◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「緊急事態宣言」が出た場合 東京都の対応 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586070047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「緊急事態宣言」が出た場合の対応 特別措置法で定められた内容は
【イベント】
イベントについては、特措法の45条2項に基づき、イベントを開催しないよう知事がまず「要請」して、それでも応じない場合は「指示」できます。指示には罰則はないものの、公権力を背景とした指示は、事実上の強制力を持つと考えられます。さらに「指示」を行ったら、事業者名などを知事がホームページなどに「公表」することになります。
【休校】
学校の休校についても、特措法の45条2項が根拠となり、休校を「要請」または「指示」できるようになります。都道府県立の高校は都道府県が所管しているので知事の判断で休校できます。私立学校や市町村立の小中学校は、知事が休校を「要請」し、応じない場合には「指示」できるという建て付けになっていますが、罰則はありません。
【店舗や施設】
店舗の営業についても、特措法の45条2項で「多数の者が利用する施設」は使用制限や停止を「要請」できるとなっていて、「多数の者が利用する施設」は政令で定められています。主なものは、映画館や展示場、百貨店やスーパーマーケットのほかホテル、美術館、キャバレー、理髪店、学習塾などとなっています。ただし、スーパーマーケットのうち、食品、医薬品、衛生用品、燃料など生活必需品の売り場だけは、営業を続けることができます。ただ、民間企業を強制的に休業させる直接的な規定はありません。企業が活動を休止したり、イベントを中止したりした場合の損失補償については、そもそも強制的に店舗を閉めたり、イベント中止を命じることはできないため、特措法には直接の規定はないということです。
【マスク】
マスクについては、特措法の55条でマスクなど必要な物資の売り渡しの要請ができるほか、応じないときには、知事が強制的に収用できるようになります。また、特措法とは別に、すでに政府は、国民生活安定緊急措置法などに基づいて、マスクを買い上げるなどして、北海道や医療機関などに配っています。
【強制的にできること】
緊急事態宣言が出たときに、行政が強制的に出来ることは、▼都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できることと、▼知事が医薬品や食品など必要な物資の保管を命じることです。命令に従わず物資を隠したり、廃棄したりした場合は、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。保管場所の立ち入り検査を拒否した場合も、30万円以下の罰金となります。罰則があるのはこの2つだけです。
「緊急事態宣言」を行う際は
「緊急事態宣言」を行う際は、国民の生命や健康に著しく重大な被害を与えるおそれがある場合と、全国的かつ急速なまん延によって国民生活と経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある場合の、2つの要件をいずれも満たす必要があると定められています。
さらに、感染症の専門家でつくる「諮問委員会」に意見を聞くなどの手続きも必要です。
また「緊急事態宣言」を行う場合、総理大臣は、緊急的な措置を取る期間や区域を指定し、宣言を出します。
ロックダウン=都市の封鎖はできるのか
厚生労働省などによりますと、日本で「ロックダウン」=都市の封鎖を行うには、根拠となる法律が必要ですが、施行された「新型コロナウイルス対策特別措置法」には、「ロックダウン」という言葉はどこにも書かれておらず、明確な定義もないということです。
仮に「ロックダウン」のようなことをするにしても、まずは政府が「緊急事態宣言」を出すことが前提になるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo/correspondence.html 金を出したやつだけが口を出す権利がある
うざい親戚みたいな真似するな
ちゃっちゃと出して、
ちゃっちゃと収束。
スピード第一!
感染症法33条で3日交通が止められる
週の半分止められれば通勤はストップできる
緊急事態宣言で「休業手当の支払い義務」がなくなる。生活困窮に陥る者が多数出るおそれ
http://2chb.net/r/newsplus/1585998730/ >>1 アホな芸能人が緊急事態宣言を出せつってるけど、出しても大した事できんじゃん
GJ、こういう実のあるスレを立ててくれる人が有能
ロックダウンだの宣言だのを連呼するだけの無能はいらない
今日も東京の大手予備校や塾は通常通りの授業やっているけど、そこにも自粛要請が出るのかな?
勘違いしてる人いるけど緊急事態宣言出しても交通機関止まらないし、仕事は普通に続行だと思うよ。
今日も安倍は日曜日を良いことにコロナ対策から逃げ回ります
疎開したやつはそのまま上京するなよ
お前らみたいなカッペが拡散してんだよ
だから、店舗閉めた時に会社側に休業手当払う義務はあるのかよ!
交通インフラストップして都内の出入り禁止以外許さない
>>10 緑のばぁさんからは無理でしょ?
総理からでは?
>>13 ゴルフ場に仮設テント
…起伏があるから無理だわw
駐車場ならいけるか
出してもパニックだけは起こさせないでください。
全く、緊急という言葉だけで
買い占めにはしるバカがいるから。
おまいら、ゴールデンウィークどうするの?
まさかの自宅待機?
>>14 僕はホテルを借りましたメールか
自転車やバイクを買えば来れるよね
って言われると思う
要請しかできないから人の流出は止まらない、イタリアの二の舞になるだけ
地方も道連れになる、が地方から東京に行ってる人間は蓄えないと生き残れないから
実家に戻って寄生しようと帰省するのだ
別に変りはなわな、煽りの百合子に惑わされるな、豊洲の時は共産党とも組んで煽りに煽ったのを忘れないよ
>>16 経済界が4月になって賛成に回った理由はこれな
逆に中小が抵抗してる理由でもある
>>27 日本では左翼のチカラが強すぎて行政に強権を持たせられないからねぇ
休校要請ですら蓮舫さんとか猛反対してたし…
けっきょく都外への汚染流出を止める具体的方法無し
これじゃあね
海外なんか医学生の動員までしてるけど
日本は医者にさえお願いしか出来ないんだろ
東京が足引っ張ってるんだから東京都で緊急事態宣言だしなさい
密室で大声だしてクラスター作る気マンマンの研修も止める気配がない。
強制的に中止にして欲しい。
http://www.iwill-kensyu.com/ 日本はトラウマがある
人民の自由を守り人権を尊重した国で戦争をそもそも放棄した国だから強制はかけられない
んだよ
世界で戦争自体を放棄した国は日本だけだから、縛りの法律がないのは当たり前。
>>49 最近ネタじゃなくガチで神奈川に吸収されたらしいね
オーバーシュートって何だったっけ
ド派手に蹴り飛ばすんだっけ
>>16 サラリーマンだけじゃない
その子供もやばいし大学生は下手すりゃ自主退学
今の法整備の状態で緊急事態宣言は出さない方がいい
小金持ちと上京組はウイルス持ったまま地方に散らばるし
パニックで買い占め発生
いい事ないだろ
反日パヨチン野党が心配してた反日デモ集会はやっぱり出来なくなるの?
飲食店や風俗、娯楽産業は営業許可制だから、
特措法関係なく、知事や保健所の裁量で即営業停止に出来るけどね。
理由?
「公衆衛生上の懸念がある」 これだけで十分。
もう耐えられないと思うよ
日曜日でも本当に街に人がいなくて店もシャッターばかり
そんなに余裕持って商売してなかったお店の方が多いと思うしこれ以上やったら自殺者数が跳ねるよ
テレワーク不可の仕事がどうなるかってことが気になる
>>16 これ宣言だしても保証は有効です法案の審議すらしてねえな
非正規も速攻で切られるけど
都内に高級マンションで暮らしてる外資の皆さんも速攻で切られるんだろうな
日本の大手はまだ先だろうね
今日中はよ!!!
明日の都内の入園式、入学式止めろー!!
地方にうつしにくるのもやめろよ。
鳥取や北海道からも顰蹙かってんぞ。
>>16 甘い。終戦直後の焦土下で国から一銭でも補償が出たと思うか?それでも短期に復興して高度経済成長を、遂げた事を忘れるな。
今日が最後のタイミングだと思うけどね
もう遅いにしても
渋谷のバカと歌舞伎町のスケベ、パチンコ屋のクズが居なくなるだけ
今日も都内の一部のパチンコ屋では有名人を呼んで集客行為
ほんとテロリスト団体だわ
結局ロックダウンできないんじゃねえか
小池とんだ嘘つきだな
休業補償と人と行き来のところを法律的になんとかしてから東京ロックダウンしないと混乱が大きくなるだけやわ
トンキンから地方にくるテロリストの飛行機を撃ち落としてしまえ
必要なら閣議決定でも何でもしろ、休んでないで( ´ ▽ ` )ノ
政府の政策の順番が滅茶苦茶だよな
先ずは外国からの入国禁止
その次が国民に自粛を呼びかける
入国禁止しないて自粛なんて無駄なんだ
外国から次々に感染者が入って来てるのに国民が自粛しても全くの無駄。
補償ではない
刑罰で
言うこと聞かす
甘ったれるな
>>16 緊急事態宣言出せ出せ言ってる人達、これ知らないでしょ
マスクに拘ってて
>>84 各所とその辺りでの調整が難航してんのかね、やっぱり。
ワイはいつ死んでもええが
ずっと家の中でおかんの足が衰えないか心配だ
>>1 経済どうすんの?
"ok"
「外出自粛トン菌(←これ吹いたw)学徒」大必見!↓大2ちゃん天才!↓マジ救世主!大天才!!↓↓
↓『マジ世界平和(※世界を豊かにする)』
!!!!方法w↓
(世界平和は↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えば、『イスラム過激派』など、『国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々』も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
安倍政権は世界30か国にアビガンを無償提供すると言う。日本人には与えないで何という政権だ。正に売国奴政権。人殺し政権!
安部ちゃんは緊急事態宣言なんか出す訳ないよ。
株価下落の阻止はマスト。
下級国民の命より大企業と株主(上級国民)の利権が最優先。
本当に今日以外は適切な判断とは思えない
酷くなる予想しかないです。
とりあえず1回ロックダウンやっておこう
練習だと思って
今後何が起こるか分からないしさ
このまま東京だけ、外出自粛としたしとよう。しかし、東京の人が地方へ出てしまっては意味がない。したがって東京が外出自粛にするのなら、全国移動自粛にしないと意味がないと思う。
本日朝のフジテレビで西村大臣曰く
緊急事態宣言が出ても電車を止めることはないので、
安心して通勤いただけます。
つまり平日の接点低下は現状以上は求めない
>>16 なんでこんな重要な事はやく言ってくれないかな
>>95 おお、その通り
おかげで、タバコ吸えなくなったからなw
福島県より告知
白河の関と勿来の関を閉鎖します。
どうしても通りたいときは通行手形を持参してください。
>>93 これが2週間程度で調整つくとも思えないし、相当なスピード感いるよな
帝國憲法に戻しておけばこんなことにはならなかった。何もかも現行憲法と戦後教育が悪い。
>>105 緊急事態宣言がだされてもおまいら社畜はいつも通り出勤しろよw
って事か?
え? たったそれだけ?w
なにも大したことないじゃん
なんで出さないの?w
バカみたい
通勤が元凶
明日から公共交通機関ストップさせないと
>>50 日本として緊急事態宣言じゃなく、東京が北海道のように独自の非常事態宣言出すのはありだと思うわ
具体性に欠けるというかワケワカメ。w
ドイツ・ベルリンの規制を参考にして、今から練習しておくのがいいかもお。
https://tabicoffret.com/article/78093/index.html イベントや店舗や施設はともかく、
道路や交通機関は?
それが一番重要なんだが。
先に大阪でやってもいいよ
トンキンはパニックを起こしやすいから実際にどんなものか見たほうが落ち着くでしょ
野党が悪いw何年与党やってるんだよ自民党( ´ ▽ ` )ノ
>>92 知らなかった。でもそれでもいいから宣言出して欲しい。
ほんと全然今と変わらないんだな
意識がより深刻になる効果はあるだろけど
これで経済がーで宣言躊躇してる理由がわからんわ
これ出たら東京脱出がどのくらいいるか
予想不能だけど
ターミナル駅が混むNEWSが目に浮かぶ
>>12 まじそれ。
特にワイなんかURなんだから本当に免除してほしい。普通の大家ならダメだろうけど、
URとかそういうとこに住んでる人は家賃ゼロにしてくれるか、1万で許してくれるとかそうやってほしい。
衆参で3分の2持ってるんでしょ( ´ ▽ ` )ノ
>>92 知ってて行ってるんじゃないの
反対してたマスコミが急に言い出したのには訳がある
安倍ちゃんがやる気ないだけでしょ( ´ ▽ ` )ノ
インフラと食料輸送は止まりませんから無問題ですよ
電車は3分の1ぐらいすればいい
テレワークできるのにやってない会社もしぶしぶやるか、
もしくは最小限の人数だけ交代で出社すればいい
実はなにも問題起きない
>>1 ロックダウンできるのかできんのか
どっちや
イベント関係者って補償を求めてたんじゃなかったっけ?
政府が緊急事態宣言をしたところで今とそんなに変わんねーじゃんw
都知事が責任持って宣言だけすれば?
自治体が勝手に言っても効果があったのは北海道でもう立証されたんだから
1月30日国内で最初の感染者発見、翌1月31日1イタリア政府が非常事態を宣言。
その結果、イタリアはなぜか地獄になったな
都立学校に事務職から1割を非常召集
できるように名簿を作れって指示が
あったらしい。
>>5 往来のフェンスブロックはされないよ
ただ周辺にはパトカーは増える
千葉の行楽地は賑わっています
緊急事態宣言をしても外出禁止にしなければ無意味だと思う
給食マスク2枚、お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
>>116 まあ当たり前だろうな
日本の機能がストップしてしまうからな
お前の通信回線の管理だって都内のどっかの社員がやってるかもしれない
いろんなものが順々にストップしていくことになる
>>5 法的拘束力がないから出来ないと言い訳して、地方にコロナキャリアを大量輸出しますw
まぁ、何もしなくてもそうなるんですけどねw 既に始まってるし
緊急事態宣言出せとわめいてる連中は何がしたいんだよ?
そんなに社会と経済を滅茶苦茶にしたいのかよ?
緊急事態宣言が出てもなんにも変わらんw
>>16 これがあるならマジでやめてくれ
頼む!頼む!頼む!頼む!
>>126 出したら何か一般人にメリットあんのけ?
緊急事態宣言出さないほうが、日本経済ズタボロになるよ( ´ ▽ ` )ノ
法律に強制力持たせられなかったのは野党が原因だからねぇ。
>>116 安倍、麻生、菅、加藤、江藤「はい。私たちはバカです。でもあなた方はもっとバカです」
>>153 コロナ感染予防
そんなことも分からないの?
>>149 そうでしょ
ネットならそんなのたくさんいるから
世紀末願望ニート
緊急事態宣言は野党の権限拡大けしからんにより骨抜き
公布後もほとんどが自粛要請のままなので
都内封鎖はできません。
例外はサージカルマスク、不織布マスクは政府管理となり
巷での売買は禁止となるってところだけ。
自然災害の時のように自衛隊に災害派遣を要請して
災害派遣名目で要所に配置させるしかないよ。
>>155 今から話し合いしたとしても独裁がーって大騒ぎすると思うw
>>34 京都大学演習林辺りがオススメ
動物との交流も出来て自然もいっぱいw
>>147 電車バス止めたらインフラ動かす連中が通勤できずに完全ダウン
>>155 野党にそんな力は、ございません( ´ ▽ ` )ノ
>>16 おいおい給料出てこないのかよ
ふざけろよコノヤロウ
>>158 予防になるんだろうか
頑張って結局意味なかったら踏んだり蹴ったり
直ちに法改正してロックダウンできるようにし、東京から人を出すな
>>1 強制力がないからやるだけ無駄どころかか有害で笑えるw
>>158 一般人には法的拘束力も何も無いのに、それ現状の外出自粛要請と何が違うん?
バカなのかな
今の自粛ベースで日本は大方上手く外出を減らしてる
危機意識を高めてもう1段回自粛のレベルを上げるには
緊急事態宣言よりも検査数を増やして
感染者発表を増やすことで危機意識を高める方がいいと思う
自粛だ補償だとかの論争は不毛だし、
今の状態が長引く方が経済にダメージでかい
▼都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できること
これすごいな
パチンコ屋全部医療施設にしちゃえよ
>>147 お前ん家の電気をまず止めよう
都内の会社の負荷だから
出勤停止もしろ。
会社休めるから
頼むで安倍ちゃん
>>16 大手は何割かは出すかもな
中小企業社員はお悔やみ申し上げるわ
春節の時期にコロナを甘く見て、中国人にもおもてなしとのたまってたゆりっぺは
檻の中に入れとけ。
コロナの自粛で嫁と仲良くしてるのでゴムが品薄になったりして。
きりの良い今日中に出して欲しくね?
勤務時間内とか勘弁してほしい
おまいらは?
ロックダウン厨息してないだろこれw
法案審理から初めないといけないとか何年かかることやらw
>>166 感染スピードは落ちる
医療崩壊を遅らせられる
崩壊すれば、盲腸でも事故でも出産でも死ぬ。コロナだけが病気じゃない
東京に一極集中してるせいで出したら経済が止まるのが分かってるしな
こういう時のためにもある程度は分散させる必要あるのかも
大体ロックダウンって言い方が気に入らない
カタカナ作戦にロクなのはない
列島の狐作戦とかそんなのにしろ
>>16 こんなの知らずに緊急事態宣言しろとか言ってたわ
あーマジ騙されてたわ
多少世界と足並み揃えて置かないと経済活動正常化する段になったとき、海外から受け入れて貰えないぞ。
>>149 それは君が感染確率の高い状況に身を置いてないから言えることなんだよ
自分がそういう仕事、状況に置かれれば意見は真反対に変わる
こんな状況で経済ガーなんてわめいてる人、欧州にはあまりいないだろ
何が最優先か考えれば答えは簡単
しかし日本が戦争に負けた理由がよくわかるなあw
バカの足を止めればいいだけ
都心の主要駅はスルー
周辺県から入る電車は一区間だけ運休
バカは一駅分歩くなら都内のライブハウス行けない
人権がああああああああああああああああああああああああああああああああああ
緊急事態宣言で一番ありがたいのは軽症者や無症状の感染者を隔離するための病床の確保だよ
政治も満員電車で通勤してみてよ
緊急事態宣言ださないなら
出さなくても大丈夫だって一緒に証明してみしてよ
みんな電車のらなあかんのよ
直ちに現行憲法を停止して帝國憲法を復活させるべし。閣議決定でできるはず。やらないのは政府の怠慢だ。
緊急事態宣言であちこちが止まっている間に
在日がテロ起こすつもりかもなあ。
各地域自治体がその条例をもってるわけで
香川がゲーム禁止条例出してる
実際実質は地域ですべてできる
>>172 とっくにドッカーーンと感染爆発してる欧米でも未だに終息しないし、どちらが経済にダメージあるかは世界中の経済学者でも意見が別れると思う
アキバのヨドバシ閉められるとつらいな
でも対象に入るだろうな
パチンコ、カラオケ、ネカフェ
この辺は営業可なの?
本当に完全閉鎖したら
医療崩壊より怖い経済崩壊しちゃう
そしたらコロナの10倍は死ぬ(首吊って
世界的になれば、飢え死にもありうる。そうなれば殺し合いも
まして最後に戦争になれば
人類、自滅!
コロナの10000倍の威力
日本のどこにどの県があるかわからなそうな政府政治家たち
こいつらが緊急事態だして何になる?
電車を止め、高速を止め、県境には関所を設けないとな
通行料は一万円
>知事が休校を「要請」し、応じない場合には「指示」できるという建て付けになっていますが、罰則はありません
>そもそも強制的に店舗を閉めたり、イベント中止を命じることはできないため、特措法には直接の規定はない
「自粛要請」しかない今とほとんど変わらんがな。日本はほんまに弱い国やねえ。そこがいいのかね。
経済だけじゃなくて必要な医療品とか必需品も滞るから
一定数の人間の健康や命には影響するだろうね
計画停電だって信号止めて事故死してんだぜ
完全に報道規制かかって全く出て来ないけど初期報道では必ず見た
コロナの死者とそれらの死者との相殺でちゃんと成果が出るかだろうな
もっと前に出しとけばコロナ専用の病院も建てられてたのにな
>>205 強制じゃないから良心的だよ
補償も確実だろうし
>>37 無理でしょ。
ネットでちゃんと情報持ってる人は冷静に判断できても、情弱ジジババがパニックになるだろうし、それをマスコミが騒ぎ立てて、パニックが広がる。
緊急事態宣言はそこが怖い
>>1を読めば分かるけど一般人に罰則はなし
台風の避難指示すら無視する国民だから、良い効果はたいして期待できないだろうね
>>189 >バカは一駅分歩くなら都内のライブハウス行けない
わらったww
バカをバカにしすぎですww
>>121 >>1には無いが、店舗等の該当施設は1000平米以上の規模のみだったはず
理美容店ではほとんどないと思う、しかも罰則なし
>>139 宣言を出したから、結果、収まるとは限らないです−。w
スペインなんか、3/14 に宣言出して悪化の一途で1週間前に外出禁止で現在に至っている。
その内情は、労働党が連立政権で共産党と組んで、若いあんちゃん達が閣僚でぐちゃぐちゃに
してしまっているらしい。
政治と医療・衛生面がかみ合わないと良い方向にはすすみませんです。お粗末。
気が引き締まるだけだぞ
一生ヨーセーヨーセーつって死者数万だろうね
>>212 それでいいんじゃね?
というか日本には日本のやり方がある
まだ瀬戸際の瀬戸際の瀬戸際だ。あと10回は瀬戸際を使える予定。
ジムは閉鎖な。筋トレやるやつを招集して力仕事させる。プロテインさえ支給すればあいつら喜んでやるよ。Twitterのテストステロンさんを買収すればさらに楽勝。
>>220 アメリカは動いてるらしい
他はしらない
>>196 関東大震災とかマジで酷かったらしいからな
火事場泥棒は在チョンの本能だよ
>>177 うちの社長は6割だすって言ってた
良かった
>>142 高速の料金所辺りに、目で測る体温計もった警察官くらい置かれるようにならんかな?
>>233 ガチ勢は体脂肪少なくて免疫低いからバッタバッタいくぞw
偽物に限ってはどの時代も躊躇無く騒ぎそして、、、加藤茶状態待った無し!
>>192 利点はそこだね
もうすでにホテルに打診し始めて承諾得てるから準備は出来てる
大きな幅ではないけど地味に先手先手では動いてくれてる
>>1 会社は?
通勤電車止めないの?
なんなの、実効性が乏しいじゃん
>>65 東京都に“町田”なんて地名は無い
町田は神奈川県だ
別名“川崎国”な
今更出してもおっせーわ
完全に手遅れ
失政だなこりゃ
こんなんだからできないことをキーキー喚いててもしょうがないワケ
現実を見て出来る範囲の最大限をやるしかない
それが今やってることだからアホは黙ってろってこった
>>237 チョンチョン言ってるやつも取り締まったほうがいいな
そんな奴ら要る?
必然性のない暴言
サラリーマンで、緊急事態宣言出れば
会社に行かなくて済むようになって
補償も出ると思ってる人多いんだけど
この政府はそこまでしないと思うよ
労働者は最後まで働かせるだろう
「おまえのマンション、軽症者の隔離施設にするからよろしく」ってなる場合もあるからね
>>192 そう
だから東京も大阪も早く出せと言っている
>>240 筋肉目立たせるために体脂肪おとしまくってるのおるからなー。免疫さがるのに
>>244 神奈川にそんなもんないし
川崎ビビリはダサいわ
緊急事態宣言前・・・タケちゃんマン
緊急事態宣言後・・・タケちゃんマンセブン
これくらい違う。早く宣言しないと間に合わない
>>252 情弱でごめん 赤い小池さん 分からないです
>>2 都心は都心3区だけやで。
まぁ渋谷も入れたるけど。
>>1 「要請」して、それでも応じない場合は「指示」するのであれば、最初から「指示」した方が良いのだろうか
休校の指示に応じない場合に罰則が無いのであれば、学校の使用を禁止する罰則を設けた方が良いのだろうか
「緊急事態宣言」を行っていないので「おそれ」を認識していないことになるのだろうか
緊急避難として都市を封鎖し、合法性は後から裁判で決めた方が良いのだろうか
>>257 港区だけでなにしろと?バカみたい。どんな効果あるんだか
結局、今の週末の外出自粛要請が平日にも適用されるだけに思えるけどな。
緊急事態宣言出さなくとも、自粛する人はしている。
今好き放題してる人は、危機感がない人。
緊急事態宣言出たとこで、強い強制はできないし、こういう人は変わらない。
今真面目に自粛してる人が、窮屈になるだけ
>>261 内側って言ってんじゃん
東京を知らんもんには無理
>>202 アパ以外のホテルチェーンはみんな断られたって聞いたが
ここで
>>75 俺もようやく理解した。
小池がせっつくのは医師を動かす権限が欲しいからで、
一部財界人がせっつくのは休業手当てを払いたくないからなんだな。
都より周辺4県の対応が重要だろ。絶対に大脱走が始まるぞ。
こんなの出したら、都内近郊はパニックだろ
喜ぶのはテレビ屋だけ
緊急事態宣言なんてほとんど強制力なんてないようなもん
強制力を持たせるには罰則規定をいかないと
そのかわり行政は補償しないと憲法違反になる
罰則規定おかない…ズル賢いなw
都民は都合いいときだけ田舎に迷惑撒き散らすからな
東京都民心中してくれ
>>262 緊急事態宣言が出たら休業にする会社や店舗が一気に増えるんじゃないかなあ
>>263 緊急事態宣言出されても、集団になるとこんなことにビビらない俺等みたいになる馬鹿がいきなり大人しくなるわけじゃないからね
罰則もないしw
東京都も国の顔ばっかり見てないで、都民の命を守ること考えろ。自分で緊急事態だと判断して仕事しろ。バカ自民党が出さないからと人の責任にするな。
>>273 大義名分出来るからな
堂々と〇〇のため停止しました、って言える
お前のプロバイダが止まっても復旧はなされない
一番いいのは在日米軍が戒厳令敷くこと
これなら国が愚民にカネ払わなくていい
今の法律だと、緊急事態宣言だしてもほぼ法的な強制力はない
緊急事態宣言が出てもK1は止められないことが分かった。
なんじゃそら。
>>243 電車止めたら終わりだからな。
例えばスーパーの店員が通勤出来なくなったら店閉めるしかないだろ。
日々の買い物さえ出来なくなる。
>>270 >憲法違反になる
そなの?禁煙で罰則規定しても店にも喫煙者にも補償ないよ
憲法違反だったの?あの規則
ここでもゴテゴテの判断しかできない。ロックアウトの準備完了したのか?
>>5 感染症法で、感染拡大の恐れがある場合、
72時間までの交通の制限ができる。
>>276 一極集中しすぎた弊害なのかね?
国としては強制力ほぼにしてもギリギリのギリギリまで出したくないのは当たり前だしなー
緊急事態宣言を出したか出してないかって国としてデカイ
なんの戒厳令だよ
毎日数百人自然死のある東京で23人死んだだけだろ
一日一人も増えてないのに
餅のどに詰まらして死ぬやつの方がよっぽど多いわ
餅でも戒厳令出せや
隔離施設を強制借り上げ
ぐらいだな
社畜は満員電車で仕事へGO
交通遮断 道路も電車も、武漢はそうして立ち直れた。交通遮断しなければ感染は90パーセント広がるぞ。致死率を計算すれば死体の山となる⛰。
>>1 これを一言で言うと
要するに国内にいるすべての人たちを「感染者」と見なして対応させていただきますってことさ
具体的には ・・・・(
>>1の記述)
これまで「自分は感染してるかも」、「家族や他人に感染させてしまうかも」、「この人もあの
人もコロナに感染してる人かも」という意識で最善の予防と行動の自粛に努めてほしいって
事だったが、ヘラヘラ笑いながら「俺には関係ねぇーし」ってのがウイルスまき散らしてるので
ワンランク上げますって話だよ
大した強制力も日常の生活スタイルが激変するほどのモノでもない、宣言だけ出しても一時的な
感染のスローダウンになっても時間が経過すればするほど効果も下がると思うねぇ、せめてさぁ
意味のないところでウロウロしてる連中には強制的に身分証の提示や行動記録、「うぜぇー」って
思わせるような煩わしさを与えないと
>>162 そうなんか
北山って東京でいうとどんな感じ?
>>290 だからあ、23人がまるっきりのうっそぱちだと
2万ぐらい死んでるんじゃない
スーパーや薬屋以外の店舗ってどこまで対象なんだ?
ユニクロなんて休まれたらかなり困るぞ。
>>293 これから福祉ニートの食料は未達になります
いまでも、自治体のお願いに協力しない企業や人は、思いっきり叩かれてるじゃん
地方から東京への移動も自粛しているし封鎖と何が違うんだか
そして、このドヤ顔である。
【世論対策班】クラスター対策班「日本で感染者が急増しているというのは誤り。社会不安を煽るな」 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1586018739/l50 絶対出さないよ
出したら国から補償金出さなきゃいけないし
民間企業の活動停止を命令する権限はない
公共交通機関は止めてはならない規則
よって、社畜は満員電車でgoとなるしかない
とりあえず緊急事態宣言出して知事にやらしてみて問題点をその都度政府は改善したらええんちゃうの?
今の政府は、どうせ腹が減るから飯食わねーの精神と一緒
>>299 じゃあまず23人ならどうでもいいことには同意なのか
その後つづきは聞いてやる
>>300 すまんテレビで報道されてるの見ないから知らなかったなと
>>283 イベント中止しろ!居酒屋閉店しろ!
と「命令」が出てその「命令」を無視したら
強制力あるならば警察にタイホされますw
そのかわり「補償」しないと憲法違反(憲法29条)
>>124 そりゃ人口が桁違いだから
混乱するでしょうよ
>>1 > さらに「指示」を行ったら、事業者名などを知事がホームページなどに「公表」することになります。
つまり、「社会的制裁」(リンチのマイルド表現)のGoサインも同然ってことですなw
ここからがお前らの出番っぽいぞ?w
【強制的にできること】
緊急事態宣言が出たときに、行政が強制的に出来ることは、
▼都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できること
選手村を感染者村にできるな
>>182 俺はまだしてるぞ
息してたら悪いのかよ
>>297 もっと短く言おう
宣言出たらに軽症以下用の宿泊施設場所探しがラクになる、それだけ
全ては「感染者が生きられるため」
それ以外「感染拡大を防ぐため」のことに強制力や権限無く
今やってる自粛要請と同じ(権限ないうちからやってる)
>>302 アミューズメント系や飲食系やショッピングセンター以外は休まないでしょ。土日は休むかもだけど
年収280万のオッサンだけど預貯金は120万くらいはある
半年くらいならなんとか食いつなげると思うからもう会社は休みにしてくれ
明日から出勤はしたくない
>>320 そういうことやな。
あまり強制力はない。
医療従事者の逃亡を阻止しないと、医療崩壊まっしぐらだぞ
医者看護婦の身柄確保が最優先
>>283 ちなみに…
イベント中止しろ!居酒屋閉店しろ!
という強制力ある「命令」を出せる法律がそもそも憲法違反の可能性があるので
今の日本ではできないのですw
今の日本の憲法に「緊急事態条項」がないのですw
>>1 つまり重症化するまでは働け奴隷共ということ
今迄と変わらん
西浦先生の提言されている、外国に近い外出制限ができない時点で意味ねえ。
とっとと法律改正した上で、早急に発動せよ。
>>309 同意!まさにその通り
東京は1日300人は死んでいる
3か月なら3万人は死んでいる
23人/1400万人は
60万分の一 宝くじ1等賞の確立
>>298 北区は極端に言うと閑静な高級住宅街か不法滞在的な危ないエリアのどっちかしかない。それに当てはまる東京エリアが思い浮かばない
宣言でできるのは、隔離施設の借り上げと、自治体施設の使用制限、公立学校の休校
それだけです。
民間や個人に命令することはできません。
つまり今までとほとんど変わらない世界
他は強制力ないのに
>都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できることと
これだけすげーなw
>>331 悪い北区じゃなかった。
北山ならほぼ閑静な高級住宅街
火曜日にハーレクインとサーホー観てくる予定だから
その後ならロックダウンだろうがスマックダウンだろうが好きにしろ
民主党政権が作った法律は気に入らんってこないだ法改正したの、あれどこいじったのよ?
てっきり強制力がないのと都道府県知事に手柄取られたくないから政府が強権発動できるように変えたと思ったんだが
>>325 厚労省が「感染者は全て入院」を折れて「軽症以下は宿泊施設で2週間滞在」を認めたことで
緊急事態宣言を出そうが出すまいがほぼ一緒となったからね、有名無実化した
違うのは宿泊施設交渉せずに強制的に使えるようになることだけ
北山杉とかいいよね
でも東京から行ったら嫌がられるだろ
限界集落が死滅してしまうから
緊急事態宣言が出ると何がいちばん大きく変わるか?
政府や都道府県が金を(補償)を出せるようになる
今の日本ではこれだけwww
アメリカやヨーロッパのように緊急事態条項が日本の憲法に規定されてないんで
これだけwww
>>332 しかし、なんでこんな意味ない法律作ったんだろうな。内容見て驚いた。
土地収用等は、店舗自粛等は、すでに民間協力しているからいまさらだし。
感染広げないなら、外出禁止令とかが必要だったのに。
一番重要な物が抜けている以上、アナウンス効果しかない。
阿部が今さら出すわけないじゃん
阿部と麻生は超楽観
無駄なスレ
>>16 うちは安泰だな。結構な利益が出てるけど、再投資先が無く内部留保がどんどん大きくなってるからなぁ。
長期的には危ないけど、短期は大丈夫!
逆にこれで、中小のコンペティターになりそうな会社が潰れると神風かもな
二ヶ月ぐらいやってくれ
>>344 確かにそうだけど、大企業とかがより強く行動できる様になるから、多少はましになる。
宣言でできるのはホテルの強制借り上げのみです。
他の民間企業、個人の活動を制限することは一切できません。
>>332 いや、大きく変わると思われる
なぜなら、緊急事態宣言が出た地域では
雇用調整助成金が多く出るから。
社員に「休業補償だすから家にいて」と言いやすくなる。
>>330 コロナなんて病気ドッキリなんじゃないの
存在自体が嘘くさい
早くしないと、明日は東京都の小中学校で入学式や始業式が行われちゃうぞ。
>>343 安倍は元々は憲法改正でそれやろうとしたんだよな
もはやどこかに行ってしまったけど
>>331 治安が良いところなんだ
ありがとー助かります
>>350 学校や商業施設の使用制限も要請指示までで制限は出来ない、罰則無し
>>298 北山って言うと意味が2つある
北山通沿いなら
>>335の通り
京都市北部の山岳地帯(鞍馬とか大原とか、もっと奥の花背、広河原、久多、旧京北町、旧美山村なら
>>339の通り
宣言は民間企業も助かる
「感染したらホテルで寝てられる特権あるから、とにかく出勤しなさい」
罰則っつーか罰金無いと鼻で笑って従わない人いると思う
>>352 そこまでわww
でも餅は毎年1月は1300人の窒息死亡者らしい
23人はしょぼすぎ
今回は金なんか出なくても家にいるべきだと思うぞ。しゃーないわ
長引けばもっと金に困る、家族も死ぬ。おまえも死ぬ
>>360 ところがどっこい、単身者はまず除外
三食アパカレーを期待してもカレーとは限らない
など
落とし穴がある
>>361 なんの罰則がなくても、繁華街ガラガラなのをみると結構効果あるんじゃないかね。
少なくともイベントとかはほぼ消滅すると思う
この状況で「帰省」する上京カッペには二度と東京の土を踏ませなければいい
23区内でも感染者数の多い区で
保育園の保育士やってるけど
発令されたら保育園は閉めていいのか?
登園自粛してる児童なんざほとんどおらんぞ
あら、緊急事態宣言なしでも要請出来るんだと思ってた宣言前だから口撃止まりか。
やっぱりTVみたいなプッシュ情報もないと、共通認識や常識が欠けるねw
百円のカレーでも食ってれば一年くらい持つでしょ
家賃払う必要ない人は一年くらい引きこもってればいいと思うよ
会社員は病気になることより迂闊な行動を責められる方がダメージでかそう
今とたいして変わらんわ。
また情弱がスーパーに行列するだけじゃん。
>>369 なにもなし。普通に動く。自主的に本数少なくするかもしれないが。
>>369 公共交通機関は生活インフラなので止めてはならないという規則があります。
指示を無視しても罰則無いんかい
現時点で営業強行してる店は止めてくれるのかこれ
まあちょっと確かに怪しいな
たった23人に志村さんが入ったのか
確率的にどうよ
まあ実数は10倍くらいかな
>>365 逆らった店は強制収用されて食料の保管庫にできるということだ
どうせ安倍は
もう終わりだから
腹くくって強権使えば良いのよ
>多数の者が利用する施設
これ2人以上が利用すると該当するんだそうだが、日本語的におかしくね?
都内の芸能人比率が人口比23分の一である可能性
一千万の23分の一は40万人くらい
都内には40万人も芸能人いるのか
すごいな
>>377 さっきの2万は言い過ぎたけど100倍の2300人は行くと思うけど
それでも6000分の1 普通の学校の全卒業生に一人
電車と飛行機、高速あたりは禁止できそうだな
一般道は閉鎖できないが、大渋滞で流入量は減るだろ
21:00で電車は運行やめちまえばいい
>>384 買い占めと租界パニックだな
すでに小池の爆発寸前なんとか発表でも
買い占めトンキン、地方租界トンキンだし
外はコロナという見えない銃弾が飛び交う戦場、いつ被弾するか分からないんで家から出るな
仕事や食料・薬の購入といった命を繋ぐために、やむを得ず外出するなら
集:集まるな
近:近づくな
閉:閉めきるな
この「集近閉」を避けて、「感染するかもしれない覚悟」が必要
芸能人の数はせいぜい4千人くらいだろうな
超過剰に見積もっても
じゃあ本当は百倍・・・2300人か
いやいや4千人だっておらんでしょ
志村さんのトップクラスを考慮外としてもせいぜい4百だろ
そうすると2万3千人?
中国並みに怪しいなウチの国
>>169 法的拘束力なくても少なくとも企業で非常事態宣言で対応変えるとこは多いと思うけどね
店の営業を止め、モノは確保するけど、
肝心のコロナを運ぶ人の移動は制限しない法律?
私立大学の学費の請求きてる。
さて、どうしようか。
払っても、単位取れるのだろうか?
>2
最近は、新宿のホームレスも、スマホ持ってんだなぁ!
先にお金配ってから自粛させれば、強行営業するお店を悪者にできるのに。
各国、人の移動を制限し止めてるんだが?
日本は世界基準を超越してる
>>390 さっきも言ったけど東京の自然死が3か月で3万ぐらいだから
2万はあり得ない。さすがにバレるw
やっぱ2300人ぐらいだと
お前らにヘッドショットする事になるのか(´・ω・`)
>>392 憲法その他法律上それはできないのであります。
小池の権限で選手村を隔離村に出来るようになるわな
それをさせたくない誰かの意見あるのかね
ちょっと前年の同じ月ごとの死亡者数と照らし合わせて見た方がよいのではないか
誤差の範囲がよくわからんけど一日一人ってのは変だな
関所設けて都民出さないように周りの自治体には頑張ってもらいたい
まあ2300人だと
餅の20倍の威力はある
2300人ならね
無視して外出するだけでしょ
オリンピックガーでまともに拡大防止をしなかったクズに従う必要はなし
>>395 緊急事態宣言の主旨は「コロナ感染者を死なせないため」
強制力あるのは感染者の滞在場所、食料、薬の確保は強制出来る
店の営業や学校、人の外出自粛といった
「感染拡大を止めるため」には強制出来ないので今と変わらない
日本は全国同時感染爆発って、世界に類を見ない状況になる
首都が初発で感染爆発ってのも、世界にゃない
もう戦略負け、
>>402 現行の憲法でも移動の制限はできるんじゃないかね
ここまで来たら、もうチンタラやるしかないわ。
スピードはいらない。緊急事態もいらない。
そのかわり復興には他国の数倍の時間がかかるけど、覚悟するしかないな。
>指示には罰則はないものの、公権力を背景とした指示は、事実上の強制力を持つと考えられます。
国営ヤクザ感丸出しで草
ここまで準備してるしあとはやれぇ待ちだもんな
あれあれ、いつものやれぇは??
現行の憲法下じゃ出来ることは限られてるしなぁ・・・
仮にシン・ゴジラみたいなことが起きても、流れ弾で家が壊れたらどうするとか
「市民」が騒いだら、自衛隊は1発も撃てない
都内でこの一ヶ月に自然死者数で1万は死んでるはず
そのうちのたった23人ってのはどうも少なすぎる気がする
複合要因の死者をカウントしてないんだろうな
まあもともと死ぬ予定だった人間への感染を数えても意味がないのも確かだが
>>413 先に収まった他国との人の行き来はできないままだから日本だけ取り残されて潰されるわ
復興自体がなくなる
小池百合子は都議会公明党応援団で当選と活動してるんだからこんな時こそ
@会館を感染者収容場所にする A法人税をとって医療に還元する
これをやらないとな。
やべー
都心のオフィス勤務だけど、都内住みの職員は数人しかいないから
他の職員の分まで馬車馬のごとく働かされる
特別手当付けてもらわんとやってられん
すでに「日本の法律的にロックダウンみたいなん無理やで」
ってアナウンスしてるのを読み取らんとな。自分で判断しないとまじで東京終わるぞ
イタリアの死者とかどうなってんだろ
イタリアの人口6千万
年間死亡率1%として6百万。一ヶ月で50万人
そのうちの一万人コロナとするとそれなりの数だな
>>392 間引きしても混むし、医療従事者や
インフラ、スーパーの人が通えなくなる
でもさ、全員免疫持つしかないんだし全て通常通りで良いんじゃないの?
60代以上は引きこもり生活を義務付けてさ
違うわイタリア
年間死亡率1%として60(!)万。一ヶ月で5万人
そのうちの一万人コロナとすると尋常じゃない事態だ
マジか
>>418 23人は1か月じゃないよ3か月分。
あなた式に言うと餅の1/170の威力
それで閉鎖はないよね
自粛要請だから強制力がない
結果として感染が進む
この状況で強制力を行使しようとしない政府はキチガイとしか言いようがない
>>427 イタリアの死者15,362人だそうだ。
イタリア人も計算とか出来ないんじゃないかな
数字がおかしい
ペストやん
イタリア人助けなきゃ
なにか支援をせねばならんな
パスタかな
スーパーの従業員のほとんどがアルバイトとパートだけど大丈夫?
オーナーは奥でふんぞり返ってるだけだよ
緊急事態制限が出たらアルバイトやパートは出勤してくれないんじゃない?
低賃金でボーナスも退職金もないすぐに切り捨てられる非正規が出勤してくれる思う?
皆が安全に家にこもってる時に
>>435 >>427 でもね
人口6000万から見れば
1万5千人は4000分の一
全校生徒400人の学校を10校集めた全生徒の中で
一人死んでるだけ
>>432 最初の二ヶ月なんて知らんからいいよ
ないない
勝負は一ヶ月前から
公共の福祉から紐解いて、超法規措置らしいけどな。
だから時間掛かってる。
もし日本が早期にコロナ抑え込んだら、再び経済で覇権を取れる可能性をはらんでる。中国を抜き返す最後のチャンス到来と前向きに捉えるべきだと思う
在宅でしかできない仕事なんて自営でいいんだから企業は楽だよねw
イタリアはいまごろムンクの叫びみたいになってるんだろうか
大丈夫なんアミーゴ
自分がスーパーのアルバイトだったら緊急事態制限が出たら仕事辞めて失業保険申請するだろうな
時給1000円以下なのにコロナに感染するかもしれない仕事なんて続けられない
車掌さん「終電でーす♪(´Д`)・∴ゴッホゴホ」
まずアベノグローブが義務化されます
消毒液を染み込ませた手袋を通勤や登下校時にしていれば
何も意識せずにバスや発券機のボタン、取っ手、お金などの汚染ポイントを消毒できる
素手にウイルスが付きにくいから手袋を脱いで作業してもより安全
手袋はマスク並みにウイルスから僕たちを守ってくれるよ
この期に及んでGWなんて予定立ててるやつは馬鹿。
日本全国ロックダウンだよ。
宮藤官九郎も感染してたけど
お笑いの才能があると危険なんじゃね
イタリア人とか志村けんとか
それなら統計のいびつさも理解出来る
社交的でユーモラスな奴は危険
裏技で感染症33条で、施設を封鎖できる。駅のホームをやっちゃえば、ほぼ首都をロックダウンできる
>>362 餅は倍々に増えないからな
ドラえもんじゃあるまいし
>>450 都内だとそこまで安い時給は無いよ
だとしても、リスクのある仕事だよね
緊急事態宣言が出ようが出まいが
平日の満員電車で感染拡大は変わらないのな
公共機関の混雑が原因のコロナ感染で、1万人くらい死者出しそうだな。
>>459 「宇宙の果てに捨てる」オチは納得できなかった
「太陽に捨てる方がイイよね」とカーチャンに同意を求めた低学年のオレ
>>461 電車は感染してないから
むしろ電車に習って日常を変えるべき
無言無動で暮らす
>>444 毎度毎度のオマンコ騙しだな、くだらねー
ネオ修羅の国になる前に犯罪犯しそうなクズは隔離しておけ
>>463 ニートの思い通りにはいかん
残念ながらお前のメシウマは無理
重要なこと、緊急事態宣言の内容には
「感染拡大を防ぐため」の強制するものは何もないということ
したがってロックダウンは全くのお門違い
超法規的に決断断行するしか無い!
感染拡大危険地帯の関東圏交通網を遮断するしか無い!
ゴタゴタは後で色々やれ!色々!
宣言と同時に閉鎖!運輸関係は通せ
宣言が出ても兵庫県知事はそのまま学校を続行しそう
あんな老害さっさと消えてほしい
>>61 風営法って警察管轄じゃ?
てか夜の町なんて警察権限で営業許可を停止しろよ
感染拡大防止の名文だけで十分だろうが
なんかなぁ
いきなりシャットダウンするつもりか?
前もって、何日からこうするから、企業は準備してくださいとか
準備ができている企業から前倒しで実施してくださいとか
やってくんないと、パニックになるよ
>>16 ヨーロッパは手厚いのにな
この国終わっとるな
緊急事態宣言なんて大げさなものをドカンってやるより
都条例なりで、正式に自主要請とか出してくれていれば
企業も3月中に地方の拠点に本社機能を一部移すとか
事業継続の準備もできたのに
無能な政治家による人災だよ
>>477 その期限前に急いで首都から脱出する人が居るんじゃないかい
緊急事態宣言を出しても感染者が減らないのことは予想できるけどな
コロナってのは外にでなければ感染しないし
収束するある意味簡単な病気なんですよ
食料問題をクリアすればいけるんです
将棋のアナグマと一緒で、都民を閉じ込めとけば負けない。
>>1 一番問題になってるガールズバーやキャバクラ、風俗に関しては野放しになるんだな。
>>37 緊急事態宣言だしたら、首都圏は終わりだな。理性が働かないのが大半だしな。
東京都の週末外出自粛要請で川崎国のスーパーから米とカップラーメンが消えたの見たときぽかーんてなった。
間違いなくスーパーから食料品買い占めのため大行列が出来て感染発生、スーパーでジジババによる暴動が起きる。
>>482 お前のスマホが壊れても修理はもうできない
出た場合?
まだ出してないのか?
金金強欲の糞の集まり
皆 死ねば良い
>>1 緊急事態宣言出しても何にも変わらないじゃないか
電車くらい止めろよ
>>413 ワクチンが出来るのを期待しつつ、アビガン生産しつつ他の国で治験
SE なんだが納期変わるわけじゃないし出勤するしかない
>>491 「多数の者が使用する施設」の閉鎖ということで、駅を閉鎖することはできるかもな。
何があっても自由権を奪わない日本国憲法はすごいものだと思う
それで国が亡ぶならそれはそれで一つのあり方
>>7 検査拒否られて肺炎で死んでる人いるだろ
この100倍が検査拒否られて苦しんでる
>>428 東京はやっていいと思う
ただ凄いパニックになりそうだよね
>>493 IT業界なのにテレワークもしてないのか?
さすがに大丈夫か?
>>428 北海道知事は言ってみただけかと。
知事は緊急事態宣言を出せない。
>>430 ワクチンが出来ない限りはその戦法取るしかないのかもね
ただし自粛は継続して医療従事者の身の安全とそれなりの補償と医療機関をパンクさせないのが条件だけど
4月から禁煙強化され酒場も出入り禁止
タバコやめて酒は飲まない俺にはどちらも問題なし
非常事態宣言しても全然構わない今すぐやろう
ロックダウンよりカットオフ
東京を日本から切り離そう!
もはや腐りきった東京は害にしかならん
>>430 ワクチンできてからね。
でないと、若者も数十万人は死ぬ。
給付金でSE2を3台買おうと思ってるんだけど
ストアはやってて欲しいね
緊急事態宣言が出たとして
隔離施設の民間からの借り受けが可能→既にアパなどが協力
人の外出制限→出来ない
人の移動制限→出来ない
会社やイベントの自粛→強制権はない
上記は今と何も変わらない
対して、
休業補償→出なくなる
実質的に国民へ危機意識を高めてもらうためだけに自分の給料がなくなるんだけどええんか?
>>256 吉村家と吉村家7ぐらい違うと思えばわかりやすい
年代別に宣言を使い分ければ良いんじゃね
70代80代は外出してたら即射殺の戒厳令
60代は非常事態宣言でマスク買うために行列してたら全員逮捕で埋め立て地に放置
50台以下の働き盛りには緊急事態宣言
>>488 うん、今騒いでいるのはそういうことまで考えない愚か者。
だいたいイタリア、フランス、スペイン、アメリカと、非常事態宣言を出した国はまるで感染を止められていないばかりか
逆に非常事態宣言の後で感染者が急増している。
完全な逆効果だ。
>>430 それをや実際にろうろしているのがブラジルだろ
全国民が免疫を持つには人口の6割程度が感染する必要があるから、致死率1%としても120万人程度が死ぬ
ただし医療崩壊が起きると致死率が跳ね上がるから、おそらく300万人程度に増加する
それでも国が滅びることはないけど、経済は大打撃だろう
>▼知事が医薬品や食品など必要な物資の保管を命じることです。命令に従わず物資を隠したり、廃棄したりした場合は、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。
これ、都の備蓄品のマスクや防護服を勝手に中国に送っちゃった某議員や都知事には
適用されないのかよ
>>430 今問題になってるのは集団免疫云々ではなく病床が絶対的に足りてないことw
逆に言えば病床さえ用意できればワクチンを待たずとも
どんどん感染して免疫獲得運動が出来るってことでもある。
今は感染速度に増床が追い付いてないからロックダウンで時間稼ぎしないとな?って話なんだと思うよ。
>>16 これ飲食店やライブハウス、小売店の話だろ?
これらは緊急事態宣言の休業要請や指示の対象になり、企業の判断による休業ではないから、従業員の休業手当ては適用されないということ
その他の業種の社員は、緊急事態宣言による要請や指示の範囲外だから、休業手当ては出るんじゃないの?
配信動画スタートしたね
これ生配信なんだね
西浦先生出てる
なんでみんな緊急事態宣言出させようと必死なの?
今と何も変わらない
マスクを強制徴用できるくらいだけど絶対数が少ないから意味がない
いま溜め込んでいる転売ヤーとか老人とかから強制取り上げ出来るなら支持する
キャンプに行ったらめちゃ混んでてワロタww
トイレとかシャワーもめちゃくちゃ混んでて大行列で「これ人混み避けて都会から出てきた意味ないよねwww」って嫁と子供と大爆笑した
>>513 そら、助けられるものなら助けたいけどジーブラとか言う輩を見ても、
風水業界なんて元からイキリでろくなやつがいないからな・・・
非常事態に平和な世界で無意味に粋がってた連中まで助けられるのかというと、
中々難しいのはあると思う。
こいつら、粋がってるわりには未来にとって必要不可欠なスキルを持ってるわけでもないからな。
>>520 でもボンボンやで
しかもスーパーウルトラボンボン
死ぬほど金持ってる
>>515 気付かずスマン
今、配信終わった
基本的に毎日配信ある
昨日は無かった
◇Youtube
twd.ac/2JRGROl
◇東京動画
twd.ac/348QVM4…
◇TikTok東京都公式アカウント
twd.ac/3aHM3A4
>>105 宣言だしたら、別の意味で終わりだな。
買い占めパニック、賃金不払いで働かせるとかありそうだ。
どうせ緊急事態宣言でも、個人事業主・中小企業はフル営業だから
>>495 公共の福祉を盾に超法規措置を断行する様だけどな。
緊急事態宣言」が出た場合の対応
在日外国人の強制送還と再入国の禁止
これだけでいいよ
>>521 まあ、ボンボンは金もあるし世渡り上手でもあるんだろから、
ジーブラ自身は助けてもいいけど取り巻きまでは現実問題としてキツイだろ・・・
風水なんて元からろくに税金も払ってないのだろうし、
ノアの箱舟に乗せるとなると頑張って文明の発展に貢献しようと
頑張って勉強して来たやつが優先されるのは仕方ないと思う。
まあ、地位や名誉のためだけに勉強して来たようなやつはチンピラと一緒だけどな。
>>525 外出制限を感染症法を拠り所に、遂にやっちゃうみたいだな?
宣言出さないと思う。
なあなあなあ体質で逃れる予定でしょう。
政治家にとって宣言出すことで、
プラスなことないもん。
緊急事態宣言出たら東京から逃げるヤツたくさん出るよ。見つけたらどこに通報すれば良い?
いまでもいっぱいいるけどな
毎晩他県に飲みに行ってるらしいし
いつまで引きこもれば良いのだろうか?
来週日曜までは覚悟してるけどさ。
>事実上の強制力を持つと考えられます。
強制力は有りません
東京で封じ込めれば近隣県は物資運んでやれるけど
他県まで広がるとそれもできなくなっちゃうからね
はよしろ!
>>516 今出して見て反応を見たいってのがあるな
暴動とか起きないだろう日本の国民性なら
前例がないと重たい腰を持ち上げないのが日本の政治だから
今はいい機会だと思うよ
東京都の政治は国政の雛形として重要視されるし
都心住みだけどまさかこんなことになるとは。
正直田舎住み見下してたから天罰かもな。
まぁ今後改めようとは思わないけど。
時事通信ニュースで速報来たがここ数日のうちだろうな多分
そりゃ感染者が減り出して一週間くらい経つまでじゃない?
少なくとも現時点でも公共施設はGWまでは半分閉鎖営業なんだから
最低でもそのくらいまではやるだろ
>>519 土日の山はJRの満員電車より混んでいるのがふつうで そこに密集するのはほぼすべて濃厚接触するのを求める連中だから 静かさを求めるなら危険を冒して港湾施設あたりにいくしかない
>>538 そうだけど少なくとも市民の間の危機感は今よりもっと上がるだろうから無意味ではない
やらないよりはやったほうがいい
>>34 京都は居心地がとても良いよ
最初は、、、
京都弁独特の言い回しが分かる様になった途端に
すごくすごくすごく居辛くなると思うけど
京都を少しでも長く好きで有り続けたいなら
なるべく京都の外で暮らした方が良いよ
>>92 別に会社都合じゃなくていいから今は仕事に行かず身を守りたいんで、これ含めても出してもらいたい。
多少の貯金か、なんならクレカ枠くらい2ヶ月分以上は普通あるでしょ
>>1 それでも 金は出しません!
安倍晋三自民党
低所得者限定給付 総額 3兆円
一律現金給付10万円 総額 12兆円
>>545 京都は長らく政治の中心だったからどうしても腹黒になるんだよな
言葉の駆け引きが得意とも言えるが
フランス人と一緒
>>538 感染症法新法で出来るらしいじゃん。
それに安倍お得意の超法規繰り出すだろうよ
絶対名前を残したい筈だから、奴は。
古い話だが、
2・26の時は戒厳令が出たやん
あれはどういう法律的根拠?
憲法無視で軍部が勝手にやったの?
宣言が出ても外出は法律で制限されるわけではないし、交通機関も止まらない
特に変わらないなあ
水曜日辺りに緊急事態宣言は必至だな
東京に本社がある企業は一部を残して
在宅か休暇だよ
休暇は後から帰休に出来るから多いと思う
>>554 そんなものは100%ないよ。
普通に移動はできる。
>>124 大阪関係ないのに草 こういうスレで大阪ってすぐ出すってバカなの?お前が住んでいる所でする様に動けおじさんw
待っててもしょうがない
緊急事態であることはもう明らかなんだから
各々が自主的に緊急事態モードに入るしかない
>>353 いままで何を見ていたんだ
既に東京都内は休校は決まっている
指示に従わなかったら名前を晒すんだから強制力かけてるじゃないか
なんで補填逃れしてんだよ
ガスマスクみたいなフル装備をつけたディフェンスガードが装甲車をバックに検問して
許可証なしに出ているやつを見つけたら、強制的に島根に移住させろ
>>549 腹黒ではなく、日本人特有の本音と建前の概念が特に顕著なだけ
>>549 フランス人はただひたすらガラ悪いだけだぞ
最初からよく見せようともしていない
とにかく荒んでる
>>180 顔合わせる時間が長すぎてDVで離婚危機増えてるらしいぞ
>全国的かつ急速なまん延によって国民生活と経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある場合の
全国的だし急速だし(得に東京)影響及ぼすおそれあるだろ
>>192 それだけさっさと法律なり省令作ればいいだろ。宣言による混乱のが間違いなくまずい。トイレットペーパー騒ぎで片鱗は見えてる。
都内から出ようとしてる人は拘束して島根県へ永住させる
これをすれば皆恐怖で足がすくむ
>>552 第十四條
天皇ハ戒嚴ヲ宣告ス
戒嚴ノ要件及効力ハ法律ヲ以テ之ヲ定ム
ちなみに今の憲法にはない。
そういうの作ろうとしてもサヨクが妨害するので。
>>180 すでにコンドーム不足だとかいうニュース観たぞ
>>571 そこまでせんでも東京都なんだから八丈島に島流しすればよろしい罪人は
>>244 町田は川崎国というより、横浜川崎の金持ち地域と一体化してるぞ
>>397 都庁近くの路上で「YOUTUBERになりたいけどスマホないからくれ」うんたらって段ボールに書いてるホームレスいたわ
写真とったろかと思ったら「ノーフォト」って横の段ボールに書いてあったからやめたけど
>>530 安倍はやる時はやるって言っといて
株価・経済第一って内心がバレてるから
たちが悪い。口だけチキン
京都人に一番近いのは強いて言うなら英語圏
ストレートに言うことはまずない
皮肉しか言わない
全皮肉
日本でしばしばストレート訳を受け入れてて衝撃
緊急事態宣言でたらライブハウスや水商売や風俗は補償なく休業指示出るんじゃない?
一般人マスク使い捨てマスク買うの禁止ガーゼや布マスクしろってなるの?
まあ「この団体は指示を出したにも関わらず受け入れられなかった」という名指しの公表があり
以後のイベントに対する許可が得られにくくなったりする可能性はあるな
入場行列を作るだけで行政指導受けたりなんて事も有り得る
事実上の「その団体の自治体からの締め出し」になるので真っ当な団体なら不利になるだけだな
>>171 600km/h貨物リニアをはしらせりゃいいじゃん パワーが有り余っているリニアだしな 京谷博士らもむかし検討していた
東京は独自の対応していいんじゃないの?
未だに宣言出さない政府もあれだけど、それをいいことに何もしない小池もどうなの
>>18 それな
多少は国民心理に影響はするかもだけど
あんまり続くとどうせまた緩むだろうし
>>585 買うのは禁止できないけど
陳列する前に行政が買い上げる=店頭で売らせない可能性はある
>>77 気前の良いアメリカも
戦争特需ももう無いゾ。
>>589 物流網は緊急事態宣言下でも供給追い付くくらいの機能維持できるの?
>>583 いやいや高コンテクストの最極端だよ
英語圏とは正反対
スーパーに関わる仕事してる。
めんどくせえ、絶対に休業できないし
>>592 オールネットスーパー対応でよくね?
ネットすーぱも使えない情弱は八丈島送り
>>594 お前は緊急事態宣言を何だと思ってるんだ?
そもそも諸外国のような強制性があるとでも?
>>589 厳しい罰則で規制してる国でも必要な買い出しはOKだしね
慌てることはない
緊急事態宣言じゃ大きく変わらんよ
国家緊急権を発動して外出禁止命令を出して電車も会社も2週間以上止めないと駄目
市街地を自衛隊か武装させた警察にパトロールさせろ
これは戦争だと思って望まないと日本壊滅するぞ
>>544 出したらどうなるかまで頭使えよ。宣言だしたら首都圏は終わり。パニックで終了。
ホテル巻き上げたいなら休業保証でやれ。
ホテルを巻き上げるくらいしか緊急事態宣言で出来るメリットないだろ。
他はデメリットしかない。
地方に漏れ出してくるトン菌を押さえてもらうことが地方民にとってはもっとも重要
食品加工の人達も休めないだろうしな、働かない人には給付金出してそいつらの生活支える人達にはなんもなし?
むしろ出歩くぶん感染のリスク増えるのに
JRと私鉄とバス会社が運休しないと
あと高速と国道と県道で検問 警官足りるのかね
>>593 戦争特需は、、このあと作るんじゃないかなぁ
それこそ欧米が
なんで外出したのか理由書いた紙を首からぶら下げればセーフで
ないなら罰金刑が他国 それでいいよ
ほっとする社畜も多いのでは
超ブラックだと宣言出ても出社かも知れないけど、
電車は今より確実に空く
>>603 最も重要なのは海外旅行に行く/行った馬鹿の駆除だろ
うちのとこは何もしないんだろうな(´・ω・`)@鳥取
小池知事会見キター
初っ端から終えていない感染爆発増加って言っとるぞ
これはもう今夜が山田
>>599 いやトイレットペーパーでさえ供給ショート状態だったからさ
ましてや食に関することだからどうなんだろと思って
>>609 海外からの帰国者のウェーブよりも今はトン菌土石流がすごいから
>>610 段ボールで敷居つくってたじゃん、鳥取方式
>>605 公共交通機関は止まらない
海外でも止まってない
>>603 緊急事態宣言やロックダウンになったら
仕事も学校も休みだから帰省しようって奴が、必ず出てくるよね
>>5 無理。
むしろ地方へ逃げ込む奴が増えるだろ。
宣言出たら全国の知事覚悟しとけよ
次はお前らが叩かれる番だぞ
>>603 交通網遮断してくれないと全国に飛び火するだけだよなぁ
公共交通機関止めて高速道路を業者トラックオンリーにしてくれないと
結局何もできんし宣言したところで混乱招くだけじゃないか
>>613トイレットペーパーは急に買われて店の在庫が無くなっただけだから数日で回復したじゃん
食料だって元が無くなる訳じゃないから深刻な事態にはならないと思うよ
おれトンキンだけどトイレットペーパーまだ買えんぞ
ちな文京区
>>598 いやだからそもそもマスク自体が行政に収用されて
販売されない可能性が高い
国民に配布じゃなく医療機関等に配布だからこれからのマスクの購入は絶望的
それ込みでのアベノマスクとかいうゴミの配布だろう
マスク配布しただろうがっていう意味不明の責任転嫁で開き直る安倍
もうそろそろ野党も与党も官僚も東京ごとコロナにやられるんじゃね。
結局どうなっても「お願い」ベースか
やっぱ憲法改正が必要だわ
>>16 30万の対象外らしいからいっそみんな平等にこれでいいや
なんかあんまり変わるように思えんけど、こんなのみんな望んでんのか?
>>593 違うんだなぁ。今の所なんとか数的には踏み止まってる日本が、超法規でのロックダウンでコロナ抑え込んだら、諸外国に先んじて経済的覇者になれる可能性がある。中国が大ダメージを受けた今、日本が再度抜き返すラストチャンスなんだよ
>>1 宣言が出たら東京本社の企業は地方に機能移転して逃げるだろうな。
宣言後の都民はオールニートみたいなものだから使えない。
東京のボケどもと心中する馬鹿な企業はいない。
全く有事の体制になってないよな。
ヒトラーとかスターリンなら、1ヶ月で終息させてるだろ。
なお、被害やコスト無視で。
>>624 深刻な事態にならないってんならまぁ安心なんだけど、マスクの件もあるし、日本はこれだけ確保してますと言っても最悪食料原材料の輸入が輸出元から一方的に切られることも可能性としてはなくはないのかなぁと
まぁ考えすぎだと自分でも思うし、どうせ確保してもホントにヤバかったら他人より1週間長く餓死しないかどうかレベルだし、なるようにしかならんとは思うけどね
トンキンにおいてはインド式でいいと思う
不要不急の外出者がいれば動物をしつけるように尻を棒で引っ叩いたり
その場でスクワットさせるような直接的な体罰でないと懲りないと思う
馬鹿だし民度低いし
で、いよいよ本格的に田舎にコロナをばら蒔く訳ですね
>>630 今の無能政権に緊急事態条項与えてもアホな事しかやらなそうだけどな
実際には何もできない、言うけれど、
東北大震災時の原子力緊急事態宣言じゃ、
避難指示、立ち入り禁止区域の設定と封鎖、電力の計画配電とか
あれこれやってた気がするけど、あれは何?
>>614 どこがだよアホ
そもそも全て海外旅行に行った馬鹿が持ち込んだものだろうが
>>643 基礎になってる物が違う
コロナの場合は新型インフルエンザ等対策特別措置法
ID:ZI5+MSX20
なんだこの馬鹿丸出しのカッペは
>>651 床屋は生活に必要だから開いていますよ。安心して下さい。
明日は飲み会だ
15人程度の小さな会だけどな
自粛にまけるな!
緊急事態宣言が出ても仕事は休みにならんぞ。イギリスとかも労働は止めてないだろ
4/15緊急事態宣言がなされたら知事は東京都の外からテレワークで指示
>>27 政治家のバカたちに権力なんか持たせられるかよ
まぁ俺は普通に出歩いて人数集めて遊ぶけどな
百合子がさっさと非常事態宣言出せばいいじゃん
都のトップとして
だけど東京の経済が終われば日本の経済が
どうなるか責任取れないから
安倍ガーとか国ガーとか言ってるだけ
宣言でたらようつべで渋谷界隈のライブカメラ見ながら通行人ディスるカウチポテト族が流行ると思うわ
非常事態宣言出してもみんなが自粛するなら電車は空くはずだし俺は問題ないとか言い出すにかけてもいい
さっさと出せ
用もないのに車乗ってるカスがいなくなって仕事が捗るわ
>>38 都庁のロビーで咳したり唾吐いたり我慢出来なかったフリして脱糞するに決まってるだろ
>>661は釣りだろうけど、全く同じ様なこと言ってる奴がSNSで居るんだよなあ…
>>217 休業保証は出ないぞ、国の都合だと保証は無しや
ゴールデンウィークに東京人が一気に里帰りして全国で大感染が起こる気がする。
GWをロックダウンで過ごすか緊急事態宣言で乗り越えるかは知らないが政府は考えておかないと爆発的オーバーシュートするだろうね
>>672 そこが関東と政令市だけで済むか日本全体に広げるかの境目だな
安倍は分かってないと思うけど
>>656 労働止めたら大企業が黙ってるわけないからな
結局、グダグダの緊急事態宣言になりそうだけどな
まあ、安倍ちゃんは緊急事態宣言出したらそれだけでも歴史に残るから中身なんかどうでも良いんだろう
>>657 日本全土はない
爆発的感染の都道府県のみ
とはいえ東京、千葉、埼玉はまずロックダウンは確実
おれは銀行とスーパーが開いてて食料酒タバコが買えれば十分だけどな
髪の毛はプロ並みに自分で切れるし、映画、音楽はネットに落ちてるし
結局今と変わらんがなw
もっと強制力を持たさないと意味ねー
韓国: 73,200人(死者183人、国内感染)
日本: 27,600人(死者69人、国内感染)
国内感染の致死率0.5%、検査精度50%での推測
日本は終息期3週、死者+6、重症+5、コロナ狩り開始
韓国は拡大期で残1週、偽陰性11連発のピノキオ検査キット(死神BBCが韓国式を大絶賛、欧州各都市で死体袋が山積み)
>>27 >>44 やっぱり改憲しないと
後生大事に70年も憲法そのままにしてるなんて我が国だけだし
ドイツなんて40回近く改憲してる
時代とともに法律を対応させるなんて当たり前のことなのに
>>677 後頭部から襟足にかけてとかどうやって自分でカットしてるの?
やっぱ「ヒャーハー」は抑え込めないんだろ、警察も嫌だしな
すると無能無策を露呈することになるな
>>597 トラックの運ちゃんやあなたたちは続けてくれ。頼む。チップ上げられるなら上げたい。
>>662 小池都知事は存在感はあるけど決断するのは遅いよね
まず周りや都民の反応を見てからゆっくりと決める傾向がある
その分失敗が少ないけれど、巧遅よりも拙速が必要な今回の場合は後手に回っている
>>669 こんな面白くもない釣糸垂らすかよ
明日も飲み屋で8人合コン予定後カラオケだし週末に向けてまだ1、2回やるだろうし
ここは日本そして散々騒いでるわりに死者80人そこらの年寄り、アホ臭すぎる勝手にやってろ
エボラ並なの持ってきて慌てろ
今週出るぞ。
自粛でシビリアンコントロールを政府とやってた結果と増えすぎた感染者でね。
都内在住者は数週間何も出来なく、全てを輸入に頼る日本で閉鎖されるともはや都内は兵糧攻めと同じ。
カネ持ってるヤツが市場の適正価格で買う。
モラルなど守ってられない。
あと、脱出ルートは高速鉄道か航空機しかない。切符欲しけりゃ予約しとかないと。
アメリカ人は本国から命令出てるし、週明けはヨーロッパやアジアの国々も追随するだろう。
非常事態宣言されたら、派遣や非正規や無職から餓死が出るのも予想させる。
有事の際のは自分だけが大事!お前らの爺ちゃん婆ちゃんもそうやって戦争を生き延び戦後生き延びてお前らが今生きてる。
日本の馬鹿みたいな強制道徳心など有事の際まで守ってたら、ヤバい。
>>690 中国化させたい在日かな?汚いから国へ帰れ
いいよな東京
奈良県では緊急事態宣言出ないんだろな
会社休みてえよぉ
2週間くらい日本全員で引き籠もろうぜ
休ませてくれええ
もう長野県は疎開してる東京都民で貸別荘まで満室です。
あずさと新幹線で体温チェックしてくれないかね。
はぁ…なにも考えず粛々と通勤しておとなしく仕事こなせば良いだけ
こんなで浮かれてられる脳味噌が羨ましいわ
緊急事態宣言が出ようがロックダウンしようが
インフラなんで休めやしねえ。
それどころか都民だけでやりきれとさ。
死んじまう。
災い転じて福と成す
男と女が家にこもってやることは1つ。
ベビーブーム来るぞ。
少子化に悩む日本に救世主。
欧米先進国の皆様が一万人超えの死者出して騒いでるのに
ジャップ国だけ100人も死んでないとかおかしくね?とかなってもっと殺そうという流れになったりして
>>1 何も変わらんって変わるよ
罰則ないってヘイトスピーチを違法化したら
条例や公共施設の利用抑制などに繋がった
イベント強硬に対しておそらく立ち入り制限が出来るようになったりするよ
北海道の時はなーんも変わらなかった
かえってスーパー劇混み
DSのマスク行列はより増えた感じだった
>>709 だろうな
どうせパニック生むだけなんだよわな
>>597鉄道会社の乗務員だが毎日ビクビクしながら運転してるわ。
>>52 人民の自由をあまりに強くしすぎたために
おそらく戦争直後の制定した人間は想定してなかったのだろうが(疫病がいくどとなく蔓延したのになぜ?という疑問があるが)
疫病を封じ込める都市封鎖、交通網の遮断すらできないのは欠陥法律だったと言わざるをえない
北海道の知事がこないだ緊急事態宣言出してなかったっけ
小池さんも出していいのでは?
強制力のない自粛なんて日本人が守ると思うか?
物理的に阻まれるとか、どっかの国みたいに出歩いたら
射殺するくらいじゃないと封じ込めなんて100%不可能
誰もしゃべらないなら、電車で感染せんだろ
企業によっては出勤時間ずらしたしてるし、もう満員にはなってないだろ
強制的に出来ることほぼないじゃん
所詮そんなもんなのよね
言葉は仰々しくても
電車の本数は減らすだけだと多分逆効果
東京はぎゅうぎゅう詰め無くなったし、ここ数週の間本数も車両も少ない地域で東京より満員電車なの何度も見ているので
あまりに暇だから家から徒歩1分の歯医者にホワイトニングしに行ったんだけど
よく考えたらどこよりも飛沫感染のリスク高そうなのに歯医者でクラスター発生してないの謎だな
>>716 緊急事態宣言の先にある都市封鎖とか普通に武力弾圧とセットだからね
日本で無理な事がわかってて騒いでいるのか、あるいはその無理を通そうと騒いでいるのか
満員電車が禁止になって1車両あたりの人数が制限されます
>>705 逆
ずっと顔合わせてるとストレスたまるからケンカになってコロナ離婚が増える
道路を含めて医療施設作るって土地接収して立ち入り禁止にすれば封鎖出来るんじゃね?
緊急事態でも満員電車で出勤する日本人w
また世界の笑いものになってしまう
距離さえ守れば何しても良いことにして欲しい
入場制限や予約制などを条件にすれば、スーパー、コンビニ以外の店も休ませる必要がない
交通機関の停止指示、も入れてほしい。
これで田舎に逃げて感染を各地に広げるのは多少防げる。
今頃になって補償の義務無し法律に気付いた社畜が大混乱
全くおめでたいよw
強制的に出来ることって建物押さえるのと学校休みにする事だけかよ・・
自分の家が押さえられることはないし、何も今と変わらんなこりゃ
営業を続ける夜の街産業を止めることくらいしかできなさそうだな
医者と看護婦が逃げ出さないように、病院に閉じ込めないと医療崩壊まっしぐら
外出禁止令の違反者をドローンで追尾して射殺する仕事とかできねーかな
時給800円でもいいよ(´・ω・`)
マスクが医療機関優先になるので小売店から完全に消えるな
それ前提の安倍のマスク
タイトルが「緊急事態宣言」になってるけど中身は外国のと全然違うし
もうね5ちゃん名物のスレタイ詐欺みたいなもの
>>725 こっちが多数かと
ちょっと2週間テレワークしてただけで迷惑がられたもん
>>16 うち別に在宅勤務に切り替わるだけやから
休業とか関係ないわ
どういうとこが関係あるんやろか
テレワークで険悪になるくらいなら
はじめから相性悪かったんやろ
さっさと離婚してしまえ
意味不明
緊急事態出すのは東京だけの問題だろうに
国がー言ってるのは自己中のトンキンマスゴミか
まあ、前回の騒ぎで実は食料品の流通とかに支障は無いとわかってはいても発令されれば爆買、買い占め騒動第二弾が起こるのかなぁ・・
今度は何買えばいいんだろ・・
>>131 公営住宅はともかく、URを特別扱いする理由がさっぱりわからない
盆と正月の時の都内みたいに人いなくて空気が綺麗になってくれたらありがたいわw
いつでも来いや!お肉券待ってるで!
>>737 改元は必要何だよね 令和は霊和とか隷和とかお葬式みたいな暗い響きで暗暗黒だ
>>1 最後がやべえ
もっともらしい口実つければ個人の私有地を自由に使用可能ってさー
>>16 さすがに緩和されるでしょう
地方差が出るし
まぁ文句言わないとあべちゃんスルーしそうだけど
今小池のCM見たんだけど特に夜間の飲食外出お控えくださいってなんの根拠?昼ならまだましなの?
ほぼ確信に近い自信があるけど緊急事態宣言なんか出ないよ
一人で死にたくないよお
お母さん!お父さん!
って感情になると帰省する若者
やはり未発達な人間性が人の命を奪う
>>761 まだそのレベルの認識か
夜のお店だよ、よ る の
>>762 出るよ。
田崎寿司郎が今日になって緊急事態宣言は出るって言いだしたからね。
あのアドバルーン野郎がそう言い始めたってことはそういうことだよ。
これってロックダウンとは違うとのことだが、ではいずれはロックダウンも有り得るんか?
ネトサポのダブスタが酷い
緊急事態宣言に意味がないならさっさと出せよ
ここまで出し渋るなよ
>>5 これから安倍が準備に入るらしいので
東京がコンクリート壁で覆われます
「指示できるようになる」
だけで指示するとは言ってない
緊急事態宣言の内容が明確になるまで
デマ流しほうだいのフィーバータイムやで
スウェーデンは集団免疫対策をしてる唯一の国だってさBBC
ヨーロッパの多くの国は都市封鎖しているにもかかわらず
ただ大学は封鎖してるみたい、仕事やレストラン劇場は通常だって
集団免疫を公言してるわけではないが実質そういうことだってさ
この対策をとる理由は感染者と死者数がそれほど多くない
封鎖すれば企業の痛手、封鎖することによる終息の根拠がまだ不明
感染者6830 死者430
何が嫌かって都民こぞっての集団帰省、連休盆暮れ名物のアレ。
で田舎に押し寄せて大声で怒鳴る「田舎モンのくせに」www
緊急事態宣言出たら不要不急の外出はやめましょうとか言ってるくせに人気のない街の様子を撮影したり街頭インタビューとかしてるテレビ局の人も自粛してくれますか?
>>770 38歳。
おじさんは変態だから髪は沢山あるぞ。
君は、彼女いるか?
>>767 出ないよ
出た場合の影響を考えた時にあーやっぱやべえってなって踏み込めないのがこの国の行政を担ってるクソどもの限界
ちょっと待て、お前ら騙されてるぞ
小池の公約に「満員電車の解消」とかいうのがあったと思うが出来もしない公約としてバカにされてたよな。
ここでロックダウンしたら一発逆転、公約実現だ。
政令60号(3.26)で感染症法33条に新コロ適用出来るようにしている
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H200331H0040.pdf なので都道府県知事は72時間以内の時間を定めて交通を制限、遮断できるようになる
法77条第5項によると、従わないと罰金50万円
安倍が躊躇する一番の理由って、株価をこれ以上下げたくないから渋ってるんだろ?www
緊急事態宣言モドキみたいな、曖昧なことをやりそうな予感
>>779 お前の方が上じゃねえかw
彼女はいないけど喋るオナホはいくつか持ってるよ!
>>787 株なんてどうでもいいだろう!
人の命よりも金の方が大事なのか!?
>>776 イタリアなんかが死者数多いのは外出禁止で閉じ込めてしまったから説があるよね。
中国だって勝利宣言してるけど、酷かった時はいっぱい武漢で氏んでたし。
オーバーシュートしてるのは東京なんだから
国が非常事態宣言するんじゃなく東京が非常事態宣言して封鎖しろよ。
>>761 夜間の飲食店、それも対面式の接客付きの店での感染が確認されてるからだろ
>>765 じゃあ映画館とかも昼はやるけど夜は自粛するのはなんで?
>>792 小池「ギリギリのギリギリでございます。今の標語はステイアトホーム、どうかお家にいて下さい。」
>>788 うむ。
では、君も生きろ!
頑張れよ!
感染者の自治体データをみると、満員電車でで長距離通勤してるはずの八王子とか郊外の感染者数はあんまり爆発してなくて
世田谷とか港区で感染増大してるのはなんでなんだろうね
飲み屋とかライブハウスに呑気にいくやつがもらってるのかな
>>799 フン!
80歳過ぎた老人は死んでも気の毒に思わない。
若者は死んで欲しくない!
知ってるマッサージ嬢からLINE
「今月助けて欲しいの!好きにしていいよ」
頭おかしいんじゃないか?苦しくなると股を開く女はゴミ屑
だんなが毎日満員電車だし息子たちは東京ドームコンサートだの遊園地だの
毎日出歩いてたけど奇跡的に感染してない 無症状なだけかもしれんけど
結局なんの罰則も無くて草
さっさと憲法改正しろ安倍
>>800 海外旅行が好きな金持ちが住んでる地域が危ない気がする
気取ってハグでもしてんじゃねw
>>27 だから、憲法改正が必要なのです。
批判に終止するマスコミも、ハッキリと言わない。
>>802 前金として払って、治ったら行ってやれよ
>>755 指示と言うのは、そういうこと。
命令の一歩手前のちょっとソフトな言い方のもの。
>>807 去年の年末に人生で罹ったことないほど重いインフルで死ぬ目にあったけど
あれだったのかなあと思ってる
緊急事態宣言下でも、
パチンコできれば別にいいよ。
今日はまた生肉がスーパーに残ってないんだろうか
食料品の買い出しはOKとしつこくやってるのになあ
パチンコはいけなくなるのでしょうか
少し、心配です
>>815 パチンコは大丈夫ですよ
警察庁と自民党のお墨付きです!
日本財団が動いてんだろ?
あと3週間ほど粘れば病床は問題ない
問題は薬かワクチンが実用段階に入るまで家庭、企業、社会の経済的負担をどう軽減するかだ
バラまきにも限界がある
移動は自由です
学校や会社が休みになったら安全な地方へ逃げませう
>>813 パチンコ屋に使用停止とは書いてないから、緊急事態宣言しても、パチンコは出来るんじゃねえ?
左・右・中だっけ?
頑張れよ!
>>815 おお、同志!
今日、都内では、大手チェーンが軒並み閉店だったから、
個人経営?のパチンコ屋で何とか打ってやったぜ。
>>812 俺は1月にインフルじゃないのにインフルになった時よりしんどい風邪ひいた
熱も咳も酷くてインフルを確信したのに陰性だった
ちゃんと24時間空けて検査したのに
あれまさかコロナじゃないだろうなって少し思う
>>798 それで全く改善見られなかったらまた別の対応だろうな
都民(日本人)ではなく、在日中国人がマスクの次は
食糧の買い占めを始めるよ。中国が食糧危機だから
北京の食糧売り場は大変なことになってるのに、
日本のマスゴミはそういうの全く報道していない。
つーかマスコミはこう言うの報道しろよ
あと給付金の手続きの仕方とか
>>772 安倍は宣言出したくない。小池に強大な権限が行くから。
安倍にとって、「ポスト安倍」の流れが不透明になる。
小池はニンマリだ。流れがやって来るから。
>>827 安倍晋三は、女が怖いのかな?
小池お嬢様が怖いのかな?
緊急事態宣言は出せますが出したら何の保証も補填も出来なくなりまあす、ってちゃんと説明した方がいいと思う都知事
そこを臨機応変に東京都は皆様の生活を保証しますつーんならサッサと出すべき
小池さんは頑張ってるよね。
小池さんを批判してるのは、在日朝鮮人系の人たちらしい。
歴代の都知事で在日朝鮮人にとって都合が悪い政策を一番
やってるのは小池さん。小池さんは安倍さんより保守らしい。
肝心なことが書いてない。
これが宣言されると予防接種やアビガンなどの服用が
強制的に行うことが可能となる。
もちろんワクチンにつきもののある程度の死亡などの薬害は覚悟の上で。
こりゃ都民はほとんど種無し、薬害起きてもあくまで緊急事態なので
無視されるな。さよなら。
飛行機や鉄道止めて皆で二週間引きこもれ!
但し病院警察役所は平常通り、食品関係は時間制限とかで。
これを日本全国一斉に二週間やればコロナは収まる。
罰則付き条例作りまぁす
(*´・ω・`)b
だろ?
>>787 多分、それは懸念しているだろうね
しかし、一時的に株価は暴落するかもしれないけど、
(長くはかかるが)コロナが終息し、経済が元に戻れば株価も必ず元に戻る
>>723 そのために数日前自衛隊を動かしたんじゃ?
さすがに手荒な事はしないと思うが非常時だし
無謀なバカがイキって強行突破に及んだら分からないね
大規模地震特措法の警戒宣言発令に準拠とかにしときゃ半強制的に都市封鎖できるだろうに
今まで払った税金返してくれるだけでいいよ
あとは何もいらん
>>838 欧米や中国が大ダメージ受けてる今
うまく復活できれば日本一人勝ちもありうるよね。
非常事態宣言を出して感染者の携帯電話の移動履歴同士を照合是で感染ルートが判明する。
コロナよ、若くてかわいい女の子は助けてくれ。
変わりに俺を殺してくれ。
平日昼間にモールにワラワラ外出してる老人とか主婦のような無職を私人逮捕できるようにしてくれ
マジで連中危機意識全くない
>>69 都内高級マンション住みの外資は大手投資銀行やコンサルだからすでに全社WFH、この相場で忙しすぎて人増やしてますわ
宣言すれば、従業員に休業補償の給与を払う義務が企業はなくなるのか
これは経営者には朗報だな
さっさと宣言して、倒産を防いでくれ
個人は困ったら生活保護がある
とりあえず遊びで都内出歩いている奴らからは罰金取ってイイと思うぞ
菅直人が厚生大臣だったときカイワレを一気食いした。
国が風評被害を行って敗訴した、日本史上の汚点。
だから宣言出すにも用心深い。それが名指しで
特定業種を避けるよう要請を出しているのだ。
正しいか分からないが、少なくとも国側には覚悟がある。
>>850 だから、危機意識を高める為に緊急事態宣言を出せと願う。
老人は死んでもいいが
都内入ってきた田舎者は射殺OKにしてほしいな
さいたまとか千葉とか神奈川とか毎日300万人通勤してるらしい
あと、群馬、茨木もいれると相当都内に来てるだろ
>>852 なるほど、税金で充当するのか、じゃあやっぱりやめてw
検査やめて原因不明でよくね
人類滅亡しても自分だけ生き残りそうで怖い
>>850 まあそういうの自分が逮捕されたり
ハブられるフラグだから
他人に不寛容なコミュは君にも不寛容に
牙をむく
これからは我欲でなく博愛の優しさが
人々を救う時代に変化してく
恥ずかしいと思っても優しくするほうが
奇麗に死ねる
ロックダウンっていうのは緊急事態宣言より厳しい強制性があるものか
でも海外がしてるようなロックダウンは法的にできないんでしょ
>>860 会社都合の休業じゃなくなるから休業補償をする義務が経営者にはなくなるが
さりとて、従業員の休業補償を政府がやってくれるわけじゃない
休業補償をするやつはいなくなる
>>852 庶民は給与が貰えなかったら
所得減少で30万円国からもらえる
>>850 休日にスーパーに詰めかけるサラリーマンもな
東日本大震災の被災者の人たちからすれば、風呂は入れる
トイレもいけて食べ物もあって・・・だから自粛なんて屁でもないんでは??
被災した人たちは数か月トイレ共同、風呂なし、体育館でプライバシーもなし
食べ物はパンばかりだったわけじゃん
それに比べたら全然マシ
そう、ほとんど変わらんよ
パニックになったりウィルスが地方に散らばるからワイは今のままでいいと思う
地方自治法に関しての言及は、なしやね
(*´・ω・`)b
(笑)
皇室の施設を隔離施設に使ってほしいね
日本は民主主義なんだから
国民が困ってるときこそノーブレスオブリージュだよね
>>867 だからそこまで法的に持っていくのかということなんだよな、強制的にやるってのは
独裁がどーたらみたいな話になるから、自民的にもあんまねえ
オタクは言うこと聞くのかね。
特に腐女子。あいつら自分たちの都合でしか動かないから。
>>869 たしか夫婦で25万円以下の場合だっけ
しかし、それ一回だけだぜw
>>872 そのとおりだね
みんなが平静で安心していられるようにしてこそ有能なリーダーがやることだよ
>>876 ロンドンのテレ東の特派員が、床屋が閉まってて
髪切ってくれるところが無いって言ってたな
俺も明日は床屋に行ってくるわ
賃貸物件とかは支払いの
停止出来ると好いのだけどねぇ
賃料が浮けば休眠状態で
凌げるので戻る為の職場を守れる
今の所おれの生活に影響しているのは
トイレットペーパーが買えないのとスーパーの物が減ったぐらいなんだが
今日は会社休むぞ
スーパーで食料品を大量に買いだめするわ
封鎖されて電車止まったら終わりや
>>477 それやって地方に散ったのがイタリアだろw
明日じゃヤバそうなので今ビッグAに行ってきた 食材葉物野菜以外豊富に有ったわ
>>884 米国じゃ家賃不払いでも退去させるの禁止らしい
税金支払も猶予になってる
日本は確定申告が一ヶ月づれただけで、なんもやるつもりがなく、
法人の中間納税や、個人の予定申告もそのまま
延滞税もそのままw
買い占め情報見るたびに政府はばらまかなくて正解だったと思うw
どうせ当分海外行けないんだから皇室の予算を困ってる国民のために使ってほしい
役に立たない人たちが国家の機関にいるのはおかしいもんね
ウィリアム王子だってがんばってるんだから日本の皇室もノーブレスオブリージュを見せてほしいものだ
罰則付きの県の条例でたしりてね(笑)
(*´・ω・`)b
↑
これ、特措法の外でしょ?
感染を拡大しているとレッテルを貼られてる若者への弾圧が始まるんだろ? 責任はレッテルを貼った厚化粧のババアと老人にあるからな、若者に狩られないように気をつけることだな、犯罪に走る若者の気持ちが分かるわ
うちの会社には関係ねーや
変わらず出勤だろうな
納期は待ってくれない
これを出すと、落ち着くどころか騒ぎになりそうな気がする。
赤ネコ小池とテレビ屋が煽るだろうし。
>>892 そんなのはした金にすぎんよ
地方公務員の給与を一律5%カットしたら巨大な予算が作れる
もう逆に地方出身者は強制的に
46道府県に帰省させて各個対応させればいいんじゃね
東京一極集中もだいぶ緩和されるだろw
この政府に補償問題にまで発展するようなことを決める度胸ないって
なんの保障もなしでロックダウンだから治安が悪化するだろうね
防災系のものたくさん買っておかないと危ない
>>619 もう来られたよ
感染者も出た、終わりだ
この国では有事のことを考えると軍靴の音が聞こえるらしいからこういう時困るよね
こんな時間に大量の客がセブンにwww
未だに準備してなかった奴多いんだなぁ。
映画館や劇場は休業指示を出すことになるから
かわりに保証を受けられるようになる
これは大きい
しかし、小池が指示を出さずに、自粛要請のままなら、保証は出ないw
レストランや水商売は指示の対象外なんで保証も無い
緊急事態宣言が出た途端スーパーに殺到して感染が広がったのが
世界の事例
政府が緊急事態宣言の準備入り表明見通しとか
あやふやなこと言ってるうちに1週間分ぐらいは買いだめしとけ
今と変わらねえじゃないかw
20mクラスの塀で東京都を囲めや、万が一よじ登って来た奴は射殺
今の時期、東京から地方に旅行や観光に行くのは
テロリストか人殺しに自分がなる可能性リスクがあると
自覚してから来てくれ悪く言うつもりはないけど
田舎は医療体制も不十分だ、よく考えて行動してくれ
人殺しになりたいかなりたくないかは可能性としては
なる可能性が十分ある状況だ
>>1 罰則のなさすぎる法律は欠陥品なんだが
そんなもので騙し続ける天皇と官僚の天国で死んだ国民は
蘇生ってコロナをばらまくだろう
>>902 都会の密集は避けられるから
感染頻度は落ちるじゃんw
とりあえず飲み会、旅行、クラブ、風俗なんかを控えてもらえば解決しそうなんだけど
国難なんだから当然公務員給与3割カットぐらいはやるだろ
>ただ、民間企業を強制的に休業させる直接的な規定はありません。
じゃあやっぱり会社側って社員休ませたら休業手当払わないといけないんじゃないの?
東京は武漢と同じだから東京から人を出すな!
出るやつは逮捕か殴り殺せ
宣言が出れば、得すると思ってるバカ多すぎて
笑えるwwww
>>919 休業手当は、会社都合の休業の場合
宣言で休業した場合、宣言都合の休業になり、企業には手当支給の責任はない
ってのが厚労省の判断
>>886 その行動でコロナっちゃうかも
今その瞬間の行動が試されてるんだよ
我欲は捨てろ物流は生きてる
持てるだけでいいから日々を大切にしなよ
施しと近隣へに奉仕近所の授産所のパンでも買ってやれよ
経済を停滞するようなことは経団連が許しません
検査数の増加は日本医師会が許しません
両方「中身のない緊急事態宣言のみ認めます」
宣言出れば、会社行かなくてもいいと思ってるバカ多すぎw
一番損するのは底辺会社員だよ
ウィルスやテロ、直下型大地震
ハイリスクだらけなのに、なぜ好き好んで東京に住みたがるのか俺には理解不能
どうせパニックになるだけならやめたほうがいいね
なんかずっと脅され続けた気分だし
都市封鎖なんてので成功した都市なんてほとんどないし
木村太郎はじめ、バカな芸能人が早く出せと
煩いのが笑えるww
仕事以外家にいればいいのにそれができないバカ多すぎ、他県に逃げるなんて本当バカ、なんでじっとしていられんのだ
>>911 ほんとそのとおり
検査は大事だけど検査しまくって感染広げたり都市封鎖で感染広げたり
ハードなやり方は逆効果のほうが多いよ
緊急事態宣言
出したら少なくとも議員の報酬は、終息宣言が出されるまで0にすべきだと思う
うーん、住宅ローン組んでなくて良かった。
まあ在宅でテレワークできる自営で良かったな
リーマンで住宅ローン組んでる人達は焦るなこれ
そこは救済あるのかねえ
でも命なきゃ、何もはじまらないからなあ
>>930 だよな
今週土日は家から50mのファミマとセブンに行っただけ
スーパーもやめといたわ
みんなアホすぐる
>>930 小池さんに都市封鎖だのと脅され続けたせい
>>16 これ知っててみんな出せ出せ言ってたんだろ?
使用人は助かるが、使われてる奴は切り捨てられるwwwwwwww
>>699 横からだが中国化ではない
大日本帝国化だw
>>932 俺は神奈川県相模原市町田区かと思ってたけど
そうじゃないんか
コロナウィルスよりも恐ろしい権限与えやがって
自分たちの首を絞めて喜んでるとか・・。
これから欲しい物も買えなくなるぞ
行動も全部、自治政府に規制されることになる。
自ら進んで牢屋に入るとは・・。
すでにテレワークに移行してる俺には特に影響は無いな。
>>944 大した権限ないぞw
仕事、学校、イベントも自粛してくださいとお願いレベル
権限あるのは
医薬品や食料品の売り渡し、土地の使用に関する項目には一定の強制力をもつ。
>>1 大手企業ソニーやエイベなどがイベント強行なんて絶対できんだろうから
強制力無くても宣言出されたら一切イベントできないわな
>>934 議員だけいつもと同じ給料はおかしいわな
>>944 こいつはネタだろうけど
ガチでこういうヤツいるからなあ
自粛に拍車がかかる。日本人の特質。
とにかくチャーハンみたいな進め方はやめれ。
結局のとこ、小池の言ってたロックダウンってなんだったんだ?
日本の法律では都市封鎖は不可能なんだろ?
>>288 これか、勉強になった。
(交通の制限又は遮断)
第33条 都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため緊急の必要があると認める場合であって、消毒により難いときは、
政令で定める基準に従い、72時間以内の期間を定めて、当該感染症の患者がいる場所その他当該感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑いがある場所の交通を制限し、又は遮断することができる。
命令できないのであなた方の自己判断による休業です。補償はしませんw
だから、実質何も変わらんのだよ。交通も止められない、出社も止められない。
ただ、企業は(会社都合ではなく、国の要請なので)従業員への休業給付をしなくて済むようになるので、困窮する労働者が増える。
というか、
>>1 のNHKの記載内容だが、休業給付に関する記述を急遽、削除してあるところが凄いwwwwwwwwwwwww
>>1 個人医院とかどうなるの?
通院してるんだけど問い合わせたら迷惑がられるかな
休業補償をしなくてよくなる緊急宣言出せ出せ
でも補償しろ!っていうメディアは何したいの?意味わからん
>>454 医療施設に転用する為の強制接収は出来る
それ以外は出来ない
>>909 指示も自粛と一緒で強制じゃないから補償もないよ
緊急事態宣言でマスクは強制的に行政が管理できるのか
それだけでも国民不安は取り除けるな
>>950 大手はそもそも自粛の時点で中止にしてるから
緊急事態宣言しても、今までと何かかわるの??
仕事は変わらずあるから満員電車で出社しなきゃいけないし
外出自粛してくださいってだけでしょ?
今この時間も電車混んでるわ、、
会社行きたくねー
朝からパチ屋の前通ったらすげー並んでたけどイベントかね?
みんなパチ屋は安全だと思ってるよな
>>1 つまり、イタリアなどのような強いロックダウン(都市封鎖)は法律的に出来ないということだろうな。
安倍総理や自公、政府が法律に強制力を持たせようとしないのは、
@ 強いロックダウンを広範囲にかけたりその期間が長いほど、
経済や産業を打撃を与え、コロナで死ぬ人たちよりもロックダウンで借金苦や生活苦になり死んでしまう人たちが多くなるため。
A 法律に強制的を持たせると、その代りに国民や企業などに政府は補償しないと行けなくなるので、
日本政府の借金はとても多く財政は相当に悪いこともあって、
安倍総理や自公、政府はその補償をしたくなちから。
東京から地方に疎開した人間がクラスターになった場合、東京都が諸経費の支払いをすると言えよ
じゃなきゃクラスターになったやつの親族は地方で村8分、いや9分だぞ
>>970 まだオフピーク通勤になってないとかブラックかよ
つか自主的に6時代の電車乗れよ
>>961 自粛で無給になったら国の責任なので保障しろって事だろ
緊急事態宣言が発令されたところで、今とそんな大差なさそうだな。
休業するか否かは企業判断ということか。
>今この時間も電車混んでるわ
お前が大手にはいれなかったカスってだけだろうがw
出来るのはホテルを接収するくらいで、あとは今と変わらんでしょ
出歩いたって別に罰則ないし
明日の4月7日やね
緊急経済対策が出るらしいからそれとセットで出す必要がある
小池も軽症者をホテルに明日から入れるといってる
緊急事態宣言がないとやりにくい
それで期間は3週間 4月28日解除
GWはウマー
今電車の中だけど満員じゃないがつり革と座席にはひとりずついる状態
ソーシャルディスタンスなど保てない
>>979 緊急事態宣言を機会にいろんなことが動き出す
まず企業が出社を原則止める
大企業はテレワークまたは在宅勤務
中小企業は一時帰休しかも休業補償なし
医療崩壊ニュースも解禁
重症化しても医療受けられないことがわかり
本気で外出を自粛するようになる
交通機関も動くことは動くが間引きが始まる
スーパーの買いだめもひどくなる
>>981 テレワークなんて出来るところはもうやってるでしょ
医療崩壊は既に起きてるし、買いだめというより買い置きは既にしてるだろうし
今出歩いてる連中はそのまま変わらないし・・
何も変わらない
>>982 それが緊急事態宣言を引き金にでみんな参加するようになるの
そしていろいろキャパオーバー
何も変わらない方にかけるんだな?
残念ながらそれは無理だ
イタリアやニューヨークの後を追うことになる
特に医療崩壊のニュースは必至で抑えてるけど
緊急事態宣言をきっかけにそのニュースばかりになるよ
情報操作解禁だ
オリンピック延期で感染者数増えたようなもの
>>983 そもそもテレワークなんて中小には高コストで無理だしw
働かなければ食えないから、通勤も変わらない
要するに今と何も変わらない
>>984 アホくさ
情報出したほうが出歩きの抑止になるだろうに
>>988 コロナ感染者がみんな同じ症状ではないということを考えると怖くなってくる人はわかるかな
病気ってみんな特定されても変わるんだよ
ちなみにコロナになった人で退院した人は2か月かかってる人もいます
>>990 今更何を言い出すんだw
そんな情報はマスコミがこぞって報道してるぞ
君もそれを聞いてそう言ってるんだろしw
>>34 朝起きると玄関先にお茶漬けがぶちまけられている感じになるだろうね。
仕事休みたいやつばかりやな
電車止まらないから休みたいなら勝手に休めばいいのに
こんな状況なんだから色々言い訳できるやろ
>>996 まあ何も変わらないのがバレて、誰も政府の言うことを信じなくなるからね
宣言するわけがない
>>997 医療とか物流とか食品とかはむしろ休めないわけだが。
あと公務員も。警察とか消防とか。
休業補償が手元に渡るまでロックダウンは
余りに危険では…
-curl
lud20241231203559caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586070047/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「緊急事態宣言」が出た場合 東京都の対応 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【速報】東京都の小池知事、病床使用率20%で「まん防」 50%で「緊急事態宣言」要請検討 [影のたけし軍団★]
・【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 会見で表明へ ★4 [ばーど★]
・【緊急事態宣言】「緊急事態宣言」出たら…コンビニ、Amazon、宅配ピザなど各社の対応は?
・【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 週内に発令の方向で検討 ★3 [ばーど★]
・【東京都の担当者】 「緊急事態宣言があけてから若い世代の会食や旅行が多く、そこから家庭内や職場内に広がっている可柏ォがある」 [影のたけし軍団★]
・【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]
・東京都「緊急事態宣言が出たら床屋は閉店しろ。美容院はオッケーな」どうするケンモメン
・午前0時。東京、埼玉の知事が緊急会談 緊急事態宣言の対応協議「少し調整したい事がある」 [江ノ島★]
・東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整
・【動画】東京、大阪、兵庫、京都の緊急事態宣言、愛知と福岡を加えて31日まで延長
・東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整 小池知事 ★6 [アリス★]
・緊急事態宣言解除後の初休日で東京都の流入・流出人口が増加 [首都圏の虎★]
・東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整 小池知事 [アリス★]
・「緊急事態」避けたい政府 東京は「まん延防止」で対応、大阪は感染拡大続く [蚤の市★]
・【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★2 [記憶たどり。★]
・東京都の緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整 小池知事 ★2 [アリス★]
・【東京都】 「緊急事態宣言解除後に気が緩み、大人数で会食をして感染する事例が多く見られる」 [影のたけし軍団★]
・【東京都】「緊急事態宣言解除」基準、新規感染者が「1週間で70人」程度にが目安に [ばーど★]
・【東京都】1300人超感染…渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」 ★3 [ばーど★]
・【緊急事態宣言】東京都の「時短要請」の全貌明らかに。飲食店以外も「夜8時まで」呼びかけ [砂漠のマスカレード★]
・【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 ★2 [ばーど★]
・緊急事態宣言解除1か月、東京都の感染高止まり 全国の過半数…「東京アラート」解除後に新規感染者倍増 [ばーど★]
・【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し ★4 [砂漠のマスカレード★]
・小池百合子都知事が緊急事態宣言前に放った“悪手”…東京都の感染者が減らない本当の理由 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・菅官房長官「東京都の新型コロナ感染者が連日200人超えしてるけど再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」
・東京都民 「緊急事態宣言が解除されますが、旅行に行っていいですか? もちろん電車で行きます。車だと殺される恐れがあるので」 <=
・【緊急事態宣言】三浦瑠麗氏、東京都の緊急事態宣言解除基準に「データさえ信頼できないなら従う意味はあるのか」 [砂漠のマスカレード★]
・【緊急事態宣言】<遊園地に「無観客開催を」?> ナゾ過ぎる「東京都の要請」に施設困惑!「うちは..お客さんがいてこそ意味がある」 [Egg★]
・【悲報】クソメガネ、ハゲを超える無能だった。政府関係者「緊急事態宣言なしで減ればこれまでの先手対応をアピールできると粘っている」
・リバウンドの東京 “まん防”には慎重…菅首相「緊急事態宣言を解除したばかり、新たに罰則を設けるのは避けたい」と周囲に漏らす [ばーど★]
・【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し [砂漠のマスカレード★]
・大阪「休業して!」沖縄「休業して!」愛知「緊急事態宣言!」東京「帰省しないで!」安倍「goto旅行しろや帰省もご勝手に」
・【芸能】堀江貴文氏 東京都の感染者数減に「だから緊急事態宣言なんか必要なかったんだよ…はやく集団ヒステリーから目覚めましょう」★2 [アブナイおっさん★]
・【菅首相】東京に緊急事態宣言を発令した場合も「五輪に影響ない」 [アリス★]
・【菅首相】東京に緊急事態宣言を発令した場合も「五輪に影響ない」 ★2 [アリス★]
・【朗報】有識者「東京の感染者数は収束に向かいつつある。緊急事態宣言の効果が出てきた」 ★3 [ボラえもん★]
・9条改憲より恐ろしい「緊急事態宣言」条項!
・【号外】北海道、道民に「緊急事態宣言」
・【速報】安倍首相「緊急事態宣言」あす発� ★2
・【岐阜県】独自「緊急事態宣言」 10日発表
・【北海道知事】 道民に「緊急事態宣言」 ★8
・【速報】北海道知事 道民に「緊急事態宣言」 ★7
・【安倍首相】「緊急事態宣言」を出すような状況ではない ★3
・【速報】北海道知事 道民に「緊急事態宣言」 ★6
・【速報】京都府も「緊急事態宣言」発令を政府に要請へ [記憶たどり。★]
・【安倍首相】「緊急事態宣言」なぜ国民の心に響かなかったのか
・【速報】福岡県、「緊急事態宣言」要請を検討へ [記憶たどり。★]
・「緊急事態宣言」だけど何も気にしてないよな? 何も変えてない。
・【残り36県】 最後まで「緊急事態宣言」を発令してもらえなさそうな県は
・【速報】「緊急事態宣言」全国に拡大 5月6日まで 政府が決定(20:29)
・孫氏がTwitterで「緊急事態宣言」のアンケート、三木谷氏も呼びかけ
・【速報】安倍首相「緊急事態宣言」あす発表へ、7都府県で1か月程度 ★4
・【新型コロナ】安倍首相、本日夕方に緊急記者会見 「緊急事態宣言」発令も視野
・「俺コロナ!」愛知で続出のナゼ 大村知事は国に「緊急事態宣言」追加を要請
・【生中継】「緊急事態宣言」全国に拡大へ 総合テレビのニュース 放送同時提供
・政府・マスコミから「緊急事態宣言」が完全に消滅し、「マンボウ」に乗っ取られた件
・大阪・吉村知事は2月14日に判断「まん延防止延長」か「緊急事態宣言」か [ベクトル空間★]
・【早急な「1人特別給付金20万円」の実現を】小池都知事「緊急事態宣言」を直訴 ★5 [孤高の旅人★]
・【武漢肺炎】新型コロナ「まん延のおそれ高い」専門家会議が報告書を了承 対策本部の設置後「緊急事態宣言」が可能
・【速報】配信 番組配信 新型コロナ特措法基づく対策本部設置へ 要件満たせば「緊急事態宣言」可能に(12:28)
・【社会】「緊急事態宣言」に7府県追加、10県への「まん延防止措置」適用を決定 8月20日から9月12日まで [田杉山脈★]
・WHOが「緊急事態宣言」を宣言 有本香「日本政府も早急に中国からの入国制限をすべし」 ネット「WHOと中国政府の責任は重大
・【一方的に国民に義務と負担を求める緊急事態宣言】「緊急事態宣言」延長は国民のせいか 経済的補償なく進んだ政権の責任は [砂漠のマスカレード★]
・朝日「緊急事態宣言が発令された場合の、パニックや混乱を防ぐ手立ては?」菅「仮定の質問に答える必要はない」
・立憲枝野代表「東京都に緊急事態宣言を再発令すべき」
03:07:18 up 36 days, 4:10, 0 users, load average: 8.21, 8.47, 8.97
in 3.0084700584412 sec
@3.0084700584412@0b7 on 021817
|