◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

仕出し弁当の「味春ランチ」が破産申請へ、低迷する売上げにコロナ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586150275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/04/06(月) 14:17:55.75ID:8FdqjlO29
(株)味春(TSR企業コード:910238065、法人番号:7330001004563、熊本市東区長嶺南6−7−61、設立1975(昭和50)年5月、資本金1000万円、森美代子社長)は3月31日までに事業を停止し、破産手続きを塩田直司弁護士(コスモス法律事務所、同市中央区京町本丁8−28、電話096−351−8585)に一任した。
 負債は現在調査中。

 弁当・折詰の仕出し販売業者。「味春ランチ」の屋号で官公庁や事業所に昼食弁当を提供するほか、旅行業者が企画するツアーや企業イベント、ゴルフコンペ等の折詰弁当を提供し、2000年前後の年間売上高は約2億円を確保していた。しかし、市況低迷やコンビニ弁当へニーズのシフト、低価格弁当との競合から売上は低迷し、近年の年間売上高は約1億3000万円まで低下。赤字決算が散発したことで、資金繰りは逼迫していた。
 こうしたなか、「新型コロナウイルス」の影響により、イベント中止が相次ぎ、さらに販売量が落ち込んでいた。需要期である4月の花見シーズン、5月の大型連休の弁当予約のキャンセルも発生するなど今後の見通しも立たず、今回の措置となった。

4/6(月) 14:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010000-biz_shoko-bus_all

2名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:18:19.41ID:IZS9vkFn0
自己責任 

3名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:19:31.65ID:oWX73uTo0
味千が潰れたらビビる

4名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:20:07.36ID:ZFeCObev0
ただ単に舵取り間違っただけだっろ
宅配需要は急増してるんだから
うまく動けば存続は出来た

5名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:20:17.40ID:fhjD5YOQ0
無能な安倍が悪い

6名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:20:55.21ID:E1QupAbW0
>>3
味千はへいきやろ

7名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:22:00.68ID:4C2YtMOw0
遅いか早いかの違いでイベントがらみはほとんどアウトやろ だめなら早めの傷が浅いうちに

8名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:22:38.02ID:SB1+Fdj40
>>4
そう思う
今から宅配弁当のニーズ高くなるのに

9名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:23:44.81ID:nWuPTv0g0
コロナを理由に破産すれば出資者に言い訳できるな
俺も真似しよう

10名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:23:46.37ID:zZEzHFlZ0
味千もコロナで相当被弾してるやろ

11名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:24:52.06ID:8Y4IAMZg0
あと少し辛抱したら200万もらえたのに…

12名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:26:43.99ID:TQ8fz+Hl0
比べるなら味千じゃなくてヒライじゃろう

13名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:26:50.77ID:S8O0mrDv0
すへて中国産の原材料でした

チャンチャン

14名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:27:11.57ID:BJN+Hpo+0
>>4
そうは言っても体力ないと対応できないよ。

15名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:27:14.49ID:26Zrn0bf0
集まり、催し物への仕出しというジャンル自体がもうウケない
もっと早い段階でテイクアウト弁当に舵を切っておけば
今頃コロナ特需でウハウハだっただろうに・・・

16名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:27:39.48ID:oXfYlsyN0
>>8
宅配には宅配のシェアがすでにあるんでね?
世の中もう新技術以外どんなサービスも行き渡ってるんだからそんな突然参入できるような流動性ないだろ

17名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:28:07.10ID:IaOD/jVI0
>>4
会社向け宅配弁当
イベントのための弁当

だし需要は激減やろう

自宅引きこもり向けの弁当業者は増産だが、弁当の内容とか配送ルートが違うんだろうな。
体力あればシフトできたかもだがシフトする体力なかった

18名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:29:58.54ID:W5QXdbhc0
また安倍は見殺しか

19名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:30:47.65ID:MhCHBXUR0
味春、俺はもう悲しまないぜ
おまえみたいな店を増やさせない為にジミンを叩く…
徹底的にな!

20名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:33:59.59ID:1SX7Y50l0
熊本って弁当屋多くね。もともと

21名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:35:01.99ID:Xtu8WVTk0
破産は、ちゃんとした責任のとり方の1つ。

22名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:36:59.70ID:aOrdo8rA0
なるほどな

イベント中止が響いてるのか

23名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:37:57.81ID:TUQbr5xO0
無理がたたったな、粉飾してもできないものはできないと割り切らないと。

24名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:41:05.37ID:aOrdo8rA0
>>4
弁当・折詰の仕出し販売業者と宅配は、客層も料理も違うんじゃねーの

記事にあるようにカツカツでやっててとどめをさされたって感じなんだろうな

25名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:41:50.48ID:BHH4eFoi0
今ならコロナのせいにできるチャンス

26名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:42:19.51ID:PHi1DAVv0
アベのせいだな。
アベに損害賠償の集団訴訟のうねりを起こそう

27名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:43:27.39ID:vTtVvSe90
コロナだけならまだしも
アベが増税したからな
最悪のタイミングで増税したよな

28名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:44:28.54ID:PqFYAy6C0
コロナなくても年内には潰れてただろ

29名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:46:32.72ID:L9THo8xL0
宅配弁当なんて、法人とか自治体の団体需要しかないだろ。
個人が頼むわけないし、仮に頼んだとしても、運送費がかかってペイしない。
おまえらも宅配弁当なんて頼むつもりもないくせに、ニーズがあるとかテキトーなこと言うなよ。

30名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:47:13.64ID:I6nKTlaG0
おべんとうのヒライさいつよ

31名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:47:53.13ID:PHi1DAVv0
アベどうすんのコレ

32名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:51:35.82ID:1C87imYC0
コロナよりも
主原因は価格帯の高さと品質の低さだろ?
コロナを言い訳にして少しでも補償なんか求めてるんだろ?w

33名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:52:42.48ID:ZmOUm9nG0
弁当系は売上が上がるはずだろ
なんでもコロナのせいにしちゃだめだよw

34名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:53:48.77ID:jL5ZGD8R0
ふつうのほか弁とかは売り上げ上がってるだろうねえ

35名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:55:04.87ID:t6SFuJI/0
2020.4.6 10:25日々の出来事
モーニングショーがやっと死者数の少なさに気づいた

今日の羽鳥モーニングショーは、政府に対して、文句文句文句、文句のオンパレードで本当に五月蠅かった。
よく年寄りは、あんな文句番組を見ていられるなあ

わしが見るのはあの番組が最もコロナヒステリーが進行していて、大衆の不安を煽るアジテーターの役割りを果たしているからだ。
ヒトラーが五月蠅いからといって、チェックせずに放っておいたら、ユダヤ人を収容所に送り込む集団殺人国家になっていたという歴史に学ばなければならない。
コロナ陽性を検査で炙り出して隔離しろという考えも、ユダヤ人を炙り出して隔離しろという考えにそっくりだから驚く。

番組の最後でようやくコロナの「死者数」が他国に比べて抑えられているという事実に、山口真由が着目したが、それに玉川徹が奇妙な反論をしかけたところで番組が終わってしまった。
実はこの番組、徹底的に「感染者」の増加のみをクローズアップして恐怖を煽り、視聴率を上げてきた。
「死者数」に注目させたら、途端に破綻してしまうからだ。

玉川が言おうとしたのは陰謀論である。
毎年、肺炎で10万人も死んでいるから、その中に
コロナ感染者が含まれているはずだという根拠なき
陰謀論である。
他国に比べての日本のコロナ「死者数」の少なさは、
驚異的だからだ。
だからアメリカも玉川も「日本の検査数が少ないから」
と言うのだが、それでは「死者数」の少なさを説明
できない。

検査はしてもしなくても、感染者は増え続けるので
あって、感染経路は追えるはずがなく、結果として
インフルエンザの感染者数・1000万人まで増えても
何ら不思議ではない。
問題は「死者数」なのだ。

イタリアもアメリカも、日本人(アジア人)をコロナ
で差別していたのはつい数週間前だ。
コロナ感染は日本が先行している。
日本が先行していて、アメリカが遅れて感染が始まり、
あっという間に日本の「感染者数」も「死者数」も
抜き去っていったのだ。

当然、アメリカの惨状は「国民皆保険」がなく、
貧困層は医者にかからず、医療体制が遅れていると
いうアメリカ特有の事情がある。
肥満体が多く、不潔で、マスク着用の習慣もなく、
キス・ハグ・ビズの濃厚接触は当たり前という
国民性が、コロナウィルス増殖の最適の環境に
なっている。それがアメリカの惨状の原因だ。

日本がアメリカのようになるという根拠はないのだ。
医療崩壊になるのは、感染者を強制的に入院させる
からであって、ベッドが足りなくなるのは当たり前、
医療のマンパワーが無駄に裂かれるからだ。
医療は徹頭徹尾、重症者に注がれるべきであって、
「死者数」を減らすことに全力を尽くした方がいい。
軽症者は自宅療養、他人に感染させないように自分で
自分を管理しておくしかない。

そうやって軽症者・あるいは無症状の人は、いずれ回復し、「集団免疫」を獲得した戦士に変身して、感染を止める壁になるのである。

36名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:55:29.52ID:VTrpWTqF0
安倍の選別よ

37名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:56:28.31ID:Fu2QPrES0
>>1
弁当宅配は逆にコロナで勝機

38名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:56:56.03ID:NVDAY/LN0
コロナと無関係だろwww
元から倒産しそうだった

39名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:57:49.92ID:WhwPrfSO0
好きな飲食店やホテル、旅館がどんどん潰れて行くのは悲しいな。
コロナ禍がおさまるまでどうか踏ん張っていてほしい。

40名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:59:33.73ID:uDu3kKvn0
何処か体力有るところが個人宅配弁当屋にすることができたら良いのか…
宅配ノウハウ有ったら儲かるかも。

41名無しさん@1周年2020/04/06(月) 14:59:51.68ID:2qddwZvf0
好き放題言ってるけど大手もやべーから

プレナスが6日続落、20年2月期最終利益を赤字拡大に大幅下方修正 | 個別株 - 株探ニュース
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202004060599

42名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:00:14.20ID:EJXDK9Wc0
まだまだ増えるで

43名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:04:59.91ID:/SdJQCC70
ジョイフルランチは麻婆豆腐にピーマン、焼き肉丼にピーマンとパブリカ入れるのやめろ。
くそまずいんじゃ。

44名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:08:19.31ID:jL5ZGD8R0
>>41
2月期なら関係ないな

45名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:11:13.16ID:FCAVBqTH0
音羽家は大丈夫なのか?

46名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:12:10.77ID:WGR2jqds0
とどめがチャイナウィルス不況なだけで
元々やばかったんだろ

47名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:15:28.79ID:enomuwP00
>>4
超ワンマン
未経験ゾーンでの被害予測
キャンセルを見越しかつ未知領域に投資するギャンブル的経営判断
がなければ無理やねw
結果論は誰でもわかるけどw

48名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:15:41.29ID:e4NuEz1x0
>>33
宅配弁当なんて人が集まらなきゃ頼まないだろ

49名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:17:27.72ID:iF82UjZu0
>>11
コロナなら支援すればいいのにな

50名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:17:56.02ID:e4NuEz1x0
>>40
やるとしたら自粛中の金持ちに一流シェフによる高級弁当を届ける事くらいじゃね
単価1000円程度のものに個人宅配なんかできない

51名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:20:16.00ID:8sG1BAlL0
考えられる原因

原材料が90%外国産だった
放漫経営
ブラック経営

これしかないよ。
無能会社は倒産して当たり前、無能経営者は死んで当たり前。
ベースを作っておきながら世間を知らなかったのが敗北の原因。

52名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:24:48.70ID:g1Yp3Kmr0
企業向けのコネがほとんどだったんだろ

一般家庭向けみたいな、しんどいだけで儲からない商売はしたくないのだろう

53名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:31:04.44ID:sx5ODRmI0
味平ライス

54名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:45:58.80ID:QmDkGZ6Z0
>>46

その通りだな。
元々潰れそうな会社が潰れただけ。
今ならコロナのせいにできると思ったんだろ。

緊急融資もらってないんだよね?
もしかして、緊急融資もらって社長が一人占めしてたりしないよな。

55名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:49:26.54ID:2WImck1U0
>>4
大口需要を賄うとこだと、まとまった予約が無いとコスト的に厳しかったりするからな。

56名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:50:53.92ID:gttPNZQ70
景気が良かったという気配は一体…

57名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:52:14.30ID:2WImck1U0
つうかテレワーク開けて会社に戻ったら食堂を筆頭に周りの飯屋全滅してたって羽目になるよね。

58名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:52:15.35ID:8yW86mUt0
また政府に借金漬けにされるより
コロナで破産した方が有利じゃない?
再スタートの補助もすぐに受けられそうじゃない?
シブチンから借りるよりこの際債務整理しようぜ

59名無しさん@1周年2020/04/06(月) 15:58:05.95ID:XtSBDBt90
外食や弁当は支那食が入らないからしめるわな
200円を1000円売りだかんな(笑)

60名無しさん@1周年2020/04/06(月) 16:04:36.95ID:8NAQt68v0
テレワークなんて明けずに自宅待機のまま解雇だよ

緊急事態下なら休業補償も解雇予告手当もなしで放り出せるので
経営者はウハウハ

テレワーク万歳 いつまで満員電車に詰めるんだ 緊急事態早くしろ! 
とか言ってたやつの何割かは確実にこうなるから 
数週間後阿鼻叫喚 言ったからな www

検査抑えて 医療ギリギリ パンクしそうになったら
イタリアみたいにトリアージ老人見殺しが実は一番の方法だった

老い先短い老人を守って現役が失職してさらに大増税のオマケ付き 
それが雰囲気に従ったお前らの選択だから

61名無しさん@1周年2020/04/06(月) 16:08:53.67ID:CoeeaYQs0
何でもコロナの所為にするな

mmp
lud20200516162834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586150275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「仕出し弁当の「味春ランチ」が破産申請へ、低迷する売上げにコロナ 」を見た人も見ています:
【経済】熊本の弁当製造「味春ランチ」が自己破産申請へ
【アメリカ】米銃器大手レミントンが破産申請へ…トランプ就任以降、米銃器業界の売上低迷
徳島のパチンコ店が自己破産申請へ 競争激化、コロナ拡大で集客も低迷 [ひよこ★]
フランスの高級食材店「フォション」が破産申請、黄色いベスト運動とコロナショックで売上減 [ひよこ★]
【運がない 運が悪い】新型コロナ関連 バイキングレストラン「運河亭」運営会社が破産申請へ
杰*【コロナ禍】外食控え持ち帰り弁当店繁盛‥とはゆかず自己破産申請へ 新潟 三田村が展開するチェーン
【本屋受難】札幌のなにわ書房が破産申請、ネット通販普及で低迷
新潟県新発田市の三田村が破産申請へ、県内2例目のコロナ関連倒産
【新型コロナ】50センチロールケーキの藤栄堂が破産申請
【経済】 京都市内の観光タクシーが事業停止、破産申請へ コロナ禍で売り上げ大幅減 [朝一から閉店までφ★]
【広島】旅行会社「愛トラブル」が破産申請 コロナ感染拡大でキャンセル相次ぐ
【企業/倒産】神戸の洋菓子店モンブラン、自己破産申請へ 売上高減少
【社会】 神戸の洋菓子店モンブラン、自己破産申請へ 売上高減少 2018/10/23
東京都、宿泊施設で死を待つコロナ患者に有名料亭の仕出し弁当などを提供へ。これで貧乏人も政治に文句言わず死んでいけるな
【コロナ恐慌】米ラグビー協会が破産申請 感染拡大で財政難
米百貨店JCペニー、破産申請へ 新型コロナが追い打ち―報道
NHK受信料の徴収業者が破産 コロナ禍で戸別訪問控え、売上高低迷 [蚤の市★]
【ラグビー】米国ラグビー協会が破産申請 新型コロナ感染拡大で財政難
NHK受信料の徴収業者が破産 コロナ禍で戸別訪問控え、売上高低迷 [きつねうどん★]
シルク・ドゥ・ソレイユが破産申請 コロナで全公演停止 [爆笑ゴリラ★]
米最古百貨店もコロナで経営破綻 ロード・アンド・テイラーが破産申請 [ひよこ★]
医療機関としては全国初のコロナ倒産 岸本整形外科医院(岡山)が破産申請 [ヒアリ★]
長野県内で初 『新型コロナ』が追い打ち... 木曽のホテル管理・運営会社が自己破産申請へ
【四国】お遍路さん用の装束を販売していた会社が破産申請 コロナで巡礼者激減 [ガーディス★]
【サッカー】<ブンデスリーガの古豪カイザースラウテルン>コロナ禍で財政難、破産申請へ [Egg★]
【コロナ】5年前に1億円の補助金を受けて立地条件の悪い場所に開業した飲食店複合施設「五稜郭ガーデン」破産申請へ [水星虫★]
【パチンコ業界】新型コロナでパチンコ店の倒産3例目、徳島・愛染観光(3店舗運営)が自己破産申請へ [猪木いっぱい★]
【緊急事態宣言恐慌】『今日いきなり。倒産と…』新型コロナで業績悪化「神戸空港タクシー」自己破産申請へ 全国2例目 [砂漠のマスカレード★]
仕出し弁当の不味さは異常
釣り情報誌「磯・投げ情報」発行の「海悠出版」が破産申請へ
大阪のホテル運営受託「関西スターリゾート」が破産申請へ
たばこ卸の「日本たばこ販売」が自己破産申請へ、負債8億円
【コロナ恐慌】シルク・ドゥ・ソレイユ 破産申請の可能性
山形県唯一の百貨店「大沼」が破産申請へ 徳島に続き2番目の百貨店消滅県へ
【朗報】東京地裁 破産申請の処理を停止 これでコロナ倒産は0件に
【コロナ破綻】米高級百貨店ニーマン・マーカス、新型コロナで破産申請準備 現実化すれば米百貨店業界で初
【社会】『サムライチャンプルー』『GANGSTA.』のアニメ制作会社「マングローブ」が破産申請へ 負債総額は3億5000万円以上[10/1] 
【社会】『サムライチャンプルー』『GANGSTA.』のアニメ制作会社「マングローブ」が破産申請へ 負債総額は3億5000万円以上[10/1]★2
【コロナ倒産終了のお知らせ】東京地裁「破産申請の申し立て受理は行うが緊急性が高くなければ緊急事態宣言解除後まで処理を停止」
【経済】米銃器大手レミントンが破産申請へ、債務再編中も事業は継続
【MLB】大谷翔平の中継どうなる!? エ軍放送局の運営会社が破産申請へ、放映権打ち切りも [愛の戦士★]
仕出し弁当って何であんなに不味いの? 学校給食は美味いのに業者の怠慢じゃねーか?
【昼食】仕出し弁当不味すぎてワロタ・・・半額会社が持つって言うけど200円でも高いだろ・・・
星乃珈琲店運営会社が破産申請へ 北陸フードシステムズ
ガチャガチャ通販専門店「カプセルゴリラ」を運営するエフケーが破産申請へ
【速報】 中国、TOP100企業ランキングの不動産企業が破産申請 [お断り★]
米銃器大手レミントンが破産…トランプ就任以降、米銃器業界の売上低迷
東スポ「コインチェックは今週の金曜日に破産申請予定」元社員が内部告発
【企業】東芝米原発子会社が破産申請決定 トランプ政権が懸念を表明「安全保障問題」
陰謀論の米評論家が破産申請 銃乱射「やらせ」主張、約1900億円賠償命令 [香味焙煎★]
【野球/破産】阪神タイガースグッズショップ運営のサン・ウィング(株)が破産申請へ
【企業】「バーバリー」ライセンス契約を更新できず、紳士用ベルトを扱う(株)根岸商会が破産申請へ
「週刊住宅」「うかるぞ宅建士」「うかるぞ社労士」などを発刊していた週刊住宅新聞社が事業停止し自己破産申請へ
【野球】野球グローブ「ワールドペガサス」ブランドを展開していたイー・エス・シー 、事業を停止し自己破産申請へ
【経済】ソフトバンクグループ(SBG)が出資する米ウィーワークが破産申請へ 業績不振、利払い滞る 報道 [ごまカンパチ★]
【COVID-19】欧州最大規模のドイツの売春施設が破産申請「おしまいだ」新型ウイルス規制が影響 [09/04] [SQNY★]
【倒産】不動産専門紙 『週刊住宅』のほか、資格や実用書籍の発刊をしていた週刊住宅新聞社が事業停止し自己破産申請へ [無断転載禁止]
杰*【奥飛騨無情】旅館が破産申請へ
【東京】ノロウイルス検出、仕出し弁当を食べた104人が食中毒 葛飾区の「水戸屋」営業停止 
【音楽】米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズが破産申請
コンパニオン派遣業者が破産 近年低迷、コロナがとどめ
米ブルックス・ブラザーズが破産法申請 コロナで打撃
「かまぼこ小田原御三家」の老舗、「丸う田代」が自己破産申請へ [蚤の市★]
【速報】ロクシタンが破産法申請 米【コロナ不況】 [スタス★]
【企業】喫茶店「カフェ・ド・クリエ」「トラベルカフェ」が破産申請
【アニメ制作会社】東京・練馬のアニメ制作「drop」が自己破産申請へ[08/31]
22:08:43 up 21 days, 23:12, 0 users, load average: 7.76, 10.83, 15.54

in 4.1771459579468 sec @4.1771459579468@0b7 on 020412