◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【蓮舫氏】アベノマスク費用「466億円???!!!」 経費倍増見込みと猛批判 ★2 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586440962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/04/09(木) 23:02:42.49ID:9MqGCiqs9
立憲民主党の蓮舫副代表が9日、ツイッター投稿で、安倍晋三首相が表明した全世帯2枚の布マスク配布施策の費用が、当初見込みの倍となる466億円にのぼると伝えた。

 この日朝に同僚議員の報告を引用する形で、「466億円???!!!安倍総理が一世帯2枚配ると言う布マスクにかかる費用。財源は税金です。どうりで、何度問い合わせても役所から答えが遅かった訳。言えなかったんですね」とツイートし、「止めましょう。そのお金を損失補償に、医療支援にしましょう」と記した。

 当初は配布費用は200億円程度とされ、この段階で批判を集めていた。

 蓮舫氏は別の投稿で「466億円。布マスク2枚を世帯に配布する費用財源は税金と借金。本気?ワクチン・治療法の開発促進と人工呼吸器の費用とほぼ同額。嘘でしょ。見直しましょう。本気で。まだ、補正予算案審議の目処もたっていないからこそ、修正を政府に求めます」と訴えた。

 その後、改めて「466億円と判明しました」とツイートし、「まだ間に合います。見直すべきです」と記した。

4/9(木) 10:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000040-dal-ent
【蓮舫氏】アベノマスク費用「466億円???!!!」 経費倍増見込みと猛批判 ★2 ->画像>5枚

★1 2020/04/09(木) 10:54:31.99
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586397271/
2名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:03:04.35ID:4JSSGTN40
なぁ・・・・・・・・

マスクに500億

全世帯に配布するのに半年


  と

バンダナ・タオル・ハンカチ・ネックウォーマー

今すぐ買えて血税も使わずなおかつ経済を動かす



どっちがいい?
3名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:03:25.44ID:t9iRxgie0
【蓮舫氏】アベノマスク費用「466億円???!!!」 経費倍増見込みと猛批判 ★2 ->画像>5枚
4名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:03:47.54ID:+cuHBexR0
これはレンポーさんが正しい
5名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:04:22.47ID:l/HqTEQ50
なんで予算増してんのに国民に報告すらしないの?
元々国民の血税なんだが
6名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:04:47.13ID:mlHYuw9Z0
466億円あったらどんだけの企業や人を救えるんだ・・・?
それがマスクに無駄に消えていってしまうのか
7名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:05:07.51ID:3Sv8Zlem0
>>1
経費が倍増なんて安倍ちゃんはよくあることだよーん
れんほーは誰が中抜きしてるか調べろよ
8名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:05:46.30ID:X6gBEV8j0
蓮舫自身のTwitterで内訳開示してたが一点の曇りも無くて困ってたぞ
9名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:00.40ID:VfcfP63w0
>>1
コロナにかかってサッサと死んでくれねぇかな

1人で死ぬのが寂しかったら、家族全員で死んでくれて構わないからさ
10名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:06.43ID:cIxZ4uyP0
みんな作りのマスクしてるから、マスクなんてもう必要ないよ。
11名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:28.20ID:z4xq7XPj0
>>6
しかもいろいろ中抜きされてな
国民に金を渡して各地の地元の企業に利益出る値段指定で作らせたらいいのに
12名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:29.92ID:g/hHwgWa0
>>2
500億円でマスク工場を作り雇用を生み出す
13名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:31.59ID:eQbM3Bzd0
オリンピックといい経費見積もった無能にいい加減責任取らせろ
14名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:32.29ID:SPK810tH0
マスク屋儲かったなあ
15名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:38.62ID:qacalsfa0
まずは国籍を教えろ!
16名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:06:39.82ID:3Sv8Zlem0
>>6
金なんて消費税上げれば湯水の如く湧いてくるもんだと思ってる世襲議員がいますから
17名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:02.43ID:z4xq7XPj0
>>10
ティッシュで作れるな
網にいれて入れ換えるだけ
18名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:12.69ID:q9GKQwky0
安倍政権は嘘ばかりになってきたな
19名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:12.88ID:y3lPHTM10
その金で工場作れよ
未だに中国依存はダメだろ
20名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:14.26ID:/4XGgZR/0
人の金なんだと思ってんだこの○○○
21名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:41.14ID:2QdowNsO0
もう在宅勤務だからマスクはいらないや。60枚入りか二箱あるからしばらくもつやろ。
22名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:50.48ID:sSM5rvnW0
マスク工場どれくらいの費用で作れるの
23名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:07:51.68ID:mSUBe8Uu0
え?普段、国民に金をばら撒けって言ってる奴は何で批判してんの?
これってばら撒きじゃねーの?
役所の金の無駄遣いとかって、最高の景気対策じゃんw
24名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:08:25.22ID:mcwN+VnH0
マスクを配るなら現金も一諸に配れば費用は大して変わらん
25名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:08:33.47ID:QdkF8wBb0
>>10
ハンカチマスク作ったら女性たちにはなぜか好評価
男性からは微妙
26名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:08:38.43ID:z4xq7XPj0
>>23
ばらまきじゃない
これをばらまいてマスク買え
っていうのがばらまき
27名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:08:42.63ID:wcG2r2K50
466億・・安倍の個人資産すべて売り払って作れよ。
28名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:08:45.59ID:aRkDXhqI0
いくら蓮舫もってきても安倍の負けだよw
29名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:09:16.95ID:bKYcxTDd0
アイリスが6月から月産6千万枚のマスクを追加製造するのに、
宮城の工場でした設備投資は10億円。

466億円あれば、0.6 × (466 ÷ 10) ≒ 28億枚
ものマスク製造機の整備ができる。

金の使い方を間違えているよな。絶対。
30名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:09:35.32ID:b+gP90K30
ここでも引っこ抜きやってたかw
もうどうしようもないねこの国の中枢は
31名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:09:39.46ID:LmVCoUve0
こんなチンケな話じゃねえよ
国が倒れるかどうかの瀬戸際なのに何やってんだ?
32名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:09:48.12ID:4JSSGTN40
コーヒーフィルター2枚使ってマスクができるよ!
33名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:02.73ID:+Cm+I8jw0
>>10
そうだよね
外出減ってるから使う枚数も減ってるし
34名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:05.25ID:tqu+F4NX0
>>1
床屋閉めて保障に充てろよ
35名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:14.41ID:I6eDlqMt0
1枚200円じゃなくて1枚400円
世帯につき800円の強制送り付け
おまけにサイズは無視
36名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:19.06ID:wcG2r2K50
>>23
お前が俺に100万寄こせ
次に、俺がお前に布マスク100枚やる。

これがバラマキと言うものだろ・・・だから、お前が早く俺に100万支払えよ
37名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:22.92ID:z4xq7XPj0
>>29
除染みたいに途中で横取り横流し予定かもな
38名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:23.43ID:3Sv8Zlem0
>>24
現金は国会議員みたいにコロナの影響を受けない人がいるから一律では配らないんだってさ
それでもね、布マスクは不必要な人にも一律で配りたいんだって
39名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:44.36ID:PCjfsPsd0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ2
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件


Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
40名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:10:47.33ID:hhqrRlWB0
マジかこれ・・・
経済合理性が1ミリも感じられん、ありえへん
安部とその取り巻きは今すぐ撤回してタヒねや怒
41名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:11:09.47ID:MTDzblL60
国勢調査で各戸回るのとセットにして配布したら?
たしかそろそろ国勢調査の年度だろう?
42名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:11:14.96ID:mSUBe8Uu0
>>26
えっ、なんで?このムダ金をもらった業者が、もらった金を使うと
個人消費が伸びるんじゃねーの?
43名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:11:28.78ID:S8nXmopz0
>>1
レンホーもにっこり
44名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:11:30.71ID:uFGI5QV20
>>1
そもそも、マスクなんて防災袋に入ってるでしょ?

地震対策してる地域の家庭なら、
結構な世帯でマスクを所持してるでしょ
45名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:11:43.23ID:QdkF8wBb0
今は野党みたいに揚げ足取りをする時期ではないけど
布マスクだけはダメだ。ていうか俺の周りで評価している人がいない
46名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:11:50.48ID:utr/vVHa0
もう国民はアベノマスク構ってる余裕無くなってるね
47名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:12:07.40ID:CM+fTPx50
これが届く頃に、受け取る人が残ってるといいんだが。
48名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:12:18.18ID:7umpZvgD0
アベが付けてるマスク×2が各ご家庭に届くわけじゃないんだろ?
どこからどう見ても詐欺商法です、ありがとうございました。
49名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:12:41.23ID:eQbM3Bzd0
実費は200億円
中抜きが266億円
50名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:12:43.33ID:9mj6N9OR0
先ずは危険な地域全員に配るべきでは?
51名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:13:23.31ID:dMlzp4zu0
レンポウさんは何にでもケチつけるしか能がないのかな
52名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:13:42.79ID:T7btNc/u0
おまえなんやねん
そもそも何人だよ
53名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:13:55.22ID:egPiy16x0
マスク2枚配るための費用 
(200円x2枚+94円送料)x5000万世帯=247億円
さらに梱包費用がかかる

466億円-247億円=219億円
梱包代が219億円で合ってる?
 
どこの業者がマスクの梱包するの?
受注した業者はボロ儲けだね
54名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:14:04.97ID:sLKr0H1n0
ネトウヨ.w
55名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:14:46.23ID:I6eDlqMt0
466億円を独断で使ったんだから横領で
サイズ合わず使えないなら詐欺
56名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:14:53.89ID:ELRRm3800
布マスクいらない不潔ぽい
微妙だけど許せる値段でネットで買えるからそれでいい
それより消毒系も転売禁止早くやって
57名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:15:00.27ID:PRTHxpRA0
そんな村田さん、首都直下地震で倒壊粉塵を吸い込み「マスク、マスク〜!」と発狂。
58名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:15:35.06ID:zChuChC00
レンポーはかまうと歯をむき出してかかってくるからな
おもろいからな
59名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:16:31.26ID:wcG2r2K50
予算466億

安倍が100億貰って、残り366億
 ↓
麻生が50億、他の大臣が5人で100億貰って、残りが216億
 ↓
官僚20人、一人5億づつ貰って、残り116億
 ↓
天下り官僚が20人、一人5億づつ貰って、残り16億
 ↓
16億で民間に発注
 ↓
発注元が15億取って、1億でバイト1000人を雇ってマスク製造
 ↓
バイトが一人あたり10万貰って徹夜で作る
60名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:16:53.59ID:9lQyyjpq0
どこにそんなコストが掛かるんだ?
やっぱ発送作業やらせる人材派遣会社への利権か?
61名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:17:04.15ID:bG7h4+XvO
もうキチガイだな
62名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:17:07.53ID:0rQcdkhc0


安倍「布マスク2枚提供」
466億円の予算がかかっていることが判明する。
↓↓↓466億円の予算があれば↓↓↓

11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/08(水) 23:21:12.08 ID:x/qfOY1V0 [1/2]
アイリスオーヤマは3月31日に宮城県角田市の角田工場の一部を改修してマスクを生産する事を発表。
建屋 現存の物を流用
設備投資費用 10億円
生産能力 6000万枚/月
6月より稼働

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2004/01/news047.html

らしいんだけど、466億円あれば工場が46個増設できるよ。
その場合の月産能力は27億6千万枚。

そして台湾では一か月で60基のラインを製造。
月産能力3億9千万枚。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000008-ftaiwan-cn


ほんと安倍が日本を崩壊させる
63名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:17:23.11ID:jAyreZ2m0
皮肉しかいうことが出来ない議員、しかも外国籍??????

日本から出て行ってください・。
64名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:17:54.33ID:+fEneMy70
そんだけ 金あったら 工場フル操業して コンビにで ふつうに買えるようになるだろうw
65名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:18:09.90ID:NfDbUOZQ0
布マスクを今日買ってきました。
2個で二千円でした。
ボッタくりだなぁ、と、思いました。
おわり
66名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:19:14.86ID:t+NMb0eN0
>>1
実費は1%ねぇだろ、、、www
ほぼ全部ポッケないないかwww
67 【東電 69.3 %】
2020/04/09(木) 23:19:47.40ID:mhzyNUYC0
その金でマスク作れよ
68名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:19:52.25ID:d3KFLTBk0
トランプもマスクの重要性認めちゃったよ。

蓮舫恥ずかしいな。
69名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:19:55.41ID:3sPCT9O20
>>1
黙れ中国人、邪魔やめろ
70名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:20:43.98ID:T0H46aym0
安倍と仲間たちのぽっぽにはいくら回るんだ?
がんばれ!文春
71名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:20:45.36ID:KQSg52qF0
コンパクトオリンピック!
コンパクトマスク!
72名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:21:24.80ID:h/4JdpHr0
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。

これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国になめられるのである。
自分の国を自分で守れない憲法9条なんて世界各国にバカにされているのだ。70年たっても世界のどの国も憲法9条を真似てはおらず、軍事力を捨てた国などいない。米軍に依存し、自国を自分の力で守ろうとしない日本をどこの国も尊敬もしてはいない
喜んでいるのは日本にやりたい放題の中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官を憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされるのだ。。。。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ。
そして新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。。。。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ新型コロナにも勝てないのだ。。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日などから日本と安倍首相を守らなければならない
この一大事の期にまで、公平な選挙で選ばれた日本の総理に対して不敬どころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを繰り返して印象操作を行う、在日左翼野党と左翼マスコミを許してはならないのだ
73名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:21:42.36ID:zChuChC00
【クソ民主党】はクソ韓国に5兆円の経済支援したからな
【大震災の2011年】←←
【蓮舫氏】アベノマスク費用「466億円???!!!」 経費倍増見込みと猛批判 ★2 ->画像>5枚

コンクリートから人 (これは韓国という意味)へだったからな

災害対策費を削り クソ韓国に5兆円支援だったからな


旧民主党は帰化朝鮮人の組織であり
本国(朝鮮)への奉仕と日本の破壊が目的だからな

バカチョンどもの目的は日本破壊だからな
そら治水対策とかまっさきに削るよな

バカチョンどもの目的は日本破壊だからな
クソコリア 死ねよ
74名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:22:19.55ID:m56L6EBm0
現金なら一人400円だ
75名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:23:04.07ID:078jrlvh0
間に合うなら見直して欲しいけど、もう間に合わんのだろうな
76名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:23:10.97ID:m56L6EBm0
>>59
よくこんな適当なこと書けるね
恥ずかしくないの
77名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:23:27.74ID:zrVYJUUZ0
>>1
これも総理府の役人が高級料亭で激務の間に
食事を取るための特権か??
激務で死にそうだから高級和牛のすき焼きでもゆっくり食べる
費用捻出の様な気がする!!

くれぐれも食べ過ぎで死なないように
これは過労死ではないだろう!!
78名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:23:27.25ID:HkhdASgv0
「布マスク2枚」より「現金10万円」のほうが欲しい人は、このツイートをRTして、この長いハッシュタグを自民党議員に見せてやりましょう! #現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1248212967767728128?s=19

【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★9
http://2chb.net/r/newsplus/1586438148/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
79名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:23:48.45ID:tmm/9JVr0
>>1
これは批判していいと思うがバカッターでやらずに国会でやってくれ。
80名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:25:04.06ID:mO3NvKYy0
この内閣はお友達にお金を配るのがメイン目的で一貫してるなぁ
81名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:25:10.43ID:PhS468ha0
>>62
設備だけでマスクが国民に届くわけじゃないでしょ。原材料費や製造にかかる人件費、
物流費だってかかる。
82名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:25:22.34ID:zChuChC00
日本にいるバカチョンは同じバカチョンでも負け組みのやつらだからな
朝鮮から日本に逃げて来た負け組みだからな
だからこいつらは本国のバカチョンどもにペコペコするのだ
負け組みバカチョンなど殴りつけてやればよいからな
真の敵は日本に寄生しているバカチョンだからな
83名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:25:30.10ID:vPhZLoFq0
そりゃ、こんな大胆な政策、世界のどこ探したって前例がないだろうよ
84名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:25:39.20ID:FWktZXTX0
こんな政策、やめさせろ!
85名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:25:48.58ID:fZm1FNI40
>>24
アメリカは小切手だっけ?
86名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:26:01.08ID:1kOyCOku0
>>81
100均で買えるものに何を
87名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:28:17.59ID:MkO2HfgD0
中国がまともなマスクをまともに寄越さなくなったんだから
自国でまともなマスクをまともに作る能力を身につけるしか無いだろう
それをせずに給食マスクに大金を注ぎ込むとは
88名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:29:06.76ID:d9ptVwld0
桜はどうでもいいが今回は遠慮なく噛みつけ。許す。
89名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:30:26.53ID:BLiHVrdB0
>>26
売ってないのに?
90名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:30:36.39ID:lizTiktM0
マスク嫌いの人は布マスクのイメージ持ってるからだよな

小学生の時つけて好き好んでつけることは絶対しない

スキーのフェイスマスク同様口の周りが水分でグッチョグチョになる
91名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:30:40.73ID:q8LFC9bx0
もらっても勿体なくて使えないわ
92名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:30:55.25ID:7umpZvgD0
466億円がスタートラインで、ここからなんだかんだで費用が膨張していくんだろ?
ちょうど、東京オリンピックのようにw
93名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:31:37.19ID:KkuOvhwy0
不織布マスクは今、一枚50-70円が相場
しかも、数量が足らない

庶民は布マスク使えってのは、正しい政策
外出時は布マスクの着用を義務化して、罰則も付けるべき
94名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:31:54.92ID:olEFikro0
確かに、ワクチン開発に突っ込んだ方が良さそうだわな。
95名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:33:10.48ID:1kOyCOku0
>>93
1枚400円の布切れ
どこに金消えてんだよ
96名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:33:13.26ID:TGley5+K0
ねぇ紙マスク工場ならいくつ買える?
97首都圏の虎=ちーたろう
2020/04/09(木) 23:34:16.56ID:lug4QSAo0
うざい

在日朝鮮人工作政党

民主党


休校するなと騒いだこいつの

根拠はなんだったんだろ?


在日送還

反日が議員ありえない
98名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:39:26.59ID:aHSO2hCE0
ほんと政治家死なねーかな
99名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:39:36.69ID:M9KV9vvx0
今さらだな
安倍が首相である以上、国民は我慢するしかない
100名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:40:40.38ID:8Iof8WS80
最初聞いたときはどこのアホが考えたのかと思ったけど、医療機関用のマスク確保戦略としては悪くないのかもと思ってきた
この予算ですぐに日常生活で使われる紙マスクの量を効果的に減らすいい方法って意外と難しいのかも、呼び掛けたところで街は皆紙マスクで歩いてるから布マスクなんて余ったままだろうし押し付けてしまうのが手っ取り早い

紙マスクの製造ライン増やすと決めてから実際に流通するまでのラグの一時しのぎで、とにかく医療崩壊を避けるのが最優先と思ってそう
101名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:41:45.53ID:KkuOvhwy0
>>95
縫って作るから人件費がかかるんだよ
ただ、洋服なんかの工場でも作れる

専用の機械のいる紙マスクで製造ライン作ってたらいつになるかわからん
金払えば機会がすぐに買える訳じゃない

コロナ終わったら機会も無駄になるし、布マスクを使った方が合理的
102名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:42:00.77ID:6JmwBqXe0
>>94
その通りだと思う。
根本的な解決より、目先の応急手当に力を割いてしまってる。
103名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:42:31.06ID:R1gklyO30
>>92
広告とかで電通がゴッソリ抜いて最終的には20倍になると思う
104名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:42:54.21ID:rwgbJvuu0
466憶円あると

・新東京タワーの本体が建設できる

アベノマスクwwwwww
マスク工場建てて医療用N95マスク作れよ
現場で不足してんだからさ
壮絶な金の無駄遣い

もう自民党要らんわ
地球上から消えろ
105名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:43:24.92ID:piLQIH7c0
NHKで
国民5000万世帯に二枚に加え

一億三千万枚の布マスクを医療従事者にも送る

と追加されてたぞ。


送る枚数倍になってるやん
単価妥当な値段やとわかった
106名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:44:43.01ID:I6eDlqMt0
安倍は466億使うためにマスクの流通止めた
107名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:45:00.21ID:5BNpR4Gw0
うん、やめとけ。
108名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:45:29.83ID:jARMgZE50
不織布マスクを医療機関に回すためだろ
109名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:45:51.72ID:1yKi1au+0
一方台湾は7億でマスクの生産ラインを作った
110名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:45:52.96ID:1kOyCOku0
>>101
ギャグで言ってんのか?
111名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:46:26.22ID:GoqhsrKH0
医療用を布にすんのか? 自殺行為じゃクソボケ
112名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:47:05.45ID:piLQIH7c0
>>95
>>105の理由で
輸送費込みで233円やぞ
113名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:47:08.68ID:kbPhGBO50
アベノマスク回収箱を郵便局か役所に作ってくれないかゴミが増えるだけで全然ありがたいないから
114名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:48:28.69ID:q1Bjw2bE0
良く言えば穏和、悪く言えばヘタレ気質の日本人もそろそろ我慢の限界じゃないか?
最近は病院のベッドや医者の数が足りないほど患者が溢れ返ってる国もあると言うが、収監できないほど犯罪者が増えたらどうなるのか見物だな
115名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:48:43.38ID:IkzMNJCa0
そんだけあったらマスク工場作れそうだよな
116名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:49:10.90ID:piLQIH7c0
>>113
あ、こいつ買い占めしてる

ってわかるで。「いらないってやつは家に唸るほど有るってことやからな」
117名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:50:12.71ID:piLQIH7c0
>>111
無いのとあるのとどっちがいいか、考えてみよう
118名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:50:56.01ID:3bymWHc30
たったマスク二枚配るだけでこれだ

なのに「一人当たり30万よこせ!」なんて話を大真面目にする馬鹿が多いという現実w
119名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:51:10.79ID:kbPhGBO50
>>114
詐欺とか下手したら強盗殺人とか増えるかもな
あと八つ当たりで器物破損とか傷害罪とかも多いかもなすでにわいせつ事件が起きているからなあ
120名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:52:28.11ID:1kOyCOku0
>>112
だいぶ下がったがそれでもまだボッタクリだな
121名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:52:58.50ID:TkAdoles0
批判でて当たり前だろ
世界から馬鹿にされるのも当たり前
8割人との接触を防げとかもうね戦時中の
日本の考えと同じ
こいつに従えば死者は右肩上がり
122名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:53:01.82ID:hhqrRlWB0
>>117
おまえは科学的な思考ができていない
パチンコ玉でやきうやサッカーできんのかよ?
123名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:53:18.72ID:nKCF//ON0
こんなんも擁護しないといけないとかネトウヨさんも大変な仕事やわ
もうネトウヨさんも手のひら返してて残ってるのはただの安倍信者だけかもしれんけど
124名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:53:32.53ID:KkuOvhwy0
マスク工場作れるとか言ってるが時間がかかる

早々に、すぐに増産できる布マスクを発注してたのは、先見の明があった
1億枚って大変な数だから、作る方も買い上げる保証がなきゃ作れないだろ
125名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:54:11.17ID:kbPhGBO50
>>116
あなたも肝っ玉小さい奴だな買わなくても自分で作ればいいじゃないか
そこらのジジババみたくあんな道路まで並んでまで買い占めしないよみっともないしガキには笑われるし
126名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:54:54.01ID:+YYN/lC90
おまえら忘れてると思うが自民党は今までの政権見ても有能だったことなんて一度もないんだぞ
127名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:55:37.66ID:etP+Y1/J0
>>7
オリンピックかよwwwww
128名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:55:51.58ID:k3DqTgEh0
>>29
もうね 安倍晋三自民党は政権担当能力ねーわ
129名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:58:52.24ID:tiXsnn8Z0
好き放題やりやがって
絶対次の選挙には自民以外にする共産党とか
130名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:59:24.06ID:1yKi1au+0
>>124
台湾は1ヶ月で作って1日1300枚生産してるけど
自民が無能なだけでしょ
この二ヶ月何してたんだよ
131名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:00:00.99ID:3bqHSD2H0
中抜きチャンスを見逃さない先見の明
132名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:00:27.60ID:8c0QbWRl0
って言う事でアベノマスクは不要ゴミ送らないでね
133名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:02:45.27ID:nvDrRCJc0
マスクいらないから医療に注ぎ込んでくれ
134名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:03:14.23ID:2n+wiBtR0
>>105
医療従事者は給食マスクじゃダメなんだけど医療従事者に送ってどうするんだろ?
135名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:04:07.24ID:ZwZkYIez0
466億円使ってマスクの工場作れば良いのでは
136名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:04:13.15ID:ra0LjU1m0
大いに賛同する
今何の防御にもならない布切れ、しかも配布し終わるまで2、3ヶ月かかるというからとっくに蔓延しきっている状況で届く布切れ
そんなものに466億円も使ってる場合じゃない
医療機関の衛生をを切らさないようにすることが急務で布マスク供給なんか今すぐ止めるべき
137名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:04:17.95ID:ME71E0BD0
ゴミマスク配布ってアベとアベトモのマスク会社が大儲けするだけか
138名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:04:32.30ID:3bqHSD2H0
>>130
少ねえ!って1300万枚か
国民一人あたり2日に1枚ペース
一方日本は大本営発表で5日に1枚の生産量と2ヶ月に2枚の布マスク
139名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:04:36.27ID:caqZ7V7B0
桜の話はもういいのか?
140名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:05:20.92ID:3bqHSD2H0
>>134
患者用ならまあ
141名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:05:33.07ID:TEuRv8cV0
文化庁 0352534111  抗議を!

慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が一時中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつけた映像など) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、

文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた。 ● 交付額は約6700万円。
142名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:06:07.39ID:Av8n2YEx0
466億円でマスクより休業補償しろとかいってる日本人が何人いるかもわからない馬鹿、、工場作れとか言ってる工場作るのに何年かかるかわからんアホ

なんでこんなに多いのかと思ったら、小学校が休みなんだね・。
143名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:06:07.98ID:BwRQSq7S0
安倍氏の地元山口でマスク製造依頼したって聞いたけど 仲間内で金のやり取りしてる感じ
144名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:06:51.95ID:e07tnNCI0
給食マスクなんかに力入れてる場合ではないじゃん
145名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:07:43.41ID:XOCJoBjV0
どうでもいいからさっさとマスク送ってくれよ
お茶の間に笑いを届けてくれ
146名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:08:56.81ID:dFm7YihM0
ちょっと金のムダかなーと思ったけど
蓮舫が言うとなぜかムカツク
147名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:09:25.68ID:e329RFbl0
マジいらない
返品先教えてくれ
148名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:09:28.23ID:K6BB8YfW0
そんなことしなくても4月にはマスクの供給回復するって言ったじゃん
嘘つきはチョンのはじまりだぞ
149名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:10:04.32ID:OvyVUGIS0
感染者一人2週間隔離としてホテル20万人分借りてもおつりがくる。
150名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:10:37.26ID:8c0QbWRl0
>>147
ゴミ箱に捨てるか社協とかに寄付するかなのどちらかかな
151名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:10:50.60ID:Se7FACCy0
>>142
工場作るのに何年もかかるわけないだろw
安倍はどんだけ無能なんだよw
まあ春節ウエルカムから2ヶ月経ってもチャーハンすら作れないマヌケだから工場だと数年も必要なんだな
152名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:11:20.22ID:3bqHSD2H0
2月頭
政府主導でマスク増産、1日千万枚体制へ
台湾政府は、域内マスク工場に生産ラインを60本増設する方針だ。費用は2億台湾元(約7億1,500万円)を想定し、政府が拠出する。域内の日産量を1カ月余りで1,000万枚体制へと増やし、現在の400万枚から2.5倍とする。


だそうだ
一ヶ月あれば工場稼働できたな
153名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:11:40.95ID:oukeYmPb0
466億円もあったら立派なマスク工場を建てて医療関係者たちに十分なマスク供給ができたし、コロナで職を失った人たちのための雇用を生み出すこともできたのに
154名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:12:11.26ID:Dn/37uIM0
前に出てた立体型ならまだしも
給食マスクなんて要るかよ
ゴミ送んなや
155名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:12:19.56ID:q4B8gV0P0
メルカリに出したらネトウヨ買ってくれるかなw
156名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:12:30.98ID:Av8n2YEx0
>>151
建物も今、誰が工事すんの。
建物作ってもマスク製造機をどこが納入すんの。特許があるから形もみんな違うし可動まで6〜7カ月かかるんだよ。
157名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:12:40.89ID:8c0QbWRl0
ただ確定ではないが安倍麻生がなんか黒幕がありそうだな特に国会でドヤ顔してマスク2枚と言った安倍は何か出てくるぞ
158名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:13:15.92ID:Av8n2YEx0
466円もらったほうがいいとか言ってるのはマジ小学生だな。
159名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:13:21.13ID:e07tnNCI0
買い占め出来ないようにするだけでいいのに、それさえやらないでムダな給食マスクを作らせた

非難されて当然
160名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:13:25.59ID:q4B8gV0P0
>>156
だとしても布マスクはないわ
布だけの方がマシ
161名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:13:47.52ID:Av8n2YEx0
>>159
そんな法律ねーよ。
162名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:14:13.35ID:zLa7zVfN0
日本も紙のマスクの生産量が平常時 1億枚/月が、4月には7億枚/月
1日当たり2000万枚増産してる

それでも間に合わないから、布マスクなんだろ
163名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:14:17.21ID:Av8n2YEx0
>>160
ゴムが売ってねえ。
100円ショップの在庫なんか棚にあるだけだぞ
164名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:15:00.48ID:oukeYmPb0
工場は基礎から建てるんじゃなくて廃業した縫製工場とか探せばいろいろと物件はあっただろ
165名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:15:08.86ID:3bqHSD2H0
法律を作る立場の人間持ち上げながら法律がないことを理由に擁護
166名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:15:22.64ID:18uVL7em0
だからなんで安倍なんか投票するんだよ
こんな隠蔽しかしないヤツに投票したらどうなるかぐらいわからないのか
自業自得
167名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:15:30.39ID:zLa7zVfN0
>>151
クリーンルールから作るんだぞ

倉庫に機械買ってきて作れる訳じゃないのわかって言ってるのか?
168名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:16:16.07ID:XOCJoBjV0
>>155
マスクに菊の紋が付いてたら買うんじゃね?
169名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:16:17.84ID:Av8n2YEx0
日本の人口もわからない、億の割り算もできない、466円をマスクよりありがたがる(外に出る必要がない)
工場が金出せばすぐ宅配されると思ってる

自宅待機の小学生
中学生以上だったら知能を疑うわ。コロナの前に死なないと治らない病気の人
170名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:16:37.34ID:oukeYmPb0
安倍さんはあほや
頭が悪すぎる
171名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:17:17.63ID:8c0QbWRl0
>>166
バカ言うなよ俺は安倍自民公明には投票した事ないぞ
どちらかと言うと選挙に行かない奴と散々安倍の言葉に踊らさた奴が悪いじゃないか
172名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:17:19.80ID:Av8n2YEx0
マスクがいらない、とかもう批判してる奴は国民じゃないだろ。
市民
つまり外人。はなから配布非対象
173名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:17:47.46ID:ZAmN1B8q0
>>167
100均のコーヒーフィルターを材料にして
それに輪ゴム通すだけの簡単な設備でいいやん

それを50枚100円で売る。
一般向けはこれぐらいで十分や
174名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:19:07.02ID:43LihFpU0
一人当たり400円程度かー
175名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:19:18.78ID:8c0QbWRl0
>>172
じゃあ配布非対象にするように手配してくれこんな事俺自身やるの嫌だから
176名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:19:35.26ID:6CQ8flIn0
国民全員に金配るとしたら350円くらいにしかならないんだってな・・
177名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:19:45.85ID:ME71E0BD0
>>171
土建屋、電力会社、公務員と民主政権で冷や飯食ったやつが投票
おまけにカルト宗教の固定票
178名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:20:24.77ID:D2aOjJIF0
ああこれ、最終的には800億円になる奴だわw
179名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:21:17.51ID:gT30CBM80
本来ならこの金は緊急事態宣言下でも現場に出勤、不特定多数の接客を長時間強いられて低賃金で高リスク背負わされてるスーパー・コンビニの小売従事者、医療従事者には回すべきなんだけどね。
日本って国は労働者を使い捨ての駒にしか見てないことが分かる事案だ。


米大手スーパー、コロナ最前線で"戦う"従業員に「ヒーローボーナス」を支給
https://courrier.jp/news/archives/196454/exit

> アメリカ大手スーパーマーケットチェーンの「クローガー」は、先月末から市民の生活を支えている従業員に、特別賞与を出している。
> 3月21日に発表された賞与は「Appreciation Bonus(感謝ボーナス)」という名称で、食品売場、サプライチェーン部門、製造、カスタマーサービス部門で働くスタッフに対して支払われた。
> その額は、フルタイムのスタッフに300ドル(約3万円)、パートタイムのスタッフに150ドル(約1万5000円)。
180名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:22:37.11ID:zLa7zVfN0
>>173
そんなマスク販売も配布も出来ない
どのメーカーもクレーンルームで作ってるぞ
181名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:22:40.08ID:e07tnNCI0
マスクの売渡し指示及び北海道への優先配布について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09935.html
182名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:24:08.30ID:XOCJoBjV0
>>179
ボーナスは経営者が払うもんだろ
183名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:24:13.61ID:3bqHSD2H0
>>180
お前はクレーンゲームでもやってろ
今ならマスク景品にしてるところもあるだろう
184名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:24:18.17ID:8c0QbWRl0
>>177
やっぱりこういう頭が古い奴が野田が解散と言ったとき飛んでいったんだな
しかしこんな奴らでは悪夢の民主党と言ってたけど結局は古い自民党の復活したいやそれより悪いな数がいなければ倒閣出来るだがなんせ国民が選挙に行かない事にはなあ
185名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:25:21.84ID:3veWMB8N0
>>29
こういう計算できなくて
「安倍ちゃんは頑張ってる、有事に批判する奴はクソ」
っていう奴がマジで癌なんだと最近思う
186名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:26:40.96ID:zLa7zVfN0
いろいろ常識的な知識がないのが多すぎるな
台湾とかシャープとかがすぐに増産できたのは、クリーンルームの空きを使用できたからで、いろいろ条件がよくないと簡単に増産は出来ないぞ
187名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:29:35.69ID:8+s92FE60
1月の時点で買い占め転売クズを規制してればマスク配布とかアホなこと起きてなかった
188名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:29:48.41ID:Av8n2YEx0
>>186
奴らに必要なのはマスクでもアビガンでもなくアベガー
アベガーできれば死んでもいい
189名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:30:02.85ID:jr0TDhOO0
>>156
どうせこれからインフルのように毎年流行るようになるんだから6ヶ月かかっても別にいいと思う。とにかくやることなす事おっせえんだわ日本の企業は
190名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:30:26.23ID:TK3YLp2f0
マスク工場作れそうだな
191名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:31:46.42ID:zLa7zVfN0
>>185
6000万枚(1日200万枚)でも6月までかかるんだ
それだけの設備を作るのに何年かかる?
クリーンルームとかこの規模で突貫工事で6月までかかるんだよ
現実的じゃない

100億出しても6月に生産量10倍にはならないぞ
192名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:32:49.68ID:jr0TDhOO0
束で売られてすぐに鼻息と臭い口臭に晒されるものもクリーンルームで作ってるとは知らなかったな。一般人用にはオーバースペックじゃねえの?
193名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:34:12.01ID:MczELlR10
レンポーさん、これは皆、愚策だと思っているよ。珍しく正論を
194名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:34:19.42ID:Il4Kog0Q0
みんな勘違いしているから言うが、増えた予算は下痢三の関係者に行く賄賂分だぞ。
それを忘れてる。
195名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:35:31.76ID:Ft7y2O9g0
マスクの原料費が10億くらい
だいたい6000万件くらいに送り付けるらしいから郵送費が50億くらいか
400億も人件費と製作費にかかったって計算になる
どこの会社でどんな人の指示で作ったのか明らかにして欲しいね
196名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:36:40.46ID:jr0TDhOO0
民間人用マスクなんて隙間だらけだし、見掛け倒しの付けてますポーズ用程度のもんだと思ってたわ。
197名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:37:00.35ID:ioyRLl2D0
そろそろTwitter以外で466億円のソースでた?
198名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:37:22.46ID:/bXoKA140
安倍さんに計算ができるとでも?
199名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:37:27.88ID:SK1IY+6I0
>>3
しねよ
税金を湯水のようにつかいやがって
大切なときにはないのかよ
200名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:37:46.27ID:zZsbltG20
これに関しては蓮舫やれぇ
201名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:39:56.99ID:0bH3WU/W0
蓮舫嫌いだけどこれは徹底してやれ
202名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:40:29.59ID:YQOKlt8N0
もう中止して460億円を医療関係に回してくれ
203名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:40:39.00ID:pQf01dH20
布マスク全世帯配布 来週から郵送開始 都市部優先で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012377121000.html

>厚生労働省によりますと、マスクの確保と郵送などに必要な経費は合わせて466億円で、
>このうち233億円を今年度予算の予備費で賄い、残る233億円は今年度の補正予算案に計上する方針です。
204名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:40:57.68ID:Av8n2YEx0
>>195
お前明日からただで働けよ
205名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:41:01.78ID:eBmznCLt0
国民だれもゴミ欲しがってないし
206名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:43:14.62ID:kupLUQbY0
466億円と言ったな?
あれは嘘だ。本当はもっと増える
207名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:43:55.51ID:tSv9rACO0
一億人いるんだぞ国民
R4のような詐欺師に騙されるな
1人1万配ったとしたら1兆円だぞ、マスク一人当たり455円だぞ
使い捨てマスク6個分ぐらいだぞ
全員への対応ってのはそういうことだぞ
R4たちのような破壊工作員に騙されるな
208名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:45:39.47ID:eBmznCLt0
森友
加計
改竄殺人

マスク
209名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:45:58.37ID:Av8n2YEx0
こんなアホな言い掛かりで批判した蓮舫は馬鹿なのかな。
時と場合を考えろっての。こんな空気読まないことやってたら次は落選するし、民主はつぶれる
210名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:46:51.64ID:auoLWNJL0
これについては批判でいいわ
100億あればマイナンバーと購入履歴を管理する何らかのシステム作れるやろ
211名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:49:23.73ID:Av8n2YEx0
命がかかってる時に466億円とか国民に配っても子供のこづかいみたいな金額で倒閣しようとするその感覚には呆れる。
こんな誰もが苦しんでる国難を武器とかチャンスにしようとしてるなんて下種すぎる。
少数の暇人のアベガー連投を真に受けすぎるよ。
212名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:50:24.72ID:/Vav487O0
「子供の貧困対策基金」2000万円集めるのに2億円!広告代理店やHP制作費

民主党の蓮舫参院議員はきのう2日(2016年3月)の参院予算委員会で、
子供の貧困対策基金を募り2000万円が集まったが、
そのためにかかった費用が2億円で、費用対効果が悪すぎると追及した。
2億円の内訳は広告代理店に6500万円、ホームページ作成に3000万円、インターネットの広告代金7000万円などだ。

蓮舫議員「初めからこの2億円を基金にすればよかったんじゃないか」

蓮舫議員は「この2億円を基金に入れればよかったじゃないですか」といい、
司会の羽鳥慎一も「たしかにその通りだと思うんですが、何なんでしょうか、これは」と呆れる。
213名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:54:05.94ID:GEumVbAV0
>>156
興和はミャンマーの繊維工場をマスク工場に魔改造して先月から政府に納めてるけど、お前ミャンマー人以外なの?
214名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:54:13.67ID:0AP5xRMz0
これをするってことはマスクをもう市場に流せないってことだろ
国として十分なマスクが手に入らないってこと 
なぜ国内で設備投資しないか不思議だ 先は長いぞ 
215名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:54:14.03ID:I+yTOOPH0
>>62
工員さんはどうするの?
不況であぶれた人は都市部ばかりです。
まかり間違えて実現しても、中国に寄付するんじゃね。
216名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:55:39.15ID:cnAxQg3j0
「我が国はこんなことに466億円も使える余裕があるぜ」というパフォーマンスでは
217名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:55:56.96ID:wlUI/LSd0
これは事業仕分けされたら蓮舫に軍配が上がる案件だな

菅のマスクチームが知らない間に勧められてたと言うし、
安倍の周りの利権団体が絡んでるの間違いないな
218名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:56:25.99ID:vLj8Gmxa0
ボンボンに金銭感覚は無し
219名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:57:25.17ID:0AP5xRMz0
マスクは現在最重要だ 欧米もマスクに転換した
世界はマスク争奪戦だ もう海外からは入らない
自前でやるしかないんだよ 金じゃない やるしかない
220名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:57:29.25ID:vLj8Gmxa0
あー晋三に電気あんましてやりたい
221名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:59:08.71ID:3bqHSD2H0
ほっとけば市場に流れて誰かが買うものを買い占めて200億上乗せする転売屋の鑑
222名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:59:08.98ID:yqdJBsFZ0
>>1
【速報】フランス、日本を見習って布マスクの配布を決定
http://2chb.net/r/news/1586352812/

フランスも認めた安倍さんの布マスク
安倍さんは世界をリードする政策を実行しているんだよね
223名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:59:19.93ID:wlUI/LSd0
>>219
今でも布マスクなら楽天や通販で買えるぞ
しかもアベノマスクより早く届く
224名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:01:18.35ID:0AP5xRMz0
マスクが手に入らない奴も居るだろ 2枚でも足しになる
国内で造らなければ話にならない 圧倒的に数が足らない
国内製造なんて医療関係にも十分ではないぐらいしか製造できないんだよ
一般に回ることは無い ネットは中国からの横流しのパチモンだろ 
225名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:01:34.86ID:Av8n2YEx0
もう一般流通は差し止めて配給してくれ
226名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:01:38.89ID:RkKL/omB0
>>1
半分は政治家先生の取り分だよ
227名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:01:44.01ID:XLDDnfe90
二重国籍vsアベノマスク

ふぁい
228名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:02:29.07ID:X8syvoob0
飛沫飛ばすのを防ぐためのマスクだから布で十分。
マスク買えないからマスクしないという輩の言い訳をなくすには意義がある。
229名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:02:39.56ID:/Vav487O0
玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「官僚って、予算を取ってくることが自己目的化してるところがありますよね。
こういうふうなことで予算が取れるとなると、『ああ、取ろう、取ろう』と。
保育園落ちた、日本死ね的に言えば、


    こんなことに税金使ってんじゃねーよ


って話だと思います」
羽鳥「子供の貧困は、この番組でも取り上げましたが、大変大きな問題だと思います。こういうむだ遣いは何とかならないんでしょうか」

http://www.j-cast.com/tv/s/2016/03/03260218.html
230名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:02:48.69ID:GD8y5kLh0
>>223
中国製品か?
231名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:03:27.82ID:0AP5xRMz0
マスクに関しては466億なんてはした金だ 予算組んで国内製造しろ
232名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:05:09.20ID:/QxvZD/t0
アホの安倍もう寝てるの?
233名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:05:45.66ID:vLj8Gmxa0
ガースーが市販マスク間に合うって言ってた事も忘れてはならないね
政権の自己否定
234名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:06:12.81ID:0AP5xRMz0
これからはマスクは一層重要になる それが無いとは問題だ
235名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:09:51.21ID:sYmhqBhL0
誰の懐が潤ってるのかな?
不良品でもお金貰えるからいいね
適当な仕事で何億も貰えて
安倍と友達で良かったね
次の選挙覚えてろや
自民と民主以外に投票してやる
236名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:10:12.21ID:walxHhtT0
466億円でマスク製造に設備投資。
刑務所で作らせればいいのに。
横流しもできないだろうし。
237名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:10:28.65ID:GD8y5kLh0
>>1
蓮舫は、いつも具体案は出さない。
他人を批判するだけ...
238名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:11:22.24ID:IKWQz9Rt0
なお受注はなぜかトンキン業者に決め打ち
239名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:11:26.63ID:iEWwML0v0
止められないの?
400億円あるならマスクの国内工場たてて厚労省が販売したら?
240名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:11:39.92ID:oqzKg74s0
>>143
安倍晋三首相の地元である山口県の企業がマスク製造を受注するという誤解が広がり、
「地元企業への利権」といった発信が相次いでいる。
しかし、実際には山口県が県内の幼稚園などに通う子どもたちに配布するために発注したもので、
受注した被服メーカーは「子どもたちのためならと思い頑張っている。誤解されて残念だ」と話す。
https://mainichi.jp/articles/20200402/k00/00m/010/165000c

布マスク「安倍友優遇」とデマ 名指しの地元業者「国から注文などないのになぜ…」と困惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5a813536a48887fc2a4afdf0cf97fbf1829b0f
241名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:11:49.12ID:ZhpjTaHd0
ちっ うるせぇな

さっさとマスク配れや
242名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:14:01.51ID:hC5rt3fy0
>>153
ほんこれ
243名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:14:32.37ID:rL79TdWD0
>>235
安倍友中抜きじゃぶじゃぶ案件だろ
だから批判が出ても止めない
400億の中抜きって200億くらいポッケナイナイしてるんじゃね?
244名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:18:56.22ID:PmvKWB6P0
マスクを買い占められて
入手出来ない人もいる事を
少しは考えろ
245名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:19:10.72ID:ARexNJBK0
安倍終わったな

アベノミクス(実はインチキ)で支持率爆上がり
アベノマスクに始まる無駄遣いで支持率爆低下

やはり勉強してこなかったただの「いい人」が総理は無理だったんや
日本の最後の遺産を食い潰せるうちは世渡りだけでなんとかできたが、
本当の危機の時には何もできなかった

まあ、国民にとっちゃそれが分かってよかったじゃない
246名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:19:41.43ID:2+E+vysc0
こういう時だけ出てきてマジうぜぇ・・
日本の緊急時なんで、関係ないミンスの人には黙っていて欲しいわ
247名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:20:26.10ID:fsm5sRKB0
466億もかけて
あんなちっちゃな
カッコ悪いマスク配るのか?
増産体制で5,000万枚も作らせるなら
どうしてもう少し大きいのにしなかったんだ
俺はあのマスク付けたことあるけど
すぐにズレてくるし
横から息がダダ漏れで使い物にならないから
引き出しにしまっているよ
安倍さんは何であんな無駄な買い物すんだよ
大金使うからには
まともな商品を買えよ
ホント役立たずだよな
248名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:22:50.06ID:yqv5M7770
日本郵便「まいどありー」
249名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:25:09.44ID:ARexNJBK0
>>246
緊急時だからこそ、金とリソースは正しく使わなければいけないと思わん?
250名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:25:38.65ID:TW53vBWx0
スカイツリーより高いんだな
251名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:29:49.95ID:2+E+vysc0
>>249
平時じゃないからミンス議員と遊んでる暇ねえんだよ!
とにかく今は黙ってろ、いいな?
252名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:31:33.38ID:ARexNJBK0
>>251
いやー、邪魔するのは良くないが、こういう無駄遣いにはどんどんノイズを立ててもらわないとな!

ところで安倍は震災対応の邪魔ばっかりしてたよなー(遠い目)
253名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:35:01.38ID:gT30CBM80
>>182
30万円給付にだって業種職種にあれだけ細かい条件付けてるんだが。
254名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:38:21.45ID:Ix+vqo620
そんな空想のゴミマスクを期間かけて配るより、お金を配れよ
255名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:41:26.52ID:rVZ9A+MV0
これだけの額を使うなら、国民が自粛しても経済が回る施策に頭使うべき
大阪みたいに宅配だと半額とか

経済回すために外出させてウイルス拡散させて外出させてウイルス拡散させての負のループをまず止めろやボケ
256名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:45:33.72ID:3jWl8XFN0
マスクのゴム赤いのは当たりだよ
面積2倍のマスクが送ってくる。
257名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:48:43.48ID:D7xNsptc0
>そのお金を損失補償に、医療支援にしましょう


アベ「466億円で一家に二枚マスクを配るよ。」

病院「国から配布されるマスクより消費量のほうが多いのですが・・・」

メーカー「マスク製造機は一台2億円だから生産量は増やせません。」

蓮舫「同じお金を使うならマスクの補助金でいいんじゃね?」


大阪府、医療用マスクや防護服の在庫ゼロ 国に対応要望「マスクは国から190万枚届くが1ヶ月で1000万枚消費する」★2
969名無しさん@1周年2020/04/10(金) 00:31:10.94ID:8WXAgNgh0
アベノマスクよりマスク生産に補助金でよかったよな
中国のマスク利権を侵害したくなかったんかね
http://2chb.net/r/newsplus/1586442357/969
【新型コロナ】マスクメーカーが製造設備購入を即断できない事情 マスク製造機は1台2億円前後
http://2chb.net/r/newsplus/1586448938/
258名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:53:41.77ID:R7LUYhId0
マスク製造する機械が2億円。

メーカーが購入を躊躇してる金額だから
これは政府が購入してやれよ。

布マスク2枚配布じゃあ、家族全員分にはならないんだよね
家庭内感染を防ぐんだったら、家族全員分配布しなきゃ
まったく意味がないだろ
259名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:58:08.34ID:oEwds9p00
布マスクなんて10回も洗ったら汚くて使えんだろ
260名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:58:32.73ID:vGkwdHA+0
特定野党に支払ってる税金の方が無駄なんだが
261名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:59:30.57ID:r+VXpupg0
出来合いのマスクを配るより、手作りマスクの材料を市場に供給してくれ。

みんな自分で作る気満々なんだが、材料が無い。
とくにマスクを耳にかけるためのゴムひも(まるゴムという細いゴム)が無い。

ゴムは化学製品で、作ろうと思えばいくらでも作れるんだから補助金でもなんでも
出してどんどん作らせろ

あと、キッチンペーパーでマスクを作る人が多いんだが、強度が足りない。
マスクにちょうどいいくらいのキッチンペーパーを作らせろ

材料さえあればみんな自分で作るよ。
生産者に補助金や奨励費を出せ
262名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 02:01:34.19ID:5qoGnCxP0
新型コロナのマスク需要で仕手化した川本産業の時価総額114億円だな。
コロナで上がる前は1/4だった。
マスクメーカー作ったほうが雇用も生み出せてよかったんじゃね?
263名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 02:22:11.43ID:9dInUcIt0
マスク作る国営企業作ればいいのに。
国主導で突貫で作れないのかな
いらないよ布マスク。もう作り始めちゃってるんだろうけども。
何で首相とそのブレインだけで大事な事決めちゃうかな
やる前に骨子の部分だけでも意見聴取しろよと
264名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 02:23:25.58ID:GEumVbAV0
【速報】シンガポール政府、全世帯に布マスク配布へ
2chb.net/r/news/1585909859/
【速報】フランス、日本を見習って布マスクの配布を決定
http://2chb.net/r/news/1586352812/
【速報】米国 「マスクとして性能が高いのは布マスク、紙マスクは時代遅れ」
http://2chb.net/r/news/1586272460/
フィリピンでマスク着用拒否男が射殺される
2chb.net/r/news/1586295100/
大分市中心部で布マスク3万枚販売 (2020/4/9)
www.e-obs.com/news/detail.php?id=04090048587&day=20200409



世界から見捨てられたバカパヨクwww

世界が安倍さんに付いて行くwww

頭がパーか?ケンサーズwww
265名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 02:27:34.36ID:Ir53rCvd0
山口のお友だちに100億くらい落として半分リターン貰うのか
266名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:02:49.03ID:pwRK5sHd0
マスク製造機を二台作ってフル回転でマスク作った方が良かったのではないか?
流通はプロに任せて
267名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:05:20.63ID:t2oWYE/90
キッチンペーパーからのマスク製造機とか結構簡単に出来るんじゃないかなあ
それを屋台でクレープ屋みたいの改造してそこらで売ったらいい
268名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:05:28.91ID:Sjws1EK10
>>147
要る奴に渡せってさ
269名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:06:53.48ID:sWJtPBGT0
>>237
愚かな策を止めるという具体案
270名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:07:34.17ID:Xc/qHHxv0
何が気に入らないのかさっぱりわからん
466億とマスク2枚っていう2つのキーワードだけで踊ってる感じ
5chでスレタイしか読めない人と似た反応
271名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:08:12.69ID:thqNjRsq0
金銭感覚や倫理感覚が欠如しているのが今の日本の首領
272名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:09:26.18ID:sWJtPBGT0
>>270
コスパ最悪、品質劣悪の品を税金で調達し全戸に送りつけるというこの上ない愚策
273名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:10:49.72ID:HONnuTVM0
俺もいらないんだよね
市町村に渡しといて必要な人、世帯に受け渡すほうが金もかけず行き渡るんじゃないの
274名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:10:56.00ID:Li10GGIl0
安倍友がおかわりしまくったんだろうなww
275名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:13:40.62ID:ZAYc1iWd0
>>122
マスクってのはナイチンゲールも含め古来から医療従事者が使ってきてる装備だよ
高機能マスクなんてつい最近の話で、昭和の時代は布マスクも多かったろ?


昔からずっと布マスクで戦ってきたんだから
高機能マスクがなけりゃ布マスクを使うほうがいいに決まってんだろ
276名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:14:45.63ID:/vtOkeUO0
>>1
国籍もわからんような奴らに言われたかないね

ど、お、り、で、だよ馬鹿
277名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:15:45.68ID:QuXnH9zL0
マスク会社に設備投資したら良かったのに
278名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:16:43.32ID:trfDvsTi0
お前ら無能な野党がいいなくなればどのくらいの経費削減になるんだろう(´・ω・`)
279名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:16:58.27ID:QUyB4H1U0
1.3倍とかならまだしも2倍になる意味が分からんわ
280名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:17:21.60ID:ZAYc1iWd0
>>270
医療従事者に1億三千万枚
国民に5000万世帯に二枚で1億枚

の合わせて二億三千万枚のマスクを466億円で、ということと思われ
281名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:18:51.06ID:cOgtmGm80
100兆円国民に配らなきゃならないんだからマスクに500億円ぐらい構わんだろ
282名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:19:19.27ID:9fLRtmYd0
国会で数千億円無駄な時間費やしても何も突っ込まない野党
モリカケや桜で失った時間はどうするのですか?
283名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:24:03.71ID:52PsKKB/0
マスクなんてマジ意味ねーから
ウィルス持ちが広めないためとか、ウィルス吸い込まないためとかマジ嘘っぱち
毎年花粉症でマスクしててもクシャミ止まらねーもの
マスクにどんだけ期待してんの?
284名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:24:37.09ID:sfA9ebWz0
これ利権に群がって金の亡者居るだろ
285名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:29:07.81ID:2QTSi5E20
>>1
いいから黙っとれ!
286名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:29:11.04ID:MYw9CBin0
マスク二枚貰っても町はもう失業者だらけですよ
現金給付はいつになるの? 遅くないですかこの政府 レンポウもひどかったけどこの際芽をつむろう自民倒してくれ
287名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:30:00.50ID:lDtulKrr0
アベノマスクもいいんだけど最前線で戦ってる医療従事者に報酬をあげて欲しい
288名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:31:09.64ID:sWJtPBGT0
>>275
無けりゃ作れば良い
289名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:31:37.42ID:P8z/Bcxt0
【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★11
http://2chb.net/r/newsplus/1586455923/

【新型ウイルス】埼玉県で軽症者約100人が入院できず自宅療養 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1586451513/

【新型コロナ】マスクメーカーが製造設備購入を即断できない事情 マスク製造機は1台2億円前後 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586452549/

【トレンド入り】#現金一律支給がなければ二度と自民党には投票しない [632480509]
http://2chb.net/r/poverty/1586442964/

【布マスク2枚】全世帯配布 来週から郵送開始 東京都など都市部優先で 経費は466億円 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586414599/
290名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:32:46.17ID:NHIu5yDw0
一年後は酸素ボンベを引いて歩く働けない若者と年金老人で日本は終わってしまうぞ
今こそ封鎖と保障しかない
間質性肺炎もわからない馬鹿な若者は5年で死ぬが金がかかりすぎるだろうに
今しかない瀬戸際でマスクw
291名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:34:23.31ID:l96bk0Fy0
マスク配布自体は安倍友利権でないなら別に悪いことでもないで?
個人で買ってもマスク高いしな
大規模購入なら普通は安く買える
いいマスクが2枚なら悪くない
しょぼいマスクが2枚なら悪いかもしれんがな
292名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:34:52.85ID:MYZE6AT50
祖国に帰れや
293名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:37:14.29ID:NHIu5yDw0
18歳から70歳までの労働力に一律10万配っても10兆ですむのに安倍さんどうした?
294名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:37:50.89ID:ws9rjLjt0
>>1
レン4は日本人のために税金使われると怒るよねwww
大臣時代も日本のための研究費の削減くらいしかやらなかったよね
295名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:39:37.28ID:AjdmsUSD0
「給付金コストダウン」に成功したからなw
使う予定だった十数兆に比べたらはした金だって感覚なんだろうな
296名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:40:18.35ID:l96bk0Fy0
>>281
予算100兆もあるなら
さっさと国民一律に200万ずつ配って
年収上位50%から200万税金で回収したらいい
297名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:41:36.57ID:N7IdI9Pa0
血税を自分の金と勘違いしとるな
298名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:43:04.99ID:l96bk0Fy0
>>273
役人はネコババするからアカン
299名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:43:10.53ID:N7IdI9Pa0
500億って言ったら一流メーカーの一年間の純利益くらいある
それを糞みたいなマスクで一瞬にしてドブに捨てた安倍はマジで社会経験がないまま大人になった子供
300名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:43:11.61ID:8xeeGRDS0
マスク会社に2億やって設備投資した方がいい結果になったな
301名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:43:52.62ID:cC0HKhwM0
蓮舫はクズだが今回だけは正しい
302名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:44:07.00ID:sWJtPBGT0
>>298
役人も要らないと思うよ
303名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:45:12.30ID:xbQc+xba0
蓮舫の言う事の反対が正しい。
304名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:45:35.98ID:zzYLZ6MF0
100億円でマスク工場支援とかなら批判されないと思うんだけどね。
305名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:47:41.51ID:sWJtPBGT0
>>303
ネトウヨ間で意見が割れてるぞ
しっかりしろ

0301 名無しさん@1周年 2020/04/10 03:43:52
蓮舫はクズだが今回だけは正しい
306名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:48:05.28ID:64PW7kF50
布マスクって一体いつ届くの?
千葉県民だけどアイリスの工場稼働するまでには
流石に届くよね?
307名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:48:11.02ID:kcQ7vgGw0
オレは蓮舫好きだわ!
可愛いし頑張ってほしい
308名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:48:22.16ID:thqNjRsq0
>>304
官僚も政治家も金銭感覚おかしいから
309名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:50:31.78ID:dZ6jYQ3C0
民間人と思考回路が違いすぎるだろ
310名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:51:46.62ID:MW97v42y0
100億俺にくれ
不織布製造とマスク製造のライン整えてやるよ
日産100万枚楽勝だぞ
311名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:51:56.86ID:kcQ7vgGw0
もう安倍や麻生の為に死ぬくらいならば
佳子さまや蓮舫の為に死にたいよな?
312名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:54:00.00ID:N7IdI9Pa0
マスク製造会社と設備会社に400億円支出した方が遥かに効果あったわ
原材料が足りないわけではなく、マスクの製造なので大袈裟な設備も不要だから相当なラインを増やせた
313名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:55:57.26ID:dHjP4lN30
マスク会社が新たに製造ライン作る2億を躊躇してるんだからそこに全額補助してやれよw
あとジャパンディスプレイの休眠してるクリーンルームをマスク製造に使えよ
314名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:57:27.46ID:oYU72CRb0
>>304
それなら批判しないね
315名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:58:19.02ID:l96bk0Fy0
>>311
>佳子さまや蓮舫
お前は蓮舫か?
どう見ても同格ではないぞwwwwwwww
316名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:58:57.84ID:SMSzkZ/p0
なんでこんなもんに数百億使わなきゃならないか理由を説明すべき
納得できるものであればゆるす
317名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:01:25.14ID:l96bk0Fy0
>>316
どう考えてもそれはありやな
今まで1円も自民党から恩恵を受けたことのない俺からすると。
マスク2枚でも0円よりマシだからなあ
318名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:01:47.46ID:vZss7f6n0
もっとかけていいよ、2枚じゃ足りないからおかわりくれ
319名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:01:55.24ID:sWJtPBGT0
>>316
>なんでこんなもんに数百億使わなきゃならないか理由を説明すべき

安倍晋三がそう決めたから
国民は納得して
320名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:02:58.39ID:Bn5COocY0
この金を配れよ、バカか?
321名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:03:00.15ID:gNxabmiQ0
>>191
安倍のマスクはいつ配られるんだ
322名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:03:01.97ID:EyzdACuS0
台湾は7億円でマスク工場を新設したらしいけど。
323名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:03:23.36ID:t1YW7f+v0
1世帯当たり千円の経費を使ってマスクを2枚配る政策
324名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:04:29.60ID:IgXL09LX0
んーじゃーてめーが100円で調達してこいブス
325名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:05:01.90ID:gekbl8Gk0
この布マスクはどこの会社が作ってるの?
326名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:05:20.63ID:xVUGkYCV0
どっちかというとちゃんと使える物送れって気持ちが大きい
327名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:05:40.00ID:l96bk0Fy0
つーかクリーンルームはいらんやろ
マスクを殺菌できればそれでいいんやで?
清潔な工場とかビル内でええがな
328名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:07:41.83ID:l96bk0Fy0
>>323
どのマスクが送られてくるか次第やな
話題になってた水着マスクとかなら安いし
給食マスクなら高過ぎる
ガスマスクなら大よろこびや
329名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:08:00.11ID:MKXdwyvG0
もうこの二重国籍婆のヒステリーにはうんざり
中共から金もらってんのか
330名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:09:56.59ID:L1x4AGFB0
これ見てもまだ擁護してる奴って何考えてんだろ
金貰って書き込んでる最底辺の仕事なのか?それとも炎上を煽るためにわざと擁護してんのかな
331名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:12:18.13ID:WmUzARSh0
195 名無しさん@1周年 sage 2020/04/10(金) 04:09:40.80 ID:N7IdI9Pa0
466億円とは

■当期純利益
小野薬品工業 510億円
野村総合研究所 500億円
九州旅客鉄道 490億円
博報堂 470億円
静岡銀行 460億円
東北電力 460億円
帝人 450億円
AGC 440億円
横浜ゴム 410億円
NEC 400億円

これら一流企業の一年間の努力と同等の金額が一瞬でゴミになりました
332名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:14:02.16ID:coF20Lfc0
>>1
来年以降も、中共発祥の感染症は流行する。
これを機会に、国内で不織布マスクや医療用マスク生産できる体制を整えるべきだ。
自分は布のマスクは下がってくるから使わない。
布マスクへの投資分を、医療用マスク製造機購入補助の一部に充ててほしい。
333名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:17:19.56ID:l96bk0Fy0
>>332
反対。
そんなことせずにマスクメーカーに直接
代金先払いでマスク400億円分発注する方がいい
そうしたらマスクメーカーは機械くらい自分で買う
334名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:26:29.12ID:WmUzARSh0
まぁマスク会社も金渡されたら即増産とはいかんが半月〜1月もあればかなり違う
設備の納期や労働者の確保・教育、スペースの確保などが必要だけど最低1月もあれば揃う
設備も新たに設計する訳じゃなくて同じものを入れるだけだから調整や保全も割とスムーズに進められる
何で3月頭にでもやらなかったんだろう
335名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:35:17.39ID:Xc/qHHxv0
>>333
もしかして今世界的にマスク不足なのは機械が足りないだけとか思ってる?
336名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 04:40:40.41ID:Xc/qHHxv0
>>334
今はマスクなんて作れば作っただけ売れる状況なのに各メーカが増産できないのはお金が無いからだと思ってるのか
金で解決するレベルの話なら銀行とかいくらでも貸し付けると思うけど
蓮舫に乗っかるレベルってやっぱこの程度なんだな
ちょっとでも働いた経験あればこのくらいはすぐにわかると思うんだけど
337名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 05:35:01.91ID:CAibs0EH0
>>12
1台2億らしいから、それこそ国内工場つくるか機械増やして稼働する気がある企業に渡してもよいわな。
資本主義社会における国家とはそうあるべき。
338名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:19:47.53ID:f4Yn5mMk0
>>334
ピークに合わせて設備を導入すると、ピークが終わったら設備能力が余ってしまって
使わなくなって、その分大赤字になるんだよ。旅館とかホテルでも旅行客のピークに
合わせて増設すると、そうじゃない時に部屋が余りまくって、倒産の危機になる。
339名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:21:19.88ID:4ykTX95G0
>>331
血税を何してくれとんねん
340名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:22:44.95ID:NhvgqT5l0
>>338
中国なんて10日専用病院建設しているのにな
341名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:23:36.51ID:kG1KfHHs0
批判しか言わないのかよ


こんな時くらい
批判だけするんじゃなくて
もっと団結して乗り越えよう!ってなってくれよ
342名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:26:37.70ID:f4Yn5mMk0
>>341
批判される様な事しかしてないからだよ。
343名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:27:45.12ID:VZ5QJlyl0
アメリカはマスク配布に9000億だぞ
344名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:29:17.05ID:0vb8wE1a0
マスク一枚あたりいくら掛かってんだよ
345名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:30:37.55ID:Hq/EHlb+0
蓮舫はマスク不足解消の対案を出せ。
今すぐ解消できる案だぞ。
マスク不足を煽ってたのは貴様だからな。
政治家なら政治家らしい仕事をしろ。
無責任野党。
346名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:33:35.80ID:pHAlp/dN0
別にこれで国内のマスク不足が解消する訳じゃないだろ
347名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:33:38.29ID:kRIPC/7/0
マスク2枚を全世帯に一律給付するのならば
その第2次として 日本国在住者1人1人に一律に30万YEN程度は一律に貨幣量として一旦給付すべきである

それが出来ない財務省財務大臣と 日本銀行総裁ならば あまりにも無能に過ぎる
トヨタでさえ都市銀行に1兆YEN程度の融資を依頼する程なのだから

COVID19対策の為の予算措置としての160兆YEN程度を計上できるなら 出来るはずだ
でないと160兆YEN程度は どこに流れているのか意味不明ということになる
348名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:35:29.52ID:f4Yn5mMk0
>>340
プレハブで密閉を良くしたら出来るんじゃないかな。プレハプってイメージが工事現場の
飯場みたいな感じだけど、今は戸建ての家もプレハブが多い。
349名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:40:23.43ID:yrwRJmkl0
これほんとに利権絡んでないの?何のためにやるの?
もうお母さん方は手製のプリーツ入りマスク使ってるよ
350名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:40:26.93ID:rB1eA/gq0
>>1
お前らに支払ってる税金の方がもったいないわ。
351名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:41:43.77ID:5rxmMoYt0
マスク製造機械は2億円するので製造企業はライン増設の決断ができない
この金あれば二百台を各企業に貸し出せたんだよ
安倍政権は気が狂ってるとしか思えない
危機感が全く無く、利権調整にしか頭がなく西村を使い東京の感染者拡大阻止の邪魔をしている
352名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:44:00.33ID:N7IdI9Pa0
マスク不足の状態がそんなに早く解消されるとは思えないし、数年は品薄が続くだろう
さすがに新棟建設とか用地取得はやりすぎだけど数年あれば十分回収できるし余剰設備にはならない。可能な所はリースも使う
何で異業種のメーカーも作り始めてるのか考えれば分かる
353名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:48:37.68ID:f4Yn5mMk0
>>352
今ラインで埋まってる工場には、マスク製造機を導入できないじゃん。
354名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:52:22.75ID:hvsslXIX0
この際資本主義の原理だのは無視して国営の魔スク工場を建設してマスクメーカーに無料で貸し出せよ
この政府は税金浪費しまくりだからこの上千億程度つぎ込んでもどうということはない
355名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:55:30.93ID:kRIPC/7/0
マスク製造は全面的に中国工場に委託していたので
日本国内でのマスクの製造技術が あまり無い
というか中国に移譲した
356名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:55:52.68ID:z/MwmYM80
>>293
国会議員の収入に影響がないからって安倍が言ってた
357名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 06:59:52.39ID:JwRrSD6h0
今から止めてもまだ間に合うの?
358名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:00:02.00ID:AC6ZKw7E0
足りなければ、ネットで申請すればいいらしいね
手間も送料も倍になるのに、バカ?
359名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:01:36.14ID:HAGAWOHl0
豪邸に住んでて、子供の教育費半端なく出してる蓮舫さんと、
立民は何してるくれるの?
360名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:03:13.35ID:dsP4fjni0
街中歩いてみろよ
みんなマスクしてんじゃねえか
なんだかんだ少しはみんな持ってんだよマスク
家族にたったの2枚配ったところでなんの意味があるのか
しかも、あんなダサいマスクいらねえよ
安倍は馬鹿野郎だな
金がもったいねえ
361名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:04:45.91ID:pe46836L0
富裕層

非課税世帯一律給付には俺は大賛成

理由
一番あげたほうがいいのは年金受給者達
今まで長い間ずっと税金を国のために納めてきたわけだし給付出来るのもこの人達の税金からなわけだから

今ブーブー文句垂れている人たちの税金では無いからね

それと今非課税世帯の人たちだって前には税金をちゃんと納めてた可能性もあるわけだし、違う病気とかで入院してたりコロナの前から探してはいたけど仕事がずっと決まらなくて面接落ちている人もいたんじゃないのか?


しかも今非課税世帯だからと言ってそのうち結婚して子供できたりもするし、この先ずっと非課税でいられるわけないんだしいずれまともな仕事につけば嫌でも税金を納めることになるんだから給付した金をそこから戻してもらえばいい話なんだよな

1番は非課税世帯って税金を納めてないわけだからまともじゃないくずがほとんどなわけで俺たちは犯罪が増えることを恐れているわけだよ !

聞いたら国民これにはほとんどが賛成してる
362名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:05:40.00ID:hlpLZZ/20
医療用マスク製造に全力をあげるべきなのに安倍さんに忖度してアベマスク
363名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:08:07.70ID:A4oD1jBS0
台湾とか政府が主導して工作機械メーカーやらマスク製造会社やらの精鋭集めて
半年かかるレベルを一か月でライン作り上げたっていうね
466憶あれば作れるだろう
まあ日本の政治がそんな事できるわけないけど
台湾と日本の閣僚レベルが違いすぎて泣けてくる
台湾うらやましい
364名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:14:57.62ID:g8CxAcwv0
これは右左関係なくレンホーが正論じゃわ
365名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:18:04.78ID:g8CxAcwv0
>>63
これが皮肉にきこえるの?
事実だろ
366名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:21:13.73ID:U8NcdubG0
で、適正価格はいくら?
イメージで批判してるだけじゃないよね?
367名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:23:53.56ID:g8CxAcwv0
価格だけじゃなく使い道の問題だろ
368名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:44:13.38ID:1ATynSFz0
国が狂ってる。
長期戦になるってのがまるで見えてない
むしろわざと感染させるところまで感染させて、収束させたいのかとも思ってしまう。
369名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:54:08.34ID:+h2rBiUp0
テレワーク組は是非「失敗の本質」を読んで欲しい
370名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:03:10.11ID:RTU7dz5F0
わかめスープ並に利権が絡んでるんだろうね。
371名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:04:22.92ID:OCrd4LKy0
どこかがウハウハしてるんだろうな
利権だらけ日本
372名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:07:41.80ID:L1KGiiNa0
民間人は布マスクして感染拡大防止
医療機関にサージカルマスクを廻して医療従事者の感染予防
という安倍メッセージだろ
373名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:13:34.62ID:QgxhJxGU0
スペイン風邪は布マスクで拡散減らた、マスク配布自体は良い事、無自覚スプレッダーが10人も減れば大成功。

マスクやスカーフで口を隠す事を義務化しろと政府に要望しよう
スーパーなどは店員が感染したら死活問題、マスクさえしていれば助かる命がある 、無自覚スプレッダーを減らしましょう。
374名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:14:57.66ID:bHA3Nl7T0
>>321
来週だけど?
375名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:15:37.42ID:wVjdTZ2J0
ゴミいらないしゴミを捨てるのも金がかかるんだぞ
どうしてくれるんだ
376名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:16:31.73ID:B3DmO1t60
466億??? いや ドー化してんじゃねえの????
377名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:18:16.09ID:EkktVqjI0
ワクチンとか人工呼吸器とか金でなんとかなるの?
378名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:21:43.66ID:sP9KEa6H0
>>375
受け取り拒絶でポストに投函
379名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:25:54.97ID:I9HdgULG0
なんでこんなにかかるんだ?
380名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:38:48.28ID:2oBMAteg0
>>379
自民党の政治家は税金を使う時に
自分の利益を噛ませるから、その分ロスがでる
381名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 08:41:27.81ID:Sw4abj7U0
>>375
隣のポストに入れたら?
有り難く使ってもらえるよ
382名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 09:02:45.51ID:thF2vNWk0
このマスク以外の郵送料とパッケージ代の経費内訳と、それを受け負った事業者を公表してよ!
383名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 09:05:02.99ID:alLLsqbA0
あまりの安部政権の無能さに野党も今までの通りじゃヤバいって気付いてきて笑える
384名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 09:05:17.96ID:VKkddFK30
アキエの居酒屋をバー クラブを尻目に大優待
385名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 09:38:47.80ID:2WAWgU9T0
マスクしてないのは高齢男性の割合が多くないか?
それで人に話しかけるんだよな
マスクがないからって言い訳してるけど
阿部ちゃんのマスクが配られてこういうじいさん達がいなくなるならいいよ
386名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 10:02:27.19ID:PM1nAuKG0
どちらが欲しい?

中国産の不織布
安倍さんの汚職布
387名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 10:23:48.59ID:rZuKiAKC0
きっと
マスクの真ん中に日の丸が描かれた恩賜のマスクをバカにするな、お前ら
388名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 11:01:38.99ID:Z7JRa7X40
466億あったらマスク工場何か所作れると思ってるのだろう TBSひるおび!
389名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 11:05:23.27ID:9mNwPKaI0
>>334
最低1か月なんてムリムリ
元々建物があるところで1か月半〜2か月かかってるんだが
390名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 11:43:45.35ID:ahMXUA5c0
>>59
あんたバカじゃないの?
391名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:30:13.75ID:Xc/qHHxv0
>>388
即席で作るマスク工場が効果的に機能するなら更に予算とって作ればいいだけじゃん
なんでこう有り金全部は焚いたかのような捉え方すんだろか?
あとどんなものでもお金ですぐ手に入ると思ってる人って働いたこともないんだろうか
392名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 14:28:14.89ID:POYCu5m60
>>1
【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(= TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
393名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 14:30:24.93ID:2X2P3UBf0
>>1
レンホーが介入すると反発されるだけ。

だけど
マスクの製造設備は一台2億円とのこと。
つまりアベノマスクで200台の設備を購入できた。
394名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 14:31:58.64ID:0VNmzU9l0
【蓮舫氏】アベノマスク費用「466億円???!!!」 経費倍増見込みと猛批判 ★2 ->画像>5枚
395名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 14:45:05.87ID:ypAe9o+y0
中国名「謝蓮舫」、日本名「村田蓮舫」なので、芸名・政治家名はどちらでも都合の良い「蓮舫」。
謝一族は安徽省黄山市徽州区の謝鎮という村にルーツを持つ徽商(新安商人)と呼ばれた商人。
明代には晋商(山西商人)と徽商が塩業を独占して国家財政を傾かせ、滅亡させたことで知られる。
396名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 15:01:15.68ID:lMZYWfFN0
>>1
ひとりあたり388円
何が問題?
397名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 15:30:32.83ID:Sw4abj7U0
「民主党の見積もりではこの値段で出来るのに高すぎる」ならいいけどコイツは数字に反応してるだけだからダメ
おばちゃんの井戸端会議を国会に持ち込まないで欲しい
398名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 15:31:29.51ID:++0axy9u0
組み立て工場作っても原材料は入手できるのか?
399名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:37:16.68ID:5fu564VG0
>>1
小さ過ぎ使い物に成らなかった。
しかもペラペラ。
無能安倍消えろ
400名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:41:45.67ID:/gwPDbBD0
マスク戦争が始まる
高須クリニックの先生の動画を見て自分は賛成しているよ
401名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:43:46.72ID:atWLcRzn0
蓮舫にしてはマトモでびっくりしたわ。
402名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:43:59.21ID:P7lCiPKA0
安倍友がお替りしまくったんだろうなwコロナで税金むさぼる安倍友一派wwww
403名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:45:22.54ID:P7lCiPKA0
>>400
自分はバイクのフルフェイスヘルメット並みの完全防備しておいて布マスクで問題無いって言ってるやつの言うことを
よく鵜呑みにできるなw
404名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:50:38.22ID:L3JX+2Wi0
政府は466億円の使い方を間違ってるんだよ、この466億円で
不織布のマスク工場を立ち上げて、人はコロナで仕事を失った人を
雇用すればいいんだよ、そうすれば1回だけでは無く継続して
不織布マスクを製造できる、その方が国民にとって有効な税金の
使い方だと思うよ
405名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:53:02.85ID:GXlD/PIV0
税金は国民みんなのお金なのに
自民党が適当に使い道を決めて
めちゃくちゃですわ
406名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 21:00:36.88ID:P3xZz08e0
もう少し海外に自慢できるようなマスクなら嬉しいけど給食マスクは恥ずかしくて着けられない
407名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 23:03:27.63ID:pQf01dH20
アベノマスクでなくて、小池ちゃんマスクを配ったらどう?
408名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 07:00:59.43ID:STqHSLHA0
マスク工場作れっていうやつ、既に経産省が金だしてくれてるんだから、お前もやってくれ。

これまでの補助金対象企業リスト
興和株式会社
株式会社XINS
ハタ工業株式会社
アレグロニット工業株式会社
シャープ株式会社、鴻海精密工業、シャープマーケティングジャパン株式会社、株式会社SHARP COCORO LIFEのコンソーシアム
株式会社白鳩
北陸ウェブ株式会社
明星産商株式会社
株式会社meteco
株式会社ロキテクノ、三井化学株式会社、ナカンテクノ株式会社、株式会社トロイカジャパンとのコンソーシアム
ショウワ
マルエーニット
レッグニットクリス
409名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 09:55:32.47ID:2o7XklUZ0
安倍「蓮舫ムカつくから決行!!」
410名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 09:56:10.79ID:DhnS+gVE0
もっと暮らしに役立つこと発信しろよ…
411名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 10:06:27.36ID:gvzz8JfU0
都知事マスクの作り方を公開



ボランティアが手作りマスク



独居老人宅へ配布
412名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 10:57:02.74ID:hz5C3CWd0
あのマスクな、男児ブリーフを口に押し付けてる
変態女みたいで興奮するw
安倍ちゃんの天才的変態センスには感服だぜw

↑という意見をネットを見ました。
セクハラではないでしょうか?
女性は付けられません。差別ではないでしょうか?
って方向で阻止してくれ。

つーか3Dマスクなの?給食マスクなの?
給食マスクだったら、やーい安倍、安倍
お前のあだ名今日からアベノマスクな
と子供がいじめられたという話を創作する作戦で。

つーかまずはバンダナでいいという啓蒙をしてくれよ。
ちょっと強盗みたいで、後押ししてくれないと
使いづらい。
413名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 11:48:27.58ID:ppwt/bHO0
正式名称

アベノ利権給食マスク
414名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 12:03:48.14ID:ojhr9b5o0
安倍は無能を通り越して有害だわ
500億あればマスク工場をつくれるだろ
415名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 14:38:19.67ID:MWEmiSkH0
経産省補助金、これだけ出てるのに、マスク製造に使えって、自分で工場作ってほしい。

興和株式会社
株式会社XINS
ハタ工業株式会社
アレグロニット工業株式会社
シャープ株式会社、鴻海精密工業、シャープマーケティングジャパン株式会社、株式会社SHARP COCORO LIFEのコンソーシアム
株式会社白鳩
北陸ウェブ株式会社
明星産商株式会社
株式会社meteco
株式会社ロキテクノ、三井化学株式会社、ナカンテクノ株式会社、株式会社トロイカジャパンとのコンソーシアム
ショウワ
マルエーニット
レッグニットクリス

令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金に係る補助事業者の採択結果について

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219173352
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586440962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【蓮舫氏】アベノマスク費用「466億円???!!!」 経費倍増見込みと猛批判 ★2 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
古市憲寿氏 「アベノマスク」配送費10億円の試算に「批判される気持ちは分かるんですが2年前にほかに」 [ひよこ★]
【地方】“東京五輪”は最終的に2倍近い経費に 「招致する意味あるのか」 『札幌五輪』開催費用170億円増で高まる反対の声[11/09]
【悲報】野党「コロナで経済がやばいよ減税しよ?」 安倍晋三さん「んー拒否するぅ!消費税増税は必要!」 コロナミクスだろこれ
札幌五輪開催費用170億円増で高まる「招致する意味あるのか」反対の声 東京五輪は最終的に2倍近い経費に [首都圏の虎★]
【全体の経費は3兆円】五輪経費3兆円超え…当初は約7300億円 「コンパクト五輪」とは何だったのか? [ウラヌス★]
産経記者「アンケとったら軍事費倍増に過半数が賛成でしたよ(ニヤニヤ」 志位「それ財源が社会保障削減や消費税増税になること聞いたの?」
【原発】電力各社の安全対策費が5兆744億円を突破 またまだ増える見込み ← もう金の無駄だから原発やめたら?
社民党・福島瑞穂党首、“アベノマスク”費用で「PCR検査機466機買える」★5 [爆笑ゴリラ★]
【正論】恵俊彰 安倍の布マスク2枚配布に「200億円の使い方…何に対策費を投じるんですかってこと」
【アメリカ】日本の検査方針に不信感「マスク2枚、ロックダウンせず。安倍氏は“経済第一主義”」米紙批判 
【麻生太郎自民副総裁】「防衛増税 国民の理解得た」に批判集中  “キングオブ老害”の会合費は年664万円 [クロ★]
「布マスク、さらに8千万枚」に批判殺到、小泉今日子も疑問の声! 安倍応援団は「アベノマスクとは別」と反論も問題点は全く同じ [クロ★]
東京オリンピック 最低でも“2000億円” 追加経費が増えることが確定する
 マジレスで頼む。Switchの発売から1年3ヶ月経つけど「任天堂専用機」という批判について実際どう?
【学術会議】事務局体制を見直し、配置する官僚を大幅に削減する検討 人件費4億円縮減  [マスク着用のお願い★]
住友重機械労働組合の組合費6億円使い込み 元書記の女(60)逮捕 ネット「労組貴族」「ブルジョアな労組書記w
岸田首相は「全国に広げて!」と満面の笑み…「こどもまんなか」イベント1350万円に「税金を何だと?」批判殺到 委託先は電通… [ぐれ★]
【公明】 山口那津男代表に批判の声が台頭 10万給付の巨額事務費用容認に 「感覚おかしい」「誰の金だと」 [ベクトル空間★]
【韓経】部品輸入止まり驚いた日本…中国工場Uターン費用の3分の2支援(総額56兆8000億円を超え) アビガン備蓄も3倍に [4/6]
【アベノマスク】余った8200万枚、倉庫に…保管費用だけでも6億円 [クロ★]
【コンパクト五輪】 東京オリンピックの経費 現時点で1兆8000億円ほどの見込み
【悲報】東京新聞「アベノマスクの配送料10億円、安倍さん払いませんか?」→ネトウヨ大発狂
【桜を見る会】前夜祭会場「鶴の間」の使用料は900万円!「正殿の儀晩さん会」でも使用された…→参加費5千円では”大赤字状態”に!
安倍首相肝いりの「5000万世帯に布マスク2枚提供」466億円も予算がかかっている事が判明 本当にこれでいいのか・・・
【速報】“キメツノミクス”とも呼ばれている「鬼滅の刃」ブーム、2700億円もの経済効果をぽんっと生み出しエンタメ業界の救世主に
【菅官官房長官】布マスク2枚に経費466億円…「布マスク20回洗濯し使えば使い捨てマスク20億枚分の消費を抑制。代替手段はない」
【裁判】”なんということでしょう”「大改造!!劇的ビフォーアフター」で、追加工事のため費用が膨らんだのに代金が未払い訴訟で和解
日本年金機構「年金リアルガチでやばいかも!?」で炎上し1日で終了したキャンペーン、費用として3,000万円を浪費していたことが発覚
隠れ増税?子育て支援金“500円弱”徴収 「事実上の増税」と批判も→岸田総理「増税ではありません」【Nスタ解説】 ★4 [首都圏の虎★]
【メディア】TBS 利益の落ち込みを株式配当金で補填!?「放送会社というより投資ファンド」と株主が批判[06/12] ©bbspink.com
【動画】<中田宏氏>「バカな国会議員」とボロカス!! 新型コロナ禍での歳費5割減、文書交通費ゼロを主張「70億円以上出る」
【大阪】 大阪観光局長の“自腹2700万円補填”に賛否 橋下市長「すごい責任の取り方」と評価、議会は批判 [産経ニュース]
【芸能】吉岡里帆 “おっぱい渓谷”のスジ見せ画像に女性は「あざとい」批判も男たちはよからぬ妄想を働かせて大興奮![05/01] ©bbspink.com
【MLB】菊池雄星は「重荷に」 来季17億円の“見返り期待できない”と米メディア辛辣指摘 9試合 2勝4敗 5.17 年俸17億円 [砂漠のマスカレード★]
おぎゆかと本間について「選抜にブスを送り込みやがって!」と批判されてるが、じゃあNGTから誰を押し込めばブスと批判されなかったの?
岸博幸氏、国会議員の歳費2割削減にチクリ「6月には300万円超のボーナス…。それで飲食店の経営者の苦しみが分かるのかなあ」 [ひよこ★]
【経済】アベノミクス10月危機説…消費税増税より円高が伏兵
内閣府担当者「国葬は(警備費用は別として) 2億円弱でやりますよ(笑)」
【菅首相】“ガースーです”挨拶に「無神経の極み」と批判殺到 [クロ★]
【正論】海自呉地方総監「防衛費増額?そんなこと出来るほど日本の経済状況は良くねえだろ!」
【芸能】猛暑で“冷える”消費!アイスや冷凍食品が「売れない」なぜ? [朝一から閉店までφ★]
【小沢一郎氏】アベノミクスを批判し、安倍路線継承に警告「経済の壊滅を意味する」 [首都圏の虎★]
北海道新幹線、事業費6450億円増加の見込み 30年度末に札幌延伸目指すも一部区間で最大4年遅れ
【東京五輪】大会経費は1兆4238億円 「大会の簡素化」で経費削減 組織委は6月末で解散 [クロ★]
【いきなり!ステーキ】消費冷え込み、ステーキ単価2000円で庶民離れ〜「いきなり閉店」の背景
【アベノミクスの失敗隠し】日銀も側面支援 安倍政権が狙う「消費増税延期」争点の衆参W選
【話題】アンミカ激怒!アベノマスク検品8億円に「とことん国民の心に沿ってない」★2 [牛丼★]
【悲報】新型ウイルス 加藤厚労相 「感染経路見えなくなってきた」と敗北宣言、安倍政権に批判殺到
政府「すまん、アベノマスク検品に8億円かかると言ったな、あれは嘘だ」実際は800万円未満と判明
【スキー/ジャンプ】<葛西紀明>「落ちろ」と絶叫!?原田との因縁告白も視聴者から猛批判!「人間性を疑う」
【石破首相】「政策活動費」温存→“裏金隠し”に20億円実弾投入!党首討論で「衆院選に使う」明言の二枚舌 [クロ★]
【悲報】産経新聞が掲載した「立憲批判の噴飯コラム」、なぜメディアは「消費税」を野党分断のネタにし続けるのか?
枝野「野田前首相が消費税増税反対なら是非、加わってほしい!野田内閣は適切な判断だと思ったが、安倍政権の下で考え方を変えた」
NHK集金費用年間700億円、ネットフリックス国内年間利益720億円、これに関連して新しいサービス作れないかな?
【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★4
【韓国メディア】渋沢栄一の新1万円札採用を批判 「帝国主義時代に朝鮮半島の経済を奪い取った主役」 安倍政権の歴史修正主義伝える★3
【マスク2枚】自称ジャーナリスト佐々木俊尚「他国と比較して批判するな。批判している人は安倍首相会見の全文を読んでから反応しろ。」
【サッカー】<武藤嘉紀(ニューカッスル)>監督批判?“率直な意見”に英メディアが苦言!「団結する必要があるのに…」
【動画】米山議員「維新はナチスに似てる」「デマを謝罪すべき」「ダブスタ」と痛烈批判!維新の抗議待ったなしか?【ロジハラ】
反ワク、リスクを個数で判断している模様。「未接種のリスクは“コロナ感染”だけだが接種済みは“感染と副作用”があるからリスク2倍」
政府の国葬費16.6億円発表に、安住氏「2.5億円と言っていたのが6.6倍に。小さく見せ掛ける姑息なやり方。16億円も最終回答とは思えない」 [ラッコ★]
スマホ決済、体力勝負一段と 赤字倍増 19年 還元合戦、加盟店開拓で費用増
【芸能】上西小百合 466億円もかかる高級マスクは求めていない…政府対応を批判
【悲報】アベノマスク 総費用600億超え 着用者ほぼ0 600億で何ができただろうか
【大阪万博】会場のアクセス整備費129億円増 大阪市試算、メトロ延伸など [クロ★]
03:33:55 up 37 days, 4:37, 2 users, load average: 9.59, 15.53, 24.01

in 3.7299680709839 sec @3.2596681118011@0b7 on 021917