![中国・四川省の山火事で消火隊員ら19人死亡、経緯などを調査 ->画像>2枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/2nm7CDY.jpg)
【4月9日 CNS】中国・四川省(Sichuan)涼山イ族自治州(Liangshan Yi Autonomous Prefecture)の西昌市(Xichang)経久郷(Jingjiu)で3月30日午後、山火事が発生した。この消火活動に当たった寧南県(Ningnan)森林草原専門消火隊が遭難し、火に巻かれた19人が死亡した。調査チームが現在、事故の経緯などを調べている。
消火隊は何貴銀(He Guiyin)隊長と20人の隊員、これに同県森林草原局の張明華(Zhang Minghua)主任の21人編成。31日未明に火災現場へ向かって登っていたところ、急に風向きが変わり、隊員18人と道案内人1人が火に巻かれて死亡、3人が負傷した。
当時現地にいて現場の事情に詳しい陳元さん(仮名)の話では、同隊は最前線で消火に当たり、現地の大営(Daying)農場民兵隊が残り火の処理をするという分担になっていた。現場到着には目測では1時間ほどかかりそうで、風はあったが強くはなかったという。
隊が山に登って1時間近く経った時、山の下にいた人が突然、「撤退しろ!」「危ない!」という民兵の叫び声を聞き、民兵たちが山を下ってきたという。民兵の一人は「山を登り始めてしばらくすると風が急に強くなり、火の勢いがどんどん増してきた」と話し、民兵隊が山を下りてすぐに山全体が燃え始めた。
四川省林業調査規画院の劉波(Liu Bo)副総工程師は1日、「昨年の下期から現在まで、西昌では一般的に午前10時から風が吹き始め、それから夜間までずっと続く。強い疾風だ。また火災現場では、温度の上昇で気流の突然変化が起きる可能性も大きい」と説明した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3277521?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=22287731
*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。