AFP 新華社 2020年4月7日 12:13 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3277392
![【武漢肺炎】中国医療機器メーカー各社、救命用の人工呼吸器を全速力で製造(写真) ->画像>5枚](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/-/img_1f64cf6acc95214ee76593fb120554a497046.jpg)
人工呼吸器を生産する深?邁瑞生物医療電子の従業員(2020年3月31日撮影)。(c)Xinhua News
![【武漢肺炎】中国医療機器メーカー各社、救命用の人工呼吸器を全速力で製造(写真) ->画像>5枚](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/6/-/img_f66e2fa6f0da0577cd255dcec02e1b4891734.jpg)
人工呼吸器のテストを行う江蘇魚躍医療設備の技術スタッフ(2020年4月2日撮影)。(c)Xinhua News
![【武漢肺炎】中国医療機器メーカー各社、救命用の人工呼吸器を全速力で製造(写真) ->画像>5枚](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/c/-/img_bc8d97b5515ac8c812b635a3b7722a9f63306.jpg)
河北省燕郊鎮にある麻酔と呼吸器系の医療機器製造会社の工場で人工呼吸器を組み立てる従業員(2020年3月25日撮影)。(c)Xinhua News
![【武漢肺炎】中国医療機器メーカー各社、救命用の人工呼吸器を全速力で製造(写真) ->画像>5枚](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/-/img_751a4e6dcf96c10990542f2e028a8dc877044.jpg)
広東省深?市にある深?邁瑞生物医療電子の光明製造センターで、イタリアへ出荷される人工呼吸器を運ぶ従業員(2020年3月31日撮影)。(c)Xinhua News
【4月7日 Xinhua News】中国の人工呼吸器メーカー各社は、
救命用の人工呼吸器を24時間態勢で製造している。
新型コロナウイルスによる肺炎がもたらした世界的な需要急騰に対応するためだ。
調査会社グローバルデータ社は、新型肺炎の蔓延に伴い、
世界中で約88万台の人工呼吸器が必要とされていると予測。
米国では呼吸器が7万5000台、
欧州の仏、独、伊、西、英では合計7万4000台が不足している。
中国工業・情報化部(工信部)産業政策法規司の許科敏(Xu Kemin)司長によると、
中国には21社の侵襲的人工呼吸器メーカーがあり、
うち8社はCEマークを得て欧州連合(EU)の安全基準を満たしているという。
許氏はこのほど
「中国のメーカーは海外から約2万台の発注を受けている。
急騰する需要に応えられるよう、全力で稼働している」と述べた。
●フル稼働
広東省(Guangdong)深?市(Shenzhen)にある医療機器製造会社、
深?邁瑞生物医療電子では、本社の社員も工場で現場の作業員として働いており、
人工呼吸器のねじ締めやラベル貼り、部品の組み立てを行っている。
同社の光明製造センターで働く従業員の数は、
かつての2000人から3800人にまで増加し、
作業の自動化も同時に進めている。
製造部門の景軍剛(Jing Jungang)部長は
「現在は、これまでの3倍の速度で製造を行う体制を整えており、
毎月3000台を製造できるようにした。
6月までにはさらに製造能力を上げ、毎月4000台を製造できるように努めていく」
と話している。
続きはリンク先