック産機システムズ株式会社
人材開発課 課長 に発言してやればいい。
パナソニック家電をハンマーでひたすら叩き壊す動画を作ろう
皆で作ろう
つべにあげよう
それが被害者への追悼だ
社員の皆さん、自粛を強化して下さい。
病院と買い物以外は、家にいて下さい。
死ぬ前にネットで晒せばええのにな
情けないやつだわ
>>211 ソルジャーでリクルートだな
営業成績全国トップ10とか自称かな?
経歴ひけらかすやつに多い
採用してみたら畑違いすぎて不動産なんてこんな時代売れないですって
ほざいて辞めていくやつに似てるわこの経歴
>>240 創業者はなんだかんだ悪いところもあったとしても才能があったりするけど
それにぶら下がる高学歴のボンクラどもは創業者が作り出したブランド価値を食い潰して潰すだけなんだよね
日本のどの業界のどの会社もみんなそんな感じ
そのうちに中韓に抜かれる
>>218 これ
明らかに異常な基地外が野放しにされてる会社は大体変な所が多い
マトモな会社はそういう人間まず入れないし入ったって向こうから取り付く島もないからやめていく
三菱電機、ヤマハも社員を自殺に追い込んで問題になったけどパナソニックもやってるんだな
>>186 ブラック語録によく感動できたな
洗脳されなきゃ生きていけないか
「入社すれば会社が無条件で給料や福利厚生を与えてくれると思うのは、ただの大企業病だ」
「限界を超えたときに成長できる」
「自分のやりがいを文字化、概念化しろ」
「自分たちが仕事で結果を出し、会社が利益を上げてこそ給料や福利厚生が手に入る。権利は与えられるものではなく得るものだ」
「先輩の多くが定年退職してしまう10年後に会社を引っ張れるように、5年後にはある程度の結果を出せよ」
こんな会社入るなら死んだ方がマシだな
って本当に死ぬなよ
>>225 少なくとも20年ほど前は、変な人もいたが
社員や外注先を大切にしているという
印象はあったかな…。
残念だわ
>>64 役に立たない奴ならまだマシ。
居るとマイナスになる類の奴だろこいつは。
ダイエーがパナ製品を安く売りまくったのも過去の話になってしまった
ダイエーは土地バブルに溺れて死んだ
>>270 既存のブランド企業にぶら下がる高学歴って
親の金で塾や家庭教師ドーピングしてもらって大学入れてもらったような奴らで
結局既存の答えのあるペーパーテストとかしかできないもんな
>>268 言うだけなら誰でもトップ10だわな。
会社の看板で営業してるだけだから仮に事実だとしても自慢にはならない。
邪魔とかスーパーで買い物中のいきりたったババァにしか言われたことねぇ
ヤフーで検索した!ヤフー検索1位にして他の企業にも考慮を促す為に
>>221 54歳
ブラック企業の人事って使い潰しが利かないクソ人間を人事に隔離させるからな
>>4 有能さんありがとう。
アホ課長よ、長すぎて全部読まなかったぞ。
でもこれなー。昭和のおっさんにはそこそこ通用しても今の子供の教育には通用しないよ
こいつ子育てしてなかったのかな
今もう、あくまで「昔と比べて」奴隷教育は薄くなってるし
終身雇用の幻想も打ち砕かれたから
こんなもんバカにしか見えないよ。
時代は変わってるんだよ
人を育てるのに何も勉強しなかったのか?
毎年20人程度しか採用しないのに新卒を簡単に潰す余裕が有るのが凄いな笑
ショボい3流以下企業で54にもなって課長程度のオッサンがイキってて草
>>229 その
「気に入らない人にはきつい言葉で
責めても良い」という気質が
パワハラ気質なので
定着する前に止めた方が良い
パワハラ者(理由あって気に入らない人)に
強い言葉で責める=いつの間にか
パワハラしてる人は意外と見かける
もしかしてパナソニックから放り出されて子会社勤務やってる
課長さんじゃないの?
>>157 まず再就職無理だろう。顔も名前も割れてるんだし。
パワハラメールの文面の端々にも無能さがビシバシ感じられる。
パナで飼い殺し決定。
人事って何も専門的なスキルないのに会社でデカい顔するから嫌われる
恐らく山村も生え抜き社員の中では嫌われてただろう
>>287 子供いないんじゃないの
子供いたら自殺した子と同世代でしょうし
パナソニックは中国とズブズブだからもう日本人要らないんだよね
中国企業としてやっていくんだよ
>>279 松下はダイエーに安売りするなって言って卸さなかったんじゃあ?
>>1 ↓この会社のダメなところはこの一文に集約されてる。人件費削減を重視して新卒定期採用をしてこなかったから、いまの学生の気質、ストレス耐性がわからなくなってる
バトンを受け取る覚悟を決めろ。
「当社は定期採用をしてこなかったため、10年後、ベテラン社員がいなくなり、平均年齢が一気に下がる見込みだ。」
https://web.archive.org/web/20161001163647/http://panasonic.co.jp/ap/pces/recruit/newgraduate/message/
辞退してだけでいいのに、邪魔ですはねえだろ
邪魔なのはこのクズ人事課長だろ
>>292 転職を繰り返してるのも何かと問題がある人物だからだろうね。
>>265 伝説の勇者って話だが社にとっちゃ貴重な人材なんじゃないの?
まぁこの二人も終わりだよ
社内でも内心疎ましく思ってる人間も居るだろうし
下手に味方して一緒に心中するアホも居ないでしょ
>>234 別のTwitter投稿で冷静に突っ込まれてるw
ただの体育会系脳筋だな
以下引用
――――
発射角って、45度以上にしても意味ないよね。
#限界に挑み発射角を上げろ
「最初に限界がないことに気づければ、その後も発射角を上げ続けることができ、放っておいてもその者は伸びていく。」 #山村高史
>>287 言葉並べるのは誰でもできる
本人が何をやるにも嘘で凝り固まってるのが問題なんだと思う
今の首相みたく
>>1 わい…フリーのプログラマ。仕事って一回受けたなら相手側の問題以外では絶対納期に間に合わせる。時間に余裕がある時は遊ぶし、キツイ時は徹夜もする。
ただ自分が不要と思った仕事は絶対にやらない。だから結構楽だよ。
>>280 本体なら規模的に分かるが、この子会社だとねぇ
>>305 おまえだって好きな女に相手にされなくて1年鬱状態だったやん。
>>268 喧嘩するやつ自称「空手大会3位」多い説
>>295 人事で社会保険労務士取ってれば専門性はあるかな
毎年のように法改正あるし
経歴に日本IBMを書いているが、元会長が盗撮で罰金刑になった企業だから
書かないほうがいいのに。
ブラックもパワハラ上司もカルトも
奴隷気質の新人がほしいから
最初にマウントパワハラで
ふるいにかけるんだろうね
>>218 漫画家の冨樫は幽白時代に編集者にホテルに缶詰にされたり大変だったらしくて逃亡したよね
それでも冨樫は既に読者に需要があったからいくら休載してもいいって条件で自由に連載できるけど
冨樫じゃなかったら漫画家辞めさせられてしまいそう
専属契約あるらしいから他社に逃げることも難しそうだし
こんな人間性に欠ける人物が人材開発部ってギャグなのか?
こういう上司配置そのものがこの企業の理念で
企業全体の思想がパワハラ
>>309 自分の裁量で仕事ができる人はストレスが少ないんだよ
上司やクライアントの命令に右往左往され、いつでも待機状態、しかも拘束時間が長い、というタイプがメンタルやられる
時間数だけでは判断できない
>>232 自殺するほうも疑問だわ
やってて良かった5ch
本体からの出向社員じゃないの?
とすると、本体に行けば班長クラス?
snsで採用内定者を縛るのは違法臭い。
待機時間に含まれるのでは?
>>303 パワハラ者なら
「豆腐メンタルがこの程度で
勝手に自殺した」って考えで
悪かったとは思わないのでは?
買い手市場になるとこうやってパワハラ当たり前の企業が増えてくるのかな
氷河期と違って今はSNSがあるからすぐ晒されるのが救いだけど
パナソニックのイメージは悪くなったよ。家電買うとき考慮する
>>63 いきなりステーキの点呼知ってる?
王将の研修は?
生きてるうちに会社の社長あてに直訴するかSNSで暴露すればよかったのに
>>4 会社が社員に何を求めるか、社員が会社に何を捧げるかの視点だけで、
社員が会社に何を求めるか、会社が社員に何を捧げられるかの視点が皆無
こいつ絶対に無能だろ
自己開示強要に終電まで話し込みとか啓発セミナーのカルト臭が凄い
この会社にこの人事課長ありやな
ここ以外にもあるんだろうが、給料も払わないで何かやらせようって時代遅れだよな。
>「パナソニック産機システムズ」
業界的には、富士電機にもホシザキにもダイキン工業にも到底勝てないと思うけどどうなん?
この腐れ外道は、一応キャリアを積んできた
ように紹介されてはいるが、本質的には
無能中の無能かと。
最悪の事態を想定して行動することが
できない、そして今の子に根性論は通じない
ことを知らない、大事になったら
このSNS時代、自分が晒されたら を
想像できない時点で終わってる奴。
お前ら今SNS見るのはヤメトケ
どいつもこいつもコロナガー、マスクガー、営業自粛ガー、安倍ガー、で、
見てたらネガティヴ思考になるぞ
こいつらは呪われてるから。
>>337 そうそう。カルトチックで危険な香りプンプンするわ。
>>321 加害者は、なぜか都合悪いと被害者側に廻るって本当なのだね
アメリカの学者が言うてた
犯罪者はどこまでも正当化するらしい
就職が駄目になったからと言って自殺する人がいるとは信じられない
この程度で自殺とか、遅かれ早かれだろ。
どんだけメンタル弱いんだよ(笑)
「限界を超えたときに成長できるキリッ」
「山村さんすごーい!感動しましたぁ!」
一時期でも筋トレしたことあるならみんな知ってることをww
ばっかばかしいw
マジでw
自殺する前にこの子には黙々と証拠保存して鬱の診断書とって
パナソニックとこいつを訴えてほしかった
でもそうやって戦える判断力が残されてれば自殺しないで済んでる
モラハラの罪深いとこは被害者を洗脳して思考まで作り変えて
自分は駄目な人間なんだ価値がないって刷り込んでしまうとこだ
この子の冥福を祈る
内定辞退者数や自殺者賀数が多すぎて伝説化したのかもしれない
もしそうだとしたら、そんな奴をHPで伝説の人事とか持ち上げてるパナソニック産機システムも狂ってる
親会社のレピュテーションに大打撃を食らわせる人事課長
子会社って
本社の出世コースから外れた人と天下りの受け入れ施設じゃん。
退職処分の順番待ちなんだから
まともな人材が居るわけがない
>>345 とはいっても社会経験とぼしいわけで、うまく発散・相談できないケースもあるよ。
>>291 自覚無しにモラハラしてる人がそうだよな。しつけを理由に何でもありに
志望動機も自己PRも聞かない独自の採用戦略(笑)
SNSで「辞退して、邪魔です。」
毎日~云々は作業指示にあたるから入社前に言ったらアウト
入社後の過重労働示唆もアウト
頭悪いんだろうな
だが自死する方もアレだ、スクショとって望み通り辞退して晒せばいいのに
>>186 入社してる学生のレベルがそもそも低いな
>>347 おまえだって、女に逃げられ1年は鬱状態だっただろ。
代わりにトンボ鉛筆の有能長尾をヘッドハンティングしろ
インタビューで堂々と語ってて呆れたけど
このおっさんは採用した新人の出来具合でオレの評価が全て決まる!お前らわかってんだろうな!と
人事を営業ノルマみたいに扱ってたんだな
>>345 まだ社会に出る前だから
そううまく立ち回れない奴がいるのは想定内よ
>>14 54歳にもなってパワハラを理解できないようなのが管理職になるって企業として問題やろ
パナソニック自体が下請けイジメ酷いからな
これはもう変わらんよ
電池だけ作ってろw
>>360 ほんとな
他へ就活してこの会社晒すくらいの強さは欲しいところ
>>364 「俺を男にしてくれえ!!」ってエピソードだっけそれ
何か宗教っぽいな。自分の会社もそうなんだが人事の人間って会社の中でも特権階級にいるような偉そうな態度なんだよな。
社員を採用、解雇、異動させたり評価する権限が多少はあるから自分が特別な人間だと思い込んでしまうのかもしれん。
内定者にSNS強要する時点で危険なんだが、今ってそういうもんなの?
>>309 スケジュールがキツくて一度断った仕事が代わりに他の人が採用されて
そのあとずっとその人がやることになって自分に回ってこなくなるとあーってならない?
コロナ世代はこの程度で酷いと言われるんだ?氷河期世代だったらそこからスタートだぞ
俺が内定二つくらい取ってたらこいつの書き込み晒して、会社にとって邪魔なのはどちらでしょうね?
ネットで拡散させていただきます、どうぞ貴社の評判を落とさないようご注意下さいね、とかやってたな
腹立つよこういう老害マジで。どうせこんなこと書くバカに仕事ができると思えないし
>>273 これすごいね…
創業者とかオーナーなら給料泥棒許さないって気持ちも分かるけど
雇われでしょ?
パナにコロ助補償無しな。
こんなカルト集団に税金使うなよw
>>354 なにこのテンプレみたいな謝罪文
長尾GMを見習え
>>225 「学歴不問」といいつつ高学歴しか採らないのと一緒
いわゆる建前やで
>>360 ほんま
金取って相手の首も獲って辞める方が賢いよな
死んだ人責めるつもりはないがやり方はほかにあったろ
こんなのでブラックとか言ってるのか。
この文面をどう読んで如何に学ぶか、じゃないの。
ただ怒られてると捉えるか 叱咤激励と捉えるかの違いに過ぎず
個人の主観に過ぎない。
主観でしかとらえられない者は自殺するねやっぱり。
仕事って世間の為にやるんだぜ、自分を捨てて奉公しねえとな。
見てる奴は全員頭丸めて各部署を土下座して回ることを命令する。
まだこんな会社あったのかよ
マウント取って社畜育成とか
>>360 俺もそう思う
それを思いつかないような人だからこそ精神疾患になったりする
誰にも頼らない、頼り方を知らない、気軽に頼れる人がいない
それは大人になりきれていないということ
大人とは、頼れる人をいっぱい持ってる人の事を言うからな
>>328 そのへんはその人の考え方かな
誰だって嫌みマウントされたり
大声パワハラされるのは
嫌だし伸びないと思うんだけどな
パワハラされて良くなった人とか
見た事ないよ
萎縮するだけ
優しくされて表情も良くなり
人より時間はかかったけれど
今ではどんどん仕事できる人は
見た事ある
やっぱり北風より太陽だと思うよ
人事部長が悪なのは変わらんが自殺ってのが意味わからなすぎる
>>350 電子記録は意外と残ってるもんだからだれか協力してあげてほしいね
7月からsnsやらせて自殺が2月かな?
7ヶ月も書き込み少ないとか毎日ログインしろとか
入社もしてねえのにこんなことしていいのかよ
あのさー、SNSに投稿って簡単に言ってるけど
それ仕事にしてる奴だっているんだぞ?ランサーズとかw
そういう本来なら金の発生する作業を入社してないやつに無給でやらせてたのか??
とりあえず生きてて欲しかったぜ
目の前にいたらコーヒーの一杯でも奢るよ
本田宗一郎くらいの愛とカリスマがあれば社員をレンチでぶん殴っても許されるが
そんなんはまれや
小学中退ビンボー丁稚電気知識ゼロの白痴
それが
マネシタサルノ助www
>>389 鬱って突然やってくる
自覚ないままな
by 経験者より
これは酷い尋常じゃない中身だね。和解でも2億くらいだろうね。
>>387 俺アホみたいやん…
というか50歳代、って変な表記やな
>>385 入社して一ヶ月は毎晩終電まで話し込み?やぞ
ブラックどころかカルト洗脳施設かな
成長って具体的になんなの?
給料が上がることだよね
>>389 他は断っただろうし新卒カードが使えなくなるし
死ぬ人も出るだろう
>僕はこんな目をキラキラさせて仕事を語る上司や
人事なんてバックオフィスだから何もやってないだろ
偉そうに講釈垂れるなら金引っ張ってこいや山村
まあ、無理して無理して就職する必要があったのか?ってのはあるな
人事課長も嫌いなら正式採用見送りって手もあったんだが
何所からか、こいつを採用しろって圧力でもあったのかな
顧問先の会社の営業課長がこんな感じで、特定の社員をターゲットにしてパワハラして、挙句ターゲットにされた社員が複数退職していた。
そこでそこの社長さんから、その営業課長にパワハラであることを教えて欲しいと依頼があったので、一対一でパワハラ面接した。その営業課長は30分ほどで泣き出したよ。
その課長がやっていたと、社員のアンケートから聞き及んだ行為をそのままそいつにぶつけたらその様だよ。
で、自分がパワハラしていたと自覚したわけだが、2か月後にまたやらかしてクビになっていた。クビにした上に損害賠償請求もされていたぞw
>>354 なに?この子供が書いたような文章
やはりこの会社まともな人材いないな
読書感想文とか、終電まで意味もないことを話すとか
これパナソニックだろ
今そんなにヤバいことになってるのか
>>398 以前は新入社員研修キツい会社結構あったけど、
今は出るとこ出る方法がいくらでもあるんだから、
会社にとってハイリスクなのにな。
誰もチェックしてなかった時点で会社全体の
問題だろうな。
これだけ同情的なレス多いと自己開示要求企業の被害者多いのかなと思ってしまう
この単語が読み取れなかったので豆腐かとおもった
テレビで肯定的に紹介されててキモかった記憶はある
>>400 まあ自殺しちゃうのはそもそも日本の社会システムがクソだからだよね
日本の社会システムが「新卒は有利だが、新卒を逃したら人生終了」だから
こんなシステムじゃなかったら、今回の会社は入る前にブラックがわかってよかったわ〜
別の会社行こ!で済んだから自殺しなくてよかったのに
>>369 そうそう
採用失敗したら会社での俺の居場所がなくなる!とか勘違いも甚だしいよな
ほんと、生きてて欲しかった。
22ならまだ全然やり直せる
やり直すも何も、パナ辞めたって余裕で何とかなったくらい。
死んでる方が馬鹿でクズっぽい
こんなんで死んでたらその先でもすぐに死ぬこと山ほどある
人間として弱すぎる、自分の意思もない、ゾンビ?(笑)
こんな人が上に立てるパナソニックって…
人事もう少し考えたほうがいいんじゃないですか?
上層は人格者じゃなきゃ駄目よ
内定者研修とか本来おかしいよな
給料も出ないのに
自分が内定者時代は社会のことわからないから言われるまま従ってたけど
>>386 大人も自殺者は多いけどな。
大人だから自殺する人もいる
>>410 ほんとにな。自分の話しかしてなかったな…wみっともない…
>>410 人事って評価難しいから昇進しにくいよな
で、こういうやつが人事に左遷されてくる
氷河期時代とか、これから来る大不況時代(ガクブル)ならともかく
この事案の頃って人手不足で超売り手市場だったのにな・・
朝日新聞ってことは中国に屈しない人材じゃねーの?朝日新聞なら事実無根まであるのがなぁ。
>>389 うつ病になってたんじゃないの?
毎日snsにコメント入れることを強制されて。
>>414 パナじゃなくて日○だけど工員から課長、主任技師になる奴は優秀な人多いが
総合職は鬱で休職歴あろうが人事管理上誰でも順番で課長になる
>>360 だよね
俺は大学は就職斡旋機関ではないという考え方だが
新卒の就活は非対称であり学生には不利
学生は社会経験もない
企業にはこのようなキチ、ガイがいるのが現実であるから大学は学生保護の観点から企業からの不当な行為に対抗する知識や方法を教えることはすべきだと思う
安倍総理的には五輪で有終の美を飾って辞任する計画だったのにまさか世界が疫病でこんなことになるのは大誤算だったろうなw
>>351 >>142 2017年度(2018年卒業)は新卒20人とって7人離職の定着率65.0%
何かあった?
2018年度(2019年卒業)はこの子が抜けたので1人減って19人のうち2人離職?
社会経験乏しいんだから、洗脳に対する抵抗力なんて無いに等しいわ。
悪質な新興宗教の折伏と同じ。
死ぬのが遅いわな〜そんなんで死ぬならさっさと死んどきゃいいのに
亡くなった人は新卒という重みをよく理解していた
そこで躓くと終わる国だもんな
>>358 パワハラ者が悪なのはわかるのだけど
「全く!上司なら部下の性格ごとに
指導ができて『当たり前』なのにな」と
パワハラ者に無自覚にパワハラ発言
している人がいるのをここで見かけて
パワハラやアンガーコントロールは
人々が想像する以上に難しく
根深いものだと思った
こんなご時世だけど、パナソニックなんてこんなモラハラパワハラ野郎しかいないよ
自分の失敗も下のやつになすりつけるしゴミだと思ってる
パナソニックは本当に会社自体の体質改善が必要
義務化するなら「入社してから」やれよ
内定の時点で無給で義務を押しつけるな
内定は契約の一種でしかない
契約外の行為を勝手に出来る権限なんかありゃしない
こんなことするの日本企業だけだろうな
日本のサラリーマンは根本的にわかりあえないものがある
2018年の内定者の死亡を報道されるまで隠していたのがねぇ・・
本件に関する問い合わせ先を企業が設けているのだから不明点等あれば直接聞けばよい
https://panasonic.co.jp/ap/pces/info/200409.html 親もマネシタに入社決まって喜んだんだろ
天下のマネシタ一流企業wwwとか思って
実態知ったらファビョルwww
>>413 こいつ昨日からIDコロコロして張り付いてるな
読点の打ち方と「?」の多用がいかにもジジイ
死ぬならその前に
すっとぼけたふりして晒してから考えても良かったのに
>>434 雑誌のphpってここだよな、だれも読んでないの?w
こんなの晒せよ
自殺するとかバカなのか
エリート引き摺り下ろすゲームが始まる
これから毎日家を焼こうぜ?
決して人格者じゃないよ嘘つくヤツは身命を賭してエコ贔屓するからね
>>433 パワハラは自分の優位な地位を利用したものでネットの書き込みは違う
学校教育自体が洗脳システムでることに気づくわな
子供でさえ
それに気づいていない人は、社会人(笑)になって初めて気づいて挫折し絶望する
要は小学生以下ってこと
>>354 決してパワハラとは認めない方向でいきます
>>435 これ
この事件は入社前の人間にこのような命令指示は許されるかも争点になる
もちろん許されない
>>409 小さな利益(内定、新卒カード)に
こだわっていたら
いつの間にか自分の大きな利益
(自分の心身の健康、幸せ、命)を
害してたケースかな
社会に出たら、常識ある言動ができない
学生のレベルでは考えられない底辺層、キチガイと接触する機会が増えるのは確か
自殺は残念だが、バカな人事課長を葬ることが出来てよかった
部活動必死にやってきてるとこの程度のパワハラ全く効かないけどな
会社の同僚が毎日LINEで長文愚痴かいてきて
即レスしないと「忙しい?」と催促がすごい。
忙しいんだというと「今日は○時に帰りましたよね?なんで忙しいんですか?」
レスが短いと「文章短いですね!…無理して返事しなくていいですから」
なのでレスしないと「感じ悪くないかな?普通返事するよね…」
とかもう毎日毎日言ってきたことがある。
個人的な付き合いなど、一切ないやつだぞ。
忙しいのでLINEお控えくださいとハッキリいっても全くきかない。
正直、恐怖を感じた。
これが逆らえない上司なら鬱病になるわ
しかも22歳だろ、キチガイに慣れてないフレッシュな若さ
心から同情する
>>24 これが親会社のパナソニックだったら首にならない、というか首にすると会社として全面的に非を認めてしまうことになるからできない
でもこの会社は子会社だからな
親会社の顔に泥を塗った責任は重い
>>13 こいつが自殺するまで追い込まれそう。
つーかもうパナ製品は買わん。
>>371 入社後ならともかく内定者に強要するのはアウト
>>457 むしろそういう人がおかしいと思わないとダメなんだけどねw
風邪でも当たり前に出社すべき、というのと同じで
>>453 でも新卒カードがなかったら健康も幸せもないよ
同じ収入を最低時給で得るなら倍以上働かなきゃいけない
>>196 なんで家族や就職課に相談しなかったんだろう?
>>458 あんたが女で相手がキモい男ってこと?
そのパターンくらいしかそのシチュエーションが思い浮かばん
>>409 日本が停滞し続けるのは新卒一括採用のせいだよな
コロナが蔓延してても会社に行かざるを得ないのも、中途だと色がないからだしな
人の入れ替わり激しい会社の原因の一つだろ辞めればよかったのに
人事の気持ちわかるわ。せっかく採用してやったのにそれに対する恩義も感じないばかりか義務も果たさない。これまでも、こういった形でやってきたのにたかが一人のバカが、内定辞退できないからって全部壊した。
>>4 発射角をあげろw
発射角を上げると、短距離しか飛ばなくなるのを知らないのかな?
>>446 考え方が全く同じなんだよ
パワハラ者と
ネットだから関係が、ではなく
「気に入らない人(パワハラ者)には
強い言葉で責めても良い」
パワハラの基本思考は
「〜して当たり前」だから
>>464 この課長には「内定」と言わない妙なこだわりでもあったのかもね。
>>471 内定者には入社以外の「義務」なんかないぞw
>>186 スポーツ経験者ばかりで笑った
脳筋...
90年代くらいまでは
その辺の壁に貼り紙するくらいしか晒す方法ってなかったんだから
便利な時代だよな
鬱積した不満を弱いものにぶつける典型的なパターンですね
おそらく家族との関係も悪いなこのオッサンは
意外にパラハラを許容するとか、仕方ないで済ますのが多いな
>>479 内部ルールで課題とかSNSでの発信とか決められてるんだろ?それをやらないっておかしくない?
人生ずっとこんなバカに左右されるってのがまた絶望やろし
人事って所詮間接部門やんけ…
なんでこんなイキれるのか不思議でならんわ
俺が親だったらこの人事担当だけじゃなく会社丸ごと許さないな
弁護士に相談とか遺族は優しすぎるな
俺ならこのメールをツイッターに晒してバズらせる
死ぬことはない
>>486 会社としての業務なら給金が発生するわな
出入りの業者やベンダーに対して異様に高圧的な態度を
とるのが社風な会社にはろくなところがない。社員も大事に
しないんだろうと勝手に思うことにしている。
パナソニックは嫌いじゃなかったが、こんな宗教団体紛いの会社なんだな。
こんなとこの商品買う気にならんわ。
>>15 あと「精神力」なw
エリートヤンキー三郎んとこの石井みたいだな。
そのうち課長「組織が、組織の魔の手が」とか言ってくれそうだなww
>>468 俺が男で、相手が女。
相手の女は俺に気があるとかそういうのはまったくなく完全に舐められてた。
社内できれいなパートさんがいて
その人が使えないとか、なんであの人の希望だけ会社は聞くんでしょうか?などの不満を、まったく関係ない立ち位置にいるおれに連打してきてた。
関係ない立ち位置だから愚痴いっても平気でしょ!本人には言わないでくださいね!みたいな。
愚痴のゴミ箱に俺を利用してた感じ
>>486 内部ルールが法律に勝てるとでも?
大学で何を勉強してるんだw
>>464 内定の証として握手した学生のことでは?
>>5 > 内定の握手を、なんと言って握り返したんだよ。
> だまされたのかと思うと悔しくて、沸々と怒りが湧いてくる。
> 僕たちがやろうと、必死に汗かいて頑張っているのに、権利だけ取りに来るやつを採用してしまったかと思うと
>>486 出るとこ出たら負けるだろそれ。給料払ってるなら別だが。
>>471 山村乙
ここで抗弁しても無駄だ
せいぜ震えて寝ろよwwww
54にもなって一人称僕とか
文章からして既に頭悪そう
>>457 中には自殺までしてしまう人もいる事も
ちゃんと考えないといけない時代なんよ
お互いのために
ため息舌打ち戸を強く閉めるも
昭和と違って暴力と裁判で認定される時代だし
あと「この程度」とは言っても
パワハラされて感謝してる?
誰だってパワハラはされたら嫌なもので、
それは共通しているんじゃないかな?
就職決まる前から先延ばし癖の精神病か発達障害でしょこれ
SNSログインして投稿して本の感想書くなんて幼稚園児でもできることができないレベルで、もう相当頭がイカれてた
>>4 パナの別子会社に新卒で入った時はこんなことなかったけどと
思ったらリクルート出身かよ
こんなパワハラ男を人事に据えた会社も悪い
トンボ鉛筆佐藤
パナソニック山村
伝説になっちまったな
>>500 皆やってるのにやらない。それを咎められて自らの人生を終わらせるなんて結局はそいつが弱いせいだし、入社後に義務が発生してもついていけなかっただろう。最近の若者は弱すぎるわ
その先は言う必要ないですよね
自分で考えてみてください
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています
女がと思ったら男が自殺ってどんだけ打たれ弱いんだよ。50過ぎてもみっともなく生き恥かいてる奴らもいるのに
20そこらならなんぼでもやり直し効く年齢じゃん
>>466 っていう考え方にとらわれすぎなんじゃ?
小さな商圏で起業して幸せに暮らすこともできるし
>>509 ソシャゲのログインボーナスかよ、っての
とにかくこの22歳の死は惜しいよ
遺族の方々の心が今後少しでも救われる方向に向かいますようお祈りします
>>513 おまえがそう思うのは勝手だが、周囲の同意は得られないぞ。
現実を受け入れないと。
>>494 パワハラ者に立場を与えてる会社(職場)は
そういう会社って事だからね
逃げるのが良い
>>513 法律に個人が弱いかどうかなんて関係ない。
>>516 起業なんて成功した人は極一部
他は借金抱えてる
成功率が低いからみんな雇われになりたがるんだよ
亡くなった学生のメンタルが弱いとか言ってる奴がいるが、パナソニック子会社の内定を貰えるくらいの
人材だから人並み以上のメンタルは確実に持ってると思う。
広告代理店の過労で自殺した女の子もそうだけど、真面目で頑張り屋の人のほうが追い込まれると自殺しやすい。
それは決してメンタルが弱いのではなく、むしろ人一倍責任感が強いんだよ。
この人事課長はどんな酷い方法で学生を追い込んだのか解らんが、きっちりと社会的制裁を受けるべきだ。
>>513 そういうのは「入社後」にやれ
内定の時点では会社側にそんな権利はない
人事の奴って自分が神様にでもなったような態度の奴が多いよね。
まったく生産性が無いくせに。
でも気持ちは分かるなぁ
権利ばかり要求する奴いるもんな
どれだけ生産したんだよって思う
最近のガキは読書感想文の宿題で死んじゃうんか笑
餃子の王将の研修行ってこい笑
今は人手不足なんだから、もし新卒で明らかに間違っちゃったんだったら、
早めに転職チャレンジしてほしい。うちなんか応募少なくてさびしい。
54で課長なんてむしろ出世遅い方
きっと社内バカ扱いされてる
その反動で逆らわない就活生や新卒にしかいばればい奴なんだな
しかし電話と違ってメールとか文字メディアは相手の時間を拘束しないのがメリットだったのにな
それがなくなってしまったな
LINEからかな
そんなに大学生が暇だと思ってるんだろうか?
俺は4年はすごく忙しかった記憶がある
つまんないSNSなんか無視して学業という本業に集中して手を抜かない人の方が会社にとっていい人材になると思う
逃げるは恥だが役に立つって言うくらいだし
恥ずかしい事だがそれもまた経験だと思えば前に進めるだろ
>>528 ハイデガーの「存在と時間」を読んで
来週までに感想文を書いてきてくれ
>>516 コロナで自営業壊滅した今それいうのは別の病気だろ
たかが子会社の課長風情が何勘違いしたんだ
子会社であの経歴で入社して54で課長って大概だぞ
>>527 義務を果たさず権利を貪る奴に言うのはわかる
この件は採用側が先に理不尽な義務を一方的に押し付けてるだけ
>>523 これわかるわ
いい加減な奴は自殺しないもんなあ
自殺しやすい人ほど、普段は優秀だと思う
早くこの人事課長の実名と顔写真を晒せよ
徹底的に拡散しろ
この人事課長の嫁と子供も殺人犯の家族だなw徹底的に拡散しろ
>>524 じゃあ他の学生は?みんな嫌かもしれないのにやってるのに。我慢したりしてもそれでもそこに入社したいからやってるんでない?
>>525 人事にいたやつが採用実績悪くて別の部署に異動になってたけど
そいつそこでも「使えないし仕事してくれないw」って陰口叩かれてるよ
>>68 メンタル的に彼は童貞だったと想定する。可哀そうに。
>>164 うーん
契約前に条件をはっきりさせるのは必要なことよ?
>>513 そもそもこんなこと入社前にやらせる方がおかしいだろ
>>547 他の学生もスピークアップするべきだったの。
大企業と子会社では人材レベルが全く違う。
こんな内容を文字でおこしすなんてこと、まともな大企業の人間はやらん。
やるのはアホだけ。
>>15 寄り添うのと媚び売るの違いもわからないバカ乙
>>542 それな
コロナみたいな事が起きると自営は一瞬で詰むからな
だからみんな大企業や公務員になりたがるわけで
>>547 問題の論点すり替えか
姑息な手を使うんだな
この山村みたいに
>>253 懲戒解雇はリスクがでかい
こんだけのサイコパス野郎を不祥事一発でクビにしたら
自分がやったことは棚に上げて労組と弁護士つけて全力で賠償請求に来るよ
パソナルーム送りで自主退職を待つしかない
>>547 むしろ今まで「内定後に落としてきた学生」の話をした方がいいのでは?
時代錯誤のおっさんだな。今時こんな事やってたらやばいに決まっている。50代なら子供がいたとしたら自殺した内定者と同じような年頃じゃないのか。どう思ってんだろな。
>>5 なめるなよ、54のおっさんを!
いい年してなんか恥ずかしくなる文章だな
>>485 理不尽なパワハラに
歯をくいしばって耐えて生き残る
=パワハラは正しいと思い込む(洗脳状態)
人はいるんじゃないかな
理不尽なパワハラは
誰だって本当は嫌で
傷ついてはいても感謝している人は
いないと思うよ
>>58 三菱電機やヤマハレベルでも起きてるやん
ウチの職場も以前の事業所のトップが会社をクビになった
今は風通しもよくなり自分のパフォーマンス評価も上がった
パワハラ上司はとにかく自分の価値観に部下を巻き込むくせに
その価値観を理解させる努力をしない
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
これ糞自民党の思惑通りじゃないか。
>>547 理不尽に従うものがいるから理不尽に従わないものは悪
というのは理論破綻している
その理不尽が真に後の本人のためになるものなら、従わなかった者が後に脱落するだけ
>>560 賠償は無理だろ
民事だって裁判官の心証悪いと勝てないよ
他者への共感性皆無だから主観でしか物事を考えられないんだろうな
身近に居たら避けたいモンスターだ
>>339 コンビニやスーパーの保守も多くやってるし、サンヨー時代からのブランドもあるから、冷凍冷蔵業界だったらトップクラスじゃないか?
入社前で給料も発生してないのに暗黙の業務命令が出るって恐ろしいな
結局、若さと従順さしか売り物が出せない今の採用スタイルの限界だよね
能力を売る契約スタイルに移行すべきだよ
ほとんどの人が死亡か涙目だろうけど
俺も含めて、しゃーないわな
>>195 子会社の課長って本体の主任か係長だもんなあ。
自殺した子は元々社会人に対していいイメージ抱いてなかったんだろうな
で、内定出たところが自分のイメージ通りの糞っぷりでこの先の人生に絶望した
基地外レベルのパワハラじゃん
会社は他人事だろうけど
>>545 優秀な子だったからこそ
自殺をすることで彼にダメージの大きい社会制裁を加えることが出来ると考えたのかもしれない
そのくらい恨みは激しかったのかもな
入社前からパワハラてw
盛大に晒して辞退すりゃよかったのに
なんで自殺するかね
>>523 もっといい加減に生きればいいのに。良い加減に
不真面目ということではないぞ
>>471 人事に恩義を覚えろってか
馬鹿丸出し
おまえの言う恩義も義務も、上司が判断することだ。人事が判断できる事ではない。
>>583 週刊誌なんかは高く買ってくれるだろうにな
トンボ鉛筆の佐藤です
パナソニックの○○です
名前は判明してるの?
>>567 それでも潰れてないのはその風土で人が育っているとも言えると思うんだが。理不尽があってこそのパナソニックの名刺が貰えるわけなんだから我慢すりゃいいのにな。無名な中小なんてホント社会的後ろ盾もなくて辛いのに…
>>489 弁護士に相談して提訴だろ
組織相手に誰の手も借りず個人が戦えるわけないだろ
パワハラってどんだけ問題起きても体質だから無くならないと思うよ
ゆうちょの保険や年賀状販売のノルマのパワハラも何回騒動になっても裏では全然無くなってないし
会社からしたら美味しいな
パワハラ人材を処分できてクソメンタルが入り込む前に回避
何の罪にも問えないってのが悔しいよね
この課長記者会見でもやればよいのに
トンボ鉛筆佐藤から学習できないとかパナは中華に負ける使いにくい商品ばっかり作るわけだわ
いうほど詰めてるかこれ?
実は振られて死んだだけとかありそう
ああーこういうのあるある
権力持つと勘違いするんだよな
自分もちょっと人事業務に関わった時に
ものすごく高圧的な気持ちになって焦ったわ
ああいう仕事したくない
パナソニック最低
会社が病んでる
去年なのにw
コロナでタヒんでいいよ!
パナソニックは元々中国製品が多いのでイメージ良くないけれど
今回の事で更にイメージ悪化だね。 品質も、そこで働く人もってことか、、
>>471 せっかく採用してやったのに
という考えを持つこと自体おかしい
採用された側がいつまでもありがとうございます、という気持ちでいるのはいいとして
人殺しといてよく会社に居座れるよな
普通のメンタルだったら自分から辞職してる
退職金もいりませんって言うわ
>>514 典型的なモラハラの手口だよな
相手に自分が悪いと自ら認めさせようとする
しかも暗に圧力かけて
>>580 まだあるんだ。耐性を見るためとかなんとか言われてたけど意味あんのかな。自分は圧迫面接してくる会社は辞退してたわ。
>>592 違法だけど儲かってるんだからいいだろ
と言ってるのと変わらん
10年近く経っても忘れられないトンボ見てると
本当に一度やらかしたらおしまいだと思うね
>>522 >>542 影響を受けた人もいるし、受けてない人もいる。
ただ、自分の命を捨ててまでしがみつくって本末転倒だなぁと。
パナの子会社入ってもこれじゃ、中小ならもっとひどいだろうという絶望なんだろうけど
会社に雇われなければ、嫌な人と付き合わずに済むのに、とフリーランスの自分は思ったのだった。
死ぬぐらいなら刺し違えればいいのにw
弱過ぎるやろ
>>569 一発懲戒解雇はなかなかできないんだよ
刑事事件になってくれりゃ簡単だけど
パワハラ程度じゃ戒告して減給して停職したような奴がさらにやらかしてくれないと解雇無効があり得る
解雇無効になると解雇通知出してから判決までの給料全額に金利がつくからダメージも大きい
あと少なくとも会社が大金払って弁護士使って対応しなきゃならんからコストもでかい
単なる人事担当が入社前の学生を拘束して自分色に染めて気持ち良くなるとか…
このおっさん経歴とバブルのノリだけで全然使えないから人事に回されたんだろ
こいつは自分の評価の場がなくなったから新卒の出来具合で自己実現しようとしてた
一番人事にしちゃいけないタイプだろ
こんな研修で死んでたら有楽製菓の朝礼で毎朝死人でるわ www
>>599 確かにこんな事で死ぬのかって思うわな
典型的なモーレツ社員の生き残りで笑えるレベルなのに
OB訪問で強姦されてる女もでとるやろ
商社とか建設で
人事などキチガイの巣窟やwww
>>532 だよね
しかももう上がり目もない
会社に入ればすぐにそういうところもわかるんだけどね
しかし、これだけSNSが広がっているのに情報漏れてこないものなのかね
大手のブラックなんて簡単に淘汰されそうなものだけど
おっさんには分かりませんわ
まあ、まだ社外の人間に好き勝手した、
自分だけの王国を築いた報いは受けるべきだよね
お前なんか邪魔です、消えろとね
>>617 その通りだよな
雇用責任、任命責任ものすごく問われるよ
>>612 フリーランスもいきなりなれるわけじゃないだろ
まず新卒でどっかの会社に入って技術を身につけて社会人のマナーなどのことを勉強して経験してから独立だろ
最初の段階で躓いたら絶望するのも仕方がない
>>142 しょっぼw鼻くそみたいな給料で生きていけるんか?
すごく頑張って内定貰ったんだろうな。
大きな企業に就職できて家族も喜んで、本人もホッとしたろうな。
酷い上司がいて過酷な労働を匂わせられても、始まってもいないのに辞めたら挫折感に耐えられない、と思っても無理はない。
気持ちはわかる。
わかるけど残念だ。
ご冥福をお祈りします。
>>569 いや、請求はしてくるぞ。
クビの撤回も求めてくるw
あと諸々の補償もw
この子は2019年2月に旅行に行った後いびり倒されて死を選んだ
>>26 > 19年2月には、男子大学生が海外旅行に行った直後に「海外行くなら、行く前に断れ」「空気、読めているか?」などとサイトに投稿。
> 男子大学生は友人に「死にたい」と打ち明け、同月19日に自殺した。
>>5 > 会社が数億円という投資をして、死に物狂いで取り組む3日間。
> そのブースに、顔を上げて、堂々と入れそうか?
> こちらは■■のお店に迷惑がかかるから、自身がない奴は13日までには欠席の連絡を下さい。
>
> SMTSも、営業研修も、どんな顔してくるつもりだ?
> 具体で言えば、サイトやってないような奴は、丸坊主にでもして、反省を示すか?
> まさか、お洒落して来るのか?
の3日間のブース、SMTSとは
2019年 2月13日(水)〜15日(金) 第53回スーパーマーケット・トレードショー2019 幕張メッセ
https://b2b-ch.infomart.co.jp/expo/detail.page?IMEXPO=1459 出展企業にパナソニック産機システムズ(株)
自殺の直前の時期、商談展示会の企業ブースに
まだ社外者なのに違法動員というパワハラをされている
>>609 そうは言ってないけどさ。人生暫くは理不尽に耐えるのは必要だと思うんだけどな。滅私奉公しないと人間的に成長もしないわ
これだけじゃないだろうね
毎日SNS書き込みさせて、その度にパワハラしていたのでは?
>>1 売り手市場の時は学生にヘコヘコして、
買い手市場になり、学生たちに対し自分が優位な立場とみるや否やこの態度。
日本人の男は本当に陰湿で性格が腐りきってる奴ばっか
>>4 すごいなこれ
山村高史って輩が創業者なら100歩譲って、まあ言ってもいいセリフかもしれないけど、自分だってサラリーマンでしかないくせに何考えてんだか
ってか、山村高史がサラリーマンだからこそなのかな
意識高い系とでも言えばいいのか、何なのかよく分からんけど、そこまでやる気があるなら社畜なんざやらねーだろw
安定性ってサラリーマンやるなら、そりゃ求めるだろうよ、求めない方がおかしいだろう
>>608 まともな会社は圧迫面接=人権侵害、内定前の学生=顧客って考えだからアホみたいな面接はやらないわな
今の時代すぐSNSで広がってしまうし
>>633 滅私奉公でしか成長できない人もいるのか…
>>633 まあ、それは就職してからな
というか就職してもこれはない
クローズSNSで弱い奴イビリを楽しんでるだけ
コンプラ的にも不用意な発言だらけ
>>633 自らそう思い理不尽に従うのは自由だが、権力が理不尽を押し付けていい道理はない
>>633 で、君はどんな滅私奉公をしてきたのかな?
参考までに聞かせてもらいたい
トンボ佐藤もしれっと昇進してるとかいう噂もあるし
こういう事やらかす奴は大して処分なんてされないよ
そういうパワハラする奴が重要ポスト任されてる=そいつのやり口が会社の方針に沿ってる て事だからな
>>630 だよね。懲戒解雇は弁護士にとっても必ずといっていいほど勝てる案件だから強気ですよ
>>639 成長にも色々あるから自己研鑽やOJTとかあると思うよ。でも、社会はこんなに理不尽なのかと言うのを良い悪いはおいておいて理不尽さに耐え会社の事だけ考えるのも必要なプロセスだと思う
>>641 だよね
学生さんを前にするとなんか勘違いしちゃうんだろうなぁ
俺も学生を前にするとついエラソーに説教垂れたくなるもん
自制してるけどさ
元ネトウヨのワイは金に目が眩んで中華企業に入ることにしたけど、マジで待遇良くて若干殺されるんじゃ無いかとビクビクしてる。
コロナの今も給料どころか何故かボーナス振り込んできたわ。
松下幸之助ってパワハラが普通だったようだし、これは社是でしょ。
>>164 私は年寄りだが、日本のそういうやりがい搾取には大反対だ。
>>644 いやあそこまで騒動大きくした佐藤が昇格とかないよ
ソース無いだろ?
パナソニックに入りたかったのに、変な子会社だか系列のショボいとこで死にたかったところに読書感想文で完全にキレた
専門家はこうみる
出来れば、山○の自殺で蹴りがついたらいい
相手を自殺に追い込んだ以上、
パワハラ親父を世間的に追い込んで
自殺させないと割が合わない。
色んな会社見てきたけど
人事ほど社会不適合者が多かったイメージだな
>>619 想像力がない奴はそうだろな。
人はそれぞれに色んな事情を抱えているだろ。
ある者は卒業、就職を機に結婚を考えているかもしれん。
奨学金をもらっていたら返さないとならん苦学生もいるだろ。
関係ない奴には、豆腐メンタルにしか思えないんだろうが、本人にとれば生き死にに関わる事情があったんだろ。
この人事担当は他人の人生を簡単に考えすぎ。
つまり、人事をやらせてはいけない人。
この人事課長って独身で子供いなさそうだな。こどおじが人事やってる感じがする。
>>645 追い出し部屋行きかな?
この課長、IBMが追い出し部屋とかで話題になってた時期の退職なんだよな
>>647 で、君はどんな滅私奉公をしてきたのかな?
参考までに聞かせてもらいたい
あれだけ言って「何もない」ってことはないよな?
俺が
>>4を読む限り、山村高史って輩が誰かを追い込んで殺してやるんだって殺意を感じるよ
これ殺人事件で立件目指してほしい
>>662 ああ、、、
自分が圧迫で追い出されたから学生に向けて憂さ晴らししてたのか
なんか急に納得したわ
>>659 じゃあ俺の今までは無駄だったのか…?海外にふっ飛ばされて休み無しで毎日パワハラにたえていたのはなんだったの?友人も彼女も無くしたのに…。
>>615 総務部長が新卒に体育会系のノリでイキりまくってますウチも
ご多分に漏れずゴミ会社w 悲しいかなずっとここにいるわ
>>626 私自身が、氷河期で就職に躓き、非正規だったからさ。
自分が女で結婚という安定が別途得られたのは大きいと思うけれども。(これは後出し情報でごめん)
フリーランスだとお金のために、屈辱を感じることも多かったけど、
そこから脱却して「嫌な人とは付き合わない」を徹底すると収入は減っても心が軽くて、非常に良い。
自分で環境を作れるのは良いことだよ。
>>4を見て思ったのだが
労働者も自営業も、「報酬は労働や成果物の対価」と考えないとね。
自分に付加価値を付けることを、雇用主から求められるのはおかしい。
労働者が積極的に付加価値を付けるのは、自分の更なる報酬のために他ならないのだから。
企業は8時間拘束して、職務を遂行することにのみ給料を払うという考え方を基本とするべきだね。
>>633 そういう都合よい解釈をして楽しんで来たんだ?
ストレス発散?
若いのに自殺することなかろう、いくらでもチャンスはある
>>647 雨を凌ぐ術は持たなきゃならんが、だからといって他者に水をぶっかけていい訳はねーだろ
>>668 そういう事情があるなら先に言っておけ
そうすればこんなに叩かれることもなかったろう
>>27 パワハラは今は企業犯罪で企業が罰せられますよ
>>668 なんだそりゃ
お前はそんなクソみたいな会社に入る為に生きてきたのか
つまんねえ人生だな
山奥で家族と自給自足生活してた方が余程マシだろ
これで終わったと思うな・・・
こういうことも想定して人事課にはずっと種を蒔いていた・・・
クククッ・・・見ろ、第2第3の山村が・・・
>>633 それあなたの感想ですよね
何かデータとかあるんですか?
>>1 https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20200409X633/ パナソニック産機システムズの採用担当の元課長は、内定者専用のSNSで、
投稿の常時確認や自己啓発本の感想文投稿を強要。
「弱者を採用したつもりはない」「なめるなよ」などと書き込み、
内定辞退も促していた。
今後、同社と親会社のパナソニックに対し、謝罪と賠償などを求める要望書を提出するという。
親会社も相手だってさ
その上司にとってはそれが快感なのかもしれない
女子社員に色々してるんじゃないのかW
>>668 その結果得たものに自分が満足してるなら自分にとっては無駄じゃなかったんじゃねーの?
他の奴はそう思わんこともあるというだけで
>>650 中華はいいの?やっぱりか
聞いたことある
こんな豆腐メンタルじゃ、時間の問題で、どの道死んでたんじゃないの?
>>678 邪魔だろうが会社の人材を人事がどうこうして良い訳じゃ無いんだよな
なんか変に役職つくと自分が会社の代表と勘違いして使えないだのいらないだのと社員にパワハラして追い込むカスいるけどさ
お前もただの会社の歯車なんだから会社の人材を壊していい訳じゃないぞと
クレーマー学生か。
俺らが就職活動していた1989年の頃は、試験も面接も受けてないのに勝手に採用されていたりしてトラブルになったもんだ。
今の学生はそういうトラブルもなく恵まれている。
>>668 可哀想に…
理不尽な体罰を受けた人がその体罰は必要だったんだ!って肯定するような洗脳状態になってることあるよね
>>668 レス読む限り何一つ成長できてないから、確かに無駄だったわな
>>674 報酬は労働の対価ってのはその通りなんだけどその考えの人ばかりだと、なんというか当たり障りのない人材しか育たなそう
こいつマジで馬鹿すぎる。
>自分で道をつくる、これが当社の仕事の流儀だ。まずは発射角を上げて、バネをたわめてほしい。10年後、死ぬほど重いバトンを受け取り、たわめたエネルギーを爆発させてくれ。
>道は険しいけれど、そこにあなたの足跡が残る。30年も経てば、遥かな頂に立てている。下から見上げればそこは雲の上。その時、あなたは伝説となる。
自分で道をつくらない/つくれないからサラリーマンになるんだろうが。
自分で道をつくれるようになったらサラリーマンやめるもんなんだよ、馬鹿が。
しかもなんだ、「30年も経てば、遥かな頂に立てている。下から見上げればそこは雲の上」って、どんな勘違いをすりゃそんなことほざけるんだ。
どんな業績を上げようとも、どんな役職に就こうともサラリーマンはサラリーマンでしかない。雲の上なんてのは社内だけの話だボケ。身の程知らずが。
>>689 もうわからなくなってきた。本社に帰ったら方針が変わったとかでなにも評価されなかったし…。一体なんなんだろう…。あぁ。イキって変なこと書かなきゃよかった
トンボの佐藤もあの件が社内でむしろ評価されて、今じゃ部長に出世してるらしいしな
コイツも大きく出世するだろうな
こういう会社なら
>>691 豆腐メンタルでも鍛えたらちゃんと使えるようになるし成長もするよ
このバカは人材を伸ばしてやれないどころか即コロしたから余程の無能だったんだろう…
>>668 お歳暮お中元は風呂敷堤さげつて上司の家に突入が基本だしな、上司の家の間取りや家族構成を把握することは重要だぞ
昔の日本の文化はダサいとか言って廃れてきたが、上に立つ者としては都合がいいからな
>>699 それソースあるの?噂しかないよね
上に謝罪させて10年も語り継がれるほどに社名に傷を残して出世なんてさせるわけがないけど
しかもただの人事でなんのスキルもないのに囲い込む理由がない
あのときの謝罪文も佐藤に対してガチギレしてたでしょ
社長4/1で異動したようだがいきなり正念場だなw
内示の時聞いてたのかしら
>>650 待遇もいいけど、使えないと分かったらスパッと切られるんだろ?
待遇悪くてスパッと切る日本の企業にいるよりいいんじゃないか?
>>700 なるほどね。レベル10の奴にいきなりレベル100の任務与える様なものか。早過ぎたんだな。
この人事課長は、リクルート出身だけど、バブル入社のカスかもしれないから、リクルート出身という部分はあまり参考にならないかもね。
現にパナソニックの子会社の人事課長(54歳)だからね。
>>698 社畜という歯車も社会には必要
そう納得してみる
>>4 うむ、感動した
うちの甘ったれた高校生に読ませるわ
>>14 すげえどうでもいいことでメール送ってるな
首にしろよ
>>698 気づいたのはいいことだが、
その前に皆さんに言うことがあるだろう
それができないなら山村と同じだ
>>711 皆様申し訳ありませんでした。自分の価値観を守る為に皆さんを攻撃的に話してしまいました。
>>699 トンボの佐藤が部長説は、同姓同名の部長が別の会社にいて祭りになったことが原因で
実際に部長になったというソースは未だに見つかってないんやで〜
>>691 そうなんだよね。
内定辞退したあと他のところ行っても
この子だとずっと引きずって奮起できなさそうでもある。
真面目な優しい子だったんだろうね。
こんなクソみたいな会社入る前にわかってラッキー
くらいの思考でよいのに
特に若いうちに自殺しちゃう人って自己愛が極端に欠如してるよな
親から否定されてばっかの育てられ方してきたのだと思う
なめるなよってガキじゃあるまいし
コンプレックスのかたまりみたいな人なのか
こんなことで自殺するんだから、どのみち何かにつまづいて自殺してたろうな
そもそもこんなクソ野郎が人事課長に就いてるのが問題だろ
ウチの会社ならソッコーで会議の議題に出されて社長に八つ裂きにされるわ
産機って、全子会社のFA部門を分離再構成して作った会社?
自殺は意味不明だがこんなクズが人事やってるってどうなの
>>722 矛盾してるw
おたくの社長さんも山村とそう変わらんかもねw
>>713 おう
ただあんたの価値観が間違ってるのかどうかは知らんよ
確固とした価値観を持ってるなら、人に押し付けず、人に左右されず、自分の中で貫けばいい
AIに置き換わるといわれてるお仕事だな
パイオニアとして自分を置き換えてやってさっさと引退してればよかったのに
確かにこいつみたいなのを人事の課長に据えてる時点で会社の質が分かるな
天下のパナソニックも先がないかもなあ
この人事課長みたいなヤバイ人材を高く評価している会社
>>719 昭和40年生まれは校内暴力全盛期〜バブルでウハウハ体験って世代だからなあ
ヤクザ映画見て憧れちゃうお年頃なのよ
>>736 自分にすごく厳しいから人に厳しくしてもいいと思ってるのかもね
>>34 それ
体育会系パワハラ文化こそ発展の根幹とか旧帝国軍のそれのまま
そりゃ負けるわな
>>713 よし添削してやろう
お集まりの皆々様、大変申し訳ございませんデシた。
拙のような若輩者が自らの価値観を守る為に
皆々様に対して高圧的な態度でお話してしまった事を
心からお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんデシた。
>>710 画像の紙に薄く透けてみえるのが
サイトにアップしてメールでも送り付けたという本文だ
シャープ処理すると
内定辞退するなら早めにして下さい。
と
よろしくお願いします。
との間に透けて
「入社するまで他人で大丈夫ですか?」
って読めるわw
>>740 本当に自分に厳しいなら、自分の言動を省みて客観評価できるはず
自分のやり方に疑問を持たない時点で自分に甘いよ
>>727 矛盾しとらんよ
うちの社長は前社長の横暴に耐えかねた社員を代表して会社と戦って追い出して
皆から社長に推されてなった人だからな
だからパワハラとかに非常にうるさいんだ
パナソニックのような世界を相手に商売する大企業が、若者を萎縮させて精神的に追い詰めるなんて信じられない。
このような人物を役職につけていた会社の責任問題だと思う。
>>735 目の前の小さな利益
(内定、新卒カード、給料)に
こだわっていたら
いつの間にか自分の大きな利益
(自分の心身の健康、幸せ、命)の方を
害してたケースかな
思い込み(洗脳)って割りと身近にある
>>702 699は虚言癖くんでしょ
昔にいじめられた人が現在自分より上級だったりして
拗らしてるんだろうけど
>>740 そんな奴が54のおっさんをなめるなよなんて書かないw
>>687 パナソニック産機システムズの採用担当の元課長
もうクビになってそうだね
まさか会社にまだ籍を置いてるなんてことは100%ないかな
昇進してたら笑うわ
家電はPanasonicさん
車はトヨタさん
歯の矯正はインビザラインでなくブラケットさん
>>735 ワシもそう思う
ただ今更他の新卒採用を探してまして受かるかと不安になった
耐えて何とか入社したら何とかなるかと我慢を続けたけども何かの拍子にその我慢の限界を超えた
何かに悩むと日本人は他の選択肢を探すより、今選んでいる選択肢を変えずに我慢する傾向が非常に強いと思う
こんなんで仕事やってる気になれちゃう人事部は楽で良いなぁ(´・ω・`)
この人事課長、個人名晒せや
パワハラするやつって何度も何度も繰り返すんだよ
病気みたいなもん
社会から排除されなきゃわかんねーんだよ
>>5 堂々と誤字で送りつけてもな
恥ずかし50代たな
誰にでも出来る労働ってのは最低時給付近にしかならないからな。
その倍以上の高給を貰おうと思ったら、倍以上の困難を乗り越えなければならない。
大企業でずっと居続けるのは想像を絶するほどの心身のすり減らしと滅私奉公に耐えた人だけ。
>>732 パ名は中国に本社を置くって言ってたよね。
パナソニック地雷すぎクソワロタ
一生懸命勉強して一流大学入って、一流企業に勤めても上司ガチャハズレると自殺しかないからなwww
>>515 親が内定先をすごく喜んでたとかだったら
辞退したいって言えないかもな
しかもコロナ不況で先が見えない状況でさ
もともと繊細なのかもな
図太さがあればよかったんだけど
>>751 普通パワハラするのは就職後の各セクションの直属上司なんだが
今どきコンプラ守ってないといけない人事部が
こんなやつを役職者・採用に据えてることからして
ろくなキャリア研修も制度も会社はせず、本人も人事に関わる勉強もしてないんだろうなて分かる
>>740 パワハラ者って
おそらくそれだよね
自分も新人の頃理不尽なパワハラされて
歯をくいしばって生き残ってきたから
新人に同じようにやって
ふるいにかけても良い、と
思っていそう
>>674 私の職業?通訳&翻訳
>>696 当たり障り無くていいんだよ。だって組織の一員というのは代替えが効く仕事なんだもん。
でも一員個人が、将来を見据えてスキルアップや人脈を広げることは主体的にやって損はないよね
それは組織内での出世のためだったり、転職でさらなる良い給料を得るチャンスになるわけだしね。
>>761 たから山本高史(54歳)て何度も書いてあるやん
俺は配属先の支社長から邪魔、迷惑、辞めろって散々言われてたな
2時間たちっぱで中身のない罵倒や人格批判されてた
録音して弁護士にでも相談すれば良かったよ
うつ病にされたけど当時は新卒で無知だったから泣き寝入りして自己都合退職した
>>725 もともと三洋で、コンビニとかスーパーの冷蔵庫、冷凍庫を作ってた会社が
パナソニックになった
最近は太陽光電池もやってたような気がする
会社って場所によって本当に違うからな。前回担当の時いびりまくられだけど、今はまったくない天国。
>>771 もし771より安く上手い通訳・翻訳者が大量に出てきたらその後どうやって食って行くん?
>>64 これ全部基地外でも何でも雇って使えない奴はパワハラで追い出すことで有名な会社(´・ω・`)
現代の子は、昭和や平成初期の人が自然に踏むステップを踏んでいないんだから、入社試験でストレス耐性に関する設問を増やさないといけない
叱られた経験の少ない子は、どんなに学業が優秀でも採用を考えなきゃいけない
Q 一番最近、誰かに叱られた、怒られたことがありますか?
Q いままでで誰かに怒られたり叱られて一番記憶に残る、ショックだったことはなんですか?
おまえら自重したほうがいいぞ
別人の可能性もなくはないだろ(´・_・`)
出たがりのおっさんwwwwww
晒されててワロタwwww
なんJが消すと増えます垢作ってるから一生晒され続ける
>>767 親は我が子の自殺はもっと嫌だろ
新卒カードや内定なんぞ
自分の心身の健康や命に比べたら
小さな利益に過ぎないと
気付けていたらなあ
>>道は険しいけれど、そこにあなたの足跡が残る。30年も経てば、遥かな頂に立てている。下から見上げればそこは雲の上。その時、あなたは伝説となる。
遥かな頂、雲の上がこんなショボいゴミ会社の課長ですか、エェ・・・
>>773 やっても金にならないから弁護士は動かない奴が多いよ。ネットで表に出すのが一番効果的
>>1 意味わからん
そんなんで死ぬか?
入社してからならわかるが…
>>783 多分ELECOM創業に携わるだから社員ではなかった可能性もある
今や時代遅れの粗大ゴミばっか作ってるイメージしかない
>>778 会社っていうか人だね
うちの職場も前はパワハラ全くなかったけど
仕事は大量にこなすパワハラ気質の人が
役職についたらとたんに
パワハラ絡みや大声に萎縮する職場になった
>>789 人はみんな違うだろ。
あんただって、好きになった女に一度良い返事もらったのに、他の男に移り気されたら怒るか鬱になるだろ。
中国のほうが安いと言って神田工業を切り捨てたパナソニックは本社を中国に移す予定だという。
売国企業がのさばっている。
災害の時に限って超ド級のクズ人事出てくるのなんなん?
転職して人事行くような奴は人格にも問題のある無能だからな。
>>631 3日間てなんのことか分からなかったけど、そのSMTSというのがそうだったのか
パワハラ以前にこれは法的に完全にアウトだな
Y村高史、こいつ痛くて糞過ぎる奴だな。
こいつが痛い目にあって、喜んでる人多そうww
まぁ死なせるのはやり過ぎだけと社会に出来れば理不尽な事はいくらでもあるからな
俺も年上の使えない部下を説教して泣かせたり毎日日報出させて駄目出ししてやったりして教育してるけど、陰で俺に対する文句言ってるようだ。
俺も含めてだけと、他の会社行ったら使い物にならないポンコツなんだっての自覚して欲しい。
泣くくらい悔しいなら俺を認めさせるような良い仕事しろよ!って思ってるわ。
そいつが帰った後も仕事してやっとダメ出しのメールを送る事が出来るんだけど、送信時間が21時過ぎてるって事にも気がつかないのかな?
感謝が全く足りない
>>790 つうかエレコムの創業1986年だから経歴詐称ですぜw
1992年だったらPC98時代だから経営基盤は固まってただろ
>>748 それが、してるんよ。
先ずは是正を求めんといかん。
で、改善なければ処分だよ。
社長は人事権の濫用を問われかねんよ。
>>655 Yahoo!の記事は見ないことにしている。
毎日SNSに書き込んでほしいのか
じゃあネット民も毎日こいつのことネットに書き込んでやらないとな
>>788 ネットは一番やってはダメな方法
相手や会社から名誉毀損と訴えられる可能性もある
録音あればそれで訴えればいい
または組合があれば組合を通して交渉
早期解決ならあっせん(労基署での調停)か労働審判(裁判所)と労災認定
うつの因果関係を明らかにして地位確認と賠償を求めるなどするなら裁判
【パワハラへの対応について】
相変わらず辞めればいい的コメントがあるが、
単に辞めたってパワハラ上司はお咎めないわ、会社は一切の損失がないわ、
後に残る人への被害は減らないわ、加害者完全勝利が加速するだけ。
それでいて、自分のキャリアだけは傷つくという百害あって一利なし。
対応として優れている順
1. 裁判を起こして、職場に残る(最善)
2. 職場を辞めて、裁判を起こす(次善)
3. インターネット上やマスコミに暴露する(次善)
上記1〜3はパワハラ上司懲罰大、会社損失大、後に残る人のためにもなる。
4. パワハラを理由に上限1年半を休職して給与を貰う(本人リスク・手間最小)
パワハラ上司懲罰小、会社損失小、後に残る人にも多少良い影響。
5. 自害する(ただ辞めるだけよりはマシ)
上記1〜3はパワハラ上司懲罰大、会社損失大、後に残る人のためにもなる、但し自分は死ぬ。
6. ただ辞めるだけ(最悪)
パワハラ上司懲罰なし、会社損失なし、後に残る人はパワハラ被害に遭い続ける。
こんなの今の子ほど通用しないわ
遅かれ早かれパワハラなどで問題になったろな
自分に酔ってるオナニーみたいだもんね
>>807 トンボの佐藤はそれで有名人になったけどなw
元が三洋の会社にパナから降りてきたパターンか
そりゃ扱い悪いわ
入社前って、想像だけでって事でしょ?
それこそ辞めちまえば済む話なだけやん
子会社とはいえパナならハラスメントに関する研修とかあるよね?
このスレにもチラホラ湧いてるような
昭和脳の老害のあらゆるハラスメント網羅してそうな奴にもわかりやすい動画とか見させられないの?
まだこんなのいるんだね
>>515 全肯定され、過剰に守られてる人生から、いきなり理不尽まみれの世の中に出されちゃうんだもんなぁ
しかも真逆の人に当たっちゃった感じ
>>815 内定辞退したら取引先にも連絡して就職できなくしてやるってほのめかされたんだと。
まあこんなご時世だけど20代は全然やり直し効くから死んじゃ駄目よな
新人研修の教育資料として今回のパワハラ案件取り上げた方がいい
>>4 とりあえず言ってることが矛盾してる
「安定性は自分自身に求めろ、会社に求めるな」
「価値ある自分になれれば会社に何かあっても生き残れる」
と前段では言っておきながら
後段では、
「バトンを受け取る覚悟を決めろ」
「覚悟がない者には恐ろしくてバトンを渡せない」
とか言っている。
安定性を自分自身に求めるなら、パナソニックが大企業だか何だか知らんが、
潰れても別にいいでしょ
「恐ろしくてバトンを渡せない」のは、書いてるこいつ自身が会社に依存していて
会社が無くなったら困る価値のない人間だからではないの?
トンボの佐藤みたいにメールの文面ツイッターに晒して仕舞えばよかったのにな。
>>631 前にどこかのIT系企業が内定者を動員して批難されてたような
どこだっけ?
亭主関白親に育てられて
現在子供がいるおっさんが、パワハラじじい率高い
子供に怒鳴るのと同じ要領で部下に接する
パワハラを注意したら示しがつかない指揮系統が乱れるふざけんなって逆ギレしてきたよ
立場上パワハラ止めないといかんのだと伝えたら
止めなかったらお前がどうにかなんのかというから、通報せざる得なくなるっていったら
勝手にしろやというので通報したよ
程なく労基から査察が来て、しばらくしたらパワハラじじいは退職してた
この人事担当はまともな社会人とは思えない。
採用しておいて、理由はどうあれ、邪魔だから辞退しろなんて奴は前代未聞だろ。
入社後はあるだろうが、内定者に対してこんな扱いは聴いたことがない。
他に理由つけて採用できなくなりましたと頭を下げお引き取り願うことはあるかもしれないが。
>>816 こいつは研修を受けさせる側の人間だ
万引き犯に警備員やらせてる会社が間抜けすぎ
>>748 人間を人間扱いしてない奴はろくでもないからな
特に団塊にそういうのめちゃくちゃ多い
マシクズがね。まぁ俺もクズに仕事教えてもらってクズになってたからな
ひどいことしてそれ自慢してたクズだらけ
それが正しいと思ってるのよ。そうおしえられてるからね。
周りがもう少しましならこんなことにはならなかったのにな
団塊のクズ率すごく高い
トンボ鉛筆はその後の対応のおかげで会社自体はそう叩かれなかったよな
佐藤の修飾子になってしまったことがむしろ気の毒だ
こっちは課長だから経営側、つまり会社が叩かれてることになる
>>631 トンボ鉛筆の佐藤もだけど
パワハラ上司ってターゲットに
徹底的に威圧マウントする
言葉選びと粘着さが凄まじいよね
自殺するならSNSでも週刊誌にでも暴露して拡散させれば良かったのに
それすら出来ないくらい精神的に追い込まれたんだろうね
拡散して辞退する子が出ないのが不思議
そこまでしがみつく会社じゃないよ
毎日50のオッサンのポエムにイイねb、を押して
読書感想文笑を提出されるって地獄やな
これなんで自殺した当日話題にならなかったの?なってた?
>>831 元いたリクルートという会社の体質がこれだから。
会社に腰掛けるな、自分でビジネス作ってとっとと独立しろ、ってな具合。
入社前なのに毎日読書感想文とかくっだらねえ拘束されて
ちょっとでも意向にそぐわないと
「嘘つきは許せないんだよ!騙された!なめるなよ!」
これを7ヶ月執拗に続けられたら、まともな精神状態でいられるわけない
そもそも嘘つき呼ばわりする所にこのおっさんの異常さが現れてる
>>235 パナはパソナじゃなくてパーソルと組んでる
>>844 でもまあそのくらいのおべっかでいいなら楽勝だけどね
今の学生だってうまくやるでしょ
愚痴は裏垢で言えばいいし
>>819 反社会勢力の破門状とか絶縁状システムと同じだな
脅しとしてもこの時節柄学生には絶望的だろ
学生を責めてる馬鹿はどんなブラック企業で働いてるの?
>>835 まぁーなんというか家族が損害賠償起こすから
この人人生積むな。パナソニックだろ。デカイ会社看板に自惚れてる
奴ら多数だろ。弱い奴徹底的に叩いてる奴一杯いるもん
マネシタ工作員ひっしやな
未だに毎日巻物読んどるキチガイ社畜www
産業報国の精神www
>>816 パナソニックは
アンガーマネジメント講習も
やってなさそうだなあ
よくここまでエスカレートさせるものだ
>>815 2月なんかに辞めて、どこに就職するの?
居酒屋と小売販売ぐらいしか就職ないけど、パナ蹴っていく会社か?
【パワハラへの対応について】
相変わらず辞めればいい的コメントがあるが、
単に辞めたってパワハラ上司はお咎めないわ、会社は一切の損失がないわ、
後に残る人への被害は減らないわ、加害者完全勝利が加速するだけ。
それでいて、自分のキャリアだけは傷つくという百害あって一利なし。
対応として優れている順
1. 裁判を起こして、職場に残る(最善)
2. 職場を辞めて、裁判を起こす(次善)
3. インターネット上やマスコミに暴露する(次善)
上記1〜3はパワハラ上司懲罰大、会社損失大、後に残る人のためにもなる。
4. パワハラを理由に上限1年半を休職して給与を貰う(本人リスク・手間最小)
パワハラ上司懲罰小、会社損失小、後に残る人にも多少良い影響。
5. 自害する(ただ辞めるだけよりはマシ)
上記1〜3はパワハラ上司懲罰大、会社損失大、後に残る人のためにもなる、但し自分は死ぬ。
6. ただ辞めるだけ(最悪)
パワハラ上司懲罰なし、会社損失なし、後に残る人はパワハラ被害に遭い続ける。
>>779 それは淘汰されるでしょうね
AIの技術も上がっていくし。
でも、これはフリーランスにかかわらず、どんな職業、企業、業態でも同じでは?
NECの人がリストラされて、賃貸仲介に入ってたりするしね。(これは本当にびっくりしたよ)
週刊誌に暴露ってw
そういう仕返し復讐下劣なのは逆にバッシングされるし、ブラックリスト入りして就職もいい縁談もなくなって人生終了するよw
辞退して他の会社行けばよかったのに頭固いのかな?
>>846 リクルートは悪くないぞ。あの会社数十年働いたら会社やらせてたから
悪いのは個人なのよ今社員に金渡して社長やらせる起業あるか?
リクルート出身か
これ迂闊にもう転職とらない方がいんじゃない?
>>842 小さな利益(内定、新卒カード、給料)に
こだわっていたら
いつの間にか自分の大きな利益
(自分の心身の健康、幸せ、命)を
害してたケースかな
思い込み(洗脳)ってそんなもんだよ
意外とそこらにある
>>853 弁護士は高橋まつりの時の人だし
パナ産機はどう出るかね
子会社だけどパナソニックのブランドイメージダウンも甚だしいな
ビッグデータで内定辞退しそうな学生を検出!
とかいうクッソ間抜けなシステムを導入するとこうなります。
学生に助言したいのは、このように、上司にはアホな奴がいる、ということだな
理想としては、素晴らしい上司がいて、素晴らしい指導をしてくれる、というのが理想なのだろうが
現実は、素晴らしい上司なんてレアキャラで、基本的に無能、あるいはこいつみたいに害悪みたいな奴がたくさんいる
こういう、無能な上司をうまくコントロールする術は、必要だと思う
学校は、基本的に自分より知識も経験もある優れた人しか先生にいないから
社会に出て、自分より馬鹿で愚劣な上司がいると
最初はびっくりするのだと思う
>>14 文章が気持ち悪いね
自分に酔って書いてる
パナで元リクルートはそれほど…と思っていたらここの会社旧三洋電機グループ由来の会社か。
何しろ、三洋はリクルートと割と仲良かった(研修の委託や募集の告知に対する優遇、子会社
のリクルートへの譲渡:旧三洋ヒューマンネットワークなど)
採用した時の人事はそりゃ元三洋だろうな。
一方のパナ本体系はどちらかと言えばリクルートとは距離があったしパナ本体のカルチャーと
合わない傾向で、パナの人材子会社だってリクルートのライバル・現パーソルグループに譲渡
したし、リクルートとは積極的には関わらない傾向だったよな…
この人事のおっさんは社内に自分の軍団を作ろうとして
鉄の掟を強いてたんだろう。
>>861 リクルートの流儀をそのまま、メーカーであるパナに持ち込むのは悪。
>>846 ビジネス作ろうにも結局はリクルートの小判鮫になったのが大半。理由は考えればわかる。
>>871 パワハラは上が指摘しないと
エスカレートするよね
>>870 無能は別にいいんだよ。
よほどのことがない限り自分に害悪はない。むしろそいつについていって楽ができる。
しかし、積極的に害悪を吹っ掛けるタイプにどうにかしろというのは
少なくとも社会人10年ぐらいの経験がいる。
>>767 両親は喜んでいたんだろうな
だからこそ言えなかったかと
手塩にかけて育てた息子を
殺された悲しみと怒りどれほどか
辞退予備軍を発見するシステムとかなんとか書いてあったなどこかに
そしてこの人次課長は贔屓もするって自ら書いてた
つまりそのマヌケなシステムに名前上がった内定者をイビって辞退を迫る
オマケにグループ企業、同業にも知らせると脅す…と
社会的に殺す気まんまんやな
悪質
>>861 今と昔(河野社長時代以前)とでは全く別の会社。
間違えた
>>871は
>>5の画像の文章を読んで思ったこと
入社前にパワハラするのは悪質な犯罪
まだ雇用してないし給料も払ってないだろ
この人事課長を早く逮捕しろ
この人事課長が邪魔になってて笑った
早く辞職しろよカス
他人に吐いた唾が自分にかかってるで
>>91 日本IBMって、3分割してた時期があったから、その頃の入社じゃないか?
確か92-94年頃だっらと思う。
>>870 他人(上司)って変えられないから
逃げた方が得だよ
本人は合法的に内定取り消しできた、うまくやった、と思ってるんだろ
それくらい日本企業ってのはバカだらけ
自殺したのは東大女子www
お嬢様はプレッシャーに弱いな
嫌ならやめたらええねんwww
電通の新入女性社員で、過労自殺した高橋まつりさん=当時(24)=の遺族代理人を務める弁護士、川人博(かわひと・ひろし)氏(67)の講演会が11月29日、
東京都千代田区の日本記者クラブで開かれた。川人氏は、長時間労働の歴史的背景や、電通の企業体質の問題点などについて話し、早急に対策を講じるよう訴えた。
>>885 裁判起こしても、ネットに暴露しても、マスコミにたれこんでも、
敢えて職場に入って休職1年半しても命は守れるけど何か?
ただ辞める以外にこれだけの選択肢があり、
しかも相手に鉄槌を下せる上に同僚や後輩を守れる。
>>860 下劣と思うのはパワハラする人の思考回路
された人にとって復讐は普通
リクルートか電通か忘れたけど新人は飲み会で普通に裸踊りさせるらしい
>>894 いわゆる東大常連校出身ではないし、東大生では極めて珍しい母子家庭なんだけど。
東大とはいえど文学部卒で女性なのに職歴半年や1年で会社を辞めたら
月給20万円の営業事務契約職員ぐらいしか仕事ないぞ。
まだ学生の内定者に対して酷すぎる
高橋さんの時より悪質だと思う
>>883 両親が喜んだのは
内定が我が子の幸せになるからだと
思ったからで
ちゃんと説明すればわかってくれたと
思うんだよね
やっぱり新卒カードや内定という
小さな利益にこだわって
自分の気持ちや命という
大きな利益の方をいつの間にか
ないがしろにしてしまったのは
本当に惜しいよ
>>8 特攻隊の「全員志願」から
何も変わってないのが
美しい日本
>>858 その人員削減で転職した知人は、関連会社の同業他社に行けたようでかなりラッキーだった
>>900 これのこと?
【段位】
ネ申 食糞、尿イッキ飲み(尿イッキ飲みはPart4で女性営業が男性顧客の尿を飲んだ実例紹介)
十段 公開脱糞、ケツに加熱はんだ小手(はんだ小手はPart2で実例紹介)
九段 公開オナニー、アナルセックス、ビール浣腸(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台)
八段 路上で全裸全力疾走、ラップなしフェラ、全裸で擬似SM(女なら路上で全裸全力疾走、わかめ酒、女体盛り)
七段 ケツで生け花、きゅうり、花火挿入、ラップ有りフェラ、女の頭にちょんまげ(女なら野球拳で全裸になる、下着姿でザーメンぶっかけ)
六段 陰毛ファイヤー、男同士でディープキス、エリマキトカゲ、ケツにプリッツ挿入(女なら野球拳でパンツ一枚まで、公開フェラ)
五段 マジックで体に名前書いてお盆使わず裸踊り、路上でセミ、ちょんまげ(女ならトップレスでだっちゅーの、男と公開ディープキス)
四段 革靴でビールイッキ飲み
三段 取引先の前でお盆使って裸踊り、ウォッシュレット(女ならバニーガールのコスプレやハイレグで踊る、非公開売春、野球拳で下着まで)
二段 ポッキーゲーム、女装、コマネチ、Tバック(女ならポッキーゲーム、擬似フェラ、異性とチークダンス、胸もみ)
初段 ピッチャーでビール一気、仮装
http://2chb.net/r/recruit/1545540169/ >>34 パナ社長は去年だか「このままだと下手すると後10な年もたないで潰れるかも」って全社員に言ってたよ
>>904 2月なんかに辞めて、どこに就職するの?
居酒屋と小売販売ぐらいしか就職ないけど、パナ蹴っていく会社か?
【パワハラへの対応について】
相変わらず辞めればいい的コメントがあるが、
単に辞めたってパワハラ上司はお咎めないわ、会社は一切の損失がないわ、
後に残る人への被害は減らないわ、加害者完全勝利が加速するだけ。
それでいて、自分のキャリアだけは傷つくという百害あって一利なし。
対応として優れている順
1. 裁判を起こして、職場に残る(最善)
2. 職場を辞めて、裁判を起こす(次善)
3. インターネット上やマスコミに暴露する(次善)
上記1〜3はパワハラ上司懲罰大、会社損失大、後に残る人のためにもなる。
4. パワハラを理由に上限1年半を休職して給与を貰う(本人リスク・手間最小)
パワハラ上司懲罰小、会社損失小、後に残る人にも多少良い影響。
5. 自害する(ただ辞めるだけよりはマシ)
上記1〜3はパワハラ上司懲罰大、会社損失大、後に残る人のためにもなる、但し自分は死ぬ。
6. ただ辞めるだけ(最悪)
パワハラ上司懲罰なし、会社損失なし、後に残る人はパワハラ被害に遭い続ける。
会社も人事課長もクソだけど死ぬ方もちょっとメンタル弱すぎね?
>>904 なんかのきっかけで辞退して自殺なんてしないですめば、5年後には笑い話にできてただろうにな…
>>28 俺は悪くないのにねー
周り「そうですよねー
そんな感じ。
>>901 母子家庭でも元から出来のいい子は、周囲の協力があればすんなり東大進学できたりするね
知人の息子さんがそれ
>>911 辞めりゃいいだけなのにね。
他にいくらでも仕事はあるだろ
>>28 まだ会社来てるのか
テレワークかもしれんが
住所まだー?
法務局で登記取って持ち家ならおっさんの家で突発OFF
仕事の態度の悪さを嗜めたら
人格を否定された、あなたとは合いません
と、辞めていったあの娘は元気でやってるかな
>>848 異常で怖いよね
海外旅行したのが羨ましくて許せなかったんだろうか
>>912 モノを作る前に人材を作ると言った名言が二束三文になってしまったてまはないか!と哭いている。
>>916 まあそうなんだけど、でも実家に余裕がないから会社は辞められないし、
普通の東大生にあるような実家の後ろ盾(経済力・コネ)がないから
ああいう結果になったのだろうという話。
>>917 2月なんかに辞めて、どこに就職するの?
居酒屋と小売販売ぐらいしか就職ないけど、パナ蹴っていく会社か?
(パナなんだから多分東一早慶、最低でも地帝やMARCHだよね?)
親にも先生にも叱られたこと無いって人
以外と多いみたいよ
怖いね
管理職の教科書にあるストレス耐性チェックしたら、自殺したでゴザル
>>927 いま3歳の息子がいるけど、怒られたことのない奴の親ってどんな寛容な心持ってんだ
仏か
>>897 相手に鉄槌を下せる代償に
自分が矢面に立って
粘着質なパワハラ上司と
最後まで戦わないと、だから
疲れてしまうよ
なんだあいつムカつく!って
エネルギーのあるタイプでなく
はあもう疲れた…っていう
エネルギーのないタイプっぽいし
戦う気力のない人に
「正しいのだから戦え」と言っても
できないよ
できる人もいるけど、できない人もいる
注意するときは下手に出て
お願いする形で直してもらわないと
大体、パナの内勤なんてマトモに使える奴なんぞ居らん
>>927 怒りの感情をぶつけるのは
子供にも大人にも必要ないかな
「穏やかな注意」で足りそうでは?
>>917 会社員じゃなくまだ学生だからな
しかも内定辞退して新卒カード無しでもう一度就活するとしても、就活先に理由を説明するのも難しい
切望するのも分からなくはない
>>931 そんな人のために休職1年半という選択肢まで残してあげたんだよ。
誰とも戦わずにカネだけもらえる。
思うが、リクルート批判って最近聞かんよな…?なぜだろう
>>929 3歳の時の記憶無いわ俺(´・ω・`)
かろうじて幼稚園の時の記憶はある
まあこれで悪評が広まり優秀な人材はここを受けなくなる
因果応報だわ
>>926 パワハラ自殺するくらいなら
そのへんでいいんでない?
自分はナニもやり遂げてないけど
パナソニックの子会社の人事課長という極小ミクロの権力を傘に着て
まだ無給の内定者に言葉の暴力を振るう
ゴミクズ、それが 山 村 高 史
え〜弱く逆らえない立場の学生に言葉の暴力を投げつけるのが大得意の山村高史山村高史山村高史でございま〜す!!!
>>932 日本にはそんな気の効いた事出来る人少なそう
>>941 いやいやいやw
居酒屋過労死事件を覚えていないのか?
(待遇が下がった上に命の危険性があがる)
>>942 個人的に怒鳴られて
素直に感謝できて成長できる人って
いないと思うんよ
リクルートにIBMか。
さすがは超絶ブラックを渡り歩いた愚か者の言いそうな戯言だな
そもそも内定辞退されたらこの課長の評価が下がって困るのでは?
パワハラの目的がわからないんだが?
>>933 書き換えた事を明示せずにしれっと改変するのって会社プレスリリースとしては一番やっちゃダメな事なのに。
追加された文面がキレ気味な文面でワロタw
こんなの会社の為にしてないよね
自分のオナニーだよね
その程度で死ぬなよ
そんな糞会社こっちから辞めてやるという気概を持って
その糞行為を全部保存して裁判でふっかけるか仕返しにネットで拡散してぶったたくかしろ
>>933 >>会社として誠に申し訳なく、謹んでお詫び申し上げます。
なんだこの気持ち悪い謝り方は
>>919 このバカなりの法律逃れのつもりだったんだろうよ
内定者と書くと労働契約上問題になるから
でも実態で明らかに違法だから何やっても無駄なのにな
所詮バカの考えることはこの程度
>僕は徹底して露骨にエコ贔屓するからね
どんだけ権力振りかざすのよw
くそポエムに感想書かせる上司いるいる。
こいつの場合は人事権握ってるから最悪。
スーパー構ってちゃん。
景気も悪くなるのが確定なんで、人事課長? さっさと退職かな?
一時問題になった日本IBMのロックアウト(成績悪いと業務中でも急に呼び出されて解雇、私物以外速没収)もこの人が関わってたのかね
当社入社内定者に関する報道について
2019年2月にパナソニック産機システムズ株式会社の内定者が、入社前に亡くなられた事は事実です。
会社として誠に申し訳なく、謹んでお詫び申し上げます。
亡くなられた方に謹んで哀悼の意を表すると共に、ご遺族の皆様に衷心よりお悔やみ申し上げます。
入社前の研修中に亡くなられた事実を厳粛に受け止め、このような事態を二度と繰り返さないよう、再発防止に取り組んでまいります。
これ文面は社内でちゃんとレビューしたのか?
こんな一件のことが大きくなっただけで
いままでさまざまな有能な人材を育ててきた実績もあるんだろうしなぁ
死ぬ気になれば何でもできるというけれど
死ぬ方が楽だと思うから死ぬんだよね
今思えば内定決定後に会社から出された課題や入社後の研修も
「それ必要?」ってものばかりだったな・・・
さっさと配属して現場で学んだ方が手っ取り早いのに
>>953 IBMはグループ会社だよ
どうも経歴を盛る人っぽい
ここの社長が本体に呼び出されてパワハラ受けてる悪寒
>>957 新卒棒に振ったら死んだほうがマシな人生送るだけだろ
ワープアになるくらいなら死を選ぶよ
>>963 態度を改めよう、が人格否定と言われたら
仕方ないね(´・ω・`)
>>14 悪質だなあ
パナ本体の広報か役員に初見を述べさせてほしい
看板使わせてんだから少なくとも応える責任くらいあるだろう
子?会社だから関係ないたぐいの回答ならそれもそれ。
マスコミでがちゃんと聞きに行かなきゃ
民放はCMでどうせヘタレだろうし、ワイドショーもコロナかかりっきりだしな
NHK仕事しろ
>>949 「他にいってももっと
ひどい職場しかないぜw」の
『ほのめかし脅し』は
パワハラ者そのものでは?
内定出しといて辞退を迫ってるのがその時点でマズマズでしょ?
松下幸之助の顔に泥塗りまくり。この人事担当者特定して晒すべきだな。
刑事、民事でたっぷり苦しんでもらいたい。
>>954 マウント取りたいんだろ
嬉々としてやる趣味の人いるよね
お前らこの事件はどこまで進めば許すの?
倒産?社長の辞任?
>>4 典型的な俺が出来たからお前もできるはずのタイプだな
>>13 54歳、子会社の課長かあ。
確かに、いろいろな可能性を秘めた若者がたちがうらやましくてたまらない境遇ではあるな。
だけど、彼らは親会社に入ってきたバリバリのエリートじゃなくて、自分と同じ子会社に入ってきた新入社員なんだから、将来自分のポジションを飛び越えていく奴は、この中のせいぜい10%〜15%程度だろ?
これって結構許せる範囲だよなあ。
それでもその10%〜15%が許せないと言うんなら、それなりの能力を持ってなきゃいかんわけだが、文章を見た限りではそれほど大した能力の持ち主ではないと思うなあ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 39分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212081132caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586476831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」…入社前に自殺 パナソニック子会社で人事課長がパワハラ ★10 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【経済】ソニー子会社で不適切な高額接待 既に社長辞任、私的流用も調査
・【巨額損失】東芝の米子会社でパワハラが発覚 被害者に賠償金を支払うリスクが新たに浮上 [無断転載禁止]
・【ネット】ヤフー子会社で「ステマ」発覚--女性向けサイトで“表記なし広告”68件
・新入社員「内定辞退します」ワイ「えっ!君他にも就活してたの?」新入社員「えっ?」
・フジテレビの大村正樹リポーター、高畑淳子会見で「息子の性癖把握してたか?性欲強いと知ってた?」と質問して大炎上 [無断転載禁止]
・【ラジオ】上沼恵美子「私は一番我慢してる、実は」…個人事務所で「守ってくれる人いない」 [爆笑ゴリラ★]
・【内ゲバ】「#岸田総理の辞任を求めます」トレンド入り!投稿しているのは 安倍・高市シンパが大半 「反安倍」人事に怒り心頭 [スペル魔★]
・( ヽ´ん`)「いじめっ子には負けないぞ。勉強をして良い会社に入ってやる」人事「コミュ力で採用します」( ヽ;ん;) [無断転載禁止]
・【裁判】「ゼリア新薬」新入社員が研修帰宅中に自殺 パワハラで精神疾患、労災認定 裁判を起こす
・発達障害で特例子会社で働いているけど質問ある?
・【小売】三越伊勢丹HD、早期退職の拡充 子会社でも
・【またか】東芝、東証1部復帰に影 子会社で不適切会計発覚
・【企業】住友電設、インドネシア子会社で不適切会計 累積で損失15億円 [無断転載禁止]
・JA子会社で不正経理、2億円社外に流出 社員が中古車を架空に取引 宮城・栗原 [蚤の市★]
・三菱マテリアル子会社で品質不正 基準下回る製品納入の疑い うおおおおじゃああああっっぷうううぷ
・【三重】児童買春の元収税課長(54)を懲戒処分 SNSで知り合った10代少女に、3万円を渡す約束をしてわいせつ行為、逮捕される
・【働き方改革】「お前ら殺されるぞ」「24時間働きゃいい。死に物狂いで働け」ヤマトHD子会社社長のパワハラ音声…ヤマト「現在確認中」
・【社会】「脅迫メール」「パワハラ」で懲戒 調査不足で沖縄県人事委が取り消し
・【変な官僚】韓国で拘束された厚労省課長FB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ... 変な国です」★7
・【東京五輪】池江璃花子“五輪辞退”求める声受け長文ツイート「選手個人に当てるのはとても苦しいです」 [孤高の旅人★]
・【悲報】22卒東大P&Gマーケティング職内定者さん、調子に乗って個人情報を漏らしてしまう
・【パナソニック】社員の申請で「社外留職」
・【愛媛】松山市の廃棄物対策課長が山中で死亡しているのが見つかる[10/08]
・ソニー生命で不正送金 海外子会社から170億円流出
・大阪市職員が会食して感染 職員9人が焼き肉店で課長の送別会を開催し、うち2人が感染 [マスク着用のお願い★]
・女子会ってどんな話してんの?
・【選挙敗走】松井玲奈さん乃木坂も辞退してください【負け犬】
・富士ゼロックス 子会社裏事情 2社目
・【サッカー】<セルジオ越後>「コパ・アメリカは絶対に辞退してはいけない」来年6月にブラジルで開幕 ★2
・一流メディア「BABYMETALは紅白を頑なに辞退してきた」と報じる。今年はあの事件の影響で出場の可能性も・・・ [無断転載禁止]
・座間市クーラーボックスから複数頭部猟奇殺人事件
・PS4のせいでバラバラ殺人事件が発生してしまう
・人事としてこの中から三人採用するとしたら [無断転載禁止]
・【裁判】強盗殺人事件 被告一部無罪主張 「群馬県の山中に遺体は運んだが殺人はしていない」
・【裁判】前橋の連続強盗殺人事件 2審も被告側は死刑回避求める パーソナリティ障害でパニックに
・【長野】集合住宅の一室でミャンマー国籍の30歳女性が男に刺され死亡 2人は交際関係 殺人事件として捜査 [愛の戦士★]
・【青梅殺人事件】札束と同じ大きさの紙片を混ぜて水増しし、底上げして1億円入っているように見せかけたケースを発見
・【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★19
・制汗剤買うの恥ずかしすぎるんだが‥‥「私は脇汗くさくさ男です」って店員に自己紹介してるようなもんだろこれ [無断転載禁止]
・【芸能】<デヴィ夫人>至学館大・谷岡学長に怒り「なんですか、あの態度あの発言」「この人の頭の中そのものがパワハラです」
・【EV】テスラ モデル3 用のバッテリーセル…パナソニック
・コロナ禍でバッテリー上がりの車が急増 パナソニック「少なくとも週に2時間以上は走行してね😤」
・【悲報】老害共産党員さん、若い共産党岐阜市議にパワハラして離党に追い込んでしまう「来年の市議選は無所属で出馬します」
・【フランス】コロナ感染者の隔離“不要”に・・・パリ市民「ワクチンがあるので、インフルエンザのように接種していれば安心です」 [クロケット★]
・【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】
・【青森】「勝てなかったらクビ」県水泳連盟理事長がパワハラ
・国家公務員内定者スレ
・小規模市の内定者雑談スレ
・国税専門官48期内定者スレpart7
・広島市役所内定者スレ part1
・国税専門官48期内定者スレpart6
・財務省 財務局 現職 内定者スレ
・国税専門官48期内定者スレpart5
・国税専門官48期内定者スレpart4
・国税専門官49期内定者スレ part1
・内定者懇親会、内定式不安あるやつ来い
・【食品】20卒食品メーカー内定者
・JR東日本 プロ職 内定者スレ 3両目
・【優良】法務局内定者スレpart1【官庁】
・早稲田のGoogle内定者はこの学部からでた!!!!!
・東京都庁内定者スレpart8 [無断転載禁止]
・労働局内定者スレpart10【懇切窓口対応】
・【フェラ】国税48期内定者スレ【パイズリ】
・【ハロワ】労働局内定者スレpart18【労基】
・国税専門官自殺 パワハラを苦に25歳女性 [無断転載禁止]
07:47:43 up 39 days, 8:51, 0 users, load average: 5.94, 6.36, 7.13
in 0.092494010925293 sec
@0.092494010925293@0b7 on 022121
|