◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国・会社とも補償・休業手当の義務はない」★8 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586182319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
<新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解
図
新型コロナウイルス感染の拡大で、安倍晋三首相が改正新型インフル特別措置法(新型コロナ特措法)にもとづき緊急事態宣言を出し、ライブハウスや映画館などが営業停止した場合の社員への休業手当について、厚生労働省は二日、本紙の取材に「休業手当の支払い義務の対象にならない」との見解を明らかにした。緊急事態宣言を出す場合、予算措置による所得補償もセットで講じなければ、生活困窮に陥る人が多数出るおそれがある。 (池尾伸一)
通常、企業が社員を休業させる場合は「会社都合による休業」として、労働基準法に基づき「平均賃金の六割以上の休業手当」を払う義務がある。現在、コロナの影響による営業不振や自粛で社員らを休業させている企業にも義務は適用されている。
しかし、緊急事態宣言が出されると、都道府県知事は学校など公共施設に加えライブハウス、野球場、映画館、寄席、劇場など多数の人が集まる営業施設には営業停止を要請・指示できる。労働基準法を所管する厚労省によると、施設・企業での休業は「企業の自己都合」とはいえなくなり、「休業手当を払わなくても違法ではなくなる」(同省監督課)としている。
また、生活必需品以外の幅広い小売店や飲食店も、客の激減や従業員が通勤できなくなるなどで休業を迫られる可能性がある。こうした場合も厚労省は、企業の自己都合とは言い切れず企業に「休業手当の支給義務を課すことは難しい」とみる。
宣言の間接的な影響で飲食店などが休業手当を支払わなかった場合は、政府と専門家の間で見解が分かれている。労働問題に詳しい日本労働弁護団幹事長の水野英樹弁護士は「違法と考えるが、最終的には裁判所の判断に委ねられる」との認識を示す。
https://amp.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040390070315.html?__twitter_impression=true 前スレ
【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国・会社とも補償・休業手当の義務はない」★7
http://2chb.net/r/newsplus/1586180423/ 法令上の義務はないだろそりゃ
企業なんてコリャ事業継続ムリってなったら整理解雇とかすんのアタリマエだし
私権の制限ガーとか言って政府に私権を制限する権限渡さずにきたんだから
だいたい要請も指示も都道府県が出すんだから
まずは要請や指示出した都道府県に怒鳴りこむのが筋なのに
政府ガーとか言うのがオカシイんだよw
アベガーに狂いすぎ
1億総氷河期到来
でもこれはお前らの「自己責任」ですからm9(^Д^)プギャー
難しい決断だったろうけどよく決断した
やはり安倍首相がリーダーで良かった
凄いな、ゴキブリ公務員限定でリアルタイムでベーシックインカム適用中って知ってた?w
>勤務していたものとみなし、約780万円の給与を支払う
つまりゴキブリ公務員の給与の支給要件ってさ、「勤務実績、実働」じゃなくて「身分を有していたか否か」て事w
もうコレ扶持だぜw何もしてなくても公務員身分の籍があれば「それに対して」支給w
ゴキブリ公務員の給与って「働かずとも保障されてる」特殊システムw
正にベーシックインカムwww利権だけは先取りゴキブリ公務員マジかっけえwww
静岡県教育委員会は21日、女性を盗撮したとして、2015年7月に元教諭の男性(当時53歳)を懲戒免職とした処分について、
県人事委員会が「処分が重すぎる」として、停職6か月に修正する裁決を出したと発表した。 17日付。
県教委によると、教諭は15年5月5日、三島市本町の祭り会場で、デジタルカメラを女性4人の体に向け、
下着を撮影するなどした。県迷惑防止条例違反の疑いで三島署に逮捕され、同5月15日に沼津簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。
県教委は、教諭への聞き取りなどから、「計6件の盗撮行為を行い、常習的だった」として、懲戒免職処分とした。
これに対し、教諭側が「重すぎる」として県人事委に不服申し立てをし、審理が行われていた。
人事委は、処分対象となる盗撮行為は2回と認定。「『常習的』と判断したのは失当だ」などとして、処分を停職6か月に修正した。
これにより、教諭は、懲戒免職処分があった15年7月3日に遡って、停職6か月の懲戒処分をされたものとされる。
県教委は、停職処分後は ★ 勤務していたものとみなし、約780万円の給与を支払う ★。
今後については、県教委側と教諭が話し合って決めるという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170322-OYT1T50010.html >県教委は、停職処分後は勤務していたものとみなし、約780万円の給与を支払う
マジ笑えるw
つまりゴキブリ公務員は「実働」に対しての給与じゃなくて「身分」に対してなのなw
報酬じゃなくて「扶持」www
こいつ等ゴキブリの餌代を一方的強制的に負担する一般民間人がどんなに疲弊しようが増税強行してゴキブリ利権維持www
ゴキブリ公務員とその家族の厚顔無恥な神経、マジで凄いわwwww
散々他人に自己責任だとか乞食だとか言ってきたそこのお前
次はお前の番だぞ
良かったな
これしばらくコピペ定期で置いとくわ
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてる
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない
いずれ調整入るよ
それ安全なテレビカメラの前じゃなくて商店街や街中で言ってみろよ
この気狂い本当に殺されるぞ
こんなことまでアメリカに追随する必要ないのに
何もしなくてたって2週間後にニューヨークみたいにならないよ
コロナの死者数よりも会社潰れて自殺する人数の方が
上回るの確定
>>1 これ冗談抜きでお国のために死んでくれって言ってるようなものでわ…
いやそれだとこっちだって非常事態宣言を出したからって
店が休業する義務もないんですけどw
これで困窮しても自己責任な
お前らずっとそう言い続けてきたよな?
911名無しさん@1周年2020/04/06(月) 23:07:04.49ID:8hRZmg/n0
>>791 ん?10年後?
お前ほんまアホやなぁ
半年後お前が首吊ってるの見えるわ
切羽詰まってるんか?w
まぁ楽しめや
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長より、↑の人間へ正式に
殺害予告が出されました。
私の「殺害予告」が必ず私のあずかり知らぬ因果関係を経て実現するのは、
皆さまもご存じの通りだと思います。特に政府の方には。
安倍は周りに煽られてもギリギリまで宣言出すのを渋ってたのに、いつの間にか補償するのが嫌だから宣言出したとか言われててワロタ
もう何言ってんだよw
国が会社に助成金出すって言ったじゃん
だから休んだ時は会社が6割補償してくれることになるんじゃないの?
>>5 好きなときに、好き放題に🌸花見🌸の出来る生活
これはおかしいぞ!世界は非常事態だから金を出す!
安倍内閣はもう終わりだ!
安倍内閣解散に国民は立ち上がろう!
この政府は狂ってるんじゃないか?
失業者が暴動起こしてもやむを得んぞ
>>12 お前良い事言うな。
「一ヶ月くらい売り上げゼロでもやっていけない会社なんかどうせ潰れる。だったらいい機会だから今潰せ」
とか言いたい放題言っていた社畜どもの悲鳴が心地よいよ
お前らが自殺しようが
お前らの家族がどうなろうが
安倍さんにとって小さいことでどうでもいいからな
就職成功した同級生や大人たちがハワイだのグアムだのヴィトンだのグッチだ高級時計だ高級車だのと贅沢三昧している姿を横目に
海外さえ行ったこともなく、行った事があっても高校の修学旅行でいったくらいで
派遣やアルバイト、契約社員として朝晩掛け持ちして働いて
ボーナスも住宅手当ても何も無しで奨学金帰しながら時には滞納して延滞金と利息で膨らんで
更に借金膨らんで
時には夜のアルバイトにも手を出さないとやっていけなかったり
毎日に夢も希望もなくて、やりたい事や行ってみたい所があってもそんな余裕はなく諦めるしかない
やっと奨学金返し終えて人並みな幸せを味わいたいなと思ったころにはアラフォーになってて貯金はなし
彼女が出来ても幸せにします結婚してください、なんて言えやしない
そんな人生送ってきた人達にしたら今の状況でウダウダ言ってる人が甘えにしか思えないんだろう
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてる
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない
いずれ調整入るよ
国民にコロナで死ぬか経済的に行き詰まって死ぬかの二択を迫るとは。
さすが安倍政権。
明治以来最高の国賊度だな。
雇用保険を掛けている社員はとっとと会社都合で解雇して失業保険を
直ぐに受給出来る様にした方がいいわな。
安倍「みんなが欲しがってた緊急事態宣言。ここにおいておきますねw」
そうかそうか
で、減税はまだか?
減税があれば頑張れるんだが???
東京事変とかK-1叩いてたやつは
もちろん文句ないよな??
>>26 そりゃそうじゃん
全ての補償は無理っしょ
こちとら在宅で給料満額だけど
底辺は蓮舫にでも頼れば?w
いつからこの国は自己責任を叫ぶようになったんだろ、多分その頃から日本は亡国へ向かってたんだろうな
安倍は国民をナメてるんか?
ふざけんなよ
このやろう
もう一ヶ月熱上がったり下がったりして咳止まらなくてマスクも買えないけど、休んだら生活できないから明日からも満員電車に乗ってバリバリ働きます^^
外回りだから色んな人と喋るけど補償ないんだから働くしかないよね^^
>>1 2月の頭に中国からの入国全面禁止にしなかったのがだめだったね
総理ともなると、そういう決断は出来ないのもわかるけど
最悪の状況を考慮して行動してくれたらよかった
それで何もなければ安倍政権は終わっただろうけど
それが政治家の仕事でもあると思うんだよね
例えば、いま仕事出来なくなった人の中にも
家族があって、小さい子供もいたら
それも見捨てるってことだよな
これが俺たちの望んだ非常事態宣言か
「早く出せ」とか言うんじゃなかった・・・・・
制度を悪用する経営者はとうぜん出るでしょうけれども
収束後には社会的にペナルティを受けることになる
全員がネットにつなげられている社会なのだから
凄いな
国民が「非常事態だ」って騒いでたのは、当然補償を前提にした話だったのに
非常事態宣言だけして自己責任って
話通じないにもほどがある
あしたの緊急事態宣言は冷めた感じで聞いてるんだろうな、そして何も変わらない日常が続く、さらに3ヶ月後は無職
>>1 在日帰化人(朝鮮人)勢力の都合で脅かされる、国民の生命。
*
マスコミでは、今回の新型コロナ対応をめぐって、「海外では強制力・罰則のある○○禁止令を
連発しているのに、なぜ日本は出さないのか?」と白々しい疑問を投げ掛けている。
しかし、マスコミは本当は分かっている。今の憲法では無理であることを。
自民党は2011年の東北の震災以降、ずっーと、憲法への緊急事態条項追加
を訴えている。(緊急災害時に、非常事態宣言によって「一時的に」首相や大統領に権限を集中させ、
超法規的措置が採れるようにする条項。
※どこの先進国の憲法にもあり、日本の憲法にだけ無い。
※阪神・東北の震災では、「法律の壁」による救援活動の遅れ等によって、
(つまり、この条項があれば救えたのに)救えなかった命が、少なく無かったと言われる。
欧米の国が、今回の疫病やテロで、警察や軍隊を出動させて治安維持に努めているのに対して、
日本は、2度の大震災でも、今回の疫病でも非常事態宣言が出せない。
今回の北海道知事の宣言は、まったく強制力のない、ただの「要請」であって、
欧米のそれとは、まったく次元の違うもの。特措法も、医療施設の確保以外は強制力がない。
続く
>>50 自粛要請に従わない企画屋は反日!チョン!パヨク!潰れる?じゃあ潰れればwww
ってここの連中が散々言ってたからな
春節ウェルカム、オリンピックファースト、休業補償いたしません!
潰れるべきところは潰れようよ。
日本には三次産業従事者が多過ぎる
補填とか要らね。
働くから、電車減らすんじゃねーぞ
満員電車になるからな
>>1 そりゃそうだろ
コンビニ店員とか絶対休めないし
サービス業以外の奴らだけが休んで休業手当貰えるとか不公平だからな
>>21 いつのまにか2週間前の武漢から2週間前のニューヨークに変化してて草
前スレの
ID:8hRZmg/n0
まだ、冗談で済むとでも思ってるんだろうな
所得でも何でも保証してもいーけど、財源はどーすんの?
コロナが収まったら、消費税を25%にするとか、
所得税をこれまでの2倍にするとかで、お前ら納得するの?
これさ、今ニュース観てるけど、自粛要請と何ら変わりないやん。
交通機関も今まで通り、強いて言えば施設の権限が政府に移行しただけであって、このままだと明日以降地方に逃げる人また出てくると思う。
地方の方がまだ病床確保できてるし、治療もしやすいという判断する人多いのでは?
要請じゃなく、もう強制でやって欲しいわ。
違反者には罰則付けてね。
ライブハウスやイベンター、飲食店が補償を求めてた時に自己責任とか言ってたやつ、まさか補償しろなんて言わないよな?
感染拡大のおそれがあるから、公共交通機関も使うなよ?
正直なはなし選挙行かない個人より組織票をたんまりくれる企業や団体を優先するのは政治家として当たり前
安倍総理は政治家の鏡だよ
民間は年収100円以上下がる
これにより来年度から公務員も年金も生活保護の額も下がる
この宣言で会社出なくて済む人
どんくらいいるんだろう?
インバウンドとオリンピック最優先で動いた与党経団連が起こした人災だって事が、まだわかってないみたいだな。
この国の上級なんて、全員コロナで死滅しろ。
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://cmkyo.gunguide.org/sz/?sycc8a81se/bjh2214vh4w2.html 高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」
http://cmkyo.gunguide.org/vb/?z1i66q72c/l7343fm1sfy2.html jkj kk
日本人はよく暴動おこさんな
お前ら全員奴隷な生き延びたら使ってやるよって言ってるのと同じじゃん
>>82 最も影響受けるのは間違いなく製造なんだけどわかってる?
経済難で自殺するかコロ撒き散らすかの選択になってきたと思う
どちらの選択も尊重されるべきwww
若者層は現政治家をえらんだわけじゃない、好き勝手に生きたほうがいい
ジジババは自分らの選択の結果が跳ね返ってきてるから自業自得
イタリアみたいになってみるのもいいのかもな
学校とか会社とかw
ニューヨークみろ 都市封鎖でも何十万人だろ
新型コロナウイルス 各国の緊急経済支援策 (2020/4/6最新版)
●韓国・・・・・・・現金支給(一世帯8万9000円 韓国国籍の人間のみ支給)
●アメリカ・・・・・現金支給(大人13万円 子供5万4000円 : 年収815万円以下の個人が対象 / 失業手当に週6万5000円上乗せ等)
●香港・・・・・・・現金支給(13万2000円 香港国籍の人間のみ支給)
●シンガポール・・・現金支給(24万円 21歳以上のシンガポール国籍の人間のみ支給)
●オーストラリア・・現金支給(24万円)
●ニュージーランド・現金支給(45万円 12週間分で45万円 3/28から支給開始済み)
●イタリア・・・・・休業補償(賃金の80%(月収の上限1200ユーロ(約14万円) X 2.25ヶ月分 : 支給額約31万5000円)
●ドイツ・・・・・・休業補償(賃金の60% / 中小企業に180万円を支給)
●デンマーク・・・・休業補償(賃金の75%)
●イギリス・・・・・休業補償(賃金の80% : 月収の上限33万円)
●フランス・・・・・休業補償(賃金の80%)
●スペイン・・・・・休業補償(賃金の100%)
●日本
現金支給(30万円) ※年収100万円以下の世帯に限る(外国籍の人間にも支給)
一世帯にマスク2枚支給(マスク1枚の単価200円)
児童手当受給世帯、子供1人1万円支給
もう、自主的に各々が自粛しないと
収まらないよ。アメリカやイタリアが
都市封鎖してもあんな状態だったんだから、
日本はそれが出来ない。
各自責任をもって、自粛しないと終わりは無い。
前スレの
>>1000 頑張れ、これまで何とか生きてきたんだから
強靭な精神力は養われているはずだ
餓死しないようにネギの根っこを水につけるとかプチ家庭菜園でもやっとくんだぞ
エロ風俗屋も30万もらえるのか?
安部て馬鹿なのか?
エロ屋に金渡す馬鹿安部!!!
もおおおおお死ねやあああああチート野郎!(´・ω・`)
この新型コロナの難しいところやな
まだみんな実感がない
バタバタと人が倒れてりゃ、みんな仕事より命あってのものだねだ
しかしこの新型は、そうなった時には全てが手遅れで国が滅ぶ
そうなる前、まだ何も実感がない時にやらねばならん
マスク二枚くれてやるからてめえで身を守れってよwwww
コロナでいってほしいひとほどしぶとく居るなw
とくにコイツw
ん〜 まぁこれで、明日からも何も変わらん日常&通勤になるわけなんだがな・・・
生まれた時代が良かっただけで有能と勘違いして運だけでやってきたお前ら
これからが楽しみだよ
これしばらくコピペ定期で置いとくわ
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない
いずれ調整入るよ
>>53 パン🍞がなければお菓子を食べたらいいんですよね
マリーアントワネット談
別に緊急事態でも何でもない。
事実を隠して煽り続けるマスコミは害悪でしかない。
自殺者1日60人がこれから3年間ぐらいは毎日100人以上に増える。
少しでも死者を減らすために、マスクしながら普通に暮らせ。
やっぱり最後は自己責任かw
まあ安倍政権を選んだ日本人の自己責任だわなw
>>42 社畜の悲鳴を聞きながらシャンパンでも飲もうっと(笑)
>>92 嫌だよ
だから補償なんてせずに底辺が淘汰されたらいいと思ってるよ!
欲しがりません勝つまではw
70年前の方がまだ希望あったわ
戦国時代の下克上をちゃんと思い出せよ
税だけ取って領民を守らない領主なんてぶっ殺されても文句言えんぞ
日本人はこの精神を思い出せ
非常事態宣言を出すのは、クラスター潰しをしたいからとか言ってる人いたけどほんとなの?
そうなると、宣言以降間違いなく感染者数が200や300とか過去に例のない数字になると思うよ。
それをするためだけの非常事態宣言のような気がする。
ここで潰れるのは不要な業種だからな
要らないの生きてられると社会のリソースの無駄遣いなの
諦めて嫁子供と吊れよ
ざまぁww
デマらしいけど?
緊急事態宣言が出ると休業手当や雇用調整助成金の対象にならないとの報道。
内閣官房と厚労省労働基準局監督課に直接確認し、報道の間違えが判明。宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外
https://twitter.com/yamadataro43/status/1247162551038689286?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>94 それをやろうとすると、アベに強権持たせるのかー、と騒ぐ方々がいてだな
コロナを封じ込める為に数倍の自殺者を出す無能国家
憲法も法体系も政治家も全て糞
>>78 続き
ではなぜ?野党や公明党とテレビの言論人は、これまで改憲に反対してきたのか。
ズバリ、彼らが在日帰化人スパイだから。
日本は今、国家の中枢(国会・霞ヶ関)や司法(特に憲法学者界隈)・文系言論界、マスコミのスポンサー
(ここ20数年で急成長した企業)を 韓国・北朝鮮系帰化人勢力に乗っ取られかけている非常事態。
当然、国民の財産や命を守るためには、非常事態宣言を出して、スパイや工作員は摘発しなければ
ならない。この条項の要件に幅があると、この条項を使って自分たちが摘発される可能性があるので、
改憲には反対し、さらに、特措法で要件を絞り込もうとする。
でも、実際の災害やテロ、緊急事態というのは、予め想定できることばかりじゃない。
事態が起こってから、いちいち国会を召集したり、そのたびに特措法を作ったり改正したりでは
一分一秒を争うような致死率の高い疫病や災害では、特措法の意味がなくなってしまう。
国会議員自体がテロや災害に巻き込まれて、特措法の議決自体ができなくなる可能性もある。
続く
令和の悪政王島原藩こと安倍政権
もうすぐ安倍晋三が斬首される日も近い
島原はキリシタン大名である有馬晴信の所領で領民のキリスト教信仰も盛んであったが、
慶長19年(1614年)に有馬氏が転封となり、代わって大和五条から松倉重政が入封した。
重政は江戸城改築の公儀普請役を受けたり、独自にルソン島遠征を計画し先遣隊を派遣したり、
島原城を新築したりしたが、そのために領民から年貢を過重に取り立てた。
また厳しいキリシタン弾圧も開始、年貢を納められない農民や改宗を拒んだキリシタンに対し
拷問・処刑を行ったことがオランダ商館長ニコラス・クーケバッケルやポルトガル船長の記録に残っている。
次代の松倉勝家も重政の政治姿勢を継承し過酷な取り立てを行った。
>>34 会社が申請しなかったら助成金はもらえない
今まで:会社は休業手当の義務と助成金の申請→従業員は給料貰う→申請が通れば会社は助成金を貰う
緊急事態宣言:会社は休業手当の義務が無い→従業員は給料もらえない→違法ではない(労基にも強制力も無い)
これしばらくコピペ定期で置いとくわ
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
国が企業や事業主に補償する義務はないだろうけど、企業や国民が自粛要請を守る義務もないんだよね、何なのこの国は・・・
>>100 うち夫婦二人ともだよ
旦那は在宅で私は休業
会社が休業手当出すし
俺は思う
5chは富裕層が多いのでは?
何故か?
「金持ち税」とか「金持ちに課税しろ」
とかそういうレスが無い
最近は上級国民って言葉も流行らなくなったな
>>1 日本って国の要請にしたがったらバカを見るよって話じゃん
文字通り各自が自分勝手に動くべき
要請も自粛もしなくていいよ
企業が雇用調整助成金を活用するのが企業・労働者ともにwin-winなんじゃないかな
既に制度があるのに、さらに別の制度を作るのって不効率だと思うわ
>>111 お前は餓死するまで自粛してればいいと思うよ
でも、これ風邪の強力バージョンだろ?いずれ誰もがかかるんじゃねえの?
前スレの
ID:8hRZmg/n0
の職場事務所を明日10:00.
ガソリン爆破し、在所する人間を片っ端から刃物でメッタ刺しにして殺す。
そのうち闇ライブとか闇外食とか流行るんだろうなー
警察が潜入捜査しだして一緒にコロナるとw
現実は北斗の拳じゃなくて、こうなるんだねw
国がやるべきことやってないんだから、国民が従う義理もねえわ
最低限のことすらやらない奴には最低以下の対応しかしないのは当然のこと
ま、2月にコロナすでにかかったぽいし、再感染のリスクさえなければもはやどうでもよい
いやー、仕事止まるよ。
困った。
だから緊急事態宣言を煽るのは止めろといったのに
ちょっと富ヶ谷行ってくるわ。
所得税100%にして国が支給する働いたら負けの国民総生活保護制度にしろよ
>>140 ピークは1日で重症者が700人
東京だけでね
まぁ心配すんな
計算では、東京は原爆級の犠牲者が出る
みんな恐怖で足がすくむほどのな
少し待てや
言っとくがそれ休業手当てじゃないぞ
夏のボーナスだw
>>19 「財産権が制限」される場合にもあたるかについては、確かに土地所有権が制限されたケースではないが、事実上仕事ができなくなり営業の機会が奪われたことにより収入が減ったなどの経済的損失を被った場合であっても、所有権制限の場合と同程度の制限を受けていることから、「財産権が制限」される場合にあたると考えるべきだろう
結局収束してまた支持率上がる
低脳パヨ発狂
だから今すぐ感染して死亡数増やせやアホパヨ
>>158 そんなことないよ
底辺だらけだよ、こういう時化けの皮剥がれるから
友達が結婚相談所に登録して婚活始めたばかり
来週お見合い(初めて二人で会う)の約束したって言ってたけど、そういうのもなくなるの?
>>161 終戦直後配給米だけ食べて餓死した判事さんおったな
>>164 まあエイリアンと北センチネル島民以外は網羅することになるだろうね
ウィルスってすげーなー
>>160 休業手当の1割以上は会社の持ち出しだから渋ってるブラック企業あるねん
国内だけど旅行に行く予定。
マスク二枚で自粛しろとかナメるなよ
エンタメ業界が補償求めた時には散々叩いたくせに、いざ自分達に影響出るとなったらこれだよ
お前らも黙って自粛しろ
給料減る?
バイトすればいいじゃん
Falcaokubo
32分
スーツくんの動画を見て、さっそくYouTubeの広告単価が激減してるとのこと。1ヶ月あたりの再生回数が増えても広告単価が減少してるのは、相当な景気の落ち込みがあるから。
もし今回のウイルス感染が長期化すれば、おそらくスポーツ界でも経営破綻するクラブや球団が出てくるかもしれないよ。
>>145 まだ全然余裕なんだ
【JNN】安倍内閣支持率、大きく下落 不支持逆転 支持する43.2%(ー5.7) 支持できない52.7%(+5.2)
http://2chb.net/r/poverty/1586123891/ アパ社長みたいのが
いてくれて政府は
国民栄誉賞あげないと
データ改ざん隠蔽はお手の物だろうけど
自殺が感染しないように生活支援してあげてほしい
これしばらくコピペ定期で置いとくわ
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう。
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
>>43 近いウチに大きなモンが降りかかってくる思うわ
国民暴徒化待った無しの状況やから…
また、追い詰められたら何しでかすか分からん奴に限って
時間持て余しとんねんな
>>139 安倍さま擁護で5円から最高20円も貰えるわ
擁護しまくって日給800円目指す!!
>>186 緊急事態宣言を囃し立てた医師会のメンツを片っ端からな。
いわゆるサービスや小売なんかは人件費という固定費を極限まで削る、つまり経営者と有能な数人さえ残せばやっていけるところも多いだろう
ただ製造関係はそうもいかないってこと分かってないやつ多すぎでしょ
後手後手なのはもう分かってるとして、何でもっときちんと補償しないんだろうな
このままでは、倒産する小規模事業者が続出する
別に緊急事態宣言を出すからではなく、自粛の段階でかなりのダメージを受けている
このまま倒産した企業が増えれば、コロナウィルスか終息しても、経済的にはずっとどん底の不況が続いてしまうぞ
いったい何を考えてるのか…
お金云々も大事だけどまず己らの命を守ろうよ!
みんなで結束して収束させて、命守れたらそれから補償問題に行こうよ!
非常事態宣言も形ばかりだが、奇跡的に良い方に転がるんだよね。
まさか地震とセットになるとは誰が予想しただろう。本当神様は意地が悪い…
>>1 今更報道するとか、狙っててやったんだよなwww
こんなの3月の段階で分かっていたことなのに、反日パヨ新聞は、非常事態宣言を出した日を狙いすまして大騒ぎとかwww
社会の木鐸?
それなら3月中に読者に説明しておけよ、ゴミカス共
給付金を全国民に払えばまだ納得できたのに
これじゃ自粛守るわけないよね
そりゃなぁ会社が給料出せば問題なし 会社きついなら給付金受ければいい
自粛しなかった結果だろ
出始めにさっさと全体自粛していれば長期化しなかった
>>175 計算するとなるよな
政府が隠蔽するだろう
>>158 こっちが悲しくなるくらいの貧乏人ばっかだぞ
海外にばらまく金あったら日本国民に使えよ売国奴カルト清和会満州岸信介の孫カルト火炎瓶安倍晋三よ?
>>78 >>150 続き
なぜ緊急事態条項が必要かは、↓の西修教授や自民党の田村重信さんの著作、自民党HP
が参考になる。 本屋の憲法関連の棚は護憲派の学者や弁護士(帰化人スパイ)の本で埋め
尽くされているので、まともな改憲派の本を見つけるのは難しいですが・・ ・・・
国民の生命を守るため超憲法的な措置を許すのか 西修
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/071000146/032000026/?P=1 ※緊急事態条項で検索しても、国家の暴走を抑えるという、護憲派の偏った観点の記事ばかり。
↑も質問者が護憲派なのであまり参考になりません。
でも、自民党の改憲「案」の時点で、野党・公明党やマスコミに配慮して、すでに骨抜きに
されていることは伺えます。
>(本文より)本来は外部からの武力攻撃(戦争)や内乱、組織的なテロ行為、サイバー攻撃などを含めるべき。
※自民党に単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、自民党の意志では、たったの一本の法案
も改憲案も通せない。公明党(与党内野党)に、すべて在日都合で調整されてしまう。
安倍一強とか、自民一強というマスコミのよく使うフレーズは、
公明党の存在や意味合いを国民に自覚させないための印象操作(詐欺)。
つまりは、仮に憲法改正ができたとしても、北朝鮮のミサイルが飛んできても非常事態宣言の
発令はできないし、帰化人スパイを摘発することもできないのが現状。
こんなふざけた話がありますか? 野党と公明党は、国民にとって鬼畜であり、敵だと認識すべきです。
>>39 「財産権が制限」される場合にもあたるかについては、確かに土地所有権が制限されたケースではないが、事実上仕事ができなくなり営業の機会が奪われたことにより収入が減ったなどの経済的損失を被った場合であっても、所有権制限の場合と同程度の制限を受けていることから、「財産権が制限」される場合にあたると考えるべきだろう
エロ屋の味方ゴミ安部!!
エロ屋と言えば893!!
30万もらえる風俗屋!!
楽勝の風俗屋!!
日本人は羊の民だよ。一向一揆を煽るアホがいるけど、やるならお前1人でやれ。やれないなら国の方針に従え。俺は総理を支持する。
>>159 感染拡大したら負担かかるのは政府じゃなくて医療従事者だけどな?
政府に従うのが嫌なのは良いけど、ただ反抗心で従わない!と行動するのは他人に迷惑かけるだけだよ
偉そうな事言うなら、医療崩壊させない方法提示したら?
政府の言うこと聞きたくないから好き勝手するけど、医者には頼るし負担かかっても知るかよとかそんなワガママ通用するとでも?
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき
私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき
私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき
私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は
誰一人残っていなかった
このままいつも通り仕事するんだろうな
そしていつも通り5月にやってくる自動車税で腹立つんだろうな
地方の車通勤の派遣の人は、なおさら腹立つやろうな
お金ないないいうてる人、
普段から1ヶ月くらい家にこもって生活するだけの
蓄えを作っとけよって思う
補償も無しで要請だけwww あふぉかと 誰が言う事きくねんww ナメくさるのもたいがいにしとけよw
よっぽど余裕ある大手は言う事素直に聞くだろうけど他は無視すればいいと思うよ
20万渡すから1カ月家から出るな! 出たら刑罰アリでいいやろ それで終息していくやろ
>>188 残念ながら催し物の自粛についてだけは要請ではなく「指示」ができる
なのでライブもK1も開催できない
>国も企業も
李晋三は正直者だな
一秒でも早く○されるがいいwww
現場仕事してるが、普段と全く変わらないよ。ゼネコンは自粛する気なんか更々無いしね。
前スレの
ID:8hRZmg/n0
お前とお前の家族とお前の職場の人間を片っ端から殺す。
>>54 在宅勤務で金を生んでくれてるんだったいいけど、そうじゃなかったら経営者的には代替可能な人材か考える時だな。
都市封鎖もせず強制力も大した補償金もないのにやる意味ある?
家から出ないでと言ったかと思えば入学式は普通にやってるし
>>158 一部には株とかそんなんで金持ちもいるけど大半は金はないけど日本って国を大事に思ってるから、人様に迷惑かけるくらいなら自分の損を取るって人達が多いと思うけどね
>>167 >国がやるべきことやってないんだから、国民が従う義理もねえわ
これだよなあ
潰れる事が分かってる中小零細は特に
休業手当なんぞいらん。
その方が遠慮なく休めるし、有給も減らないし、会社も多少延命できるし、復旧後の巻き返し要求も堂々と断れる。
これはお前らの自己責任だよ
訳わかんないし理不尽かもしれんが、これはお前らが今まで言い続けてきたことだからな
自己責任
これしばらくコピペ定期で置いとくね
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
マスク2枚だの、海外では手厚い補償があるだの、緊急事態宣言だの
ちゃんと調べて騒げよ!
野党も若干トーンダウンしてるし
待ちに待った緊急事態宣言も蓋を開けてみれば今までと何ら変わりがない。
そして期間も6ヶ月だったはずがたった1ヶ月。
単純に日本政府が「こりゃ大変だ」と認識しました宣言。てな感じで騒ぐ(不安を煽る)だけのバカ野郎
K1叩いてたバカはこの決定されても叩いたりしないよな?
ほんっとにバカ共は自分らに被害が来ないと気づかないんだよな
せめて罰金くらいは取ろうよ
この状況での自己責任は無責任そのもの
>>165 早くギャグで〜すって言え
言わんよりいいだろw
従わなければ罰則あるわけでもないなら無理に守る必要もないな
>>1 日本人なら日本社会に協力するよな
これは
反社と反日を見分けるリトマス試験紙になる
>>47 補助金や助成金申請に差し支えるから会社都合退職には絶対しないのが中小零細
>>215 営業の機会が減ったのが財産権の制限とか言い出したら
国がなんか新しい規制始めたら補償のアラシだろうにw
まあサイゼリヤですらコロナ助成金を不使用なんだぜ
どこの企業も信用できんな
>>227 さすがにそれはない
というか速攻で晒し者になるだろ
(評判関係無しでそれでもやるならしらん)
>>219 私は早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だ。
>>221 結局ガイジって発狂するだけなら勝手だけど人に迷惑かけるんだよな
人のふり見て我がふり直せ
>>158 裕福層じゃなくてニートが多いんだろw
だから他人事
じゃあ普通に仕事でろってことだね
なんの意味もねえな
予言する
安部は収束宣言を必ず引き伸ばす
不景気で下民の手綱を握りに来る
そういう男だ
生きるために自粛を自粛するしかないな。
どうにもならんわ。
トンキン見かけたらバットで殴ってけよ
自治して行こう国はほろんだんや
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
・労基法上はおそらく休業手当を支払う義務はない
・特措法上は「要請」止まりなので、政府にも補償義務はない
↓
・もちろん補償はするが法的義務じゃないから6割補償とか全額補償とかは約束できないよ
という感じで、フリーハンドを残そうとしてるんだと思う。
ああそれと自己責任を振りかざしてたそこのお前
生活保護にたよるのも以ての外だからな
自助努力しろよ
仕事が無い?
自己責任だろ
>>158 貧乏人ばかりでしょ
下級国民だから芸能人や自営業を妬み嫉みで叩くし、いざ自分の番になったら補償補償喚くんだよ
強制するなら補償ぐらいするのが当たり前だが、強制じゃないなら無視でいいな?
>>216 小池都知事が今日の会見で緊急事態宣言について
「休業」ではなくて「営業時間短縮」でもいい
みたいなことを言ってしまってるんだよな
パチンコ屋とか、営業時間を
ほんのちょっとだけ短縮して対策完了とするみたいだし
こうなることはわかっていた。だから独身でやってきたんや。気楽でええわw
>>1 殺されないと何も分からないのかな
国民はもうそろそろブチギレるよ
>>229 なめくさってるのはどっちだか
他人の支援をあてにするなって
生活が成り立たなくなったら支援してくれるっていってるやん
おまえら、まさか中身も知らないで
非常事態宣言はよだせってわめいてたわけじゃないだろうな?
まあコロナで死ぬ確率なんて0.1%以下だしな
普通に仕事したほうが得だよね
他のやつが感染しても関係ないし
非常事態宣言でもをマスク姿でやろう
こんなの許されないわ
今から 幽霊会社を刈り取って 、コロナによる不況だと言って 政府系金融機関から 金借りまくって 2、3回金払ったら倒産と言う ベタベタのことをやるやつ増えるんだろうな
もうね、政府はあてにならん。
国民が一人一人自覚して自粛しない限り、
自分の命がどんどん危ない目に向かってるよ。
>>181 本当に?
例えば国ってのは予算が莫大にあるわけじゃないよな?
限られた予算をやりくりして分配してると思う
大変だと思う
でも金持ちはどうだ?
こいつらは、1億という貯金がありながらいくらでも募金ができるのにね
例えば富裕層100万人が100万を経済的に募金したら1兆円だ
国が税金を支出しなくても、資産1億の金持ちからたった、たったの1%徴収するだけで
1兆円になる。有事の際の金持ち税はめちゃくちゃ有効だと思うのに、
何故そういう提案が出てこないんだろう???
>>248 助成金の割合が最大でも休業手当は会社負担1:助成金9だから渋る会社はあると思う
(´・ω・`)政治ニートアベノマスクには荷が重い トランプに日本占領してもらいたいね
アメリカ的にはノーサンキューだろうけどwww
>>202 ネタで言ってんのかわからないけど
それはイベント、飲食、旅行会社系が1か月前に唱えて
こんなのに税金使うなとバッシング受けたからなんだが
そんな職業を選んだら自己責任だからしょうがない
>>271 これな
自己責任厨は今こそ有言実行しろと言いたい
自粛要請無視して店開けて従業員の雇用守ってる方が良い会社って事かw
個人商店は営業できないだろうな
必ず組合や地域の商店街、商工会議所あたりから村八分にされるわ
リーマンが休業補償ゼロで、社会保険料と税金を自己負担も相当な物だが
>>266 その前にGWで暇になった奴らが霞ヶ関に集結するだろ
>>244 いや、だから何をみんなそんな出して欲しがってるのか不思議だったわ
店が1ヶ月休みになったら有給つかっても5月の給料が5万くらにしかならないわ…
申請できるのかな…
>>1 ならば休まない。というか休めない。
国民をバカにするなよ糞野郎!!
>>163 日本のアマゾンも今短期で募集してるのはかなり時期がいいみたい、1年くらい前から働いてるけど1000円ちょっとだわ(>_<)
つーか
糞雑魚ナメクジが感染して死んでいくだけの
雑魚コロナ相手にいつまでギャアギャア騒ぎ続けるん?(笑)
無駄な仕事に出てる馬鹿の税率を上げて、その金で言う事を聞いて自粛してる人の休業補償を払えばいいな
安倍くん前に一度辞意表明して退いた方だから、荷が重いんだよ、決断がな……
国民給付も口曲がり言われたんだろ明日の宣言の時インパクトある一律給付も検討している発言あるかもよ(笑)
>>277 金貰いたければ在宅勤務か時差出勤で働けってことだ
元々働いてない奴は関係ないが
あえて東京神奈川千葉埼玉大阪兵庫福岡で仕事や生活をすることを選んだ自己責任だからな
しょうがないね
俺総務(という雑用係)だけど
>>
>>114 の手法
@会社都合解雇→A従業員は失業保険もらう→B再就職
ただしBの再就職は元の会社とは別会社(今から作る系列会社)
であれば、なんとか耐えられるかもしれん
誰か教えてくれ
昨日検査出来ずに83人だぞ
爆発的に増える
確実にだ
生きるために働く
働くとコロナが広がってみんな死ぬ
無理ゲーw
だからデマ
緊急事態宣言が出ると休業手当や雇用調整助成金の対象にならないとの報道。
内閣官房と厚労省労働基準局監督課に直接確認し、報道の間違えが判明。宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外
https://twitter.com/yamadataro43/status/1247162551038689286?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これから毎日のように安倍チョンの私邸を巡礼する輩が現れそうだな
お前ら金欲しいなら
「外人生保禁止運動」やれ!!!
浮いた金がお前らに落ちる!!!
>>277 休業しないでいい手を考えろって
事業継続計画も立てていない企業を選んだ自己責任
天災、パンデミック、戦争とかは想定できるだろ
>>306 そのバカの雑魚にうつされて死にたくないわ
貰った金を払ってるのも自分なのに何のメリットもない
間の手間と中抜きで却って損するぐらいだ
>>270 その可能性はあるけど憲法違反はそうそう逃げれるもんじゃないよ
震災の時も結局物凄い補償になったし
福島のときにどっかの国にスワップしたあれもそうとうだが、これもたいがいだなw
しがない中小企業の社畜なんで
通常通り働くきまふ
自粛はしません
Amazonは? Amazonは休業しないよね?
都内だけど、配達してくれるかな?
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長より以下の者へ殺害予告なw
明日午前11:00に8hRZmg/n0の職場に刃物以って突撃して8hRZmg/n0を
滅多刺しにして殺すW!!!!!
911名無しさん@1周年2020/04/06(月) 23:07:04.49ID:8hRZmg/n0
>>791 ん?10年後?
お前ほんまアホやなぁ
半年後お前が首吊ってるの見えるわ
切羽詰まってるんか?w
まぁ楽しめや
トンキンえったみかけたらバットで殴ってけよ
自治して行こうや国はほろんだやで
>>269 だから財産権の制限って何を言ってんだっちゅうのw
この国で感染止めるの不可能だろ
誰も本気で止める気がないし、
企業も政府も個人も
ふふふふ
これでいいんだよ
痛みを味合わなければ何もわからない馬鹿ばっかり
もうすぐ巷でコロナの話題は禁忌になるだろう
年寄りが多少死んだって誰も気にしなくなる
それが普通なんだよ
正気に戻れ
会社が給料すら払ってくれない?
そりゃ仕方ないよ無い袖はふれないからな
そんな企業を選んだ自己責任
さすがあべちゃん、日本人に一番ダメージでかいタイミングを見計らってたな(笑)自殺増えるかなー
自分で髪切ることになるからバリカンとすきバサミいるぞちゃんと買っとけよ
通勤してる会社員は毎日がコロナとの戦い何だよ
それがマスク二枚とかなめんなよ
旅行に行った方が安全何だよ
人混みは避けるけど自粛はしない
>>1 スレタイにプラス
そして思ったほど効果もない
本質は馬鹿をどうやって止めるかだから
氷河期世代からすると国が補償しないなんて当たり前の話にしか聞こえない
散々甘えだ自己責任だ言ってた奴らの吠え面見るのが楽しくてしょうがないわ
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。。。。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
>>64 そもそも安倍が中国人観光客をたくさん入れたんだぞ
ミンスの時は円高もあって中韓からの観光客は少なかった
安倍政権になったら引くほど中韓観光客だらけ
同時に日本の庶民は貧しくなっちゃった
非課税のゴミは30万1回で良いとして
給与の8割を3ヶ月補償の報道が出てきた
>>324 コロナ程度でくたばる自分の雑魚さを呪えよ(笑)
海外だと一時解雇+手厚い失業保険のセットが多いから日本も何故それをしないのか不思議
そりゃ国の都合で休業なのだから企業の責任ではないわな
国の責任で生活保証しろと言うだけ
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969 .
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/ さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.6595*/8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんなの嫌だな
重症化してやばくなる確率の高い
50代以上だけ隔離してそれ以下の人は普通に生活しようよ
経済回そうぜ
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.65993982798+27982+679+8176
ボコボコ会社倒産する
そしてコロナが終わっても日本経済だけ
復活しないだろう
>>167 だから負担がかかるのは医療従事者だっつーの
なんでそんなにバカなの?
最前線でコロナと戦ってる人達への労いや感謝より、この先に医療崩壊して死人バンバン出る事の憂いより
自分の今の瞬間の怒りだけで自粛しないって
そんなもん政府への反抗でもなんでもないよ
必死にお前も含めた国民を助けようとして働いてる人達を潰すだけじゃん
反抗の仕方が間違ってるわ
安倍や小池の為に自粛する奴なんかいないよ
ほんとバカじゃないの
情けない
まああれだ
ガイジ政府が何をやろうが知ったこっちゃない
それぞれが普段通りの生活をするだけだ
出生率めっちゃ下がりそうだし
日本はオンライン教育がゴミだし
コロナ世代の未来は暗いな
>>258 ネット記事でタイトルだけしか見てないけど不妊治療の協会みたいなところですら子作りはちょっと様子を見るようにって見解出してたっぽいよ
もう生きていくための反政府デモでもするしかないな
この時期のデモは効果的だろ
バカだね調子に乗って煽ってさ
全部自分に還ってくるよ。8hRZmg/n0サン
>>368 米、塩、卵、牛乳でも配給してやればいいのに
金が無いなら自粛なんかしなきゃいいだけ。
年寄りが何人死のうがしったことか
>>1 よーし!パパ張り切ってお仕事頑張っちゃうぞー
>>272 金補償しろ、金くれくれっていうやつ
普段から散財して遊びまくって貯蓄してないのかって思うよね
>>339 「財産権が制限」される場合にもあたるかについては、確かに土地所有権が制限されたケースではないが、事実上仕事ができなくなり営業の機会が奪われたことにより収入が減ったなどの経済的損失を被った場合であっても、所有権制限の場合と同程度の制限を受けていることから、「財産権が制限」される場合にあたると考えるべきだろう。。
ワイの会社2つ、今日から補償出して休みにした
明後日にすでに提出した雇用調整助成金のスタッフ休業および教育計画の漏れがないかチェックするが、
明日は何もやる事がない。東京湾でも見に行くかなと思ってる
休業手当ではなくても、生活保護的最低限の義務は明確にあるわな、憲法にあるもの、いい加減なこと言うんじゃないわ。
国は要請と指示しか出来ない。
憲法で自由が保証され、
非常事態時の自由の制限が書いてないから。
国がやるべき事が出来ないのは国民がその権限を与えてないから。
国に強制力を与えれば保証の義務が生じる。
が、それを与えられてはいない。
国民が望まないから。
憲法には国民の生命と財産を守る方法は一切書いてない。
だから、無理。
憲法の欠陥を70年間放置した。
いい加減偽善はやめようぜ。
>>1 国の危機に補償補償
日本人ではないのか、日本人の心がないのかね
トンキンはズルばっかり考えやがって
コロナで全滅しろクズ
>>380 やるのは勝手だけど2m開けてマスク着用、大声出すのは勘弁な
製造業も休めるように国が指示してほしい
こんな時期働かされるなんてアホみたい
いままで自公に投票してきたが、次は100%無いな絶対に落としてやる
橋下くん、1回総理大臣やってみない?
コロナ不況に影響がない公務員。
安倍政権で毎年給料とボーナスアップ。
安倍を支持し続けてるのは、国民のニート
公務員です。
>>269 施設の収用は特定人に対する財産権の本質を侵すほど強度なものといえるけど、
営業の停止は特措法の施設利用停止の「要請」でしょ。施設収用と同視できるかは微妙。
そのコピペは断言しすぎ。
検証できるように、出所がどこかちゃんと書いておくべき。
最終的に、政策的に補償はするとしても。
>>360 あんたコロナの怖さほんとに知らないのね…南無阿弥陀
108兆円も使ってその金はどこに行くの?
国民一人当たり90万円だぞ?
凄い額だぞ
氷河期が味わった理不尽をついにお前らが味わうときがきたか
言っとくが自己責任だからな
企業が支払わないんだから政府がその分補償するんだろ
その為に今までグダグダと経団連、財務省といちゃこらしてたんじゃねーのか
おれはとりま給料は減ってないので補償はいいんだけど
いい加減トイレットペーパーを自由に買わせて下さい
結構なストレスです
この老害を隔離しろよ
2020年04月03日
暇だ、外出自粛要請でも、マスク武装・用心して映画館へ行く
https://blog.canpan.info/teinengo/archive/596 おれはもう、農業とか意外のほぼ全ての経済活動を停止させて
その間、国が食料を配給すれば良いと思う
家賃は徳政令でその間無しw
1年ぐらい働かなくても生きていけるだろ
それぐらい貯金しとけ
なんで安倍政権vs国民の対立構図になってんの?
あの人たち国民の代表で国を守るための人だよね?
なんで国民を見殺しにしようとしてるの?
いい加減、40過ぎたオッサンの早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長が
いつまでもこんな事言ってられるのは、言った事や望んだ事が悉く実現してきたからに
決まってるだろ。
因果経路は私自身にも確かに予想がつかない事ばかりだったが、結局は思い通りになる。
そういう私に無礼を言ったんだ。
必ず報いは受ける。「私は知らん」がねw
安倍「ワークニの国民の命なんか知った事ではありません」
>>336 昼も言ったけど、今のところ止まらないと思うコロナ対策しながら動いているので
なんでアベノマスクって最初ビッグマウスなの?
最初大きい事言って段々縮小していくの何なの
3月中に8000件までに増やすと言っていたのに4000件にすら届いていない
なのに1日2万件までに増やすなんて無理ゲーだろ
爺らだけ家にこもらせとけばいいだろ
なぜに全世代でこんな不便な生活をしなくてはならないんだ
ホームセンターやモールで働いてる人らにも普通に仕事行かせろよ
>>317 増えません。検査していないだけで既に100万人以上いるから
検査で出たら数字だけみて増えた広がったと喚いている馬鹿なら
増えてる!って怯えるんだろうけど
>>392 国が維持できるレベルでの生命を守る義務はあっても
財産を守る義務はないやな
政権のやり方に文句がある奴はネットで騒いだりせずに
故意にウィルスばらまいて感染拡大で混乱させたりとかとかやってるんだろうな
目に見える形の武器じゃないから取り締まれないし厄介な事この上ない
生物兵器は貧者の武器とかよく言ったもんだと思うわ
>>404 で?
1万人死んだら経済止まるの?
知らんぷりしてりゃ何事もない数字よ
>>369 それな
こんな状況で首都圏でひきこもり生活なんて
ただの時間と金のムダ
>>148 公文書改竄で野党がワーワー騒いでも知らんぷりしてる人の言い草には思えませんねぇ
>>364 それだとサービス業とか休業できない奴が大馬鹿を見るんだが
コンビニ運休したらみんな困るだろ
保証はないが企業には無担保の融資とか雇用調整の各種助成金があるからゼロなわけじゃない
東京はテレワークするための機材買うための助成金なんてのもある
>>403 東京新聞の煽り記事です
よく読みましょう
>>401 人事院が給与決める調査延期や
きっちり影響出とる。誰がどうとかもはや関係なくなってきてるで
これで休むと30万でしょ?休業保証貰うと無理な人多そうだけど
いいかい学生さん、肉屋を支持してカラッとトンカツに揚げられないように注意しろよ
>>350嫌なら自粛しなくていいんじゃね?人に迷惑かけるなよ。
休んで給料補償してくれない会社に勤めてる方がどうなんだろう。
>>422 もともとそういう人間性
緊急事態宣言出たら在宅ねと言われて会社PC持ち帰ったんだが
明日の夜出すのかよ!会社行かなきゃじゃん!
ふざけんなトロすぎだろマジで
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。。。。。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
非常事態宣言出しても通勤電車止めないんだから、社畜は感染してくれってことだもんなー
観測気球で、電車を半分止めるって出したけど、かえって超満員電車になるだけだと気付いたらしいw
>>408 どこにでも売ってんだろいー加減にしろw
カツカツギリギリの給料で毎月しのいでる底辺層にはなんの救済策もないってなんなん
マジ暴動おきたら参加したいわ
企業にはないけど、国にはあるわな、なかったらおかしいわ、権利だけ与えて義務がないとかないでしょ?
言ってることおかしいじゃん。
故郷を捨て東京でイキってた田舎もんがコロナ持って老親の元に一斉凱旋かい
やべえなこのままじゃイタリアの二の舞やで
お前らK1やライブをあんなに批判してたのに何で文句いってんだよ
感染拡大阻止するには当然の決断だろ
満員電車がさらに満員になるだけ
馬鹿げてるわ
これならやらない方がいい
>>164 そうみたいですよ。そんで8割位の人は何事もなく回復するみたいですよ。
休業を要請▪指示されてない業種なのに自粛したとこは休業手当を出さないといけないってことでいいの?
>>392 だから今憲法改正するって言ってるんだろうね9条とかも
●啓蒙核酸へ
外国人は
どこでも
受け取れませんから
工作禁止
【韓国】外国人も緊急災難支援金を受け取れますか?→受け取れません[04/05]
http://2chb.net/r/news4plus/1586080739/ ちゃんと報道を
強制力も罰則もない補償もない責任を取る気もない勇気もない度胸もない決断力もない信頼もない国民の命を守る気もない
あるのは保身と利権と責任回避のみ
>>417 生活権補償の具体的な内容は立法裁量に委ねられる
国は自分たちの権限と権利ばかり言ってる、権力には義務があるんですよ?
こんなカスに従うしかないランサーズ
俺が救ってやるから待ってろ
>>408 躊躇なく迅速に一世帯2ロール配布します
てなことは無いか
211 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 22:48:59.45 ID:ImCfMyRu0
東大などの大学の寮も閉鎖で寮生帰省
地方にウイルス拡散の恐れあり
前スレの書き込みだけど
この対応はマズイでしょ
また地方でクラスターになるわ
>>44 革命起こってお前がどうなっても自己責任な
>>249 ギャグではないよ。どうあっても実現する神の意志だ。
だったら緊急事態宣言なんてすんなよ
何もせんのに危険だけ煽るって無能の極みやろ
特攻隊員はお国の為に命を捧げたんだよ?
平和な日本を作ってもらったんだから金のことくらいでガタガタ抜かすなや
初めにこんなに広げたのは誰だったかな?
中国人に観光へ来てくれと頼み、その後の後手後手対応。
挙げ句ここまで広がった。
それを国民に押し付けるのか?
何のための政治家だ!
結局さ、日本は焼け野原になるまで、みんな分からんのよ
東京がまず焼け野原になる
それを待っても良かったな
政府「日本人は抗議デモする前に自殺するから楽だわw」
>>443 最近は検討、見通し、予定の三大アドバルーンと決めうち混ぜて寄越すからわかりにくくて仕方ないわ
おまけに知事は緊急会見やしほんまにもう
こういう場合に休業補償を義務付ける法律って、思い当たらない。
休業したら金がもらえると思い込んでる人がいたら、そっちの方が不思議。
でもライブハウスやらなにやらが補償しろみたいなこと言ったら皆親の仇のごとく批判していたじゃん
当然これについては諸手を挙げて賛成するよね?
死亡率は風邪と変わらん
納税者にだけ恩威も無く自粛しろとかふざけんな!
>>450 だよな
異常なくらいスレ伸ばして叩いてたのはなんだったんだ
お前らの番がきただけなのにうろたえすぎ
ここまで引っ張った理由がわからんw
全然緊急じゃないし いうこと変わってないしw
>>453 指示じゃなく要請ならあくまでお願いだから、休業するのは企業判断って事で休業手当出んじゃね?
こいつらはいつ歳費返納するんだ?
オリンピックの日程は光速で決めてきたくせに
補償がないから仕事に行こうとしても
経済を止められているから
仕事にならないよ
>>383 李晋三(ガイジ)が、誰をどう見ようが知ったこっちゃない
わかったか?ガイジwww
>>392 要請でも権利が制限されれば補償の対象にはなるよ
特に緊急事態宣言で法律根拠の要請になるからね
>>281 他人の支援を当てにするなってあふぉか? 休業要請するなら補償するのは当然だろ
強制力も無いし刑罰も無いんでそりゃ営業するわ どの立場でモノ言うてんねんボケがw
生活が成り立たなくなったら支援してくれる? 信用できるかボケ 信用に値する政府じゃないんやわ
うっとおしいからレスしてくんなドアホが
お前ら馬鹿だな!!
上級国民の芸能ヤクザ、スポーツ馬鹿を滅亡さえることができるんだぞ!!
こんな嬉しいことはない!!
社会に必要な食い物スーパー、医療、通信は普通通りだ!!
良く考えろ!!馬鹿ども!!
もう感染者がヤケクソになって拡散しても誰も文句が言えない状況
コロナ対策に伴うコストは
復興税みたいに
余裕のある層が税金納めて助けるしかないだろうな
>>403 >>459 東京新聞の煽り記事だと言っとろーが!!
記事ぐらい読めや
それができんのならニュー速に行け
電車の本数削減
で、愛知スルー
これ車買わせたいからじゃね?
>>442 このコピペ、信用しないほうがいい
あくまでも「こういう立場で訴状書くこともできる」程度
裁判所がこれを取り上げるかとかは全く別問題
国が営業補償を行うことを仮に憲法29条3項の要請としても、
その具体的内容は立法を待つしかないというのがおそらく一般的かと
国民なんて公務員の奴隷でしかないからね、日本では。
君らは奴隷国民。
>>461 何もせんのなら不安を煽るなって話やな無能すぎる
トヨタの内部留保やユニクロ柳井の個人資産を強制徴収しろよ
違法だが政府vs国民の場合、忖度裁判所は国側勝訴だし
企業経営者は堂々と休業手当を払わないね
雇用調整助成金は使えない制度だし申請せず
借入金で固定費賄ったほうがマシという判断になる
従業員は一部の幹部残して休業命令、嫌なら辞めろ
一気に失業者で溢れてアメリカのように失業保険申請が数週間で1000万件になるかも
>>82 誰が金使うんだ
やがて製造業も悪影響受けるだろう
全て自己責任で丸投げできるなら政府はいらないのでは?
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。。。。。。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
会社で緊急事態宣言で自宅待機の命令出すと言ってたが
これじゃ無さそうだな
>>432 めんどくさいこと代行とか時短とか利便性の提供がサービスだからね
なくてもいいんだよね
自分でやればいいんだよね
食料品や日用品はいざとなれば国が買い上げて配給してくれるしね
そういやお前らマスクもらった?
どのみち都民優遇で地方民ほったらかしなんだろうな。
俺はとりあえず銀行預金を出してきた。
預金封鎖や、貸出先の倒産により銀行本体も倒産しないか心配だから。
ここでケチ付けてる奴のどれ程が自民に票入れてたんだよ
まさか投票に行かなかったとか言わないよな?
>>428 その書き込みは犯罪教唆。
一応通報しておく
>>373 2か月半猶予があったんだから、その間に検査体制、医療体制拡充してたんだろ
安倍が医療従事者の負担が増えないようにちゃんとやってくれてるから、お前の心配は無用だ
そうじゃなかったらそれは安倍の責任で国民は関係ない
それから、すでにコロナにかかって治ったと思われるから、俺が医療従事者に感染を広げる恐れはない
検査しないんだから自己診断するしかねえし、自粛とかどうでもいい
電車通勤してる東京の社畜は全員ストライキでいいんじゃないの
世界中の労働者は支持すると思うぞ
国が真面目になるまで、ガンガン満員電車で感染しまくるしかない
>>477 補償なくて金無いのに自粛しないって意味わからん
お金無いなら何もできないだろw
分かんねえなあ
そこまでして国民を見殺しにしたい理由はなんなんだ?
>>464 緊急事態宣言を出しそうで出さない状態を続けて時間稼ぎしてたのは、大都市から若者を追い出して大都市を守るためでしょ
地方は最初から切り捨て予定だよ
緊急事態宣言は企業が労働者に休業補償を出したくないからってのが大きいのに出せ出せ言ってる奴ってマジでバカだなあw
非正規とか速攻で切られるぞ
>>477 ないで
政府や役人やマスコミはいたずらに不安を煽ってるだけや
補償無くてやめられないところも多くあるだろうよ
仕舞いには警察に捕まらないならと思う奴も出てくるよ
追いつめすぎだ 経済的に死んでくれとやっていたらコロナ以上に人死ぬぞ
>>1 アメリカも、倒産するってさ。
CNNニュースルーム(午後1時)
アンカー:全米に10数店のレストランチェーン店を経営している社長に状況を聞きます。
お店の状況は、如何でしょう?
レストラン社長:アメリカでロックダウンが始まって以来、店はガラガラです。
現在の所、従業員の解雇はしていません。しかし、打撃は深刻です。
アンカー:トランプ大統領の2兆ドルの対策が発表されました。どう評価します?
レストラン社長:この国は、中小企業が支えています。しかし、政府の対策は、焼け石に水で、
少しの延命にはなるでしょうが、それ以上では有りません。
アンカー:新型コロナウィルスを克服した時には、レストラン業界を含めて、新しいステージに入るのでしょうか?
レストラン社長:そうですね。我々、第三次産業の形態は、全く新しくなってるかもしれませんね。
志村が亡くなってから緊急事態宣言出せの声が加速したよね
>>468 医療に関する物を強制的に取得出来る様になるし、国民の意識も少しは変わるだろ
学校だって休校しやすくなる
意味は十分ある
おいおい お前等もちつけ っうか?なにか大変な発言あったか?
まず慌ててるバカに聞くが所詮、緊急事態宣言だよな? これって単なる法的にインフルの延長せん程度のものやん
別にたいした効力すらなく インフル法案の単に一部だよ
阿部政権のインチキにだまされるなよ 今、本当に発動しなきゃならないのは、
国家非常時体制解であって こんな緊急事態制限? 個々の家庭で親父勝手に言ってる様な関白宣言みたいなのと一緒にっすな
この宣言は阿部政権の脅しであった 別になにする罰則すらない
今の日本に必要なのは国家非常事態制限 日本では過去に1度だけ発令された。
ちゃんと理解してから慌てろよ マジ平和ボケのばかばっかだわ
安倍総理祝辞 在中国日本大使館 令和2年1月24日掲載
…春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています…
2020年1月
内閣総理大臣
安倍晋三
>>493 移して貰って検査代3万払えばただでホテルにいれるぞ
日本人全員コロナに食われるか、お金なくて鬱で自殺するか
どっちが早いかな
日本人全員コロナに食われるか、お金なくて鬱で自殺するか
どっちが早いかなかな
この記事自体デマ。
> 緊急事態宣言が出ると休業手当や雇用調整助成金の対象にならないとの報道。
> 内閣官房と厚労省労働基準局監督課に直接確認し、報道の間違えが判明。宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
>
> 緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外
https://twitter.com/yamadataro43/status/1247162551038689286?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 国「補償はしない、義務は果たせ。それで死ぬなら死ね」
こんな国や政府の言う事聞く必要ないだろ。暴動起こされないだけありがたいと思えよ
>>471 昔ならいざ知らず、今はそういう奴が日本支えてんだよボケw
そいつら死んだらお前の給料なんて今の半分以下だわw
安倍の思いの丈は感染爆発してもいいから経済優先ということか
やっぱアホやわ
>>1 早めの移動禁止命令が必要なんじゃね
地方に散らばるぞ
お前らが騒ぐからこういう面倒なことになったんじゃん。
そういや2月頭に先手先手でやるって言ってたけど
何を先手でやったの?
自己責任世代だから想定の範囲内。
むしろ自民党に何を期待してるんだか。
21世紀の自民党はずっとこんな感じだぞ。
普通だよ普通。
難しく考えずに転職するか休暇を楽しめばいいんだよ。
国に保証責任はない。
強制ではないから。
強制である施設の徴用などでは保証する。
緊急事態条項がある国なら保証はある。
>>529 おっさんの咳を浴びながら満員電車と
空いてる休日の街
どっちがハイリスクだってんだ
>>557 大勢が押しかけたらコロナ拡散させちゃうじゃないっっ
>>281 法律上、補償する義務がないってんだから仕方ないだろ?
失業手当もらうなり生活保護受けるなりすればいいやん
大阪市と横浜市の比較
〇人口密度
23区 15104人/km2
大阪市 12000人/km2
横浜市 8532人/km2
〇面積
大阪市=225Ku
横浜市=437ku ←大阪市の約2倍の面積
○駅密度
23区1.25ku/1駅
大阪市1.03ku /1駅←23区より多い
横浜市3.08ku/1駅←大阪市の1/3
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
横浜市=2路線
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=192棟
横浜市= 60
〇上場企業本社数
大阪市=379社
横浜市=105社
〇百貨店売り上高(平成29年)(対前年比)
大阪市=8097億円 +6.6%
横浜市=3567億円 +0.4%
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
○経済・ビジネスポイント(平成31年)
大阪市258.5P(2位)
横浜市170.5P(6位)
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
横浜市= 91.7% ← ベットタウン・衛星都市
まともな会社は業務命令として仕事の一環で自宅待機させる
そんなとこほとんどないけど
>>1 補償してもらいたい奴らはコロナウイルスに言えよw
不運も受け入れろよな
休業手当の心配とか暢気だな、会社自体が無くなってるかもしれないぞ
>>557 まあ国は暴動なんか起きないと高を括っているからこんな舐めた態度なんだろ
今年の5月5日が楽しみだぜ
なんで安倍首相を責める人がいるのか理解不能
今日はこんなに仕事しているのに。
午前9時42分、私邸発。
午前9時53分、官邸着。
午後7時32分、官邸発。
午後7時48分、私邸着。
とりあえず通報しといた方がよさそうだな
殺されたらかわいそうだ
1人20万円ばら撒いて緊急事態宣言出せば何の問題も無かった
減税まだかよ
なんも買わずに待ってんだが
家電欲しいのあんだよあくしろ
>>550 給料無かったら補償くれるって言ってんだろ
頑張りゃ3万でも飯は食える
支払い?ばっくれろよ
死んでどうする
馬鹿
まさかこれ知らずに緊急事態宣言さっさとやれって言ってないよな?
前から日本は借金大国とか言って馬鹿にしてたの
おまえらやないかw
給付金とかンな金何処にも無いんじゃ
ネタキャラのボリスジョンソンですら休業したら補償するからな
日本政府の政治家や役人はボリスジョンソン未満やで
政府が見解「戦争が起きても、国が国民を守る義務はない」
>>501 まあ信用するしないは自由
しかし裁判すればほぼ勝てるし、その根拠の周知は大事よ
まあ裁判またずに閣議決定あると思うけどね。与野党のツッコミ多数なんで。
>>489 かりに要請に財産権制限的な要素を認めるとしても、…どうかなあ…
大阪の首長が
地下鉄停止するかどうかできっと随分かわる
国に補償とかいう前に事業継続計画もたてていない企業に文句を言えってんだよ
公明党に頼るしかない。
子供手当てに1万円、公明党が提案して即決されたやん。
あれにはびびった
コロナだろうがなんだろうが関係ない
自己責任だからな
おまえら好きだろ?自己責任って言葉
>>468 マスコミ、ネットの神経症と統失、が騒ぎ煽りまくった
>>572 よくわからないけど緊急事態宣言出したほうがいい!だって志村が死んだんだよ?!みたいなヒステリー状態になったんじゃないかなと思う
特にSNS上は
緊急事態宣言は要請だけで無意味どころか、マイナスの効果しかないな
>>539 ただ不安を煽るだけやぞ
宣言するだけで何の補償もせんからな
明後日からお盆休みと年末年始休暇を前取りするよう上司から命令された
ダイヤモンドプリンセス号からずっと、
とにかく安倍やめろだけ言ってて、
文句というか難癖つけるだけで、
なぜか日本が苦しむのを嬉しそうに語り、
誰一人行動を起こすことなく、
不安を煽るか、国民は馬鹿だの言い続けてる連中がいるね
コロナよりも、反日テロリストどもの方がよっぽど危険だは
こいつらをどうにかする方法ないのかね?
>>557 国会に集まったら「プロ市民ww」てバカにするクセにw
100兆円もお金を撒いて使ってだいじょうぶだぁ
ドイツだって第1次世界大戦後いっぱいお金を刷ったよぉ
>>228 そういうことじゃなくて
〜の義務はない
ってお前が言うなよってハナシ
トップがそんなこと言ったら自粛の要請なんか守る義務はないってなるだろ
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。。。。。。。。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
楽器ケースに紛れて高飛びしないよう監視する必要があるな
今は世界的に空前の大不況なんだから
税収少ない状況で出せるわけない。
悪夢の民主党政権より
悪夢の安倍政権だったでござる
とりあえずジジババの家に眠っているマスクを回収して
医療機関に流してほしい
>>490 法律上、補償する義務がないってんだから仕方ないだろ?
失業手当もらうなり生活保護受けるなりすればいいやん
なんでそんな不安定な職についたの?
都道府県知事の権限強化させて自粛要請でも法的後ろ盾保障するてだけで日本政府はただの丸投げだからな。
結局何もしてない
あははははwwwwwwwww
スレがカオスでくそワロタwwwwwwww
俺昨日規制解除されたばかりだから
おまえら巻き込むなよwwwwwwww
ID:8hRZmg/n0
お前の前スレの自殺教唆をもとにして発信者情報の開示請求を行う。
突き止めて殺すから楽しみにしとけ
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長の私がお前を殺す。
>>1 立場の弱い個人に全てを押し付けて
企業には優遇
民主主義じゃなだろ
国はうまいことやってるよね
法律をかいくぐって国民の負担になるように
考えてる
国にリスクは伴わない
全てにおいても
リスクはメンツだけ
取り敢えず一人当たり20万ばら撒けばいいのにな
自民は消滅したいのか
1人100万円ずつ配れよ
たかだか100兆円やろ
日本の借金1000兆円が1100兆円になるだけ
あんま変わらんw
>>606 だからどっちなんだよ?
まあ、政府が言うべきなんだろうけど。
>>549 要請と指示なので、実際従う必要はない。
罰則もない。
だから、保証もない。
緊急事態条項があれば、強制が出来たが
その議論を平時にしなかった国民の自業自得。俺も含めてな。
山田太郎(参議院議員・全国比例)@yamadataro43
緊急事態宣言が出ると休業手当や雇用調整助成金の対象にならないとの報道。
内閣官房と厚労省労働基準局監督課に直接確認し、報道の間違えが判明。宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
コロナ補償とかしないでいいから
生活保護受給者にしてあげればいいんだよいちいち対応めんどくさいし
こんくらいで食えないならいつかは生活保護受給者になるんだろうから
君が引き籠って無駄に過ごす今日は、どこの誰かが死ぬほど何かしたかった今日なんだよ
一か月無給でもいいから休ませてほしいって人多いと思うよ
ここで暴動暴動政権批判して煽ってるやつらログ取られてるからな
これは完全に阿倍のウイルス。
春節ウエルカムに加え
医者が頼み込んでも日本人は絶対に検査しない政策で
さらに感染を広げた安倍ウイルス
「私の責任において何でもやる」と言ったのだから
自分の私財をなげうって、国民を救済すべき。
バカだろ
義務とか誰のためでもなく「経済」のためにやるんだよ
>>538 志村が亡くなるずっと前に出しときゃ、志村はまだ生きてるよ。
安部は自分の責任を感じるべき!
安部みたいな無責任が20年くらい前から急に増えた。
これが日本の闇の部分だな。
休業手当て出すのはいいけどこの状況下で働く人達には更に上の手当て出せよな
>>556 先手先手で自粛ムーブになる前に毎日のように会食したりしてたろ
この安倍政権の言う嘘の緊急事態宣言に効力などほぼなし インフル法案の単なる延長上のもの
今の日本で本当に必要なのは先進国が出してる
国家非常事態宣言である。 言葉は似てるが中身がまるで違う
安倍政権に危機意識がないから、国民を騙すように似た言葉を使ってるだけであって
緊急事態宣言には特別なものなどない 単に基本のインフル法案の延長なだけ
無駄に慌てて騙されてるな 必要なのは国家非常事態宣言だよ
>>540 誤字脱字か多くて意味がわからん
パニックを起こしているから少し落ち着けよ
>>294 そもそも武漢封鎖してるのに
春節ウェルカムで中国人を大量に入れて
ウイルスばら撒いた安倍の責任だから
潰れる企業や仕事失う人々に何の落ち度もないよ
すぐに生活保護を申請すべきだな
ちょっとでも渋ったらどやしてもいい
さすがにそんな事になったら突撃するやつ増えるだろ
無敵の人舐めんな
みんなわかっちゃったかな?
コロナウイルスなんてないんだよ
李晋三一味がダマスゴミを使ってワーワー騒いでるだけなんだよ
なんでそうしてるか?
汚職をやった自分(李晋三)が逮捕されちゃうからだ
ではこちらも休業する義務はない!コロナとかもう知らんがな。
スーパーかデリバリーでバイトすればいいんじゃね?
スゲー忙しくて人が足りてないって
うちテレワークやねんけど発注元の仕事がないから詰んだ
テロ暗殺殺人自殺が大流行しそうだ。アルコールや薬物依存も
さてと、明日辞表を出して、会社が再開したら雇ってもらうかな
>>522 れいわに入れた、自民党にはもう20年以上入れてない
>>548 本当?じゃ使用者に帰責事由が認められて休業手当の支払義務が発生するの?
おかしいなあw
厚労省は正確にはなんと言ってるの?
治安維持放棄してる国がここにあるらしい
なんだこの国は
家にいろ!
検査はいらん!
感染は抑えられてる!
コロナは風邪と変わらん!
オリンピックは延期中止無しやります!
マスクは意味ない!
って吠えてた戦犯共
↓
岩田
三浦瑠璃
麻生太郎
加藤
菅
森元
安部ゲリゾー
小池百合子
橋下徹
ホリエモン
古市
木村もりよ
村中
太田光
小林よしのり
田崎スシロー
八代
ランサーズ
安倍サポ
似非右翼
追加よろしく
あまり長引くと我が家も住宅ローンもあるしキツイわ
勤務先も本社が東京だし
まぁ何とか耐えてほしい
NHKは黙ってるようだけど、内部留保すごいんだろ?
受信料をむこう3年免除にしろ。
>>600 これ
あなたのレスをもっとたくさんの人に届けたい
ウエルカムチャイナでウィルスばら撒いた安倍と裁判するしかないな
やっとPCR検査増やすとか言い出して遅いよ
クソ政府
俺はとりあえず銀行預金を出してきた。
預金封鎖や、貸出先の倒産により銀行本体も倒産しないか心配だからね
非常事態宣言なんかしたところで
今までの自粛してくださいってのと
何も変わらんって事やな
緊急事態宣言をするって事は緊急事態なんやろ?
緊急事態なのにお国は何もしないってもう国の体をなしてないやん
国民の生命も財産も守ってくれてないよな
自粛なんかしてたら、いつまでも集団免疫獲得できないぞw
ふつうに生活してりゃいいんだよ。自然に任せるのさ。
無能だと全国民に周知してるだけでしょ
かえって反感かうだけだとなんで理解できないんだろう
一番最悪なのは「春になったら自然と収まりました」パターンな
「別にただ放っておけばよかった」となると、それまでに投じた
人や金は何だったんだ、世間をひっかき回されたその時間は
何だったんだっていうね。
俺、↑になりそうで怖いわ
>>558 そう、我々はあの時他人に期待することをやめた
補償なんて最初から期待してない。
だから常日頃から準備してきた
日本が未だに封建主義であることがはっきりした
まぁ庶民が文句言わない奴隷根性だから仕方ないけど
国民に1000万背負わせて、言う事それ??
ギリシャじゃ無いんだからこんな時くらい返そうよ。
ITだけど在宅勤務を逆が許可しないw
仕事に殺される
>>666 対応遅すぎるだよな
各国見て早め早めに何で動かないのだろうかね
オリンピック忖度!?
更に消費増税で家計にひびき、コロナ放置で貧困化を加速させる。
この国賊は逮捕して牢屋に打ち込んだ方がいい
これしばらくコピペ定期で置いとくわ。。。。。。。。。。
緊急事態宣言における補償が憲法にて担保されている
※ただし緊急事態宣言以前の自粛は法律上の要請ではないのでこの限りではない
新型インフル等対策特措法のような法律に補償の規定がない場合、損失補償は一切認められないのかというと、そうではない。法律に損失補償の規定がなくても、損失を受けた者は、直接憲法29条3項の規定に基づいて補償を請求できるとする見解(請求権発生説・直接請求権発生説)が現在の通説・判例だからである(*5)。
なお、政府や自治体による補償・給付措置がなされたとしても、その金額等が不十分な場合にも、同様に憲法に基づく直接請求が可能である(*6)。
そこで、同項の要件を満たすかが次に問題になる。
(3)「公共のために用いる」といえるか
ア 憲法29条3項は「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」と規定しており、まず「公共のために用いる」の要件を満たすかを検討する。
イ 「公共のため」(*7)とは、公共事業のためだけではなく、広く社会公共の利益(公益)のためであればよく、また、「用いる」とは、土地収用の場合など強制的に財産権を収用(すべて剝奪)される場合だけではなく財産権が制限される場合も含むものと解されている(*8)。
このたびの自粛要請は、新型コロナウイルスの感染拡大防止という公益のためであるから「公共のため」に当たることは明らかといえる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急事態宣言の補償自体は憲法にて担保されてるため、裁判まで行かずともいずれ補償について閣議決定されるか、新型インフル等対策特措法の補償が拡大されるだろう
ただし、労働基準法上の穴はあって企業へ補償されても、企業が労働者に補償する法的根拠がないって話
スレタイはこの話ね。
しかしこれは完全に法律の穴でしかない。いずれ調整入るよ
>>641 逮捕されんのだねそれが。
そもそも刑法上の構成要件にすら該当しておらん。
しかし、「結果」は必ず実現する。
マホウの力よのぅ
それが「早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長」の「殺害予告」。
>>323 営業しようと外出しようと自由
コロナに感染する奴の自己責任
感染した奴が悪い
分かったか
これが本音です、経団連と株博打には金出すが、人民には金払わんで〜
お前ら含め国民の8割が望んだ緊急事態宣言だぞ。
会社に責任があるわけないだろう。
とりま冷凍唐揚げ1kg×30
カップ麺15個入り×5箱
牛丼3個セット×20個
カレー3個セット×30個
野菜ジュースミックス15本入×5箱
あさげゆうげシジミ入り×20袋
買ってきました
レトルト棚はほぼ空状態だった
>>548 デマというわけでもない
記事にも最終的に裁判所が決めるとある
>>674 収束せずウイルス強大化の100倍マシやでー
散々支えてきたのにネトウヨも切り捨てられるじゃんこれ
哀れすぎる
「補償も給付もやらんが、要請には従えよコラ。マスク2枚くれてやるから有りがたく思え、カスが」
これが自民党。
もう預金封鎖はすぐにしてきそう国民守る気ないだもん
人工呼吸器争奪ゲームがはじまるよ
準備はオッケーかい
安倍総理がスタート合図するからね
欧米並みのロックダウン敷けば、今の日本感染者数から考えてかなりの確率でコロナ抑圧出来たのに、何故お得意の拡大解釈や超法規的措置使ってでもやらなかったのか? 改憲や軍備に繋がる訳もなく、間違いなく事後には高く評価され4選の道も有ったのに…野党もグーの音も出なかったろう。
中途半端な今回の宣言では日本は生命も経済も失いかねん
>>15 それは君の見ている世界であって、君の世界ではないのだよ。
休業保障が無ければ止めて、30万円貰い
再開したら復帰したら良い
緊急事態じゃないのなら危険を煽るなよクッソ無能すぎる
休業手当貰えないなら休めないけど、会社の売上が激減なら社員は休業命令
しかし、休業手当はないw
辞めて失業手当貰うしかなくなるじゃん
>>674 春節安倍さんが大勢殺してるから、それはないな
>>680 逆ギレしないで食べていけるようにがんばってね
>>665 安倍総理の対応についてどう思いますか?
この国は酷すぎる。
こんなんだから、日本に健全な愛国心なんか育つはずはないんだよ。
少し前まで人材不足が騒がれていたが、この騒ぎが落ち着く頃には相当な買い手市場に変わっているんだろうな
好景気しか知らない若者には未知の世界
この件に関しては様子見しかないだろ
現行法だと国に補填する義務がないのは事実だけどさすがにそのままって事はないよ
小池のババアが功名心にかられて無茶な事しないよう頼むしかないかな
>>642 それ、憲法違反になるから、出来ないんだよね。にほんだけだよ、こんなの。
一体何をしてんだ。
日本国民にペナルティを科すのが楽しいのか?
>>601 だってダセェ太鼓やらダセェラップやら
何がしたいのか何が言いたいのかさっぱりわからんのだよ
いい歳した大人が政府に責任を求めすぎ。
法や規則をベースにベースだけ提供してくれれば後は自己責任で生活をする。
それだけだろ?
>>690 デタラメですねw
お前の法律解釈なんてどうでもいいw
現実は↓これ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202004/CK2020040302000154.html 安倍首相は、これまで東京都などの外出自粛要請に伴う店舗やライブハウスの苦境について「損失補償は難しい」と指摘。
公務員の給料減らしましょうよって最初に言う良識ある政治家は誰かな?
大阪市・名古屋・横浜市の比較
〇人口密度
23区 15104人/ku
大阪市 12000人/ku
横浜市 8532人/ku
名古屋市 7089人/ku
〇面積
大阪市=225Ku
名古屋=326Ku
横浜市=437Ku ←大阪市の約2倍の面積
○駅密度
23区 1.25ku/1駅
大阪市1.03ku/1駅 ←23区より多い
名古屋2.23ku/1駅
横浜市3.08ku/1駅 ←大阪市の1/3
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
名古屋=6路線
横浜市=2路線
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=192棟
名古屋= 26棟
横浜市= 49棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
〇百貨店売り上高(平成29年)(対前年比)
大阪市=8097億円 +6.6%
名古屋=3777億円 −0.4%
横浜市=3567億円 +0.4%
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7% ← ベッドタウン・衛星都市
冷静に考えれば経済止めるって給料止まるって事だな
国民全員の給与保証なんて今の日本じゃ不可能に近い
そら死人がバタバタ出てるような状況でもないのに出したくないわな
春節に渡航禁止にしません
緊急事態に国は何もしません
バカか?
この程度なら気軽に緊急事態宣言なんてできたよな
何を勿体つけてこれなんだか
>>628 いやもう、初手でしくじってるし、全国休校措置の段階で効果的な手を打ててない。
それらのツケが今回ってきてるわけで。
放置すると医療崩壊で、多数の感染死亡者発生するし。
何とかやりくりして、維持するしかない!
誰かに金借りてでも生き延びるべき!
>>629 >宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
これどういう意味なんだろうね。
使用者が労基法上の休業手当を払えということ?
だとしたら要請に従って施設の使用を中止したことが使用者の帰責事由とみなされるわけだから、
誰も要請に従わないと思うが。
もう、国がある程度ガイドライン決めて補償約束しないと無理でしょ。
東京のやつはすでにかなり感染してる
ある程度症状の傾向がわかってきてるし、おおよその自己診断できるはず
自己診断で治ったと思う奴は自粛する必要ない
治ってるんだから感染広げる恐れないし食らう恐れもない
たとえ自己診断が間違ってたとしても、それは検査しない国の責任でしかない
>>715 若者は安倍さんを人物本位で支持してたから自業自得
>>684 これから死ぬまで十字架を背負って生きていけ
今すぐに補償してもらわないと持たないという経営者がいるが
いつ倒産してもおかしくない企業ってことじゃね
そんなリスク管理できない企業はとっと破産させて
食える仕事を探させたほうがいい
>>674 自分は真夏に落ち着いてきた…?と思って油断した秋口からまたドーーーーンが怖い
>>1 外出るな金はやらぬぞ
もうこの国はだめだ、今こそ立ち上がる時だとおもうんだ
どの党がやってもおなじだし倒閣じゃなく
国ごと倒すべきだと思うんだ
俺がまさかこんな気持ちになるとは思わなかった
10万でも失えばリカバリーするのには何ヶ月もかかるのになあ
>>629 何やこの良くわかってないのにしゃしゃり出て来た感は
>>700 さっきラーメン屋の親父と立ち話したが
「客が激減。補償さえしてもらえればすぐ休むのに」と泣いてた
政府は買いだめなどルールある対応と言うだけで具体的な物資不足に対する施策は言っていないから自分の食料は自分で確保しろよまじで
家にいろ!
検査はいらん!
感染は抑えられてる!
コロナは風邪と変わらん!
オリンピックは延期中止無しやります!
マスクは意味ない!
って吠えてた戦犯共
↓
岩田
三浦瑠璃
麻生太郎
加藤
菅
森元
安部ゲリゾー
小池百合子
橋下徹
ホリエモン
古市
木村もりよ
村中
太田光
小林よしのり
田崎スシロー
八代
ランサーズ
安倍サポ
似非右翼
追加よろしく
年金すっても役人の責任はゼロ
報酬も退職金もたんまりもらって天下り先で役員報酬たっぷりもらう
ツケは全て国民に押し付ける
いい加減お前ら怒れよ
>>705 違憲なんだよ。
最悪訴訟に発展するんだよ。
>>713 な〜んも考えてなさそう
今でも春節祭で大歓迎したのがなぜ悪いか
オリンピックを今年の夏に完璧な状態でなぜ出来ないか解らないと思うよ
>>725 緊急事態なのに何の補償もしないっていう
いたずらに不安を煽ってるだけの政府
>>715 氷河期世代からするとざまあって感じしかない
>>671 だってそれって元々最近決まったインフル法案の延長線であって
言葉ほどの攻略などない
その辺の親父が勝手に言ってる関白宣言と然程かわらん
本当に危険で怖いのが今の先進国で出てる 国家非常事態宣言であり
緊急事態宣言?そんな言葉はインフル法案で生まれただけの言葉だよ
周りがなんか五月蝿くなってきたから一応禁止令っぽいのを出すんだけど
お金出したくないんだよねー
お友だちや外国の為に使いたいからさー
ってもんでしょ…
>>734 宣言してもなにも変わらなかったと騒ぐバカンスがいることを想定してたからだよ
>>732 医療崩壊しても人が大勢死ぬ、経済が崩壊しても人が大勢死ぬ、どっちか片方だけでは意味がない
あんまり関係ないんじゃないかな。
休業補償出すくらいならクビにするだろうから。
おれはもうまとまった現金おろしてあるよ。
ATM行列になったらやばいからな。先手先手ですわ。
>>682 ITも情報漏洩もあるから在宅は難しいんかな?
営業職くらいかな?家でメールして仕事できるのは
ヒトラー出る前のワイマール共和国みたいでイライラするな。
無能政府に変わる指導者を待ち望む気分がわかるわぁ
自己責任国家だしみんな理解してるよ安倍ちゃん。
ブリーフマスク2枚くれりゃ俺達国民は頑張れる。
ムリヤリもへったくれものない
オレは普通に明日も出勤だからな
ここで文句言えるのは今までちゃんと選挙に行ったやつだけね
ところで明日宣言出すの7時とか言ってたけど、AMPMどっちなんだ?
PMだったら実際に俺たち動けるの明後日じゃん
>>750 私権の制限ガーと騒いで妨害してきたのが不備なんだろう
政府を批判するのはいい
だけどそれは今じゃない
日本人が協力しなきゃいけないときに、
必要以上に不安を煽ってるやつらは、
これを利用して安倍政権潰したいだけってのがよく分かる
>>392 >>1読め
現行憲法でも訴訟の余地ある
辞めて退職金ろくに出ない会社なら失業手当に頼るしかない
失業手当の行列でコロナに感染しそう
もう安倍の言うこと無視して死を覚悟しようぜ
飢え死になるかウィルスで死ぬかの二択だわ
日本政府に責任はないだろそりゃ。三連休自粛しないでほっつき歩いてた国民と中国とコロナウイルスの責任。
初動は遅かったと言われるけど、どこの国より抑え込んでるんだから安倍さんに文句は言えない
>>1 お友達のためなら公文書改ざんしてでも補償する
政府に補償求めるより語学力を身につけるとか自分でできる確実な方法がありますよ。
統一教会安倍信者
「安倍さんのために飢え死にしよう!」
w
>>709 安倍は出し渋ってたのにメディアや医師会が煽ったんだよ
>>738 若者は今の状態がいいと安倍を支持してるらしいが、
昔はもっと良かったぞとしか。
>>730 前総理の野田さんが消費税増税の泥被るの引き換えに安倍さんに求めたのが議員定数・公務員
削減だな。安倍さん反故にしたようだがw
×国民への現金給付は貯蓄するからダメ
○大企業への支援金は「内部留保」貯金箱に貯まるからオッケー(笑)
>>693 自由だけど
国の方針に従わないリスクと
感染を広めたことによる顧客からの悪評のリスク
それこそ自己責任だがな
もちろん感染する顧客も自己責任
>>728 あまり極論と極論に走らないほうがいい
完全補償もないし補償ゼロもないよ。その中間。
海外でも○割補償がイギリスとかアメリカ
結局はこれからの世論次第
これから補償の内容を決める法律を作るわけだから
私と同じ静岡4区の民は全員補欠選挙に行く事。
どっちのタナカケンでもいいしよーわからん爺さんでもいい自民党の奴以外の名前を書くぞ、今こそ一致団結。
ただの負けじゃなくて安倍に退任が迫るくらいの歴史的大敗をさせてやろう。
そしたらさすがに全力で飴玉を投げてくるはず、多分。
山田太郎(参議院議員・全国比例)@yamadataro43
緊急事態宣言が出ると休業手当や雇用調整助成金の対象にならないとの報道。
内閣官房と厚労省労働基準局監督課に直接確認し、報道の間違えが判明。宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
これは要は休業手当ては出るってことよ
なぜなら単に法律の不備であり穴でしかないからな
>>778 国民の努力を無に帰する安倍政権を支持する意味が分からない
>>671 だな、
緊急事態放棄
各都道府県で上手くやってね?
責任は取りませんだからな
新インフル特措法で何が出来るんだよ
生き残り戦を国民にやれって言うなら、税金を取る意味ががないだろ?
憲法9条すら変えれない国家に何が出来るんだよ
国民の生命を蔑ろにするのもいい加減にしろ
7年ただ飯食ってきたのか?
国会と行政は機能してないじゃねーかよ
春節中国人ウェルカムしたけど俺は悪くねぇから補償なんてしねぇ!
お前ら馬鹿だな、これで上級国民破壊できるんだぞ!
芸能8993、スポーツ馬鹿、パチ屋、飲み屋、
ただ問題は上級の本丸である公務員が減らない
公務員削減運動をお前らやれ!!
上級国民が滅亡するめでたい日本国建設だ〜〜〜
安倍は宣言いやがってただろ
いまさらなんだよおまえらw
家にいろ!
検査はいらん!
感染は抑えられてる!
コロナは風邪と変わらん!
オリンピックは延期中止無しやります!
マスクは意味ない!
って吠えてた戦犯共
↓
岩田
三浦瑠璃
麻生太郎
加藤
菅
森元
安部ゲリゾー
小池百合子
橋下徹
ホリエモン
古市
木村もりよ
村中
太田光
小林よしのり
田崎スシロー
八代
ランサーズ
安倍サポ
似非右翼
追加よろしく
>>737 無敵の人やないか
でもスペイン風邪みたいに全人類が感染して収束とかありえる
>>790 ならどうすればいいの?
具体的な方法を言ってよ
財務省と麻生がゴミだから何も出来ない。飯塚より腐った財務官僚が金出さない
てめえのキャリアの足かせになるからなw226するなら麻生か財務省だよ
安倍なんかただの盾に過ぎんw
もう中国の遥か下
北朝鮮よりはまだ上
そんなとこまで来てるな
こういう機会がないと
じわじわ茹でられてなかなか気が付かないもんだね
国がきちんと金を貸し出すなり促さないと
生活費がなくなって暴動起きるぞ
1ヶ月10万あれば最低限の生活はできるだろ
今どき中学生の小遣いでも10万貯めてるぞ
補償がないと生活できないってのは贅沢な生活ができないってこと?
>>768 暴発したいんなら早いとこやってくれ
邪魔者を食わすリソースが惜しい
言うても休業要請ある中で、今後の生活に問題あるようなの介護とか保育とか福祉くらいやん
もともと薄給で虐げられて、いつも苦しい福祉はこういう大変なときも切り捨て?
統計いじくってないという前提で、だけど
まぁそうオタオタするような人数じゃないといえば、ないんだよね。
この人数で、ロックダウンかけるのはちょっとねw
だって全然増えないもんな。横ばいだよ。
>>725 ならもう自粛しなくていいし要請する必要もない
おまえらも書き込み気を付けろよw
今回は1ヵ月ちょいですんだけどw
前は4ヵ月規制されたからなwwwwwwww
終戦直後法律を守ってヤミ米に手を出さず死んだ裁判官かなんか思い出した
買いだめはお早めに後になるほど混雑して感染リスクが高くなるのは目に見えてる
な?これでお前ら日本に本当に必要なのは極右政党だってわかっただろ?
>>758 緊急事態だからって国々の責任ではないでしょ。
行動方針は提案してあげるから気を付けてねくらいでいい。
国民の生命と財産と国土を守ってない
そんな国に税金を収める必要がどこにある?
しかしあれやな、補償は出す、出すがそれは君らを遊ばせるための金やないでってのが
わかるか否かで先行きが決まるのも面白いな
ポカーンとして「あ、休んだから給料出るんですね」とか言ったおばちゃんと
「お金貰って休みー!ウェーイ!」な子は残念ながら先はない
>>802 まだ何も決まってないでしょ
とにかく国にも企業にも法的義務はない
あんたの
>>736の通りだと思うがね
中国に細菌兵器ばらまかれたんだよ宣戦布告なの
憲法9条が守ってくれたのかい
ボケッっと生きてるからそうなる
今は給料の4割が税金保険料で消えてるのに何に使ってるんだ
義務がなくてもやるんだよ
政治というものが分かってないね
素人の集まりか
>>760 てか何も出来ないのなら不安を煽るのやめろって言いたいわ
安全ですと言って経済活動の邪魔すんなよ
全てが中途半端だから叩かれてるんやで
一月の時点で人類滅亡まで予測してたから自粛はしない
ドラックストアーに朝から並ぶ老害が死ねばいい
>>812 日本を見限って、コロナ根絶した国に引っ越すってことでしょ
海外には容易にばらまくくせに、
日本人に対しては、非常に厳しい自民党。
政府「いわば正に日本国民SHINEと言っているのでございます」
明日は満員電車になる気がしない
いまの時間で御堂筋線ガラガラだったからな
すぐ出さなかったのは嫌がってるふりしてるだけだぞ
どうせ医師会が先に動くことは想定してたはず
緊急事態宣言=国の責任放棄&地方自治体に押し付け&庶民は自力で何とかしろw
安倍ちゃん、肩の荷が降りますなぁwww
2月からコロナウイルス対策やってるけど
自粛要請ばかりでまだ国は国民になにもしてない!
安倍政権って国民から金を取ることしか考えてないな!
一円も国民にあげたくないのがよくわかったわ!
老害安倍死ね!
日本には、実に1億2千万人もの人民がいる。
疫病により、例え半分が死んでも、6千万人も生き残るではないかっ!
全く、問題は無い!
戒厳令とか非常事態に対する憲法上の規定がないから宣言出してもお願いだけで強制力ないし、補償も当然ない。
憲法改正して非常事態に対する条項作る必要がある。
安倍政権は国民の生命よりも、安倍友と経団連と目先の金が大事なんだよ。
卑怯。
人でなし。
>>778 そこまで安倍を守りたいのは、統一教会信者?
給料アップしてもらってる公務員?
どんな人?
>>553 地方に散らばらなくても別に何か禁止にされるわけでもないし散らばる必要ない
>>624 山田太郎(参議院議員・全国比例)@yamadataro43
緊急事態宣言が出ると休業手当や雇用調整助成金の対象にならないとの報道。
内閣官房と厚労省労働基準局監督課に直接確認し、報道の間違えが判明。宣言で指示や要請が出ても休業手当の対象外にはならないとのこと。
これは要は休業手当ては出るってことよ
なぜなら単に法律の不備であり穴でしかないからな
問題は二つあって
一つは政府が企業に補償する
二つは企業が労働者に補償する
で後者は単なる法律の穴、不備
野党は今がチャンスだぞ。
まともな政策が出せるならなw
>>832 スーパー人多いらしいぞ。
これは国じゃない
搾取集団
絶対に許してはいけない
こいついつも加害者なのに被害者面するよな
>>817 自己責任?ちょっと無理が来てるよねもう・・・
>>817 金刷って経済止めて終息するまでベーシックインカム
これがオマエラが出せ出せ言ってた緊急事態宣言だぞw
まだ出てもない内からひよってんじゃねえぞ、休業補償の問題だけではないからなデメリットはなw
>>763 だから8割はなにもせずに回復するから様子見ろってアナウンスしてたんじゃん…
軽症者で埋まってパンク、患者が来るから院内感染でパンク
>>797 当たり前じゃん 国家非常事態宣言がでたら
家庭より日本がヤバイ時だもの
総理一人の威信で全て決められ 随時追加の方も命令も出来るって事だよ
今回の宣言など 単に言葉が似てるだけで無意味だよ
>>827 いやいや、非常事態なんですよ!
行動には気を付けましょうよ。
政府からも言われてるでしょ!
家にいろ!
検査はいらん!
感染は抑えられてる!
コロナは風邪と変わらん!
オリンピックは延期中止無しやります!
マスクは意味ない!
って吠えてた戦犯共
↓
岩田
三浦瑠璃
麻生太郎
加藤
菅
森元
安部ゲリゾー
小池百合子
橋下徹
ホリエモン
古市
木村もりよ
村中
太田光
小林よしのり
田崎スシロー
八代
ランサーズ
安倍サポ
似非右翼
追加よろしく
俺は先進国にいるはずなんだが
中国よりはるか下にいるような気がして悔しい
こんなんで我々はどうやって生きていけばいいんだ
>>836 それ、憲法に書いてないから、法律に反映されてない。
休業補償なんて
6割も出れば万々歳なんだよ
収入が6割になりましたから補償ください
って、何を馬鹿なことを言ってるんだ
>>746 外食、観光関連、イベント、ネオン街業界らは潰れるし休業手当どころではない
倒産失業ラッシュ不可避
>>845 コロナ対策が進んでて差別もない国って台湾くらいしか無さそうだな
>>839 先日までは中国が悪いと思ってたが、よくよく考えると日本の医者が70年前に731部隊
とかで中国人を生物兵器の人体実験しまくったのが悪い。
そして、今回の非常事態宣言煽ったのも医者。
徹頭徹尾、今回の新型コロナ禍は「日本の医師」が「すべて」悪いッ!
生活難民収容施設と安楽死施設急いで用意しないと
刑務所もパンクしちゃうよ
金もないまま外出自粛して保証もされずに死ねってことなんだよね?
お前ら土日は命が大切とかテレワーク以外はゴミとか連呼してたろが!
>>805 こんなふざけた名前の奴が言ってることなんか信用できるか!
朝の電車はそれなりに空いてきたけど、
帰りの電車が結構混んでいる。7時前後はほぼ満員だよ。
山手線とかやばいわ
ほらこれだ
反日テロリストどもは、
>>807みたいに、
反安倍じゃない=安倍を支持してる
みたいにいうだけ
じゃあ、もっと有効な手段を野党か、
自民の議員にでも持っていって欲しい
安倍を支持〜しか言ってないで、
誰か行動を起こしてよ
不安を煽ってるやつらが、今のところ行動に移したって話を全く聞かないんだけど
統一教会下痢三無能すぎw
コロナ会議放置して連夜の会食、稲田の誕生日会優先
春節で中国人ウェルカム
↓
飛沫感染を防ぐことができない布マスクを全世帯に2枚 税金200億円超 + 郵政の送料
在日外国人にも現金30万円給付を検討
非常事態宣言を出しても補償・休業手当はしない
>>783 安倍が元凶で、抑え込みは国民一般の生活習慣のせいかやんけwwww
安倍なんてただのゴミ
アベ「自粛してね」
中小企業「自粛するから補助金よこせ」
アベ「あちこちの企業に配りまくって、もうお金ないよ・・・」
中小企業「金よこせ金よこせ金よこせ」
アベ「うわあああああ!こうなったら緊急事態宣言発動だ!」
中小企業「金よこせ金よこせ金よこせ」
アベ「国に補償義務ありません残念でした」
中小企業「うわあああああ!!!」
だから緊急事態宣言がこのタイミングだったんだろ
>>802 そのとおりだが
要請に従わないで営業した企業に補償するのはどうなのかな
>>757 火の玉ストレート過ぎて吹いたわw
その通りやねんけどそれはそれで言い切ったるの気の毒というかw
ならばアメリカみたいに全員に配布したがいいんじゃないのか
言うこと聞くわけねえだろ
>>803 俺は静岡7区住みだが、野党応援に知り合いに頼むわ!自民党公明党いかげんにしろよ!!
日本を守る!!
>>1 ま、当たり前だな
戦時下で補償や休業手当の義務があるわけないだろ
今まで通り会社行って必要最低限の外出にしろって事か
>>790 それは正解ではないですね
コロナ過で死ぬ
これのほうがより説得力ありますねハイ
>>835 コロナを日本に入れたのは森羅万象安倍晋三聖帝なのに?
政治家も役人もこういう時の為に高い金もろうてるんやろ
何もしないとか存在意義ないやん
安倍「SHINE!すべての女性」
↓
安倍「SHINE!すべての日本人」
>>855 憲法改正したら必ず補償がでる、みたいな言い方はやめようか。
補償なして命令できるようになるだけで、ますます安倍の思う通りになる。
緊急事態やれやれいってた奴
やっぱりやめときゃいかったろ?
なんか最終的に先進国で日本が一番対応遅れて悪化しそう
他国は改善してるのに最後悪いって最悪だからな
下手したら責任取らされる可能性あるぞ
国のせいにするなら、それなりの権限を与えないと無理。
国民が政府を縛ってるのだから。
>>852 安倍政権発足時に海外に何十兆円もポンポンくれてやったり
アホほど国債で株を買ったりしているからな
今現在も株価が落ちれば株を買う
景気も糞も関係なく株価が上がるw
>>781 普通は肺炎になっても死なないよ
死ぬのは免疫低下してる人かウィルスにアレルギーがある人
今も1億2000分の100ぐらいしか死んでない(ほとんど老人)
栄養失調なら免疫低下するから、これから死者が増えるだろうけど
>>861 2時間前に24時間営業の大型スーパーで買いだめしてきた
緊急事態宣言でる地区だから
団体でこの時間でも買いだめ客いっぱいいた
感染拡大させたくてしょうがないだろうな
そりゃ検査しない訳だわ
国民を痛めつけるだけ痛めつけて
経済が回復するとしたら
資本主義が間違ってるんや。
左翼的には、
パンデミック→国民の怒り→政権交代
が理想なんだろうけど
多分だけど、そうならんぜ?これ。
ぬる〜っと低空飛行だよこれ。
イタリアやスペインも峠越えちゃったみたいだから。
残念だけど、政権交代は無理かな〜?w
お前ら散々騒いで、嫌がる安倍に非常事態宣言出させて
出したら出したで大騒ぎかよ
脳ミソ入ってる?どうしようもねえウジ虫だな
>>897 これだけの国際時代なんです。
コロナは何をしても入ってきていましたよ。
休業補償なんて、ものは6割ももらえれば万々歳
給料が6割に減ったくらいは我慢しろ
減収過ぎて税金払う金が無いかもw
支援はもっと困ってる人に
>>886 左側の人間って自分より右だと全部右側に見えてるから
非常事態宣言は
売国法案を通すための囮ですからね。
ふつうにしてりゃいいってことだよ。
自然が解決するさ。人間がどうこうできる問題じゃない。
気楽に行こうぜ。
アベガーは本当くるくるパーばっかだな
スレタイ確認してから書き込みしろや
渡航はガバガバ
緊急事態に何もしない補填もしない
消費税も減税しない
おまけにマスクも支那に買占められ放題
これから食糧難で買占められる危険もある
>>864 >>865 じゃあ、今のこんな時期に総理を降ろす意味あるの?
変えたら変えたで次は無責任って言うんだろ?
で、安倍の変わりは誰を考えてるの?
つまり一切お金払わず首にできるってことやな
で会社や商店は減税で生き延びられる
>>1 >宣言の間接的な影響で飲食店などが休業手当を支払わなかった場合は、
>政府と専門家の間で見解が分かれている。
>労働問題に詳しい日本労働弁護団幹事長の水野英樹弁護士は「違法と考えるが
ああ、何となくわかった。
ただ、この見解だと国が事業者の収入を補填しないと事業主が要請に従わないから、
結局混乱が起きると思う。倒産、解雇になったら何にもならないわけだし。
>>1 Λ,,,Λ
( ・ω・)糞小池も、バカ安倍も、暴力団の森善郎も、
Λ,,,Λ
( ・ω・)人命より五輪ファーストと言い切っていたんだからな
Λ,,,Λ
( ・ω・)五輪が消滅した途端にコロナ言い出しただけ
Λ,,,Λ
( ・ω・)PCR検査もしないし
Λ,,,Λ
( ・ω・)バカ安倍が日本人にトドメを刺しに来ているのは火を見るより明らか
>>897 いや、誰がやっても世界的な流行は止められない
歴史が証明している
死屍累々の屍の上に世界は成り立っている
>>802 とりあえず百合子がさらっと流した中小零細に向けた感染拡大協力防止金なるものは注視してるで
魔除けの護符になりそうな話や
補償の厚い人薄い人で分けるから国民みんなで言うことを聞かないようになった
>>918 だからといって安倍の春節ウエルカムは無罪にはならないから。
緊急事態宣言がでても
パンパンのスケジュールはかわらない
お前ら氷河期世代を見て知ってるだろ
この国がどういう対応をする国か
次に捨てられるのはお前らだぞ
>>876 アホか
その6割の休業手当が緊急事態宣言でゼロになるという話
おまえ小学生の国語さえ0点だったの?
>>728 それは緊急事態宣言前の話では?
でも緊急事態宣言前でも結局押せ押せで補償の対象になりそうな気がするけどね
そのへんは支持率とか世論も影響してくるだろう
>>730 そんなこと政治家が言ったら頭がおかしくなったと思われるだろうな。
>>905 検事長勝手に定年延長してる奴が何だって?
一旦滅んで中共傘下になるからな
ありがとう自民!!!
>>905 これがランサーズの新しい手口か!!
きっと、君は高学歴でしょう。1文字50円は貰えてそう
>>900 要請、指示に保証がないのは当然。
強制に保証は発生する。
だから、欧米の保証は手厚い。
100兆円のうちのたかが3兆円で偉そうな上に支給は遅く面倒、貰う奴も愛想良く貰うのかな?大変だな
安倍とかの話ではないからね
各政党の政治家の上の人間が思考停止してるんだよ
その原因は官僚政治に帰結する
>>927 言わない
臨時で石破北海道知事が適任者をヘッドハンティングチーム
>>509 俺は小泉の時からそう思ってたからな
あの時はこいつら正気かって思ったよ
879名無しさん@1周年2020/04/06(月) 23:54:34.66ID:fsMRawVm0
>>839 先日までは中国が悪いと思ってたが、よくよく考えると日本の医者が70年前に731部隊
とかで中国人を生物兵器の人体実験しまくったのが悪い。
そして、今回の非常事態宣言煽ったのも医者。
徹頭徹尾、今回の新型コロナ禍は「日本の医師」が「すべて」悪いッ!
>>915 そもそも今の野党側に政権担当能力がないから...
家にいろ!
検査はいらん!
感染は抑えられてる!
コロナは風邪と変わらん!
オリンピックは延期中止無しやります!
マスクは意味ない!
って吠えてた戦犯共
↓
岩田
三浦瑠璃
麻生太郎
加藤
菅
森元
安部ゲリゾー
小池百合子
橋下徹
ホリエモン
古市
木村もりよ
村中
太田光
小林よしのり
田崎スシロー
八代
ランサーズ
安倍サポ
似非右翼
追加よろしく
>>905 それができないのが戦後日本だと思う、そろそろ考えないといけない・・
>>927 次は誰かなんて考える必要はない
それは自民党員が、一般の有権者とは別の世界で投票して決める事だからな
人で分けてしまうとみんなが同じ行動してくれなくなるよ
>>1 ねらーが
>>1を読まないことを利用して
またスレタイで騙してるじゃんwwww
日本労働弁護団も同じ見解の表じゃんwwww
>>429 それだけ死ぬと都市閉鎖不可避になって間違いなく経済は止まる
人には感情があるから知らんぷりは現実的には無理だね
>>871 平和ボケ?っうか 無駄な平和バカとしか言えんな
ここまで国民が個々で頑張ってきてるのに
じゃ?政府がなにしたよ?
お上は下々の気持ちなど分かってないよ
自分達の舎弟か小作人が騒いでる程度だろう
こんな危機意識の無いバカの集まりにもう従う必要無い
叩き下ろして もう一度再生する時期なんだよ
政治家を商売として考えてる奴に任せた結果がこれだよ
文句あるんなら国会なり首相官邸なり自民党本部に乗り込めばいいんだよ。
仕事なくなったりコロナに感染してもやり方はいくらでもあるだろ。
思いを直接届けたらいいのさ。
収入が途絶えた人は生活保護をもらえばいいのに何で絶望してんの?難しく考え過ぎだろw
すべて他国とのバランスだからロックダウンして取引落ちてるなら日本も休めよ
>>817 このくらいの対策なら何もしなくて良い。感染しても8割助かるんだから。
安倍
「都市封鎖になってる中国からどんどん中国人呼び込んで
コロナ流行っても会議10分で宴会2時間 やって
検査も制限つけて感染拡大させけど
もう東京なんか病床ヤバいんだ。
緊急事態宣言出すからw
休業補償は出さんよw」
ネトサポ「安倍ちゃん素晴らしい!安倍批判はチョンサヨク反日!」
ハァ!?ふざけんなよ!!
新しい仕事4日目にして休業決まって
収入ゼロになったら死ぬしかねーだろうが!!
>>778 安倍が何をしてくれる?
いままで何をしてくれた?
一体自民が何をしてくれる?
いままで何をしてくれた?
野党が何をしてくれる?
野党がどんな負の遺産をしてくれた?
いまこそ国民は協力しなきゃいけないが
それもうこいつらを支えることじゃないぞ
無能官僚を支えることでもないぞ
前から宣言したら補償ないって言われてたのにマスゴミにのせられて出せ出せ言うから
マスゴミも出す前はそういうこと知ってても言わずに出せ出せ言って出すこと決まったら補償ないから困だろとか情報出し渋って扇動して本当に害悪でしかない
>>918 は?春節welcomeしてたの誰だよ?あ?志村返せ
だから自粛する義理はないってことだろ。よかったじゃん。
>>930 違うならええけど弁護士先生の名前見て判断したんか?
>>988 リーダーが無能だからなwwwwwwwwwwwwwww
>>835 だからさあ宣言なんてすんなよ
あとコロナコロナと不安を煽るな
>>756 安倍みたいに無責任で傲慢な者は,こう言うトラブルを起こしがちなんだよ。
周囲の意見を聞かず、自分の思い込みで突っ走り、思い込み決断の限界を思い知ることになる。
これ↓読んでごらん。
安倍晋三 総理大臣 「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長 「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻) 「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」 「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒) 「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士) 「国民の生活が大事なんて政治は間違い」礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒) 「立憲主義なんて聞いたことがない」
コイツら限りなく傲慢だろ?
国民の声を聞かない,国民を従わせるだけの存在だとわかるだろ?
そう言う連中は,コロナ対応では今やってるみたいなクズ対応しか出来ないんだよ。
他者の忠告を聞かず,現場の確認もしないから、思い込み判断しか出来ず、指示が現場に合わず、対応の遅れをもたらす。
これを全国民に周知させたいね。
オレは元公人で,職場に安倍と同類の日本会議が入ってきて,安倍と同じように周囲を顧みずに無茶苦茶やって強制的に職場異動させられた。
日本会議は必ず失敗するんだ。
補償がない業種なら仕方ないから借金でもして食いつなげよ
野菜農家なんて共済金払ってなかったら
補償0なんだぜ
>>964 貧困世帯が1000万の胸騒ぎ🎵
エキゾチックジャパン🎵
ジャパン🎵
-curl
lud20250202121731caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586182319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国・会社とも補償・休業手当の義務はない」★8 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国・会社とも補償・休業手当の義務はない」★6
・緊急事態宣言で「休業手当の支払い義務」がなくなる。生活困窮に陥る者が多数出るおそれ
・【悲報】小池百合子「安倍首相はいつになったら非常事態宣言出すの?早くしてよ」
・【悲報】緊急事態宣言で労働者の休業手当ストップ、30万給付は厳しい条件でほぼ不可能
・【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★7
・【緊急事態宣言恐慌】「終息まで持たない」タクシー業界かつてない苦境 休業手当申請のハードル高く [砂漠のマスカレード★]
・政府「GoToで感染広げます。緊急事態宣言出すけど給付金は打ち切ります。でも休業しない奴には罰金50万です」 ←こいつが存在する理由
・【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」
・【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★8
・【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★11
・【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★10
・【非常事態宣言】東京都「ホームセンター、モールにも休業要請。コンビニ、ホテル、銭湯、飲食店(居酒屋除く)は生活に必須」★6
・安倍政権のコロナ基本方針に絶句! 検査受けられない体制は続行、休業・休校しても補償なし、安倍首相は会見もせず懇親会へ
・今の状況見てると、緊急事態宣言出してもなんにも変わらない気がするんだけど、その上はないの?
・【社会】 岡山県 医療非常事態宣言 “感染しても入院できると限らない” [朝一から閉店までφ★]
・政府「緊急事態宣言出しても、それ効果あるの???、それより特措法改正!」1月一杯緊急事態宣言出ない事が確定
・トランプ氏、国家非常事態宣言を発表か
・【速報】「非常事態宣言」発表へ 岐阜 [1号★]
・【速報】「非常事態宣言」発表へ 岐阜 ★2 [1号★]
・【速報】「非常事態宣言」発表へ 岐阜 ★3 [1号★]
・【中継】トランプ大統領、国家非常事態宣言スレ ★2
・【延長】 安倍「非常事態宣言の延長、私が直接国民に説明する!」と、決断
・専門家「日本の『無子高齢化』は政府が非常事態宣言を出すべき。安倍は何やっているんだ?」
・【新型コロナ】ホリエモン「非常事態宣言が終わったら大丈夫と思ってるやつは脳内お花畑」
・【国際】スリランカ 再び「非常事態宣言」 深刻な経済危機でデモ続く [田杉山脈★]
・ロシア政府が非常事態宣言! 東京23区の1.5倍の面積が消失 死者も出ている模様
・【岐阜県】独自の「非常事態宣言」発表へ 新型コロナの急速な感染拡大で 半数は7月に [クロ★]
・【米南部】バージニア州、白人至上主義と反対派が衝突 集団に車突入、警察ヘリ墜落 3人死亡 知事「非常事態宣言」発動
・もっかい緊急事態宣言出てもっかい10万円欲しいよな
・日本将棋連盟見解、「緊急事態宣言」出されても対局続行 公共交通機関の機能が確保される限り継続
・兵庫県も緊急事態宣言の要請検討 「医療は危機ひんしている」だが、休業要請は…井戸知事、21日判断 [ばーど★]
・タクシー会社「休業手当払うよりも、解雇して雇用保険もらってから再雇用すればええやん!」東京労働局「ダメです」
・【テレビ】玉川徹氏、吉村府知事の「医療非常事態宣言」に「予想できることに対して準備できなかった」 [爆笑ゴリラ★]
・【緊急事態宣言】小池都知事「スピード感が重要」 休業要請、使用制限の発言は後退「国と調整していきたい」
・大阪「休業して!」沖縄「休業して!」愛知「緊急事態宣言!」東京「帰省しないで!」安倍「goto旅行しろや帰省もご勝手に」
・安倍総理大臣 みんな「緊急事態宣言」を出されても補償がなければ外出して働くしかないのです
・【米中】中国から流入麻薬「オピオイド」過剰摂取「非常事態、国家の恥」死者急増でトランプ大統領[10/27]
・茨城、非常事態宣言を表明
・【速報】岐阜県、非常事態宣言
・アメリカ各地で非常事態宣言
・ついに非常事態宣言が出たわけだが
・緊急事態宣言出たら10万もらえるよな?
・【東京都日野市】財政非常事態宣言のお知らせ
・1都3県非常事態宣言!その時、取手・守谷は?
・緊急事態宣言でも休業しないパチ屋を晒せpart4
・緊急事態宣言でも休業しないパチ屋を晒せpart5
・緊急事態宣言出る???????????
・緊急事態宣言出てるのにおまえら危機感足りないよね
・真面目な話なんだけどなんで国は緊急事態宣言出さないの?
・【悲報】 ニューヨーク陥落 非常事態宣言 【コロナ】
・【緊急事態宣言】首都圏と北海道の解除は妥当との見解 [haru★]
・【緊急事態宣言】滋賀銀行、昼休業を全店舗に拡大 21日から
・【悲報】大阪府「緊急事態宣言出す」 なんでや吉村はん😭
・スタバ、緊急事態宣言地域拡大で13都道府県内の店舗を臨時休業
・【ハリケーン接近のハワイ】トランプ大統領が非常事態宣言
・【休業手当】100%国が補助 小規模企業向け雇用調整助成金
・ニューヨーク非常事態宣言 新型肺炎感染者急増76人に★2
・【USA】米16州、トランプ氏を集団提訴 国家非常事態宣言めぐり
・ロシア部隊など撤収完了 非常事態宣言も解除―カザフ [ひよこ★]
・【トランプ大統領、拒否権発動】壁建設の非常事態宣言終結決議に
・【イエメン】イエメンでコレラが流行 非常事態宣言も[05/15]
・【タイが非常事態宣言】外国人の入国禁止―新型コロナ 26日
・【インドネシア】海底パイプラインから原油流出、非常事態宣言
14:33:07 up 24 days, 15:36, 0 users, load average: 10.83, 10.37, 12.02
in 2.358335018158 sec
@2.358335018158@0b7 on 020704
|