◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【武漢ウィルス】JR東日本 3月鉄道収入620億円減 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586282997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/04/08(水) 03:09:57.02ID:/yRjSdgX9
JR東日本 <9020> は7日、新型コロナウイルス対策で外出自粛が広がった影響で、定期券を除く3月の鉄道旅客収入が620億円押し下げられたと発表した。
2月の影響額は110億円だったが、大幅に拡大した。コロナ以外の要因も含めた鉄道収入は前年同月比48.5%減と半減した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000033-jijc-biz
4/7(火) 20:01配信

【武漢ウィルス】JR東日本 3月鉄道収入620億円減 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【武漢ウィルス】JR東日本 3月鉄道収入620億円減 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
2名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:11:12.84ID:GNm1jVU/0
JR東日本の制服が17年ぶりに一新 来年5月から(19/10/08)

3名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:12:34.92ID:TDOJe37B0
普通の会社なら倒産
でもボーナスすら減りません
4名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:15:25.75ID:rKjyLS5x0
上越新幹線と北陸新幹線は高崎折り返しにしろ
県境をまたぐな
5名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:16:33.03ID:ym91lGvx0
>>3
悔しかったらJRに就職すればよかったんじゃね?
6名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:17:58.64ID:c6cW+CVX0
本当かよ!?じゃ一月いくら稼いでるんだよ
7名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:18:02.08ID:0yejCHep0
>>3
規模が違うよ
8名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:22:00.57ID:nkl2IJ180
>>3
売上3兆円以上だからな
普通の会社では無いな
9名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:23:24.97ID:/dL9D9Gw0
ざまあ
中国に買われてしまえ
10名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:23:44.55ID:1GCUk2NS0
JR東日本は関東の売上で
広大な東北、甲信越の大規模な赤字路線網を運営してる

都心の運行ヤメたらJR北海道や四国並になりそう
11名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:24:01.72ID:XIZWJ4GP0
ガラガラで走ってるからな
当たり前でしょ
新幹線依存の倒壊のがやばいんでは?
12名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:24:59.28ID:Z+IOomQl0
カネが欲しいの?
13名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:26:53.09ID:lx5p0cXt0
だからなんざんしょ?
JRは李晋三政府に補償してもらうんでしょうが
正確には、JR「も」だな
14名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:29:07.97ID:tZ5qykEQ0
二割まで減らすんだろ?
15名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:34:24.14ID:PmztD/Hr0
>>1
電車なんて乗るもんじゃないぜ
歩いて健康
16名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:35:22.19ID:jipI2Ahe0
日本はそもそも1000万サラリーマンが多すぎなんだよ。デスクワーク系な
17名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 03:51:34.21ID:e2fJD64R0
消費税増税前に6か月定期買った人がちょうど切れて

今度は、テレワークで定期券を買わない選択をしそうだな。
18名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 04:14:46.15ID:Tr60nk9V0
八王子と水戸支社から上は分社化した方がいいんじゃね 車社会だろうし
19名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 04:25:24.64ID:Xyek1+l00
>>8

東以上の売り上げだが、8割以上を新幹線関連に頼る東海はピンチそうね
リニアも作ってるし
20名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 04:35:32.53ID:Tr60nk9V0
川勝.....
21名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 04:46:58.23ID:jB8wsaep0
ボーナスは6ヶ月
22名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 04:51:56.77ID:c/qVOKci0
出張も旅行もできないし、4月からの定期券も買わない
23名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 04:53:55.90ID:lCIUbYP00
>>19
日曜日に仕事の関係でどうしても行かざるを得なくて
東京名古屋を往復したが乗車率は二割にも満たないレベルでガラガラだったわ
24名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 05:09:46.92ID:z7lOW9Up0
本日もJR東日本をご利用いただきありがとうございます。

この列車はコロナ号、極楽行きです。

全車人口呼吸器席で、自由席はございません。

次は武漢にとまります。
25名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 05:14:14.73ID:PjJ9+Aq00
田舎の赤字路線の切り捨てが進みそうだな
26名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 05:34:06.89ID:Y8rISuFD0
>>25
JR各社にとってはありがたいかもねw
27名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 05:38:04.55ID:S7BLiH5g0
ルミネとかの休業のほうが痛い
28名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 05:47:35.61ID:Mt1sCKFd0
首都圏在来線は間引きするなよby社畜
29名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 06:00:19.78ID:tILulGkx0
株価も下げ止まり ばかな日銀が応援
30名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 06:03:11.34ID:yGxAqEXI0
1万円の東日本パス9年ぶりに出せやw
31名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 06:10:40.11ID:mu+Z3i6q0
がらがらなら、新幹線並んで座るとか、席を開けて座るとか
配慮できねーのかな。
32名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 06:24:35.30ID:XxAyZWdN0
>>3
東電のこと?
33名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 07:28:22.64ID:Wd8hH+kE0
そういえば定期券の4月更新どうしよう。
34名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 07:29:20.56ID:u9HB+FSb0
まぁ、内部留保あるしJRに就職してよかったわ
マスクも会社で家族分も支給してくれるし
35名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 07:31:06.32ID:S1Ulw4ER0
ホームドア設置代どうするんだろ
莫大な費用投資したのに
36名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 07:48:24.38ID:t2coEMuL0
>>23
2割とは酷いね
のぞみなんか下りだと新横浜で自由席は満席になるのが普通なのに
37名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 07:50:59.52ID:t2coEMuL0
>>19
新幹線の儲けでリニアの建設費工面するわけだから深刻だな
38名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 07:59:17.80ID:y9Y21EG00
東は大丈夫だろ
北は元から大丈夫じゃないから大丈夫
39名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:03:04.00ID:8fgY5v7R0
凄い儲けてるように見えて固定費が大きいからね
普通にこれは痛いよ
40名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:08:21.23ID:N1mUo1tS0
社員の給料下げれば解決。
41名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:11:01.67ID:DsraAIis0
マスク6枚分
42名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:12:12.72ID:7DML3FwT0
東北新感染運休にして東京ころ奈のお土産禁止しろや
43名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:16:21.67ID:RvBIqpyG0
E7系もたくさんダメにしちゃったし、大変だな
44名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:16:25.77ID:elau5qSw0
3月だけで620億円分も人が電車を利用しなかったとしたら
すげぇ自粛だなって感じ
誰も強制してないのに
45名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:18:38.36ID:urdBsvXS0
>>37
マジで開業遅れるんじゃないかな?
夏までに収束しないと今期は赤字だろうしマシにはなるだろうけど収束なんてしないだろうし
あと地味に痛いのは会議とか出張とかが減る。別に大丈夫だということがわかっちゃったから
46名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 08:22:28.20ID:urdBsvXS0
>>44
同調圧力の強さが顕在化したかんじやな
47名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:00:16.08ID:IPtxT76T0
ゲートウェイなんて不吉な名前を付けたばっかりに。
48名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:18:32.85ID:8fgY5v7R0
>>3
3.11の地震でもあんまり減りませんでしたけど、今回はふつーに減るそうです
去年の台風とかも痛手なので
49名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:27:34.29ID:2RQ5USH80
>>48
それでも、年6ヶ月は堅いけどな
50名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:28:09.61ID:2RQ5USH80
賞与年6ヶ月分って意味ね
51名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:35:46.63ID:yc28AzPN0
>>45
いちいち出社する必要がないことをもうみんな分かっちゃったよね・・・
52名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:37:57.78ID:LT1XtvOl0
そんなに儲けてたんや
53名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:39:47.30ID:bD0O5wWW0
まあ620億円って言ってもJR東なら余裕のよっちゃんでしょう

JR北だったら致命傷どころか粉砕しそうな額だけど。
54名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 09:45:17.61ID:SMxgO+ip0
幼少期
リニアってもう直ぐできるんだって
期待してたけど

20歳のころ
こりゃねーわ

40歳
おおやっと現地味出てきた
未来の世界や

いま
やっぱねーわ
55名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 10:42:01.75ID:KakXCOBX0
SUICAのペンギングッズを売って収入を増やせ
「ペンギンクッキー」「ペンギンケーキ」「ペンギン焼き」・・・
56名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 10:46:08.63ID:zm6sSbjW0
>>1

山手線もBRTにしたら?
57名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 10:51:45.95ID:/7+1lX3t0
インフラだもんね。
大変だなぁ。
58名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 10:55:22.76ID:6ixZKmcg0
新車も入れすぎ
もう少し長く使ったほうがいい
59名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 10:55:31.06ID:2RQ5USH80
【武漢ウィルス】JR東日本 3月鉄道収入620億円減 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
最近、定年退職後に再雇用されたであろう、年配の乗務員さん(運転士・車掌)をよく見かけるんだけど、俺の気のせいかな?
若い乗務員が自宅待機になり、乗務員が不足しているから、それを補ってるのかな?
車内では自動放送に続けて、車掌が国鉄口調で肉声アナウンスしてるのを聞く機会が増えた
60名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 11:00:39.62ID:+3tFoct+0
>>59
デスクワーク組でしょ
61名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 11:00:55.98ID:GoODLco40
まだまだこれからだよw
62名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 11:03:31.37ID:2RQ5USH80
>>60
運転士だったよ
駅で交代してた
63名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 11:20:48.18ID:kTG5g5Tr0
内部保留は腐る程持ってんだから、どうということはないなw
64名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 11:22:28.34ID:KL6j1oWp0
留保な
借金まみれやで
65名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 12:03:45.39ID:S7BLiH5g0
>>59
50ぐらいだろその人
66撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/04/08(水) 12:20:44.57ID:jqkaKU5H0
>>1
鉄道収入が減ったJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
67撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/04/08(水) 12:20:54.76ID:jqkaKU5H0
>>1
鉄道収入が減ったJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
68名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 12:21:20.26ID:p8e+Vtjv0
定期は動かねえんだから主に外人か
69名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 12:23:21.43ID:GVYD+mlz0
これを機に無人化が捗るな
70名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 12:50:51.86ID:GoODLco40
売上半分だもんなぁ。訪日外国人もかなり多かったんだろ。普通の会社なら半分リストラかつ倒産レベル。
71名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 12:51:21.07ID:GoODLco40
>>68
あと土日祝日収入だな。普通の
72名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:30:07.08ID:Rgx51/u/0
今は「新幹線だけ」の東海が真っ青になってますわ

リニアは工事発注済みなのに新幹線の利用客が全滅に近い状態な上に
在来線輸送は軽視してきたため
東日本や西日本のような通勤輸送等の基盤収入も少なく
「このままでは会社が一年と持たない」と部内で言い出してますな
73名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 14:43:28.79ID:YBz3ZNtG0
>>72
在来線は軽視どころか独占禁止法除外の趣旨を逸脱した行為すらして
名鉄から利用者引き剥がしたのに
74名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:14:05.15ID:k+0Hcm7n0
東海にはギリギリまで頑張ってもらいましょう
少なくともあと数十年は新幹線を維持する必要があるんだから
政治的に西にでも吸収させてあとは税金で支える以外に方法がないのはわかりきってる
東海が北海道とか四国より先につぶれると予想していた人がどれだけいたかを思うと皮肉なことだね
75名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 15:25:51.84ID:9E8MbkYZ0
1年無収入でも3年で取り返せるくらいなんですが、東海って。
まあコロナ収束後も懲りずにお出かけしちゃうだろうね。人間、特に日本人は。
76名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 17:27:55.41ID:urdBsvXS0
>>71
休日客7割減だからな。
5月まではしょうがないとしてそのあとどこまで戻せるかだな。
77名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:32:07.26ID:7GtXfw/y0
普段がアホみたいにドル箱だから
リニアっていう色々な無理ゲー背負ってバランス取ってる
78名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:55:56.29ID:Xyek1+l00
>>58
それはまた別の話
新車の方が電気食わねぇし、メンテも楽だし

ってね
79名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 19:58:01.67ID:Xyek1+l00
>>68
外人もジャパンレールパスだろうから、経費的にゃあんま変わらん 売り上げとしては下がるだろうけど

ま、土日祝と出張減だろね
80名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 20:56:06.94ID:s88gmU6s0
新幹線の浸水といい踏んだり蹴ったりだな
81うさにゃん
2020/04/08(水) 21:59:08.19ID:XJ4gC3570
>>77
東はリニアカンケーねえだろ
82うさにゃん
2020/04/08(水) 22:01:07.73ID:XJ4gC3570
>>74
出た出たバカの東海叩き
何が在来線軽視だよバーカ
在来線が新幹線より利益が出るわけねーだろガイジ
83うさにゃん
2020/04/08(水) 22:01:36.18ID:XJ4gC3570
>>72
レス安価間違えたわ死ね
84うさにゃん
2020/04/08(水) 22:03:12.34ID:XJ4gC3570
>>73
どうせ在来線マンセーの貧乏トンキン人だろ
こんな中でも電車使って通勤する社畜自慢しかできないゴミ
トンキン全員コロナで死ねや
85うさにゃん
2020/04/08(水) 22:07:54.84ID:XJ4gC3570
>>45
夏までに収束しなかったら東海の前に日本の経済がボロボロになるから
東京なんて地価高いのに家賃だけ払ってたら赤字まみれでどんどん倒産
馬鹿トンキンは名古屋の心配する前に自分の心配をしておけと
86名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:13:43.30ID:6+IfIuxs0
普段クソ運営でボッタくりなんだからこういうときくらい赤字でもやれや
87うさにゃん
2020/04/08(水) 22:17:23.92ID:XJ4gC3570
トンキンは濃厚接触トレインでコロナに感染して死ねwwwww
88名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:17:57.47ID:kdVV3vRb0
>>1
写真の電車が古過ぎて草
89名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:48:56.64ID:L5kdPfCa0
>>45
コロナ関係なく談合に静岡県トラブルなどで工事遅れまくりだから
どっちにしろ遅れることは既定路線
90名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 22:55:05.02ID:S8QLk6RD0
>>88
わざとだなww
91名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:03:59.01ID:SiiPlXpM0
そんなに強くない関連事業も大打撃だからこんなもんじゃ済まない
92うさにゃん
2020/04/08(水) 23:18:53.62ID:XJ4gC3570
>>89
遅れたら困るのは大阪とかだがなw
東海は別に遅れても大した影響無いし
93名無しさん@1周年
2020/04/08(水) 23:48:52.96ID:bBnJxhKB0
麻生さんが経済を最優先させた結果がコレ
94名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:30:54.40ID:DSp0kOT50
そんなに設けてたんなら車両増やして、満員電車減らせよ
95名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:33:41.45ID:GQiYcgPN0
休業補償馬鹿はこれも当然補償するよね?w
96名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:36:55.68ID:wF8y19ny0
>>94
お前は自宅警備童貞オッサンだから関係ないだろ
97名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 00:37:16.43ID:Ed2D108S0
>>94
車両は増やせません
98名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 05:50:14.79ID:LPdWQQ3n0
>>45>>85

JR東海が1番苦しいのは間違いないわな。

東京と新大阪を乗車率3割くらいで毎日バンバン新幹線運行w
毎日毎日が大赤字の垂れ流し、会社の内部留保してる資本とか毎日ガンガン目減りしてるわ。
年内に流動性資金が枯渇して運転資金が途絶えるやろ。

航空会社の日航や全日空とどっちが先に逝くか文字通りのデットヒートやで。
99名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 05:51:31.01ID:pnDxyAQD0
もうけてんのはJR北海道だけか
100名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 05:55:26.39ID:Mv0N3y7k0
東海は経営の柱を東海道新幹線を集中させたツケが一気に来たなw
東や西みたいに都市部の在来線にも経営の柱を作らないとこうなる

もちろん倒産はしないだろうが計画通りにリニアの費用を捻出出来るのか?
101名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:01:55.36ID:K8V8+Of20
>>92
んなわけねえだろ
投資に対する回収が遅れれば
金利だけでものすごい損失になる
102名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 08:48:07.80ID:V4SVZyS90
お金持ち中国人様が来ないとどうしようもない
103名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:08:03.65ID:rqoJobZ00
>>72
軽視ww
313系のような良質な車両を投入して、かつ武豊線を電化するような優良会社ですけど?
104名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:17:44.01ID:AVO6eRnE0
緊急事態宣言延期の黒幕がJRグループ、特に東海の会長なのはバレてるからなあ。
105名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:21:32.74ID:zvw1z54Q0
東海ほどじゃないけど、東日本も今まで相当儲けてきたんだから
ビクともせんやろ
今後も影響受けるなら赤字路線を切り離すだけ
106名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 09:31:50.43ID:jXpeD1zh0
じゃあ、山の手線の初乗り20円上げるわ
すまんの
107うさにゃん
2020/04/09(木) 10:51:16.54ID:KDwhpdp90
>>98
馬鹿すぎワロタ
鉄ヲタの東海嫌いの願望丸出しだなwwwww
108うさにゃん
2020/04/09(木) 10:51:26.69ID:KDwhpdp90
>>98

> >>45>>85
>
> JR東海が1番苦しいのは間違いないわな。
>
> 東京と新大阪を乗車率3割くらいで毎日バンバン新幹線運行w
> 毎日毎日が大赤字の垂れ流し、会社の内部留保してる資本とか毎日ガンガン目減りしてるわ。
> 年内に流動性資金が枯渇して運転資金が途絶えるやろ。
>
> 航空会社の日航や全日空とどっちが先に逝くか文字通りのデットヒートやで。
109犬にゃん
2020/04/09(木) 10:52:53.36ID:KDwhpdp90
>>98
あのさぁ、新幹線って在来線と違って利益率高いからガラガラになっても利益出るんだけど
本当に馬鹿だよね東京人って
110犬にゃん
2020/04/09(木) 10:55:51.97ID:KDwhpdp90
>>100
東京や大阪と同じような利益が名古屋の在来線でも出ると思ってんの?
だいたい転換クロスシートもないような家畜列車ばかりのクソ束が在来線軽視とかどのツラ下げて言ってんだか
仙台や長野なんて新幹線以外死んでるのに経営基盤が安定しているとか寝言もいい加減にしろ
国鉄から人口の多い部分旨味の多い在来線地域を棚ぼたでもらっただけで何の努力もしてねーだろバーカ
東海がどれだけ儲からない在来線に投資したのかまるでわかってない余所者は黙ってろよ
111犬にゃん
2020/04/09(木) 11:00:48.08ID:KDwhpdp90
>>103
束なんて新宿直通の川越線が単線だし
八高線なんて未だに非電化でやる気0
武豊線の利用者数で言ったらこれくらいのローカル線だよ
国鉄から棚ぼたで人口の多い地域もらえただけで胡座かいてるゴミ
名古屋の在来線で経営基盤作れとか在来線のどこにそんな利益出るのやら
東京人はクルマに乗れないから世間知らず何だろうね
何がツケが回ってきただよ
呆れてモノも言えないわ
112名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:00:59.07ID:lQPAd8NK0
赤字垂れ流すなら止めちゃえば良いのに。
国から援助がどーせ出るからどうでも良いのだろうけど
113犬にゃん
2020/04/09(木) 11:04:08.04ID:KDwhpdp90
>>104
また山本一郎のデマを信じてる底辺かよ
だったら東京と大阪の在来線はさっさと止めないのはなんでだよバーカ
日本をたかだか鉄道会社のトップが牛耳ることができたら飛行機なんてもっと冷遇されてるだろ
しかも会長で何でもないし
114犬にゃん
2020/04/09(木) 11:05:28.84ID:KDwhpdp90
>>101
たかだか1%未満の超低金利で莫大な損失とか馬鹿じゃねーの?
お前がパチンコでサラ金から借金してるわけじゃないんだぞ
115亀にゃん
2020/04/09(木) 11:08:05.23ID:KDwhpdp90
>>98
そのガンガン目減りしてるっていうソースはどこにあるの?
そんなのネット上に公開すらされてないんだけどwww

キミって本当に脳内で勝手な妄想を垂れ流すのが大好きだね
他人の不幸を喜んで語る人間のクズだよw
そういうキミこそ自分おの仕事の心配した方がいいんじゃないの?w
まだ一度も社会に出たことないんだろうけどねwww
116名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:08:55.33ID:I6aiIPLt0
東海が倒壊
117名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:09:11.25ID:Vcd7zV0y0
病院列車を作ろう
118名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:09:12.74ID:ygQDU3n60
>>5
ダニ?
119名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:09:24.20ID:lohO+gVj0
JR東日本は川崎重工と一緒に新幹線技術を中国に売り渡した、ろくでもない会社だからなぁ。
120名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:11:34.93ID:q0r1PyN50
東海道新幹線は廃線にして中央リニアだけにしたほうがいいだろう リニア一本なら東京大阪四〇分以下も余裕で可能だから新規需要を開拓できるし超高速貨物リニアの可能性などいいことづくし
121鶴にゃん
2020/04/09(木) 11:12:52.33ID:KDwhpdp90
>>98
自分
>>98

> >>45>>85
>
> JR東海が1番苦しいのは間違いないわな。
>
> 東京と新大阪を乗車率3割くらいで毎日バンバン新幹線運行w
> 毎日毎日が大赤字の垂れ流し、会社の内部留保してる資本とか毎日ガンガン目減りしてるわ。
> 年内に流動性資金が枯渇して運転資金が途絶えるやろ。
>
> 航空会社の日航や全日空とどっちが先に逝くか文字通りのデットヒートやで。

間違いないなら一目でそれと分かるソースを提示せよ。
お前の脳内妄想は聞き飽きたわ糞朝鮮人が。
新幹線に乗れない貧乏人の妬み以外の何物でもないな。
東京人と大阪人は一人残らずころなで死ねや。
そうすればお前の望み通りに東海は倒産するんじゃないか?
122名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:13:10.11ID:9SNtAz1O0
東コンプの東海ガーがID真っ赤になって頑張ってるってことは東海もよっぽどヤバいんだろうな
コロナ不況がリーマンショック級とか言ってる奴結構いるけどとんでもない、バブル崩壊クラスじゃね?
首都圏の景気は勿論悪く、人の動きが滞って地方経済もヤバくなる
そろそろ地銀や信金の破綻の噂が回り始める頃かねえ
123名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:13:27.80ID:ootv6Uer0
これじゃ、ギリギリでやってる地方の私鉄は大変だろうな…
124亀にゃん
2020/04/09(木) 11:17:19.01ID:KDwhpdp90
>>116
これってすごいブーメランだよね
収束したら遠距離需要は一気に戻るけど通勤需要はすぐにはもどらないからね
しかも東京オリンピックに向けて無駄に在来線改良して息巻いてたしw
高輪ゲートウェイとか渋谷駅とか無駄になっちゃったね
東京はしつぎょうしゃで溢れかえって大変なことになるんじゃない?w
東海はN700sくらいで時に大きな投資はしてないけど
本当に東京人様って現実逃避で他人を貶すのが好きなんだねw
一度東京が崩壊した方がいいんじゃないの?w
125名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:18:37.69ID:q0r1PyN50
>>119 JR東海リニアの核心技術者集団も中国中車に移籍しJRリニアを超えるという660km/hの「電磁永磁ツーフリエチョア」リニア開発に従事してるらしいから 漢や東やらにあれこれ言えたもんじゃないだろ
126名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:18:56.69ID:RMe7RK6l0
東海は新幹線依存率高いからな
通勤電車より新幹線の方が高収益だから東海はもっと悪いだろ
127名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:20:15.40ID:9SNtAz1O0
>>123
虎の子の定期収入も勤め人の会社倒産とかで利用者減ったらヤバいしねえ
庶民の余裕も無くなってるから濡れせんべいとかグッズとか買って応援ってひともいなくなるだろうし
128名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:24:07.61ID:/AT/wGek0
>>124
中央快速線の12両編成化&グリーン車連結は、しばらく凍結だろうね
129亀にゃん
2020/04/09(木) 11:25:32.48ID:KDwhpdp90
>>122
東海ガーってなんでも東海のせいにする東海アンチのことなんだけどねw
そもそも東京人と名古屋人じゃ人口が違いすぎるから
それにいちいち反応してたらIDだって赤くなるよ

まあ東京が失業者で溢れたら東海もやばいのはあるけどね
ただ東海は東と違って社員数も少ないし
少ない人数で東以上の利益率だから被害は少ないよ
むしろ薄利多売の在来線の方こそ3割減っただけで大赤字
新幹線なんて半額以下でも利益が出ちゃうから本数減らすだけで乗り切れるけど
在来線は駅ごとに人員が必要だし本数を減らすだけではあんまり意味がない
残念だけど在来線が少ない方が損失も少ないということになるね
130名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:26:14.41ID:chTE/aIE0
>>126
リニアの債務で倒壊だな。冗談でなく。w
131名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:29:12.14ID:XC6py8/G0
もう穴が息してないの
助けてあげて〜
132名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:30:23.35ID:NXk+YdnQ0
>>63
保留わろた
133名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:31:31.59ID:ZI9DrSn90
>>49
ないない
134名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:32:18.85ID:nzObiYnO0
>>130
川勝「県内は通さないよ!」
135名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:32:27.94ID:OZa5+N3v0
鉄道・航空の国営化はあり得るな。
136名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 11:34:55.83ID:RMe7RK6l0
民間はリーマンで公的注入っていう必殺技を覚えたからな
政府も量的緩和って必殺技あるし

国営化はないだろ。いまだに国鉄や日航破綻のアレルギーあるだろうし
137名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 12:07:59.30ID:ZEWa4C1S0
武豊線の電化ですか・・・
四国はともかく九州や北海道よりも遅いですよね

福岡や札幌にも劣る名古屋ですな

ところで名古屋〜津の都市間鉄道輸送シェアが
近鉄98%・東海2%というのは
「在来線はやる気がない」と云われても仕方ないですよね東海さん・・・w
138亀にゃん
2020/04/09(木) 12:12:07.51ID:vNAevJKL0
>>126
だから逆だって
高収入だからじゃなくて駅員の数が少ないから有利なの
利益率で考えればすぐわかるで しょ

新幹線は人手がかかってないからその分影響は少ないでしょ
保線だって本数減らせば回数も減るし
139亀にゃん
2020/04/09(木) 12:12:50.42ID:vNAevJKL0
>>130
だから君のしゃっきんとはちがうんだよ
140うさにゃん
2020/04/09(木) 12:13:29.58ID:vNAevJKL0
>>130
つまらん冗談だな🤪
141うさにゃん
2020/04/09(木) 12:15:20.71ID:vNAevJKL0
>>137
束なんて私鉄と競合すらしてないんだがwww
しかも東海はきんてつと違ってしんしゃだしwww
142うさにゃん
2020/04/09(木) 12:15:52.18ID:vNAevJKL0
>>137
その東海でも新車をいれるのに近鉄は
143犬にゃん
2020/04/09(木) 13:10:01.36ID:vNAevJKL0
>>137
四日市(河原田)から先は第3セクターなんですがそれは
東海アンチって本当に東海の欠点ばかり指摘して良いところは無視だもんね
東海に嫌がらせするのが目的だからしょうがないけど
反論されて叩けなくなったら手を変え品を変えバッシング
自分が批判することをいかに正当化するか必死だよね
こういう人って自分に余裕がないから他人を批判してプライドを保ってるよね

そもそもその区間って国鉄時代東京が予算ケチったとこじゃん
東西日本は国鉄時代からまともに投資されてて民営化した後なんてろくに投資してないし
東海が明らかに不利なところを攻撃するなんて卑怯にもほどがあるよ
束なんて転換クロスシートすらないし
私鉄と競合してても新快速もない
快適なグリーン車をご利用くださいって感じ
東海はたまに18きっぷで乗りに来る乞食のために在来線走らせているんじゃないんだけど
いいよね、東京の人口に支えられて努力しなくても儲かる会社って
コロナで今まであぐらをかいてきたツケを払えばいいと思うよ

ていうか今回のニュースと東海全然関係ないんだけど
どんだけ東日本に興味が無いの?
もう少し心配してあげればいいのにね🤣🤣🤣
144猿にゃん
2020/04/09(木) 13:13:56.33ID:vNAevJKL0
>>137

> 武豊線の電化ですか・・・
> 四国はともかく九州や北海道よりも遅いですよね
>
> 福岡や札幌にも劣る名古屋ですな
>
> ところで名古屋〜津の都市間鉄道輸送シェアが
> 近鉄98%・東海2%というのは
> 「在来線はやる気がない」と云われても仕方ないですよね東海さん・・・w


ところで東日本や西日本には単線非電化で私鉄にボロ負けしているなんて路線があるンスか?
東日本や西日本がそんな在来線にやる気を出して私鉄からシェアを奪ったなんて路線あったら教えてもらいたいんスがw
最初から儲かる在来線ばかりもらえて大きな顔ができるなんて羨ましいッスねぇ〜www
もう少し自分から努力することを考えた方がいいっすよw
145名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 13:18:57.80ID:RMe7RK6l0
>>138
客がいないのにか。高収益なのは客単価が高いからなのに
本数減らせばいいとか、そんなのいくらにもならねぇよ。バカじゃね
146名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 13:20:24.22ID:K8V8+Of20
>>114
1%でも年間100億円の損失

しかも施工済み区間の維持管理費用もかかるし、
損耗もする
これでわずかと思うなら経営センスゼロやな
147うさにゃん
2020/04/09(木) 13:21:32.31ID:vNAevJKL0
>>145
馬鹿なのはお前の方
底辺は黙ってて
148名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 13:21:54.08ID:mYocAdSL0
中国に損害賠償を請求しろって
新幹線の技術を転売されて泣き寝入りしてんだから
149うさにゃん
2020/04/09(木) 13:23:28.98ID:vNAevJKL0
>>146
たった100億とか新幹線1日分の利益にもならんし

束厨は東海叩く暇があったら自分の心配したら?
束のことなんて興味すらないかもしれんが
150犬にゃん
2020/04/09(木) 13:24:22.95ID:vNAevJKL0
>>146
ろくに働いたこともないニートが経営センスとかここ笑うところ?😆
151鶴にゃん
2020/04/09(木) 13:32:15.46ID:vNAevJKL0
四季島とかいう金満列車も観光客激減で火の車。
サフィールも趣味の悪い銭ゲバ丸出し。
景気後退でお荷物確定じゃ無いか。
損失は100億どころじゃないだろ。
経営センスを語るなら堅実な東海と違い遊んでばかりの束の方が危機的状況だ。
よく自分を棚に上げて他所を批判できるな。
152名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 13:34:11.21ID:OEdyFHCR0
>>5
こういう考えの奴がどんどん日本をむしばんで今に至るんだろうな
古来から腐敗してるとはいえ、平気でそういう発言するアホがいるのには驚く
153亀にゃん
2020/04/09(木) 13:37:32.63ID:vNAevJKL0
>>146
施工済み区間の維持管理費って何?www
非常口に駅員とかいるの?
鉄道インフラは非課税だし空調をまわしてるわけでもないし
どこにそんなふたんがあるのかな?w

不安を煽るだけで中身がまったくないよねそれw
154名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 13:40:38.39ID:xwPK+Y7b0
>>16
すげーな
去年分の年所得が税抜き70万円くらいだった
155名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:00:27.47ID:xlQUuKkr0
必死なのが一匹いるけど、あまり相手にされてなくて草
156亀にゃん
2020/04/09(木) 14:01:11.61ID:vNAevJKL0
>>155

> 必死なのが一匹いるけど、あまり相手にされてなくて草

相手にされていにのは東日本だと思うwww

東海の人気にしっとかな?🥴
157名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:03:13.05ID:pPfa64ay0
ハンパねぇな。
158名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:08:43.81ID:2K6SzhmV0
>>1
普段が鮨詰め電車で儲けすぎなんだよ
今でも儲けすぎ

そのうえ役員の報酬は高すぎ
半分でも高い
159名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 14:09:14.03ID:rqoJobZ00
うさにゃんは正しい
160うさにゃん
2020/04/09(木) 18:27:55.24ID:IDDbYD+W0
>>155
あまりで草
161うさにゃん
2020/04/09(木) 18:28:38.90ID:IDDbYD+W0
>>159
やったぜ😉
162名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:29:56.07ID:WZ+Fw5bV0
新幹線を大雨で廃車にしてこの減収はキツイな
163名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:34:18.58ID:/MzL0aph0
>>141
東京-横須賀で京急に完敗
東京-日光で東武に白旗
川越-池袋-新木場で東武/メトロに敗北
東京-成田空港で京成にフルボッコ

なんですが、それは?

一応、池新渋-横浜-小田原では東急、小田急といい勝負
新宿-八王子-高尾では京王と共存
東京-船橋/成田の通勤輸送では京成に勝利しているが
164うさにゃん
2020/04/09(木) 18:35:16.94ID:IDDbYD+W0
>>137
ていうか新快速も転クロもない束が近鉄と対決したら廃線になりそうwww
東海以下のクオリティで勝てるわけないだろ
165名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:37:32.51ID:ZEWa4C1S0
>>143
民営化してから30年以上も経っているのですがねえ・・・

名古屋駅の1日あたり乗車人員
近鉄・60,000人
JR関西線方面・6,000人

愛知県方面から桑名駅を通過して
三重県に流入する鉄道旅客人員(1日あたり)
近鉄・45,000人
JR東海・1,800人

まあ先の98対2よりは頑張ってますねえ東海さん・・・w
166名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:38:51.74ID:M5chy2fB0
倒壊は恐ろしい数字になってそうだなこりゃ
167名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:39:04.22ID:yeBJIoNX0
どうせ国から金もらえるし潰れないよ
鉄道は元公務員だからお仲間が真っ先に助けてくれる
168名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 18:39:41.37ID:dW/pPlow0
すし詰め満員電車じゃないと利益にならない
ビジネスモデルってなんだろこれ
169名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 20:03:50.25ID:K8V8+Of20
>>153
維持管理の意味が分からないなら書き込むなよ
連投して恥ずかしいやつだな
170名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:43:13.36ID:yQtlUtgz0
>>162
4月はもっとだろうな。
定期券も半分くらい減りそうだし。
3月4月潰した新幹線で1500億円のインパクト。
鉄道部門の年間利益がほとんどなくなる。
171名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:45:19.66ID:yQtlUtgz0
>>167
内部留保がたんまりあるから経営は問題ない。
設備投資が遅れるだろうから車両の新造ペースが遅くなるだろう。
172うさにゃん
2020/04/09(木) 21:53:26.33ID:KDwhpdp90
>>165
話をそらさずにきちんと質問に答えてくれないかね?
束厨くんw
173うさにゃん
2020/04/09(木) 21:53:52.50ID:KDwhpdp90
>>169
自己紹介乙
バカは黙ってて
174名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 21:54:09.21ID:IUyjcabe0
鉄道収入ね。


ここは、今や不動産屋。

国鉄から引き継いだ首都圏の一等地を再開発してボロ儲け。

駅ナカで一等地商売でボロ儲け。

鉄道にしても北海道や四国とは比べ物にならない乗降客数。

こんなところに補助を出してやる必要ないからな。

ちなみに社員のボーナスは年6ヶ月。上級だよ。
175亀にゃん
2020/04/09(木) 21:55:56.37ID:KDwhpdp90
>>165
とりあえず国鉄から在来線の美味しい部分を何の努力もせずにもらったってのは認めるんだねwwww
176犬にゃん
2020/04/09(木) 21:58:23.25ID:KDwhpdp90
>>165

> >>143
> 民営化してから30年以上も経っているのですがねえ・・・
>
> 名古屋駅の1日あたり乗車人員
> 近鉄・60,000人
> JR関西線方面・6,000人
>
> 愛知県方面から桑名駅を通過して
> 三重県に流入する鉄道旅客人員(1日あたり)
> 近鉄・45,000人
> JR東海・1,800人
>
> まあ先の98対2よりは頑張ってますねえ東海さん・・・w

民営化して30年も経つのに頑なに転換クロスシートのない東日本さん…w
177名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:03:29.34ID:vdxnXXsv0
>>5
まっとうな人間はJRなんかに入社しないよ
178名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:05:31.32ID:/MzL0aph0
>>175
国鉄で美味しかったの山手線と赤羽線と横浜線だけじゃん
179犬にゃん
2020/04/09(木) 22:25:13.34ID:KDwhpdp90
>>178
え?そんだけでいいの?
180名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:30:57.12ID:RAqWSbNM0
駅員運転手車掌総出でマスク作りに励めばいい
181名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:31:47.91ID:He9j3kFL0
南武線も黒じゃなかったかな
182名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:37:24.98ID:h6hzzBMI0
東海の数字もはよー
183名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:39:16.85ID:8N78Jvb+0
電車は偉そうに踏切で道路封鎖すんなよ
184名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 22:39:31.06ID:AMcGvqWs0
ところで本当に民営化したのかね?
内実は旧国鉄と変わらないとかないの
185名無しさん@1周年
2020/04/09(木) 23:09:51.88ID:DcldSwED0
うちの会社なら一発で吹っ飛ぶな
186名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:23:06.76ID:Pe7UuMnX0
>>182
JR東海はマジヤバイ!
新幹線が閉店ガラガラで東京と新大阪間をガンガン走らせとる。
恐ろしいほどの黒三角が毎日発生しとるやろう。

ニュースによると
 JR東海が10日発表した東海道新幹線の利用状況によると、3月1〜9日の輸送量は前年同期間比56%減少した。
2月は前年同月比8%減だった。
新型コロナウイルスの感染拡大を背景とした出張や観光旅行の自粛が響いた。 

4月からは緊急事態宣言だから3月よりも悪い。
新幹線を運行すればするほど巨額の赤が積み上がる。
毎月の電気代や職員の給与も莫大。
年内にキャッシュがカラやろね。
187名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:24:49.49ID:gM7a0JTo0
JR北海道潰れるんじゃ
188名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:26:20.31ID:l71grXYo0
まあ満員電車を前提とした収益構造だったからな
189名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:28:16.20ID:JuvR1L860
>>183
偉そうに私有地渡ってるんだからお互い様
190名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 00:40:07.17ID:vHyrAFaW0
>>183
車は偉そうに人の私有地入ってんじゃねえよ
191名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 01:30:45.20ID:BvAAmDzg0
>>3
そもそも設備投資は全部国にやってもらった後で首都圏という土台で黒字スタートだから超ベリーイージーモードのJR東日本
192名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:19:15.64ID:OUAS4Jrx0
高輪とか千駄ヶ谷とか新しく駅工事してる場合じゃねぇーなwww
193名無しさん@1周年
2020/04/10(金) 07:45:24.52ID:YvJbgTcW0
>>186
今まで散々ぼろ儲けしてきたじゃねーか
1年くらい空気運んだって平気だろアホか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250214110812
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586282997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【武漢ウィルス】JR東日本 3月鉄道収入620億円減 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】JR東日本、中央線特急で料金を過剰収受・・・計75件、最大800円
【不安なら是非ボイコットを】五輪まで1か月切ったのに…コロナ感染者数が減らない日本 東京都知事は入院(朝鮮日報) [6/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【経済】JR東日本に直通、相模鉄道の新駅名は「羽沢横浜国大」 直通線の総事業費は約4022億円
【経済】JR東日本、4-9月は1362億円の赤字 通期は250億円の黒字予想を1600億円の赤字に変更 [haru★]
【鉄道/岩手】「リアス線」19年3月に開業 宮古〜釜石駅間が再開 JR東日本が鉄路や駅舎を復旧。三陸鉄道に経営移管[03/28]
【速報】大谷翔平、総収入85億円で日本アスリートでトップWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【タバコ】日本のたばこの税収は、年間2兆円 厳しい財政状況のなか、大きな存在 喫煙者が減るなか収益を保つため10月1日増税へ [かわる★]
【東京】都立高一般入試 全日制0・06ポイント減の1・44倍 一部を除き学力検査は23日、合格発表は3月1日
【反日不買終了】韓国政府血税で日本戦犯から26億円分購入/ユニクロ新規4店舗/9月の日本車販売32%増/任天堂購入に長蛇の列 [どこさ★]
【経済】JR東日本と相模鉄道直通、19年12月軸に調整 横浜国大近くに新駅も
【鉄道】インドネシア政府、ジャワ島横断鉄道の建設を日本に要請へ 総事業費2000億円★4
【言論買収】政府、スポンサー収入減に苦しむメディアに血税90億円超の大盤振る舞い…批判報道がないメディアの惨状
【経済】「日本の貧困化はアベノミクスに責任」有識者が怒り告発 年収500万円世帯は実質60万円の収入減に ★8 [ぐれ★]
日本、11月は3兆3525億円の国際収支黒字、訪日客などでは2386億円黒字、11月は日本の金融資産は2兆7051億円増加 ★2 [お断り★]
【経済】沖縄に鉄道、県がルート案…那覇−名護70キロ 総事業費6000億円は日本政府負担 試算では30-40年で黒字化とのこと★3
【鉄道】東京モノレールとJR東日本、「浜松町駅」の乗換連絡通路を相互通行化 バリアフリー可を図る 来年3月実施予定
【鉄道】豪華寝台「四季島」一番列車が出発 東北・北海道を周遊 JR東日本★2
【速報】 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は、全世界からの新規入国者の受け入れを10月1日から再開することを決めた [首都圏の虎★]
【鉄道】JR東海道線 大船駅〜藤沢駅間に新駅「村岡新駅(仮称)」設置。3県市とJR東日本が覚書締結 [砂漠のマスカレード★]
【サブスク】JR東日本、定額制サービス「JREパスポート」を開始。月2500円でコーヒー飲み放題、月1000円で駅そばのトッピングも無料に [記憶たどり。★]
アフガニスタン 日本が11億円余を拠出 インフラ整備へ [首都圏の虎★]
【鉄道】おおさか東線が全線開業、4つの新駅誕生 JR西日本
日本企業、安倍ちゃんのおかげで米国産トウモロコシを数百億円規模で購入へ
【社会】日本郵便が翌日配達廃止で50億円削減 土曜配達も廃止へ [朝一から閉店までφ★]
世田谷区「ふるさと納税のせいで税収が41億円も減ったんよ…本気で頭おかしくなりそうなんよ…」
【悲報】中国メーカー、ついに日本のゲーム市場の頂点を取ってしまう。1カ月で90億円の売上
【コロナ】国内航空にリーマン超え危機 2〜5月 4000億円超の減収に ANA幹部「かつてとレベル違う」
【西日本豪雨】復旧支援、予備費616億円を追加支出、政府が閣議決定 計1700億円へ
【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★12
メガドライブ ミニ 2019年9月19日発売!価格6980円(税別)、収録タイトル42本 その17
途上国のワクチン接種加速へ 日本の支援第二弾を発表 42億円の緊急無償資金協力の実施を決定 [首都圏の虎★]
【経済】 イオンの3−5月期決算は最終益9割減、わずか13億円に ダイエー買収で経営悪化 [産経新聞]
【マネープラン】月の収入が18万円で貯金の500万円を増やしたい願望がある31歳男性、1日に使える食費500円
【貿易摩擦】2018年12月工作機械受注総額(速報値)前年同月比18.3%減の1355億5100万円 減少は3カ月連続
日本人技術者の給料がアメリカにボロ負けする訳、トップ級は年収1億円超、巨大IT企業の収益力支える★3 [愛の戦士★]
【鉄道】東急蒲田駅と京急蒲田駅を結ぶ「新空港線」(蒲蒲線)、事業費は約1260億円…計画実現を目指す東京都大田区が算出
【横浜、大阪】2020年にはベガスで売上高45%減も 米IR事業者が苦境 日本での開業や事業規模に影響も  [首都圏の虎★]
【風評被害から助けて!】客激減の「日本人お断り」ラーメン屋「観光客が減る10月からは日本人受け入れ再開予定。また来て」★2
【循環取引・200億超えか】東芝の連結子会社、東芝ITサービスの架空取引 ネットワンシステムズと日鉄ソリューションズも関与
【給付制度悪用】日本郵便、保険営業自粛で収入が減っている郵便局員がコロナ減収を装い持続化給付金を申請しないよう注意喚起 [記憶たどり。★]
【東京都】 コロナワクチン効果か・・・5月20日ごろから医療機関での感染が激減、全く感染者が確認されない日も [影のたけし軍団★]
【破格値!】北総鉄道、1日乗車券を期間限定発売 大人1,000円・小児500円 5月30日までの土・日・祝日 [砂漠のマスカレード★]
朝日新聞社長に中村史郎氏 東大卒 86年入社 東京本社編集局長などを経て昨年6月から副社長 現社長は業績低迷の経営責任を取り退任 [上級国民★]
【日本大改革プラン】<維新> 「ベーシックインカム」導入などの重点政策公表 !国民1人当たり、月額6万円から10万円を支給すれば..★5 [Egg★]
【株式】 日経平均株価終値、1990年8月2日以来30年半ぶりに3万円台回復、東証1部の出来高は12億7,591万株、売買代金は2兆6,038億円 [影のたけし軍団★]
米国の自動車関税引き上げなら日本のGDPが5000億円減少
月収11万円でも幸せに生きる日本人を描くマンガが大人気
【悲報】iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割
日産の軽EV 東京都だと実質139万円で購入可能! [神★]
訪日外国人消費、2兆3千億円減 2〜8月、りそな総研試算 [蚤の市★]
【経済】日本企業、3四半期連続の減益に 4〜6月純利益14%減
日本車大手6社、米で販売5%減 7〜9月、半導体不足響く [蚤の市★]
【NHK受信料】2000億円削減可能 NHKは業務抑制を―日本新聞協会 ★2 [みんと★]
日本経済新聞 電子版「マイクロソフト、設計図共有サイトを8200億円で買収」
【指定暴力団】工藤会の収入激減 福岡県警取り締まり強化で 11年は月2千万円→15年は1千万円
【日本郵政】 巨額損失計上へ 東芝に続き海外企業買収で失敗 復興財源に影響も
【東京五輪】大会経費は1兆4238億円 「大会の簡素化」で経費削減 組織委は6月末で解散 [クロ★]
【速報】東京都、新たに449人感染 重症者は1人減り53人 12月4日 ★2 [ばーど★]
【インド】高速鉄道、5年延期 日本の輸出戦略、出だしから難航 土地収用遅れ
【野球】日本ハム 斎藤佑、12月東京都高野連指導者研修会で講演へ 現役プロでは初
【野球】日本ハム 北海道北広島に新球場「北海道ボールパーク」建設を正式決定 600億円
【業績】トヨタ決算、4~9月純利益23%減の1兆1710億円 原材高響く【7203】 [エリオット★]
【東北道・佐野SA再びスト突入か】新社長がちゃぶ台返しで総務部長に「自発的に辞めてくれ」3億円賠償も
【別の穴】調布で長さ30mの地下空洞見つかる 10月に陥没した道路付近 NEXCO東日本… [BFU★]
【鉄道】日本初の地下鉄車両「1001号車」が機械遺産に認定 資料的価値の高さ評価 東京メトロ
06:18:47 up 38 days, 7:22, 0 users, load average: 71.45, 70.08, 64.72

in 0.14248704910278 sec @0.14248704910278@0b7 on 022020