そういえば石屋製菓は中国人観光客がいなくなってから工場の生産ストップしてたな
在庫処分か?
やたら賞味期限で叩かれまくった時期があったな
消費期限でもねえのに
_ノ乙(、ン、)_早々に生産停止してたから売れ残りとかじゃないはずよ。
「白い恋人」製造を停止 石屋製菓 観光客減見込み30日間
2020/02/21 · 石屋製菓(札幌)は、看板商品の「白い恋人」の製造を、
20日〜3月15日と同23〜27日の計30日間、停止すると明らかにした。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、観光客による売り上げの減少が見込まれ
_ノ乙(、ン、)ノ これ知らないの?
売り上げ下がったからって
東京バナナを大阪で売るより全然ましだな
スーパーに似たようなお菓子売ってましたが美味しかったですよ。
値段もどっこかと違って高くないし。
チャイニーズ相手に儲けたんだから一億ぐらいたいしたことないだろ
またどうせしゅーまい弁当みたいに生徒に届かずどっかに破棄されてるんだろ?
1度だけ食べたけど味忘れた
チョコレートを白くコーティングしてあんだっけか
給料返納のコンサドーレといい早急に非常事態宣言出して鈍化させた知事といい北海道は株上げたなー
ここVANK支配なの?
落書きにしても 民度を疑うわ
子供達には良い思い出になるわ
後でちゃんと歯磨いて ネ
ボクの白い恋人も小中高女子に贈呈しますよ求められれば
ホワイトチョコレート→酸化チタン(食品添加物)→光触媒→ウイルス分解
こうですか?
おじちゃんのあまーいフランクフルトも
舐め放題だよ
飽きられもせず未だにお土産の定番として売れてるわけだからね。
売れないからタダで配って在庫処分
マスゴミが取り上げて美談にするから
自分ところの株が上がるし一石二鳥
ホント道民って汚いね
うちの息子に届くっちゅーことだな
賞味期限見てみるわ
新入生じゃなくて卒業生の方がよかったかも。
「なんで1年だけもらえて、うちらはもえらんのじゃ」ってなるからw
マルセイバタサンドは道民も買って食べるけど、白い恋人って食べるように買ったことないわ
美味いし家族で食べてこれきっかけに自分達用に買う流れできるかもしれないし、すごく良い方法
コンサドーレサポは白い恋人を「食べて応援」しないと。
石屋は地元民が買わない銘菓の代表格だからな。
観光客壊滅で石屋も火の車。
既に作っていた在庫もあまりまくっとるんだろう。
ちなみに帯広 六花亭の菓子は地元民も買う。美味いから。
シウマイ弁当差し入れの失敗を思い出した。
これは成功例なんだね。
白い恋人は、一晩冷凍庫で寝かしてから食べると
恐ろしいほどうまい
これを知らない人が結構多い
賞味期限・大腸菌・黄色ブドウ球菌の件があったのにまだここのを食ってる奴らいるの?
こういうさ学生特権やめろよ
どんだけ道外に土産で買ってったと思ってんだよ
もう買わんわ