◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宮城】仙台への「コロナ疎開」やめて 郡市長呼び掛け ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586320744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/04/08(水) 13:39:04.31ID:JYpeeYFA9
新型コロナウイルス感染拡大で東京都などに緊急事態宣言が出された7日、郡和子仙台市長は定例記者会見で「いわゆる疎開のような形で地方に移動してくるのは控えてほしいと強くお願いする」と呼び掛けた。
 対象地域のうち、仙台との往来が多い首都圏から住民が流入し、市内の感染拡大に拍車が掛かることに懸念を示した格好。市は年度替わりの転入増が落ち着き、感染リスクが下がると予測し、市立学校の授業再開を15日に予定している。
 郡市長は「感染を拡大させてしまうリスクと自身の安全を考え、行動を判断してもらうしかない。これまで言ってきたこととあまり変わらないが、重ねて重ねてお願いしたい」と仙台への移動自粛を要請した

2020年04月08日水曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200408_11003.html
【宮城】仙台への「コロナ疎開」やめて 郡市長呼び掛け ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:39:56.69ID:Ps/k1e8x0
>>1
集団免疫力が必要
3名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:40:11.28ID:8ftkx0KH0
そう言われると行きたくなる
4名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:40:20.82ID:lACF4KXJ0
疎開するには感染者が多いようだが
5名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:41:03.13ID:fbV/ubXw0
自分の里帰りが家族を殺し近所の住民を殺し市民を殺す可能性がある
それでもいいなら帰ればいい
6名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:41:13.97ID:AXoC09m50
普段は頭を下げて観光客を呼び込んでるくせに都合のいいやつらだ
7名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:41:14.52ID:9kggawOv0
あたりまえ体操
8名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:41:39.82ID:GdQKahDN0
仙台いいよね
行きたくなるな!
9名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:42:52.28ID:DXWOAl/I0
ああ そーかい
10名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:43:04.92ID:6kHpwcXF0
>>1
このBBAの表情見る限り「うちみたいなド田舎にドンドン来てカモ〜ン」

って言ってるようにしか見えないが
11名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:43:42.57ID:9kggawOv0
>>6
いうほど今「普段」か?
12名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:43:59.50ID:F1SKh1b40
秋田から来て何故かアイリッシュパブでクラスターする奴とかいたし安全では無いよ
そんなに外人のふにゃふにゃチンポが好きなのか問い詰めたい
13名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:44:05.47ID:K6iJqsuP0
震災の時コアラ呼びたいって言ったひと?
14名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:44:35.21ID:p1UaLe610
ダチョウ倶楽部かよ
15名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:45:17.86ID:l9MWwEEy0
>>3
なww
16名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:45:20.05ID:W5hm5E120
田舎の一地方都市がこんなときにアピらなくても…
17名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:45:26.28ID:9kggawOv0
>>10
これがストーカーの思考か…
18名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:45:59.31ID:k+KqoVUS0
>>1
>>1
立川にコロナ疎開するな!!

3日前まで、感染者ゼロだったのに、
一昨日、2名、感染者が出た!
昨日は0だったが

東京から疎開した奴らにちがいない
19名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:46:05.78ID:yi0ZnMga0
>>1
止めてと言われたくらいでやめると思ってるのか?
命懸かってるのに?
20名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:47:05.90ID:W5hm5E120
逆にコロナ避難用隔離施設作りましたから是非お越しくださいのが受けそうだけど
21名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:47:23.34ID:K6iJqsuP0
>>18
待て
立川は東京じゃなかったのか!
22名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:48:11.49ID:p1UaLe610
>>3
ですよね

黙っていればいいのに
こんな注目浴びること言ったら仙台へ疎開しよう
23名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:48:23.86ID:YImkj9Oe0
>>18
国立、国分寺はまだまだ
24名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:49:58.31ID:ATjUFMXP0
仙台も感染経路不明患者増えててやばいからな
普通に感染するぞ
25名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:50:02.36ID:5DJfHJaL0
>>1
支店経済都市だから出張やめてと企業に言ったほうがいいと思うけど
26名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:50:45.02ID:Vu7ighXh0
仙台から青森に疎開した女が親に感染させてたな
27名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:50:55.22ID:d6qZ04+S0
>>1
仙台から青森に帰省して感染拡大させてたやつもいたんだから、動くな!でいいと思うけどね
28名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:50:59.27ID:tk0p5bsx0
仙台は東京から来た感染者が区役所ウロウロしてたらしいからもう…
29名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:53:01.17ID:uKXQbikr0
市長としての姿勢は正しいよ。

市長の立場で云えば 市民→県民→国民 の順番だしな、支持できるよ。

昔の民主党時代から脱皮してくれてたらな・・・。
30名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:53:28.04ID:S1uXFJ450
週末電車で牛タン食べにいきますね
31名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:53:55.63ID:88DgiPXN0
お土産は東京ころ奈
32名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:54:04.18ID:NKaNcyBK0
それはやめてもらった方がいい
それより仙台は検査してる?
33名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:54:26.30ID:zsOveK8b0
東北は勘弁
34名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:54:27.59ID:uKXQbikr0
ちなみにコアラも、ましてやパンダなんか死んでも誘致すんなよ!

パンダが来たら、殺す。
35名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:54:35.36ID:0OpRHvTs0
言ってもムダなDQN層だけが疎開してるわけで
なんやかんや言ったところでムダだろ
36名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:55:04.28ID:NUEAbLkZ0
仙台来たらイジメの恐怖が
37名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:55:16.30ID:2jHlDTJc0
「ヘッヘッヘ、そう言われるとなおさら仙台に疎開したくなったぜぇ」
38名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:55:30.38ID:IXQWGiiw0
自己中もここまでくると
仙台おわた
39名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:56:46.44ID:uKXQbikr0
良くも悪くも「村社会」なんだよ、島津より軽いがね。

伊達藩は風水で六芒星のある都市だぞ。

震災では六芒星の中は守られてたよ・・・。
40名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:56:46.94ID:E7K1VSut0
ちゃんと公式の場で言えよ
宣言したらこれから絶対行かないから
41名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:56:55.80ID:erPi34xv0
仙台住人の証明書を発行
全ての買い物には証明書を提示
42名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:57:07.90ID:M3KwQJ2I0
西日本は大阪兵庫京都のような蔓延都市ばかりなので東日本で完結して下さい
43名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:57:51.42ID:ykAN0MFO0
>>26
>>27
それw
44名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:57:52.84ID:ju+s/p/U0
>>1
もともとの出身者がUターンしただけじゃなくて?
45名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:58:17.10ID:0v5msi8L0
“コロナ疎開”地方から厳しい声 感染ゼロ県へ旅行「まずいかな」
http://himado.in/475788
46名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:58:38.19ID:z8rOm9Ft0
俺は都内から出る気はないからお前らどんどん疎開していいぞ
47名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:59:00.91ID:BzUzBg4q0
出稼ぎにも来るなよ
都民の仕事が減る
48名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:59:03.62ID:Nyb7l5IV0
東京名物コロリ持参
49名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:59:22.61ID:uKXQbikr0
井上ひさしの「吉里吉里人」では無いが、宮城県単独なら、食料自給率でも自立できる。

いざとなったら「tax haven」で独立国だ。
50名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 13:59:37.73ID:SU2Lof010
牛タンと萩の月が食べたくなったんだよ
51名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:00:02.62ID:uKXQbikr0
>>40

うん、公式じゃなくてもお前は来るなよ。
52名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:00:28.54ID:0fklEJoV0
たまには仕事するじゃん。
53名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:00:47.13ID:oaOz+AOW0
都民に近付きになれるチャンス
ピンチをチャンスに活かせカッペ
54名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:01:19.48ID:uKXQbikr0
>>47

うむ、行かねえよ。

ところでお前は仕事を供給できる立場なの?w
55名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:02:15.85ID:oaOz+AOW0
出来る人間はこの機会に、都民とコネを作る
56名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:03:03.17ID:0fklEJoV0
>>12
花火大会あったから仙台のALTが呼んだんだろうな。
ほいほい付いてく女も大概だが・・・
57名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:03:15.54ID:uKXQbikr0
石垣のりこを「人身御供」で出すから、来るな。

岡崎トミ子の遺骨も出すから、踏みにじるなり好きにせよ。
58名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:03:24.66ID:M3KwQJ2I0
>>55
売国奴ならぬ売県奴か
59名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:03:31.72ID:potSlvhH0
なんで撒き散らすかな?
全く理解が出来ない
60名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:04:08.40ID:j+teSX4L0
疎開?もう市中感染はじまってるじゃん…
61名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:04:09.44ID:K59i1LTi0
人権侵害ととられかねない発言を
行政の長がしていいのですか?
62名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:04:32.05ID:SRWezcJj0
郡なのか市なのかどっちなんだよ
63名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:04:53.94ID:6Bak3c4e0
何を言うか
お互い様だろう
64名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:05:04.09ID:uKXQbikr0
>>61

良いんです「市民ファースト」だから!
65名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:05:12.64ID:oaOz+AOW0
収束した後に東京に冷たくした県と邪険にしなかった県の扱いが変わるだろうね
66名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:05:22.13ID:e9id5w5+0
>>56
花火じゃなくて聖火な
67名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:07:07.44ID:aTxnuBmq0
それがいやなら封鎖するしかなかろうが。
大学の新入生も転勤も断りなさいと。
海岸沿いに使ってない土地が大量にあるんだから、
そこにテントでも張って疎開者受け入れるくらいでいいくらいでは?
68名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:07:30.73ID:KYgMkoyM0
だいたいやな

国の支持に従って死にましたひどい目にあいました。

これ世界中アルアル話なんやね。
だから結局は自己責任で判断するにかぎるわけや
同調圧力?あんなの屁みたいなもんやな
都合でコロコロ言うことかわるしな
69名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:07:35.09ID:JtQNpdib0
アヒルと鴨のコインロッカーって昔の映画見たけど仙台人ってマジで陰湿なんだな
http://2chb.net/r/morningcoffee/1565223651/
70名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:07:45.85ID:uKXQbikr0
>>12
ばーか、沈ポじゃなくて「外人と腕組んでるアタシを見て!」のクルクルパーだよ。
71名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:07:47.40ID:nfrusRF40
都民1400万人中のたった1000人しか感染してないのに風評被害だよ
東北産の農産物を被曝リスクを負担しながら食べて応援してやったんだから感染リスクを負担して疎開で応援しろよ
72名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:08:19.73ID:eX2FYUpD0
つい数週間前に聖火の展示をやって人を集めてた自治体の市長さんが何言ってんだか・・・
73名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:08:29.33ID:e4FbM4pg0
よし!
仙台へ行こう
74名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:08:31.84ID:VSyZKMpr0
お前、五輪の聖火イベントで52000にん集めてたじゃんw
75名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:08:38.66ID:OhSYjF3u0
冷たいよな
76名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:09:23.39ID:tJj7T4PF0
うちは単線2両編成の田舎鉄道が走る某地方だが、ほんと関西、関東の車を見ることが多くなった。
組うちの部落にも東京から帰省してきた人間が2人いる。
77名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:09:35.69ID:oaOz+AOW0
チョンみたいな県と1か月後に言われるんだなあ
78名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:08.01ID:EBKB7/9a0
トンキン人は消毒しろ
高速道路や新幹線ホームで検問だ
79名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:14.40ID:uKXQbikr0
>>65

それで結構、県知事は元陸自のヘリコプター乗りの右側だし。心配してない。
80名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:19.80ID:vK03ml2i0
こうやって言えば言うほどみんな疎開に気づいて仙台にやってくるよ(笑)
都内にいてもやること無いからなぁ。
仙台なら繁華街にも行けるし、家賃も安いから
仕事のない間行っててもいいだろ?
81名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:20.34ID:x4gmTMP50
いまこそ東北はスピーディーでの 被ばく線量を公開すべきだ
82名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:22.40ID:aTxnuBmq0
>>74
しかも英国PUBクラスターはそのときでしょ。
どこに責任転嫁してんのかってな。
83名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:47.35ID:fumfMgUU0
>>3
ほんとそれ
仙台なんて全く頭になかったのに何故か行きたくなった
84名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:11:54.63ID:Ms0M4KL/0
根拠もなしに首都圏の人が危険って
ヘイトスピーチじゃん
85名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:12:43.21ID:E7K1VSut0
>>51
仙台なんて行くわけないだろ当たり前だろ
86名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:12:50.09ID:lnuIdEDB0
東京ころな!
87名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:13:08.01ID:/1su+lJW0
東京ってだけで汚物扱いかよ
88名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:13:14.31ID:uKXQbikr0
>>85

それを聞いて大安心。
89名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:13:20.61ID:ISLNh8zk0
逃げたって逃げ場なんてないのに
90名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:13:38.79ID:TQVEc/x90
風評被害じゃないの
91名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:13:54.87ID:jL8riEsi0
ダイプリと外国籍と東京帰りが9割なら
こう言いたくなるよ
92名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:14:02.97ID:wCU3cScR0
仙台は既に東京脱出者がウイルス持ち込んで感染拡大中だから安全では無い。他に行ってくれ。
93名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:14:05.25ID:5RGsDd/N0
疎開先は西ノ島
94名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:14:22.88ID:uEgqQnwx0
>>12
あの仙台のクラスター秋田県民が発生源だったのか
山形県民も貰ってたぞ
95名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:15:15.01ID:cj2xeuz30
上京者が地元に疎開スレ→上京者叩き
地元市長の疎開自粛呼び掛けスレ→市長叩き

おまえら叩けりゃ何でもいいんだろ
96名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:15:17.97ID:uKXQbikr0
気仙沼の大島や女川の「猫島」ならぬ田代島は自警団
97名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:15:29.13ID:/qwJZo9o0
都内在住の宮城出身者って結構多いからな
仙台も相当、蔓延してるだろ
98名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:15:38.47ID:eZipNImB0
市長自ら「『穢れ』は来るな」と堂々と言えるようになった世相
吉と出るか凶と出るか
99名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:15:44.29ID:YHGu9VeE0
>>87
うん
100名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:16:14.71ID:bC+6FHH70
>>12
途中から一人増えた秋田の感染者って仙台のアイリッシュパブでもらったん?
ビックリ。
101名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:16:41.84ID:AUxwDCkN0
>>16
大宮から北に仙台より大きな都市はない。これ豆な
102名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:16:56.77ID:XGvtwAVX0
緊急事態宣言が発令された地域のナンバーを見たら感染者と思え。

【東京】練馬・品川・足立・八王子・多摩・杉並・世田谷
【埼玉】大宮・所沢・春日部・熊谷・越谷・川口・川越
【千葉】千葉・習志野・袖ヶ浦・野田・成田・柏
【神奈川】横浜・川崎・相模・湘南
【大阪】なにわ・大阪・和泉・堺
【兵庫】神戸・姫路
【福岡】北九州・福岡・久留米・筑豊
103名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:17:02.78ID:1tklx7Wu0
チョン台...
104名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:17:51.87ID:AUxwDCkN0
死ぬまでに仙台駅で牛タン定食をもう一度食べたかった
105名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:18:08.24ID:04aNYusY0
>>13
パンダだよね。
しかもそれは同程度無能な奥山よ。
106名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:18:47.30ID:E5M/+ER30
仙台市は東北の感染者輸出自治体になってるだろ

早く封鎖しろ
107名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:18:54.61ID:uKXQbikr0
>>98

吉と出るかは知らんが、市民の支持は得てる。

仙台市じゃなくても、丸森町なら放射線汚染の影響で入り込みやすいぞ。

丸森町役場は、ここぞとばかり財源を確保しとけ。
108名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:19:01.25ID:3aYOpB0R0
>>104
棺にタン入れてもらえ
109名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:19:50.52ID:SBqIwS8Q0
行って応援!
110名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:20:06.35ID:K6iJqsuP0
>>105
ありゃスマン
111名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:20:54.80ID:1tklx7Wu0
解除後に東京からどういう扱いを受けるかそこまで考えてるのかな
112名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:20:55.45ID:vbibl9cr0
東京みやげ欲しいくせに
113名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:21:01.96ID:L5y9FOxJ0
>>102
土日になると、もうゴールデンウイークかと思うくらい東京の車来てるよ。
子供を比較的安全な実家にと言う思いなんだろうけど。
114名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:21:18.93ID:opFy7qnV0
呼びかけって…都市封鎖しちゃえばいいのに
115名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:22:02.73ID:h8aXK7jM0
今日鳥取に帰るよ
だから何?って感じ
116名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:22:07.19ID:HFOdtPY20
仙台よりもみんな盛岡を目指してそう
117名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:22:07.98ID:gjdob7qo0
とにかく関東は身勝手な連中が多いわな
118名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:22:30.11ID:uKXQbikr0
仙台市には陸自の駐屯地や霞の目飛行場、仙台空港

岩沼には防空大学がある。

何気に軍事能力高い方だからよろしく。
119名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:23:16.54ID:Ssb+4JAN0
>>1
1か月も不自由な東京に居られるか?
東京に籠ってろてのが無理な話
仙台なんか行かないけど
120名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:23:32.82ID:JoxEqKfl0
東京の転勤経験のあるサラリーマンに退職後に
住みたい転勤経験地を取った結果
1位 福岡 
2位 仙台
3位 大阪
名古屋 札幌 広島は人気ない
121名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:23:47.37ID:1ETX8/kC0
>>113
マジで?
122名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:24:05.13ID:mNzBtp0x0
>>4
ほとんど東京産だよ宮城のコロナ
いい加減にして欲しい
123名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:24:22.51ID:Vgrx3Aax0
栃木は宮城より感染者少ないからセーフ?
てか、本当に仙台に用事あるんだけど
宇都宮ナンバーでは行きにくくて。
124名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:24:31.93ID:/1su+lJW0
もしかして東京って日本中で嫌われてるの?(・ω・`)
125名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:25:30.91ID:4pGET+s/0
>>112
普段なら絶対話もできない都民と知り合いになれるチャンスなのになー
126名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:25:45.40ID:QMaqstYM0
単純に帰省でしょ。
家族が説得すればいいじゃん。
127名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:25:58.10ID:mNzBtp0x0
>>119
アンタどこからも歓迎されないから安心しろ
128名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:27:07.76ID:WS+IhnMd0
>>12
ブリティッシュ風パブな、一応
129名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:27:10.02ID:uKXQbikr0
東北だったら高速使って岩手行け、岩手!

シャングリラだろ?
130名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:27:59.24ID:NJBwIqS30
既に仙台で感染蔓延しててこれ言うのか
実家仙台だから必要に応じて帰るぞ
不必要には移動せんけど
131名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:28:44.41ID:5iLTVYGY0
親に呼ぶなって言え
132名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:28:52.91ID:QMaqstYM0
帰省じゃなければ東北にあえて行く人少なくないか?沖縄とか長野とかは行く人いそうだが。
133名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:29:14.23ID:tjr7/dJL0
>>1
こんなのあからさまに言われると気分悪いよな
134名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:30:08.81ID:QMaqstYM0
>>130
これ以上蔓延させない為にも動いてはダメだ。
135名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:31:05.52ID:d6iegkV/0
中国人ホステスさんたちが仙台の親戚頼って落ち延びて行った
136名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:31:28.15ID:wCU3cScR0
東京からの人間と接触したら感染率100%と思って自己危機管理力高める位じゃなきゃコロナとは戦えない。
137名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:32:35.04ID:uKXQbikr0
>>133

清濁併せのんでの定例記者会見だろ。

「トロッコ理論」で仙台市民が大事なのは当然。

第一、お前、次期仙台市長選挙の際、選挙権ねえじゃん?
138名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:32:53.48ID:GBxLR7Zq0
>>30
くるな。お前がうつるぞ。
139名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:33:52.82ID:m2CyRZr10
求めてるのは自粛じゃなくて自決
140名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:33:53.31ID:QhlpL0oQ0
まあ実際関東民の持ち込みが多いからな今の段階では
141名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:34:43.77ID:kQokSb2E0
極端なクソ田舎だとすぐバレて村八分だろうけど、
仙台なら感染発覚しても適当に紛れられるというか
人口もそれなりだから特定されにくくて丁度いい感じ
そもそもが東京の支店経済だから尚更だw
142名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:36:33.64ID:tjr7/dJL0
そうそう仙台は結構都会だからな
143名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:36:40.94ID:IHnvTze20
仙台市外の宮城県下の人間には仙台の人に来てもらいたくないんだけど
144名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:36:52.70ID:1CWXWc5F0
人との距離を1m以上開けることを
疎開って言うんだぜ
145名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:37:33.54ID:nOf09YEC0
東京脱出、コロナ疎開できる=責任ある仕事をしていないってことを天下に公表するようなものだね。
そういう無価値な人間に限って、東京かぶれが原因で上京したくちなんだよな。
東京にかぶれ、誰からも求められていないのに上京し、
誰からも期待されていないから、余裕で東京を脱出できる。
学生ばっかりかと思いきや、そうでもないし。
それに引き換え、元々地元志向だったのに、会社の命令で泣く泣く東京異動させられ、以来、ずっと中央勤務で
色んな責任背負ってるから、疎開なんてできないオレ氏は偉い。
146名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:37:44.27ID:48JxbDUo0
頼りない人だがアナウンサーだけあって感染者の会見聞き取りやすいのはいい
147名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:38:00.59ID:au/OR2uO0
>>133
ほんとこれな
1ヶ月後に緊急事態宣言解除した後に
観光キャンペーンやるけど
ここまで言われて行きたいと思う?
148名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:39:24.80ID:wCU3cScR0
村八分の都仙台
149名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:39:31.12ID:au/OR2uO0
都民に来るな、と言った自治体は覚えておくわ
150名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:40:56.29ID:lJLjl5r90
20人にばら蒔いたらその中の1人が死ぬと思え
151名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:40:57.42ID:rhH977Ux0
懲りずに、アホ!ジジイは喫煙するよ。笑ってやろうぜ。
(^∇^)(^∇^)(^∇^)

新型コロナウィルスで死ぬぞ!! 
マナー劣悪!他人に迷惑をかける!!、喫煙者が駆除できて最高だ!!
(^∇^)(^∇^)(^∇^)


新型コロナウィルスの対策でマスクをつけているんじゃないの??
マスクを顎まで下げて、喫煙していたらマスク着用が無意味じゃない??

喫煙バカ!!
152名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:40:58.82ID:Vgrx3Aax0
>>126 帰省ではないんだ。
転勤で宇都宮に来たけど、
休みの日に自宅へ戻ったら
御近所さんは嫌がるのかなあって思って。
153名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:41:09.22ID:9GVSKCmQ0
郡は魔性のバカ
小池に憧れて猿真似ばかりしてると側近からも失笑されている
154名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:42:01.05ID:TQVEc/x90
韓国みたい
155名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:42:11.27ID:MAyGyAki0
震災の時は「東北=放射能」と言ってた奴等が東北に疎開してるのが面白い
156名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:42:12.24ID:tjr7/dJL0
行政としてめんどくさくなるから
来ないで欲しいだけで
ただの怠慢なんだよ
保身の為の発言でしかなく、
不愉快い極まりない
157名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:42:27.32ID:wwzhBALN0
>>1
はあ?、震災の時セブンの募金箱に10円入れたのに
この仕打ちか
158152
2020/04/08(水) 14:43:15.75ID:Vgrx3Aax0
確かに仙台は東京だけでなく、
県外からの貰いコロナが多くて
ピリピリしてるって友達に聞いたからさ。
159名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:43:23.35ID:OP/kYh960
週末ずんだ食べに行きます
160名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:44:08.55ID:yR1EqlR7O
>>132
長期戦を覚悟する人は湿気がより少ない東北は
なかなかの場所じゃないかな
161名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:44:23.28ID:rD5cISTs0
北海道 愛知県 宮城県は 日本国政府にとって 重要な地域ではないってこと

日本の3大地域は 東京圏 大阪圏 福岡 でした
162名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:44:34.72ID:HdSaZNgr0
仙台も時間の問題だと思うけど。
163名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:44:50.78ID:5778pgEw0
>>129
岩手に来られると迷惑だよ
岩手で発症したら対応できる病院が少ないから
治療を受ける前に重症になるかもしれない
(病院に行くのに時間がかかるから)
164名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:46:08.56ID:TQVEc/x90
インフラを整えてもらい豊かにしてもらった恩を忘れて仇で返す国と同じに思える
国民が団結してコロナに立ち向かわないといけないのに
165名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:48:01.28ID:2oucf/ks0
帰郷もんを受け入れてるのは実家だろ
家でじっとしてくれないだろうな〜
166名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:50:13.09ID:2V7g08N10
>>1
文句は無能な安倍ちゃんまで
167名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:54:50.62ID:/ow506PL0
地方の医療を破壊するものトンキン
168名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:58:13.12ID:GjjvWErx0
>>3
こいつに共感、賛同してるのはごみばかり
こういう時に人の本質が見えるから楽しい
169名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:58:43.16ID:bprVRImO0
この先観光キャンペーンやっても誰も行かなくなるぞ
170名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:59:37.92ID:LsTxSoLX0
裏僻地知事ネットが存在してるね
少しずつ間を空けてコッチクンナ表明してるんじゃないか?
171名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:00:50.65ID:ke7xneu60
仙台は東北イチの都だからな
172名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:04:41.24ID:mmxiUwHP0

帰って〜来るな〜
帰って〜来るなぁ〜
帰って、コ〜ロナ〜
173名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:06:28.72ID:lACF4KXJ0
仙台なんか何もないよ
来なくて良い
174名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:08:47.98ID:eZb2ZBR30
健康な人でもバスや新幹線で感染者と一緒になったらうつるでしょ
危ないから乗るな
175名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:20:37.87ID:/qwJZo9o0
いくぜ東北!
176名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:27:23.03ID:9beWQhiH0
仙台はそれなりの繁華街もあるし人口密度も低いし建物も密接してないからバランス良いと云うか快適だぞ
皆んな仙台に来いよ
177名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:30:19.49ID:+j7MeDYO0
東京だけだと医療崩壊するだろ
ある程度分散しろよ
そこそこ医療揃ってんだろ
自分とこだけ助かりたいみたいな考えクソだぞ
178名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:31:28.06ID:ra8C6hga0
地方で分散して受け入れする段階だよね
179名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:32:50.48ID:lIFb01S00
交通機関使うなよ
歩いてこいよ
180名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:32:52.52ID:KOgHoytu0
東京に封じ込める段階
181名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:33:37.94ID:+j7MeDYO0
島根の離島に疎開とか言われたらお前死ねよと思うけど仙台だろ
受け入れろよ
182名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:35:03.70ID:L5y9FOxJ0
>>177
感染者を他県の医療施設に分散は良いとしても、感染してるかも分からない、検査もしてない人が大量に移動はまずいでしょ。
183名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:36:41.18ID:7TE+10Rk0
そりゃそうだ。
地方から見れば今のトンキン人なんて、春節で来日した中国人よりタチ悪いからな。
春節で散々中国人に罵声浴びせたトンキン人が、今平然と地方へ来る方が頭おかしい。
184名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:37:22.93ID:aiZLLl+U0
仙台は既に蔓延してると思うぞ
感染者数伸びだしてきてるし
185名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:37:39.24ID:fRhO2rnZ0
東京人は春節支那人みたいな真似はやめておけ。
186名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:39:29.50ID:+fAII3VK0
お義父さん サザエとタラちゃんを 疎開させて
187名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:39:51.58ID:vKxUQorB0
学生は仕方ない面もあるが、今すぐはやめれ。
二週間は自主隔離して体調管理し感染してなさそうであれば、混雑を避けて帰るべき。
あと飛行機はおすすめできない。
188名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:40:02.57ID:YY2fjWI80
そろそろコロナ狩り解禁ですかね
189名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:40:23.50ID:P8QADM8B0
これって仙台で今後感染が拡大した場合でも
誰一人仙台から外に出しませんっていう
意思表示と受け取っていいのかな?
190名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:40:32.65ID:8u+R3Qbd0
感染率なんてごく僅かなのに全員がばい菌みたいな扱いはひどすぎる
191名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:44:43.43ID:64QLt5Xh0
復興の火だっけ、あれ感染者出てなかった?
だから、今回どう、というわけじゃなくて。
顛末があんまり報道されてないような。

>>190
確率が低くても、人数が多いとね。
そこでしょ。

もう、自分が他人に可能性を考えて行動するしかないレベルでしょ。
全員が。
192名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:44:57.37ID:9ltm6AXd0
>>188
咳でひるむんじゃないw
狩にきてコロナゲットオ!
193名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:45:51.58ID:64QLt5Xh0
>>189
市長さんは管轄内で出たら文句いうしかないし、管轄外に人が出るのはウエルカムじゃない?
194名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:46:50.73ID:SDE6eGQG0
仙台からコロナ疎開しないでください@岩手
195名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:46:54.06ID:64QLt5Xh0
>>191
訂正
自分が他人にうつす可能性を

です。
196名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:49:16.87ID:64QLt5Xh0
むかしむかし、どこかの自治体二つにまたがっているお家で伝染病(当時の言い方)がでた。
一方の自治体かな、保健所かな、訪問した。
で、病人が、自分の自治体じゃなくて、隣の自治体の側の建物で寝てたらしい。
それかくにして、保健所帰ったって。

連絡したかどうかはしらないけど。
そういうものよ。
費用がかかることを納税者に説明できないし。
197名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:51:10.40ID:f40X33+B0
バンデス見てるとむねさんが不安になってくる
198名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:52:24.11ID:jxbCuyzi0
どこ行ったって変わらんよ
199名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:53:02.59ID:CttRIYSR0
来ないで!
200名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:54:55.93ID:mxY0ciQ00
>>190
ごくわずかなのは陽性判定された数であって検査されていない無症状の感染者数は把握されていない
これだけ各地で帰省者や出張者が多数発症している状況では十分すぎるほど慎重にならないと
これから取り返しのつかないことになる
201名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:57:35.10ID:nwGhjyQx0
>>190
もう自分も感染してる前提で行動しないと
何時まで経っても収まらんぞ
202名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:00:51.15ID:xWo8xBQ00
じゃあ宮城県も仙台市も緊急事態宣言出しなよ
そうすれば疎開出来なくなるよw
203名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:03:28.32ID:l9MWwEEy0
>>157
俺は五円
204名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:03:34.28ID:0ST1LO8X0
普段なら当たり前のことなんだろうが先月〜今月も大学生が続々他県から転入そして転出してるからそれは避けられないよな
疎開だけは阻止したいものだね
205名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:04:05.68ID:qeksFfdM0
ニワカに限って牛タン連呼するけど通は油揚げ
206名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:05:26.21ID:Ssb+4JAN0
>>127
何を安心するんだ?ボケナス
207名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:07:20.44ID:0ST1LO8X0
仙台は外国人ALTと留学生と東京からのコロナで大部分占められてる
208名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:09:21.89ID:vVffKPyT0
>>205
油麩も追加してくれ
209名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:12:41.13ID:eX2FYUpD0
>>193
よその自治体の感染者は仙台に入って来ないで下さい、
でも仙台の感染者は気兼ねなくよその自治体に行って下さい、
ってのはさすがに通じないでしょ。
210名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:13:28.47ID:8u4z2RIl0
封鎖前に武漢から脱出した中国人にそっくりだな
211名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:18:51.94ID:RtM88JP70
>>205
さらに通はひょうたん揚げを推す
212名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:20:48.43ID:64QLt5Xh0
自分はもう感染してる、まわりはまだ感染してない

もし全員がそう考えて完璧な対応ができたら、今日(+自己隔離期間)で終了。
発症した人の治療をのぞいて。

いうだけなら簡単。
213名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:22:53.83ID:InNhxdUr0
今時期でもセリ鍋食べられるかな?
可能ならば仙台行っちゃおうかな
214名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:25:44.92ID:wmphn/KW0
>>213
食べれるけどやってる店探すの大変だよ
最低マスクくらいは付けてきてくれな
215名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:36:59.83ID:B8nOhznP0
金持ちは島とか軽井沢みたいな環境の良い所に避難してるのに
貧乏人は頭が足りないからかえってリスクの高いところに移動してしまうのか
216名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:41:27.15ID:LsTxSoLX0
運転免許も必要ない土地柄だしね
217名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:42:45.28ID:U0nw0UOC0
聖火イベントのせいで蔓延してもう手遅れ
218名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:44:24.12ID:LsTxSoLX0
大学も寮も閉められて帰省しなきゃならんのはつれーですな
219名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:47:27.28ID:FIWFlzHZ0
>>94
発祥は宮城の方が先だったけど、秋田の方が早く検査して陽性になっただけだって
元々クラスター起きてたんだろう
220名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:47:45.09ID:teHvM4OT0
言うの遅いよ
緊急事態宣言が出る前に言わないと
221名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 16:54:23.29ID:mJKR9OKr0
仙台も町中特に汚染されてるだろ
飲み屋に行くバカまだ居るし
222名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:00:02.05ID:O3N/exIT0
強制力はないんだから国民の権利を行使させてもらうわ。牛タン食うぞ!
223名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:00:30.91ID:BNCLYBUB0
牛タン食べたい
224名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:03:01.91ID:4+wFxwgB0
ゲホゲホっ
225名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:05:55.92ID:z/EvULS20
郡市長?仙台には未だに郡長がいるのか
226名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:10:46.06ID:M7MbdmCT0
市内に関所を設けて越境を制限しろ
227名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:19:38.93ID:TVf5++c90
仙台はもうコロナ汚染区域じゃない国分町とかあるし
疎開するなら岩手、島根、鳥取でしょうが
ホントな〜〜〜に言ってんだか^^
228名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:34:24.20ID:fWVJLnnN0
東北にはまだ郡役所があったんだな
229名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:37:21.11ID:mrhw/Y2IO
高齢熟美女対決

小池東京都知事vs郡仙台市長
230名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:39:04.69ID:vESsfZdu0
これから春真っ盛りだからなぁ。 背中押してどうする。
231名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:39:50.88ID:A2mcQpfn0
聖火イベントやったし
仙台から青森に帰省して陽性出てるしどの口が言ってんだ
ディスティネーションキャンペーンとか二度とやるなよ
232名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:45:21.16ID:cjqf1eq+0
東京への風評被害がすごいなー(棒
感染して応援!
233名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:47:42.97ID:9Ndo6qL40
東京大空襲の時
疎開しなかった人達、できなかった人達が
どうなったか分かってるのか、この市長は
234名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:50:06.71ID:KIudt2G90
自分を感染してないと思い込んでる人たちが、恐怖できてる感じだな。
既に感染してるのに…
235名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:54:50.91ID:5JEH654J0
>>1
「仙台さ来んのやめてけさい!」
「ほだっちゃ ほだっちゃ ほだいっちゃ」
236名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:01:57.97ID:y7OLY6yz0
>>213
セリは冬の食べ物。
もう食べられないと思う。
現にスーパーには置いてなかった。
237名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:12:37.13ID:+hMlY2m40
なぬもかぬもおどけでねぇ
238名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:37:53.82ID:pda2aeie0
感染地域と縁を切らないと感染するぞ
239名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:38:40.43ID:nwGhjyQx0
>>232
今日も3桁の感染者出してる東京で風評被害もクソもあるか
240名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:39:58.35ID:vIbPR8BJ0
>>8
大宮とか藤沢とか辻堂とか立川とかと変わらんわ
241名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:40:08.64ID:EafNuRDd0
こういうこというところは
永遠に観光行かないのと
叩き続けてやるわ
仙台みたいなゴミは行く価値ないからこんなこと言わなくても行かない
242くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/04/08(水) 18:45:41.50ID:fBtbfPC70
国が基本的人権を制限できないから、呼びかける事しかできない。
で結局、感染拡大がいつまでも止まらない。

憲法改正して、国家緊急権を規定しないからこうなる。
243名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:55:20.42ID:/1su+lJW0
オマエら引きこもりだからそもそも家から出ないだろ(^-^)
244名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 18:57:57.17ID:zWf4++vu0
お土産は東京駅の『東京コロナ』!!
245名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:00:12.98ID:ZE9j+2i90
里帰りだろ
元はといえばお前んとこの人間だ
246名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:04:29.67ID:xeeFNtOW0
来ないでって言ってるのに行く奴はストーカー気質
247名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:08:19.56ID:9DFLPgYQ0
>>241
つうか普通にいけば?
来るなと言われれば行き、来いと言われれば行かない
248名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:09:34.06ID:n3eBFFMh0
役立たずのクソBBAの言うことなんて真面目に聞くバカがいるかよ?
249名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:10:52.01ID:CvC26SI70
仙台はすでに……
250名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:11:31.39ID:jCry8ghg0
1か月我慢しましょう 仙台は東北のハブ都市なので他地域に対する影響も大きいから 仙台民もあまり出張らないよう
251名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:11:35.01ID:HpfcYu+c0
えー、でもまだ18切符余ってるしぃ
252名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:12:33.52ID:WjGqyKSx0
新幹線で1時間半で行けちゃうからな
253名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:12:41.52ID:afwRXjeb0
コロナと放射能どっちがいい?
254名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:14:39.13ID:eGm2S6TL0
「絆」ってなんだったんだろうねw
255名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:16:04.00ID:9DFLPgYQ0
>>253
放射能の方がまし
256名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:16:45.62ID:pda2aeie0
311は速やかに実行されたhttp://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/8828830.html
257名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:17:42.48ID:nwGhjyQx0
>>254
そうだねえ震災で関東に引っ越した福島の子達がさんざいじめられたねえ
絆って何だろうねw
258名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:18:09.07ID:uKXQbikr0
>>241

お前みたいなのに限って来ないし、来れる金もない。
259名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:19:03.81ID:s+iX0f/V0
お互いさまとか言ってる東京の糞がいるけど
お前らが一方的に蔓延させてるだけだからなw
家に閉じこもって他府県に迷惑を掛けるなよマジで
260名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:20:30.13ID:aS9D03/L0
お互い様もクソもだよな
261名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:25:01.79ID:ZE9j+2i90
数年前「放射能汚染されてません!食べて応援!遊びに来て!」
現在「コロナ汚染されてる東京人は来るな!」

清々しいまでの豹変ぶり
262名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:28:11.28ID:PLzqHW7b0
えっ!!!!!!!仙台市って郡和子が市長なの????
マジ??????????
何とかトミ子といい、仙台の民放出身者を選んでる時点で終わってる・・・・・・・
安倍総理以下のZランク大学だし
263名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:28:23.81ID:uKXQbikr0
>>261
お前は地震による原発問題と

新型ウイルスによる対応を同じ「軸」で考える能無し。
264名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:29:23.96ID:FfkGavww0
>>261
これなw
265名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:31:23.47ID:bCs8krn70
>>1
仙台市流入、手形を必要にすれば?
266名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:55.32ID:bCs8krn70
>>241
関東人は、関八州の関東領内でおとなしくしなさい。
267名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:01.37ID:d6cJ+meR0
全くだよ!
もはや逆転して都民は田舎者!土人なんだよ!!
土人が超都会の仙台に来ないでね!
268名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:22.07ID:FcSqcHm60
23日から3泊帰省する予定や
左翼市長が何言っても気にしない
269名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:34:49.91ID:d6cJ+meR0
OH!バンデス見たさに疎開とかさぁ・・やめてくれる?
270名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:35:17.64ID:sDFg2zfB0
実際に宮城は東京から来た人達、東京の人と濃厚接触した人達が
アイリッシュパブのクラスターよりも多いんだよ
経路不明も出てるからこれから増えていくのを出来るだけ抑えたいし
東京に行くなとも少し前から言っている

ここの情弱を逆上させるためにこんなニュースの方だけ
スレ建ててるんだろうけど流れでものを見れない人達が
現実を無視して一部に噛みついてる構図だよこのスレ
271名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:35:47.24ID:X2Y9RFy60
東北は都内より安全だし人口密度も薄いから安全
どんどん行こう
272名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:37:33.74ID:KGAklsjA0
クソサヨクwwwwww
273名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:38:34.88ID:+sMi8Rpi0
今日仙台市地下鉄のホームドアのど真ん中で電車の到着待ってる若い男がいた
降りる駅が一緒だったがエスカレーターも通路も階段も全部ど真ん中
想像力がないというか誰からも何も教わってないのか学ばないのか
仙台糞田舎だなあ
274名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:39:28.84ID:h3fRjY9U0
東北だけど姉が子供2人連れて疎開してきてるぞ
妹ぶち切れ中
275名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:39:37.45ID:d6cJ+meR0
>>273
なんでずっと後ろついてってんの?キモ・・
276名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:39:45.59ID:BTU6Arok0
厚切り牛タンを薄くしろ!
277名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:40:42.34ID:sDFg2zfB0
>>261
放射能漏らしたのは東京電力なの忘れてるの?
東北電力の女川原発は避難してきた人達に食料と寝場所あげてたよ

いい加減頭が弱くて勉強もできなかった
知能の低いやつらの声が大きくなりすぎてるわ
こここそインフォデミックを醸成するクラスターになってる
278名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:41:16.52ID:5Z2NChlk0
>>1
うるせえ! オレたちは自由に動く!!
それだけだ
279名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:42:26.82ID:lILJB18HO
自分達で東京を感染者まみれにして、身動き不自由になったら仙台に向かうクズども。
280名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:44:14.10ID:BTU6Arok0
>>277
日本人要の英語w
281名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:44:51.23ID:w5rKkLQb0
肝心な時に東京都民を差別する東北の男達
282名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:45:56.36ID:aTxnuBmq0
>>263
3・11のときにあれだけ全国の世話になってるんだから、
むしろ採算とれてない公立病院をコロナ患者用にして受け入れるくらいでいい。
ただの卑怯者だ。
283名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:47:43.71ID:sDFg2zfB0
>>280
和製英語って言葉も出てこない低脳でしょあんた
ついでにクラスターもインフォデミックも普通にBBCで使われてたよ

あんたみたいな情弱は5chだけがソースだから
何言っても噛み合わないけどさ
284名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:48:58.17ID:8bKJhhHC0
行かないよ
遠すぎ
285名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:50:41.17ID:6Ua83PDg0
エスパルとPARCOは開いてるの?
買い物して牛タン食べに行きたいけど、我慢してる秋田県人たくさんいます。
286名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:50:59.36ID:ACxLun1Z0
ここで東京あたりの財界人が憤激して
「東北はクマソの産地、文化的程度は極めて低い」とか
暴言を吐くと面白いんだが(面白くない)、
そうかあの妄言の元ネタは関西財界の人士だったなw

ところで来てほしくないと口でいってもしょうがないわけで
折角ねえ帝都江戸と宮城伊達藩の間には勿来の関とか白河の関って
交通の要衝に関所があるんだから、それを使いなさいよw
そこでね「入りコロナに 出女(!)」のウォッチをすりゃいいんだよwww

え? 勿来も白河も宮城じゃなくて福島だって?
いいんだよ、東北諸藩による奥羽越列藩同盟はまさに今、
再結成せらるるべきなんだからねwww
287名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:52:24.73ID:aTxnuBmq0
>>270
そりゃ全国どこでも同じよ。
クラスター追跡だけしてるから、クラスター経由の感染者しか発覚してなかっただけ。

仙台は聖火イベントで5万人集めたという、全国最大級の悪手を打ったくせに、
どこに責任転嫁しとるって話だ、これは。
288名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:52:25.93ID:TzAARfoL0
東京人は中国人レベルだな
289名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:52:54.97ID:uKXQbikr0
>>282

東京を例に出すが、「直下型地震」で甚大な被害が出たら、惜しまずに救援に駆け付けるし、支援物資を
購入するための金も出す。

ウイルスは話が違う、年老いた母や父の最後を看取りたいし、会話もしたいだろ?

息子が東京都で働いているが、「家にはお前の爺さん、婆さんがいるから帰ってこないでくれ・・・。」

と話し聞かせて納得して貰ってる。 また、定期を崩して毎月5万は仕送りすると共に米や味噌なんかは送ってる。
290名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:52:56.71ID:ILmKdrqS0
地方住みだけど、まじで都心ナンバーみる事多くなったわ
ほんと勘弁してほしい、好きで都会で群れてたんだろうが
291名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:54:53.52ID:uKXQbikr0
>>287

まだ、日本政府の方針が固まってない時だろ?

4年前から計画されていた事なんだよ。

政府の対応がしっかりしてたら、あんなイベントやらずに済んだ。
292名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:55:15.11ID:sDFg2zfB0
>>285
秋田の人こそ自分達のために今は来ない方が良くない?
秋田の感染者ってハブとか自衛隊員とか仙台から貰ってきた人達多かったでしょ
田舎で感染者が出たら辛くなるのは自分だけじゃなく家族もだよ
293名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:56:21.65ID:x9ANTon50
食べて応援してやったのに裏切ったな
294名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:10.59ID:sDFg2zfB0
>>287
その聖火からはクラスター発生してないんだよ
感染者も不思議と出ていない

ほんと情弱黙れよ
ウンザリなんだよお前みたいな
バカなくせにしつこいだけの奴
295名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:57:34.81ID:EBRyk//j0
武漢に出稼ぎに行ってた人が地元に帰ったら収容所に強制隔離させられてた
296名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:58:02.19ID:eHhbhlCL0
日本中から東京からコロナ拡大させないでって言われてるなww
297名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:58:17.01ID:Nu5GKK360
俺が毎日買い物に行ってる
スーパーでコロナ出た
俺、オワタw
298名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:59:22.63ID:91Yvyk+P0
新幹線と高速料金を3倍にしたら抑止できるんじゃないか?
299名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:59:44.74ID:btOq0zYg0
牛タンアピールしてたし行ってみるかw
300名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:02:49.69ID:kHHaTZDr0
>>1
郡なのか市なのか、はっきりしろ!
301名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:05:03.79ID:d6cJ+meR0
絶対来ないでね♪
302名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:08:42.23ID:uLiQRk/n0
コロナ終息しても仙台にはもう二度と行かないけど
それでもいいなら呼びかけすればいい
303名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:12:06.07ID:iqmg0EdK0
とんきんういるす

いろんなころなをつなぎたい
304名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:12:19.83ID:cZYqKmRc0
震災の時はただでヘラヘラしながら東京に出てきたくせによ!
305名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:16:24.86ID:sDFg2zfB0
>>302
平時と今は状況が違うってことすら理解できない
あんたみたいなのってDSで喚いてる老害そのものだよ
実際店頭で喚いてるでしょ
そこまで頭弱くて自分の感情のみが基準なんだから

そんな奴が自由に旅行できる金銭的余裕なんてないでしょ
ネットの中では何言ってもタダだしいつまでも言ってろ
306名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:17:37.86ID:hecjnSna0
仙台人はあまり群れないから集団感染もしないだろ
307名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:19:14.07ID:ZhQywbiC0
ときょ人はしらないだろうが、とときょう周辺の数割は東北人を祖先に持つんだぜ
なので東北の悪口をいうことは自分の祖先、自分を侮辱しているのと同じだからな
308名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:20:23.91ID:oahDD8qq0
東京のゴミどもが飲みにきたせいで感染者増えたわ、ゴミども責任取れよ
309名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:21:38.07ID:JoBsECOE0
東京人「中国人くるな」
仙台人「東京人くるな」
310名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:25:21.88ID:lo1m5ATr0
もうカッペにはオリンピック見せないからな
311名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:26:44.36ID:ILmKdrqS0
>>310
それで結構だから来るなw
312名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:26:47.73ID:JwhE8HK20
>>268
今朝押しボタン式の信号で歩行者もいないのに何時までも発進しない前の車
ナンバー見たら柏だった
頭来てクラクション鳴らしてやったら逃げるように飛び出して行った
マジで首都圏で自粛できないのかな?
313名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:30:04.65ID:A+7f/TPm0
もう、遅いぞ
他県ナンバー多すぎだよ、とくに神奈川県
314名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:30:06.16ID:aTxnuBmq0
>>294
それを「追跡不能」というのであって、
だったら、クラスターにからんでいない東京からの疎開を避ける必要もなかろう。
矛盾しているという自覚はないのか?
315名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:30:34.87ID:I/vxVYwN0
こんな発言をし合う日が来るとはな
316名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:31:05.68ID:JwhE8HK20
>>293
お前が食ってたのは中国産の安物だろ
317名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:31:34.05ID:uKXQbikr0
逆の立場で東京都知事が「どうか来ないでください」と呼び掛けてたら

ここで仙台の悪口書いてる奴らは、真逆の事を書くだろう・・・。
318名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:33:43.93ID:ItEJSNOf0
>>286
いいアイデアだね。
中四国九州も令和の薩長土肥でコロナを攘夷。
319名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:36:06.41ID:RdqWF8ju0
これはヘイトクライム
犯罪者逮捕しろ
320名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:40:49.39ID:TVf5++c90
仙台市長は左巻き、きっと市民団体動員して
東京から新幹線が到着するたびに
改札口で
「帰れ〜〜〜コロナ!」「来るな〜〜コロナ!」
と、罵声を浴びせられると思う

左巻きは自分たちのことだけを考え、なおかつそれを集団で押し通そうとする
321名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:42:13.25ID:2TEb7B4/0
シャッフルターイム♪
322名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:44:10.95ID:UxamU0Vv0
>>71
お前らが使ってた電力だろアホ
323名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:45:43.35ID:TVf5++c90
しかしたとえ宮城県生まれの者であっても
東京に滞在した者は戻ってくるなときっぱり言う首長も珍しい
324名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:45:53.86ID:ztuXP6ga0
入県拒否しても良いって形だけでも総理いってあげて
岩手、島根、鳥取などには
入ったら対応できないような過疎地もあるんだから
325名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:46:01.93ID:c0lTO0ut0
呼びかけとか無駄だからロックダウンで強制的に汚染都民を封じ込める必要があるのに
いまだに要請w

日本人ってほんとに論理性にかけてるw
法治を全く理解してないばかな民族だねw
326名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:47:50.83ID:ogOUMtom0
東京人って他県に迷惑かけるしか能がないよね
327名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:48:04.07ID:IrP8s1960
仙台はもう汚染されてるぞ月末にはそこそこの数字叩き出してるはず
疎開には不向き
岩手をお勧めする
328名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:48:28.43ID:Vje5SSlG0
市長はこれについてコメントを

【青森】宮城から娘が帰省した青森市40代男性、新型コロナ感染 計12人に
http://2chb.net/r/newsplus/1586300530/
329名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:48:49.05ID:eVDSAjzZ0
実際もう結構疎開してきてる
330名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:49:11.24ID:TVf5++c90
でもみんな〜〜〜これが政治なんだよ
99%を救済するために1%を犠牲にする
これが政治

仙台市民を守るために東京から帰省してこようとする者を
ブロックする
331名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:49:45.68ID:8AuKDV200
通行手形を出さないと
332名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:52:15.69ID:PTI/ob/a0
>>325
釣りにしたってもう少し面白いこと書けや
333名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:53:35.60ID:JwhE8HK20
>>323
あのね今は動かないで収束を待つしかないの
汚い東京でも籠ってれば感染しないの
地方に公共交通機関で移動して感染広げててどうするつもり?
真面目に答えてくれる?
334名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:57:16.13ID:GmL2jh9y0
>>6
普段じゃないんでよろしく
335名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:57:31.90ID:/wlWuZGs0
萩の調を凍らして食いてえ
336名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:57:56.28ID:TVf5++c90
>>333
>>330も読んでほしかったな
かわいそうだけど切り捨てないといけないこともあるのよ
「泣いて馬謖を斬る」
それが誰の息子か娘か知らないけど
337名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:57:56.58ID:JwhE8HK20
>>328
首都圏→仙台→
首都圏をロックダウンすれば広がらなかった
338名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:00:22.65ID:TVf5++c90
>>328
そうなると岩手県が感染者0で頑張っているのが奇跡に近いね
岩手県知事はかなり有能な人だと思う
339名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:01:32.24ID:Nyb7l5IV0
たぶん仙台も蔓延しているだろ。
仙台の街中で、セキをしている連中を片っ端から検査すれば、かなりの確率で陽性になると予想。
340名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:01:53.29ID:uKXQbikr0
>>330

トロッコ理論だよ、その通り。
341名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:02:46.44ID:gJv0ZUBj0
ウェーイ!ウェーイ!コロナ怖いんで帰るわ!ウェーイ!
342名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:03:26.23ID:v3TG/uT90
仙台市長といったら石井だろ
本間と石井の最強コンビ
343名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:03:28.31ID:tZYdPMM00
仙台はいい疎開先だよなあ…

東京から新幹線で1時間半ちょいだからな
344名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:03:38.86ID:pe7CpMZ30
仙台も連休の時に5万人以上集まった聖火イベンのせいで滅茶苦茶ヤバいと思うわ
345名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:04:03.64ID:TVf5++c90
岩手県はロックアウトすべきだと思う
何人たりともよそ者入るべからず
だとえそれが岩手県民であっても
島根、鳥取滞在者だけは入国を認めると

もうそういう時代なのだから
346名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:07:05.79ID:OFUdWgAn0
行くのは無症状者も歓迎してる石川県だけにしろよ
ただ交通機関は使うなよ車で行け
347名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:07:40.06ID:tZYdPMM00
東京と仙台は毎日かなりの人数が往復してるからなあ…
348名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:10:06.13ID:/s0QN2wa0
押すなよ押すなよ
絶対に押すなよ❗
349名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:10:12.85ID:xBplS/x10
中国人来るなー!
から
東京人来るなー!
に変わっててワラタ
350名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:10:42.14ID:aTxnuBmq0
>>344
単にあの3連休のツケが回ってきたのが今の首都圏の状況なんだが、
仙台も同じことやってたよなぁと。
野球や相撲やサッカーが客を入れなかったことを全部吹っ飛ばしたもんなぁ。
351名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:14:56.51ID:hADvVY8z0
1月に〈コロナウイルスをばらまく中国人は入店を禁止する〉を掲げた箱根の駄菓子屋さんは正しかった。
宮城の皆さん!〈コロナウイルスをばらまく東京土人は入店を禁止する〉これを掲げ阻止しましょう。
国がやらないなら自分たちで守るしか無いです!
352名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:15:41.37ID:gXJ3D/Xe0
仙台から岩手来るのやめてー
353名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:16:48.25ID:ePLXwhjm0
仙台ならいいわ
なんなら感染しててもいいよ
354名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:18:24.84ID:xBplS/x10
東京都の1日の電車乗客数は新宿駅だけで300万人だから
野球、音楽、K-1とか数万人規模の雑魚イベなんか話になってない
大本の電車、公共車止めれないからこれからも感染者は増えていく一方
355名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:18:58.46ID:ylLYnziG0
郡山市長にみえた
356名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:19:50.95ID:GWukqL3+0
大丈夫。石川県に行きます。
357名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:21:42.44ID:kcoDRuP00
仙台は手遅れ、仙台を隔離して周辺市町村を守るべき
358名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:23:37.40ID:/w3/vsV80
>>357
もうね周辺もポツポツ感染者が出始めてんだよ
359名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:26:12.88ID:pda2aeie0
感染エリアとは縁を切った方が良い
埼玉栃木群馬福島の順で拡大してくるということ。疎開のレベルではない
360名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:27:10.29ID:ki42vcpf0
韓国: 80,000人(死者200人)
日本: 32,000人(死者80人、NHK速報値は98人)

市中感染の致死率0.5%、検査精度50%で推定

日本は終息期3週、死者+7、重症+1【コロナ狩り中】
韓国は拡大期で残1週、偽陰性11連発のピノキオ検査キット(死神BBCが韓国式を称賛、欧州全地域で死体袋が山積みに)
361名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:34:23.05ID:Uug6Yhjv0
>>21
あそこには神も仏もいるのに…
362名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:34:44.44ID:BtFjonMQ0
色々な人の書き込みや自分の書き込みを眺めてたけど、

「分断工作」としては有効なんだよな・・・。
363名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:44:48.82ID:Uug6Yhjv0
隣町で仙台出張帰りのやつが発症したんだが
364名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 21:46:43.36ID:MYHCFFPE0
本題と違うが授業再開は狂気だろ

休校を継続しろよアホ市長
365名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:04:35.02ID:Uug6Yhjv0
>>335
お前はよくわかってる
366名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:50:59.42ID:8Kpn6KG80
>>30
アメリカ産だから仙台に来なくても全国で食えるよ
367名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:51:06.33ID:Vrvc7re30
>>362
そうなんだ
やばいな
368名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:51:15.34ID:8Kpn6KG80
>>335
ユーミン乙
369名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:52:31.81ID:8qDlDx2S0
里帰りは許してやれ
370名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:28:09.89ID:ImM27K040
仙台は今日も感染者増えたし
さっき宿泊の問い合わせで、まだ感染してない濃厚接触者は泊まれるか聞かれたが怖すぎるわ
371名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:07:35.59ID:rUgT5NHu0
ってか仙台も既に蔓延してるから疎開してくるならもうちょい北を目指しなよ。
372名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:09:18.76ID:rUgT5NHu0
>>350
国内でサッカーの無観客なぞやってない
373名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 02:26:29.07ID:/75m36CI0
>>1


【👾🇨🇳武漢コロナウイルスを🇰🇷韓国淫売👯売春婦チョン子達がばらまいている。】

これは、🇰🇷韓国🐵文在寅チョンの陰謀です。

🇰🇷韓国チョンの主力産業に、🇰🇷韓国👯売春婦チョン子達のG7国への輸出がある。(真実)

🇯🇵日本の大都市の闇に散らばり潜り混んだ🇰🇷韓国淫売👯売春婦チョン子達が、
👾🇨🇳武漢コロナウイルスを、股を広げて、
キムチ臭い腐敗臭の体と腐敗キムチ臭のおまんこパクパク・クネクネと、
キムチ腐臭撒き散らしながら、👾🇨🇳武漢コロナウイルスを、感染させまくっているのです。

これは、
🇨🇳中共チャンコロ🐷習近平と、🇰🇷韓国チョン🐵文在寅の共謀なのです。

作戦Name:【👾🇨🇳武漢P4コロナウイルス&🇰🇷韓国👯売春婦チョン子おまんこパクパククネクネ】大作戦

追加:
10数年前から、
🇦🇺オーストラリアの国際空港では、
🇰🇷韓国の独身女のみの1〜数人の観光客🇰🇷韓国👯チョン子達を、
空港のゲートから中へは入れず、国外へ追い返しています。
淫売の🇰🇷韓国チョン子👯売春婦達は、観光と偽って入国し、
違法移民となり、
闇に紛れて、キムチ腐敗臭のおまんこパクパククネクネと、
股を広げて、性病(淋病/梅毒/新たに、👾🇨🇳武漢コロナウイルス)を感染させまくるからです。
(真実です)

🇯🇵日本も🇰🇷韓国👯売春婦チョン子達の入国を禁止するべきです。
374名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 02:40:02.98ID:g+Y/yovG0
一言
東京人来るな、だな
福島の人が言われ無き中傷を
浴びたブーメランと思えww
375名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 05:40:19.89ID:8QI1xUgD0
>>369
帰国者同様の措置取れるなら良いんだけど
376名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 06:28:14.09ID:fmW5GhRg0
もともと東京は地方民の集まりだからさ!
そりゃ地元出身者が戻って来るしコロナ疎開の移動だけ来るなって無意味な呼び掛けだなw
377名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 06:41:44.40ID:T6ORZTA40
>>374
東京人が福島にひどいことは言ってない
言ったのはチョンコだ
378名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 07:02:23.07ID:EEwi2eqh0
毎日のように転勤者や新入学大学生が転入してきてるから無理
おまけにこの時期に東京と仙台で出張させる会社もあるぞ
379名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:21:30.82ID:fYcDFH3D0
東京 - 仙台ってもうすぐ60分台でしょ
恵まれすぎ
380名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:22:40.27ID:fYcDFH3D0
東京がいいのは地方差別がないことだな
地方都市の方がずっと差別の塊
381名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:11:38.83ID:FrIYeQjk0
>>380

そうやらないと守れなかった歴史があるんだよ。

伊達藩から学べ。
382名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:13:25.23ID:EQczpTrl0
>>380
だがその東京は残念ながら崩壊してしまった
383名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:13:32.11ID:YCTUMNca0
「くるな!あっち行け!」
絆はどこ行ったんだよw
384名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:38:29.31ID:FrIYeQjk0
>>383

「絆」って口に出すものじゃないよな。

感じてていても、胸に秘めておく言葉だ。

口にされた途端、陳腐化する。
385名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:33:03.40ID:+AY+pKcx0
みんなー仙台来てー!
386名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:37:10.29ID:0K2Oo+RM0
あーりゃりゃ、こりゃりゃ
387名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:43:43.41ID:glpozYsY0
トンキンのネカフェ難民の疎開先になってるからな
388名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:50:57.79ID:AivWru5T0
酷いなあ、来るもの拒まずやろ
そりゃ招致しなくてもええけど来るなは酷いよ
389名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:56:04.35ID:tIJV/n3r0
仙台なら、いまだゼロの岩手のほうがいいな
390名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:58:47.77ID:tIJV/n3r0
仙台は聖火イベント以後、安全では無くなった
それ以後感染者が急増しだしたからね
391名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 15:20:27.59ID:fkg9+dHQ0
宮城の感染者は東京とかわらねーぞ
392名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 15:59:09.25ID:gahZzak30
県民がいくら自粛しても県外からどんどん入ってくるやん!
393名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 16:04:45.40ID:b4+esGUA0
こりゃ飛んで埼玉みたいに関所が必要だな
394名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 16:05:16.10ID:b4+esGUA0
県を跨ぐところ全部封鎖しよう
通行税をとろう
395名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:05:00.72ID:0ypnQ4Pp0
周知効果で少しでも感染拡大が減るのなら評価するけどな
396名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:06:49.93ID:pRvIoUFKO
仙台の感染者が増えたのはトンキン土人疎開のせい
397名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:26:40.84ID:chfI2yQN0
おばさんとばあちゃんがいるんだが大丈夫かな
398名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:34:22.19ID:qxhPKF430
もう遅いよ、皆そっちに行ってもうたわ 2週間後はご愁傷様です 
399名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:36:44.66ID:qwlsubNE0
東京にこもってて!バイオテロ起こさないで!
400名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 19:38:16.15ID:Iz1wO8iu0
仙台感染者の殆どがHUB関連の若者だって言っているね
401名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 19:43:51.32ID:WOAGv4K30
>>384
今の合言葉は
「絆を断ち切れ!」だよな
402名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 20:48:19.38ID:8Vbk7ftf0
また東京脱出した人が北海道でウイルスまき散らした模様
症状出てからの帰省という大ポカ。もはや弁護の余地なし
403名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:25:39.40ID:EzPtWCh20
402 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/04/09(木) 20:49:19.52 ID:TQzpnK0T0
東京からコロナ疎開してきた歯科医師が既に症状が出た状態で移動して
旭川に来て着いたとたんに検査に行ってコロナ陽性反応出たんだって
さっき知事の会見やってたけど、知事相当悔しかった&腹立たしく思っているのが見てても分かったわ。

403 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/04/09(木) 20:52:10.76 ID:TQzpnK0T0
>>399
北海道知事は羽田で体温測定をやってほしい、出口と入り口の両方で対策しないと思うような効果が出ないと言ってた。
それで国交大臣にケータイかけて直談判までしたってw
404名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:37:17.36ID:yHzWZ1Wf0
>>389
今は鳥取との決勝戦中だからヤメロ
405名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:39:48.68ID:yHzWZ1Wf0
>>380
良くも悪くも無関心だからな
陰湿な同僚や上司は基本地方上京組
406名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:40:55.73ID:yHzWZ1Wf0
>>377
地域対立は朝鮮人の基本だからな
407名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:46:03.58ID:OXicvV6S0
>>350
首都圏は三連休ではなく帰国者ラッシュなのに検査ちゃんとやってなかったからだぞ
408名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:48:04.32ID:WCUR02iT0
文句は完全封鎖をしない安倍小池に言え
409名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:48:41.51ID:igFb+cjt0
>>1
3.11では


「絆!日本人はみな仲間!放射能ゴミを受け入れて汚染を日本人同士分かち合おう!」
410名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:48:55.31ID:ySvWClzp0
疎開する奴とかトンキン土人だけだろ
411名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:08:36.93ID:MnLfruGY0
スーパーの駐車場に宮城じゃなく仙台ナンバー車が停まってるとちょっと警戒してしまう宮城県民
412名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 03:38:51.47ID:9oAYMk1K0
アタマワルソウ
413名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 09:44:11.84ID:QVLpq1pQ0
>>400
若者ってより外国人さん
ALTも留学生も
414名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 10:32:02.35ID:R/puG7uH0
柴田の一目千本の渋滞も都内ナンバーとかばっかりだったな
415名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 10:37:56.72ID:9mWseCnC0
関東ニースに出たからかね?
416名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 11:51:20.61ID:cUiBR1+I0
仙台市内に行く必要があっても観光客が来そうなところは極力避けた方が良いな
417名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:40:46.78ID:xZ6ubbGz0
営業自粛するスタバに大量行列
トンキンはどこまで愚かなんだ……
https://togetter.com/li/1491698
【宮城】仙台への「コロナ疎開」やめて 郡市長呼び掛け ->画像>3枚
418名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:43:48.89ID:JRFTMAbW0
>>1
だからダメというなら損害を補填しろ
419名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:45:56.90ID:1IJtA2KZ0
判明してる感染者が東京人由来と外人ばかりなんだけどなんなんだ?
420名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:48:21.86ID:U21LWRZd0
トンキン人、お前らテロリストじゃねーのか
いい加減にしろ
421名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:49:27.37ID:u19VkKBo0
>>3
出かけるのをやめなさい
422名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:51:21.96ID:bE1W0D+G0
安倍と小池のせいで
東京人はばい菌扱い。

完全にエンガッチョ。

ひでえ話だ。
423名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:53:13.46ID:NEetqoykO
>>409
福一は仙台にはないんだが
日本の地理を知らないチョンコは黙ってろ
424名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:55:52.90ID:HVDBvDpd0
これは安倍のせい
425名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 12:55:54.23ID:Ky0xRhsW0
家に帰るだけやろ?
426名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 13:20:54.31ID:cUiBR1+I0
>>425
仙台は東京からの転勤者が多いんだよ
427名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 14:09:56.81ID:P7jUqLso0
>>418
逆やろ。テロリストを放出した東京は損害を補填しないと。北海道のホテルなんか2週間営業停止になってんだぞ
早い段階でロックダウンすれば全国に蔓延しなかったのは間違いないのに
428名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 18:39:57.35ID:xZ6ubbGz0
一方来るもの拒まずの姿勢を貫く石川県は今日だけで20人(計92人)の
感染が判明したのであった
429名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 19:38:12.06ID:IWFBTF390
仙台も日に日に感染者増えてるから安全とは言えないよ
430名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 19:42:03.97ID:0mUxkiMS0
職場が富谷市な俺は勝ち組。
431名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 19:57:33.58ID:G2eSQ++L0
>>430
出てるし
432名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 20:36:59.17ID:jrh8RHGO0
>>430
富谷は週末仙台に飲みにくるだろ
大衡までいけば安全
433名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 21:15:30.25ID:b7F62EZp0
>>429
三月の末から宮城は検査数を一気に10倍近くにしたから増えるのは当然。
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/05.html
434名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:03:52.64ID:tKIvlzti0
仙台在住だけど発熱と味覚障害と咳と倦怠感でコールセンターに電話したら保健所に電話回されてまずは自力で見て貰えって言われたよ
タクシーも電車もバスも使うなと
それから電話で全部の病院に断られて保健所に電話したらとにかく探しつづけろだと
心配だから必ず診て貰えって言うだけで診て貰える病院は教えてくれない

仙台は排他的だし糞しか居ないから元々嫌いだけど更に嫌いになった
食いもんないから明日は買い物行かなくちゃ
435名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:05:29.06ID:shkU/dN80
疎開でお金もかかる長期滞在できるのなんてほとんどいないでしょうよ
たいてい実家に帰省じゃないの?
436名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:10:27.73ID:FMZPMoB70
そうだ金沢に行こう。
感染者病床もあと500空いてるし。

都に50もない感染者病床が、3県だけで1200超ある。書類上はガラ空きなんだけど、本当に存在してんのかなw

金沢さん、あんたのことだよ。
437名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:14:22.50ID:7KgKDQhM0
>>9
うけるw
438名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:17:11.90ID:cN+cAgT10
聖火リレーが悔やまれる
439名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:19:40.48ID:7KgKDQhM0
>>42
区切りというか、視点の問題だよね。
コロナ広まったら、単位が国→地域→都道府県→市町村→近所→自宅とどんどん制限されるんだから、今現在よそ者に嫌悪感露にしてても明日は我が身なのにね。
440名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 02:25:14.48ID:2CBK0CZW0
>>345
そうじゃなくて
汚染民を閉じ込めるロックダウンを首都圏でやるべきなんだよ
武漢で出来たことができないんだよなぁ・・・
441名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:07:02.96ID:a/yWD+rz0
でも仙台ってすでに市中感染爆発してるのでは?
442名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 03:09:36.98ID:a/yWD+rz0
>>439
今現在じゃなくめ、元々よそ者嫌いだもん
特に東北は
443名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 11:55:16.75ID:Q8JDwB/A0
>>434 かかりつけ医はいないの?
あと呼吸器内科っていうとこは?
阪神の藤波は、耳鼻科にも行っていたよね

保健所が病院名を言わないってことは病院凸でもいいんじゃないの、マスクして人の少ないすみの方にいれば。
東京なんか普通にそこらを感染者が歩いているようだし、遠慮しすぎ
レントゲンやCTであやしかったら医者が検査を勧めるだろうし。
444名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 12:18:26.63ID:HdpYTYsq0
郡和子って東北放送の若手アナウンサーの時は可愛かったが岡崎トミ子に毒されて民主になったのかな?
445名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 12:19:33.31ID:fBTczuR/0
>>1
うるせえBBA!!
若者は自由気ままに出歩くんだよ!!!!
446名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 12:28:26.72ID:GjFyQmtq0
>>445
仙台は居酒屋が集団感染発生地になったから自粛してるとこが多いよ
風俗関係はやってるそうだけど
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200411_13015.html
447名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 12:29:01.60ID:2MbcXqVX0
日本中がワンチームで頑張らなきゃいけない時に何言ってるんだ
感染者受け入れて東京の負担少しでも減らせよw

あとのことはしらね
448名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 12:40:03.74ID:P9712UVB0
聖火で既に終わってるw
449名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 14:06:05.56ID:KoWwVfeY0
東京に住んでいるといっても、生まれ育ちは別とか
根無し草みたいなのが多いから、すぐ実家だの故郷に逃げていくし、
身軽にどっかに逃亡するんだよ。
家族親族全て東京なんて人はほとんどいないしね。
450名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 14:37:33.74ID:4uslsVcT0
今日は昼過ぎの時点で二人か・・・
451名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 15:14:45.03ID:tUuA6NzT0
関東ナンバーうぜーな
452名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 17:43:25.89ID:tKIvlzti0
>>443
こんな愚痴にレスありがとう
熱の中電話してるのに断られて弱気になってた
周りに移したら申し訳ないって気持ちがずっとあったけど保健所の指導だし遠慮なく凸するわ
453名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 17:47:23.47ID:ki6TdxBZ0
>>451
仙台在住の転勤者の車も多いけどな
454名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 17:54:22.63ID:E8JirPxz0
>>1
もう仙台市から感染者出てるやんけw

>>116
感染者県民から出るの時間の問題だと思うけど、今のところ唯一感染者ゼロだからね
455名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 18:02:45.86ID:ypskcDikO
宮城県感染者45人
もう遅い普通に市中感染が蔓延してる
脆弱な宮城の医療崩壊が始まるぞ
456名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 18:05:02.91ID:hNv4EUjB0
宮城急激に増えてきてるから
疎開の意味ないよ
457名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 18:27:17.35ID:dCLY9Odt0
ラブホの従業員感染かよ・・・
458名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 18:33:09.43ID:bD3SzhoB0
「人はそうやって 大人になって行くんやで」ニコッ
459名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 18:58:48.58ID:yTqjS+1OO
>>444
民主のほうが売国汚職パチンカス自民よりマシだから
460名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:03:31.08ID:AIdcYOUZ0
仙台って外国人が罹りまくってるな
461名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:12:22.13ID:BkI/bBr60
HUBから保育園まで行ったな
462名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:12:27.87ID:SimA+c9P0
公表するなら年齢層を出せよ!
仙台は殆どが若い世代だろ気にせず気軽に外で遊んでる危機感の無い若者が大半が現状
463名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:13:26.12ID:BkI/bBr60
>>462
仙台市のHPに報道資料であるぞ
464名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 19:56:13.50ID:GsiG17UE0
4月ぐらいから一日の検査数を10倍近くに上げたから、これからもどんどん陽性者数は増えるよ。
465名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:28:44.56ID:Pw0wTc8n0
外国人英語指導助手からか
466名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:32:38.68ID:e9ObAoDi0
今こそ石を投げつけてやるときだろ!
467名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 20:47:21.79ID:rZHxawbX0
尊皇攘夷じゃー!
468名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:08:38.86ID:Q8JDwB/A0
>>452 どう致しまして、お大事に〜

ブリティッシュパブのALTからのクラスタの次は、泉区の保育園の外国人英語講師か
こんなときは外国人との接触やめといたらよかったな…
469名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:09:04.17ID:3PQ+vzYw0
>>444
あそこは組合があるから
470名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:12:35.05ID:2ktBwv6m0
そもそも HUBクラスターの元になるウイルスって、どこからきたんだろうか
だれが持ってきたかは追求しないが。
471名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:15:29.94ID:EewGK0c50
>>470
聖火イベでしょ
472名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 21:45:54.11ID:BkI/bBr60
>>470
・20日24時〜翌21日1時に利用した人が感染してる
・21日の午後も利用してる

その条件に合う他の感染者は今一人しかいないぽいけどね
473名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 22:49:24.74ID:jsFEqCpn0
岩手は仙台との道路早急に封鎖する必要アリと考えます
東北のパンデミックは仙台しか考えられないのだから
474名無しさん@1周年
2020/04/11(土) 23:48:47.79ID:UEQrpSsA0
まじでその必要あるな。仙台で出掛けられる所が無くなってきてるから当然営業してる地域に流れる。
今日の河北の広告に岩手サファリパーク載ってて行こうかなって思ったよ
475名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 00:12:52.91ID:YJIhb0Ok0
岩手県知事は
「東京から帰省するな、仙台から帰省するな!各員現地に踏みとどまった戦え」
と激を飛ばすべき
洋行帰り、都会から帰省した者がコロナクラスターで地方はみな全滅したのだから
476名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 00:20:21.01ID:cnKKOoh/0
>>475
岩手県知事は
「緊急事態宣言が出た7都府県から出ないで欲しい」という趣旨のメッセージを既に出した
もちろん「岩手に来ないで」とも言っている
477名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 01:46:50.46ID:DOG1JOGR0
今こそ東北6県が連携して感染拡大に手を打つ時だな
478名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 01:49:04.91ID:p81MQuza0
男はキチガイ
女は極め付きのブス


なんでそんな所に疎開する(´・ω・`)?
479名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 05:26:29.89ID:dDbngjaO0
コロナワールドあるし 流行るわ
480名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 05:44:43.96ID:D+lu4FC70
嫌なら封鎖して田舎だけで自給自足してろ
ライフラインもてめぇんとこだけで賄え
481名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 05:47:14.51ID:M97Jzzom0
聞いてるか?トンキン
おまえのことだぞ?
482名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 06:00:11.27ID:P6rnkPQ90
>>451
こんなやつもいるから
転勤早々ナンバー変えてよかった

自分の場合、外車で福岡で希望制1桁だった
目立ちすぎるからソッコー変えた
483名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 08:55:23.34ID:2wwjw5oI0
311の時は東北ナンバーで差別を受けたのに自分の時になるとこれだからな
しかもコロナはまじで害あるから
484名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 09:24:23.42ID:giba+Ofa0
>>480
それな
鎖国して細々と生活してろ
間違っても肥やしの臭い漂わせて都会には来ないでほしい
485名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 09:38:04.63ID:GblVScPT0
なんかコロナくっせぇなぁ
486名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 11:02:03.90ID:Bw1yDN0z0
険悪になってきましたねぇ
487名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 11:46:44.13ID:1qDoUVJq0
朝夕の満員電車でもマスクしない馬鹿多数
夜中にクリスロード歩いてる奴もマスクしない

お前らかかってないとでも思ってんの?
東京より酷いぞ
488名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 11:55:06.55ID:kh72ezqU0
勿論、コロナが終息した後も仙台に来なくて結構です
そんな都合いいお願いはしません
489名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 13:31:36.95ID:ZfyDtR1j0
そもそもこの時期に保育園で外人講師に英会話教室させんなよ
490名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 13:58:49.58ID:WXqqz8sp0
休園してないうえに、そこに子供を預ける人が居たことに驚愕。バカでしょ
491名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 14:07:24.35ID:VrTfjMbQ0
親が悪いな
492名無しさん@1周年
2020/04/12(日) 16:50:08.23ID:RRAcgEhc0
>>483
それ、自分はかかってない前提だけどな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225093209
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586320744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宮城】仙台への「コロナ疎開」やめて 郡市長呼び掛け ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【台湾】宇宙の野口さんに「ぜひ高雄へ」 写真ツイートに高雄市長が感謝 蔡英文総統もツイッターでコメント 訪台を呼び掛け[12/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
仙台市長選開票速報www
仙台市長選、与野党対決の激戦に
【仙台】政権再浮揚へ試金石=与野党対決の仙台市長選
【旦旦】パンダ貸与継続に支援要請 神戸市長、自民・二階幹事長に 誘致には仙台市や茨城県日立市、秋田市も名乗りを上げている[9/27]
<仙台市長選>期待課題 有権者の声
“市民への裏切り” コロナワクチン健康被害の救済申請を放置 最長2年5か月 関市役所の男性職員を懲戒処分 山下清司市長がコメント [武者小路バヌアツ★]
【タレント】加藤紗里 恋人への“罵詈雑言やめて” 呼び掛け「メンタルがもたない」
林前横浜市長、IR巡り初めて明かした菅前首相への「直訴」 [蚤の市★]
静岡市長が新型コロナ感染 無症状で自宅療養 [蚤の市★]
【宮城】仙台圏コロナ病床「ほぼ満杯」 医療関係者に危機感 [クロ★]
アベノマスクを給食で活用、仙台 コロナ後見越し“拾う神” [ひよこ★]
【総裁選】横浜市長選敗因はコロナ対策、菅首相再選支持は変わらず=二階幹事長 [上級国民★]
【事案】「アイラブユー。ファンです。」と女子高生に声掛け 仙台 [ブギー★]
【独自】伊豆市長、小山町長 医療従事者枠で新型コロナワクチンを接種(静岡県) [どどん★]
河村市長は「名古屋国際会議場」を例示…大規模なコロナワクチン集団接種会場の開設を検討へ 名古屋市 [どどん★]
【神奈川】横浜市長選あす投開票 投票率向上に仕掛け色々 市選管 県内3大学で期日前投票も
横浜市民失笑。「林市長の『コロナ諸対応』とは具体的にどこで何をしてるんですか?」「電話で報告受けてます」
フィリピン大統領、麻薬組織と癒着していた市長の支持者6人を射殺「24時間以内に出頭しなければお前もこうなる」と呼びかけ
【COVID-19】ブラジルマナウス市の市長「墓穴彫りの人もコロナに」「まるでホラー映画のワンシーン」遺体がどんどん運ばれる墓地
【地方】早く日常に戻るために『今は我慢するとき』 都内在住の娘に「帰ってくるな」 コロナ疎開に対する地元民の本音は?[04/29] ©bbspink.com
維新・松井一郎「太田房江ガー」太田房江「松井さぁ...コロナ禍で4連休取ってツイッター三昧って市長としてどうなん?😅」
【とり】「多くの鵜がぼんやり・・・」鵜匠が危機感。鵜飼中止が過去最高「鵜も川の中で魚を追い掛けて体をつくっていく」岐阜市長良川 [記憶たどり。★]
【悲報】安倍首相「コロナ感染が国内で確認されている原因「感染クラスター」、これが悪い。外出や出勤の調整を呼びかける」
【サッカー】<本田圭佑は訴える>「プロの世界に指導者ライセンスは絶対にいらない」代表選手らに制度撤廃への動き呼び掛け [Egg★]
【新型コロナ】東京都、緊急事態宣言の早期解除を申請しない方向で検討。小池知事「外出自粛やテレワークを改めて呼びかける」 [記憶たどり。★]
【芸能】岡村隆史「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★42 [1号★]
【芸能】ナイナイ岡村「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★11 [1号★]
【朗報】いぎなり東北産さん、仙台サンプラザを埋めてしまう
【兵庫】明石市長また膜セ 市議に「もう議員辞めてまえ」 新年会で口論
松井市長「#大村寝てろ が余程ショックなんだろうがデマで大阪を貶めても自身の値打ちは上がらない」
【悲報】大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」「憲法21条の検閲と取られてもしかたがない」
【野球】北広島市長がハム新球場で北海道に協力要請 新駅や道路拡張、新交通システムへの支援を求める
【横浜市長選】「野党統一候補」がパワハラメール…学内から告発「この数年で15人以上辞めている」 [クロ★]
【芸能】狩野英孝・小島よしおと3・11に合わせ仙台でトークライブ 地元への思い熱く...「絶対風化させません」
【横浜市長選】菅総理側近がゼネコンを“恫喝” 小此木八郎への支援を要請…「無礼千万な脅し」 [クロ★]
松井一郎「市長の任期満了後、政界引退して維新党員も辞めて政治から距離をおきます」→「顧問に就任します」 松井はん?
【沖縄】名護市への「再編交付金」、政府が再開を検討 市長選で与党が支援した渡具知武豊氏が勝利したため[18/02/05]
福岡・宮若市長「女性は子供を3人産んで初めて一人前」発言か 職員100人超が“ハラスメント経験” [Egg▲★]
【仙台】 住宅火災で6人が死亡 亡くなったのはNTT労組退職者の会支部会長で立憲民主党議員の後援会顧問を務めていた本間さん一家
【地方自治】「火つけてこい」の暴言で御馴染みの、辞職した前兵庫県明石市長の泉房穂氏への次期市長選立候補を要請する署名約5000人
【大阪】吉村知事 松井市長「大阪府→大阪都」への名称変更目指す…「わくわく感が出る。東京と大阪 二極が際立つ」 23年住民投票検討★4
【横浜市長選】公明党幹部「これだけ差がついた結果となると政権への影響は避けられない。衆院選に向け不安が出てくることもありえる」 [スダレハゲ★]
【きわ〜めて】仙台の雄!スピーディア!!【5%の】
中国が開発中の新型コロナワクチン、世界で初めて人への効果を確認
【福岡】「コロナ責められ自殺」デマ拡散 被害の60代男性「もうやめて」
高齢者給付金(老人へのバラ撒き3万円)を止めて奨学金返済費用にしよう、と呼びかける有能な政治家が発生
【赤羽国交相】「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」Go Toキャンペーン前倒しへ★11 [ガーディス★]
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★6 [ひぃぃ★]
「コロナワクチンの予防効果は自然感染より遥かに劣る」イスラエルから驚愕の研究レポート! 英BBCも子どもへの接種に”疑問”報じる★3 [ラッコ★]
【赤羽国交相】「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」Go Toキャンペーン前倒しへ★4[ガーディス★] [納豆パスタ★]
【北海道知事】今週末も外出自粛を呼び掛け
【国際】減産で連携呼び掛け=OPEC、非加盟国と会合
【新型コロナ】首掛けウイルス空間除菌剤、販売中止 [雷★]
【世界大戦】米国務長官、中国国民に共産党の変革を呼び掛け
渋谷のKFC前でクリスマスチキン自粛呼び掛け 動物愛護団体
【超悲報】人と人の接触機会8割減に至らず 西村再生相、協力呼び掛け
【社会】「登山自粛を」山岳関係団体が呼びかけ 新型コロナウイルス
【新型コロナ】 欧州各国で対策強化、キスや握手を自粛するよう呼びかけ
大切な人のためにワクチン三回目を接種しよう!感染を防ごう!文科省も大学へ呼び掛け
ジム経営者「休めば倒産も、首相は責任取れるのか」 自粛呼び掛けで対応苦慮 ★2
森田健作・千葉知事「GoTo千葉」 県内観光支援へ呼び掛け [クロ★]
【首都圏】「使用率」99%の見通し… 東京電力が“節電”呼び掛け★2
【話題】北朝鮮、レーダー照射問題で韓国に対日共闘を呼び掛け [02/4] ★3
16:37:07 up 43 days, 17:40, 0 users, load average: 7.71, 8.14, 10.66

in 0.89122295379639 sec @0.89122295379639@0b7 on 022606