◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】福井県で新たに7人感染、県内72人に 感染者が通院する病院の医師の感染も確認される(4/8)  YouTube動画>3本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586313353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★2020/04/08(水) 11:35:53.51ID:6MvNSka59
感染者は福井、坂井、鯖江、永平寺町
新型コロナ、医師の感染初確認 4月8日

 福井県が4月8日発表した66〜72例目の新型コロナウイルス感染者は福井、坂井、鯖江市、永平寺町の計7人で福井市で医師の感染が初確認された。
 永平寺町在住の感染確認も初めて。県が発表した。

【66】30代会社員女性(福井市)
【67】50代会社員男性(永平寺町)
【68】50代会社員男性(坂井市)
【69】80代無職男性(鯖江市)
【70】50代会社員男性(福井市)
【71】80代医師男性(福井市)
【72】60代会社役員男性(坂井市)

 【71】は感染確認者が通院する病院の医師。
 いずれもこれまでに確認された感染者の濃厚接触者や接触者。
 【】は県内での感染確認順。

 福井県内で新型コロナウイルスに感染が確認された72人のうち、23例目の60代会社役員男性(福井市)の状態が悪化。
 7日に集中治療室に転床し人工呼吸器を付ける重体となった。計6人に。8日県が発表。

福井新聞 2020年4月8日 午前11時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1064236

2すらいむ ★2020/04/08(水) 11:36:20.56ID:6MvNSka59
前スレ
【新型コロナ】福井県で新たに6人感染 県内65人に(4/7) 
http://2chb.net/r/newsplus/1586226790/

3名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:37:09.14ID:56fXTwNU0
北陸やべえwww

4名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:37:54.54ID:zamsxnjI0
県民が80万人もいないのに。。

5名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:39:03.51ID:ghs1PtFE0
京都産業大学の流れ感染

6名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:39:08.83ID:8RFarf960
こんかいの政府の布マスク二枚配布のニュースを見てると、フェミニストによる女の男性化(社会進出)の煽動が
ここに極まった結果だな、と嘆息せざるを得ない―つまり日本の女は自分でマスクすら自分じしんや夫や子のために作ることが
出来なくなったという現実を突き付けられてしまったよネ

今の女どもは、子供たちに服の一つも縫ったり編んだりできない(糸を紡ぐなど夢のまた夢!)わけだが、
これはありし日の、日本がまだ美しい古きアジアの色を保持していた時代の女たちなら当然にできたことで
こんな「人の妻」「人の母」としての役割を抛棄した生命体を「女」と呼ぶに値するのか甚だ疑問だし

女らしさを捨てて男性化し職場にでたところで、結局は同期の男性社員には劣後している場合がほとんどなのに
女だから甘く見てもらえるので負けてることすら気付かずに「うちらはキャリアウーマンでござい」という顔をしているのは噴飯もので
「ムササビの五つ芸」という中国の諺がぴったりな何事にも中途半端な生き物と化してしまってるよね、いまの日本の女は

7名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:39:18.53ID:35hrkQJe0
ベッドどうしてんの?
2日前に残り11って見て昨日6、今日7だから、間違いなく溢れてそうだけど

8名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:40:24.02ID:/+hJyqH90
永平寺町民ですがとうとう来たかぁって感じ。
しかしなぜ嶺南が出ないのか。

9名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:40:37.51ID:wNV44ifY0
人口比で考えると大阪より感染者比率が多いって事になる

10名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:40:46.70ID:xIyE7+QY0
>>7
軽いやつは別施設に移動させてるよ。
ホテルとかも使える目処が出てるらしい。

11名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:41:12.47ID:xIyE7+QY0
>>8
嶺南の人は片町行かないからねw

12名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:42:06.50ID:EesUTeyP0
/(^o^)\ 福井県は大きく分けて敦賀市を境に嶺北地域と嶺南地域に分かれている
福井県嶺北地域は人口におけるコロナ患者率1位という状況だが嶺南地域は世界でも飛び抜けた原子力発電施設集中地域と関係あるのか謎だが感染者ゼロ!

13名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:42:36.41ID:4xg+1VHh0
>>1
こんな簡単にお医者さんがあちこちで罹患したら
エボラとか入って来たらどうなっちゃうんだろうね
O-157とか良く抑え込めたなぁ
焼肉屋さん吊し上げたのが効果的だったのかしら
何か敵を作らないとダメなのかな
(´・ω・)

14名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:42:47.58ID:/+hJyqH90
>>11
嶺北の人が嶺南に仕事に行ってるんだけどなぁ。

15名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:42:48.19ID:h6KusvLd0
感染してる人を治療するにも関わらず
防護服とかつけてなかったんでしょ?

16名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:43:33.35ID:QELUv6Lf0
北陸の感染速度凄いな

17名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:44:10.67ID:NL2zIRql0
人口比で見るとイタリア並じゃねーのか 福井は

18名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:44:37.33ID:uGCEqrPE0
>>1
#71;80歳代男性医師・・・・・現在医療と現代生活の感覚合うのかね。
患者は住所・氏名・年齢をカルテに明示されるんだから医師側も自分の年齢を
病院玄関に掲示義務を負うべきだね。

19名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:45:03.16ID:P4tTnKF/0
>>8
おおお!俺も永平寺町民だ。どこだろうね。

20名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:45:06.42ID:Zdxyty7G0
>>12
RNAは放射線で壊れそう

21名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:45:36.73ID:zsOveK8b0
実は日本で1番やばいのは福井なのにメディアは全く取り上げないこの格差よ

22名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:45:52.39ID:FcCkiwHG0
ズラ商の監督大丈夫か?

23男ばっか2020/04/08(水) 11:46:13.60ID:Iz9nizDh0
なんか男ばっか感染するようになってきたな。

24名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:46:25.22ID:xIyE7+QY0
>>15
感染してる人が感染を知らずに医者に行ってしまったってパターンかな、今回のは。
だってその病院、泌尿器科だから。

25名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:46:52.23ID:bmypVvRj0
福井県はヤバいぞ
人口比で考えるとペースが早すぎる

26名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:46:54.67ID:3TT4atLu0
皆 シナに損害賠償請求しよう!

27名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:47:21.93ID:0Eu+Bcl60
福井がコロナ騒動で存在感を増している!

28名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:47:28.46ID:Zdxyty7G0
>>18
毎月の同じ薬出すだけ
血圧や血糖値上がれば薬増やすくらい

ちょっと調子悪いと言えば
検査もせずに大きい病院に紹介

誰でもできるぞ

29名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:47:37.86ID:v5aBT1hO0
80で医者やってんの

30名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:47:57.82ID:6ixZKmcg0
福一の時もんじゅがどうとか言ってたの思い出した

31名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:47:58.86ID:uGCEqrPE0
福井・福島・福岡・・・・なんだか平成以降特にヤバイ県。

32名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:48:08.24ID:4zblV6Dd0
もんじゅ様なんとかして!

33名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:48:15.59ID:/+hJyqH90
>>19
どこだろうね。もう人混みに行けなくなっちゃったなぁ。

34名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:48:24.23ID:MV8mh4wJ0
>>5
京産大関係は一人もいない。そっちも探ればもっと増える。

35名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:48:37.59ID:mrbv5OhV0
一度に出る量がどんどん増えてる

36名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:48:53.40ID:MV8mh4wJ0
>>8
検査してないから

37名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:50:14.27ID:Ep8TbhWc0
福井って人口78万人
練馬区くらいの規模
そこでこの人数はやばいね

38名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:51:12.66ID:LyWF9e+30
>>16
石川県知事遊びに来てくれと言ってたぜw

39名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:52:03.96ID:2joZ3mAZ0
最初の出所がハッキリしてたから関係者が検査受けれたのが大きいかと
しかしコロナの感染力は異常に高いな

40名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:52:20.19ID:P4tTnKF/0
>>33
俺 旧•永平寺町
>>19さん 上志比 松岡 永平寺どちらさん?

41名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:52:30.79ID:vM3w4ZUx0
感染者数ワースト1位は東京都だが、感染率ワースト1位は福井県

42名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:53:44.58ID:1DvQYpc90
なにクラスター?

43名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:54:16.77ID:xIyE7+QY0
>>39
新聞とかに載ってる相関図、他県の人見ると
「プライバシーとか...無いの...?」
ってドン引きしてるからなw

44名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:54:37.51ID:MV8mh4wJ0
嶺北の人口は63万人。
嶺北は100人に一人強ぐらいの発症率。

45名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:54:51.88ID:YTIEFChD0
クラスタが発生して一定数の感染者が出れば、母数が少ない分だけ率が高くなるのは当然だろ。
FBとか見てると「福井が東京より感染率が高い!」とかギャーギャーやってて、もう田舎者がただハシャいでるとしか見えんわ。

46名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:54:57.63ID:MtWwKUiF0
福井、神経質になってるな。
マスク未着用者は、当社敷地内への侵入を禁ずる
って堂々と看板出してるの見たわ。

47名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:55:08.86ID:Zzn+ZqAh0
福井はな用意できる病床数や人工呼吸器の数が北陸で一番低くてドン引きした

48名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:55:16.76ID:P4tTnKF/0
>>40
間違ったアンカー>>33だった

49名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:55:19.55ID:QIfH5NSHO
>>31
福の字ついてても全然福が来ない

50名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:55:48.57ID:8fjIpB/s0
セミナーとか?

51名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:56:02.26ID:pDfmDsEn0
また福岡

52名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:56:34.67ID:/+hJyqH90
>>40
旧松岡町です^^;
先週の土曜から自主的に仕事休んで家にこもってるんだけど
永平寺がこれ以上増えないことを祈るしかないなぁ。

53名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:56:47.27ID:BUWOB8Pk0
だんねえだんねえ

54名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:57:32.31ID:YG7Gar180
福井は毎日ごくろうさん

55名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:57:46.67ID:I0znD6Ke0
嶺南エリアはまだ大丈夫なの?
気晴らしに釣りに行きたいんだけど。
コンビニとか一切立ち寄らないなら問題ないよね? ただ、ひとりで釣りしてても「釣れますかぁ?」て話かけてくるやつが怖い。

56名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:57:55.81ID:xIyE7+QY0
>>44
なんで63万の人口で60人くらい患者でて、100人に1人やねんw 数学できんにも程があるだろ

57名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:58:34.53ID:P4tTnKF/0
>>52
これ以上増えないで!!!!!!

58名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:59:08.59ID:MtWwKUiF0
嶺北あたりは喫茶店大好きだから、その辺で貰ったの?

59名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:59:34.60ID:JoxEqKfl0
72?県民ほぼほぼじゃん

60名無しさん@1周年2020/04/08(水) 11:59:45.22ID:0DUYIJ0/0
福井県民なんかみんな死ねばいいのに
コロナウィルスしっかり仕事しろよ

61名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:01:31.44ID:gFDyaSMn0
>>60
おまえが●ね!

62名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:02:13.58ID:aeWUtSVr0
日本一ヤバいやんか

63名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:05:27.54ID:VDt5pyDl0
福井やばいじゃん
感染率1%くらいか?

64名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:06:15.39ID:EbK63aUA0
ちょっと前は感染ナシ県のベスト8に入ってたのに
一旦感染拡大すると止めようもない
へたにゼロが続くと慢心して何の対応もできないのかな
一桁〜10人台で踏みとどまる方が難しいがまともな対応ができてそうだ

65名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:06:44.17ID:uSgxeIsI0
ド田舎選手権上位だったのにどうしてこうなった

始まりは越前の自営業と福井の社長なのに…

66名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:06:57.76ID:d8vcUQD20
越前正直者  隠ぺい一番は何県やろ

67名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:07:45.05ID:lm5QMb180
さっさと検査しないからだろ
何度通院させる気だよ

68名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:08:27.54ID:HiVBomfm0
今日の7人中4人も元をたどれば
飲食店からの枝葉らしいが
感染力が半端ない

69名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:08:40.42ID:CYSqGrpr0
福井は何でこんな多いんだろ?良く京都行くとか?

70名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:09:15.58ID:X0l5g/2z0
80代の医者ってのも凄いな
メインは息子に任せてボケ防止に居させてるパターンかな

71名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:10:10.57ID:p1r0wrLK0
日華化学の社長が東京から持ち帰り、片町の愛人の店で広める

これがスタート

72名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:12:35.77ID:ISLNh8zk0
あーあ

73名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:12:40.52ID:EbK63aUA0
>>64
自己レスですが、イワシの群れにマグロを放つと適度な緊張感があっていいとか聞いたことがある
感染者ゼロだと弛みきって、いざという緊張感がなく対応が遅れて総崩れになる、福井はこんな感じか
適度なコロナ感染があったほうがうまく行くケースもあるような感じがした

74名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:13:19.69ID:CYSqGrpr0
>>71
これから70人にも広がってんのか?ヤバいな

75名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:13:36.06ID:xrJfAwVS0
福井は九割方クラスター追えてて、濃厚接触者のPCR検査拒否してないから感染者増えてる
逆に田島会長の家族が検査拒否されたような東京じゃ、クラスター追えなくなって九割はリンク外の感染者
濃厚接触者が多すぎて検査追い付かずに自宅待機で様子見

76名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:14:08.28ID:dfA18jVh0
福井県そんなに多いのか!

77名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:14:43.53ID:/+hJyqH90
>>69
京都より石川に行くと思う。
嶺北の人は。嶺南の人は京都かな。

78名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:15:13.82ID:s6mpyBEK0
感染者数で決まる真の田舎決定戦がスタートした頃は
福井が有力候補の一つだと思われてたのに
たった一つの飲み屋クラスターを起点にここまで感染者出るって
やっぱり接待飲食業って危険なんだな

79名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:16:15.46ID:e/aY4czL0
緊急事態宣言直前の状態がしばらく続きそうだな

80名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:16:25.72ID:eWadYEhS0
誰もが感染するんだから重症にならなければ楽チンだな

81名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:16:36.05ID:8gopiaCW0
単一クラスターでも馬鹿正直にPCRやったらこれくらい出てくるという好例なんだけどなこれ。

82名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:17:33.08ID:EesUTeyP0
こんな時こそ命綱なしのダイブスポットで有名な東尋坊でゲンガーをゲットしよう

83名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:17:50.58ID:Fmw+RkZJ0
>>77
嶺北は金沢
嶺南は京都名古屋あたり

84名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:17:54.87ID:CYSqGrpr0
>>81
やっぱり都会の状態は完全におかしいわな

85名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:18:23.36ID:9v61IvnE0
福井ヤバすぎだろ
人口考えると東京並みだな

86名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:18:46.80ID:gWqRIe0U0
福井の感染者多すぎ
夜の街大好きな県民ばかりなの???

87名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:19:15.13ID:q3tTZUws0
>>66
愛知か東京じゃね

88名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:19:21.93ID:t4Unzwop0
>>56
数学じゃねえ、小学校の算数だw

89名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:20:20.89ID:s4ejiMbp0
心配するな
石川県がすぐ追いつく
金沢市がハンパねえことになってるから

90名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:20:29.90ID:IjH5ZYsc0
メガネのお返しにコロナを送ってやったアル

91名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:22:12.10ID:EbVr+ypH0
そろそろメガクラスターに格上げか?

92名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:22:29.69ID:SI12fGcK0
片町流すタクシーの運ちゃんとか大丈夫なんか?

93名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:22:48.23ID:bgZrC+7A0
>>81
ホントにこれに尽きる!

94名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:23:15.38ID:X0l5g/2z0
田舎だと大声で唾飛ばしながら喋る人がいるからじゃね
近くで喋るのに大声過ぎてビビったことあるもんな

95名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:23:31.07ID:xIyE7+QY0
>>89
石川は運転手とか医師とか破壊力高いやつ出てるからな

96名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:23:56.77ID:pskWY6Lo0
>>67
1日最大66しか検査能力ないんだから残当

97名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:24:25.53ID:L5NU6GO70
福井なんて日本地図のどこにあるか分からん土地で大変ですね

98名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:25:39.08ID:/m5+fJRN0
越前市は打ち止めか

99名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:28:24.09ID:aoe9AwUo0
福井の年寄りってマスクしてる?
田舎って意識低いからすぐ広がるんだよな

100名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:29:55.25ID:C2LO+R/B0
FUCK岡
FUCK島
FUCK井

日本三大FUCK

101名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:31:37.09ID:VKokew9F0
武生のTSUTAYA店員ってまだ県からは発表されてないのか

102名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:32:06.32ID:CYSqGrpr0
地方は他高松がおかしいんだよな
経路不明多発してるし

103名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:34:50.31ID:8SA9Fjc0O
福井にも片町あるんだ
金沢にも片町あって、しかも盛り場という共通点まである

104名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:36:13.97ID:eWadYEhS0
>>103
金沢の片町も消毒してたよ

105名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:37:29.07ID:fVuqUfnD0
日本一の教育県です。ありがとうございました

106名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:39:26.16ID:T4Nl1NMO0
嶺南は一次産業と原発労働者ばっかりだから、あんま出張とかないんじゃね

107名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:39:56.75ID:ziTZ5p4u0
丹南病院が緊急事態が発生したとして健康診断の延期を会社に連絡して来たんだが福井市の医師が丹南病院に勤める医者って事?

108名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:40:39.12ID:jvAeoX2I0
人口比から考えて東京都なら1日125人に相当する

109名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:41:28.31ID:rR3MrVDP0
福井はざっくり言って1000人にひとりがコロナさん
やったね

110名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:41:35.47ID:6v9KsxcJ0
全国に緊急事態宣言出した方がいいよ。

111名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:41:48.57ID:XvWTD/IcO
よかったな福井
これでみんなの記憶に残る

112名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:42:10.70ID:xIyE7+QY0
>>101
あれはダブルワークでTSUTAYAで働いてた感じなんで、今日発表になった30代女性のことでしょ

113名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:45:37.82ID:fVuqUfnD0
日華化学は沈静化の後には界面活性剤を県民にプレゼントするように

114名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:50:34.18ID:xIyE7+QY0
>>109
なんでこう算数が出来ないやつが多いんだ...w

115名無しさん@1周年2020/04/08(水) 12:59:07.17ID:mLZJ8Q1P0
福井止まらないね
福井のほか岐阜石川も急増している
このトライアングルゾーンはちょっと危険

116名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:01:47.47ID:A8QfRo+H0
佐賀県で陽性出た人が福井に出張して会食したって
クラスターの片町の店かなあ
それ以外だと福井は駅員など相当広がってることになる

佐賀県は7日、佐賀市に住む自営業の60代の夫婦が新型コロナウイルスに感染したと発表した

 夫 が 福 井 県 へ の 出 張 後 に 発 症 し、妻を濃厚接触者として検査した

夫は 3 月 2 4 〜 2 9 日 に 出 張 して複数回、 会 食 した
公共交通機関を乗り継いで帰宅後、4月1日からせきや発熱の症状が出た
3日に帰国者・接触者相談センターに相談、佐賀中部保健事務所管内の医療機関を受診したが、症状が改善せず、
6日に再び受診した。陽性が確認された7日に県内の指定医療機関に入院した

県は7日、同居する妻と80代の父親を濃厚接触者としてウイルス検査をした。結果、妻は陽性で、父親は陰性だった

117名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:03:17.71ID:AJES4KJb0
これから東京から福井帰ります
軽い咳があるだけで身体は元気なんで

118名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:07:12.39ID:A8QfRo+H0
佐賀の人が泊まったホテルも感染が広がってる可能性があるな、どこなんだろう
福井県は佐賀に情報貰わないと

>>117
検査は一日66人分が限界だし、もう隔離病床満杯で病院では治療できないよ?
呼吸器必要なほどの重症でない場合は少年自然の家に隔離される

119名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:10:07.40ID:XyjW4LRc0
福井の感染者は、会社役員ってのがやけに多いんだが

120名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:13:04.97ID:7Q715X/y0
>>116
ちなみに前スレで書いたけど競輪評論家で元トップ選手。
福井競輪でやってたG2レースの仕事できてた。

121名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:15:29.64ID:xIyE7+QY0
>>119
だって片町のおねーちゃんいる店で飲むなんて、会社の重役クラスくらいだし...w

122名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:16:09.48ID:AXLBoIes0
地方はベッドが少ないからまじめに検査して潰すしかない
がんがれ

123名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:21:18.48ID:gFDyaSMn0
>>118
高齢者と基礎疾患持ちは入院

124名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:23:11.77ID:xIyE7+QY0
アパホテル使わせてもらえ。福井のアパは片町ど真ん中で、今回の飲食店クラスターと同じ場所にあるぞ。
今なら客も泊まりたくないだろ。患者おいとけw

125名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:25:36.03ID:1SRJdD+A0
>>117
来るな

126名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:28:08.34ID:eiiDJRUM0
この件も心配だが、
鯖江の西山公園(市街地平野のポツン山)にクマが出たってのが気になる。
町中歩いて来たんだろうから

127名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:31:08.76ID:e/aY4czL0
🐻「外出したら襲うクマー自粛するクマー」

128名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:52:23.48ID:DbNtd/HH0
日華化学は県民全人に一人1万円ずつお見舞い金配れば!

129名無しさん@1周年2020/04/08(水) 13:53:17.14ID:6Bak3c4e0
福井のコロナは凶暴なヤツ

130名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:03:07.02ID:AwGt30po0
>>127
ロシア式のコロナ対策だな

131名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:24:49.32ID:WBm+jScC0
>>107
福井市の医者の病院は公表されてるところだよね
丹南病院はたぶん感染者受け入れてて大変なんだと思う

132名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:24:51.18ID:WW0iZD4g0
東京が検査を受け付けていないだけで、
普通に検査したら日本中これくらいの数字(密度)になるだろ。

133名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:46:53.99ID:SOb0iGsY0
村本の故郷だね

134名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:47:49.11ID:Dcz3ZnxE0
福井県地味に医療崩壊くるな

135名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:48:32.45ID:VKokew9F0
>>112
なるほど
ありがとう

136名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:51:50.75ID:pUYufT7D0
マスコミであるFBCは謝罪なりなんなりお詫びしたのかな
マスコミ関連だと福井だけやろ?

137名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:53:33.19ID:rSZp1k+C0
日本の中のイタリア

138名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:54:22.43ID:x4tStBpF0
>>1
みなさん、これが福井の民度です

139名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:54:32.59ID:/+hJyqH90
杉本は緊急事態宣言を出すべきだと思う。

140名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:56:07.01ID:xIyE7+QY0
>>136
患者出たくらいで謝罪せんでもいいやろ。
しかもあの患者は今んとこ他にはうつさずに家族内で蔓延させてしまったというかわいそうなとこあるんでほっといてあげよう。

141名無しさん@1周年2020/04/08(水) 14:56:58.99ID:JoxEqKfl0
福井って人と人の距離感がおかしいんじゃね

142名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:01:58.40ID:PtdG6/rT0
>>129
しかも嶺北の土地が気に入っている

嶺南の土地は合わないようだ

143名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:03:33.32ID:PtdG6/rT0
>>138
嶺北と嶺南とでは民族が異なりますが

144名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:03:43.82ID:FkxMiY2A0
福井って、ほんの10日ほど前までは0人だったのにな(´・ω・`)

145名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:04:07.76ID:mE/zUGy/0
>>5
福井では江守ウイルスと呼ばれてる

146名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:06:53.93ID:mE/zUGy/0
>>58
繁華街が一つしかないから特定が簡単なだけ
おかげで最初に持ち込んだ奴の愛人の写真まで出回ってるw

147名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:07:06.76ID:cpF2bGDc0
パンデミック・イン・ど田舎

148名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:07:21.86ID:72U4GSd+0
福井は娯楽施設が少なく暇な県民が一か所に集まりやすいんだよ きっと。
田んぼの真ん中に町があるようなところだろ?

149名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:08:44.32ID:rR6C4zHi0
ヨーロッパ軒以外無くなっていいよ

150名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:09:36.62ID:PSQBH/8M0
田舎のキャバクラパワー感染

151名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:14:02.84ID:eiiDJRUM0
>>148
以前に新宿駅歩きながら、福井駅からこんだけ歩いてたら田んぼに出くわすんじゃないかと

152名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:14:35.39ID:a//uaa2N0
キャバクラから持って帰って嫁子供母親知人に感染させたオッサンのその後が心配

153名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:16:18.82ID:bgYf2v0/0
福井、飛ばしすぎ

154名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:21:37.44ID:xIyE7+QY0
越の湯とかリライムは営業するみたいだが、あっ宝らんどは休館なんだな。大野の感染者が利用でもしてたのかな。

155名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:26:56.34ID:/vZJ+4m+0
>>126
レッサーパンダを見にきたんだな?

156名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:37:41.44ID:/+hJyqH90
>>154
大野は鉄工会社の兄弟みたいね。
よく行くんだろうか。

157名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:40:28.50ID:fGdr51Vv0
>>155
いやふつーに食べに来たんやろw

158名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:43:49.48ID:qLCdp4/R0
クソど田舎の福井ですらこれだけ感染者がいるんだよ。
たぶんどの県も同じやで。

159名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:48:11.99ID:Gpzg0tPK0
>>158
福井は10万人当たりの感染者数が東京を抜いて堂々の全国1位
感染者の半分が福井市内のスナックで発生したクラスターからの感染者
田舎ならクラスター発生しないとかでもないからな

160名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:52:38.60ID:cFsACWW+0
日本一幸福で豊かな県って聞いたけど

161名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:56:46.76ID:0McGt9VC0
豊かだから 夜の街で大盤振る舞いするんだろう
まあ会社役員・社長の上級県民だけど
人口当たりの社長の数日本一の県だし

162名無しさん@1周年2020/04/08(水) 15:58:18.86ID:ak+JTD+K0
福井県の人は東京ディズニーランドとかに
よく遊びにきていた

163名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:01:29.85ID:57UgN56S0
>>124
あのへん福田和子のいたおでん屋も近くだったw

164名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:04:39.87ID:Mi/49h6A0
永平寺の寺の中で感染したらどうなるの?破門で帰郷?

165名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:05:02.65ID:Gpzg0tPK0
>>160
3世代、4世代同居だからなw
一人当たりの所得は低いが多くの親族と同居しているため
世帯年収は高く広く大きな家に住み公共交通機関がないため大人は一人一台車持ち
保育所も老人ホームも同居親族が面倒見るから必要減=幸福度らしい

166名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:05:16.14ID:gJMZPty40
増加の仕方がヤバイ!
EUやアメリカなにもドンドン膨れ上がってる
福井って密集する場所が職場かスーパーしかないから安心と思ってたのに

167名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:15:11.61ID:SuMgKa+d0
御誕生寺は大丈夫?

168名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:32:05.42ID:PtdG6/rT0
>>153
嶺北だけで飛ばしすぎ

たまには嶺南で飛ばしてみよう

169名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:33:56.86ID:aJtdLRSt0
ああ、いつの日かこたつで水羊羹の夢が潰えた

170名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:35:01.28ID:axXLRWuw0
福井はやばいなぁー
まぁ病床を用意できればクラスターさえ終えればいずれ止まるだろう

171名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:35:17.83ID:0R3WXjCn0
全域に拡大してきてるな
福井って平和など田舎だから危機感ないんだろうな

172名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:36:02.85ID:gFDyaSMn0
富山にも出荷したみたい

173名無しさん@1周年2020/04/08(水) 16:44:26.46ID:+P/kCLIz0
メイちゃんクラスター?

174名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:10:33.36ID:T1kfYHeb0
福井は嶺北と嶺南に分かれていて、その間の移動はそれほど活発ではない
感染者は嶺北オンリーなので、嶺北だけの人口比でみるともっと感染率高くなるよな
嶺北だけだと55万人くらい?

175名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:10:37.57ID:7eUTDEVS0
これだけ嶺北出てるのにいまだに嶺南ゼロってすごくね? 同じ県だぞ

176名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:11:19.41ID:W2+mYJah0
福井って実は結構ヤバイらしいな

177名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:12:30.10ID:8gopiaCW0
県内の地域的特性は関係無いと何度も言ってるんだけどなあ…

ほぼ単一のクラスターを追ってのこの数字として現れたものなのだから。

178名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:16:35.57ID:+P/kCLIz0
ちろり

179名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:23:51.03ID:X5Zbzt8k0
>>126
5月の祭りよく中止にしたよな
石川県知事みたいなのがいたらゾッとする

180名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:33:54.79ID:dBwbDLPn0
>>176

感染者用の病床が極端に少ないからね。
しかも攻めにくく守りやすい地形が逆に仇となって、患者を外部に搬送するのが困難なんだよ。

181名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:40:24.47ID:kHqW4xa80
>>174
嶺北と嶺南は山で物理的に分断されてるからそりゃな・・・

182名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:55:17.95ID:EbVr+ypH0
検査数から見てクラスター関係者以外の検査は録にやってなさそうだし慢心ダメ絶対

この冬何度か風邪引いたし抗体検査受けてみたいな

183名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:57:47.32ID:mjh3sAs90
>>126
ワロタ

184名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:59:09.00ID:cx4xbYYe0
福井は都市封鎖した方がいいんじゃないの?
人口の割に多すぎ。

185名無しさん@1周年2020/04/08(水) 17:59:49.02ID:eD7+tslP0
餅まきクラスターに違いない
福井県民の餅まき好き舐めんな

186名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:00:21.43ID:Nm43vqKh0
福井なにげに延々コロナでてるよね
何でだろね大変だね

187名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:02:47.45ID:Bgsbqvqn0
>>186
クラスター追って濃厚接触者を片っ端から検査してるから確定率高い、つまり追えてる。

188名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:02:49.43ID:hQSMZ+wr0
福井県といえば小浜温泉

189名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:02:56.03ID:1iksEH6m0
福井ヤバい

190名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:05:07.12ID:rppkOAFP0
福井の場合、1つのクラスターがしっかり追えているが、本気でクラスター追うとこれだけの感染者数がでる。感染経路不明が多く見つかってる県での、実質の感染者数はハンパないと思うよ。

191名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:06:33.12ID:M7pBZo/I0
>>47
北陸三県の感染症病床数は以下です
富山22 石川500 福井70

平気で嘘を吐くよなお前引いたわ

192名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:06:51.65ID:EbVr+ypH0
>>174
H26.7基準だけど
648,833人 嶺北
141,161人 嶺南
789,994人 福井県合計
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/012820/database.html

193名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:08:52.60ID:M7pBZo/I0
>>60
くたばれ

194名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:12:47.66ID:xmOMp7WM0
>>191
石川はホテル入れてドカンと増やしただろw
福井は青年の家の分はもう患者入ってるけどこれには入ってないかな。

195名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:14:24.35ID:N0EF1mV20
君たちジャップは、アジアの時代だとかいうけど、例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?
ジャップはレイシストだ。

向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ! ww w早くやれよwww。

196名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:14:33.85ID:M7pBZo/I0
>>194
まあ臨時でも500も病床があるのは頼もしいな

197名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:14:56.21ID:EbVr+ypH0
>>191
福井の大きい病院は原発事故で汚染した傷病者受け入れを想定してるから隔離の面では優れてるよね

198名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:16:11.55ID:3b4T5mKu0
福井って初感染結構遅かっただろうに
増え方やばいな

199名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:16:34.13ID:lfMjrIL50
福井って自制のきかない人が多いんじゃないの?

200名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:17:35.56ID:xmOMp7WM0
>>196
福井もアパホテル使わせてくれないかな。立地条件最高やぞ。感染クラスターの片町のど真ん中だからなw 汚染を気にせずにいける

201名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:20:37.29ID:lfMjrIL50
福井って76万人ぐらいしかいないのね。
そりゃ感染しないわって感染しすぎてる!!!

202名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:25:52.36ID:Mi/49h6A0
福井ってものすごい地味な県やんなw日本の東西のメインは滋賀から東に行くし、北陸の雄は金沢やし
永平寺と原発以外に名物あるの?

203名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:31:32.60ID:EbVr+ypH0
>>200
アパの提示した一棟単位等の条件を満たせばいけるでしょ

204名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:31:33.18ID:p7iQwJ0g0
>>146
画像見たいなー。
もう一つの方は家に嫌がらせされてるとも聞いたぞ。

205名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:33:39.81ID:c1/Qr75h0
永平寺町の人はどこの会社に勤務してたの?

206名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:34:39.12ID:5f4OeU3R0
>>8
放射能でコロナを消毒してるからな
あと嶺北カッペは不潔だしな

207名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:45:48.53ID:xmOMp7WM0
>>201
でもまぁ1万人に1人くらいとか言われるとなんか大したことないかなとか思ってしまうw

208名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:53:56.45ID:CUxAKerN0
>>202
東尋坊 (←自殺の名所)

209名無しさん@1周年2020/04/08(水) 18:58:25.07ID:+MDw+HNT0
>>203
アパホテルの社長って福井県民だよな

210名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:07:11.04ID:t6rER2Yj0
>>202
何も無いから都会から来ないで

211名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:07:27.49ID:XNHPhyQF0
>>207
嶺北だけの人口で確率やり直そうか

212名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:11:00.05ID:tYoNPxQN0
セックスの時に、フェラチオをしてくれるメンバー・しないメンバー
http://nmoky.hillbrick.net/i222zst85/sinb617uu0v1.html

フェラチオをつけてもエロくならない言葉

http://nmoky.hillbrick.net/pk3przihi69w/7s67cpm6j55u.html dsdsvc

213名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:17:52.19ID:EbVr+ypH0
>>209
福井生まれであって県民では無さそう
「アパ 社長 自宅」でググると西麻布らしいし

214名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:25:50.93ID:+2hwBEcy0
>>211
じやあ76万人−150人、だな。
若狭は無人の荒野だし。

215名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:30:31.87ID:xmOMp7WM0
>>213
アパさんは本社もそうだけどどっちかというと石川が主軸だからな

216名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:38:05.78ID:M4wR8nrY0
>>205
ヤスサキだね。

217名無しさん@1周年2020/04/08(水) 19:40:05.14ID:gFDyaSMn0
>>215
旦那が金沢人なんよね?
本人金沢出身って言ってたから福井とは関りあいたくないみたい

218名無しさん@1周年2020/04/08(水) 20:00:05.76ID:c1/Qr75h0
>>216
ありがとう

219名無しさん@1周年2020/04/08(水) 20:05:42.52ID:c1/Qr75h0
ワイプラザしばらく休みですね。

220名無しさん@1周年2020/04/08(水) 20:19:44.50ID:xmOMp7WM0
エルパも土日休みだっけ。みんな週末は家にいよう。

221名無しさん@1周年2020/04/08(水) 20:35:25.26ID:IGFEnFtd0
スレに緊張感あんね、ヤバイね

222名無しさん@1周年2020/04/08(水) 20:48:51.77ID:DbNtd/HH0
こんな後期高齢の泌尿器科医ジジイにチンこを
弄られたらコロナうつるぞ。

223名無しさん@1周年2020/04/08(水) 20:50:05.58ID:oPrXNO4O0
>>46
今週の月曜日あたりからみんな神経質になってるね
人と接触したり会話するのを避けてる感じだ
先週より手洗い消毒を念入りにするようになったわ

224名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:01:24.97ID:t05Oo37d0
>>213
アパ社長は藤島卒の福井県民ですが

225名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:03:30.44ID:DcMSrrOs0
>>220
中のアピタは通常営業

226名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:04:27.63ID:c1/Qr75h0
家庭菜園でもやってよう
食料の自給率高めないとな

227名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:09:50.84ID:t05Oo37d0
>>28
貴方に透析の管理ができますか?

228名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:15:37.49ID:vbhURuln0
72例目の会社ってどこだろう…

229名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:33:27.91ID:VdZDxeFR0
>>187
追えているんやろうけど日に日にクラスターが大きなって身近に迫って来るんやって。
おそらく自粛とセットでないとクラスター対策のみでは限界があるんやろね。

230名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:46:49.55ID:qcKOG3Tz0
>>213
なんかその辺りにエゲツナイ豪邸建てたみたいだな

231名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:48:27.69ID:gLyT2ins0
>>21
ほんとそれ
見捨てられてるよね、福井県

232名無しさん@1周年2020/04/08(水) 21:54:45.36ID:xmOMp7WM0
>>229
まぁでも今色んな店ガンガン営業止めてるし自粛の効果が2週間後に出てくることを祈ろうかね。
肝心の片町がどうなってるのかは知らんが。近寄りたくもないわw

233名無しさん@1周年2020/04/08(水) 22:07:14.48ID:+P/kCLIz0
>>165
都会と比べたらだけど。
一人辺りの所得なんて、もっと低いところはいくらでもあるけどね。

福井はそこはうまくやってた。そのリスクはこういうところに。

234名無しさん@1周年2020/04/08(水) 22:20:21.54ID:nCGJsyM40
時短営業し始めたなw
大変だこりゃ

235名無しさん@1周年2020/04/08(水) 22:20:49.40ID:qMq39awS0
>>229
ほんそれ。知事はじめ「追えてるから大丈夫!」って言い続けてるけど、増加止まらず順調に増え続けてるからな
本当にクラスター追って解決できるって信じてるなら、一時的にでも検査数増やして早期に抑えこむってやってんのかね?やってなきゃ、ただの言い訳にしか聞こえん

236名無しさん@1周年2020/04/08(水) 22:23:17.43ID:O5bCHoFr0
>>96
福井県のホームページに書いてある検査数は
先々週は約60件で1日約9件
先週は約180件で1日約30件

1日66件からすると、かなり余裕あったように見える

237名無しさん@1周年2020/04/08(水) 22:34:01.32ID:xmOMp7WM0
まぁとりあえず
・手洗いマメにする
・顔触らないようにする
・メシは基本一人で食べる(家でも)
・人とあまり喋らない(家でも)
・自分のテリトリー外のもの触ったらなるべく手を洗う
くらいをやり続けるしかないんじゃないの。
幸い満員電車には縁のない福井県だ。3密避けるのも楽勝だ。頑張れば何とかなるよ。

238名無しさん@1周年2020/04/08(水) 23:03:29.12ID:1IWf3jcQ0
すげえな
人いたのか

239名無しさん@1周年2020/04/08(水) 23:08:20.39ID:iEMEFmcK0
院内感染すると、他の病気の治療に行けないし
コロナ患者の人は普通の病院に行かないで保健所に相談してほしい

240名無しさん@1周年2020/04/08(水) 23:08:33.17ID:XM+JyJAf0
病院はダメだよな
ウイルスの集まるターミナルだからな
医者は遠隔診療をなぜやらんのだ

241名無しさん@1周年2020/04/08(水) 23:26:25.18ID:pskWY6Lo0
>>236
コロナで話題にはなっとるがコロナ専用じゃないっての理解しとるか?

242名無しさん@1周年2020/04/09(木) 00:30:43.56ID:Bwkrj7rv0
>>229
そうそう。
一次感染、二次感染はしょうがない
三次感染は防がないとクラスター見つけるだけじゃ意味がない気がする
今日発表された人達って三次多いよね

243名無しさん@1周年2020/04/09(木) 00:39:27.47ID:e4VplNKW0
濃厚接触者扱いされた人はちゃんと待機してるのかな。自分が聞いた何人かは一応自宅待機してるみたいだけど。

244名無しさん@1周年2020/04/09(木) 00:41:04.07ID:90zGd+3F0
福島泌尿器の透析患者(濃厚接触者)って、どの病院も引き取りたくないだろ
福島医院を消毒して、そこで透析するのかな

245名無しさん@1周年2020/04/09(木) 01:17:20.61ID:s6TkQvVV0
福井でクラスター対策が功を奏さなかったら、それは根本的に間違った戦略だったって事だろうな。
市中感染が発生しなくてもこれだけ伝播するものなのか…

246名無しさん@1周年2020/04/09(木) 01:19:58.45ID:Wi21PIxW0
簡単に感染が広がるものだな。

247名無しさん@1周年2020/04/09(木) 05:42:47.83ID:e4VplNKW0
>>245
クラスター対策の肝って
「感染者の中には人にうつさない多数とうつしまくる少数がいる」
という中国での統計学的事実だけど、福井の見てるとほんとにそれが当てはまっているのか疑問に思うときはあるな。

248名無しさん@1周年2020/04/09(木) 07:04:47.40ID:BbePsgQJ0
透析患者感染したらやばい

249名無しさん@1周年2020/04/09(木) 09:12:51.73ID:rVKpjCuX0
>>247
同じ事を思った。

250名無しさん@1周年2020/04/09(木) 09:27:41.06ID:HMbqCdi60
今日は五人感染。

251名無しさん@1周年2020/04/09(木) 09:38:55.72ID:K79mwOqt0
東京で
「人との接触を8割減できれば...」
とか言ってるが、東京の8割減くらいの接触人数が、福井の通常生活の接触人数のような気もするw

252名無しさん@1周年2020/04/09(木) 09:55:38.84ID:BLdPeT/2O
それにしても今年が、こんな状況になるとは、正直夢にも思わなかったわ。

後先不透明で生活面や仕事面での悪影響は避けきれない…。

253名無しさん@1周年2020/04/09(木) 10:00:15.94ID:nrGJppOl0
いまジムきた

史上初の一人貸切状態
これでコロナ感染されたらもうわからん

254名無しさん@1周年2020/04/09(木) 10:01:13.00ID:F3Xk8+d50
>>253
器具の持ち手にウイルスがべったりと付いてるんだぞ。

255名無しさん@1周年2020/04/09(木) 10:05:49.38ID:K79mwOqt0
>>253
消毒用のタオルとかウェットティシュとか鬼にようにあるよな、ジムw

256名無しさん@1周年2020/04/09(木) 10:10:23.13ID:K2FBChOX0
故郷福井が心配だ
3世帯同居で若者・高齢者のMIX社会
(他に娯楽が無いから)バーベキュー、飲み会、秋吉大好き! 

な、土地柄だし
稲作なんかも、村民で助け合ってやる仕事だしなぁ・・・

257名無しさん@1周年2020/04/09(木) 10:12:03.34ID:xhf9MgHo0
嶺南はこの関係者、濃厚接触者を全力で阻止すべし!

258名無しさん@1周年2020/04/09(木) 10:57:03.70ID:u/bcU85H0
>>251
だよなぁ。
福井の接触人数でこれだと、東京なんて。

259名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:02:14.47ID:aUhHvMZp0
福井県で新型コロナ、新たに5人感染  11時から会見

&feature=emb_logo

260名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:03:52.38ID:kZhoQAdW0
死ななきゃ大丈夫
気にすんなよ

261名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:05:33.78ID:2r2VNSNP0
>>16
北陸じゃなくて福井な
全国一位だもんな福井

262名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:07:08.97ID:8FZjf9cx0
感染するならとっととして免疫ついてくれりゃいいんだけどな

263名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:08:42.59ID:yIzQwWcA0
福井は一気に増えたな、どうしたん。

264名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:09:07.60ID:aUhHvMZp0
今日の5人は全部濃厚接触者か

265名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:15:09.96ID:2r2VNSNP0
>>243
団塊は自己中な人多いからね
これは福井限らず全国でだけど

266名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:18:45.23ID:2r2VNSNP0
>>263
大半の人が慎ましく過ごしてたんだろうけど数人の馬鹿がいたとしか
蒲郡うつす爺みたいな人
それか頑なに自分はただの風邪だからと言い張って検査すらしないで密のある場所に行っちゃう人でしょうね

267名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:21:22.40ID:9l9AQyTh0
毎日新聞、記者のレベル低すぎw

268名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:22:19.83ID:TImlAqsS0
>>12
嶺北は、石川(北陸)
嶺南は、京都(関西)
って感じ。

269名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:25:33.01ID:K79mwOqt0
>>266
患者の大半が片町行ってもらって来たのとそこからうつったのだからなぁ...まぁ同情心は低いよねw

270名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:27:20.97ID:OyYw6duE0
田舎だと時節柄、飲み会は無しで
ってのができないからなー
俺の顔を潰されたとかマジで言い出すし

271名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:31:16.14ID:TImlAqsS0
>>256
自分も嶺北なのだが三国祭り、中止なんだろうね。坂井市もチラホラと、従兄弟が心配。

272名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:31:58.60ID:8/i+mCcL0
福井はまだ感染経路を追えてる。
結局3密を守って無いから。
夜の繁華街で何故そんなに感染率が高いのかが不思議だが。

273名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:35:29.24ID:IY77Ub770
たしか2月の時点で京都ではやってたのウイルスは武漢で暴れたのと同じタイプとか発表されてたような

274名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:36:54.89ID:K79mwOqt0
>>270
いやでも正直県内の大半はあの頃飲み会とかしない方向だったような気はするんだけどね。
公務員関係は間違いなく2月終わりくらいから飲み会は全面的にアウトだった

275名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:39:45.12ID:2r2VNSNP0
>>272
なんでこんなに感染してるのか分からないって事は追えてないのと同じだから

276名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:41:45.99ID:2r2VNSNP0
>95
スレタイ見てないのかな

277名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:41:57.00ID:7ODBNadh0
感染者0のベスト8まで残っていたのにね

278名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:43:52.38ID:wI0xRG1J0
277
そう考えると感染力やばいよね

279名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:46:04.09ID:9VOusmzx0
>>272
風俗関係者は感染ルート調査を拒否するらしい

280名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:46:23.06ID:G5jyBGPi0
人口当たり感染者数で
ビリからトップまで駆け上がった福井県

281名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:46:57.46ID:2r2VNSNP0
>>269
うーん、キャバクラとかかな

282名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:49:03.43ID:2r2VNSNP0
>>279
風俗でうつりましたって全国ニュースになるかもしれないしまぁ言えないよね
てか一番最初に規制すべきところやんな
東京でも爆買いブームの時に梅毒流行ったしね

283名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:51:24.81ID:wWnsksut0
>>256
この間テイクアウトもらいに行った時、秋吉の店内一杯やったわ
何故か8番は可哀想なくらい閑古鳥
あの差はなんなんだろうなぁ

284名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:52:50.27ID:TImlAqsS0
>>149
昨年お盆のお墓参り。
大和田のルートイン前店に行った。
ソースカツ丼食べたくなっちゃった。

285名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:53:21.53ID:4X6Nqv2/0
地方は拡大してない
都市部は少し増えてる傾向にある
福井はどう理解すればいいかわからない
福井から大阪通えるわけないしな

286名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:54:16.39ID:2r2VNSNP0
もうあれよ、思い当たる症状がいくつかあったり保健所に感染してると言われてるのに出歩いたら実名報道すると言えば多少はマシにならないかしら

287名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:55:16.70ID:NQ1L+Nst0
福井大丈夫か?
飲み屋、ディーラー、企業の事務所がクラスター化してる

288名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:56:37.34ID:2r2VNSNP0
>>283
出張先で食べたけど秋吉めっちゃ美味しかったから単純にそこじゃない?w

289名無しさん@1周年2020/04/09(木) 11:58:50.75ID:nrGJppOl0
ゴリラ屋テイクアウト始めました
勇気もって行ってみようかな

290名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:00:09.65ID:zS7cBgme0
>>274
けっこう普通に飲み会持ちかけてくるし(立場が上の方から)、肺気腫とかの持病持ちやや高齢とかでも普通の日常送ってるからこちらが感染しないか気にかけてしまう。

291名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:00:29.74ID:wWnsksut0
>>288
秋吉は福井のソウルフードだからなぁ
今は8番行った方が感染リスク低いと思う
うちの近所だけの話かもしれないけどw

292名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:01:42.79ID:G14lCI1K0
福井も緊急事態宣言指定都市に加わるべき

293名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:07:37.39ID:y+4lz1vY0
3月の緊迫の続く局面で、医者がキャバクラ行って院内感染、病棟閉鎖とか、笑えないよ

294名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:12:05.59ID:2r2VNSNP0
>>291
店内いっぱいだったら危ないもんな
リスクで言うなら少ない所よね
八番は地元にはないからわかんないけどそんなに不味いのかなw

295名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:14:51.94ID:/fSabYkO0
>>292
都会の仲間入りや!

296名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:15:12.36ID:K79mwOqt0
>>294
8番は上手いとか不味いとかもうそういう次元の食べ物ではないような気がするw

297名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:16:41.36ID:K79mwOqt0
>>293
今回の病院関係は自分が感染してるってわかってなかった人が別の治療しに来て医師にうつしたやつだぞ、たしか。

298名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:17:28.87ID:2r2VNSNP0
>>292
今まさに準備してるんじゃないの?
福井は緊急事態宣言準備
富山知事はアビガン増産宣言、立派だよね

石川県知事は何言ってんのかわかんない

299名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:21:06.96ID:mtmOllDF0
福井なんて存在感のない県上位に入るのにな

300名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:27:58.31ID:Wdk44p020
>>299
もう遠慮は要らん
大都会福井と呼んでいんやざ

301名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:38:15.76ID:ztjBCoLf0
>>251
どんな感じやろか 

302名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:44:07.27ID:wI0xRG1J0
>>301
だれもいない

303名無しさん@1周年2020/04/09(木) 12:53:36.74ID:TImlAqsS0
>>300
ほやほや!
知事よ!「緊急事態宣言」
早よ、しねま!!

304名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:00:26.24ID:xRjjtlB70
日華化学カスがコラ

305名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:08:15.13ID:wI0xRG1J0
これからまだ増える要素があるとすれば帰省で持ち帰ってくるアホ
たった2日で静岡、新潟、青森、富山で感染者出てる、というか感染者が帰ってきたというべきか
北陸とかど田舎だからすぐバレるぞ
あれ?!◯◯ちゃんいつ東京から帰ってきたんや?!(大声で

306名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:16:18.45ID:xRjjtlB70
>>297
キャバ行ってコロナ持ってくる要透析生物とか産廃てレベルじゃねえ

307名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:23:16.84ID:e4VplNKW0
>>302
いつもと変わらんやんw

308名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:25:13.50ID:wI0xRG1J0
>>307
そうなんかw

309名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:33:25.94ID:ztjBCoLf0
ハピリンのなんとかってところ。福井駅前中心地


310名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:34:43.52ID:ztjBCoLf0
こんな県でこんなに出てんだぞ。
都会はもう開き直った方が幸せなんじゃないか

311名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:49:42.32ID:xhf9MgHo0
永平寺から出たとなると今ゼロの嶺南もヤバいだろうな
曹洞宗の坊さんや檀家が往来するから

312名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:50:16.97ID:aUhHvMZp0
>>172
https://www.knb.ne.jp/nnn/news16312457.html
一方、高岡市守護町のシーケー金属は、8日感染が発表された30代の男性が自社の社員だと公表しました。

会社によりますと先月27日に福井県の取引先で接触した人が感染していたということです。

313名無しさん@1周年2020/04/09(木) 14:00:54.52ID:GU5UQs4J0
テレビは東京の話ばかりでつまらん

314名無しさん@1周年2020/04/09(木) 14:34:19.62ID:gEov9Lri0
早くコロナ終わんねえかなあ

315名無しさん@1周年2020/04/09(木) 15:24:35.33ID:TImlAqsS0
【新型コロナ】福井県で新たに7人感染、県内72人に 感染者が通院する病院の医師の感染も確認される(4/8)  YouTube動画>3本


福井〜!!!

316名無しさん@1周年2020/04/09(木) 16:10:00.96ID:Wdk44p020
>>301
あれ?なんでやろ?
いつもは渋谷のスクランブル交差点ばりに混んでるんやけど…
あっ、ほや、県民はみんな自粛して外出してないんや
そうに違いない!

業務連絡、業務連絡
県民ねらーの皆様はこのURLを2度と貼らないように
大都会の嘘がバレたらどうするんやって

317名無しさん@1周年2020/04/09(木) 17:32:15.04ID:n6nD4lZs0
謝罪しろよコウモリ社長

318名無しさん@1周年2020/04/09(木) 18:04:15.21ID:wMiuloBf0
意外の意外では電車通勤通学から出たのが一人しかいないことか
近年地方ではパークアンドライド推奨してるとこ多いし
朝でも20分に一本しか電車来ないから田舎でも朝は思ってる以上に混む

319名無しさん@1周年2020/04/09(木) 18:15:38.03ID:e4VplNKW0
>>318
患者の半分以上くらいが会社役員だから、電車とか使わなそうだからなぁ。

320名無しさん@1周年2020/04/09(木) 18:22:58.06ID:W2kVChLe0
1号は出張と嘘ついて東京に遊びに行き、病院もはしごしまくって隠蔽しようとしたからね。罪深いわ

321名無しさん@1周年2020/04/09(木) 18:32:35.08ID:fPWlD38K0
北センチネル島の人は大丈夫かな?

322名無しさん@1周年2020/04/09(木) 18:37:49.170
■ 福井 新たに男女5人の感染確認 2人は院内感染か 新型コロナ

4月9日 18時35分

福井県では9日、新型コロナウイルスの感染が新たに5人確認され、このうち2人は8日に感染が発表された福井市の医師が院長をつとめる医院の患者と看護師で、県は院内感染とみて、ほかに感染が広がっていないか調べています。福井県内で感染が確認された人はこれで77人となりました。
感染が確認されたのは、いずれも福井市の看護師の60代男性、会社員の20代男性、会社員の30代女性、会社員の60代男性、無職の60代男性の合わせて5人です。

このうち看護師の60代男性は、8日に感染が発表された福井市の80代の男性医師が院長を務める泌尿器科医院の看護師で、無職の60代男性は、この医院で人工透析を受けていた患者だということです。

県は、院内感染が起きたとみて、この医院に通院していたほかの患者についても健康状態を調べ、必要に応じてウイルス検査を行うことにしています。

また、9日に感染が確認されたほかの3人は、これまでに県内で感染が確認された人と関係があり、接触している可能性があるということです。

福井県内で感染が確認された人はこれで77人となりました。

323名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:05:38.46ID:aUhHvMZp0
2時間の食事会で感染?「まさか」 福井県の新型コロナ患者「死の恐怖」吐露
http://2chb.net/r/newsplus/1586421682/

324名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:05:40.37ID:HMbqCdi60
すごい勢いで増えてるな。
単一クラスターとはいえ怖すぎるぞ。

325名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:09:39.54ID:Mb+47qw10
感染者が行き渡ってこそ終息なんやから
はよ卒業できてええやん

326名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:11:27.21ID:UpoVUf6a0
オバマ‥

327名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:11:33.46ID:UpoVUf6a0
オバマの県が‥

328名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:12:14.74ID:Tz8rktkA0
飲み歩いていたアホは全部肺炎ですぐに死んでよ
んで早く病床あけろ

329名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:38:15.63ID:xwSfQMCa0
>>324

単一クラスターでどれぐらい広がるのかの実態がわかるね

330名無しさん@1周年2020/04/09(木) 21:02:14.06ID:/+m1YUvQ0
人と会うな。
それだけだ。

331名無しさん@1周年2020/04/09(木) 21:58:39.67ID:NbtKep0M0
>>327
なんかあった?

332名無しさん@1周年2020/04/10(金) 01:08:40.43ID:x4HVNTEy0
嶺南に来ないで〜

333名無しさん@1周年2020/04/10(金) 03:32:46.29ID:J/CY3C/t0
>>332
コロナはバイクでやって来る
162号線通って

334名無しさん@1周年2020/04/10(金) 03:37:13.48ID:H1rzkksp0
韓国: 81,600人(死者204人)
日本: 34,000人(死者85人、NHK速報値105人)

市中感染の致死率0.5%、検査精度50%での推計

日本は終息期3.5週、死者+4、重症+10、共に上昇傾向
韓国は拡大期残0.5週、偽陰性11連発のピノキオ検査キット(死神BBCが韓国式を大絶賛、欧州各地で死体袋が山積みに)

335名無しさん@1周年2020/04/10(金) 03:43:44.51ID:z9uRgd/h0
世界に広げようコロナの輪!
明日も観てくれるかな?

336名無しさん@1周年2020/04/10(金) 04:40:17.10ID:8ZEZwUTj0
今日PLANT行ったら またトイレットペーパー棚がスッカラカンに。(坂井市)

緊急事態宣言に備えて・・・って事なんだろうか?

337名無しさん@1周年2020/04/10(金) 05:01:37.18ID:9jOFpMYs0
年寄りは片町しか行くとこないんか?

338名無しさん@1周年2020/04/10(金) 09:01:19.27ID:NysgelhW0
福井県民は全てコロナウィルスで死んで欲しい
コロナウィルスの活発な環境を望んでいます

339名無しさん@1周年2020/04/10(金) 09:31:59.63ID:o3+9jPez0
書き込みレス一覧
【失望】イタリア、新型コロナ死者・感染者の増加ペースが加速
5 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 03:11:15.41 ID:NysgelhW0
え!?ウソだろ?現象してきたって言ってたんじゃ…
なんのせいでこうなったんだよ!
【コロナ】国内の感染者数、5,500人を超える 10日
14 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 06:50:29.20 ID:NysgelhW0
おいおい!これからどーなるんだよ
オレらの生活や死者数はヨーロッパみたいにまではならないよな
【大阪】新型コロナに感染した疑いのある入院患者の検査、実際は「陽性」なのに誤って「陰性」と伝えていたことが判明
9 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 06:52:48.24 ID:NysgelhW0
コレはテロリストの所業ですよね
京都府と京都市 「緊急事態宣言」 対象に追加要請へ
14 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 06:54:54.15 ID:NysgelhW0
大阪「京都お前はダメだ!」
って言ってたらどーする?
【新型コロナ】福岡県豊前市で乳児が感染
38 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 06:57:49.71 ID:NysgelhW0
安倍晋三が全国ロックダウンしないから悲劇の連鎖は止まらない
やらなきゃおさまらない
【新型コロナ】福井県で新たに7人感染、県内72人に 感染者が通院する病院の医師の感染も確認される(4/8) 
338 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 09:01:19.27 ID:NysgelhW0
福井県民は全てコロナウィルスで死んで欲しい
コロナウィルスの活発な環境を望んでいます
【調査】自国政府はコロナにうまく対処しているか? 日本はワースト2位
994 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 09:05:27.39 ID:NysgelhW0
そらそーだ
もっと感染者増えて日本壊すのが目的なんだろ
【菅官官房長官】布マスク2枚に経費466億円…「布マスク20回洗濯し使えば使い捨てマスク20億枚分の消費を抑制。代替手段はない」
573 :名無しさん@1周年[]:2020/04/10(金) 09:10:34.89 ID:NysgelhW0
466億円…
もったいない

340名無しさん@1周年2020/04/10(金) 09:33:54.06ID:dBnz4yfS0
福井は速いな

341名無しさん@1周年2020/04/10(金) 09:49:03.81ID:8A612VjP0
今日も5人

342名無しさん@1周年2020/04/10(金) 10:03:12.86ID:6Yvwp8YO0
福井県は4月10日、新たに78〜82例目となる新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。
10歳未満の男性を含む80代までの男女5人。10日午前11時から県庁で会見し説明する。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1065709

343名無しさん@1周年2020/04/10(金) 10:06:38.14ID:J0tt4Z5yO
累計100人超えたら選抜入りだ
あと少し頑張れ

344名無しさん@1周年2020/04/10(金) 10:27:32.03ID:85ofQ7Im0
もしかして福井県は、人口全員なくして原発専用の県にする考えだったりして

345名無しさん@1周年2020/04/10(金) 10:32:53.56ID:HNdLWFli0
他県の者ですが、
何故福井県は人口に対してかなり感染者が
多いんですか?
考えられる理由は何ですか?

346名無しさん@1周年2020/04/10(金) 10:34:10.69ID:yXoM6ExU0
>>345
まともに検査してるからじゃない?

347名無しさん@1周年2020/04/10(金) 10:39:11.49ID:D9E1UUtM0
>>345
まぁ発症者の経歴見てると
「なんで感染したのか?」ってのはほとんどいなくて
「だから感染したんだな」ってのが99%占めてるから、もうしょうがなく感染していったとしか言いようがないな

348名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:01:02.95ID:6Yvwp8YO0
>>345
日華化学 片町クラスター で検索

349名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:03:42.76ID:UKAn7Adc0
>>56 🤫

350名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:05:00.28ID:6Yvwp8YO0
>>342
濃厚接触者 4
転入者 1 石川県内で濃厚接触者が陽性済

351名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:19:30.05ID:D9E1UUtM0
しかしまぁ濃厚接触者の感染率異常に高いな。
家族とか職場とか商談相手、会食相手で発症者でたらかなりアウトを覚悟しとくべきだな

352名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:27:17.43ID:j8/PQDK60
今日で82人となりました

353名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:32:51.75ID:vhmeQu+z0
要件は出来るだけ電話で話して、書類の記入だけ訪問
会話するなら屋外でお互いマスク
他人の筆記具使わない
会社の共用道具は消毒
昼食は自分の車で個食

とかかなぁ。

354名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:46:52.97ID:85ofQ7Im0
>>345
会社で知り合った福井県から上京してきた人は、都内によく福井県の人をよんで東京ディズニーランドとかにいってたよ。高速バスとかで、福井県からこっち方面にくるのが便利なのではと思います

355名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:51:08.41ID:DcgKL2d90
>>345
とあるバカのクラスターを、
完全に追えてるから。

かつ、県民性で、
感染者は悪くない、中国が悪い。
あと、バカな行動した奴が悪い。
…という当たり前のことを県民みんな理解してるから。

356名無しさん@1周年2020/04/10(金) 11:53:57.19ID:DcgKL2d90
>>351
強ウイルスという噂の、
名古屋系が流れてるから。
かつ、
北国の3月だったんで、換気が上手くいってなかった。

357名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:08:36.34ID:9S3YAbue0
>>354
何回書き込んでるねんw

358名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:08:57.85ID:KK1OArN10
>>355
とあるクラスターの感染者はバカだけど悪くない
でもバカな行動を取ってるから悪い

359名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:12:49.35ID:D9E1UUtM0
>>355
1発目が著名人で早々に身元公開したのがあんまこう
「感染者誰や!」の空気作らなかった感じはあるな。
気勢を削がれたというか。
1発目が海外旅行帰りの大学生とかだったら魔女狩りガンガン起こってたと思うw

360名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:15:57.56ID:97vbigT00
感染率すげえな

361名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:17:03.22ID:z6vCCdhl0
人口比で計算したら感染者数東京の1500人に匹敵する

362名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:19:06.52ID:04QQysP20
嶺北ばっかやん嶺南は平和で良かった
嶺北人のあのクソ訛りは恥ずかしいから同じ県民と思われたくない

363名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:19:16.01ID:juZWmYgp0
飲み歩いて感染した奴らは即死しろ

周りの人たちはかわいそう

364名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:20:31.88ID:dCBQ8F2r0
医師が80代か
助かってほしいね

365名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:21:04.31ID:y5MpuOzd0
周囲の市は汚染されたけど勝山市は大仏に守られている

366名無しさん@1周年2020/04/10(金) 12:44:34.29ID:Ko8VwSH/0
実は福井発祥の元気なドラッグストア社長が主催する気持ち悪い勉強会が
主犯だよ この時期に夜の街とかで三密しまくってたそうな 

367名無しさん@1周年2020/04/10(金) 13:33:26.37ID:hLqkbSIN0
ゲンキーのBBRか スピリチュアルなネズミどもホイホイやん

368名無しさん@1周年2020/04/10(金) 13:39:16.26ID:y48z+jM+0
夜の勉強会があんな店ではイメージ悪すぎる

369名無しさん@1周年2020/04/10(金) 14:12:18.35ID:qY/AE/2G0
>>362
のくてーこと言ってんなま。

370名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:10:16.93ID:haVhmVlq0
セルフの給油レバー握りたくないな

371名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:11:31.54ID:E9ty5M160
今日で82人だぞ!
非常事態宣言出さなくていいのか?

372名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:12:41.68ID:TyUHvYGz0
だから帰省するなと

373名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:17:16.96ID:9S3YAbue0
>>371
そんなもの出したからってなんか変わるの?

374名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:23:10.09ID:6Yvwp8YO0
>>372
今のところ、ほとんど地元のスケベオヤジ達のホステス通いが原因

375名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:24:45.47ID:qJMrrMaJO
空気感染していませんか?

376名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:27:02.42ID:WNcFOTyU0
ラブホテルが暇なんだが、デリも閉鎖した?

377名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:31:56.06ID:hLhLlWD10
専門学校大阪行って福井に帰ってきたら
それまで関西弁だと思ってた嶺南人の言葉がバリバリの福井弁だったことにショックを受けた
嶺北なまりに少し関西弁テイストが入ってるだけだった

378名無しさん@1周年2020/04/10(金) 16:46:50.82ID:DHNLL/jR0
なんか急に他県を追い越してるな福井

379名無しさん@1周年2020/04/10(金) 17:45:57.07ID:XPb3MlpS0
>>366
社名書いてあってワロタw

380名無しさん@1周年2020/04/10(金) 17:53:30.07ID:y48z+jM+0
BN〇のほうって聞いたけど


lud20210211133531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586313353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】福井県で新たに7人感染、県内72人に 感染者が通院する病院の医師の感染も確認される(4/8)  YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
新型コロナの感染者 広島県内の病院に入院 県外の空港検疫所で確認 [どどん★]
【新型コロナ】福井県で新たに5人感染、県内82人に 10歳未満も 院内感染、新たに患者2人感染(4/10)
【新型コロナ】福井県で新たに5人感染、県内77人に 福井市の医院は「院内感染と言える」(4/9) 
【速報】福岡県で新たに26人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者は計250人に。4月9日18:32
【速報】福岡県で新たに12名の新型コロナ感染を確認。福岡県内での感染者数は累計386人に。4月14日18:01
【新型コロナ】埼玉県で新たに49人の感染を確認。県内の感染者数は累計2556人に。8月4日 [記憶たどり。★]
【速報】埼玉県で新たに42人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は累計2917人に。8月10日 [記憶たどり。★]
【速報】新型コロナ感染者、福岡県で200人を超える。新たに4人の感染を確認、県内での感染者数は計203人に。4月8日
【速報】福岡県で新たに2人の新型コロナ感染を確認。春日市1人、古賀市1人。県内の感染者数は580人に。4月24日17:23
【速報】福岡市で新たに10人の新型コロナ感染を確認。福岡県では合計17人、県内の感染者数は累計478人に。4月17日20:03
【速報】福岡市で新たに13人の新型コロナ感染を確認。福岡県では合計24人、県内の感染者数累計は502人に。4月18日19:33
【速報】福岡県で新たに4人の新型コロナ感染を確認。北九州市2人、春日市2人。県内での感染者数は累計369人に。4月13日18:14
【速報】福岡県で新たに4人の新型コロナ感染を確認。大野城市2人、糟屋郡2人。県内の感染者数は593人に。4月25日17:28 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】福岡県で新たに1人の感染を確認。県内の感染者は計120人に。4月4日
【速報】福岡県で新たに12人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は累計263人に。4月10日19:01
【速報】福岡県で新たに7名の新型コロナ感染を確認。福岡県内での感染者数は累計415人に。4月15日17:51
【速報】埼玉県で新たに32人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は累計1517人に。7月14日 [記憶たどり。★]
【速報】佐賀県で新たに過去最多となる12人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は累計131人に。8月6日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。福岡県では合計11人。県内の感染者数は累計373人に。4月13日19:20
【速報】福岡県で新たに那珂川市の70代男性の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は644人に。5月2日16:52 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに春日市の30代男性の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は642人に。5月1日16:00 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに10歳未満の男児を含む3人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は631人に。4月29日17:09 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに4人の新型コロナ感染を確認。太宰府市、春日市、糸島市、飯塚市各1人。県内の感染者数累計545人に。4月22日17:31
【速報】福岡県で新たに4人の新型コロナ感染を確認。福岡市2人、糟屋郡1人、北九州市1人。県内の感染者数は累計で566人に。4月23日17:47
【速報】福岡県で新たに2人の新型コロナ感染を確認。春日市1人、福津市1人。県内での感染者数は累計615人に。4月27日16:43 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】福井県で新たに6人感染 県内65人に(4/7) 
【速報】兵庫・姫路の病院で新たに4人感染確認 県内感染者計41人
【速報】鳥取県で新たに1人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は計6人に。7月25日 [記憶たどり。★]
【速報】宮崎県で新たに7人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は累計62人に。7月26日10:55 [記憶たどり。★]
【速報】北九州市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。福岡県内の感染者数は計207人に。4月8日
【速報】北九州市で新たに2人の新型コロナ感染を確認。福岡県内の感染者数は累計557人に。4月22日18:43
【速報】北九州市で新たに3名の新型コロナ感染を確認。福岡県内での感染者数は累計389人に。4月14日18:36
【速報】福岡県久留米市で新たに3人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数は累計589人に。4月25日11:29
【速報】福岡県久留米市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数は累計578人に。4月24日11:23
【速報】福岡県久留米市で新たに3人の新型コロナ感染を確認。福岡県内での感染者数は累計408人に。4月15日11:22
【速報】福岡市で新たに2人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は2人。県内の感染者数は累計520人に。4月20日18:26
【速報】福岡県久留米市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は628人に。4月29日11:37 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに6人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は16人、県内の感染者数は累計518人に。4月19日18:43
【速報】福岡市で新たに6人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は12人、県内の感染者数の累計は586人に。4月24日19:44
【速報】福岡市で新たに8人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は12人、県内の感染者数の累計は574人に。4月23日19:23
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計647人に。5月4日18:11 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は3人、県内の感染者数は累計643人に。5月1日18:32 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計649人に。5月6日18:11 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は3人、県内の感染者数は累計646人に。5月2日18:19 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに8人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は11人、県内の感染者数は累計611人に。4月26日18:34 [記憶たどり。★]
【速報】北九州市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は14人、県内の感染者数は累計638人に。4月29日19:02 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに6人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は13人、県内の感染者数は累計637人に。4月29日18:10 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県糟屋郡で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計648人に。5月5日20:04 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに4人の新型コロナ感染を確認。福岡県内の他地域での陽性患者なし。県内の感染者数は累計624人に。4月28日18:10 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】福井県で新たに9人感染 4月3日発表、県内計39人に 
【新型コロナ】福岡県内で新たに4人の感染を確認、県内の感染者は26人に。3月29日
2日連続…東海3県での感染確認は“1人” 愛知で20代男性が新型コロナ陽性 県内感染者473人に [首都圏の虎★]
【速報】福岡県久留米市で新たに3人の新型コロナ感染を確認。福岡県内での感染者数は累計365人に。4月13日11:24
【速報】福岡県久留米市で新たに10代女性の新型コロナ感染を確認。福岡県内での感染者数は累計374人に。4月14日11:36
【速報】福岡県糟屋郡で新たに1人の新型コロナ感染を確認。県内の感染者数は累計603人に。4月26日17:19 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに5人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は21人、県内の感染者数の累計は562人に。4月22日20:04
【速報】福岡県福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は639人に。4月30日17:47 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに15人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は21人、県内の感染者数の累計は541人に。4月21日19:34
【速報】福岡県久留米市で新たに2人の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数は累計602人に。4月26日11:37 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県久留米市で新たに40代男性の新型コロナ感染を確認。県内での感染者数累計は641人に。5月1日12:15 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計650人に。5月7日18:16 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに1人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は1人、県内の感染者数は累計653人に。5月10日18:05 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに5人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は9人、県内の感染者数は累計620人に。4月27日19:23 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに7人の新型コロナ感染を確認。今日の福岡県合計は14人、県内の感染者数の累計は600人に。4月25日19:10 [記憶たどり。★]
【速報】福岡市で新たに2人の新型コロナ感染を確認。福岡県内の他の自治体では確認されず。県内の感染者数は累計652人に。5月9日18:12 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】福井県で新たに5人感染確認 計20人に 
19:38:59 up 24 days, 20:42, 0 users, load average: 10.35, 10.42, 9.79

in 0.40350604057312 sec @0.40350604057312@0b7 on 020709