◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【西村担当相】緊急事態宣言「宣言をちゅうちょしているわけではなく、必要な時はちゅうちょなく判断していきたい」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586057995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/04/05(日) 12:39:55.27ID:qHCgCsjn9
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、NHKの「日曜討論」で加藤厚生労働大臣は、経済や社会への影響を最小限に抑えることも考慮すべきだと指摘しました。一方、東京都の小池知事は、より踏み込んだ感染拡大防止策が必要だとして国の早急な決断を求めました。

新型コロナウイルス対策の特別措置法を担当する西村経済再生担当大臣は、法律に基づく緊急事態宣言について、「非常に緊迫している状況だ。宣言をちゅうちょしているわけではなく、オーバーシュート=爆発的な感染拡大の兆しが見えるかや、医療がひっ迫しているということも大きな要素であり、専門家の意見を聴きながら適切に判断していく。国民の命を守るのが最優先であり、必要な時はちゅうちょなく判断していきたい」と述べました。

また、7日にも決定する緊急経済対策について「本当に厳しい思いをしている家庭に直接の給付金を考えているほか、中小・零細企業で厳しい思いをしている事業者にも一定の額を給付する。今年度の補正予算成立後、できるだけ速やかに直接渡るようにしていきたい。子どもが多い家庭には、児童手当の増額を行う方向で検討している」と述べました。

2020年4月5日 12時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200405/k10012369281000.html
2名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:40:34.44ID:P23pyNTq0
躊躇しすぎ
3名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:40:40.29ID:HZw4/Aq50
言葉遊びしてんじゃねえよ
4名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:40:46.99ID:Rfx3BHkP0
もうおそいわ
諦めて飲みにいくわ
5名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:40:54.05ID:rm6imwcO0
もう閣僚全員辞めろ
6名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:40:58.71ID:7FDpgail0
躊躇は漢字のほうが読みやすいだろ
NHKアホか
7名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:07.63ID:eFdnTYOd0
>オーバーシュート=爆発的な感染拡大の兆しが見えるかや

オーバーシュートが始まってるのに、兆しとかwwww
8名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:09.53ID:SWEtydUn0
必要な時がまだ来てないだけ
9名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:11.01ID:RMPqDnXG0
とんち?
10名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:13.90ID:6Fm8LLkR0
ちょっちゅちゅうちょちゅう
11名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:28.17ID:edOHDSp50
この人たちって具体性のない強い言葉使うの好きだよなー
躊躇なく、大胆に、過去に例のないほどのとか。
中身は何もない
12名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:39.67ID:dNnp/y1p0
ちぅっちょね
13名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:41:45.57ID:9kekL/1J0
おいおい、台詞使いまわしすぎ(;´・ω・)
14名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:42:17.68ID:yCX64lmQ0
今じゃないの?
違うの?
もう自分がおかしいのかな?
15名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:42:19.56ID:KnMzbFrb0
必要な時ってのはいつなん?
またリーマンショック級みたいなどこの事か具体的な説明がつかない言葉じゃねぇか
16名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:06.34ID:mYlJV0q+0
>>1
.
  安倍首相、このまま国民を“見殺し”にするつもりですか?


■欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が充分でない》
.
★◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の体制ができていない》
.
 ◎《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》


【日本集中治療医学会】日本の集中治療の崩壊『非常に早く訪れる』
.
 日本の集中治療の体制は欧米より脆弱、イタリアの1/2以下
 https://www.asahi.com/articles/ASN426TLYN42ULBJ00G.html



“最優先”で取り組まないと、もう『医療崩壊』は間に合わない・・・
.
> 救急・麻酔・循環器関係の医師は対応可能です
> 呼吸機の使い方と挿管、全身管理ができればいい
.
> 大病院に60台の稼働可能な呼吸機があるとして
> キツイが1人10人対応可能だと大体2交代制で2.5日に半日働けばいい
.
> その間、他科の医師も育てたら1週間もしないうちに戦力になります


 欧米では軽症者の隔離用に宿泊施設などの療養病床化への転用や
.
 催事場や競技場などの大型施設での「仮設病院」化も進んでる
.
 英国やスウェーデンでは一時解雇の航空客室乗務員を医療現場へ


また、日産は英国でトヨタは米国で人工呼吸器の生産に参加している
.
日本も自動車会社が医療機器ライン敷いてOEM協力できないはずがない


  人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成
  newswitch.jp/p/21639
.
  テルモ、人工心肺装置の増産着手 新型コロナで需要急拡大
  https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200838


欧米では国家を挙げて総力戦で必死にコロナウイルスと対峙しているのに
.
日本政府ご自慢の『先手先手の対策』の中身は“マスク2枚”というまやかし
.
このままでは、安倍の「持ちこたえている」詐欺で国民が殺されてしまう

k1
17名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:08.62ID:M5umZ2kI0
躊躇って言いたいだけだろ
18名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:20.53ID:FeM0ddTD0
今やれよ
19名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:27.92ID:BsmzldR70
小泉進次郎構文か?
20名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:31.32ID:MVymAWkq0
何をどこまでどのタイミングでやるのかさっぱり分からない
21名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:46.78ID:2Y5xCxjL0
ちょっちゅね
22名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:43:55.54ID:28Y3JCks0
必要な時の明確な定義を出せよ
23名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:09.92ID:BTLLs2y80
GW前に出さなかったら全国に蔓延するとは思ってないらしい。
24名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:18.07ID:8VgW8rck0
小泉進次郎のパクリ?
25名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:21.86ID:wPd3RGk30
必要な時か否かを躊躇してるだけです
26名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:24.61ID:rm6imwcO0
ホント、真面目にやる気ないなら
総辞職しろ
27名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:27.25ID:N1kIofQS0
西村「あと1000人ほど死んだら本気出すwww」
28名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:27.52ID:fXay0ogQ0
>>1
ちゅちょちぇ?
ちぇちぇちぇー🤣🤣🤣
29名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:36.20ID:WVIJAVi70
だ・か・ら
基準を言え

何がどうなったら宣言出すのかデータを示しながらしゃべれ
30名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:50.72ID:Ztlg3gL40
^

躊躇しているわけではなく


そもそも宣言をするつもりがない(キリッ


爆笑
31名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:55.04ID:GlmrLZIA0
こいつら北朝鮮か
32名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:44:56.35ID:GHM1iPy80
憲法改正しても無意味なことが分かったよ
自衛隊が存在しても政府が躊躇してたら反撃できないもんな
法律通しても実害が広がらないと決断しないんだね
33名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:07.26ID:zar+fArr0
>>1

麻生が一律現金給付許可したらすぐにでも

緊急事態宣言できる。休業手当出さないといけないからできないだけ

麻生は絶対に許可しない

誰か麻生に意見言える政治家おらんのか?

麻生一人に国民の命を握られてるってどうなんだよ
34名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:07.36ID:l4unv+TO0
ちゅうちょって言いたいだけだろ
35名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:25.20ID:lzy1fMek0
ちゅうちょちゅうちょなのはにとーまーれー
36名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:39.46ID:LEoXxdsy0
もうみんな自粛やめて出歩いて外食して普段通りにしようぜ〜〜
めんどくさいわ
37名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:39.53ID:+5nnQGyI0
東京はもうクラスター潰しが効かなくなってきたから駄目だよ
38名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:41.06ID:bfQ7/ZOz0
>>13
「ワンフレーズで乗り切れ!」っていう指示が安倍なり北村なりから出てるんだろうけど、
それが通用するのは国が安定している時なんだよなぁ…
状況が刻々と悪化してる中で同じことしか言わないバカが国のトップにいたら、
そりゃ国民から不信感持たれますわ
こういう状況下では自分の言葉でちゃんと情報を開示するってのが重要なんよ
39名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:52.79ID:GWdmGE8U0
>>1
おい西村
お前アホだろ?
40名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:45:57.57ID:FwECXDgp0
ちゅうちょすることをちゅうちょすることなくやっているんだろ。
41名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:46:04.86ID:p1VOt5V70
東京は昨日の時点で病院がキャパオーバーしてるんでしょ?
さらに、今後も毎日3桁で感染者が増えたら終わりじゃん

要するに、とっくに緊急事態なのでは?
42名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:46:21.13ID:xQNICsHg0
既に感染爆発してるんだけど
政府は緊急事態宣言を抜かずの宝刀にしたいのかな
43名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:46:29.32ID:XtMiFYJ/0
GW明けから逆算して1ヶ月がベストなタイミングじゃね?
44名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:46:45.78ID:eFBG9q+I0
躊躇と忖度の繰り返しで、何もしない戦略。
さっさと決断しろ。
45名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:46:57.90ID:rm6imwcO0
>>41
時すでにお寿司
と言っても過言ではない
46名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:47:03.34ID:72WoawnO0
どうみても兆しが見えて逼迫しててヤレと言ってる専門家いるだろ
47名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:47:32.30ID:w3RANx4b0
>>10
48名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:47:55.68ID:2x9zDpRx0
人はそれを躊躇と言うんやで
49名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:48:07.37ID:IF88osyx0
クソバカ西村wwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:48:35.42ID:fLHzAA7a0
緊急事態宣言したとこで何がどう変わるんだよ
51名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:48:59.29ID:edOHDSp50
今日明日は発表数減るんだろうな
それでまたごまかして一週間ズルズル引き伸ばして、再来週以降は自粛の効果が出てきて減り始めたので大丈夫という方向にもってきたいんだろう
52名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:06.53ID:xQNICsHg0
今伝家の宝刀抜いておかないと
5月のGW明けにはとんでもない事になってますぜ
日本のお偉い人達
53名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:11.21ID:5w7cbk2x0
日本の死者数みたら緊急事態宣言するレヴェルではない罠

個人的には会社を休みたいから別に反対しない俺ガイルけど(´・ω・`)
54名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:22.00ID:rm6imwcO0
>>50
公式ニートになれる
55名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:24.20ID:IWceQvR70
クソみたいな内閣だな
56名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:25.41ID:E0WYNUxm0
躊躇せず躊躇してる訳で出さないで乗り切れるとまだ信じてるんだろう
57名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:27.16ID:NNhKVPVH0
今週中に出さないなら
出歩くは
給付金諸々アホらしくてやってられんわ
58名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:45.30ID:nBUvDTAQ0
今、東京から地方への疎開がニュースになってるけど、実際近所の人が疎開したっていう方いる?
マスコミ騒ぎすぎじゃない?
あと、3.11の時も沖縄への疎開がニュースになったけど、同上このような人いた?
59名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:56.02ID:JNebuMas0
ちょっちゅねちゅうちょしちゃうね
60名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:49:58.55ID:z7ITgL1H0
火事が起きてから防災対策するのか(笑)
終わってるな日本政府
61名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:50:03.47ID:aAPmwgoR0
なんで何の効力もないのに出し渋ってんの?
62名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:50:04.82ID:wPd3RGk30
遅すぎる
今頃、GWの帰省や旅行を予約してるぞ
5月後半に、これが原因で日本中が医療崩壊して、安倍政権が倒れる
63ぶりき
2020/04/05(日) 12:50:45.34ID:5AbCzp+m0
日本は終わる

アベ自民・意図的に医療崩壊・感染爆発・経済麻痺させる

アベ「医師及び医療スタッフが足りません
   中国に助力要請します」

マスゴミ「日本人『中国ありがとう!』」を演出
     中国の好感度UPを図る

コロナ収束後、キンペー来日

マスゴミ「日本人『キンペーありがとう!』」を演出

廃業崩壊しきった日本に中国企業が大量進出

ここまでがパックだから
アベ自民は日本が再起不能になるまで緊急事態宣言出すつもりないよ
64名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:50:50.54ID:4NKOg5uq0
東京発熱してる人多い
相当蔓延してると思う
政治家のみなさんがかかるのも時間の問題
てかもう感染してるかも
多数の人命がかかっていることをお忘れなく
65名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:50:58.66ID:E0WYNUxm0
>>50
君にもああこういうことだったのか!って分かる様になる。
66名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:50:58.77ID:kMcx9Qzn0
もし俺が謝ってこられてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか!?

かまいたちのこれを思い出す
67名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:51:10.40ID:XzLYx3BB0
19日の立皇嗣の礼を何が何でも終わらせてからでないと
出さないつもりなんだろうな
68名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:51:13.49ID:rIldn34g0
各トップが皆が同じ事言ってるよね。
一体何におびえてるの?
69名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:51:14.68ID:u3N90ckV0
アホすぎて言葉もでねーな
70名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:51:24.57ID:P07NFihX0
「ちょっちゅね」に見えた。
71名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:52:25.29ID:fLHzAA7a0
買い溜めで余計パニックになるだけだ
72名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:54:29.19ID:HivDKGsJ0
>>1
晴恵が言う通りまだ「序の口」で集団免疫かワクチンが普及しないと収束に向かわないとしたら、
緊急事態宣言は意味がないかもしれないよ
これから何年か、こういう状態が続いていくのだから
73名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:55:02.98ID:xQNICsHg0
この間の3連休の結果が出尽くした後
若干下火になり
緊張感が欠け始めた頃5月の大型連休が来る
この大型連休の1〜2週間後に大爆発しますぜ
政財官界のお偉いさん方
今を除いて緊急事態宣言す時はもうありませんぜ
74名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:55:03.51ID:fkQJ5u8q0
ビビリすぎ
75名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:55:07.62ID:q9olgASp0
具志堅 「ちょっちゅね」
76名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:55:22.71ID:7KeZaxMQ0
言葉遊びばかりして人を馬鹿にしてると
ホントの時に誰も協力しなくなるばかりか言葉尻取られて国民も言葉遊びで返してくる様になるだろ。アホに真面目に答えるのはアホらしいからね。
77名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:55:54.42ID:6rHJMosM0
「ちゅうちょ」なんて書いてる時点で読む価値ねえし。
78名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:56:17.59ID:QPCQrYCS0
2週間以内にやりそうだけど
やったら はっ?今ごろ何なん??になってそう
79名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:56:36.59ID:+A0vthKG0
ビッグデータ活用するなり、感染率分析し算出可能だろ。
出すも出さないも根拠を示せ。
80名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:56:50.41ID:QPCQrYCS0
前例がないからできないとか
そんなのじゃないだろうね
81名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:56:56.45ID:wROmYjZ70
安倍ともになると安倍菌のおかされてバカになるんだの見本
82名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:57:01.33ID:u3N90ckV0
判断するとは言ったが宣言すると言ったわけではない
するかしないか判断をする時期にさえ来てない、ということ
83名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:57:37.42ID:58dVj4VQ0
>>47
ちょっちゅ躊躇中
84名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:57:44.03ID:RG9kAdAk0
宣言しないアホ。
ついでに仮に宣言しても、「そのあと何の対策もやらない」んだろ。
あー、検討とか要請だけはするかもしれんな。
85名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:57:51.51ID:q23IoxlX0
チョッチュねー判断したいさー
86名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:57:55.16ID:rm6imwcO0
>>71
すぐパニックだの
崩壊だの言うな
国民を信じられんのか
医療崩壊してるのは
政治家の所為だ
何様のつもりか知らんが
その上目線
他所と違って立ち向かう気もなければ
決断力もない盆暗のクセに
87名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:58:12.33ID:HivDKGsJ0
>>73
大型連休の時期と緊急事態宣言を重ねるかもな
・社畜も休む期間なので文句が出にくい
・連休で馬鹿が出歩くと困る
88名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:58:32.77ID:ELfxeCU70
>>73
そう、今やもう遅いというくらいの雰囲気
6日か7日に東京大阪は出さないと
今なら国民の理解が得られるというか
遅いくらい
89名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:58:34.99ID:lMjOG7mB0
ダメだねこの人
90名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:59:58.23ID:QaYOaysl0
チャーハンみたいになってるじゃん
91名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:00:10.25ID:cY4cqPWS0
躊躇の意味分かってないんじゃ
92名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:00:32.35ID:PI+TU1Gf0
ゆうちょなのか、ちょうちょなのか、はっきりしろ!
93ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/04/05(日) 13:00:35.52ID:6aDYL22J0
>>11
予告なしでいきなり宣言しないと 意味無いからな
予告したら 大量脱出する奴で感染が広がる
94名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:00:44.79ID:x/9RwKKm0
>>67
で、GWに重なって消費がー!!不況がー!!ってなるの?
馬鹿すぎるwww
95名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:00:52.06ID:KXMzL3LA0
956名無しさん@1周年2020/04/05(日) 12:34:15.22ID:eMoJtBmY0
>どんな施策を打っても、異なる意見を持つ奴は出る。・・・そんな外野のノイズに影響されて政府の対応が止まることが、一番ダメなパターンだ。
オマエは気の毒ながら、思い違いをしているし、そのままだと破綻へまっしぐらだww
うまくリーダー性を身につけることが出来ないまま今まで生きてきたんだな。
日本社会はオマエら特定の者のためにあるんじゃない。
オレは元公人で、オマエみたいなのが現れて公機関を滅茶苦茶にした現場に居合わせた。
優れたリーダーなら,構成メンバーの事情をいろいろと配慮して、うまく調和を作る。
オマエらは破綻しか生まない。
中国の兵法書の中の次の↓文章をオマエにプレゼントしておく。

(新訂 孫子 第十 地形篇から四)
(将軍が兵士を治めていくのに)兵士たちを赤んぼうのように見て(万事に気をつけていたわって)いくと、
それによって兵士たちといっしょに深い谷底(危険な土地)にも行けるようになる。
兵士たちをかわいいわが子のように見て(深い愛情で接して)行くと、それによって兵士たちと生死をともにできるようになる。

オマエら民衆をかわいがらないから周囲の意見を無視して思い込みで決断する。
その先に待っているのは,民衆からの反逆である事を認知しておくべきである。
96名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:01:21.95ID:n2cnNdDZ0
西村さん、あなたが宣言するわけじゃないから、どーでもいいですはい
97名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:01:22.87ID:dMY4Bmwm0
政治家「宣言しなくても奇跡が起きてコロナが収束してくれますように(神頼み)」
98名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:01:27.45ID:x/9RwKKm0
>>57
そもそも平日通常どおりにしてる時点でねえ
99名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:01:35.10ID:ELfxeCU70
レンホーや左翼の議員は感染の結果いくすえを見てから
逆張りで批判するだろう

学校の一斉閉鎖の時は条件反射で反対したから
後から笑いものになった
100名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:02:55.14ID:8dk/8JP70
宣言するデメリットは何だっけ?
101名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:03:12.48ID:v2rI6orY0
必要な時に機能するように憲法解釈の変更と法改正急げよ。
安倍も西村ものんびりしすぎだ
102名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:03:52.85ID:14plhK/t0
つまり宣言をちゅうちょ
103名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:04:17.09ID:30qhelM/0
でもまだ今はまだ躊躇してる
104名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:04:22.23ID:evfgF9+Q0
緊急事態宣言はまだできない。
財務省が反対してる。

財務省を説得でき次第、即踏み切ると思うよ。

どうしても財務省がお金出したくないってさ。
105名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:05:46.63ID:zLycb0UI0
今日の感染は二週間後の発症なんだがなあ
ほんとに理解してまだって抑えてんのか?
指数関数的にそろそろ危ないだろ
106名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:06:12.06ID:lMjOG7mB0
責任を取りたくないから
107名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:06:13.07ID:Hueu/ig40
なんか具志堅用高に見えてきた
108名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:07:55.54ID:50riL4xx0
時間の問題だから早い方がいいぞ
収まるわけないんだし
109名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:08:06.64ID:7NsD85+z0
ちゅうちょってWOWOWの歌か
110名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:08:59.53ID:K9roh89U0
経済維持は諦めろ。
アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアは諦めて国の存続を優先した。
アメリカ、ヨーロッパが経済破綻したら日本もどう頑張っても破綻する。

諦めろ。
111名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:09:02.92ID:iPbxdRnh0
ちょっちゅちゅうちょしてるやさ
112名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:09:37.62ID:vu8xW4ok0
間に合わなくなっても知らんぞー
113名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:10:12.09ID:NZsJK4E+0
躊躇の躊って字なんだけど右半分にエロって入ってんじゃん。
読み方はチュウだし、しかも足へんなので足でエロい事を想像しちまう。
ずっと家にいる弊害だな。
114名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:10:17.03ID:K9roh89U0
経済政策の失敗をチャラに出来るチャンスだ。
諦めろ。
115名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:10:29.63ID:4NKOg5uq0
東京だけど自分も発熱した
生まれてこの方4月に発熱したのは初めてのこと
ほとんど外出していないのにもしこれがコロナだったとしたら
もう手遅れなくらい蔓延していると思う
116名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:11:12.03ID:tUq4btnY0
まあまだ上級お友だちの持ち株の処分が終わってないんだろう
俺もまだ全力空売りしてないから待っててね(はぁと
117名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:11:14.36ID:+lmDEluL0
やっぱ官僚出身はチンカスだわ
118名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:11:18.59ID:dMY4Bmwm0
感染爆発すればどのみち経済も崩壊する
119名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:11:46.99ID:schu4MCI0
で、隠れクラスターである夜の街を閉鎖する策はできたのか?
120名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:12:40.75ID:rqEYJP1B0
ちゅうちゅうしたいお
121名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:13:24.51ID:FiKWn3kj0
マスコミは何でそんなに宣言に拘るんだろ?
宣言でたら良いことあるんかね?
122名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:13:47.22ID:NtZbVoMC0
*
【西村再生相】「自粛を続けていれば終息できる」
http://2chb.net/r/newsplus/1586058447/l50
*
123名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:13:55.83ID:euACDZiW0
何故平仮名
124名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:13:58.38ID:e40sNpqt0
躊躇してない?
じゃあ見立てが甘いんじゃねーかよ。
なおさらダメだろ。
125名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:14:25.70ID:mCd4Sptq0
ちゅうちょちゅうちょちゅうちゅううるせえよ
126名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:14:47.94ID:BBDfJyL70
責任取りたくないから躊躇しまくり
127名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:14:57.17ID:e40sNpqt0
>>38
まさにその通り!
128名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:15:25.69ID:4z+Ebs6/0
フザケンナよ!自民党
129名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:15:33.46ID:dMY4Bmwm0
東京は全然自粛してないぞ
緊張感があったのは最初だけ
どんどん緩んでる
130名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:16:29.89ID:v5Z0o4UI0
>ちゅうちょしているわけではなく必要な時はちゅうちょなく判断していきたい
またまた安倍用語だね
訳が分からん
言ってる西村も安倍ちゃんについて行けてないんじゃないの
131名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:17:04.71ID:+mR0nk970
まだ安倍てる時間じゃない
132名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:17:08.75ID:K9roh89U0
安倍政権への唯一の期待が経済政策。
これを諦めたら政権崩壊。
だから諦めきれない。
しかし、トランプは諦めた。
それで失策がチャラだ。
日本も諦めろ。
そして政権交代だ。
133名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:17:53.52ID:X4/mkyRz0
実態のともわない言葉だけを変えることはやめてくれないか
134名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:18:29.10ID:0tA9c7nx0
医療はすでに逼迫してるだろ
135名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:18:43.14ID:ziOPypVe0
何故か具志堅さんが頭に浮かんだ
136名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:18:53.83ID:mZIEfG3G0
ギリギリ感が緊張感があっていいんだよ
国は頼りにならない自分たちで何とかするしかない

と思いたい
137名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:19:32.78ID:HuAPh8Th0
今更出しても手遅れだからもういいんじゃない?
感染が爆発したら緊急事態宣言を出すまでもなくみんな外出しなくなる
138名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:19:49.71ID:jn8wYnfo0
>>104
それがマジなら財務省解体でいいな
139名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:19:56.00ID:xR3bWBSZ0
それが躊躇やんけ
140名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:19:56.95ID:26RcF36M0
おまえらちょうちょちゅうちょうるせーよちゅうちょいいたいだけだろ
141名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:20:21.32ID:SpJCA1Bz0
これ、北のチャーハン被せてネタになりそう。
「チャーハンを躊躇なく作る準備をするよう指示した」
「食材の仕入れが完了し、躊躇なく調理にはいれる状態になった」
など
142名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:21:22.67ID:DJm68shr0
それを躊躇と言います。
143名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:21:26.36ID:rm6imwcO0
>>104
もう金はいい
ただし、麻生の首を出せ
生首を
144名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:22:18.13ID:dMY4Bmwm0
政治家は言葉遊びするのが仕事
いかに国民を欺くか
145名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:22:32.69ID:qklPFiNP0
感染爆発を防ぐためにも
緊急事態宣言はよ
146名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:23:27.39ID:pMZMqn/I0
>>115
俺も発熱したけど、1日で平熱戻った。これもコロナの可能性あるのかね
147名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:24:40.10ID:/50vgVYR0
イライラするから黙ってろ
148名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:26:23.53ID:fKly3wt60
完全に躊躇してるじゃんw
超法規的に強行する覚悟を持て!
行動した後で色々やれ!色々な!w
これやったからといって文句を言う国民は極少数だよw
149名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:27:25.99ID:+aHhT1220
>>1
それを躊躇と言わずになんと言う
150名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:28:33.82ID:Qa1Jubnk0
西村たんとチュッチュしたいなあ
151名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:36:52.71ID:RAhho99z0
なんでひっ迫するまで待ってんの?
医療崩壊して出しても遅いんだよ?
バカなの?
152名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:37:09.39ID:xb6/HXHm0
ちょっちゅね〜 ちゅうちょね〜
153名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:38:11.59ID:Hj3JYYt70
小泉進次郎

 セクシーに躊躇
154名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:38:41.93ID:/8fUByGF0
ちゅうちょちゅうちょウフフ
155名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:39:43.47ID:1s7m/nsq0
>>11
それそれ!
大胆に、過去に例のない
躊躇なく!

これでマスク二枚配布だよ
ワロタ
156名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:40:10.25ID:1s7m/nsq0
>>153
クソワロタ
157名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:40:52.68ID:1W+3a9A10
まぁ日本のなんちゃって緊急事態宣言なんて不要だしな
マトモな海外の戒厳令に近い状態できるわけじゃないんだし

アホはそこが分かってないで出せ出せ言ってるけどw
158名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:44:53.52ID:4Xl5aace0
「ためらっているが躊躇はしていない」
159名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:45:17.65ID:N0SAHbCU0
浦田カズヒロ先生「100日後に打ち切られる漫画家」が妙に生々しくて胃を痛める展開の連続で思わず見てしまう人たち
http://slote.ejlj.net/42p22h244b6/224r2ra6is14.html

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

http://covi.io7.org/jd11q5jhp8v/m1x2c7qqrn3j.html
160名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:46:48.14ID:XrEZ41Ws0
>>38
だろうな、
あと「スピード感を持って」ってのもそうだろう。
全く何もやってないくせにな
161名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:47:33.24ID:Fz06obLe0
西村は西日本豪雨のときに赤坂自民亭で飲み呆けていた能無し
162名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:59:14.46ID:go7LHGHS0
社会人ならば言い訳でなく結果で示せ
163名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:04:33.80ID:3i+NMUlX0
進次郎臭がする
164名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:15:02.08ID:Tox96XNo0
つまんねえ言葉遊びをしてんじゃねえよ加藤
165名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:18:46.86ID:Wo6OjeGO0
具志堅かよ
166名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:18:54.69ID:xRrQO0gQ0
都知事が必要だと言ってるんだが。
167名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:48:05.25ID:kEaWCiMW0
ちゅっちゅっちゅうちょ
チュウ
168名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:08:33.81ID:ek1Z9ANd0
セクシーウイルスが蔓延してるな
焼却処分しないと駄目ですね
169名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:10:04.80ID:X4HfmDwq0
この期に及んで言葉遊びかよ
まるで他人事だよな
「有事の石原」の下で学んだ北海道の鈴木が頭ひとつ抜けたな
170名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:18:05.81ID:6Oc7fMHG0
ちゅうちょなくちゅうちょする判断をしている
171名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:24:13.66ID:UrrwtgxE0
誰も判断できない。ズルズルとやって原爆が落ちて気付くw
172名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:24:47.43ID:paQCP8G00
ちゅうちょちゅね内閣
173名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:34:31.83ID:MXxsV3e10
まだギリギリのギリギリで、ギリギリ直前のギリギリまでいっていない
174名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:50:05.46ID:fjunjnwt0
新たに130人
どんどん更新していくこの状況をまだのんびり構えてんのかな
175名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 16:26:53.75ID:+C/Yo2Ae0
よくわからんが、どうせいつか緊急事態宣言を出すのなら、早いほうが経済的ダメージが少なく済むんじゃないのか?
なんで出さないんだろ?

もしかして、緊急事態宣言を出さずに済むかもしれないと思ってるのかな?
176名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 16:51:53.22ID:mnrsFZs00
>>175
緊急事態宣言効果出すためには、所得保証不可避だが、それはやる気無い
失敗怖くて出来ない
と見ました
177名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 16:52:36.37ID:1kdtKFGc0
禅問答やな
178名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:24:32.11ID:+A0vthKG0
伸び率はあるが、他国とは桁違いだから迷うだろ。
伸び率にしても倍々でもない。
迷って当選。
179名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 20:10:20.55ID:bVywDJcs0
マスク二枚は躊躇なかったな
180名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 21:03:10.12ID:ledxspi00
>>178
うまい!山田くん布マスク二枚あげて
181名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 22:47:53.51ID:HNqSXTLF0
4月19日
182名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 08:52:34.21ID:sjRE928K0
もう出るみたいだな緊急事態宣言
183名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 08:54:39.89ID:QQi/NH0p0
西村の兄貴かわいそうに

安倍が無能なもんだから押し付けられて…

自民党でも西村さんはいいぜ
184名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 08:56:09.73ID:UNKf3DVY0
自民党とお仲間で新たな利権が生まれる様に調整中ですのでもう暫くお待ちください
185名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 08:57:50.18ID:0SQBXA5h0
何言ってんのこの馬鹿
186名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 09:08:30.72ID:BZbLnIb50
ちょっちゅねー
187名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 09:39:13.80ID:xD+9kw130
本当にだらだらと動きの鈍い政府だ
188名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 09:53:01.29ID:mecjRk4e0
大量逮捕待ってるんだから早くしろよ
189名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 14:44:22.91ID:fn6RRlXx0
ちゅうちょ
ゆうちょ
カバちょでも
いくらでも言葉遊びしとれ

事態が悪くなってるのに
こいつらアホやろ
自分らが感染したときに気づくのか?
190名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 16:06:54.27ID:+S/cFJdX0
宣言シテクダサイヨ〜モォ〜
191名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 16:08:31.04ID:wBZpL/CD0
ちゅうちょがゲシュタルト崩壊
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202165428
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586057995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【西村担当相】緊急事態宣言「宣言をちゅうちょしているわけではなく、必要な時はちゅうちょなく判断していきたい」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【枝野幸男氏】岐阜市で記者会見し、東京都について、少なくともまん延防止等重点措置を出す必要。場合によっては、緊急事態宣言を判断 [マスク着用のお願い★]
【安倍首相】緊急事態宣言「まさに瀬戸際が継続。必要な状況になれば、ちゅうちょなく行う」 3日 ★6
【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★6
【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★3
【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★2
西村担当相「必要であれば緊急事態宣言も躊躇すべきではない」 [ひよこ★]
【新型コロナ】安倍首相、緊急事態宣言について「必要なら躊躇なく決断し実行する」
玉川徹氏、「中国みたいに大規模な検査」または「緊急事態宣言」が必要と持論 疑問の声も [きつねうどん★]
堀江貴文、田中みな実に…あんたみたいな馬鹿が「政府ガー」とかアホなこと言うから必要ない緊急事態宣言とか出しちゃうんだろうが [牛丼★]
堀江貴文、田中みな実に…あんたみたいな馬鹿が「政府ガー」とかアホなこと言うから必要ない緊急事態宣言とか出しちゃうんだろう★2 [牛丼★]
【ステーキ会食】菅首相「大いに反省している」→「(12月は)緊急事態宣言でもなく、午後10時まで許されていたと記憶している」 [和三盆★]
【緊急事態宣言】5月初めにも宣言延長の可否判断 政府内に解除慎重論も 
菅首相、11日期限の緊急事態宣言解除について「判断が難しい」 [記憶たどり。★]
【沖縄】緊急事態宣言、専門家12人が「延長」主張 沖縄県はきょう判断 [ブギー★]
朝日「緊急事態宣言が発令された場合の、パニックや混乱を防ぐ手立ては?」菅「仮定の質問に答える必要はない」
【小池都知事】緊急事態宣言「この状況をみると、できるだけ早く行う必要がある」 近く政府に要請へ [ばーど★]
菅首相、緊急事態宣言の7府県への追加表明会見で「見通しが甘かった?」と聞かれ「政権は、発出に最善の判断が求められます」 [ひよこ★]
小池知事、感染者増加も「3、4月とは状況異なる。最近の陽性者のうち20代、30代、夜の街関連が多い」…緊急事態宣言が必要でない認識 [特選八丁味噌石狩鍋★]
緊急事態宣言が出たとしてもロックダウン(都市封鎖)はできない 強制力なく国民の協力を信じるしかない
どぼちて安倍ちゃんは緊急事態宣言出さないのちょ(´;ω;`)
緊急事態宣言出てないし遊びに行きたいとかさぁ(´・ω・`)
「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感 ★5
【速報】安倍総理、緊急事態宣言「今の時点で出す状況ではない」 ★4
【沖縄県】緊急事態宣言への移行も視野に入れていることを明らかに [マスク着用のお願い★]
【ロックダウン】東京に緊急事態宣言は?菅長官「ぎりぎり持ちこたえている」
【コロナ】千葉県内で新たに7人感染 緊急事態宣言解除後では最多 30日 [首都圏の虎★]
4都県知事「はよ緊急事態宣言しないと五輪出来なくなるぞ」スダレハゲ「だが断る」
【正論】「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて#安倍晋三 ★2
【安倍晋三】緊急事態宣言再発令を否定 「国民は感染予防の行動を徹底してほしい」 ★9 [1号★]
【補償しろ!】安倍総理大臣 みんな「緊急事態宣言」を出されても補償がなければ外出して働くしかないのです
【トン菌コロナのせい】緊急事態宣言延長必至へ。今日1日112人も出してごめんなさいは? 日本医師会
【東京都】 「緊急事態宣言解除後に気が緩み、大人数で会食をして感染する事例が多く見られる」 [影のたけし軍団★]
【西村担当相】去年春の緊急事態宣言時のように、一体となって徹底した対策をお願いしたい 1/17 ★7 [ばーど★]
【緊急事態宣言】時短要請「飲食店なら応じると考えているのか」店主ら悲鳴と戸惑い [砂漠のマスカレード★]
【東京都】<小池百合子都知事>緊急事態宣言、繁華街の人出を懸念!「おうちで過ごして」   [Egg★]
【安倍首相】「専門家が話してるように前回と状況が異なり、再び緊急事態宣言を出す状況にない。感染予防の行動の徹底を」★6 [マジで★]
【緊急事態宣言】再発令から1週間、効果兆しなく…人出も減らず、病床逼迫状況は更に悪化 政府は危機感 ★3 [ばーど★]
【政府】<緊急事態宣言の地域拡大&延長報道にSNSあきらめと怒りの声>「延ばしてなんか変わるんすか?」「無限ループ」 [Egg★]
スダレハゲ「待て!大阪は飲食時短で効果が出ているんだからもう数日様子を見るのだ」関西3府県の緊急事態宣言要請をスルーへ
【悲報】クソメガネ、ハゲを超える無能だった。政府関係者「緊急事態宣言なしで減ればこれまでの先手対応をアピールできると粘っている」
【緊急事態宣言】臨時休業を前に『駆け込み需要』。行楽地や百貨店賑わう。「あした無理やから、きょう行こうみたいな」 [記憶たどり。★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★18 [ばーど★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★10 [ばーど★]
【厚労省】加藤厚労相「専門家会議では、大規模なイベントについて中止が必要という意見はなかった。したがって開催は主催者判断で」★2
【不祥事】自民党、緊急事態宣言中に銀座のクラブをハシゴして回ったため離党していた松本純(衆院選でも落選)の復党を認める [スペル魔★]
【新型コロナ】菅首相のツイッターに投稿続々。怒りをにじませ「緊急事態宣言をして欲しい」「給付金をもう一度出して」★3 [記憶たどり。★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★6 [記憶たどり。★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★30 [特選八丁味噌石狩鍋★]
安倍首相が全国に緊急事態宣言 ★ 2
【枝野幸男代表】今こそ緊急事態宣言を [ばーど★]
【出勤可】緊急事態宣言時も公共交通を確保 国交相方針
【速報】「緊急事態宣言」3月13日(金)に発令か★4
【速報】北海道知事 道民に「緊急事態宣言」 ★5
緊急事態宣言は7日で調整 8日から効力を発生させる方向
【LIVE】安倍首相、緊急事態宣言 午後7時記者会見 ★2
【緊急】「緊急事態宣言 4月2日」でググってみよう
【速報】「医療が危機的状況」宣言 日本医師会 緊急事態宣言を★3
「緊急事態宣言」、安倍首相が事前報告 国会対応で与野党合意
【速報】緊急事態宣言、東京・大阪・北海道・埼玉など候補に ★3
【加藤厚労相】日本医師会「緊急事態宣言」は個人的見解 ★2
【速報】菅内閣、緊急事態宣言全面解除を検討! ★2 [potato★]
菅ちゃん「今回の緊急事態宣言が最後   という覚悟でやってく」
東京五輪、緊急事態宣言再発令なら「非常に厳しい」 [記憶たどり。★]
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★6
緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ店・ナイトクラブにも休業要請
東京都が緊急事態宣言を要請 小池氏「GW前にぴしっと」 [蚤の市★]
02:58:00 up 26 days, 4:01, 0 users, load average: 85.08, 73.56, 64.74

in 1.0408980846405 sec @1.0408980846405@0b7 on 020816