◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★5 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586192618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1えりん ★
2020/04/07(火) 02:03:38.74ID:GZo5kJO+9
政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、収入が半減した世帯などに30万円を配る方向だ。希望者による自己申告制とするが、早期の給付にはなお壁があり、夏にずれ込む可能性もある。

全文はソースで
2020/4/6 23:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57718160W0A400C2EE8000/

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586190213/
2名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:03:51.40ID:GifyBMRh0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,708人 死 3,331 (?)
01 アメリカ・・・349,885人 死 10,327
02 スペイン・・・135,032人 死 13,169
03 イタリア・・・132,547人 死 16,523
04 ドイツ・・・・101,178人 死 1,612
05 フランス・・・・92,839人 死 8,078
06 イラン・・・・・60,500人 死 3,739
07 イギリス・・・・51,608人 死 5,373
08 トルコ・・・・・27,069人 死 574
09 スイス・・・・・21,652人 死 734
10 ベルギー・・・・20,814人 死 1,632
** オランダ・・・・18,803人 死 1,867

** 韓国・・・・・・ 10,284人 死 186
** 日本・・・・・・・ 4,104人 死 97
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

▼国内武漢コロナトップ10【検査数42,882 退院592】

*東京都・・ 1,116人 死 30
*大阪府・・・・428人 死 4
*千葉県・・・・286人 死 1
*神奈川県・・・271人 死 7
*愛知県・・・・238人 死 21
*兵庫県・・・・209人 死 11
*埼玉県・・・・199人 死 4
*北海道・・・・192人 死 9
*福岡県・・・・176人 死 1
*京都府・・・・133人 死 N/A
*茨城県・・・・・71人 死 2
*福井県・・・・・59人 死 2
  
3名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:03:52.39ID:lRAH6FMs0
各国一斉に国家予算の数年分を国民にバラまいたあと、
主要通貨国同士で協調しながら一斉にカネを刷るしかないんだわ。
富が偏り過ぎたんだよ。調整する良い機会。
4名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:04:06.09ID:e5iGvfdU0
安倍ちゃんグッジョブだね
一環として乞食に媚びない姿勢は評価するわ
民主党なら民意に圧されてバラマキやってただろうな
自民党でよかったww
5名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:04:09.46ID:XeEln7cN0
緊縮事態宣言wwww
6名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:04:09.73ID:VyPX2Vp/0
さっさとアベやめろよ
7名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:04:25.36ID:jCsqCr2/0
甘えるな

国が何をしてくれるかではなく、自分が国に何ができるかを考えろよ。
8名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:04:26.73ID:wbf00XUZ0
次は日本第一党にするマジで
9名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:04:39.48ID:Sj6K760/0
コンビニバイトでも何でも、こんなときでも働いてる人に金を多く配るべきなんだけどな
10名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:00.17ID:gDF+i8uG0
バカなの?オレなら4日だぞ
11名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:02.48ID:xT5rOGfn0
明日会社行きたくねー眠いのに眠れない
12名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:08.96ID:nvxgGIK00
日雇いデマも受け取りそう
13名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:13.93ID:NaJmLr9N0
拡散希望!!!!


@nekocom
自民党の30万円現金給付…対象者は月収8万円!

日本共産党がわかりやす〜く暴いてくれています。
#補償 #緊急事態宣言

【動画あり】
https://twitter.com/nekocom/status/1247164470348017664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
14名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:23.22ID:mF7Sgdg50
30万おねだりしたらその後の人生が大好転するのか?
15名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:26.16ID:wHNzRg+F0
止めろ止めろ
そんなもん要らん
16名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:36.93ID:IRxnXHPv0
ジジババ「バラマキ反対!」
ジジババ「マスクありがたいねぇこれで使い捨てマスクの消費を抑えれる」
17名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:37.78ID:uHy+N0Mi0
【ほっこり安倍ちゃんニュース】


「撮るとしたらヤクザ映画ですかね」

安倍晋三元首相は、政界引退後に映画監督転身の夢を描く――。

安倍元首相が、文化放送のラジオトーク番組「安藤和津 TEPCO トークマルシェ」にゲスト出演することが決定。このほど行われた収録で、映画監督への憧れを語った。

大好きだという映画の話題に花が咲き、密かな野望を明かした。


「俺が作ったら絶対ヒットするなと思ったりして。実際は難しいんでしょうけど、自分でメガホンが握れたらどんなにいいかと」。

さらに、「自分で撮るとしたらヤクザ映画ですかね。『仁義なき戦い』をさらにドキュメンタリータッチにして、それと『ゴッドファーザー』を足して2で割ったものとかね」と具体的な構想まで飛び出した。

一番好きな邦画は「蒲田行進曲」、洋画は「卒業」。
最近の作品では「ALWAYS 三丁目の夕日」がお気に入りとか。
大ヒット作「アバター」も観賞済みで、「ディズニーランドにいったみたいですね。でも、俳優が演技しているというのとは違うじゃないですか。だから結局アカデミー賞を獲れなかったのかな」と映画通らしい分析を披露してみせた。

https://eiga.com/news/20100419/9/
18名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:49.87ID:nq4QZ1oK0
これがスピード感ってやつか
19名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:49.97ID:fKZxbWkd0
要らない!何も!捨ててしまおう!
マスクを探しさまよう埋葬!
20名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:05:59.24ID:XeEln7cN0
安倍が緊縮脳なんだろ。
財務省を隠れ蓑に安倍が財政を絞ってんだよ。
消費増税もそう。安倍の意向だったんだよw
21名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:07.28ID:zXPoxzTB0
休業要請は出すけど休業補償はしないクソ政府とっととくたばれや
22名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:08.89ID:wHNzRg+F0
収入が減るくらいで死ぬやつは死なせとけくだらねぇ
23名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:10.21ID:IOsgAfA50
もはや先進国じゃないわ
24名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:10.93ID:E4zw1gZL0
配る気ゼロじゃねぇかよ笑
てか配る配る詐欺してナアナアにする気だろ。
いろいろ今までそうやって来たもんなぁ。
25名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:24.40ID:IHEguvXO0
誰が受け取れんだよこれwww
893のしのぎにされておわるぞ
26名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:31.71ID:i8D5KBQ40
いやー、これから最高に公務員は楽しい時間なんだよね
6月頃に民間企業が涙目で納税しないといけないww
そこで消費税10%施行だけで民間企業をぶっ潰しているので、倒産の嵐、リストラの嵐だろうwww
そこを取り立てるのが面白いのよ。
そして自殺者、一家心中の開始にあわせて、全国の公務員と天下り組織に満額のボーナス支給!
これ以上サディスティックな瞬間はないよね。
27名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:33.83ID:zj4wx2wd0
株価回復 → やっぱ給付やめた パターン
28名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:34.82ID:CZ7tRmJr0
108兆円をどうやって公務員と大企業とお友達に配るかそれが次の課題です
29名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:37.09ID:DFTJt/eK0
>>4
安倍「無意味なお世辞だよ」
30名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:06:40.97ID:FPND70Q/0
申告制って具体的に何を持っていけばいいんだ?
給与明細2月3月分を持っていけば減ったと証明したと言えるの?
偽造などいくらでもできるし審査に時間かかりそうじゃね?
そもそも国民はそういう煩雑な手続きで1日潰れるのが嫌なんだよ
31名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:09.90ID:Wd/zbiA20
緊急事態宣言で会社からの補償なしで失業保険は申請から3ヶ月後だったか?
所得税、住民税、年金、家賃水道光熱費は今の所待ってくれないけどコロナが1.2ヶ月で完全に収束するとも思えない

どーすればいいんだ?動けるヤツは暴動略奪で弱者は餓死か自殺?
32名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:14.06ID:xT5rOGfn0
夏までどうやって生きてくの?今金のない人たちなのに
33名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:18.93ID:ZietuYC/0
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★5 ->画像>5枚
34名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:19.17ID:OtWfq+0h0
>>1
非常事態宣言で引きこもろうにも引きこもる原資無ければ出来ないのだけど、何のために欧米が一律給付していると思ってるんだw
35名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:22.05ID:FPND70Q/0
>>7
じゃあ税金奪うなよ
36名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:23.24ID:HQAR2CDQ0
>>>>1-9
>>安倍の言ってることと、やってることが全く違う。
>>
>>つまり、
>>
>>今までの安倍の発言は全くデタラメだったし、今後の発言も(今回の発言も)デタラメということ。
>>
>>安倍は、信用しても無駄、詐欺師だという結論にたどり着く!!!!!
>
>
>現金給付さえ、されない可能性も十分ある。
>安倍は、信用しても無駄。


つまりこういう事なわけ!

安倍を信じたら(支持に従ったら)、馬鹿を見る!
37名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:23.80ID:wnzI/uOa0
給付対象が減ってからかwww
38名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:28.77ID:nq4QZ1oK0
>>24
それでも支持し続けてる日本人の方がどうかと思うわ
39名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:31.47ID:jV+h+pmX0
お憑かれ様会やんけ
40名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:34.93ID:6uooAhk10
夏まで引き伸ばして有耶無耶にするつもりだろ
41名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:38.86ID:Rs1wI3CW0
まぁどっちにしても俺の懐に入らんからいいか
42名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:07:53.47ID:hakIqaDwO
>>1
政府の要請真に受けてもダメだって政府自身が言ってんだよ
身勝手でも生き延びたヤツの勝ちだわ
43名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:02.89ID:fO6W20RU0
政治家や資産家ね何代目かに生まれたら急ぎの金なんか必要ないもんな。
あったとしてもパーティで簡単に集まりますよね。
44名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:04.17ID:mQXmKfEx0
公務員のボーナスを払った後だなw
45名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:22.15ID:fKZxbWkd0
>>35
年貢と間違えてない?
46名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:24.86ID:Y/d9bwLr0
いずれ、皇族も倒れるよ
民を虐げるって、そういうことだ
47名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:30.23ID:g60obgI50
さっさとマイナンバーを定着させないからこうなるんだよね
48名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:34.23ID:oG8bU5SZ0
>>7
安倍晋三、麻生太郎、二階俊博、菅義偉、萩生田光一、下村博文、安倍昭恵、加藤勝信、高市早苗、稲田朋美らの売国奴に、新型コロナを移して抹殺だなwww
49名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:34.55ID:PwL/wRRe0
キチンと教育されてない猿に選挙権与えるからこうなよ。
50名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:39.20ID:oDhcggyF0
今年は、公務員のボーナスは「0」だな。
51名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:41.54ID:oJjPaXQ40
不正を調べないといけないからなwww

過去に脱税をしていたら、追徴課税を課して逮捕だからなwww
52名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:45.48ID:/GkcDTrb0
マイナンバー制度ちゃんとやってすでに口座と紐付いてれば良かったのにね
窓口で自己申告とか一定数が必ずコロナ感染するだろう
まぁ貧困層だから良いけど
53名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:50.66ID:3woadCy00
バラマキしないなら
消費税をゼロにしろ
それなら夏までかからん
54名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:51.98ID:FPND70Q/0
>>44
なんなら公務員が申請して受け取るまであるよ
55名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:08:56.28ID:pLwvVlXZ0
クラスターの鎖で取り囲まれないと分からないみたいw
56名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:01.27ID:yfIM0Igm0
とことん無能だな安倍は
57名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:02.29ID:Q7zUQZUN0
マジ今すぐやめてどうぞ
58名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:02.85ID:DFTJt/eK0
これから暑くなっていくのにコロナや餓死での孤独死の遺体がゴロゴロ出るのかな
もう地獄の光景しか浮かばんわ
59名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:10.80ID:OqTAbDrW0
政権末期はどいつもこいつも酷いなぁ
60名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:12.81ID:IRxnXHPv0
コロナ乞食のせいで増税は勘弁してもらいたいものだ
61名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:16.47ID:l/PyTyUn0
外国人にはあっさり出すのに国民にはギリギリまで粘る
なんなんだこの国
62名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:31.57ID:D943TXoj0
はっや!
63名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:33.31ID:V23K2CC50
なるほど、これがあへの言う先手先手なんだな。
いつも一般人と逆のことを言っている、と考えれば納得できる。
64名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:33.58ID:mF7Sgdg50
今は耐えどきだろ 何考えてるんだ?
65名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:38.60ID:wnzI/uOa0
すけべえな行為も儀式にみせかければ詐欺として成立するwww
66名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:40.16ID:wHNzRg+F0
>>58
餓死するわけねーだろアホか
67名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:41.91ID:WsWgrq310
俺も欲しい
俺も欲しい

じゃないよ
財務省による消費税減税の目眩しと解らんのか低脳
68名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:44.15ID:+2D8PFg90
コロナで収入減った」夫婦喧嘩で…妻殴られ死亡か
4/6(月) 20:00配信 テレ朝 news

All Nippon NewsNetwork(ANN)
 「コロナウイルスのせいで収入が減った」などと口論になっていました。

 会社員の牧野和男容疑者(59)は5日午後11時すぎ、
東京・江戸川区の自宅で妻の美紀さん(57)の頭を平手
打ちするなどの暴行を加えた疑いが持たれています。
美紀さんは意識不明で病院へ搬送され、その後、死亡
しました。警視庁によりますと、牧野容疑者は美紀
さんと5時間近く酒を飲んでいて、美紀さんから
「コロナウイルスのせいで私の収入が減った」
「あなたの稼ぎも少ないから生活できない」
などと言われたことで口論になったということです。
取り調べに対して「酔っていて妻にののしられた」
などと容疑を認めています。
69名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:44.42ID:i8D5KBQ40
>>31
気持ちはわかる。でも君だけじゃないんだ。全国の個人事業者、中小零細、大企業も同じなんだよw
みんな苦しいわけだ。
公務員は事情なんて聞きません。税務署、自治体、年金機構の取り立ては容赦ないからね。地方公務員は払えないならば
自殺して保険金で払うという方法もあります、なんて平気で言うのもいる。税務署は流石にそこまでは言わないけどねw
70名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:44.63ID:hZrS0Yly0
まあ麻生がガンなんだろう
あいつは出されたものを否定するだけの男だから
71名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:48.58ID:0DYdi+kS0
生まれ変わったら勝ち家に生まれて
官僚、医師、議員に成ろうぜ、だしな
72名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:09:49.25ID:FPND70Q/0
取り急ぎできることは消費税廃止
73名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:01.03ID:YTHcTAhf0
そもそもこんな条件で受け取れる人達ってかたぎじゃねーだろw
74名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:00.98ID:OtWfq+0h0
>>43
安倍麻生は稼がなくても一生遊んで暮らせるお坊ちゃんだからな、庶民がやりくりしているなんて知らないのだろう。
75名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:02.30ID:yZnxhXP90
売国下痢ゾウマスクは今度も規制かけてお金が渡らないように工作するんだろ?
自らの失政のお陰で国民が窮地に追い込まれてるのに責任だけ国民に押し付けてマジでコロナで逝きやがれ
76名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:03.86ID:lRAH6FMs0
まぁ、若い連中が叩くべき相手は、
マイナンバー制度に反対したパヨク&アカ連中だろうよ。
77名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:04.94ID:hkkYOigp0
とりあえず差し迫ってくる自動車税、固定資産税をなくせ
78名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:08.54ID:J7nfv4FI0
キーワード
公務員の下がらない給料
公務員のボーナス
皆さんお願いします、この国はひどい
79名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:09.73ID:fKZxbWkd0
>>58
スライムおじさんとかな。ゴーストタウンってのがガチで出てくるのか。
80名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:10.53ID:YLa2CsgV0
>>44
ちゃんとやればこんな大変ななかご苦労様です、なのにな
死ねとしか思わんわ
81名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:10.72ID:2T3VKTUZ0
あの夏で待ってる
82名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:15.76ID:bk5+fPf/0
どうせ公務員の給料は倍増だろ
83名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:16.48ID:E4zw1gZL0
>>7
相当なバカだなお前。
俺達が国に何かして助けてくれると思ってんの?
お前みたいなアホ以外、皆何もしてくれないってわかってるよ。
国よりも家族が大事だからな普通の人は。
84名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:17.57ID:ynLUDWY50
このスピード感
亀の方が早いくらい
85名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:24.90ID:M7eNDct40
2月に収入が半減して8.3万円になった人が、4カ月経つとどうなってるの?
86名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:26.27ID:J7E6QQK30
>>38
コイツ落としたら中国人が総理か官房長官になるかもしれないとなれば安泰だろうさw
87名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:36.77ID:cRhE0OVk0
どうせ対象にならないしどうでもいいよね
88名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:36.92ID:MJXUMr0+0
>>20
なお安倍友にはたっぷりバラまきます
89名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:39.05ID:CZ7tRmJr0
戦後最大の経済危機に公務員はボーナスが
満額出る
少し出る
出ない
どれ?
90名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:39.09ID:Tz4zjH9D0
おい自民党って政党の皮をかぶった反社会勢力なんだぜ
こう考えるとしっくり来る
やる事なす事全部犯罪的で人も自殺させる組織だ
91名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:46.90ID:Ki08XnSo0
迷走しすぎだろ
92名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:47.60ID:igVj+7pq0
ということは秋だな。
93名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:49.49ID:dCyn+Zmo0
もう良いから安楽死できるメディシンくれる?
94名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:49.50ID:mF7Sgdg50
金に困ってんなら働けや
95名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:10:59.51ID:GQfNhFr00
>>46
皇族もいらないよ
あんな奴等に飯喰わせる為に納税してると思うと悲しくなる
96名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:10.97ID:fKZxbWkd0
>>69
埼玉だっけ?風俗で働けって斡旋したの
97名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:11.17ID:xHLlHqZL0
ねつ造改ざん虚構に横領腐敗しまくりでカネがないので煩雑かつ死亡待ちする
政府面した逆賊テロリスト自民
98名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:11.86ID:IOsgAfA50
最高責任者 安倍晋三

コイツのせいで
99名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:21.68ID:dklcbpMO0
普通の日常生活送りたい。
検査検査本当うるさい。学校も再開すべき。
海外では無料で使えるトイレは無いし、犬のふんだらけで 街は汚ないし、日本とは違う。
100名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:22.18ID:fHPV/x/a0
財務省の抵抗だろうねコレ
結局ダメージ受けるのは政権だもんな
101名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:25.15ID:aNbQwPtQ0
>>63
民主党ならもっと遅いはず。だから自分は先手でやってるとか思ってそう
102名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:25.24ID:D+Oht/4T0
中国人の間で超人気のロリエロ動画がある
にーとと天使とえっちな家族 にじいろばんび
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077040662.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

結局給付金は誰も満足しないものになりそうですな
生活のため今でも必死に働いている人に渡ってほしいが
政府が馬鹿すぎるので無理だろうなぁ・・
103名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:27.57ID:NFb7W6Vm0
スレ伸びてるけど、俺らに関係なくね?
関係あったらそれもヤバい
104名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:29.42ID:b3apodn40
日本って最悪の国なんだな補償なしに籠れとかあり得ないだろ
105名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:31.54ID:F8gQBH9L0
マスク全住所に配れるんだから
小切手配れよ
106名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:33.51ID:q+NMhPg80
なんか全般的に次スレが立たないな
自動で立つようにしろよ
107名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:36.66ID:bk5+fPf/0
>>87
そう、俺には関係ないし
108名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:37.31ID:epNr9pfh0
みどりが消費税には3か月掛かるから現金がいい。
現金ならすぐ支払い出来る言うてたのに…
109名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:37.95ID:0uBZ1rdk0
1ヶ月2ヶ月の生活費ぐらいの貯金が無い奴なんているの?
どんだけ無駄使いしてんだよ
110名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:41.45ID:1bpUQ+ct0
学生時代に農民の一揆みて今の時代じゃ考えられねえなと思ってたけど
今そんな局面迎えて笑う
111名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:43.67ID:YLa2CsgV0
>>94
仕事くれやw
112名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:43.82ID:ynLUDWY50
公務員は倒産もせずに高給だから安泰だね
みんなきっちり税金払ってね��
113名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:48.97ID:2HhGiZ0q0
関係ないがバッタどうなったんた
114名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:53.31ID:XeEln7cN0
>>88
「お肉券」「お魚券」っつーのがあったしなw
「旅行券」構想はまだ健在のようだがw
115名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:54.09ID:KLF+VJlr0
ワロタ
貧乏人死亡
116名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:54.37ID:hakIqaDwO
政府は思った以上に使えない
要請に従ったら死ぬだけだ
医療崩壊以前の話だわ
117名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:11:57.09ID:rgB14jMk0
不況の原因であるバブルが弾けるのは不祥事が隠しきれなくるのがトリガー

そして国家が崩壊するスキームも実は全く同じ
118名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:02.65ID:pLwvVlXZ0
>>61
ほんそれ
コロナ検査のGoサインもね
119名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:03.71ID:UjbiurXr0
リーマンの時は、一番手っ取り早い全員給付 (通知に対して口座番号を送り返し)
これで半年近くかかってるんだから
今からだったら秋だろ

9月15日 リーマンショック
10月30日 給付決定
翌2月中旬 通知開始
実際の支給は3月以降
120名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:05.64ID:FPND70Q/0
>>86
真面目に中韓人の方がマシなレベル
安倍は最低の知能と人格
121名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:08.40ID:OtWfq+0h0
>>77
既に納付したよ、税金や社会保障費の納付を免除あるいは先延ばしすらやらないからな。
122名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:10.83ID:1kwR28uv0
三流大卒が総理になるのがそもそもおかしい
123名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:11.72ID:1bpUQ+ct0
>>112
しかもコロナ残業で収入も増える模様
124名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:14.52ID:oG8bU5SZ0
>>63
お前、つい先日、安倍内閣が「先手先手」の意味を、「既に手に負えなくなってから狼狽する事」と閣議決定で強行採決したのを知らなかったのか?
125名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:14.76ID:l/PyTyUn0
なにがクールジャパンだよ・・
126名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:15.10ID:IVO+E6I/0
わし対象外やから冬でもええで
127名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:18.95ID:+3IX97k90
実質内閣支持率5%前後w
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php 
128名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:18.96ID:hOLuwam00
政府のスピードは超絶ノロノロだが、スレの進行は超絶速いなw
129名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:20.65ID:9bj/dVdJ0
民間で資金が2ヶ月滞ったらAUTOなるからな
130名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:21.10ID:UEE1E9J00
すまん



ナマポ勝利確定だね!!!!
131名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:22.48ID:e5iGvfdU0
日本の財政は厳しいのに安倍ちゃんが決死の思いで
配布したマスクを批判してるのはチョンかな?
金を出せ?乞食は日本から出ていけよwww
132名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:25.95ID:M7eNDct40
>>94
こういうときは欧米を見習って公務員の仕事を失業対策に使ってはどうか
仕事がなくて困窮してる人にワークシェアする

当然公務員の給与をシェア
133名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:29.79ID:Ikz2PJgl0
何年後の夏ですか?
134名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:31.51ID:WsWgrq310
財務省に踊らされてる低脳庶民だと気がつけ
消費税減税から目を逸らす為の目眩しだって
135名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:31.68ID:gu3h7h7k0
>>28
108兆円の内の現金給付なんて微々たるもんだぞ
ほとんどが融資な
返さないといけないお金
136名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:32.66ID:hGYnIj3p0
国民殺しにきてるのは与党省庁官僚だからな
こいつらを絶対に許すな
137名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:33.55ID:6t1w0CWz0
年収100万以下の世帯とかもはや国民じゃない件
工場派遣やれば取り敢えず300万は行くぞ
働け無能
138名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:35.80ID:sgzaZCg40
>>113
ガセだよ
バッタが山脈を越えられるわけがない
139名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:36.79ID:Whq8W1I00
この国はもう駄目だ
コロナが落ち着いても現政権の中身のいびつさ中との制裁戦争にも巻き込まれるだろうし先行き暗過ぎる
140名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:38.23ID:EMSUcfvTO
安倍「夏まで何とか 生きてください(´Д`)お隣やご近所さんからご飯を分けて貰ってください♪
審査をクリアーした勝者のみ30万円だけ差し上げます♪(´Д`)Go To Travel♪」
141名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:39.00ID:TyVJGowt0
おせえ笑笑
毎月の支払いあるのに休業するわけねえだろ
142名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:42.11ID:Nfsftd6c0
昨年のプレミアム商品券もらったけど今回は無理なんだろうな、、だって働いてないからな
143名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:42.38ID:qcM4szPq0
そろそろ不正証明書を作り始めてる半グレがいるはず
144名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:43.09ID:i8D5KBQ40
>>89
満額の平均70万円のボーナスだよw
もう4月過ぎたので、手続上変更できないしーwとか普通に言って満額支給です
公務員だけじゃないよ。天下り組織から準公務員、年金機構まで全て満額支給だよん
145名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:46.68ID:zmigqPBc0
打ち出す政策が予想の斜め上過ぎるw
一周まわって次は何をしてくれるのか楽しみになってきた
146名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:47.08ID:hZrS0Yly0
>>103
安倍政権の正体が浮き彫りになるだけでも意義はあるだろ
147名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:12:53.55ID:Tz4zjH9D0
>>103
国民世帯の1/4は貧困ラインだぞ
段々増えておまいさんも危ないんだぞ
148名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:00.22ID:lRAH6FMs0
>>105
空き家が600〜800万軒くらいあるらしく、
そこにもマスクが届いてしまうらしい
空き家に小切手投函はマズイだろw
149名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:02.13ID:Wd/zbiA20
>>69
逆にオレだけヤバイならどうにかなるけど東京都で数万人単位でそういうヤツが出そうじゃない?
その状況でも治安維持出来るんかなーと
150名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:04.11ID:VhMlRMd70
>>1
国会議員&公務員「俺らのボーナスより後な」
朝鮮人&低所得者「ぐぬぬ」
151名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:07.09ID:W8G4Nmun0
何やってもダメな政権だな
152名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:09.90ID:/GkcDTrb0
>>66
集団免疫つくまで2年とか掛かるかもよ
食糧輸出国が禁輸とか制限かけ始めてるし
来年再来年には日本でも大飢饉が起きる可能性はあるぞ
日本は食糧もエネルギーも飼料も肥料も自給出来ないんだから

カネカネ言ってる場合じゃないぞ
153名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:16.91ID:FPND70Q/0
>>125
グールジャパン
腐ってるよ
154名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:21.62ID:UqOaY7wg0
店の家賃50万なんだけど?長くて半年?無理だよ?
155名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:22.18ID:oDhcggyF0
公務員のボーナスは「0」確定。これだけの税金をコロナ対策に使うんだから当然のこと。
156名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:23.42ID:PxHFm7Le0
取り急ぎ申告会場でコロナはもらえそう
157名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:32.79ID:5nNzVWlg0
酷すぎる
158名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:33.90ID:IRxnXHPv0
>>148
タウンプラスだからそれはないわ
159名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:34.14ID:cJ6Wy0mC0
貰えるだけありがたいだろ
北なんて一切くれないんだぞ
160名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:44.92ID:wHNzRg+F0
>>140
社会福祉協議会から借りるか生活保護受けろアホ
161名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:46.53ID:rdL2secf0
オリンピックで東京の利権者に湯水のように金注ぐ予定が
何の因果で地方の貧民に金払わなきゃならないのか
先祖供養が足りないのか家の方角が悪いのか
162名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:46.91ID:MVamID4m0
レームダック突入の予感。
誰も政府になんか従わない状態。

実際コロナ気にしてたら生活できない。
163名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:47.09ID:e0HXDLv10
日本死ぬ。香典かよ。
164名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:47.53ID:G1oAPR0g0
>>85
死ぬなぁ、マジで
2月で既に下がってたら3月4月良くなる要因なんかないもん
3月→自粛要請
4月→緊急事態宣言
どうやって収入良くなれとwww
165名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:47.69ID:eafH177Y0
令和の2.26事件はやく起こせ 
166名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:13:57.67ID:HWqAoBoV0
1年暮らせるぐらい普通貯金あるでしょ
貧乏人を安倍が助けるとでも思ってるの??
格差社会徹底的に進めた政治家なのに
167名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:00.41ID:E4zw1gZL0
>>38
支持し続けてる奴の気が知れないよね。
ここまで裏切られて、雑に扱われて…他の国ならとっくに暴動が起きてるよ。
168名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:00.43ID:4UQ3ZqhY0
>>89
増額して満額出る
169名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:01.31ID:r24/fZ3X0
バ カ
170名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:09.50ID:JZ1r1yyz0
>>7
ケネディ大統領に敬礼!
171名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:10.67ID:mF7Sgdg50
失業保険はあてにできないのか?
172名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:14.51ID:d5AOQNqh0
貧しいやつは大変やな
173名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:21.76ID:hOLuwam00
>>137
その工場派遣ですら仕事が止まってるとこ多いんだがw
国内の車の工場全部止まってるんだぜ?
174名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:23.19ID:84IzUWhg0
毎年3か月くらいは働けよ
怠け者
175名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:26.66ID:NFb7W6Vm0
>>121
そういう切実なところから緩和憂慮するだけでかなり違うのにね
176名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:27.36ID:yRNUwW160
源泉添付いらなくなったりでマイナンバー名寄せは進んでるはずだが
たしかに銀行口座はまだだったな
177名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:31.73ID:kLtBOeyx0
スピード感が重要   → スピード感があるとは言ってない
178名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:35.10ID:/iSVpjGj0
速すぎて逆にゆっくりに見える事があるけどそれかな
179名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:36.46ID:uqglxgr50
>>120
黙れよチョンww
180名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:37.80ID:+2D8PFg90
闇市で一儲けするか。
181名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:41.04ID:jvB8AMjo0
「給付」は絶対やめたほうがいい!!
絶対に「貸し付け」にすべき!!
そのほうが本当に困ってる人にだけ必要な額を支給することができる
そしてその後で返済免除とか一部免除とかいろんな方法をとれる
困ってない人は借りない
給付は困ってない人にまで支給してしまう
給付は困った人がどれぐらいの額が必要か行政に判断させる
けど、行政にそんな事できるわけがない
貸し付けなら「自分で必要な分だけ借りる」
これが一番効率的
182名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:45.19ID:i8D5KBQ40
>>149
クソ公務員は、下級国民が霞が関や全国の役所に暴動するとは思っていない
舐められているということですね。
183名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:48.22ID:EMSUcfvTO
>>137マルハニチロや山崎パンは行かないよ
本当に10万円以下

こう言うゴミの飼い殺しは時給890円だからな
184名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:14:59.34ID:xHLlHqZL0
安倍は危機管理が得意だってな
お前の妄想のではそうだろうな

ベラベラ嘘デタラメその場しのぎのペテンぶちかましてるチンピラ窃盗団
そいつを総裁から引き釣り降ろす事もない自民は立派なテロ組織
185名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:02.78ID:wCyNUCLz0
20-30万って1ヶ月の話だろ?夏に4-8月分で5ヶ月分くれるの?
いやまさか、半年分で30万とか?まさかな、生活できるわけない
困窮者への1年貸付も10を20万に増やしたらしいが、1年を20万でしのげって?

まさか
186名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:03.00ID:zXPoxzTB0
2020 春 検討中
2020 夏 検討中
2021 夏 東京五輪中止により一時廃案になるも引き続き検討中
2022 夏 検討中
2023 夏 検討中

以下、永遠と続く
187名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:03.48ID:FPND70Q/0
消費税廃止
これで助かるし経済対策にもなる
いかに消費税が害悪か理解できる機会にもなる
国民にとって利益しかないのが消費税廃止
188名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:04.03ID:ZtuhDdGZ0
Cool Japan? no,no.

Fool Japan.
189名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:06.01ID:yZnxhXP90
>>131
お前が出てけ売国奴
190名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:09.81ID:Wd/zbiA20
>>85
8.3万から税金やら生活費を抜いたら


死ぬんじゃね
191名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:10.33ID:UEE1E9J00
公務員のボーナスの1/3に熱くなっちゃって恥ずかしいからやめなさい(笑)
192名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:11.15ID:PM2/32Yc0
給付されることなく「今年の夏のボーナスは〜」みたいな暢気なニュースが流れるんだろうな
193名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:11.18ID:1Q6JuRts0
いやガチ貧しい生活保護のやつは何の影響もない
194名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:15.79ID:l/PyTyUn0
トップっていざとなった時に男気を見せるから下が着いてくんじゃねえのか?
なんなんだこの殴られた事もねえようなおぼっちゃま集団は
195名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:15.28ID:pLwvVlXZ0
>>120
日本以外の国は自国民に対して金払いが良いよね
足りなければ閣僚が給料減らして何とかしようとするし
そーゆー姿勢を見せることで詫びる
196名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:18.30ID:M7eNDct40
>>152
ま、最終的には国民の半数くらいが感染して免疫できるところとウイルスのワクチンが市中に行き渡るところで落ち着く感じかね?
来年の6月くらい?
197名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:20.41ID:NFb7W6Vm0
>>167
多分脳死してるか思考止めてるんだろ
頑張ってるのに応援しないのはおかしい!みたいな
198名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:25.59ID:oG2SMfMs0
この難局に何が出来るかではなく何をしてもらうかしか考えないJAPたち
ゴミみたいな民族だなw
こんなゴミどもが自分たちは民度が高いとか言い張っているんだぜ、死ねよボケ!
199名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:25.81ID:70z3Y/qe0
底なしの無能国家
世界に轟く赤っ恥
200名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:28.22ID:tXPQeF1Q0
休業補償なし現金給付も夏ならこっちも現状通りでいくわ他に選択肢ないし
頑張ってトラメガでも使って要請してくれ
201名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:28.41ID:lRAH6FMs0
>>158
いや、タウンプラスのこと。郵便側がそれを言ってたからw
空き家っつうか、局の住居人名簿にあっても、
実際には誰も居住していない住居がザラにあるってこと。
202名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:30.01ID:fjmJzUKH0
まず生活保護世帯に迅速給付しよう
これらの人々は生活が苦しいことがわかってて
月々の給付に上乗せ支給すればよいことだから
事務コストもほとんどかからない
203名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:31.88ID:enEkXjui0
まさかこんなに糞だと思わなかった。
最初はもっと文句も出てきたけど今はそんな気力もないくらい呆れて諦めた。もう安倍のことは見限った。
204名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:35.95ID:kLtBOeyx0
>>171
失業してないじゃん 
休業やら仕事がゼロの所得無しだけでは
失業とは違うぞ。
205名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:36.55ID:wHNzRg+F0
>>152
自給出来ないのは東京みたいな所だけだろ
自給できなくて餓死するなら金吐き出して地方から食い物買うか、アスファルト剥がして田畑でもやれ
206名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:40.11ID:MLtJ35fL0
夏→秋と長くなり、更に給付金も減っていく未来が見えますねぇ
207名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:46.43ID:WsWgrq310
叩く先は財務省だろボケ
政治家は落とすものだ
208名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:15:56.11ID:IlV4jSeZ0
こんなんでも次に選挙やったら
自民の圧勝なんだろ。馬鹿げてるわ
209名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:04.34ID:0K14ngfM0
今は我慢のとき
 
210名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:05.60ID:GqaE9zxk0
意味ねえじゃんw
211名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:06.12ID:HyEMsUzd0
補償とか貯金使いきってから生活保護もらえばいいだけだろ
212名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:06.59ID:BB+7pXBT0
給付金申請しにいくのは強烈な羞恥プレイだぞ
213名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:08.97ID:8xORGc410
結局、税金で回収してから現金を給付する。くだらねぇ。
214名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:16.71ID:YI785s6n0
早く解散総選挙しないかな
国民の怒りを思い知れ
215名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:19.02ID:HWqAoBoV0
肝心のコロナ対策も打つ手なしなのに
経済政策も最悪
国民いっぱい死にそうだね
216名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:19.76ID:MbqUrO2L0
馬鹿と老人が自民に入れ続ける限り日本に未来はない
217名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:19.87ID:OtWfq+0h0
>>155
今年は人事院勧告出すのを止めたらしいぞ、公務員給与減額間違いないからな。
もうやりたい放題w
218名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:38.87ID:WaIXYiXi0
ぶっ殺すぞ
219名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:39.37ID:29cgkpS00
マスクのスピード感は異常
220名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:41.49ID:stXhctJq0
>>6
じゃあちゃんと選挙で自民党の反対票を入れて
221名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:42.63ID:ynLUDWY50
公務員からすると公務員にならないやつがバカなんだと
10人が10人公務員になれば平和だず
222名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:43.10ID:cJ6Wy0mC0
耐えがたきを耐えよう
今こそ日本国民の素晴らしさを世界に伝える時
223名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:44.01ID:1Q6JuRts0
なんで国からショボいやつが金もらえんねん
生活保護でええやん
224名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:47.16ID:jAoZ/5bl0
麻生派の御用評論家、渡〇〇也氏
「給付金に群がる奴は乞食」
225名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:50.37ID:ZfNvjJkn0
予算は自分の貯金だと思ってるからな
利益やキックバック望めない事には消極的
わずか2週間足らずで法案すら無理やり押し通し強行採決させるのに
ただの政策に数ヶ月かける元から配る気は無い
226名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:53.02ID:KM5vdSs70
日本は30万円給付とだけ海外に報じられて
やってる感だけは見せられたかw
マスク2枚で笑われた尻ぬぐいかな
227名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:16:55.47ID:hakIqaDwO
間違いなくコロナの死亡者より自殺者の方が多くなるな
まさにクールジャパンだ
228名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:03.29ID:M5W1x38G0
麻生&財務省「国民が喜ぶと悔しいじゃないですかww」
229名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:04.02ID:UEE1E9J00
笑いが止まらん
230名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:05.78ID:r185x39h0
政府が補償で大量にお金給付するのって
日銀がコンピューターにポチって数字入力して
その電子データを各銀行に送るだけじゃん

ただ数字打ち込むだけなのになにがそんな問題なのか誰か説明してくれ
別に財政破綻なんかしないんだろ?
231名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:10.81ID:6+vAOB5P0
さすが先手先手のスピード感!!!!
232名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:12.36ID:BB+7pXBT0
で、申請窓口で感染して、給付金が医療費に消える
233名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:15.56ID:DFTJt/eK0
>>194
殴られるどころか悪く言われることにも耐性が無いんだろ
だから腹を立てて国民に嫌がらせしていると思う
「僕の顔に泥を塗りやがって」みたいな感じ。
234名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:17.69ID:VhMlRMd70
>>165
最新奴は味覚嗅覚を失ったら
抱きつき作戦だから

こちらは合法的にファンです握手してくださいと
ヤクザの出迎え興行並みの対応で
国会議員と官僚様に
こんにちはコロナが流行る
235名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:18.47ID:qcM4szPq0
バ菅なら担当部署に乗り込んで怒鳴りつけて急がせるな
236名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:20.05ID:fKZxbWkd0
ここで吠えてるのを見ると、ああまだ日本は安全だなっと安心する。Twitterで暴れてるのを見ても同じ気持ちになれる。


でも多分今年は猛暑、渇水で水不足からの不作コンボ。
237名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:20.27ID:7q8gZVkN0
外人マンセーならもうくそ野党に政権寄越せやましだわ
238名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:24.41ID:i8D5KBQ40
>>217
小泉、竹中時代が一番良かった。
あの頃は全国の公務員は危機感マックスだった。
239名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:26.73ID:2RprrxfC0
>>214
もう解散だけでいい
選挙は要らん
240名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:27.27ID:kLtBOeyx0
>>217
マジで?
利権守るのと、自分の権益守るのだけは先手先手 最優先 最高最速だな。
241名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:28.87ID:qObF67uU0
>>7
何この生まれながらの貧乏根性
242名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:29.20ID:1kwR28uv0
この30万支給もたぶん緊急事態宣言出た地域限定なんやろな
ほとんどおらんやろ対象になる世帯なんて
243名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:29.49ID:GQfNhFr00
>>222
あっそ
244名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:30.57ID:KFYVR/uB0
公務員は、自分のボーナスの計算で忙しいんだろうけど、
少しは国民に払え。
245名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:33.17ID:oUb39Z3o0
ここって事故と政治関係しか燃えないんだな、
246名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:33.18ID:6Z0aGiUu0
>>198
春節安倍wwww
247名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:33.62ID:CZ7tRmJr0
>>218
気持ちはわかるが落ち着こう
248名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:37.06ID:FRuZvxrR0
5月に終息しなかったら、夏なんてもっとひどい感染者数なってそう
249名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:40.68ID:6t1w0CWz0
>>173
自動車だけが工場じゃねーよ
まぁ今更来ても遅いけど
今給付対象に既になってる年収100万はそれすらしなかった奴等
250名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:46.48ID:jzCQsgVa0
別に総理が馬鹿でも大した事じゃない総理は顔だ
ブレーンがどうなってんだよって話イエスマンばかり置いて2Fや森元への忖度と利権目先の経済だけしか見ない
自民も決してクリーンなだけではなくしかし清濁併せ持つ政治家がたくさん居た
今はクソみたいな政治屋しか居ない虚偽と隠蔽ばかり国は国民あってのものだ私物化し過ぎたよ
251名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:48.02ID:v7+iI6zB0
最速で!最短で!真っ直ぐに!一直線に!
252名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:50.17ID:FPND70Q/0
>>195
誇り高きサムライは絶滅したのさ
253名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:52.98ID:CQUvxpB20
いつものパターンだ
最悪のフェイクニュースを流しておいて中間地点をとって馬鹿を騙す
消費税が5%から8%に上がる時も10%だとか言ってただろ
もう具体的な着地点は決まった上で馬鹿を「まだ良かった」と思わせるような世論形成が始まっているよ
254名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:53.74ID:hnPHruFw0
ほんとこいつ牢屋入れれないかな
255名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:55.47ID:dySVuIxm0
>>137
生活保護世帯のほうが高収入だし、なぜ存在してるか不明な人達だな
256名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:55.98ID:0OJpTC/+0
>>162
政府の要請の4日ルールや自粛を守ってたら死ぬ
257名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:17:59.09ID:OtWfq+0h0
>>221
公務員だけで国家財政を賄ってくださいって事だわな、賄えるのならだけどw
258名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:06.98ID:DXld24kx0
相変わらず安倍さんは何を考えてるのかわからねーぜ
259名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:08.83ID:6Z4MLn+a0
>>38
早くいうと単純なのさ選挙もいかないし最悪な場合自公に投票して文句言ってる奴もいると思うよ
260名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:11.58ID:oD0WS6v70
>>1
政府と公務員は国民が死に絶えて予算が浮くのを待つつもりですねわかります
261名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:22.44ID:pLwvVlXZ0
>>1
コロナのおかげでよく分かったわ
まあ一言で言って共助の気持ちがないんだわ
金集めるだけ集めて自分達だけで山分けしちゃう
不織布マスクもそう
262名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:23.31ID:cJ6Wy0mC0
テレ東でやればいいのに
政府に頼らない素晴らしい日本を
263名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:24.45ID:pgBt9ygP0
北海道「東京よ、食い物欲しいか?よし、今までの倍の値段な」
264名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:31.36ID:bHkUpJok0
緊急事態宣言出した日の住民票で緊急事態宣言出てる地域に30万で外出自粛をお願いしたらいいんだよ

4/7に緊急事態宣言出した地域の全世帯が対象
以降の転入転出は対象外

貰える条件
都道府県単位で5/15時点で収束傾向が明らかになった場合に支給

疎開が発覚したり三回職質受けたらアウト
4/19以降に発症した人もアウト
265名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:35.19ID:ZftlAW820
自民党は次の選挙で大敗するだろう
266名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:36.85ID:oBvPrGFv0
スピード感を持ってってTHE FLASHほどの速さどころかまるで桃鉄の牛歩カードだな
267名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:45.58ID:mF7Sgdg50
このスレで30万おねだりしてる奴らっていったいどういう奴らなんだろな
268名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:45.72ID:IRxnXHPv0
>>265
乞食は少数派だぞ
れいわの議席レベル
269名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:51.98ID:aKOktrhx0
1世帯これって生活保護申請するレベルじゃねーの?
ってことは生活保護にさせないためって勘ぐっちゃうよ
270名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:55.88ID:1qIl0J2J0
この国はもうだめかもわからんね 
271名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:57.16ID:hZrS0Yly0
>>208
野党が「憲法9条がー」「外国人の人件費がー」とかしか言わないからね
わざと自民党サポやってんだあいつら
272名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:58.44ID:hpgOiD7D0
まともな国民の殆どが受け取れない給付金
マジで馬鹿だな、この政府

絶対に投票しない
俺は心底怒った
273名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:58.76ID:mAFCKaiu0
出てる給付条件でこのスピードじゃ
夏までに死ぬやつおるやろ
274名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:18:59.39ID:aWlSddVL0
どこにどれだけ金を出したか
公表しろ
275名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:00.54ID:uqglxgr50
>>212
長蛇の列になるさ。
276名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:04.84ID:wHNzRg+F0
>>263
甘い
30倍はかけるぞ
277名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:08.67ID:GQfNhFr00
>>254
牢屋は生温いでしょう
撲殺で丁度いいよ
278名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:10.91ID:phiIHKg10
>>230
そうだよ。金なんていくらでも作れるんだよ
日銀がパソコンで入力して銀行の日銀当座預金に○○円と書き込むだけ
アメリカの量的緩和も同様で、当時バーナンキがそう明言していた
通帳記入するだけで無からアメリカは今回の対策でも何百兆円ってドルを発行供給している
279名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:17.18ID:n392A9BT0
一体何がしたいんだ
280名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:18.76ID:fjmJzUKH0
>>202
賛成
まずは普段から困っている人を救おう
281名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:21.84ID:6+vAOB5P0
>>226
そういう場合は「尻ぬぐい」じゃなくて「汚名返上」な

>>233
麻生が今まさにそれ
282名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:22.38ID:l/PyTyUn0
>>233
ほとどいつもこいつも面子ばかりだな
俺はこんなやつらについて生きたくない
283名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:23.84ID:6FtMPKdR0
たった10万円ぽっちでこの勢いwおまえらガチだったのなwww
284名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:27.71ID:bk5+fPf/0
俺には関係ないし10年後でもいいや
285名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:31.83ID:fKZxbWkd0
>>238
その公務員のやる気削ぎまくって更に横領増やしまくってだっけ?派遣増やしまくって。

大企業一択集中体制いいと思うよ。君らも狙われる立場
286名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:37.82ID:/GkcDTrb0
>>205
農家は化学肥料どうしてるの
ウンコを肥溜めに入れてそっから肥料作ってんの
今時そんな農家いるのか
リンとか窒素化合物とか輸入だろ
287名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:19:58.51ID:GUS3bGS20
なんでここまで無能なの?
288名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:02.82ID:EM0wdZEw0
無能安倍 一律で配れ
289名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:07.85ID:29cgkpS00
まぁどの道貰えないから関係ないけど
それでもやっぱ腹立つわ、無能過ぎて
290名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:11.21ID:OtWfq+0h0
>>240
マジだよ、人事院勧告出さなくても税収死んだら無い袖は振れないだろうけどね、公務員も一部の高給職を維持するために大量リストラに突入かもな。
291名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:17.86ID:L9CVfbhW0
マスク2枚も夏か?
292名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:25.47ID:YzbL5SxW0
一律給付にしとけよと
293名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:25.40ID:OsHzu3QI0
「まだ怒らないwこれは面白いwww」

って議員と役人から笑われてるぜ
294名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:26.92ID:DtnQ+v2i0
現金給付の厳しい条件など (最終更新 4月7日 01時30分)
https://mainichi.jp/articles/20200406/k00/00m/020/207000c
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★5 ->画像>5枚

時事通信も毎日新聞も日経新聞も同じこと書いてるし最終更新でこれで確定かな
年金世帯バッサリ切り捨てたなw
これ200万世帯くらいしか申請できず残りは国庫に残りそう
配る気なし!w
295名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:37.23ID:sZ6YwA6B0
自民党よ 次の選挙
覚えてろよ!
296名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:38.29ID:axL6QEn/0
>>287
無能じゃないよ

払いたくないので有能
297名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:42.59ID:c4ew+5sV0
>>266
しかも牛歩喰らってるの2月のフェリーで赤マスに囲まれたところな
298名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:45.28ID:KM5vdSs70
体調悪い奴はそれにめげずに
安倍に対面し握手しハグしてくれ
彼も勇気を貰えると思うw
299名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:45.40ID:EMSUcfvTO
>>227経営破綻した奴らは自殺する事になります
彼らに30万円与えても受け取る意味がないので

ま、自殺者は申請しないでしょ。
300名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:50.90ID:MJXUMr0+0
>>267
年寄りは早く寝なさい
免疫力が落ちてコロナに罹るぞw
301名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:51.73ID:XeEln7cN0
>>281
>>226

|´・ω・)っ「恥の上塗り」 
302名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:53.36ID:Kx2mdpAy0
安倍、リスクを懸念して緊急事態宣言を出し渋る

緊急事態宣言がどんなものか知らない低脳が、カスゴミに扇動され「出せ出せ」と騒ぎまくる

安倍、仕方なく宣言する

実は、企業が休ませる従業員に、休業補償しなくてよい事を始めて知り大慌て(休職中ずっと収入なし)

出せ出せと大騒ぎしていた低脳が、慌てて「補償しろ!」と泣き叫びだす←★今ココ

バカが、喜んで自分で自分の首を絞めて死ぬとか、笑かしよるで
303名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:55.81ID:4vMHUZCQ0
>>20
財務省と麻生に借りがありすぎて頭が上がらないんだよ

あともう頭回ってない感じ
あのマスクの頃から完全に迷走してるww
304名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:20:59.23ID:uQ5IVnHv0
やることなすこと国民の不安を和らげることはほぼできねーのなぁ
下々知らなすぎじゃね?
天皇陛下からお言葉でもあればまた変わりそうだけどそれすら出てこないし
どこ向いてんだろねぇこの人ら
305名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:09.74ID:lRAH6FMs0
カネばらまいて時間稼ぎつつ、預金封鎖と債務免除、
主要国間で協調インフレ、こんなところだろ。
306名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:11.37ID:Tz4zjH9D0
犯罪者である身内の河井あんり夫妻に1億五千万も選挙資金を
渡すのに国民にはビタ一文も払いたくない自民党と政府
クソだぜ
307名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:15.53ID:gYV7oups0
初めてのアコム
レイクレイクレイクが有るさー
308名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:16.23ID:i8D5KBQ40
>>285
それは嘘だな。
小泉、竹中時代は、全国の公務員は必死に仕事をしようという姿だけはあった。
一般国民への言葉遣いや態度も、世間常識並にまでまともにはなった
今はまた元通りのクソ仕事、態度最悪、好き勝手し放題。
309名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:19.86ID:Li25ygi70
スピード感がないというご指摘には全く当てはまらないわけであります。
310名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:23.88ID:fKZxbWkd0
>>294
国籍条項ないんやでーwww
311名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:23.97ID:M7eNDct40
>>294
そらまあ年金はコロナの影響で減額になったりしてねえしなあ
312名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:24.36ID:se8luHEF0
こういう時のための野党は何してんだ?
313名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:26.08ID:EI3y/2+Q0
>>1

ω・`)…なんだろうな・・・昔、借金癖があり 貸した金を催促しても中々返さないパチンカスの上司を思い出しました。
314名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:27.06ID:jV+h+pmX0
マイナンバーを反対していたツケがきたな
315名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:27.77ID:A3rb0BRu0
>>273
それを狙ってるんだろ
払わずにすむ
316名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:34.80ID:CZ7tRmJr0
>>265
残念ながら公務員票と大企業票があるから無理だ
どうやっても自民だわ
ただ自民の中で2つに別れることはあるかもな
317名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:38.21ID:+vnSutiL0
おれが1年でためるポイントより少ないとかセコ
318名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:41.10ID:oG8bU5SZ0
>>197
カルトによる洗脳って怖いなwww
319名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:43.65ID:CQUvxpB20
政治は世襲ではあかんな
特に内閣を形成する上でそれぞれの専門家がいないと有事に大変なことになるな
320名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:43.83ID:6+vAOB5P0
>>280
ナマポが一番困ってません

>>304
雅子がスキー行けなくて機嫌が悪い
321名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:53.18ID:Ki08XnSo0
これ、コロナ死より電車飛び込み死の方が多くなりそう
322名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:57.51ID:FnC/9mAE0
┳┻|
┻┳|チラッ
┳┻|_∧
┻┳|ωФ) ...なんなんだこの国は。
┳┻|⊂ノ
┻┳|J
323名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:57.64ID:OsHzu3QI0
無能無能って
わざとだぜこれw
324名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:58.10ID:HxbM8RIm0
コロナと不況で日本じゃ数百万人死にそうだな
325名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:21:58.75ID:IRxnXHPv0
>>312
野党「定額給付金はバラマキ!国民の買収だ!!」
326名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:00.43ID:i1p1sQF80
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


+363+663+6278973982798+79279+9879291887987
327名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:00.89ID:dxH/GQlF0
>>7
三大馬鹿がよく意味も分からずに使うフレーズ
328名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:06.83ID:t3e5v+RZ0
>>310
うせやろ
329名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:07.15ID:6Z4MLn+a0
>>105
マスクは要らない他の欲しい人にやれ
330名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:11.60ID:XeEln7cN0
>>303
アベノミクス第二の矢

機動的な緊縮政策wwwwww
331名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:13.29ID:sOnQosr/0
条件が厳しい以前にわかりづらい
ワザとわかりづらくしてるとしか思えない
332名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:19.36ID:9o6+qrh20
消去法で自民それも事実だが胡座をかきすぎた
次は兎に角自民以外という選択肢を持つ人間がそう少なくない数生まれてしまった
333名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:29.32ID:EO40U2/o0
外国にバラまくぐらいのスピード感だせや
334名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:30.96ID:y/+ALqpl0
もういいよ
オレの代わりに300000万やるよ
335名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:31.12ID:Ma4LhDHk0
但しその乞食も選挙権を持っているからな
その選挙権がどう反応するかわからないよ
336名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:32.81ID:stXhctJq0
>>272
選挙放棄は何もかわらんぞバカジャップ
337名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:38.07ID:fjmJzUKH0
マスクの出荷作業もう始まってると思ったら
これも5、6月頃出荷開始らしいね
酷い政権だよ
338名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:43.34ID:hakIqaDwO
結論から言えば政府の要請なんか聞く必要なし
339名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:50.02ID:pLwvVlXZ0
>>7
今までさんざん税金という共済金を
国民は払ってきたでしょう?
困難な今払い戻さなくていつ払い戻すの
甘えてるのは国の方であり詐欺行為
340名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:52.55ID:i1p1sQF80
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!

https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。

.9+73982597872+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
341名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:53.85ID:sB0wAihV0
治安悪化すんのかな
引き籠れば関係ねえか
342名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:54.54ID:t3e5v+RZ0
>>314
国籍同一性障害のキムチのせいやな
343名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:55.53ID:eVAqWkM60
ここまで世論が高まってるんだから財務省は額はともかく一律給付はやむなしだと思うぞ?
西田議員が国会で「減税すべきでは」と質問したんだよ。
したらあの麻生が出てきて「世の中そんなに甘くないのでありまして」と答えたんだぞ。
今日も公明の議員が一律給付すべきと言ったら薄ら笑い浮かべて自分の案の方が優れていると言ったんだよ。犯人誰かわかるじゃん。財務省はあの糞阿呆を渡りに船で利用してるだけだよ。
麻生はヤクザ気質だから力でわからすしかないだろう。攻撃対象を麻生に絞って、麻生やめさせろのうねりを起こした方がいいよ。
アベノミクスが新しい産業生み出せないのもあの糞馬鹿の近視眼が原因だからな。すぐ儲かるものしか金出さないんだよ。何が麻生閣下だ。鳩山以上にたちの悪い国賊だよ
344名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:56.31ID:y+GiBm1u0
意味のないマスクだよ…
345名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:56.42ID:4z9u4WU50
>>1
備蓄も当然だし貯金も大事
フリーランスや個人事業主だろうが
大の大人なら何かあった時の貯金はしとけよ

東日本大震災の時も家の修理に何十万と自費で払った者も多い

現金配るのは本当にコロナで飢え死にしかねない大打撃を受けた人だけで十分
必要の無い金持ちやニートに無駄金を配る必要無し
346名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:22:58.65ID:wHNzRg+F0
>>286
肥料は籾殻と尿素からも作れる
それは今もやっている
自給出来ないのは東京くらいだと自覚したほうがいい
347名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:01.92ID:CBBBlTt70
パンデミックでなくアベデミックで自殺者急増だね これこそ国家危機!
だから普通に一人ずつ10万以上の給付したらええねん
348名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:02.35ID:LZMibTF50
「緊急経済対策現金給付」準備開始予定表明
「緊急経済対策現金給付」準備開始予定
「緊急経済対策現金給付」準備開始
「緊急経済対策現金給付」準備
「緊急経済対策現金給付」
349名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:12.74ID:pkwbnNA10
しかも月収8万以下とか働けてる人には届かない給付金
350名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:14.01ID:ffdvjKZr0
支給されたときには、、、

本人の葬式代かぁ、、、
351名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:21.86ID:bHkUpJok0
大企業の労働組合は元々立民候補支援してんだけど
経営者は自民だが労働組合票は野党だぞ
352名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:22.23ID:VJP+xtrj0
次は「マスクで馬鹿にされ懲りたか給付額に見栄張ったものの対象者は一人もおらず」って海外に馬鹿にされるまでがテンプレ
353名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:26.69ID:VS3b8D5V0
もういいわ 次の選挙おぼえておけよ
354名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:26.78ID:3IKWH93p0
ばっかじゃねーの?
今は命を守る行動を即すべきだよ

マスクで学んだだろ

現金無けりゃ
サラ金やクレカ上限いっぱいまで食料品の備蓄に徹しろ
355名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:32.20ID:DGuYFoed0
これはクーポン券するための布石!
356名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:40.02ID:e5iGvfdU0
厳しい財政の中どんな安倍ちゃんが思いで
マスクの配布を決めたと思ってるんだ?
批判してるチョンは日本から出ていけよ。
金を出せ?感謝できない乞食は失せろ。
357名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:42.03ID:DFTJt/eK0
>>283
金額とか金の問題じゃないんだよ
俺も別に欲しいわけじゃない
国民に対する責任感の無さが腹立つんだよ
358名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:46.56ID:0rvxQhyY0
国会議員削減はよ それと国が赤字なんだから議員や公務員はボーナスや昇給やめろや
359名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:53.00ID:VhMlRMd70
>>268
マスク2枚貰って支持するようなキチガイ
みたことねーけど?俺の周りにはおらんね
会社は潰れる 客はキャンセル クロネコだけ大忙し
政府はマスク2枚 
山本太郎と愉快な仲間たちとか関係ねえ
乞食とかほざいてる時点の知能レベルがお察しだ
360名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:58.63ID:eUZzL74T0
>>181
コロナ関連で収入が減った人に無利子の貸付は始めてた。
切迫してる人はまずそれに頼るべき。
あの政府から金を支給してもられるなんて考えちゃいけないし
初めから貸付オンリーって言ってればよかったんだ・・
361名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:23:59.58ID:OtWfq+0h0
>>305
預金封鎖と新円発行だよ、債務は新円にスライドさせるだろう戦後の時みたいにね。
事実上円の価値はゴミクズになる。
362名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:01.39ID:mF7Sgdg50
わしみたいに非課税世帯でも生き抜く力をみにつけろ
363名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:02.69ID:fjmJzUKH0
>>320
困ってるから生活保護なんだろ
頭悪いぞ
364名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:13.56ID:4vMHUZCQ0
>>32
仕事は何かしらあるからな ってのが自民党議員の考えなんだろ
貯金がないのが悪い、ないなら働き続けろってことなんだろ
365名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:15.27ID:grPd/hFR0
定期的に野党に落とさないと駄目なのよ
もちろん他も定期的みたいな落とす
政権交代は必要
366名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:18.41ID:w8IJssDN0
スピード感って、スピードが出てるんじゃなく、スピードが出てるような
やってる感を出すこと。

・電車の中で走ってみる。
・ジムでランニングマシーンの上を走る
・ムーンウォークで歩いているのに進まない

安倍の政策はやってる感がすべて。何の効果も生み出さない。
367名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:21.33ID:jI/16ZoY0
どうせこんな事だろうと思ってたよ。
368名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:22.99ID:zXPoxzTB0
安倍ちゃんいいこと教えたる
利権と紐付けるんじゃなくて一律給付をマイナンバー制度と紐付けるんだ
そしたら支持率グングン上がるぞ
369名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:23.18ID:M5W1x38G0
安倍とか麻生って漫画に出てくるような裸の王様だよな
何か言われるとスネたり怒ったりして私的な感情だけで何もかも決めている
精神年齢幼稚園児のジジイに権力持たせてるってのがオワッテル
370名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:23.36ID:PmcPWAhIO
どーせ貰えないし滅びろ安倍
371名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:34.99ID:dfmdDAtY0
批判だらけだしどうせ変えてくるだろ
強行したらしたで自民も終わりだしそれでもいいけどなw
372名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:37.91ID:M7eNDct40
>>350
部屋の清掃代と遺品整理、無縁仏の火葬代としてはちょうどいいんじゃね?<30万
373名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:46.33ID:fXh2KoTo0
夏どころか年内すら怪しいと思うぞ
税金の国民への還元率が低い国だし
374名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:24:58.16ID:joyHLj1O0
とりあえず現職議員が立て替えて選挙区に配れ!
後から政党助成金で返すから。
とにかく早くな(笑)
375名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:03.09ID:yTy3tmGt0
これコロナ収束したからはらわないよっていうための引き伸ばしだったりして


で旅行とお肉の既得権益券をばらまく
376名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:04.29ID:IRxnXHPv0
多数派は乞食にばら撒いた結果増税が一番困るだからな
377名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:07.88ID:6+vAOB5P0
>>363
で、すでにナマポを貰ってるわけだが
二重取りしたい在チョンか
378名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:08.43ID:WRSa3x6i0
いや遅すぎやん
379名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:12.51ID:Kx2mdpAy0
安倍、リスクを懸念して緊急事態宣言を出し渋る

緊急事態宣言がどんなものか知らない低脳が、カスゴミに扇動され「出せ出せ」と騒ぎまくる

安倍、仕方なく宣言する

実は、企業が休ませる従業員に、休業補償しなくてよい事を始めて知り大慌て(休職中ずっと収入なし)

緊急事態宣言を「出せ出せ」と大騒ぎしていた低脳が、慌てて「補償しろ!」と泣き叫びだす←★今ココ

お前らが望んだことだろ?休職中の無収入www

初めから、こうなる事は指摘されて反対する意見があったのに、低脳がその声を聴かなかった

よかったじゃんw思い通りになってwww

バカが、喜んで自分で自分の首を絞めて死ぬとか、笑かしよるで
380名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:13.13ID:WaIXYiXi0
爪先からゆっくり擦り潰してミンチにして殺してやる
381名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:13.89ID:1XTHbeZl0
本気で給付する気が全く感じられなくて草生える
382名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:21.07ID:+rR7qlA50
どうせ対象者ほとんどいないから
いつになろうが関係ないな
383名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:22.80ID:XdLYFC/30
>>280
せめてID変えろ
384名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:22.87ID:Ph/KjWf80
アベノミクス分は全て吐き出した、さて・・・
385名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:23.22ID:3woadCy00
オリンピックやりたいから検査しない
経済を止めたくないから検査しない
国費で治療したくないから検査しない
補償したくないから封鎖しない
給付金だしたくないから夏までダラダラして死んでもらう
386名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:23.69ID:xHLlHqZL0
国賊で難局製造機の自民党がどうかしたか?
387名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:27.19ID:Gyyi2lI70
感(重要)
388名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:29.18ID:e0HXDLv10
わいの予想、今年は自殺者20%up ならないよう祈る。
389名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:39.77ID:/naxsYRJ0
ゲリゾウ「チョッパリをぶっ壊すニダ」
390名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:41.00ID:lRAH6FMs0
>>361
だから主要国協調してカネ刷るんだよ。
幸いドル円ポンドユーロ、どこも似たような状況だ
391名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:57.82ID:MpLKByRj0
まぁサービス業が多すぎだからある程度潰れてもらってスリム化したらいい
そして安い賃金で大手の企業の工場で働いて内需に回帰すると
392名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:58.34ID:HzYWsYDx0
>>1
この、ウィルスの蔓延阻止対策は一般的な災害対策に近似してはいるが、決定的に異なる点がある。
災害の場合、避難所に行けば炊き出しとかあって、とりあえず生きていける。今度は、それが出来にくい。
つまり、身を寄せ合うことではなく、個々が離ればなれになって静かに耐える事が求められているのである。
日本人の苦手な対応だろう。
だからこそ、すぐにでも当面必要な現ナマが手に出来るようにして、各自が極力引きこもり生活できるようにすることが重要。
ところが、ゴミバカ官僚は前例にとらわれてばかりで、状況に応じた最適解を出せる人間がいなくなっているのではないか。
自粛要請によって収入がなくなってしまった人に必要なのは、明日にでも使える現ナマなのだ。そしてそれは必ずしも給付(贈与)である必要はない。
生活にも(それが自分のカネではなくとも)当座の運転資金が必要なのである。

> いつ頃給付なのかな 瀬戸際でローンいくか迷っている

上記のようなレスがあったが、
オレが政府案にダメ出ししているのは、こういう人々が相当数に上ることを想定しているからだ。
なぜ、国の要請に応じた人々が有利子の借金に走らなければならないのか。
ナンセンス。
すぐに無利子の個人向け融資が受けられるよう国が行政指導し、
その上で、当該人物の借金は、当人が元金全額返済すべきものか、国が一部または全部肩代わりすべきものか、審査は事後で良い。
これをやれば、良心的な零細事業主が雇用者に賃金が払えず悩んだ挙げ句に首をくくらずに済むし、
資金的に余裕のある者、公務員のように定期収入がある者は、わざわざ借金する必要はない。
まずは、すぐにでも困窮した者が現ナマを手に出来るようにすることが必要なのである。
393名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:25:59.49ID:mamlRAaQ0
安倍総理には麻生二階森元と頭の上がらない頭の硬い人間が多すぎる
これはもう安倍政権でも何でもない
394名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:00.95ID:y+GiBm1u0
まさに悪夢w
自民党下野待ったなしw
395名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:01.35ID:eDpVqaAG0
おまいらそんな不満なら立候補しろよ
396名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:03.30ID:9bj/dVdJ0
支持率あって政権交代が絶対にないと確信させたら
何をしてもいいって風潮を作ってしまったな
397名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:07.19ID:grPd/hFR0
>>343
麻生は小泉時代からの大戦犯なんだよね実は
398名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:11.73ID:5an46kyU0
老人の低所得者向けに年金補填制度がある
あれは、確か月収8.3万円以下だったと記憶しているが
老人でもなかなか条件に当てはまらないんだけど
ましてや現役世代ではさらに無理でしょう
399名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:15.69ID:OsHzu3QI0
医師会が一番絶望してるだろうな
「医療崩壊、終わり」って
400名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:17.23ID:CZ7tRmJr0
現金給付なんてどうでもよくて
早く旅行券とお肉券配りたくて仕方ないんだろうな
支持率爆上がりとか思ってそう
401名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:20.93ID:KFYVR/uB0
コロナの予算は、わざと複雑にしてしっかりと公務員の残業代に使わせていただきますとか思ってんだろうな。
ほんと馬鹿馬鹿しくなってくる。
402名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:24.61ID:+AmSRMrS0
>>345
その飢え死にしかけてる層が夏まで保たないという話なんだが
403名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:32.41ID:fKZxbWkd0
>>388
なるほど。コロナ放置死も自殺カウントで安全宣言!
404名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:33.57ID:e5iGvfdU0
>>356の訂正

厳しい財政の中どんな思いで安倍ちゃんが
マスクの配布を決めたと思ってるんだ?
批判してるチョンは日本から出ていけよ。
金を出せ?感謝できない乞食は失せろ。
405名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:48.63ID:POdygRgX0
天皇陛下は動きないんかな。
ライブで国民に語りかけるくらい検討してるんだろうか。
いうて緊急事態宣言だし、日本人の空気変えるにはこれしかない。
406名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:48.89ID:ZwSQvcmL0
今回の事でろくでもない政府とわかったわ
さっさと辞めろやバカ安倍
407名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:53.43ID:WsWgrq310
本丸は消費税ゼロ

給付金なんてはした金だよ
この層が生活保護に変身するよりはな
政府が自粛要請した負い目があるから生活保護通っちゃうんだよ
408名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:26:59.36ID:qTTG/7/R0
自民党しかいない!って言ってた奴ら死ねばいいのに
409名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:01.84ID:yRNUwW160
マスク2枚計画は既に頓挫してる悪寒
410名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:04.54ID:6bzfaB9U0
役所で時間がかかるからいつになるかわからないよ
貰えないものと思った方がいい
411名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:06.61ID:4z9u4WU50
これは中国共産党が2ヶ月もコロナ発生を隠蔽したため
世界中で大損害が生まれた人災
金を要求するなら日本人の税金にたからずに
全額中国共産党に請求制裁奪取するのが筋だ
中国が所有する米国債を全額世界の保証に当てればいいだけ
412名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:07.16ID:wbf00XUZ0
ここぞってときにマスゴミの使い方うまいんだよなーこの政権は
413名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:07.50ID:yHmsFdMp0
詳細決まったら公務員の仕事は遅いから民間に委託しなさい
414名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:12.84ID:YuuECUUH0
じゃあ3議席でいいか
415名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:17.33ID:GQfNhFr00
>>388
金の心配だけは辛いからな。。
416名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:18.02ID:4p1JUFkk0
現金を出し渋ってる裏で、終息後のインバウンド喚起の補正予算1兆円は即決
国民には死んでも配らないんだろう
417名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:21.35ID:AEUWJIb40
>>179
知能を使った反論しろよ
安倍信者は安倍と一緒で知能がないのがバレるぞ
418名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:23.14ID:N1MqUzRX0
要するに弱者はバギー買って生き延びろって政府は言いたいんだな
419名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:23.50ID:qpowU8dT0
政治家ちゃんさぁ
頭悪いし
420名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:30.93ID:t0K/dryk0
必要至急のはずなのに不要不急のペースだね
421名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:31.85ID:4ks5ULjO0
あべ「ちっ、しょーがねーなぁお肉券お魚券また考えるかあw」
422名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:27:40.64ID:IniqhAHC0
国民が死んじゃう・・・死んじゃうよお
423名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:02.66ID:yH9jC0Tj0
どうせ貰えねえしこの先も仕事も休みになんかならねえし毎日感染に怯えながら仕事するだけ
何も変わらねえし
424名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:03.97ID:M5W1x38G0
ゲリゾーだけを叩くな
この件に関しての戦犯は麻生だ
奴こそが諸悪の元凶
425名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:04.10ID:4RAYL2Is0
有能なおまえら5ch党はよ
426名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:09.17ID:AEUWJIb40
>>411
春節ウェルカム安倍晋三
427名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:12.70ID:pL6XG0Bl0
>>27
全ては株価のためのパフォーマンス
428名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:18.46ID:4LdTIAZS0
バカ!コロナでなく、餓死する奴が出るわ。そんなもん。
429名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:23.60ID:bN53IZHQ0
【コロナ関連死】「稼ぎ少ない」言われ妻殴り死なす・江戸川区
http://2chb.net/r/newsplus/1586192975/
430名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:32.35ID:b8nv3zrh0
遅滞なく(笑)
きっちり情報を得て申請してくる半端な貧乏人層が諦めるの待ってんのかね?
431名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:32.33ID:OtWfq+0h0
>>390
みんなでデノミやるのかもうどうかしているわ。
まあ借金チャラにするのはそれしかないけどな。
432名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:33.62ID:ZfNvjJkn0
>>397
麻生マフィアはコロナ落ち着いたら
悪質な風邪程度と国民に危機軽視させた発言をキッチリ追求しないとね
433名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:44.62ID:grPd/hFR0
>>412
マスコミを疑うってことを知らない奴ら多いしな
そんなんがオレオレ詐欺とかひっかかるんだろう
434名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:44.64ID:vfF6LerA0
安倍のやるやる詐欺はもうええで
とっとと解散せえや
435名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:45.99ID:IRxnXHPv0
>>422
お前元から収入ないじゃん
436名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:48.85ID:lH9qTewK0
立憲民主ならこうはならなかったはず
次こそ政権交代
437名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:49.69ID:6Z4MLn+a0
>>409
いいよ廃案でこんなものゴミになるだけだから要らないという人に無理矢理配ってもいい迷惑だから
438名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:54.80ID:6Qhi9ex20
9月開校、入学式。とかでいいんじゃね?
冬に年度締めする必要性って
なんかあったっけ?
439名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:56.62ID:/EvGfYFG0
>>1
安倍という国難
440名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:58.14ID:+AmSRMrS0
>>424
人事権持ってるだろ
441名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:58.91ID:bk5+fPf/0
政治家もどうしていいか分からないんだろ。世襲議員は危機に弱いな
442名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:28:59.26ID:9bj/dVdJ0
ここから一気に反動で左に振れると思う
443名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:00.17ID:fKZxbWkd0
>>418
一件でも富山米騒動があるとするじゃん?

新聞、テレビ関係なく追いかけ回すと思う
444名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:01.30ID:/GkcDTrb0
>>346
たいした量は賄えないだろ
今の栄養素をたくさん必要とする野菜は
たっぷり窒素、リン酸、カリウム与えないとまともに育たないだろう
445名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:04.18ID:6t1w0CWz0
コロナより
自殺者増加だね
やったね
446名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:06.21ID:mF7Sgdg50
最大の被害者は欧米人だろ
447名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:06.54ID:wHNzRg+F0
食糧難になったら一等米1kg1万で売ってあげるよ
448名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:19.45ID:OsHzu3QI0
>>400
思ってるよ
国民死ね!って言う政治でも選挙勝ってきたんだもの
虫カゴの虫つついて喜んでるような感じだ
449名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:26.48ID:qI0YWX030
マンションや家をローンで買ってる奴らが大量に破産するわけで、衣食住の確保を先にやれよ。
徳政令だせや
450名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:29.38ID:MEMK4ll10
>>113
砂漠で止まった
451名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:41.96ID:hZrS0Yly0
>>442
安倍政権が右みたいなこと言うな
452名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:46.84ID:e5iGvfdU0
★金がないなら働けよ乞食共www
453名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:49.62ID:suJQaI2Q0
☆「特別会計の闇」☆

日本政府は沢山お金をもってます。
借金も国内(日本国債)しかなく、対外国には貸付のほうが多くお金持ち国家です。
財政難といいますが、日銀に札を刷らせ国債を返せば、現在超デフレなので全く問題なく財政黒字です。

※政府は年金が足りないとか財政難といいますが、天下り法人維持のために何百兆円もの秘密予算があります。
それが「特別会計200兆円(非公開)」です。

※特別会計200兆円(非公開)→公務員の天下り予算

一般会計100兆円(公開)→俗にいう、予算 (国民のため)
※消費税1%→2兆円

このメディアも一切、報じない(記者クラブの規制)
特別会計(天下り予算)を解体し国民に配布すればよい。
足りないなら超デフレの現在、日銀目標インフレ率0.2%まで日銀に札を刷り国民に配布すればよい!
454名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:51.53ID:vf4gsljx0
とりあえず一律でばらまけ
復興税みたいにあとで上乗せしますよーって前提で配ればいい
455名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:52.14ID:VhMlRMd70
>>429
また食文化・パン板かよ
あれ?
南無三
456名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:52.59ID:DtnQ+v2i0
麻生がどうだとか財務省が抵抗とか言うけどさ
本気でやる気があるなら大臣クビにして閣僚臨時で兼ねて強行突破することだって出来るんだぜ総理の権限は
実際小泉は郵政解散反対した閣僚の島村を切り捨て総理+農水大臣兼任で解散詔書正面突破した

結局安倍はやる気がないってことでしょ
お前らのことなんぞどうも思ってないよw
457名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:55.75ID:VEqiMSf80
やっぱ自民じゃダメってことになるぞw
野党が言ってる十万円全員に配る案の方がはるかにマシ
458名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:29:56.54ID:Kx2mdpAy0
平成28年 国内の肺炎による死者(年代別)

0-4歳 63
5-9歳 19
10-14歳 13
15-19歳 13
20-24歳 18
25-29歳 31
30-34歳 47
35-39歳 75
40-44歳 125
45-49歳 224
50-54歳 366
55-59歳 677
60-64歳 1,560
65-69歳 3,696
70-74歳 6,032
75-79歳 11,681
80-84歳 22,231
85-89歳 31,171
90-94歳 26,418
95-99歳 11,906
100歳〜 2,924
不詳 10

計 113,900

コロナウイルスが原因でも、風邪が原因でも、「肺炎」と言うことに変りはない
つまり、若者にとって肺炎そのもが、リスクになる病気ではないということ
コロナウイルスが引き起こす肺炎での、年代別の死亡者数(イタリア)も、この割合に近いものになっている
https://www.statista.com/statistics/1105061/coronavirus-deaths-by-region-in-italy/

長期的に見れば、国内で年間12万人近くが死ぬ肺炎の、その誤差程度のものでしかない

今、肺炎で死者が増えた分、今後肺炎で死ぬ高齢者は確実に減る
つまり、少し前倒しで死んでいるだけで、長い目で見た肺炎の死者の総数は大して変わらない
コロナウイルスによる肺炎での死亡者数の「上限」は、おのずと決まっており大した数字ではないのだ

イタリアやスペインの死者も、一気に前倒しで出た分、間違いなく死者の発生数、死亡率は急激に下がり落ち着くだろう
そして、その後長期に渡り、肺炎による死亡者数は、低い数字で推移するだろう

明らかに過剰反応な「コロナ恐怖症」
経済を回すことを優先しないと、そっちで自殺者や、生活困窮者が爆発的に増加し、遥かに甚大な被害になってしまう
むしろ、日本だけズルズル長引く危険性があり、割り切った政治判断をしないと経済的な面から日本が壊滅してしまう

マスゴミに扇動され、緊急事態宣言と言う悪手に賛成するという、愚かな行為に気付かない
459名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:00.02ID:hCFUnBhU0
生活が保障されてるエリート公務員が考えてるからこうなるわけ、あいつらに危機感なんてないよ
とくに日本の場合暴動起きないし、海外のように行政職員が身の危険を感じることもないから尚更
460名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:02.07ID:qpowU8dT0
ゲリノミクスが粗相するたびに
成蹊大学 涙目
461名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:03.78ID:htgH2KB70
株価も見せかけ30万も見せかけだけのやってる感内閣
そのくせマスコミやネット工作には熱心
国民をいかに騙すかしか考えてない
462名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:12.30ID:bFRPzNyM0
公務員限定で給付すれば、来月にも可能だろ。
ほんと頭悪いな。
463名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:12.46ID:MVamID4m0
どっかの未来人が言ってたな。中国なくなってるって。
これが原因で世界大戦が起きたのかもなぁ。
464名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:12.78ID:lioqFwic0
忘れた頃にやってなかったテヘペロ作戦だなw
465名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:13.02ID:jEMTodIH0
消費税ゼロにすりゃいいんだよ
バカだなぁ
466名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:15.90ID:dZ92ec6S0
貰えるやついんの?
467名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:20.16ID:txNDEm/20
>>450
まじ?
砂漠で死んだん?
468名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:20.23ID:8eZH4mRA0
餓死者を出して終わるな、こりゃ
バイオハザードすぎる
469名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:20.68ID:lRAH6FMs0
>>431
そう、そういうレベルのことが起こってる。でも良いチャンスだろう。
国家、政府以上の力を手に入れようとしてる連中に、各国とも頭にきてる。
470名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:25.31ID:GNjeqyiR0
日本の典型的な制度だねw
有ってもほとんど使えない

育児休暇、有給休暇 etc
471名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:28.26ID:Tz4zjH9D0
>>401
震災がらみの予算がそうだったよな
自分の懐に還流する手口は一流だぜ
経済対策も株価維持の為に大企業向けで個人は後回し
472名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:28.26ID:4LdTIAZS0
ちっ!これだから、おぼっちゃまはよ?
473名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:30.86ID:grPd/hFR0
>>113
砂漠でくたバッタ
474名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:33.11ID:4RAYL2Is0
>>429
コロナ死者にカウントはよ
475名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:35.91ID:WaIXYiXi0
許さん絶対に殺してやる
476名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:39.34ID:pfuRZmCK0
ここまできたら政治家なんて誰がやっても同じだな。次の選挙は他の政党で、とことん落ちよう!
477名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:41.15ID:6bzfaB9U0
年金の取立てが厳しくなってきてるから給付金もかなり絞ってくるはず
478名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:42.32ID:OtWfq+0h0
財務省の公僕達よ見てるか、税収死んだら国も終わるぞ、目先の給付金を渋っていたら本当に税収終わるぞ、お前らがその引き金を引くことになるんだぞw
479名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:48.34ID:qEHK9ZnB0
さっさとばらまいて貧困アピールしないと海外にむしられるぞ
480名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:50.61ID:3ne4+mCk0
夏場の発見遅れた遺体はきついぞ…
481名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:51.28ID:fY2kgBXs0
くそめんどくさいことやってるからだろ
一律10万で商品券と2段階にわければいいだけやん…
482名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:30:59.67ID:RI9W5RTw0
日本の政治や行政の効率が悪いのってなんで?
483名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:01.69ID:DFTJt/eK0
安倍は恨み買いすぎや
484名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:02.87ID:ylgvFEQy0
>>442
何故か我が国はリベラルも緊縮だぞ
485名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:04.08ID:fjmJzUKH0
全員にお金を配ってコロナ終息したら円を切り上げればよい
これでバラマキで作った借金はゼロになる
その代わり可哀想に貯金もゼロになるが貯金がある奴は元々金持ちなので問題ない
486名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:14.31ID:MJXUMr0+0
>>424
安倍は麻生の言いなり
麻生は財務省の言いなり
487名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:18.87ID:snGZHkc30
>>30
たいていの国民は公務員ほど暇じゃないんだよな
488名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:24.34ID:/iwqGoEu0
全てに渡って利権とメンツがぶら下がっている猿の国だから希望的ポエムしか言えないんだよ。
日本=国自体がボケ老人
489名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:28.10ID:Vuw6fG450
公明党が国民全員に10万円をって言ってるのに
連立与党なんだからもう少し頑張ってほしいわ
490名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:28.80ID:sihtbz4I0
夏をあきらめて♫
491名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:34.53ID:N1MqUzRX0
>>432
犯罪的だよな ただの風邪というやつが真剣にコロナに対処するわけないし
492名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:35.55ID:jEMTodIH0
そもそも、生活保護とか水際で追い返したりしているからな
政府が国民のことなんて考えてるわけねーんだよ
493名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:36.62ID:GQfNhFr00
>>475
俺も手伝ってやるよ
494名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:37.46ID:HzYWsYDx0
>>392
自レスだが、ネトゴミどもが代案を出せというから応じてやれば、
実はバカ過ぎて、検討も検証も出来ないから突然押し黙ってしまう。
バカ相手の議論とは、このようなものだ。
「代案を出せよ」という台詞が効いているように見えるから口真似しているだけで、代案を出されても日本語を読む能力すら欠落している。
土人国家のなれの果てとは、このようなものである。
495名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:45.36ID:4p1JUFkk0
>>388
いつもどおり不審死で片付けるのでは…
496名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:50.54ID:RrT34keB0
アホな政権で国滅ぶ
民主以下の自公
497名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:55.11ID:wHNzRg+F0
>>444
連作障害さえ気をつければそんなに問題にならない
作付面積を増やせばいいだけだからな
10倍以上で売れるなら喜んで広げるさ
498名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:56.22ID:3ju8d9fX0
>>436
甘い、令和か共産で。
499名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:31:56.30ID:+3IX97k90
安倍終了のお知らせ

実質内閣支持率5%以下w
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
500名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:08.45ID:SvMKP2m/0
公務員いいなー
この給付金の手続きでめちゃくちゃ残業できるもんな
災害時の公務員の残業手当てすげーよなー
501名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:08.85ID:m41Tmf4X0
>>1
自粛で収入絶たれた者にとっては
いつまでグダグダやってんだ、あほ政権
としか映らんでしょうな
502名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:14.36ID:Wgrn9gLy0
本当に糞遅いけどウチは貰えなさそうなのでどうでもいい
503名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:17.89ID:hCFUnBhU0
日本は先進国で唯一、コロナで崩壊した国として歴史に名を残しそう
504名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:20.26ID:vzTIytaW0
還付申告でe-Tax使てる場合は還付の口座に振り込んでくれよ
505名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:21.38ID:rl0gX8rF0
>>283
去年末に関東圏から出て今現在コロナの影響が全くない職についてるから個人的には給付金とかどーでも良いんだけど
関東圏の友人達が寿命でも無くコロナでも無く生活苦で死ぬんじゃないかって思ったらちょっとな
506名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:27.82ID:IfXeQkKG0
国のデタラメな政策を押し付けられ住民が殺到する市町村でクラスター発生、さらに感染拡大へ
507名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:28.75ID:dorBPhkx0
コロナがライブハウスを攻撃した時,私は不安に駆られたが,ミュージシャンではなかったので,何の行動も起こさなかった。
その次,コロナはスポーツジムを攻撃した。私はさらに不安を感じたが,インストラクターではないので,何の抗議もしなかった。
それからコロナは飲食店、キャバクラ、芸能人、性風俗と,順次攻撃の輪を広げていき,そのたびに私の不安は増大したが,それでも私は行動に出なかった。
ある日ついにコロナで非常事態宣言が発令され、休業補償がなくなった。
そして私はリーマンだった。
だから行動に立ち上がったが,その時は,すべてがあまりに遅過ぎた。
508名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:31.18ID:VhMlRMd70
>>452
その働く場所
インフラが社会基盤が崩壊しますよって話
知能が低いと鵜鶏前後論も理解できないかな?
509名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:31.92ID:X5Ad1tcc0
>>7
同じ演説で
「自由社会が多数の貧者を救えないとすれば、
少数の富者を救うこともできないのである」

と言ってるのはガン無視?
510名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:40.48ID:Tz4zjH9D0
>>482
わざと仕事増やして各外輪団体を食わせてる
511名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:40.65ID:mF7Sgdg50
だから年金猶予してもらえよ せっかく非課税世帯になるんだから
512名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:49.76ID:UUamxdHh0
>>441
借りがあったり世話になったり色々あるとはいえ森元二階麻生と全然違うほう向いてる奴らをそれぞれよいしょしても滅茶苦茶になるのはそりゃそうだろうと
513名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:53.55ID:4z9u4WU50
世界中に広まった武漢肺炎災害は
全額中国共産党が賠償するのが当然の筋
ところが日本のマスコミは記者協定等で中国と結託しているのでそこに触れない
左翼言論活動家達も絶対に中国を批判しない
本当の責任者
本当の犯人が裁かれるべき
中国の犯した犯罪の賠償に日本人の税金を使ってはならない
アメリカと組んで全ての中国が保有する米国債を世界の被害者の保証に当てるべき
514名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:32:53.69ID:AEUWJIb40
まあコロナ終わった後確実に日本は滅びる直前まで行くだろうな
補償しない解雇するしかない家賃払えない生活出来ない
こうなった世界からどう立て直すのか楽しみだわ
515名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:33:16.81ID:0DYdi+kS0
>>500
負け知らずだよ
災害で1000万稼いだりする
516名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:33:19.92ID:pPWkuHFE0
減税プラス生活保護で良いのにねえ
アイデアもないのに余計なことすんな
517名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:33:48.24ID:Kx2mdpAy0
緊急事態宣言出せ出せ!と大騒ぎしていたクソ

出てこい

俺が殺してやるよ

どうせ、生活に行き詰って死ぬことになるんだから

道連れにしてやるよ
518名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:33:50.31ID:Myr5GLHk0
さすがに次は自民大敗だろ
519名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:33:53.07ID:ZwSQvcmL0
国民全体が危機に陥ってる時に俺たちが収めた税金が何で一部の権力者自民党が勝手に使いみち決めるんだよ
こういう危機的状況になった時は解散総選挙になる法律作ったほうがいい
520名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:33:57.39ID:Vuw6fG450
自分学会員だから公明党にはこれからも票入れるけど
連立与党だから自民党にも入れるように言われるんだよね
でももうこれからの選挙は絶対自民党には入れない
521名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:00.10ID:+RrMraUy0
5月中じゃなかったのかよ
522名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:01.59ID:b8nv3zrh0
>>459
素人おじさん安倍晋三のゴミのような思いつきを
批判された時だけ公務員のせいにするのは
あまりにもあからさまで恥ずかしいから程々にしといた方が…
523名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:04.03ID:OtWfq+0h0
>>500
公務員に審査させることで事務手数料が増えることになる身内にばらまくマッチポンプだよ。
524名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:06.80ID:v1CzbhIv0
非課税世帯 1300万世帯も無条件でもらえるらしいよ
しらんけど
525名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:13.97ID:Ma4LhDHk0
自民党・公明党以外ならもうどうでもいいよ
もう山本太郎でもいいやw
526名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:16.60ID:xk5/+oD60
危機的状況に自民党がこんなに弱いとは知らなかった。
527名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:16.59ID:/GkcDTrb0
>>391
工場は自動化したほうが良いから工員は必要ないファナックとかにやらせとけば良い
介護福祉人材派遣が少ないからそっちに回したほうが良い
2025年に85万人の介護人材不足になる危機が救われる
528名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:22.27ID:WFMYnvbt0
>>1
役場で申請にするとまた密が生まれるんだよな
どーせまた金があるだろうから郵送にしろよ
それか成人未満5万円、成人以上10万円一方的に送りつければ早い
529名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:29.51ID:wbf00XUZ0
昨日の株価も日銀の買い上がり凄かったな
あんなん株価操作だろ
530名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:37.07ID:DtnQ+v2i0
Twitterの保守層も 「これで国に愛国心持てとか無理でしょw」 って空気が支配してる
安倍がやってることはほんと自分の支持基盤を破壊してる。それだけ
531名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:38.44ID:dklcbpMO0
本当かどうか知らないけど 5chの影響で
和牛県とお寿司券が撤回されたようだからな

ここはビシッと正論を言わないと
厳しい条件で30マン円配るより 全員に10万円配るのがよろしかろ
532名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:41.02ID:sB0wAihV0
おれらには景気刺激策としてのクーポン券だろうから、
それは待つしかないだろ
だが本当に困って瀕してる世帯には早よせよ
じゃないと社会が荒れる、これは絶対
533名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:47.49ID:RzYOJxqz0
安倍ちょんには無理 はよ辞めろw
534名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:52.15ID:MEMK4ll10
>>263
今までのご無礼お許しください
535名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:34:54.20ID:KFYVR/uB0
俺が決めてやる。
公務員、年金、生活保護など影響が皆無な人以外、
大人1人10万円、未成年1人5万円。単純にこれでいいだろ。
これでお前ら不満ないだろ。
536名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:02.82ID:/XH5N5RD0
コロナより凶悪やなw
537名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:05.66ID:jumBbI2P0
安定の創価自民党のお仕事です!
538名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:11.74ID:AA4f58lm0
緊急事態宣言は絶対に出しちゃいけなかったんだよ、、、煽ってた奴は地獄に落ちろ
539名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:15.52ID:4LdTIAZS0
やっぱ自民はミンス以下wwwww 一生笑われものだなwww
540名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:18.61ID:qpowU8dT0
国民投票で政治家をリストラできるように
すればよくね?
541名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:18.97ID:eUZzL74T0
ここまで国民を怒らした政府があったかな
民主だって震災の時に一生懸命にやってるのは感じたのに
今の政府はまるで他人事で、めんどくさそうにさえ感じる
542名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:23.00ID:XMD2hfUP0
後手後手やわなあ
543名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:23.53ID:jUDGjDtS0
おまえらは来世にずれ込むよ
544名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:28.86ID:9yrT/h+B0
移民党だしな
マスクもGW過ぎた頃じゃねw
545名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:31.77ID:eHe8WLsq0
鈍亀クソバカ政権
546名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:37.85ID:4vMHUZCQ0
今回は右も左もとっとと金配れって言ってんのにね
どうしようもない無能総理だ
547名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:47.47ID:dklcbpMO0
経済対策なのか自粛妖精へのお詫び金なのか はっきりしろ バカ安倍
548名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:48.07ID:mF7Sgdg50
生活保護なんて冗談でも口にするなよ 父ちゃん情けなくって涙出てくらあ
549名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:35:54.91ID:WmH9or1w0
>>529
インサイダーも込みだよなと思うと虚しくなってくる
550名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:03.41ID:Lgs7I0R90
税金払ってない風俗嬢とか反社しか貰えない
551名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:03.81ID:5hwIhPiL0
>>541
実際めんどくさいと思うぞ
何言っても反発されるから
552名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:08.20ID:POdygRgX0
エラソーに言うわけじゃないが、正直10万でも30万でも、それで何か買うモノが増えもしないし困ってることが助かるわけでもない。

そういう俺みたいなのにお金配っても完全なる無駄。同じような人が相当いるだろ。

むちゃくちゃ困ってる人は10万30万では再建できず、どのみち生活保護になるからこれも無駄。

まあ、やめとけ。
無利子の貸付でいいはず。
553名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:15.48ID:wHNzRg+F0
地方は儲けるチャンスだぞ
普段から金と人材を吸い取ってばかりの東京から吐き出さ
554名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:21.10ID:OVKfT9by0
>>524
家族別居で稼げちゃう阿呆
555名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:25.57ID:iQEN5ELv0
何をするにもトロい国だなぁ
556名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:35.05ID:CZ7tRmJr0
戦後最大の経済危機
安部と麻生じゃ無理だぞ
557名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:41.41ID:cZPnnbE70
>>442
どうだろうな
一過性の災害ならともかく終わりの見えない疫病との戦争だからより強いリーダーを求めて右に振れるかもしれん
ただしばらくは選挙活動なんてまともにやる余裕ないから票田のある既存の政党が有利だろうな
558名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:43.14ID:nb4AkDyC0
アメリカと戦争した大日本帝国軍時代ですらこんなに無能じゃねえぞ

安倍の頭はどうなってんだ
559名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:36:46.84ID:fO6W20RU0
その昔、日本という島国があってな
560名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:01.92ID:TK9ihghz0
非課税世帯まで落ちた人間は救済して

元々非課税世帯で苦しい人は救済しないのかよ

苦しいの知ってるから非課税に線引きしたクセに

元々非課税は死ねってか

地獄に落ちろ自民党
561名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:02.37ID:dklcbpMO0
マリーアントワネットみたいな安倍と麻生だよな
562名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:03.99ID:OtWfq+0h0
>>528
戸籍を管理していないと選挙人名簿も作れないからな、大人はいくら、子供はいくらで世帯単位で振込口座書いて送れって書類送付すればいいだけなのにやろうとしないのが罪務省w
563名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:05.43ID:yVIb3Cga0
夏ww

一体どこが緊急経済対策?
564名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:07.85ID:sB0wAihV0
セーフティネットとしての給付金と
景気刺激策としての給付金を混同したらアカン
565名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:29.17ID:78XZDDP30
コロナより安倍の無策で死ぬ確率の方がずっと高いな。
566名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:29.78ID:dfkpRb5X0
死人が出るな
安倍晋三にとってはどうでもいいことだろが…
567名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:30.09ID:jdC0eKIa0
うちの市ではまだ感染者出てないのに金出せって文句言ってる乞食ババアがいたわ
568名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:34.71ID:ZwSQvcmL0
>>541
今の自民党より良かったわ
安倍と閣僚は国民の事を何も考えてない本当のクズでしかない
569名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:38.42ID:Tz4zjH9D0
トランプ「アメリカファースト」
シンゾー「自分&昭恵ファースト」
570名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:38.88ID:+AmSRMrS0
>>551
何を言っても、ではない
台湾やニュージーの有効な対策を
まったく取り入れないのは何故なのか
571名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:47.64ID:K6Bz09Lm0
死んでから渡すわwwwwwww
572名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:37:59.80ID:uZX2IIUn0
>>1
何をやっても後手後手のノロマで
無能・無策・無責任の恥知らずな日本政府
コイツらにもう税金納めなくていいよね!
573名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:05.67ID:cEMPnw/R0
>>83
だから無税にすればいいだけ。
国家も解体して国も無くす。全て民間でやる。

道路は有料道路以外はボコボコでもかまわん。

警察も無くして、自分の身は自分で守る。
もしくは警備会社に連絡して、
対応した料金をその場で払う。

消防署も無くして、火事は自分で消すか。
消防会社に消してもらって、その料金払う。

国が無いってすばらしいなw
574名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:08.35ID:mwbCScZu0
おやおや〜いつの間にか感染者も減ってきたから、いいよね?
で、なぁなぁに終わってしまう。
575名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:08.62ID:DtnQ+v2i0
大体安倍はさ
自身の目玉政策だった拉致問題もロシア外交も憲法改正も何も成し得なかったじゃない

総理8年やってるのにだよ?
もういい加減にいいだろ潮時だよ
576名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:08.84ID:9yrT/h+B0
夏なんかもう基準満たせる貧困層は干からびて死んでるんジャネーノ
577名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:10.86ID:xSSCqyJe0
夏?どう考えても秋以降だろ
今年中に出れば御の字
578名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:20.08ID:8p5jvXpC0
首相叩かれまくりんぐだけど実際のところそれ以上に頭脳が居ないことが現政権の終わりを物語っている
いくらなんでも一連の流れ全部駄目って普通あり得ない
579名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:37.52ID:ZwSQvcmL0
>>571
香典給付かよ
580名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:46.63ID:+AmSRMrS0
>>575
日本の金を海外にばらまくことしかやってねえよな
581名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:47.43ID:yG71OgHX0
対象者、全員コロナか餓えで死んでるな
582名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:38:53.20ID:N91BgTn/0
安倍も昨秋当たりで退陣してたら良かったが、昨年末辺りから韓国と絡み出してからのコロナでグダグダ…残念なことになったな
583名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:03.67ID:e5iGvfdU0
>>508
運送のバイトでもなんでもあるだろバーカ
584名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:05.05ID:mF7Sgdg50
おまえらもそろそろ非課税世帯として慎ましく生きていく覚悟をもてや
待てば海路の日和ありだ
585名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:08.38ID:qpowU8dT0
自民は選挙の公約
10%への消費増税で社会保障の拡充
じゃなかった? それは変わってないし

国家公務員のボーナス増やしたよね
ゲリノミクス
586名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:10.46ID:f4Q5nTkv0
生活保護レベルの人に30万やって経済対策って頭腐ってるよね?

脳味噌がザリガニ以下なん?
587名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:11.55ID:pu5gCDSl0
>>561
マリーアントワネット内閣。まじでそれだわ
588名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:13.25ID:bk5+fPf/0
こんな半端な事なるんならマスクの工場でも建てろよ
589名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:22.14ID:d55wzlOr0
>>1
本当に日本人は無能だな。
すぐに支給する必要があるから、そのためには支給条件とか定めてたらその審査で時間がかかって即座の対応ができないから全員に支給する方法を諸外国は取っているのに、日本はそれを理解できず余計な手順や審査を設けて無駄な時間をかけて支給する。

日本人の仕事が遅くて効率が悪いのはまさにこういった無駄なことばかりやってることが理由。
1の作業でできることを10の作業をして実施する。そして残業して長時間労働になって日本人は勤勉だと主張するわけだ。
590名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:22.96ID:GQfNhFr00
>>567
そういう問題じゃないぞ
591名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:32.27ID:4p1JUFkk0
イギリスは給料の80%補償するから家にいて下さいという政府のお願い
アメリカも現金給付2回は決定済み
できる国とできない国の差は何だよ
592名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:33.44ID:1VBgmv5C0
地方は儲けるチャンスだぞ
金と人材を吸い取って肥太った東京から吐き出させる時だ
オリンピックだ?
カジノだ?
自分らが儲ければ他はどうでもいいみたいな姿勢が実に気に入らなかった
これは天罰だよ
593名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:34.60ID:iSj3PRRN0
公務員に残業手当を支給するための政策です。
594名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:39:55.27ID:MEMK4ll10
悪夢のような政権が復活しちゃうじゃないか
595名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:04.59ID:lRAH6FMs0
コロナで日本より良い結果残してるのはどの国だ?
596名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:13.78ID:2ordmjY60
緊急事態や!夏に対応するで!!
597名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:20.41ID:pLwvVlXZ0
>>520
ぜひそうしてください
自民党は国民の税金=共済金を
こんな困難な時にですら還元しないで
国民は甘えてるとかゆう詭弁を使って
横領する盗賊みたいな党なんだもの
598名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:22.58ID:42iK8nKZ0
国民の3分の1くらい死ぬな。
599名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:25.59ID:aIZ09PfQ0
夏に配られるの?
検討中、検討中って言って、コロナが終息して無かったことになるじゃないの?
600名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:26.30ID:+AmSRMrS0
>>594
人の血を啜る悪鬼がはびこる地獄より悪夢の方がマシじゃねえか
601名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:27.55ID:SmzRv6Lp0
生物兵器 コロナウイルスのスレ その5
http://2chb.net/r/lifeline/1584576472/

生物兵器(断言)www
602名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:30.53ID:eVAqWkM60
財務省は確かにやべーけど頭のいい連中だから今回はさすがに一律やむなしだと思う。現に超財務省寄りと言われている岸田は一律給付賛成じゃん。
この状況で何のメリットもないこの選択に固執するには相当の低知能を要する。よって主犯はあれ。
財務省はあれを利用して笑ってるだけ。
あれを罷免できないとか安倍ちゃん本当経済わからないんだろうね
603名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:39.62ID:zOa+jWvV0
アホすぎて草
604名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:41.21ID:b8nv3zrh0
>>302
大変残念ながら、世間一般はそこまで頭悪くもないもので
最初っから要求は第一に
「安倍総理は自己責任の自粛を国民に押し付けて逃げるな、
国民の収入の道を断つなら国の責任で補償しろ」であり、
第二に「国がその責任において国民の自由を制限する根拠が必要なら非常事態宣言でも何でもすればいい」
だったんだよね

単に、安倍とその一派が聞きたくないことを無視してるだけ
605名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:43.02ID:42iK8nKZ0
感染したら財務省に行こう!
606名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:47.15ID:RzYOJxqz0
汚い帳簿はすぐ改竄出来るのになw
607名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:50.53ID:+VFPeedd0
年金と同じ
貰える頃にはまた引き伸される
そもそもほとんどの世帯は貰えないしw
608名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:51.40ID:OtWfq+0h0
>>564
欧米でやってる一律給付はセーフティーネットじゃなく景気対策なんだよね。
日本は給付金でセーフティーネットをやろうとしている、しかも遅すぎるから給付された時にはみんな死んでるかもわkらないし。
本来セーフティーネットは生活保護でやる事なのにね。
609名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:40:56.15ID:ZD6TBogJ0
待てる人は困ってない人だから
なしでいいんじゃないの
610名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:10.68ID:M3Hy04Zk0
電車に飛び込まないようにお願いします
家で吊ってください
611名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:10.97ID:Da3pPUuq0
2世議員ダメダメだな
612名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:21.44ID:dklcbpMO0
投票用紙を各個人に送れるのに小切手は出来ないとはこれ如何に
613名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:33.95ID:DtnQ+v2i0
>>595
台湾とシンガポールかな。どっちも中華系の国だが優秀
しかしその2つでもコロナの拡散が徐々に進んでしまって難儀してる
それだけこの感染症は難しい
614名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:36.07ID:0DYdi+kS0
カジノホテル乱発の話は?走行税は?
随分と調子に乗ってたよね
615名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:36.73ID:mQMiDDep0
>>4
まあこの国難もある意味では良い炙り出しなんだよな
これに耐えられないカス国民はこの機会に消えてくれ
福祉にもたれ掛かるような疫病神もだ
616名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:37.67ID:8O9q6HD70
とりあえず困ったら役場な。悪い事は考えない事。大丈夫だから。
617名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:42.95ID:CsESdbX60
なんというスピード感
618名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:43.18ID:yG71OgHX0
BIでいいと思うんだけどね
夏には流石に終息してるだろうから3ヶ月くらいだろ
619名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:43.81ID:WfxwH2U30
なぜこの瞬間に野党はなにも言わんのや
全員死ねや
620名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:44.16ID:lkOSXP1P0
それよりマスクはよ
621名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:46.35ID:/CB8LFED0
給付する気ないんだから諦めて仕事行け
622名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:47.28ID:07n+1ora0
>>541
そうなんだよな
民主は別に好きじゃないし震災の対応がベストかと言われりゃわからんが、管も枝野も頑張ってはいたし、国で一致団結して乗り切ろう的な空気があった。
現自民は本当に国民を見下してる、税金納めマシーンとしてしか見てない事をヒシヒシと感じる
623名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:54.64ID:dZ92ec6S0
政治家ってなんの仕事してんの?
624名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:56.72ID:mofZX3Li0
速すぎて止まって見える
625名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:41:59.82ID:/keUtfac0
森元の2021年に賭けるそれしかないなんとかなる
を軸に動いてるんだからそら無茶苦茶んなるよね…
626名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:02.00ID:MAPYmS1j0
これ収まるまでなんとか引き延ばしてうやむやにする作戦だろw
絶対そうだわ
627名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:02.26ID:Tz4zjH9D0
これ天皇一家はどう感じるのかね?
彼等には分からんか
628名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:08.47ID:pPWkuHFE0
布マスク2枚とワビサビw
629名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:09.58ID:Ajw2L1fv0
>>4
ホントだね
国民なんか皆んな死んだら良いわけだから大成功だね!
630名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:13.67ID:8rD2tqfq0
10年受け取りを先延ばしにしたら2倍に増額すればいい
50年先延ばしにしたら10倍な
631名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:16.64ID:VS3b8D5V0
麻生はもう歳だよ 自ら辞めないだろうから安倍ははよ肩たたけ
632名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:25.80ID:gacVjjr90
マスクのように、取り敢えず一律に現金を給付すればいいのに。
633名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:46.36ID:axL6QEn/0
>>608
麻生太郎「前現金一律配ったが効果無かったでしょ。バカは黙ってなさいよ。」
634名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:46.73ID:dklcbpMO0
オリンピックに2年後に延期して こっちを優先しろよ バカなの
635名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:52.80ID:0vnTYVsU0
ハナから期待してねーよww
636名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:52.92ID:ZphBozS20
財務省が出し渋りしてんの?
637名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:42:55.38ID:qpowU8dT0
>>591
イギリスは平常時も失業したら
週約8万円 失業期間中ずっと支給されるし
貧乏人は民間マンションの家賃 国が払ってくれる 国が裕福なんだわもともと
世界中を植民地にしてたから
638名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:02.37ID:+AmSRMrS0
>>613
NZも東京よりは頑張ってる
639名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:05.37ID:SvMKP2m/0
マリーアントワネットって最後は斬首刑になったんだっけか?
640名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:10.02ID:rtx/gYBC0
夏までに別の問題山積みだろうな
そこまで生きられるだろうか…
641名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:16.81ID:quuO4/QN0
もうG7から抜けろよ。
発展途上国ですらない。

国民が困ってるの知っててマスク2枚だから。
642名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:16.82ID:EFBm0BTI0
>>8
良い判断だ。
643名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:25.65ID:1kDm4DSa0
夏が来れば思い出す
644名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:28.84ID:HR6jGmxJ0
月収8万以下の人は元々の人も今回そうなった人も一律で対象?
それともここ数ヶ月で8万以下まで減ってしまった人のみ?
645名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:46.15ID:mF7Sgdg50
今こそブータンの幸せの哲学を模範とすべきだ
646名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:53.02ID:xk5/+oD60
シュレッダー裁きは早業だった。
647名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:53.19ID:e98CtKJ/0
そうこうしてるうちに台風がきて富士山が噴火して南海トラフがきて太陽風が吹き荒れて終わる
648名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:43:55.61ID:0pGMcN5D0
倒産ラッシュ突入!
649名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:00.38ID:cqUtF5Zf0
解ったもう税金返してくれ
650名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:03.40ID:lRAH6FMs0
>>613
俺もその2か国しか思う浮かばないが、
日本より前提条件がかなり甘いよな。
日本はかなりよくやってる方だと思う。
政治のせいかどうかは分からんがw
651名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:04.25ID:C4peczxM0
グズな安倍ってなんなの
人災で人が死ぬな
652名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:05.33ID:dklcbpMO0
以前のは景気対策として1万円という金額がすくなかっただけだろw
653名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:05.68ID:BTXJcE+K0
銀行が紙幣発行しまくって、全国民に月20万×半年(未成年もふくむ)
富裕層・公務員からはあとで回収
終息後は消費税ゼロ

これ 近所の駐車場の受付の中卒のおっさんが言うとったから 間違いないだろ
今の内閣よりおっさんのほうが上だわ
654名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:07.04ID:suJQaI2Q0
☆「特別会計の闇」

日本政府は沢山お金をもってます。
借金も国内(日本国債)しかなく、対外国には貸付のほうが多くお金持ち国家です。
財政難といいますが、日銀に札を刷らせ国債を返せば、現在超デフレなので全く問題なく財政黒字です。

※政府は年金が足りないとか財政難といいますが、天下り法人維持のために何百兆円もの秘密予算があります。
それが「特別会計200兆円(非公開)」です。

※特別会計200兆円(非公開)→公務員の天下り予算

一般会計100兆円(公開)→俗にいう、予算 (国民のため)
※消費税1%→2兆円

このメディアも一切、報じない(記者クラブの規制)
特別会計(天下り予算)を解体し国民に配布すればよい。
足りないなら超デフレの現在、日銀目標インフレ率0.2%まで日銀に札を刷り国民に配布すればよい!
日本政府は沢山お金をもってます。
借金も国内(日本国債)しかなく、対外国には貸付のほうが多くお金持ち国家です。
財政難といいますが、日銀に札を刷らせ国債を返せば、現在超デフレなので全く問題なく財政黒字です。

※政府は年金が足りないとか財政難といいますが、天下り法人維持のために何百兆円もの秘密予算があります。
それが「特別会計200兆円(非公開)」です。

※特別会計200兆円(非公開)→公務員の天下り予算

一般会計100兆円(公開)→俗にいう、予算 (国民のため)
※消費税1%→2兆円

このメディアも一切、報じない(記者クラブの規制)特別会計を解体し国民に配布すればよい。
足りないなら超デフレの現在、日銀目標インフレ率0.2%まで日銀に札を刷り国民に配布すればよい!
要するに財政難なんか札を日銀に刷らせて国民に返せばいいんだよ。
だからとっとと消費税廃止や減税しろ!
655名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:11.17ID:ckpBQihm0
一気呵成に
わーくにを
トリモロース
656名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:27.73ID:DtnQ+v2i0
>>619
国民一律給付申し入れてるよ。与野党協議で
ただ与党がスルーしてる自分達の案あるし多数派だからな
657名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:31.09ID:sB0wAihV0
>>644

(1)
2月以降の月収が年収換算で住民税非課税世帯まで落ちた場合(単身世帯なら約100万以下)
(2)
住民税が課される世帯でも2月以降の年収換算の収入が半減し、それが住民税非課税水準の2倍以下の場合

この2つのどちらかでも満たせば給付
658名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:35.63ID:t/67F3Y90
>>1
う〜んこれは先手先手
先手過ぎて国民には何がしたいのか分かる奴いないだろうな
659名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:36.90ID:+AmSRMrS0
>>650
国民が自力で頑張ってる
マジで
660名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:38.49ID:/ysXTBkq0
過去にない巨大な規模って好きだよね あのバカ総理 大げさで腹が痛い
661名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:44:58.29ID:mpMXQxuP0
在日韓国・朝鮮人の不正請求とか、
事務処理に時間が掛かります。
662名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:00.32ID:5N3Ste3K0
さすが安倍ちゃん!
663名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:03.06ID:gFSJtKKk0
もはや何も期待しない。家にじっとして極力お金使わないようにするしかない。政府に、金持ちの老害集団に国民の気持ちはわからない。あいつらは給料減ってない。
664名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:11.92ID:rl0gX8rF0
>>583
貯金の無い平均所得が低所得になったらまず税金の支払いで生活回らないんだわ
てか緊急事態宣言でバイトも無いんだわ
665名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:17.59ID:eUZzL74T0
>>551
最初から個人向けに給付金は出せません。コロナの影響で生活に支障が出た人は
無金利貸し付けを利用してくださいで良かったんじゃないかな
それなら、国民もその人にあった対応ができるし余計な期待もしなかった
666名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:20.17ID:CS8dZ9RO0
>>32
今すぐ全国民に15万でも出すべきだわ
収束するまで毎月な
667名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:24.34ID:wbf00XUZ0
>>575
おれもそう思う
外国にバラマキと日経上げ以外印象にないわ
668名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:33.24ID:MJXUMr0+0
>>586
生活支援と経済対策は本来は別物
安倍の認識がどうかは知らん
669名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:38.93ID:KnvkUabO0
夏に配るくらいなら配らなくて良し
670名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:40.52ID:Da3pPUuq0
安倍氏自分の身が危うい時は証拠隠滅等々手を打つのは速いんだがなぁ
671名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:42.44ID:vGC99xzK0
永遠の0
672名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:42.67ID:MAPYmS1j0
政治家は高級料亭で飯食いながら
国民は我儘だとか言ってんだろな〜
673名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:50.03ID:HR6jGmxJ0
>>657
2月以降の月収はゼロだけど、1月も12月もゼロの人はどっち?当てはまらないってこと?
674名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:45:59.24ID:OtWfq+0h0
>>633
政府が助けてくれないこと知ってるから貯蓄に回るだけ、今回の件見ても分かるでしょ、国民の窮状を救う事なんて考えていない、だから個々で自衛しているんだよ。
政治がクソだから信用無いのを他人のせいにするのはどうかと思うぞ。
675名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:14.72ID:KY3L+CJ30
現金ばらまかなくていいからローン、家賃、ライフライン関連の支払いを猶予するなり、政府が持つなりしてくれ
676名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:29.73ID:/CB8LFED0
昨日の安倍家侵入した人間に続くのいないんだから舐められるに決まってるじゃん
677名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:32.77ID:lRAH6FMs0
>>659
そうだね。国民にオンブにダッコかもしれん。
678名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:34.57ID:b8nv3zrh0
>>608
違うよ逆
欧米で行われてる給付は経済対策じゃなくセーフティネット
ロックダウンを実施するために国民に引きこもってもらうための給付
679名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:38.07ID:+AmSRMrS0
>>672
「国のせいにしないでくださいね」
680名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:40.56ID:IUgE7jDQ0
こういうはっきりしないネタどうでもいいわ
今日中にわかることだろ

非課税世帯が貰える貰えないも同じこと
騒いでも決めるのは政府だからな
681名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:41.86ID:H8ea89uW0
コンビニバイトが高倍率になって、店員が日本人だらけになるかも
682名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:44.27ID:fEDsJEnQ0
ジャップは仕方ない仕方ない仕方ないで
自民党に殺されても仕方ないで済ませる人形
疑問ひとつ持てないなら生きてないのと同じだろ滅びろよ
683名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:48.01ID:pPWkuHFE0
 寝ててくれれば良い

森元
684名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:50.30ID:EXLLCt960
対象絞っているうちに対象がこの世からいなくなっていたでござる
685名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:53.28ID:81BIBGRU0
ヨーロッパなら暴動が起きるレベル

リコールかな
686名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:58.56ID:IED5SYZn0
配るころには配る相手がくたばってるシステムか
やるなあ
687名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:46:58.90ID:weBybOo40
>>675
それが早いよな
688名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:02.31ID:pLwvVlXZ0
コロナ検査といい
給付金といい
対象範囲が狭すぎるし遅すぎるのよ
689名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:09.42ID:mpMXQxuP0
安部総理は偉大だ
モリカケ桜にも屈せず
コロナの死者を世界最小に抑える
救世主かもね
690名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:09.46ID:HR6jGmxJ0
こういう人が受け取れます。だけじゃなくて、こういう人は受け取れません。ってのも説明してほしいよな
わかりにくい
691名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:12.43ID:6bzfaB9U0
10月か11月ごろにずれ込むだろうな12月かもしれないし下手すると来年かもしれない
692名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:19.79ID:mF7Sgdg50
収入が半減した世帯こそ30万なんて焼け石に水だろ
もちろん貯蓄が潤沢にあれば別だが
693名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:24.58ID:jm+f6Hsu0
はよ潰れろ大方潰れたら残った所に給付する
694名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:28.13ID:cZPnnbE70
>>541
国民の政治に対する無関心のツケが回ってきたともいえる
こんな世界大戦級の有事に国民全てが満足行く政策なんて誰だって打てるはずないし、こういう時のために普段から自分の業界や労働者で手を組んで政治に自分らの意志を届けることを怠りすぎた
投票するだけが政治参加じゃないってことだな
695名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:28.66ID:DtnQ+v2i0
>>670
それも長期政権の弊害だな
人事権が延々同じ官邸が握ってるから官僚が出世するためにそういう気の回し方を覚えてしまった
696名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:34.94ID:XeEln7cN0
>>673
2月〜6月の月収が年収ベースで非課税世帯水準なら給付対象。
697名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:41.50ID:pJdTKzJG0
まあピンチな人達は夏頃には減るだろうしな
その頃になってから配るってのは理にかなってるのかもしれない
698名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:44.73ID:iSj3PRRN0
マスクにお金を挟んで送りなさい。
699名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:45.97ID:qpowU8dT0
安倍の仕事は
国民を騙して選挙に勝ち
税金をバラまいて自分の評判をあげること
なんだよ
700名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:47:54.99ID:Gn5WsVO60
死んでいなくなれば払わなくて済むし
701名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:03.40ID:OtWfq+0h0
>>678
日本はどっちもやらないけどね、ってか何がしたいのか不明なんだが。
702名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:08.24ID:lQ+A5meI0
結局安倍はなにもしてない
金も払う気はない
703名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:11.93ID:bHkUpJok0
そこまで落ちたら生活保護貰えばいいじゃん
704名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:16.67ID:M7eNDct40
まあまあ。落ち着きましょうや
705名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:25.53ID:ucIi7mOI0
もらえる対象は少ない上に配るのも遅い
やる意味あるのか
706名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:26.65ID:y+GiBm1u0
まさに無能
自民党は無能の代名詞
707名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:27.85ID:sB0wAihV0
>>673
当てはまらない
生活保護申請がんばれ
708名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:29.12ID:90DXKpXS0
死んでほしいんだろな本当
709名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:33.27ID:+AmSRMrS0
>>694
生き残れたら政治に意識向くだろうな
生き残れたら
710名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:34.99ID:4p1JUFkk0
>>686
コロナ騒動の初期からだけど
根底に悪意があるんじゃないかと思える身の振り方ばっかりだ
711名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:36.15ID:G0d2fo870
給付する気ないよね
712名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:38.55ID:o4s/eBTH0
ガンダーラを探すし下痢マンの話とかあてになりません
713名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:39.19ID:HR6jGmxJ0
>>696
それだけ聞くと元から0もしくは月5万程度の人らも30万貰えるって思うけど、あなたの意見はどうなんだ?
714名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:41.31ID:pJdTKzJG0
マスク2枚で楽しもうぜ 布らしいし
715名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:54.65ID:/ed87YIx0
次の選挙で
・ふざけた国政をした者は死罪にできる
っていう法案を公約して誰か立候補してくれ
投票するから
716名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:55.14ID:6bzfaB9U0
>>702
海外には優しいけどね
日本人には厳しい
717名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:05.72ID:J9yGlFQR0
中小勤務で住宅ローン組んでる奴とか軒並み死ぬんじゃね?
718名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:09.21ID:gqV/ApxL0
そりゃそうだよな
まず公務員と政治家のボーナス出してからじゃなきゃ
719名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:16.78ID:CZ7tRmJr0
志村けんが亡くなったら国民のほとんどが悲しんだけど
今安部と麻生が亡くなったら誰も悲しまんやろね
720名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:20.40ID:DTPXdJ3m0
こうなったのも全て安倍の初動ミスが原因なんだよな
武漢肺炎に感染して死ななくてよかった人も安倍の初動ミスが原因なんだよな

もう安倍を殺人犯として逮捕し、死刑にすべきだと思うわ
721名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:24.38ID:4rm46Uo90
さっさと解散して選挙やろうぜ
722名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:33.20ID:o4s/eBTH0
無事たどりついたら釈迦にたのんどくよ
下痢にマスク2枚やってくれって
723名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:35.06ID:XeEln7cN0
>>713
元からゼロや月収5万程度は非課税世帯だから、月収減とは関係なく給付対象になるよ。
724名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:39.20ID:cZPnnbE70
>>709
そうだね
業界団体の設立とか労働組合の見直しとか絶対した方がいい
生き残れれば
725名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:49:48.38ID:VinEuUlx0
先手先手でやってたらずれ込まないと思う
726名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:03.92ID:wk5lyItV0
>>608
逆だろ
727名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:04.14ID:mpMXQxuP0
田布施システムは素晴らしい
大日本の根幹だ
安部を生み出した偉大な神力
728名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:25.50ID:wHNzRg+F0
東京は一極集中で繁栄してきたツケが回ってきたな
バベルの塔だよ
729名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:28.79ID:HR6jGmxJ0
>>723
最初はそう言われてたよね
2日くらい前

でも昨日対象外って意見がめっちゃ増えた

結局どっちが正しいのかわからん
730名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:32.90ID:Vuw6fG450
>>597
ほんと自民党サイテー
特に今回のコロナの件で吐き気がしてきた
もう上に頼まれても絶対入れない
731名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:35.74ID:Tz4zjH9D0
もうコンビニ店長とかに総理をやってもらった方がいい
これじゃ持たんな
732名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:47.95ID:e5iGvfdU0
>>664
お前、その日暮らしでもしてるのか?www
貯金くらいしろよwww同情の余地なしwww
733名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:51.68ID:qpowU8dT0
>>725
助けるつもりなんか毛頭ないから
アベちゃん
734名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:53.46ID:9qTgR0xV0
貯蓄率の低さ考えると神の一手だな
735名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:57.05ID:SX0km9ra0
死ぬの待ってんのかよ
ガイジ政府
736名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:50:59.29ID:4p1JUFkk0
終息後の観光インバウンド喚起の補正予算1兆円は即決したくせにー
737名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:04.89ID:Da3pPUuq0
安倍さん政界ご退場はいつ?
738名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:07.07ID:1XTHbeZl0
緊急事態宣言を出して生活が苦しい人らをさらに追い込んでから
絶滅させてから給付しようとしてるわけか。
つまり給付対象がいなくなる感じなわけね
739名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:22.11ID:pJdTKzJG0
生活保護除いて世帯主が収入半減かつ非課税なら貰えるって事だろ
まあ時間かかるわな
740名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:25.40ID:pLwvVlXZ0
コロナ検査と言い給付金と言い
おかしいわよ
どちらとも対象を絞りに絞って手遅れになってからでしょ?
741名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:30.35ID:r+AUyw930
家賃払わなきゃいけない人はすぐ欲しいと思う
742名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:30.62ID:OqP1toNK0
れいわ・山本太郎のコロナ対策、経済提言

■消費税を1年間ゼロ%
■事業者の消費税を含めた納税猶予(現在1年間猶予、延滞金なし)
■1人あたり20万円の現金給付
→世帯ではなく個人。在日外国人含む。
■イベントに関して、キャンセルに掛かる費用を国が補償
■事業者の前年度同時期の売上と比較、損失分は政府が補う
■労働者へ、給与の全てを補償
■国民健康保険、国民年金、労働保険料を免除
■厚生年金保険料、労働保険料などは法改正後に順次免除
■水道、光熱費、通信費(携帯含む)の料金の免除
→事業者に対し財政支援を国が行う
■1年間、家賃滞納者への立ち退き行為を禁止
■生活保護の資産要件の緩和(資産の有無に関わらず受給できる)
■生活保護・住宅扶助の上限撤廃
■公的住宅(公営・UR・公社)の空き室を住居喪失者に無償提供
■住宅ローン・自動車ローン・カードローン等の各種借入債務の支払猶予
■全国の国公立・私立を問わず、初等・中高・大学・大学院について、全員授業料無料(1年間)
■奨学金支払い1年間猶予、利子払いは免除
■医療従事者、介護従事者、食料品販売、輸送業者に「危険手当」2万4千円を給付
■生産物の買い取りを含めた農家への経済的支援 
■自衛隊・米軍基地の滑走路にプレハブ、コンテナハウスを敷き詰め、コロナ軽症者の隔離
■元医療従事者や医学生なども参加する医療体制を拡充
■キャンピングカーやトレーラーハウス、テント、寝袋等の確保を行う
■帰国できない海外邦人への経済的支援
743名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:31.46ID:7s/zH6hm0
>>715
ふざけた定義というのを与党に決められてその候補者が最初の死罪になるだろう
744名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:38.44ID:mxTrmYYQ0
>>711
そんなもん最初から分かってた
745名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:44.95ID:2lBlykrc0
現金書留で送ればいいんじゃね
746名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:46.63ID:MEI3HSmg0
ネトウヨはどうやって擁護すんの?
747名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:50.65ID:6bzfaB9U0
マスク2枚は800万世帯の空き部屋にも配ることになるから果たして実行するかどうか
748名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:51:51.76ID:nrWqOqni0
完全に、上級国民に一般国民はおちょくられてるね。
749名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:02.03ID:YLa2CsgV0
>>604
国民の八割は大卒って時代なのになあ
目こぼしされてるのをバカ扱いだもの
バカのくせして
750名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:05.27ID:9Jm0CtBV0
>>729
月収減が条件だから普通に対象外
751名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:08.13ID:o4s/eBTH0
こうなりました!こうです!政府がきめたことです
はぃ!会見終了そのれべるでいけよ
ホント情けない
752名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:09.38ID:dklcbpMO0
非課税基準をみたしたら給付30万円やって大きく宣伝してるけど
生活保護は対象外なので 新たに該当する人で秋まで生き残れる人ってほとんどいないだろw
753名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:23.85ID:94jhnLFU0
もう安倍を引き摺り下ろして首はねるしかないな
754名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:26.88ID:y+GiBm1u0
一律15万円程度を毎月よこせよ
755名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:34.39ID:HR6jGmxJ0
>>750
ほらまた意見が割れた
756名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:35.84ID:lQ+A5meI0
>>716
普段政治家に興味ないけど
whoとかお金あげてたくせに
ムカついてきたわ
757名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:45.27ID:mF7Sgdg50
宅配ドライバーとして働いて稼げよ
758名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:53.51ID:ZwSQvcmL0
>>636
財務じゃないがマスク2枚だって官僚が一生懸命考えた案だってさ
官僚って本当ペーパーテストだけのバカでしょ

布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上
このアイデアは経済官庁出身の「官邸官僚」の提案で、1カ月以上前から温められていたのだという。
https://www.asahi.com/articles/ASN426G43N42UTFK00V.html
759名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:54.39ID:Ky90VBFk0
ギリギリで生きてる奴は今回の緊急事態宣言で確実に殺される
760名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:52:59.34ID:Qg9xWtHl0
邪魔してる奴が
遅いと文句言ってる矛盾
761名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:08.83ID:pJdTKzJG0
弱肉強食社会で良いだろ 平等だ
762名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:16.26ID:y+GiBm1u0
まず安倍と麻生が新型コロナに感染しないと始まらない
763名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:21.71ID:mpMXQxuP0
補償、補償とうるさい乞食ども
酒・たばこ・パチンコ止めて、
貯金しろよ。ボケカス
764名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:24.50ID:o4s/eBTH0
ナマポは対象外だよどんけ税金で保護されてるとおもってるんだよ
ほんとカスかよ
765名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:29.63ID:RpNOLsER0
こんな超ど底辺しか貰えない給付金が何月にづれこもうがどうでも良い。貰えるの何%の人間でなんだよ
766名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:32.07ID:+AmSRMrS0
>>752
そうなんだよ
一気に収入が下がって8万しか掴めない奴が夏まで生き残られるかっての
767名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:33.64ID:fp8d7tuV0
個人の家賃と住宅ローンの支払い凍結して直接大家(or保証会社)か銀行に補償してやるのが一番早くそして死人が出ない
住むところを失うとその後の生活再建はかなり過酷なものになる
東京都の持ち家率なんてたったの45%(ローン支払い中の人を除いたらもっと低くなる)
住むところだけは失わせてはいけない
住むところを失う=住所も失う、そうするとあらゆる社会保障から滑り落ちる
これなら払い込む相手は大家と保証会社と銀行だけで済む
持ち家の人間が不利にならないように今年度の固定資産税は減免で
768名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:36.38ID:wHNzRg+F0
今に大地震きて目も当てられない状況になるぞ
いっそ東京解体してしまえ
769名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:40.17ID:rl0gX8rF0
>>732
平均所得なら家庭持ちとかカツカツじゃねーの?
770名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:41.61ID:hZrS0Yly0
>>760
邪魔してるって
具体的にどう邪魔してんの?
771名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:43.51ID:/BATizk/0
結局こいつがやった仕事は増税とアベノマスク配布だけか

コロナに感染してくたばれよ
772名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:45.78ID:T3BLF8CT0
頑張って働いても手取りは15万が精一杯だった
773名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:53:51.71ID:98XX25cK0
>>28 >>711
そんな感じやな。
いかに落下り先企業を肥えさせるかっていう。
大不況待ったなし。金は使わず貯めとけよ。
とにかく質素倹約。
774名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:54:03.40ID:zkO2ek7a0
>>758
これも酷かった
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★5 ->画像>5枚
775名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:54:09.46ID:lRAH6FMs0
日本ですらこうなるんだから、
アメリカで銃、弾丸が売れまくるのも理解できるw
776名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:54:16.31ID:p7rCe4bE0
さすが先手先手w
777名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:54:28.50ID:mjeQqcSP0
餓死者でるかな?
778名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:54:40.31ID:o4s/eBTH0
あるわけないだろ無職とナマポに支給とか厚かましいわ
ほんとに生活に困窮してる母子家庭とかに100マンとか支給してやれよ
親がデリヘルで働いてないことを条件に
779名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:04.72ID:MbJer6wt0
どうせ貰えないんだからいつだってええわ
しょーもな
780名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:12.16ID:e5iGvfdU0
>>769
共働きすればええやろ
781名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:17.35ID:8uJtB/an0
やりたいことはわかる
でも、政治って現実的な手段が大事。こんなに判定が難しいことをやるのは現実的じゃない


「公務員、年金、ナマポ、上場企業から提出された資料、未成年を除いて残りに10万配る」


でいいんだよ


なんでこんなバカな政治家しかいないんだ
782名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:20.18ID:spbnBG/k0
減少しなきゃダメっていう条件がおかしい
783名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:23.39ID:pLwvVlXZ0
検査する気もないし
給付する気もない
国民の死を願いわざとToo Late政策する人達が日本を動かしてる
784名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:31.86ID:4TaM13fy0
関係ない話だからどうでもいい
それともこれ気にしてる人はそんなに収入低いの?
785名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:36.09ID:mpMXQxuP0
先手必勝の安部・田布施システム
786名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:44.09ID:wbf00XUZ0
>>716
外面は良くて家族には厳しいDVオヤジみたいなもんだな
787名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:50.94ID:o4s/eBTH0
少しでも期待してた無職とナマポの脳はどうなってんだよ
びっくりだわ
788名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:51.88ID:6bzfaB9U0
>>768
台風と地震もあるから被害を受けた地域は見捨てられる
789名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:52.29ID:cZPnnbE70
>>759
ギリギリの生活が成り立つのは平和で安定した社会があってこそだからな
311が霞むほどこんな世界的な大災害が起きるとは夢にも思わなかったが
790名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:55.65ID:HQAR2CDQ0
本当にやってる感だけだな
海外と全然違う
791名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:55:56.64ID:+AmSRMrS0
>>784
シンママと子供が死ぬぞ
792名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:12.73ID:XeEln7cN0
>>729
>>1が言っているのは、昨年までは年収300万とかあったけど、
2月にはいって月収が減少した世帯だね。

年収は年末にならんと確定しないのだけど、緊急措置として、2月〜6月のいずれかの月の月収が減って、
年収ベースに換算すると住民税非課税世帯に該当するなら、給付対象になるってやつだね。

あと、非課税世帯ではないけど、収入が半減した奴も対象。ただし、対象は年収ベースで非課税世帯の2倍以下。

だけど、どうやって年収換算するんだっつー問題があるんだよねw
いくらでもごまかせんだよね。

昨年まで仕事をしていて定年退職した人はもれなく対象だしw
793名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:19.06ID:YLa2CsgV0
>>780
自粛しろって話と矛盾すんだろw
テレワーク紹介してくれんのか?w
794名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:22.45ID:zj4wx2wd0
壮大な株価操縦
795名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:32.60ID:V8uDqqZX0
こんなことならありがたくお肉券だけでももらっときゃ良かったぜww
796名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:35.80ID:ghjyU1810
これ経済対策になるの?w
797名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:49.34ID:4p1JUFkk0
ダラダラやってると経済まで死にそうだけど
798名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:50.19ID:lQ+A5meI0
>>771
たすかに
799名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:52.17ID:J9yGlFQR0
>>784
労働者階級が壊滅するから経済に深刻な打撃が入る
お前も無傷じゃ済まんぞ
800名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:57.29ID:d8A0fr4j0
https://instagram.com/kanaa73?igshid=1kzafwwvoo200

↑ヨーロッパ旅行からコロナ持ち込み女
写真いっぱいあるクズ
801名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:56:58.98ID:Gn5WsVO60
>>796
もうそんなの忘れてると思う
802名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:11.30ID:UEE1E9J00
30万でも小銭なのに
300万はほしいよね
803名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:14.20ID:T3BLF8CT0
しかし政府の話ではここは経済大国で
中国なんか労働者は悲惨で月収二万円なのだそうだった
804名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:14.65ID:qJlF+cCV0
必死に擁護してるネトウヨが見苦しすぎる
805名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:14.84ID:jwwwKEU90
>>583
お前嫌いばーか
806名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:15.19ID:6id9YFZR0
真夏のスピード感
807名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:22.01ID:cCr4p+Dc0
批判意見多いがじゃあどうやって選別する?
個人の膨大なデータから昨年度の所得、そこから今年度の所得がどれだけ減ったかーー。
それを調べるのは容易ではない。
まずは確定申告と及び源泉徴収票により昨年度のデータは証明できるが、ここから壁がある。
今年の給料が減ったとわかる確かな証拠、それを得るには会社員は給与明細など、
自営業は収益の計算書などが必要となるだろう。これらが正しいかどうかも精査しなければならない。
完全に計算ができた上で給付となるので本当に長い道のりになるはずだ。
ひとまずは容易ではないということを考慮および理解した上で批判をするべきだと思う。
少なくともさっさとやれとか直ぐに給付しろという意見は現実的ではない。
808名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:28.09ID:Qr5qeFd+0
>>773
終息後はみんなこんな感じだろうな
非常事でも政府の支援が無いんだから金を貯めて、自分を守るしかない
809名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:31.56ID:/ysXTBkq0
安部が感染すれば株価値上がりだw
810名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:37.42ID:nXOBIfYs0
なんだ批判ばかりしてるくせに政府頼みかョ 
 安倍政権になって7年も経つのにまだ自分で備えてないのか 
811名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:43.96ID:WEeGG8250
選別すんなよ
812名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:45.65ID:o4s/eBTH0
無職とナマポはインドの山奥で修行でもしとけ
ホント脳内どうなってんだよ
813名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:47.78ID:nhHt4+Eb0
今回の条件で貰えるヤツいたら
そもそも生活保護受けてるレベルの生活困窮者だろ
つまり30万は誰にも配られないから
夏まで待っても大丈夫!
814名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:47.79ID:mpMXQxuP0
韓国・朝鮮人の不正請求を、
如何にして阻止するか、
それが問題だ。
815名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:54.33ID:RpNOLsER0
非課税所得や収入減ってる奴らには食料などを現物給付しろ。
現金やってもパチンコや飲み代に消えてマジでドブ金だぞ
816名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:57:58.72ID:utxrMClP0
お前らこれこそがThe自民党ってやつだ!
昔から腐った体質はなんら変わらんよ
817名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:02.70ID:4gHPCBEQ0
欧米は早いよな
日本は死人に金を配る気だ
818名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:10.31ID:sB0wAihV0
とりあえず、派遣切りで寮を追い出された民や
ネカフェ閉鎖で寝床無くした民に住宅用意して
生活保護の申請を即すって会見で答えた小池百合子の
ほうが包摂的だと思うがな
819名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:20.76ID:XeEln7cN0
>>755
いや、住民税非課税世帯はもれなく対象だよ。ここは確定。

ややこしいのは減収世帯。
報道では流れてきているけど、ここはまだ流動的なのと、窓口でどうやって確認するのか問題があるw
820名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:22.26ID:nfpGOfjg0
フレディ
おれたちは新国立競技場の屋根に穴を開けるぜ 

ヒャッハー!

クイーンのメンバーの誰かのそのうちの一人
新国立競技場には屋根は無い

フレディ
新国立競技場の空に
穴を開けるぜヒャッハー

おまえらこそ真のフレディ

おまえらこそ真のロックスターなんだぜ

ネバーサレンダーおまえら

ノーモアヒロヒト

ノーモアアベ

アベはあの憧れの総統に習い官邸地下室でスーサイド

アベは震えてしんだ2020731の夏だった
821名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:23.19ID:+AmSRMrS0
>>796
ならない
貧者救済にもならない
布マスクと同じ
言うだけで無意味

>>807
ばらまけ
後で調整しろ
822名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:42.54ID:e5iGvfdU0
>>793
いやだから普段から貯金して
おけばいいって話だろ?w
何で今になって焦ってるんだって
823名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:58:42.60ID:iRHQXis+O
財政規律第一=外国第一
財政拡大、消費減税第一=日本第一
824名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:05.11ID:KO0/nrgE0
コロナウイルスよりヤバイな安倍政権
825名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:05.85ID:pLwvVlXZ0
>>774
国会議員の皆さん、不織布マスクしてるやんと思った
国民は多いはず
826名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:08.60ID:VR7JwGwV0
早速乞食パヨクが発狂してんな。

アベガー金くれ金くれ
アベガー金くれ金くれ
827名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:16.76ID:8uJtB/an0
アベノマスクは良い政策だと思うよ、基準が明快だから


でも、この30万とかは駄目だわ。明快さがなさ過ぎる、不正の温床
うまいことやって30万せしめる在日しか笑わないわ
828名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:28.48ID:YLa2CsgV0
>>807
だから野党案の一律給付・翌年調整回収案にのっときゃよかったのに
駄々こねて自前で案つくりたいってやった結果がこれ
829名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:29.86ID:uQ5IVnHv0
>>774
その経緯くらいはすぐ想像できるんだけど実行したときにハレーション起こるのがわからないってのが問題
これ実行しちゃ煽るだけで駄目だろ、って思えないあたりが終わってるって言われてんだよね
マスク配るなんてことより不織布製造やマスク製造に機械や人員投資しますって言ったほうがどれだけ安心与えたか
830名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:38.13ID:J9yGlFQR0
>>807
選別する必要ないだろ
選別するから無駄なコストもかかるしスピード感が落ちる
富裕層からは後でコロナ復興税とか取って帳尻を合わせればいい
831名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:40.19ID:kq/p5ZDT0
なんなのこの国w
832名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:41.37ID:mUzI5jnC0
俺はなんの影響も受けなかったが、なんか欲しいなw

てのが多いだろ
833名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:49.54ID:Ky90VBFk0
一律で配ってガチでヤバイのは生活保護と貸付で凌げ
834名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:59:52.76ID:6bzfaB9U0
>>822
普段から貯金できてるのは一部だよ
ほとんどの世帯が苦しんでる
835名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:08.99ID:dklcbpMO0
ここ数週間でガソリン以外の物価も上がってきてるよね
買い物行くとよくわかる
836名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:14.25ID:ttR3qUR70
>>807
そもそも緊急を要する救済処置でしょ
人を死なせないための
837名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:19.26ID:grPd/hFR0
>>541
民主は過去にもあまりない例で他の国もどうしよも出来ないケースだが、今回は他を参考にもできるしな
それでこのざま
838名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:22.57ID:OtWfq+0h0
>>726
一律給付は貧困層にはセーフティーネット、裕福層には景気刺激策だよ。
迅速にやらないといけないから一律にしているだけだよ、貧困層も給付金で食料や日用品公共料金払うから景気対策になってる、日本は貧困層は死んでいいよとやってるから景気も大きく減速するよ。
景気が減速すれば当然税収も悲惨な事になって跳ね返ってくることを理解していないからこんな事を出来るんだよ。
839名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:26.14ID:hZrS0Yly0
コロナの話がすっとんでるね
840名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:30.37ID:o4s/eBTH0
これ絶対無職とナマポが怒ってるだけ
金あるなら真っ先に所得税無くしてくれって言うもん
30万とか払う額を考えたら所得税を削ってくれるならいらんよ
841名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:32.60ID:L69kgnWM0
ヤバいのはこの期に及んでまだアドバルーン出してることなw
842名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:33.99ID:0wG1WfeE0
死体はごはん食べられねえよ
843名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:35.37ID:UZXJipms0
ほとんどの人がもらえない上に
給付が夏とか、もう機能してないだろ

すぐ廃止して一律支給にし
年収500万以上からは返金させれば良い

しない奴らは年調で所得税に上乗せ
もしくは固定資産みたいに
納付書送るといい

とりあえず一律給付しかないよ
日頃からのほほんとしてる役所の人間に
スピード感なんて期待できんだろ
844名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:38.55ID:joyHLj1O0
夕餉の煙が上がってない→よし!減税だ(笑)
845名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:46.26ID:/ysXTBkq0
こんなほとんどの奴がもらえない経済政策でどや顔されても馬鹿にされるだけ
846名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:51.45ID:v2IUz/Wc0
何があっても国民にお金を出したくない事だけは解るw
847名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:00:52.74ID:ghjyU1810
殆ど貰えない
受益者少なしの竜頭蛇尾対策
848名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:01.52ID:HR6jGmxJ0
>>819
あなたを信じます
貰えると信じます
849名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:02.17ID:bFRPzNyM0
公務員限定で給付すれば、今月中に可能だろ。
なにやってんだ。
850名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:05.73ID:d9KPyL2W0
先手、先手で逃げ切りレースをにらんでいるのか?www
851名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:16.62ID:ssBecgfI0
晋ちゃんは会食で忙しいからしゃーない
そっちが大事だしね
852名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:20.88ID:wbf00XUZ0
>>810
麻生が貯金すんなって言うからな
853名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:28.54ID:QorGfj4P0
このスレにも殺到して貧しい人を嘲っている公務員はしこたま蓄財してるだろう
854名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:32.38ID:o4s/eBTH0
所得税を控除してくれよ30万とかいるか
働いてもないのに30マンくれとか脳がおかしいだろ
855名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:39.28ID:fp8d7tuV0
>>822
貯蓄ゼロ世帯は三割ですが…
856名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:40.28ID:JWuOnaDW0
スピード感(とは
857名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:47.68ID:bFRPzNyM0
公務員限定でコロナ手当支給したら良い。
858名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:47.79ID:b+IYPdCV0
コイツラクソノロマにもほどがあるなw
感染して氏ねばいいのにw
859名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:01:56.85ID:hYlv9aMd0
これ単に期間限定枠の生活保護対策なだけじゃん
今一番困って不安な大多数は、職を失うかもしれんギリギリな状態の人達だろ
そういう人に給付しないと駄目だろ
860名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:03.20ID:+AmSRMrS0
>>822
どれだけ貧しくさせられたと思ってんだよ
861名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:10.20ID:G2v/ff+20
審査なんてやってりゃそらな
スピード命だから海外は一律にしてんのに
862名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:14.70ID:pLwvVlXZ0
>>826
払い込んでる人に対してこじき扱い
863名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:17.47ID:VvJcYObd0
(´・ω・`)おまえら元々貰えないんだからどうでも良いでしょ
864名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:20.06ID:tuhTyiLe0
やることなすこと 後手どころか 悪手
ばかり
マジで怒られるぞ この政権
865名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:24.39ID:UEE1E9J00
>>819
ニヤニヤ(・ω・)ニヤニヤ
866名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:28.34ID:uDw5EIhT0
3ヶ月以上後ってことか仕事なくなったバイト生活してる人とか死人でるんじゃね
867名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:30.29ID:cVHaE/kb0
貰えると思ってる庶民ワラタ
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★5 ->画像>5枚
868名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:39.36ID:dklcbpMO0
全員に給付

総合課税と源泉分離の所得税をすこし上げて 儲かった人から翌年回収 が一番現実的だったよな
869名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:02:46.90ID:07n+1ora0
>>774
こいつ超絶馬鹿だな、マスクの有用性とか配布に対する政府の意図の正当性じゃないんだよ

2ヶ月間散々国民に自粛させて自分は何もせず、大胆なとか前列の無いとか強大なとか迅速にとか緊急にとかこれでもかってフッておいて
国民ももうギリギリだろってとこでみーんな緊急事態宣言なり現金給付なり病床拡大なりようやく何かしら手を打ってくると思った矢先のマスク2枚だからな、そら今まで責任押し付けられて自粛してた国民のストレスは爆発するわ

前後関係ってものすら考えられないのか?漫才とかと一緒だろ2ヶ月散々フってマスク2枚にズコーッてならない奴いんの?
870名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:09.57ID:YLa2CsgV0
>>852
2000万貯めろっていったりめちゃくちゃだよ
まず財務官僚に言えっての
871名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:10.72ID:GqaE9zxk0
>>807
一言言いたい
無能すぎだろ
872名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:12.92ID:9qTgR0xV0
口先の魔術師
873名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:18.04ID:0Ssz9md/0
夏までずらせば
結構死んでくれるから
払わなくていいよね
874名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:29.57ID:XeEln7cN0
>>848
昨年から住民税非課税世帯なら、安倍ちゃんが余程変節しない限り給付対象なのはガチ。
875名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:31.78ID:WFgw1bYs0
あくまで「感」だからウソは付いてない
876名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:37.46ID:iRHQXis+O
安倍が財務省と闘ってるとは何だったのか
安倍は財務省そのものじゃん
877名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:37.70ID:JWuOnaDW0
全員に給食マスク
878名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:45.10ID:grPd/hFR0
>>822
信じられんと思うが貯金ゼロ世帯多いんだぜ
879名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:46.71ID:Kk/FGQcR0
もはやなんのための給付なのか忘れてんじゃねえかな安倍晋三
880名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:46.97ID:0mgUwKT+0
クーポン配るので利用してください
マクドナルドか
881名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:54.28ID:wHNzRg+F0
>>860
俺は地方で貧しいが貯金くらいはあるぞ
無いなら借りたら?
882名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:54.27ID:e5iGvfdU0
>>855
7割も貯金してる奴がいるって事だろw

>>860
誰が悪いんだ?安倍か?
違うよな
883名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:03:54.69ID:gWs6qnd+0
>>7
ケネディ乙
884名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:02.03ID:4TaM13fy0
>>799
すまんがどっちかというと儲かってんだわ
悪いな
885名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:05.35ID:btM1hRgU0
安倍晋三見損なったわ
886名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:05.39ID:FDyBQcPS0
いま手元にお金がないフリーターとかはどうすればいいの?
887名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:08.83ID:7idVrLj00
外出するな店は閉めろ金はやらん
888名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:22.25ID:4p1JUFkk0
そろそろヘイト爆発する人出てこないか心配
三重の女性は一人だったけど
889名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:24.43ID:0yxUiqHa0
もう何をしても評価は上がらない段階
アへとジミンはオワリ
890名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:30.24ID:+AmSRMrS0
>>881
俺の話じゃない
一般人の貯蓄率知ってんのか?
夏なんてなったら子供が死ぬぞ
891名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:43.04ID:HR6jGmxJ0
>>874
住民税非課税世帯ですけど、収入の申告などはしてないです
役所に行ってしといた方がいいの?
892名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:02.85ID:4HoMc76n0
全員に配らないと治安が悪くなるよ
893名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:04.85ID:o4s/eBTH0
母子家庭と障碍者を最優先してやれよ
なんで無職ナマポが30万もらえないせこいって発狂してるの?国難だぞ
無職とナマポはインドの山奥で働いて来いよ
894名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:05.72ID:b8nv3zrh0
>>807
給付にあたって選別の必要なんてない
さっさと一律に給付して、所得に余裕のある人の分は
翌年の税金で調整、回収すれば良いだけ

大事なのは、この非常時に今困窮している国民をすぐに助けることだろ?
遅滞なく、前例のない規模で今やらないでいつやるのw
895名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:39.51ID:4ju15UjP0
ちゅうちょなく、夏頃にずれ込むんですね
896名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:40.81ID:QorGfj4P0
なぜ公務員がこれ程執拗に貧乏人を攻撃するのか
公務員のヘイトの特長は
必ず「働いていない」という属性を付与した上で攻撃することだ
だから「ニート」「無職」「ナマポ」という言葉を必ず折り込む

皆働いているよ
897名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:47.79ID:otRhqwRM0
>>784
どうでもいいという
割にスレ開いて書き込むアホさ
898名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:52.73ID:98XX25cK0
>>838
その通り。間違いなく大不況になる。

おまいら、金は使わず貯めとけよ。
899名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:05:55.01ID:PDzowbeX0
都市部の人間に対し地方に行くな、来るなと言えるんだから中国人にも来るな、出て行けって堂々と言える世の中になってほしいね
900名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:10.47ID:J9iP0HuB0
ランサーズが自己責任論で
攻勢をかけてきとるな
うるせえ何が自己責任だふざけんな
俺らの税金だ俺らのために使えこの野郎
901名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:14.07ID:Als5lV510
>>1
そんなことしてたらもっと人しぬで


 調べに対し、
「妻から稼ぎが悪いといわれ、頭にきてやった」と容疑を認めている。
妻は搬送先の病院で死亡が確認されており、同署は今後司法解剖し、暴行と死亡との因果関係を調べる。

 5日午後11時15分ごろ、自宅で妻の会社員、美紀さんと口論になり、頭を平手打ちして床に転倒させ、後頭部皮下血腫などのけがを負わせたとしている。

 牧野容疑者は美紀さんと2人暮らしで、5日夕方から事件直前まで一緒に飲酒。

美紀さんは「新型コロナウイルス感染症のせいで私の出勤回数が減り、給料が下がる」などと話していたという
902名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:23.52ID:pLwvVlXZ0
他国と比較できるものだから
よけいひどさが際立つわ
他国の政府は普段税金納めている人に対して
こーゆーときだから恩返しと広く給付するのに
日本の政府は税金納めている人に対して
寄るなあっち行けとこじき扱い
903名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:32.28ID:wHNzRg+F0
>>890
社会福祉協議会にでも行ってきたら?
すぐ貸してくれるからさ
待つ必要は無い
904名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:45.00ID:E+MbhTxY0
元々はオレらの金だからな
返せや
905名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:47.16ID:i8D5KBQ40
このスレ、通常よりレベル高い人が揃っているね
そうなんだよ。クソ公務員が手続きで外郭団体を食わせるパッチポンプなんだよ
このクソ方式は立憲民主党政権の時から顕著になっていて
何らかの予算で100億円でると、それを自治体に投げて、自治体が手続の費用で90%の90億円をポッケに入れて
公務員以外の国民には10億円しか渡さない仕組なんだよ
906名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:47.30ID:Mg+cimbN0
下痢ぞーは、結局払いたくないからな!
907名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:47.73ID:grPd/hFR0
>>894
それが一番シンプルで良いよな
908名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:49.00ID:bFRPzNyM0
公務員限定で手当ての形ならすぐできるだろ。
全員は救えない。
救えるものだけ救えばよい。
909名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:06:50.92ID:atzQZJFP0
例話二年の自殺者は8万人位になりそうだね┌(┌^o^)┐
910名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:07:04.34ID:+AmSRMrS0
>>903
子供が死ぬ政策を野放しにできない
911名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:07:19.90ID:Mg+cimbN0
下痢ぞーは、国民など二の次だから
912名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:07:27.22ID:o4s/eBTH0
治安がどうした?勝手にあばれて刑務所いけよ
そして一生後悔しろそれでも目が覚めないんだろ?ネガネガも度を超えて終わってるわ
913名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:07:31.69ID:XeEln7cN0
>>891
住民税非課税世帯ってことなら確定申告をしているはず。
家族の人がしているとかではないかな?
914名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:07:38.89ID:PDzowbeX0
>>902
他国の一番いいところを見てるだけで、実際には大したことないぞ。武漢肺炎被害は日本の比じゃないし。
915名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:07:50.90ID:WBMiySjP0
>>899
全くその通りです
916名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:15.08ID:GqaE9zxk0
政府はもう炊き出しでもやった方がマシなんじゃないのか?
周回遅れの支援なんてなんの意味もない
917名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:25.58ID:HR6jGmxJ0
>>913
確定申告なんかしてないよ
収入ゼロだからしなくていいと思ってた
家族は高齢の両親がいるけど離れて暮らしてます
918名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:28.07ID:e5iGvfdU0
貧しいだの、シングルママだのって言ってるけど
貧しいのは自分のせい。離婚したのも自分のせいだろ?
919名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:32.70ID:+RrMraUy0
またネットで騒げば、給付時期が少しは早くなるんでね?
知らんけど
920名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:34.98ID:lbIuaBbd0
結局誰も貰えないんだろうな
感染者と失業者が増えるだけの地獄
921名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:36.28ID:WFgw1bYs0
>>7
少子高齢化を解決出来ないから金が慢性的に足らず「詰み」状態なのを含めて自民党が悪い
922名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:45.00ID:OtWfq+0h0
>>890
じきにナマポ窓口に人が溢れかえるでしょうね、でも予算枠あるからほとんどの人は働けるのなら働けと門前払いされそうなんだよね。
給付金も迅速にやらないと駄目なのに何時になるか分からないし、セーフティーネットが機能していないのが日本なんだよね。
923名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:47.30ID:Mg+cimbN0
自民党には、今後何があっても投票しない
924名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:08:52.27ID:bk5+fPf/0
>>904
その通り。政治家や公務員は偉そうにしてるけど俺らの稼いだ金で優雅に暮らしてるだけ
925名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:02.98ID:i8D5KBQ40
>>912
所得税じゃないな。消費税を減税しないと意味が無い。
消費税は100%、個人事業者と民間企業が負担している税制だ。
老人と公務員は1円も負担していない。
所得税は逆に増税するべき
926名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:06.20ID:tgDCSB/10
気づいちまった

不満を募らせデモを起こさせてクラスターで一発排除
927名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:12.12ID:wHNzRg+F0
>>910
だから死なないって
馬鹿なの?
小金が貰えない程度で死ぬなら、原因は他にある
金は関係ない
928名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:16.45ID:hYlv9aMd0
宝くじ協会なんかも50%の確率で10万円が当選するとかな復興宝くじを発行刷りゃいいのにな、十分損は無いだろ
929名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:27.35ID:grPd/hFR0
今後出来るとしたらナマポのハードル下げる事くらいかな
930名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:30.37ID:VqbqiT9+0
どうせ対象外やしどーでも
931名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:31.99ID:b8nv3zrh0
>>903
今、どこで受け付けてる緊急融資も問い合わせや申込殺到中で
融資を受けるまでに軽く数ヶ月待ちだよ
そもそも、返せるあてもない経済レベルの人に借金させるとか外道もいいとこw
932名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:31.89ID:0vnTYVsU0
俺はアベに何も期待していない
933名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:32.28ID:d9KPyL2W0
>>899
日本人差別はヘイトじゃないと閣議決定おわっていませんか?
934名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:39.99ID:fpRyAflY0
早めに手を打たなければ選挙に確実に影響するでしょうね
935名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:38.96ID:+AmSRMrS0
>>922
健康な奴が群がることになるから追い返すだろうな
この状況だと医者の診断書も取りにくい
936名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:41.74ID:EMSUcfvTO
>>909まあ今の死者数でも5年に一発、原子爆弾を落としてるよなもんだな
死にすぎ(笑)
937名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:47.84ID:o4s/eBTH0
無職とナマポはインドの山奥送りでいいよ
ネガネガおれがもらえないのはズルい!
国難だぞ普段税金でやしなってもらってるくせに幼稚園児かよ
938名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:54.74ID:E+MbhTxY0
デモどころじゃねえ、暴動起きるぞ
939名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:09:59.23ID:DaSkuhN30
バカ政権
940名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:14.73ID:J9iP0HuB0
自民総崩れで大敗よ
941名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:17.58ID:GqaE9zxk0
>>918
いいけど国が支援をしないなら誰も自粛など出来ないぞ
942名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:26.93ID:93qhqPfb0
働いてるけど貯金してなくてコロナになりましたみたいなパターンだと仕事来ちゃうじゃん?
そういういい加減なヤツほどかかりやすいんだから
皆に広めてアビガン飲ませて人口削減計画の一環か
943名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:28.50ID:28Ln5qFr0
>>923
うちの家族もそういってた
真面目なリーマン世帯が損してるもんな
わいも二度と自民に投票しない
944名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:33.67ID:TPKGYZm10
本当に馬鹿だなジャップはw
945名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:41.81ID:4HoMc76n0
>>898
ひたひたと忍び寄る食糧危機
カネを貯めこむのもいいが、食料、その他物資の備蓄も必要。
中国があと1か月以内に食糧危機でパニックに陥るという情報アリ
946名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:55.68ID:grPd/hFR0
所得税は昔より少し下がってるからな
それ以上に社保年金ばく上げしてるけど
947名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:57.52ID:Wh+u4fxm0
なんで経済対策で配るはずだった金が生活補助みたいな感じになってるわけ?
おかしくない???
948名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:10:58.47ID:otRhqwRM0
今ならネトサポの名簿高く買われそう
ヘイト溜めすぎだなこいつら
949名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:11.24ID:pLwvVlXZ0
なぜか税金納めてもらってる側が
ふんぞり返って威張ってるなんて
困ったときに拠出してもらおうとしたら
税金納めている人たちのことをこじき扱いするなんて
ホント失礼だし変な国だよね
950名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:13.97ID:7YrDv6ky0
もらえないのがいつになろうがどうでもいいわ
951名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:27.82ID:xxZQJdU00
さすが安倍ちゃん

国民をいたぶる才能半端ねえなw

どんどんやれや!!!

痛いっ(きもちぇええ!!!
952名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:38.24ID:28Ln5qFr0
>>937
いま生保のやつらのことなんか話してねえんだよクソ自民信者かてめえ
店じまいして故郷に帰ってる人たちがいんのに何もかもがおせえんだよ
953名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:38.75ID:usZ2QHeY0
だからー、一極集中すると政治も政府も腐るんだってば
遷都しなければならない時期に来た
954名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:45.01ID:cCr4p+Dc0
自民投票しないと言ってる人はじゃあどこ?
これ聞くと誰も答えてくれない。
955名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:48.39ID:m9nr2oDF0
安倍さんひとついいかな?
俺らが預けた金どこやった?
956名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:52.38ID:GqaE9zxk0
>>927
いや馬鹿なのはお前かと
無知すぎだろ
957名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:11:58.75ID:oTtGlj3k0
>>943
他の党ならもっとよくしてくれたって本気で思ってんの?
まぁ俺はもとから自民には入れてないけど
958名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:03.12ID:7YrDv6ky0
>>945
あほか
959名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:05.87ID:xxZQJdU00
>>954
れいわに入れろ
960名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:13.95ID:grPd/hFR0
>>949
アメリカなら間違いなく野党に降ろされてるけど、日本人はなぁ
961名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:15.69ID:AH+vyMs50
おせーよ
今月の家賃が払えなくてつぶれそうな飲食店いっぱいあるんだぜ
962名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:16.71ID:GfRu1IpU0
夏になる前に出します・・・来年の
963名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:19.56ID:98XX25cK0
官製不況待ったなし。

今余裕のある者もとにかく金は使うな。
964名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:21.25ID:IlbJt6cr0
こういう手続きってマイナンバーが普及してれば半分以下に短縮できる。
いろいろ言い訳して作らなやつらが悪い。
965名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:21.63ID:YLa2CsgV0
>>938
このままいったらGWには犯罪頻発しそう
アメリカで起きるようなガチ系のやつ
966名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:25.11ID:cCr4p+Dc0
自民よりマシな政党ってどこ?
この質問して返ってきた試しがない。
967名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:30.35ID:kluLABkl0
>>941
自粛しなくていいと思うよこんな感じなら
968名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:33.69ID:28Ln5qFr0
>>954
公明にもいれないから立憲かな
あいつらも大嫌いだがもう一度くらい自民は落ちてみないとわからんだろ
969名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:38.30ID:wHNzRg+F0
>>931
どうしても返せない場合は免責があるから心配すんな
生活保護なら早いから窓口行ってこい
970名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:38.64ID:d9KPyL2W0
>>954
お前が嫌いなとこに投票してやろう。、言ってみwww
971名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:40.79ID:pkDX4hT90
リーマンショック以上が来て、税金だけ上がったな

やったぜ自民党

消費税増税しないって嘘ばっかり言ってんじゃねえぞ
972名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:45.61ID:XeEln7cN0
>>917
生活できているってことは収入=親からの援助があるか蓄えがあるかのいずれかのはず。。
基準の金額は知らんのであれだけど、いずれにしても月5万とかで食っているなら対象なはずで、確定申告していないなら、住民税はかかってきているはず。
なので、役所に相談してみた方がいいと思う。
973名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:45.49ID:IYmCHmYk0
税金も払ってないような屑に30万バラ撒くとか狂ってる
974名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:46.36ID:iRHQXis+O
安倍恐慌がいよいよ始まる
衝撃はリーマンショックの10倍はかたい
975名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:48.62ID:e5iGvfdU0
>>941
自粛しなきゃ終息が遅れて結局自分が苦しむだけやで
976名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:51.29ID:J9iP0HuB0
こいつら、どんな職業も
復興すればまた揃うでしょとか思ってねえか?
見てろよ、無理やり来年開いたオリンピック
国民総出でぶっ潰してやるからな
977名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:51.79ID:+AmSRMrS0
>>954
一番票が取れる野党でいい
死に票は無駄
978名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:12:55.55ID:ETMnyzjE0
海外にだけ景気よくばらまく外面の安倍
979名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:00.19ID:WBMiySjP0
>>945
イナゴ?
980名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:00.35ID:VrUU9H2E0
死ね公務員
「社会福祉協議会」が「すぐ金貸してくれるよ」?
死ねお前
981名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:07.99ID:otRhqwRM0
>>954
出た
ネトサポテンプレ
何言ってもああ言えばこう言うの流れのいつものアレ
982名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:08.11ID:RIiDCksT0
確定申告の期限が延長になったけど
政治家が行ってる店のホステスが偽装申告、減収申請するんだろうな
983名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:12.33ID:DyDQPbYA0
検査絞って感染者数誤魔化すわ各国の給付金の金額より多く見せかけようと有り得ない条件付けるわインチキ政府丸出しだよ
984名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:12.76ID:MrWPbyVW0
本当にお金が必要な人は、夏まで生命を維持できているかどうか心配だわ
夏に貰える現金よりも、明日の飯が大事だろう、そうじゃねーか安倍さん
985名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:17.45ID:m9nr2oDF0
家も職も無くなったら特攻かけるか
986名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:17.23ID:xxZQJdU00
どんな糞ビンボーでも累計30万くらいは税金納めてるだろ?

それを返すのにすげえ渋々顔なんだぜ?w

ワイルドだろぉ?
987名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:17.14ID:gCdLmpeX0
100兆円規模なんでしょ?一人80万とかでいい
988名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:19.35ID:Wh+u4fxm0
どうせ過半数なんか無理なんだからその地区の対立候補に入れりゃ良い俺はそうしてる
989名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:22.31ID:i8D5KBQ40
>>954
今回の経済崩壊で、もう自民じゃなくても同じでしょというモードに変わると思う
6月30日の公務員へのボーナス支給日が自民党支持の終りの日
990名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:23.39ID:+RrMraUy0
子持ちの無敵の人がヒャッハー大暴れ、の未来
991名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:27.94ID:R6/k9F0r0
暴動起こるね、たぶん
992名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:37.22ID:28Ln5qFr0
>>977
それな
しょうじきここまでバカだと次の総理がバカでもなんともおもわねえわ
とにかく自民は一度反省するべき
なので落としたい
993名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:38.21ID:4HoMc76n0
>>152
その通り。カネは食えないからな。
先を行く中国の動向に注目。
中国は食糧危機パニック間近。
994名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:41.80ID:YLa2CsgV0
>>954
国民民主にする
コロナ以降ずっとまとも
995名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:45.10ID:8L4daiOA0
申告したところで、どうやって収入減と判断するの?
こんなん自営業者とかならいくらでも捏造出来るだろ。
996名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:45.79ID:ucIi7mOI0
>>965
外国人労働者が雇い止めなのに帰国してないからな
かなり危険
997名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:47.23ID:grPd/hFR0
この際野党ならどこでも良いんだよ
マシとかそういうことじゃない
998名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:52.58ID:A3o3a8YQ0
こんなバカ政府と官僚ならAI化でじゅうぶん

AI政治がやって来る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41080150Y9A200C1TCR000/

人工知能の権威が「AI政治家」を開発する理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/17238
999名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:54.68ID:b8nv3zrh0
安倍ちゃんって、高級戦闘機のまとめ買い⭐︎とか桜を見る会⭐︎とかには億単位の税金使うことに躊躇しないのに
非常時に国民生活を守るためには断固税金使おうとしないの、あまりにあからさまな税金はオレの財布感覚すぎて
本当に心から今すぐ退陣してもらいたい
1000名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:13:58.86ID:EMSUcfvTO
>>976いいね♪
( ´_ゝ`)y■ポチッ
-curl
lud20250122052107ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586192618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★5 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★2
【スピード感】現金給付、夏にずれ込む可能性も ★11
【サッカー】<神戸ポドルスキ>復帰不透明…再来日が8月以降にずれ込む可能性も
現金給付、複数回の実施を検討 子供1人に1万円の給付金も
【悲報】一律10万円給付の為、収入減少世帯の30万円給付は消滅でFINISH。なお一律給付も所得制限の可能性も
沖縄のコロナ給付金、全国最大規模の詐欺事件に発展する可能性も 県警「まだ全容は見えていない」 [蚤の市★]
【政治】 「消費増税、先送り」解散へ 安倍政権、早期解散になだれ込む可能性が急浮上
【悲報】現金給付、対象者線引きへ
【西村再生相】「現金給付、複数回も」
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★4
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み ★7
30万円現金給付、結局無職(世帯主)は貰えるのかい?
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み ★8
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み ★9
現金給付、富裕層は対象から除外へ 新型コロナ緊急経済対策
#安倍首相 「現金給付、全員一律ではない。この困難を乗り越えていただく」
【速報】 安倍首相は現金給付について、「ターゲットを置いて、思い切った給付を行う」と述べ、対象を絞り込む考えを示した
【速報】 安倍首相は現金給付について、「ターゲットを置いて、思い切った給付を行う」と述べ、対象を絞り込む考えを示した ★6
【政府】現金給付、所得減世帯に5月にも実施 1世帯に20〜30万円程度案
【麻生氏】「同じ失敗したくない」 現金給付、一律では実施せず ★6
【コロナウイルス】1人10万円以上の現金給付、31日にも#公明が#安倍晋三首相に提言へ ★3
10万円現金給付、使い道は千差万別「生活費や仕入れの費用」「学校に行けない子供にゲームを」
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★10
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★7
全ての国民1人10万円以上の現金給付、課税対象とし実質的に高額所得者への減額 野党が緊急対策を提案
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光や外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など
【公助】米コロナ現金給付、年収15万ドル以下の世帯に バイデン氏が支持 [アッキー★]
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★13
【自公】日本政府「18歳以下10万円給付、全額現金で支給も可能」 [スペル魔★]
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★6
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★9
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★3
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★6
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★9
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★16
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★17
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★18
【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★21
【日本政府】10兆円の大規模経済対策を検討…子育て世帯に現金給付、観光・外食産業を盛り上げるキャンペーンやクーポンの配布など ★5
【現金給付】給付対象は世帯主の2〜6月のいずれかの月収で判断? ★2
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★6
【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★3
【政府】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「1人当たり10万円必要」の声も ★3
【政府】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「1人当たり10万円必要」の声も ★2
【現金給付】10万円の使い道、家庭で悲鳴 世帯主が「家族全員分、51万円全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も ★2 [potato★]
現金給付
共産 山添氏「ロシアが攻めてきたらどうするのか」の問いに「日本を攻める理由なし」「米を巻き込む可能性を考え合理性がない」★4 [powder snow★]
【経済】「円安」で倒産が急増 去年比で2.2倍のペースで238件も(全体の倒産は1000件減り、24年ぶり1万件を割り込む可能性)朝日
【輸出規制強化】訪日韓国人、前年比4・7%減少 今後さらに冷え込む可能性 ネット「100%減少を目指そう!」「ハングル表記いらん
おまえら現金給付されたら何買う?
【G9】トランプ氏、G7会議で枠組み変更論に踏み込む可能性が浮上…米政府高官「中露抜きのG7が十分に生産的か検討する可能性」 [無断転載禁止]
現金給付の第2弾を検討 コロナ追加対策で
自民党 一律の現金給付を断念、安倍首相の反対で
【コロナ対策】安倍首相、現金給付の意向表明
自公、現金給付対応で割れる 首相に緊急経済対策提言
【安倍首相】現金給付は「全員に一律ではない」
現金給付10万円で神絵師になるから必要なもの教えろ
【TBS】 国民1人10万円現金給付案を検討
現金給付は「インパクトある額に」 甘利税調会長
現金給付10万円で神絵師になるから必要なもの教えろ
【現金給付】1人3万円 経済対策原案判明 ★2
10:45:05 up 20 days, 11:48, 1 user, load average: 8.52, 9.06, 9.19

in 0.26056504249573 sec @0.26056504249573@0b7 on 020300