◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】熊本の弁当製造「味春ランチ」が自己破産申請へ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586088287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/04/05(日) 21:04:47.06ID:cqZ80QNo9
熊本県熊本市に本拠を置く弁当製造の「株式会社味春」は、3月31日までに事業を停止し事後処理を弁護士に一任、自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。

1974年に設立の同社は、「味春ランチ」の屋号で弁当の製造・販売を手掛け、熊本市内を営業エリアとして主にイベントや会議向けに配達を行っていました。

しかし、コンビニ弁当との競争激化で売上の減少が続いたほか、新型コロナウイルスの感染拡大によるイベントの中止・自粛で売上がさらに落ち込んだため、これ以上の事業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです。

2020年4月 4日 06:20
https://www.fukeiki.com/2020/04/miharu-lunch.html
【経済】熊本の弁当製造「味春ランチ」が自己破産申請へ ->画像>1枚

2名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:05:22.66ID:6HRgEbw70
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://imgg.yourtrap.com/1071631130

3名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:05:40.56ID:e+jiLAIQ0
早く給付しないから
財務省

4名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:06:20.47ID:PU/MF++k0
素早い対応だな

5名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:06:37.40ID:JQ7jDpqY0
>>1
恨むなら安倍を恨め定期

6名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:07:06.32ID:LCICa8q00
ぶっちゃけ今日営業自粛した店も倒産予備軍
いつでも廃業できる

7名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:07:09.80ID:onEJcqj40
えっ?あの味春ランチが?!(^ω^)

8名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:07:56.66ID:X+zxzmrS0
いや知り合いのところはコロナのお陰で学校の休みが長くなって
外食も敬遠されて
弁当爆売れで製造間に合ってない位なんだけど。
つかイベントや会議専門って、かなり不安定だと思うが

9名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:08:29.74ID:d/rSIvRk0
熊本人だけど知らない

10名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:08:47.92ID:gM90Vxtw0
ヒライだらけだからな。地場も。

11名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:08:55.73ID:0VuI3+A70
コロナ関係なくね?

12名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:09:18.31ID:3xkz1UMq0
(´・ω・`)有名なお店なの?

13名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:09:58.48ID:clz6Ey+80
便乗倒産増えそうだな

14名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:10:02.19ID:KkNI66Ur0
弁当屋ってそもそもオワコンだよね
コンビニ弁当に押されて

15名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:10:07.36ID:XGisl65Z0
今なら何でもコロナのせいにできそう

16名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:10:44.42ID:O7xCqRoJ0
関東でいうどの弁当屋レベルなんだ?

17名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:11:03.89ID:AydwhDYP0
この時期に会社潰せる経営者は有能
今清算しとけば従業員は政府が賃金保証してくれるし
土地建物にも二束三文なら値がつく

18名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:11:20.85ID:JKkqj9m50
コロナ関係なし
ただこうやって死にかけ企業にトドメが刺される例が続出だろう

19名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:11:46.76ID:To9FcVxM0
味千系列かと思ったら違うのね

20名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:11:58.69ID:g01gRpT70
>>10
亀井ランチ・・・

ヒライよりもコンビニ弁当のほうが脅威だったんじゃね?
ヒライはヒライでイートインに活路を見出してる

21名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:13:08.91ID:YZyou+PsO
安倍が配ったのはマスク二枚だけ

22名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:14:02.25ID:IbA2jSaD0
まあこうなるわな
借金と自転車操業で続いてる半死企業は壊滅するだろうな

23名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:15:10.03ID:MdGep6NA0
自前の調理施設がないスーパーの弁当なんか
ここじゃなかったかなぁ?

24名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:15:59.86ID:G3J3+T1l0
結局大手のスケールメリットにはかなわないから遅かれ早かれ・・・ってヤツかな
でもまぁコロナのせいで色んな人の人生が狂い始めてるな

25名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:16:28.04ID:MdGep6NA0
>>20
土方のおっちゃん達のオアシスだからなぁ

26名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:17:30.05ID:lJsRS1UA0
中小はこれを機に統廃合すべき

中小が多すぎるから日本は停滞してる

27名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:21:08.34ID:98JdIZ+W0
宅配にシフトすれば需要あったかもなのに

28名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:23:38.60ID:SXLfw6KU0
>>9
役所とかに昼御飯を配達に来る業者

29名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:24:29.44ID:iV2w1Vvh0
弁当屋なら、やり方によってはコロナはむしろ特需だろ

30名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:24:47.70ID:LFoX5L2P0
宅配もビジネス街が止まると死ぬぞ

31名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:25:12.61ID:NTtv+PxC0
まずそう

32名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:25:49.36ID:lXGzW7e10
大企業何て海外製造だよ。

弁当にしても惣菜や原料を海外で調達したり製造している。

コンビニ弁当で、化学薬品の匂いがしたり、変な味がしたことないかな?

怖いよ。

飲料水でも長期間放置しても変化しないものが有るよ。

マックなんかは有名だったよな。w

33名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:28:24.34ID:JzmHYfTm0
その内にコロナ関連で倒産したちり紙交換屋とか出そう

34名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:30:09.84ID:XYw+eHpp0
アベノ破産だな

35名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:32:45.44ID:XYw+eHpp0
>>21
しかも、今迄マスク製造をした経験の無い、ミシン縫いしか出来ない様な全くのド素人企業が製造しているらしいから、
マスク製造に関するノウハウはゼロな上、紐が耳に届かず、マスクが掛けられないらしいぞwww

36名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:32:58.73ID:mlPYAF5x0
うまく個人宅配に切り替えられないと持たないな 

37名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:35:31.87ID:YtZDPxaH0
企業の内部留保をいつもやり玉にあげるけど
こういう時に利益剰余金がないと一発で死ぬよ

38名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:36:03.61ID:14xg0Yss0
>>36
不謹慎な言い方だけど個人宅配にシフトできればウハウハ

39名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:38:32.18ID:SotaO0oS0
これから配達弁当屋が活躍するようになるんじゃね? リモートワークも定着するし、いい商売なんだけどなぁ
 

40名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:41:28.22ID:/cdkB1ZQ0
この国じゃなかったら何とかやっていけてたのかもね
可哀想に

41名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:41:47.73ID:YZyou+PsO
>>35
もう国民に嫌がらせにしか思えないな

42名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:45:51.55ID:YORpUeSg0
一般向け販売じゃないようなところは100かゼロしかないからな。

43名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:47:14.78ID:YORpUeSg0
かなり厳しい。大口ならまだしも一個二個の配達を継続的にやれるかというと無理。

44名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:52:55.39ID:g01gRpT70
>>29
ガストやピザ屋みたいに超高値にしないと生き残りは厳しいよ

45名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:57:52.96ID:B0f+WYUA0
倒産ラッシュはまぁ1ヶ月後だね

46名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:57:57.38ID:XYw+eHpp0
>>38
ウハウハなのは、東京23区等のコロナがオーバーシュートした大都市圏だけだぞ。
熊本だぞ?
阿蘇山だぞ?
そんな田舎じゃ、それ程騒いでないから、需要も限られる。

47名無しさん@1周年2020/04/05(日) 21:59:51.62ID:aBHS3MuW0
>>37
鳥貴族は休止中も休業補償するらしい。
内部留保の最適な使い方や

48名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:00:19.35ID:9Y4fqIyg0
>>19
味将軍グループ

49名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:03:10.68ID:KZBhJWBi0
>>41
山口のマスクメーカーが地元向けに受注しただけなのに
アベガーとか言ってるんだから、もうマスクメーカーに頼めないだろ

50名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:03:15.04ID:YHT80izh0
個人の弁当屋なんてそうそう見かけんぞ

51名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:06:06.91ID:ZjwclE5U0
この新型コロナが
第三次世界大戦に匹敵する
ものなら、被害はまだまだ
序の口のはず。
多分、私含めた全国民の過半数
の人生が激変する。

52名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:07:35.24ID:X+zxzmrS0
コロナで倒産ってことにしとけば
単なる倒産よりかなりちがうしね

53名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:07:35.32ID:rgjmqjAq0
モッコス弁当食いたかったなぁ

54名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:15:48.34ID:Ilc6mJzC0
はいはいコロナのせい
コロナのせい

55名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:16:32.05ID:/iDwhASU0
弁当がまずいんじゃね

56名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:18:39.28ID:q2Vhum0k0
>>1
死因:コロナ

57名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:19:01.68ID:A7CtZqp20
>>16
たまごや

58名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:24:04.84ID:jW3mVzCh0
不味そうな弁当だ

59名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:24:43.85ID:Udxe3OwW0
ドンドンがコロナ倒産したら静岡民は政府にガチ切れするだろな

60名無しさん@1周年2020/04/05(日) 22:39:44.04ID:xfwWq1KX0
死に体の会社は畳むチャンスだからな

61名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:04:57.38ID:FmbcldmQ0
えええ…せつな…
てか飲食店で弁当販売しはじめてるとこ増えてるよね

62名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:15:25.05ID:LxSqueV20
MBSの山中アナが現地で弁当買い占めたりしたからかな?

63名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:22:36.06ID:b7duUjTY0
>>28
いわゆる仕出し系かな
あれも安いもんなぁ
安い商売してきたとこは
延命も無理やな

64名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:27:56.05ID:Iu7v4N950
>>14
それは25年前の感覚やな

65名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:28:08.63ID:Iu7v4N950
>>57
でけえ!!

66名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:53:44.96ID:P/3OPjiV0
>>20
朝のヒライイートイン、ドカチンのおっさんで超満員だよね。

67名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:55:10.87ID:vobEm7uv0
うちには影響なし

68名無しさん@1周年2020/04/06(月) 00:09:49.28ID:kBZfxPr80
コロナの影響で外食から弁当に客が流れるんじゃないのか。
何で倒産するんだ。

69名無しさん@1周年2020/04/06(月) 00:10:17.56ID:indzA04Q0
イベント関係のケータリングや仕出し中心だったからな
コロナにとどめさされた感じか

70名無しさん@1周年2020/04/06(月) 00:51:57.67ID:hnunBu1N0
早いうちに自宅待機中の子供高齢者や外で飯食いたくないリーマンへの宅配に切り替えてれば
なんとかなったような気もするけどな
もう少しすりゃ軽症者無症状者隔離施設向けの弁当特需も産まれただろうし

71名無しさん@1周年2020/04/06(月) 01:23:24.11ID:mqM9hC/N0
個人宅配なんか地方でもFCチェーンがいくつも入ってる
そもそも弁当なんか単価は低いし、プラス宅配なんか数ある小さな牌の奪い合いで金にはならん
地方はな

72名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:56:52.45ID:GskPTdGS0
熊本も宅食はワタミがガッツリ入ってたな…

73名無しさん@1周年2020/04/06(月) 12:16:45.85ID:ywuNGkeE0
>>72
タクショクじゃね?と思ったが
そのタクショクがワタミ傘下になったのか


lud20200803020112
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586088287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】熊本の弁当製造「味春ランチ」が自己破産申請へ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
仕出し弁当の「味春ランチ」が破産申請へ、低迷する売上げにコロナ
杰*【コロナ禍】外食控え持ち帰り弁当店繁盛‥とはゆかず自己破産申請へ 新潟 三田村が展開するチェーン
「かまぼこ小田原御三家」の老舗、「丸う田代」が自己破産申請へ [蚤の市★]
【経済】「潰れたつもりで損をします」の激安店が自己破産申請。愛知県の「生鮮市場ビッグママ」運営会社サンルート
【アニメ制作会社】東京・練馬のアニメ制作「drop」が自己破産申請へ[08/31]
【信用情報】(株)セブンネットが自己破産申請へ
長野県内で初 『新型コロナ』が追い打ち... 木曽のホテル管理・運営会社が自己破産申請へ
【倒産】不動産専門紙 『週刊住宅』のほか、資格や実用書籍の発刊をしていた週刊住宅新聞社が事業停止し自己破産申請へ
【パチンコ業界】新型コロナでパチンコ店の倒産3例目、徳島・愛染観光(3店舗運営)が自己破産申請へ [猪木いっぱい★]
【石川】負債額約5億円…ブームの陰で消える高級食パン店「新出製パン所」 運営会社SHINDEXが自己破産申請へ [ぐれ★2 [ぐれ★]
【企業/倒産】神戸の洋菓子店モンブラン、自己破産申請へ 売上高減少
徳島のパチンコ店が自己破産申請へ 競争激化、コロナ拡大で集客も低迷 [ひよこ★]
【経済】食用コオロギのグリラス、自己破産申請 ネット風評響く ★3 [牛乳トースト★]
【新潟】1907年(明治40年)創業の内装工事、畳製作「株式会社ホリカワ」が自己破産申請。負債総額は6億円以上になる見込み
【悲報】NGTが事業停止、自己破産申請へ
【国内】大阪の食肉卸「萬野畜産」が自己破産申請し倒産へ、産地偽装で
【原発事故さえなければ…(・_・、)】餅製品『凍天(しみてん)』で有名な木乃幡(このはた)が事業停止、自己破産申請へ
【新コロに負けた‥】サッカー場で焼きそばなどを販売していた店に続き、明治10年設立の老舗豆腐店も自己破産申請へ・宮城 [水星虫★]
【緊急事態宣言恐慌】『今日いきなり。倒産と…』新型コロナで業績悪化「神戸空港タクシー」自己破産申請へ 全国2例目 [砂漠のマスカレード★]
【仙台】自己破産を申請、仕出し弁当業・温泉宿営む「金魂」 負債総額 8億円超…コロナや地震が影を落とす [シャチ★] (152)
【観光】ファーストキャビン自己破産申請で倶知安の施設も閉鎖危機 さかい ★
【米国】自己破産申請中にSNSで大量の札束に囲まれた写真を投稿したラッパーに裁判官が激怒(画像あり)
マクドで7億円横領、FXで溶かした男は元・三井物産の外為ディーラー 年収2千万、同僚らから借りた2億をFXで...自己破産申請・免責なし★4
【国内】新型コロナウイルス関連倒産 「美食カラオケ空間 エルカーサ」経営、スカイグラウンド(札幌)が自己破産を申請 [さかい★]
23の介護施設を運営する介護事業会社が自己破産を申請 負債総額43億円・北海道
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 [ぐれ★]
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★2 [ぐれ★]
【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★3 [ぐれ★]
【東京・八王子市】階段崩落アパートの施工業者、自己破産を申請…「事故後に契約キャンセル相次いだ」 [孤高の旅人★]
ひろゆき「日本で必要なのは図々しさ。自己破産して迷惑かけても、世間体が悪くても、生活保護申請する図々しさがあれば生きてけます」
【倒産】マザウェイズ・ジャパン株式会社など3社、自己破産を申請 ベビー・子供服「motherways」を全国に展開 当面営業は続ける
【経済】 老舗、戎大黒本舗が自己破産 大阪土産「粟おこし」の業者 [朝一から閉店までφ★]
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化 [孤高の旅人★]
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化★4 [孤高の旅人★]
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化★2 [孤高の旅人★]
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化★3 [孤高の旅人★]
【電力】「石川電力」が自己破産へ 電力価格高騰のあおり受け [田杉山脈★]
【多重債務者】自己破産申し立て、2年連続増加 銀行カードローン影響 [最高裁集計]
【社会】「スーパーロボット大戦」開発の「ウィンキーソフト」が自己破産へ [無断転載禁止]©2ch.net
トランプ元大統領の首席戦略官を務めたスティーブ・バノンの盟友、恥知らずの中国系億万長者・郭文貴が自己破産 [ぐれ★]
【京都新聞】祇園のフランス料理店運営会社が自己破産 価格競争激化に加え、コロナ禍で売上が落ち込む [みの★]
大阪みやげの「粟おこし」 老舗メーカー「戎大黒本舗」が自己破産へ(TDB・7/22) [少考さん★]
【悲報】福岡のラーメン店「長浜将軍」が自己破産。新型コロナの影響で売り上げが急激に落ち込む
【企業】 元AKB48の篠田麻里子プロデュースのブランド「リコリ」が全3店舗を閉鎖…自己破産へ
【福島県】サンマの記録的不漁で資金繰り悪化 魚類販売業者が自己破産へ
【愛媛】ベトナム人技能実習生11人に計約2700万円残業代未払い 西予市の縫製会社が自己破産へ [ぐれ★]
【愛媛】ベトナム人技能実習生11人に計約2700万円残業代未払い 西予市の縫製会社が自己破産へ ★2 [ぐれ★]
医者が自己破産したらどうなるの?
【芸能】お騒がせ女・泰葉が自己破産
石川電力が自己破産へ 9月末で事業停止 [愛の戦士★]
【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★2
【奨学金破産】「娘が自己破産をさせていただきます」 奨学金400万円、定年の父が返還★4
【疑問】自己破産って何万の借金くらいからしたほうがいいの? 400万借金してるんだが自己破産しようか迷ってる
【週刊現代】田中角栄の次男(63歳)が、借金150万円で自己破産…「生活保護」を受けていた★4 [孤高の旅人★]
【週刊現代】田中角栄の次男(63歳)が、借金150万円で自己破産…「生活保護」を受けていた★3 [孤高の旅人★]
【週刊現代】田中角栄の次男(63歳)が、借金150万円で自己破産…「生活保護」を受けていた★2 [孤高の旅人★]
コロナ特例貸付金の利用者、少なくとも5000人が自己破産や返済困難。返済困難な金額は20億円に、返ってこない分は国庫負担 [デデンネ★]
都道府県「自己破産数」ランキング 人口比 1位北海道 2位宮城 3位大阪 4位和歌山 5位高知 [首都圏の虎★]
杰*【コロナ倒産】半年ほど前から賃料の未払いが続くなどしていた静岡の居酒屋経営会社が自己破産へ
【豚コレ】福井県内で感染が初めて確認され全頭殺処分の企業が自己破産 越前市の「なんえつミート」 昨年の売上高は約1億2000万円
全国の自己破産者一覧が羅列されたHPが作られる 氏名と住所から検索可狽ヨ
【破産】300円均一の雑貨店「ミカヅキモモコ」の運営会社、新型コロナの影響受け自己破産へ [七波羅探題★]
自己破産した人間のクズ
自己破産することになった。
自己破産 記録 フ346
【悲報】一場、自己破産してた
00:59:39 up 22 days, 2:03, 0 users, load average: 9.57, 10.49, 12.09

in 0.40652012825012 sec @0.40652012825012@0b7 on 020414