沖縄も5Gの基地局あるからな
県民ははよ逃げたほうがいい
沖縄群島を閉鎖隔離監禁して出させるな
入っていくのは許す
沖縄の年配者はBCGの予防接種を受けてない可能性があるから、
武漢肺炎が重症化するかもしれないらしいぞ?
バカが「海外行けないから沖縄で観光!」とかやってたからな
これって羽田空港で職員の制止を振り切ってさっさと沖縄行きの飛行機に乗り込んだ10代女の子のせい?
維新バカ「連休中は兵庫との出入りは控えて!」→バカ関西人「じゃあ沖縄行こう!」→
これまで徹底的に検査を拒否してきただけでしょ
まだ検査を渋っていてこれなんだろうから広がってそう
沖縄人は群れるのが好きだし外出自粛とか絶対に守れないから感染は一気に広がるで
減ったのかな
ほんま三連休分がこのままおとなしくなってくれりゃいいが
要らんわコロナ
昼間出かけないからな
もっと日光浴びてビタミンDを
やっぱ気温とか関係ないんだな
今の沖縄とか東北や北海道の人からしたら真夏でしょ
>>18
島だから鎖国すればいいからなー
台湾、NZ、北海道と封じ込め成功したとこはみんな島
通行ルート抑えて、ずっと鎖国していれば止められる >>13
BCGが有効なら東京在住のBCG未接種の老人が発症してバタバタ倒れてなきゃおかしい
だけど日本人の死者が欧米に比べて圧倒的に少ないのも事実なんだよな >>31
先週からちょっと寒さがぶり返してる。
三連休に感染してた無症状者だったのが発症しだしたのか、
気温低下でウィルス活性化したのか、時期的にも被るからよくわからんね。
天気予報では一週間くらい寒さが続くから、後者だと怖いなぁ。 >>18
那覇と本島南部は蔓延してるよ。
近づかない方がいい。 大体が県外で感染者が沖縄に来て検査、発覚
東京のビジネスマンなんて沖縄でわざと病気休暇とる為に沖縄で検査受けているんじゃないかと思うわ
おかげで、感染経路不明者まで出てきた
米軍基地なんて感染者3人だけというのも疑わしい
先日、米空母内での深刻なコロナ感染拡大に警鐘をならした艦長が解任されたからな
米軍は情報隠蔽している
米兵が基地の外で感染者を増やしているかもしらん
海外旅行行けないから
って皆が沖縄行ってんだからそうなるだろ
>>1
ゼロになるまで誰も来ないで欲しい
頼むこの通りだ たぶん疎開先で沖縄行くやつが多数いる。
マジで鎖国したほうがいいぞ。
>>23
早く5G止めて欲しい
欧米も5Gの悪影響に気づけばいいのに
いや知ってて無視してるのか 飲み会開始が午後7時とか7時半とかで2次会3次会へと流れるからな
こりゃ収まらんだろ
>>49
よくそんな筋の通らないオカルト話を信用出来るね >>43
昼間のフードコートやファーストフードは年寄りや学生で一杯。
映画館も一杯。
減る要素が何も無い以上、もう蔓延してる段階に入ってる。 >>1
沖縄は本土復帰までBCGの義務がなかったらしい
でもそこまで深刻な状況になってないのはなぜ? 1人は既に感染した職員の同僚の県職員て
同じ車に8人が乗ってたらしいけど、何故2人感染者出てるのに自宅待機させなかったんだろう
危機感なさ過ぎでしょ
サンエーしおざき和風亭で従業員の近親者がコロナ陽性だそうで。
和風亭だけ消毒するのかな
同じ建物にスーパーやらパン屋やらいろいろ店舗入ってるから正直建物全体
消毒して欲しんだが。
2日から自宅待機はしていたみたいでした
ごめんなさい
>>53
沖縄が蔓延しているなら緊急事態宣言の対象となるのでは 沖縄ももうだめか
愛知県?トヨタがこれ以上の操業停止とか許さないからw
>>35
BCGにも2種類でイランとイラクが別々らしい >>42
岡山で感染して娘の大学入学に付いて来て沖縄で発症とか
本土からが多いだろ〜 >>68
あんまりそういう事言ってると自分に返ってくるよw
まぁ君の守護が全中国人より強いと言うなら別だが呪いと唱えた時点である程度覚悟は出来てる? >>58
今の数字は二週間前の数だよ。
その基準の方がおかしいって気づけよ。 南城市で感染した教員は感染経路不明。
イオン南風原の従業員も不明。
教員は時期的に終業式前の感染も排除できない。
沖縄県は子供が多い。
つまり無症状の子供は他府県より多いことが推察される。
子供から大人に感染するリスクは他の都道府県より高い。
子供はかからないと思って、沖縄の親は子供にマスクをさせていないのがほとんど。
本来は子供にマスクを着けさせないといけない。
>>56
あんだけ大勢の患者が通る空港ですらそこまでやらんしな 気にしなくていいだろ はぁ?馬鹿か!
エベンキランドは成功した国ではないだろ。
成功した国は、お前らWHOが目をそらし追放した「台湾国」だよ。
どっかの国の成蹊大というFラン大卒など足元にも及ばない、高IQの大臣が感染症対策を仕切る台湾国。
世界が協調して対策とらないといけないのに、支那の圧力に応じて台湾国を除名したWHOの罪は大きい。
規制を厳しくすれば感染は減るものの、経済は大きなダメージを受ける
感染減と経済が完全にトレードオフになってるから、どこかでバランスを取らないと生活が破綻してしまう
観光業がメインの沖縄はより深刻な経済危機に陥ることになるね
3月連休レンタカー400台。その頃感染したであろう今40人
>>78
観光なんかどうでもいい。
流通以外すべて止めていい。
金はいくらか蓄えがあるだろ。 売春街でクラスターが発生しているな
今直ぐに歓楽街を封鎖しないと
デニーが手を下す前に沖縄が終わる
>>74
なぜ世界各国で入国者の待機が14日に設定されてると思ってるんだ。 >>84
何じゃないだろ。
ちょっとは自分で調べて、理解も出来ず礼儀も無いなら引っ込んでろよ。
沖縄県は国が定めた指針に特にアレンジを加えている訳でもなく。
従って、今後も感染経路不明の市中感染者の割合を増しながら
順調に感染者数を増やしていくよ。 >>84
だ・か・ら!>>83は感染から14日後、つまり336時間後?にカウントダウンが出来る程正確に発病するという新説なの!! >>85
根拠を示せず逃げるなよ
さっさと蔓延の根拠を示してくれ もともとが少ないんだから多少の増減で一喜一憂しても意味がない
4月の移動で入ってきた人による感染がそろそろ出てくるはずだよ
那覇医師会は、東京の感染者数(人口比)と同じレベルだとして
医療の緊急事態宣言を出したよ