◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586054055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/04/05(日) 11:34:15.29ID:qHCgCsjn9
安倍晋三首相は4日、首相官邸で加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村康稔経済再生担当相らと新型コロナウイルスへの対応を協議した。東京都で新たに確認された1日当たりの感染者数が初めて100人を超え緊張感が高まっており、緊急事態宣言の可否を含め最新情勢を分析したとみられる。
 
協議は午後4時すぎから1時間余り行われた。西村明宏、岡田直樹、杉田和博各官房副長官や今井尚哉首相補佐官、新型コロナウイルス感染症対策推進室の樽見英樹室長らが同席した。

2020年04月04日23時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040400406

★1が立った時間 2020/04/05(日) 00:21:32.90
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586050441/
2名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:34:55.92ID:CfVI4p2i0
遅すぎる!
とっとと出せ
3名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:34:59.33ID:zKCW8die0
4名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:01.27ID:ReuC+T3P0
チャーハンスレ
5名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:17.26ID:phEBQBQY0
最近のコロナパニックでのマスク含め生活用品の買占め・欠品のニュースを見てるとさ
日本社会が観念先行のフェミニスト連の策動に踊らされて、女性の男性化(社会進出)を進めたり、
「こどおじ」なる胡散臭い造語をつくってまで伝統的大家族制(一族集住)を破壊しようとする―
つまり人間として不自然な性役割・家族体系のかたちを推し進めてきたツケが回ってきた感じだよね

ありし日の日本のように、家族が集住していてかつ専ら家政に気を配っている主婦がいる世帯が
大多数であれば、家に買い置いていたマスクが残っていることがほとんどで
マスクが一枚も家に無い人の数ははるかに少なかっただろうことは疑いないし

世界的に見ても、フェミに乗っ取られて男みたいな女だらけで、また親元を離れた単身世帯が多い
欧米諸国では軒並みコロナ禍が猖獗を極めているのに対して
比較的に伝統的な家族体系を維持し、女性が女性らしく家政を守っている東洋諸国のほうが
エピデミックがゆるやか(発生源の中国すら局地的な蔓延で収束している)であるってのが事実だし…
6名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:24.48ID:cVnxmZq/0
何か動きあった?
7名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:25.24ID:1XemC93T0
ボクもう疲れたよ

なんだか眠いんだ

パトラッシュ(´・ω・`)
8名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:26.15ID:HuAPh8Th0
検査の上限があるから急増しない
9名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:32.35ID:MPvkioy10
ということは今まで状況分析やってなかったのか?
マジで政府って何やってんの?
10名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:41.94ID:NdKiL23d0
>>1
倍倍に増えていくと言う事にはなってない
今日もギリギリ持ち堪えている
11名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:35:53.49ID:Jtxnc2HT0
瀬戸際の瀬戸際
ギリギリギリ
12名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:09.87ID:NshPhfx20
6日, 7日のどっちかで緊急事態宣言して
学生の新学期はお流れっていうシナリオだろうな
13名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:25.10ID:QlGY2sh20
>>9
友達同士で料亭で会食
14名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:30.31ID:Rr654xoX0
瀬戸際の金正恩
15名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:31.39ID:b9il+K1U0
>>1
もう分析してる時間ないんだけどな
引き延ばしアリバイ工作やめろよ
そんなに分析が好きならアナリストのアナルでも掘って勝手に死んでくれ
16名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:42.30ID:1nO/LlhL0
本当におっせーな
17名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:56.34ID:rQqs4S/L0
若者はコロナにかからないからな。

安心して出歩いて、コロナで合法的に老人を始末しよう
18名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:36:56.56ID:gVeUOxLE0
分析の次は検討ですか

実際に宣言されるのは来年ですかね?
19名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:12.51ID:H+SwAV4g0
後手
後手
20名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:19.09ID:nSCWwIGI0
【閾値】

「境目となる値のこと」「反応・興奮を起こさせる最小の刺激の値」を指します
21名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:30.96ID:zMsmVQoF0
ウィルスの潜伏期間は2週間
2週間前お前ら何してた?
22名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:34.98ID:Rr654xoX0
>>18
終息の目処がついたら出す
23名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:35.47ID:v4mF+WA40
>>1
有能な働き者:コロナ、鈴木北海道知事
有能な怠け者:舛添要一
無能な働き者:麻生、森元
無能な怠け者:安倍、加藤
24名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:40.09ID:wPd3RGk30
今、西村と加藤に宣言を出さない理由を検討させてますので、もうしばらくお待ちください
理由ができ次第、躊躇なく記者会見しますね
25名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:41.36ID:qLhMI1yK0
国会議員の中で感染者でも出ない限り行動しないんだろうな。
26名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:52.08ID:ofsBd95T0
スゲェな欧州では既に
医療機器やマスクの
奪い合いが始まってるぞ

スペインが買った人工呼吸器。
トルコの空港でトルコ政府に奪われる。
トルコ曰く、自国民を救うためだ。
27名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:53.29ID:nmlIXllh0
>>1
重症患者の年齢、国籍、病歴の有無を公表すりゃいいんだよ

志村けんは肝硬変な
28名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:37:58.64ID:DnATa8R00
街がヤギやサルだらけになった国あるよな
それはそれで怖い
29名無しさん@1周年(東京都)
2020/04/05(日) 11:38:00.77ID:RIrwMdB50
長期戦なんだから
無理して死亡者数を押さえ込もうとしない方が良い
日本の医療底力世界に示すなんて肩肘張ってはダメ
無理に延命せず
どんどん重症者ベッドを回す 回転運用するべき
30名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:10.74ID:kaICvATB0
断言しとくが学校が始まったら爆発的に広まる
31名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:14.78ID:5Q5MngX10
100人前後になるように細工してるからな
検査制限して
32名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:37.82ID:QiZ5NA7b0
NYでは若者がコロナで死んでるよ。
油断しすぎたんだ。
33名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:38.48ID:MzzQjPyb0
「情報分析」って誰がどういう情報を分析してるの?
34名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:43.57ID:prm7FIDK0
何にもしない安倍ちゃん
35名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:43.83ID:x96kAae70
>>25
正常バイアスの安倍が罹患しないと無理だろ
36名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:51.47ID:tJqjqwDI0
NHKは防護服着て病院の現場に取材行ってきてよ(´・ω・`)
37名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:54.87ID:HuAPh8Th0
>>26
ドイツがイタリアのマスクを奪って
アメリカがドイツのマスクを奪ってる
38名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:38:59.49ID:890sWW3s0
ピークが来るまで緊急事態宣言出さない
ピークがきたらピークは越えた宣言を出す
国民死んでるんやで?!
39名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:02.93ID:HfLaaQzj0
非常事態宣言なんて出さないよ
政府が狙っているのは、日本中に蔓延させて高齢者を殺すことだもん
今はそのときじゃ無い=全国に蔓延していない

ちなみに宮城県知事が政府にアビガン使わせろっていってるのに、許可が下りないらしいよ
40名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:03.23ID:R1ij6R+I0
絶対にコロナって人だけ選別して、陽性数をコントロールしてるよな
41名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:07.51ID:Rr654xoX0
アメリカ30万人やぞ
日本なんか安全安全
42名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:12.21ID:YsRkXM5Z0
いい加減ギリギリ持ちこたえているだの瀬戸際だのじゃなくて、せめて出さないなら、重症者が何人を越えたら緊急事態宣言出しますというような明確な閾値を出して欲しいわ
43名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:14.46ID:zRTtwGpk0
安倍じゃなくて天皇陛下が出したほうが効果ありそうだが
44名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:17.80ID:L8PkWVvG0
緊急事態宣言しても何も変わらず自粛しか要請できない
45名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:23.68ID:27R0F1a+0
>>1
分析はしたけど結論はださない
これが日本クオリティ
46名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:29.94ID:TVxqncZm0
もはや手遅れになりつつある
47名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:37.52ID:tQAOP81+0
真相は外国人が粗方脱出するのを待っているだけ
48名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:40.79ID:5hAJRDKB0
2009年の政権交代で下野した時の自民の議席は確か117だった。
次は壊滅的な敗北になるだろう。あの時はまだ熱心な支持者がいたが、連日の失態で今や完全に有権者に見捨てられつつある。
しかし、野党連合も似たり寄ったりで日本の低迷は続きそうだな。
49名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:44.93ID:Bxmwb7og0
のーんびりしてるね
50名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:54.55ID:GMJEercy0
西村「躊躇してません!専門家の意見聞いてます!」
西村「2、3日で倍になりそうかどうかの変化点を専門家と見極めてます」

ドアホ専門家の名前公開しろよ
51名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:54.79ID:YBdqhDao0
渋谷に行く予定が入っちゃってるけど
いっそのこと外出禁止令でも出してくれた方が楽である
52名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:56.55ID:9nLq0epw0
今頃緊急事態宣言への情報分析ね。
戦争に負ける筈だよ。
無能無策の安倍晋三は令和の牟田口廉也だ。
日本を救う為に銃殺刑にしろ。
53名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:56.80ID:o8avCUbc0
>>1
持ちこたえてるってさあ、このままじゃただ決壊待ってるだけじゃね?
54名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:57.66ID:hADg4bCD0
厚労省のHPいつまでPDFにこだわってんの
いちいちめんどくさくして閲覧者を意図的に減らそうとして

あとコロナの感染者発生状況マップとかどこに金かけてんだよ!
あんなもん棒グラフでいいんだよ
いちいち日本地図出す必要なんてない
55名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:39:58.29ID:rU2ryZwz0
情報収集

情報分析今ココ

情報精査

情報共有

新情報収集

新情報分析

新情報精査

新情報共有
56名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:07.97ID:vn8OI0uG0
ほんとにな”コロナ疲れ”なんてマスごみの作った造語
これで一般の外出を煽るんだもんな
57名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:08.70ID:kaICvATB0
子育て家庭なら全員知ってるはず
インフルエンザは子供が学校から持ち帰る
58名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:10.65ID:StpimA4H0
自粛ベース
会社「うちも自粛するから、この日は休んでくれ。休みの日の給料は休業手当で6割出す。」

緊急事態宣言後
会社「政府の緊急事態宣言に伴い、うちもこの期間は休職とする。休職期間の給料はなしな。」
59名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:14.69ID:SzJ1fSI/0
>>32
ドラッグとかで体が弱ってたんだろ
60名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:28.04ID:ctwCbX/i0
>>43
割りと真面目に非常時は親政で良いと思うわ
61名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:30.81ID:Qd5w6K+o0
うちの会社緊急事態宣言出れば休みになるのに、頼むから今日中に出してくれ。
62名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:30.86ID:LmEvMsTG0
まあ、緊急事態宣言なくても
世界恐慌はすぐそこだから。
はっきりいってコロナ騒動は序章にすぎんよ。
世界恐慌からの場合によっては世界大戦にも発展するから。さ。
63名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:32.99ID:x6Y2BbHJ0
月曜日にまた記者会見?
64名無しさん@1周年(東京都)
2020/04/05(日) 11:40:40.15ID:RIrwMdB50
検査数オリンピックしてる訳ではない
世界は発症者を中心に感染者を見つけようとしているだけ
感染者が増えればPCR増えるだけ
無作為抽出で検査している国はない
65名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:47.00ID:Rr654xoX0
>>56
今街中は人が少ないから安全だよ

平日は危ないけど
66名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:52.25ID:E0GEVZ800
緊急事態宣言してもう打つ手がありません。お手上げですとか。
67名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:54.56ID:tbpfrn7G0
呼吸器内科の医者の数に応じて、重症患者を割り振るべき。
大学病院とかが感染症指定医療機関に患者を送りつけるのは許しちゃいけない。
68名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:40:57.49ID:F28kqkVB0
日本にはBGMがあるから・・・
69名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:07.16ID:i1C7GbNG0
救急車増えた気がする…
前は真夏の猛暑日よりは少ないって思ってたけど
70名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:14.67ID:zMsmVQoF0
ねぇねぇ
この日本が滅びようとしている中で
天皇は何してるわけ?
全くお姿を見ないんだけど
71名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:22.15ID:vn8OI0uG0
かたわの尾木直樹なんか、学校がパニックにーって
さんざ政府叩いてたから、治療なしなw
72名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:33.69ID:JNxqr/j00
情勢分析(これから1ヶ月間)
73名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:35.24ID:ZMUExvcz0
とりあえず都営地下鉄を月曜日から2週間停めない?
早いGWだお思えば
74名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:37.73ID:QlGY2sh20
>>68
日本人にはUCCもあるしな
75名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:44.08ID:CXil8q2I0
>>1
笑えるほど仕事が遅いなw
こんなんじゃ一般企業では務まらないだろうねww
76名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:58.17ID:qqH5FX400
>>44
これよね強制力つけられるような法改正は
政治家しかできないのに何もしない
77名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:59.37ID:HfLaaQzj0
もうさ、天皇陛下に政権もどせばいいんじゃね?

今の政府も政治家もゴミばっかだし
天皇陛下の国なんだから天皇に権力戻せばまともになるかもよ?
78名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:41:59.92ID:Ig7/5A+70
なんでこんなに宣言出したがらないの?
経済に影響が出るから?
むしろ早いうちで出しといたほうが、
経済への影響が少なかっただろうにと思う人のほうが多いだろ。
79名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:02.65ID:ysamtVZH0
安倍首相「分析しつつ引き続き情勢を注視していきたい
情勢が変われば果断に行動をしていきたい」
80名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:11.69ID:5hAJRDKB0
陛下に政治やっていただくか
81名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:12.80ID:qLhMI1yK0
もう外出禁止令出して仕事も禁止にしてくれ。罹患したら死ぬかもしれない病気が蔓延してるんだ、生きるか死ぬかだ、家に引き籠もらせろ。
82名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:14.03ID:fblM6kkw0
>>70
なんにも出来ないように憲法で縛ってる
83名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:15.83ID:ETfzZDGy0
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9 ->画像>5枚
84名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:16.00ID:kpkMWaWT0
はやくしろーっ!!!
間に合わなくなっても知らんぞーっ!!!!(AAry
85名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:17.65ID:toAyAgaa0
緊急事態宣言否定は全員羅漢しねーかな
86名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:25.37ID:a8kZwt8s0
数字ごまかして国民をさんざん騙してきた政府が、
コロナで同じような印象操作しようとした。

でもウイルスが広がっていく自然の摂理には勝てない。

結局、見せかけのデータをごまかす現政権の手法に
国民は殺されていくわけ。

いつのまにか、統計的手法の正しい扱い方も
忘れちゃってるんだろうね、で本当に人々が死に
至るようになった…
87名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:30.30ID:NrYfoBRc0
世界でバカにされてるぞ!
88名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:40.63ID:QlGY2sh20
>>70
浩宮は安倍より無能

若いときから無責任、薄情で妹から批判されていた
89名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:42.10ID:GbOjSjEo0
アメリカや欧州に比べたら感染者数・死者共に少ないし、↓のスレを見ても
緊急事態を出すほど深刻とは思えないんだけどな


【清潔民族】日本人の習慣がコロナ感染回避か、靴脱ぐ・電車で無口ほか 死者69人 人口 1億2,595万人 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1586050437/
90名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:43.87ID:jn4OZQnp0
× 緊急事態宣言へ情勢分析
〇 緊急事態宣言出さない為の情勢分析
91名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:47.77ID:jW2oS7jP0
緊急なのに情勢分析とかどれだけ呑気なのか
もう自民党議員皆殺しにして自警団設立した方がマシ
92名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:51.17ID:0SbfvqNp0
マスコミの印象操作で電車も空いているようなこと言ってるけど、そんなことないし。
平日昼間のスクランブル交差点見てみろや。
めっちゃ人おるやろ
93名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:42:52.02ID:RFM77ZZ60
老害が全く死んでなくて草
本気出せよコロナ
94名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:05.54ID:4JCOgc6y0
>>42
それな
絶対に出す気ないっつーならそれでもいいからハッキリ断言しろや
グズグズ引っ張らないでほしい
95名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:08.15ID:MzzQjPyb0
中国から大量の春節旅行者を受け入れ、国内も普通に経済活動が行われていた頃より
外出自粛が叫ばれて国民もある程度それに従ってる今のほうが感染者が増えてるってどういうこと?

最近国内に相次いで持ち込まれてる欧米型ウイルスは変異している可能性は?
そういう分析なんかできないでしょ?
96名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:09.88ID:iPmFzU4u0
今と変わらない自粛要請しか出来ないのに、
経済的損失がデカすぎるわ。

休業補償も出さなくて良くなるらしいぞ。
97名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:11.00ID:mYlJV0q+0
>>1
.
  安倍首相、このまま国民を“見殺し”にするつもりですか?


■欧米の後を追う日本は、いつ爆発的急増になっても不思議でない
.
 ◎《人工肺や人工呼吸器等の医療機器の装備が充分でない》
.
★◎《感染重症者に対する集中治療室の増床が不十分である》
.
 ◎《他科医のコロナICU緊急対応管理の体制ができていない》
.
 ◎《重症者以外を受け入れる一般施設の療養病床化が不十分》


【日本集中治療医学会】日本の集中治療の崩壊『非常に早く訪れる』
.
 日本の集中治療の体制は欧米より脆弱、イタリアの1/2以下
 https://www.asahi.com/articles/ASN426TLYN42ULBJ00G.html



“最優先”で取り組まないと、もう『医療崩壊』は間に合わない・・・
.
> 救急・麻酔・循環器関係の医師は対応可能です
> 呼吸機の使い方と挿管、全身管理ができればいい
.
> 大病院に60台の稼働可能な呼吸機があるとして
> キツイが1人10人対応可能だと大体2交代制で2.5日に半日働けばいい
.
> その間、他科の医師も育てたら1週間もしないうちに戦力になります


 欧米では軽症者の隔離用に宿泊施設などの療養病床化への転用や
.
 催事場や競技場などの大型施設での「仮設病院」化も進んでる
.
 英国やスウェーデンでは一時解雇の航空客室乗務員を医療現場へ


また、日産は英国でトヨタは米国で人工呼吸器の生産に参加している
.
日本も自動車会社が医療機器ライン敷いてOEM協力できないはずがない


  人工呼吸器を一気に月産1万台へ引き上げる旭化成
  newswitch.jp/p/21639
.
  テルモ、人工心肺装置の増産着手 新型コロナで需要急拡大
  https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200838


欧米では国家を挙げて総力戦で必死にコロナウイルスと対峙しているのに
.
日本政府ご自慢の『先手先手の対策』の中身は“マスク2枚”というまやかし
.
このままでは、安倍の「持ちこたえている」詐欺で国民が殺されてしまう

c3
98名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:19.38ID:P3gFopb+0
>>64
黒沢は検査してもらえなかったし
濃厚接触者いなかったっていって周りも検査してないだろ
99名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:20.00ID:jJGBXRgh0
今の東京の状態を
分かりやすくマンガで例えると
西野を前にして三五の眉毛が抜けたところ
100名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:21.06ID:SN7dApPX0
瀬戸際
ギリギリ
分析

明日は?
101名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:24.61ID:yjm1W66H0
安部、小池早くしてくれ!
コロナでなんか死にたくない!
102名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:25.50ID:YClK5KY10
>>1
まじで安倍内閣はダメダメ
布マスク配布とかちょい頭おかしいんだよな
布マスクなんてしてもしていなくても一緒だからな
マジで無能内閣
これに200億かけて感染拡大を防ごうとしたのだから
戦後最低の歴史に名の残るアホ首相として名を残すだろう

鳩山元首相はあれでも東大出身だし
安部と比べたらはるかに頭がいいんだよな
売国奴としても北方領土売国奴の安部の方が悪質だし
103名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:29.01ID:5qGN14KY0
アベを排除、天皇陛下に政を取り仕切っていただきたい。
104名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:29.52ID:ZtIxG0l70
どのくらい時間をかけるのかな、10日、2週間、1か月???
105名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:30.38ID:bSGjAemy0
致死率比較
インフルエンザ:0.03%
COVID-19:17.49% (イタリア・ロンバルディア州 4/3現在)

https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/division/safety_management/about/kansen/040/COVID-19.html
参考:季節性インフルエンザで亡くなる割合について
北京 (2007-2013年):約0.01から0.03%
ドイツ (2005-2012年):約0.01% 

イタリア州別状況(4/3現在)
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9 ->画像>5枚
106名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:30.96ID:ivc1B7vK0
一方インフルエンザの患者数(感染者ではない)は300万人です
去年は1000万人です(感染者ではない)
107名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:33.72ID:u/LHv30t0
こんな体たらくで来年オリンピックやる気なんだもの
そんなの海外が許しても国民が許さねーだろ
108名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:37.64ID:TBf/7IHd0
日本で感染者数が諸外国に比べて少ないのは、 PCR検査の数が少ないからで、これは安倍お得意の隠蔽だよ!実際には、もっと多いよ!
109名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:43.31ID:htFybHGZ0
最初の方に感染リスクだか重症化リスクが男女差(男>女)あるって話しだったけど現在もそれ生きてる?
110名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:45.82ID:oYfw0W9T0
全てが後手後手
てかワザとパンデミック狙ってんだろ?
111名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:51.93ID:QlGY2sh20
>>77
やめれ

浩宮と仮病雅子は安倍より無能だからどうしようもなくなる
112名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:53.21ID:jn4OZQnp0
>>85
つ 羅漢果のど飴
113名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:43:54.85ID:eMoJtBmY0
今発症してんのは、こないだの三連休で浮かれて出かけまくってた馬鹿どもが中心。
当然ながら、感染数は増えるので、ここまでは予想通り。

問題は、これからの1週間。
ここで、更に伸びるのか、それとも横ばい展開になるのか。
緊急事態宣言は、それを見極めてからだろうな。
114名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:02.99ID:xNLy1Uvk0
俺は、1月に罹患して免疫獲を獲得したと思ってる 笑
オマエラも早いうちにもらっとけ むやみに心配するよりも ホント
115名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:15.90ID:rQqs4S/L0
東京って1000万都市だからな

たった100人で緊急自体とかwwwww

片腹痛い

今日もキャバで散財してきます
116名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:23.88ID:GvjQSWcc0
てか、おまえらって
コロナとか、人の命がとか綺麗ごと言ってるけど
緊急事態宣言にワクワクしてるだけだろ

その後の経済状態とかは誰かが何とかしてくる自分は関係ないとか思ってるだろ
結局何の責任もないやつは言いたいこと言える
強制力のない緊急事態宣言なんかいらんよ、止めておけ
117名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:25.89ID:6rrWbFTT0
昨日は空港検疫で65人出したから100人こえたな。
118名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:27.38ID:7592q0wr0
感染経路吐かないクズは殺していいよ
119名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:27.76ID:TBf/7IHd0
PCR検査も、今だになかなかして貰えないようだ!
120名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:30.37ID:iWLVvdNR0
本当にこのウイルスって不思議だよな
なんか違和感だらけ
121名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:30.99ID:YsRkXM5Z0
>>62
世界大戦になるかはともかく、直後の世界恐慌は確実に控えてるわなぁ
何せ物流や人の動きがしばらく麻痺する事が確定してるわけでグローバル経済的にほぼ麻痺確定
仮に日本の被害が軽症で終わったとしても全世界がこれじゃあ巻き込まれるのは必須だわな
122名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:33.69ID:xJS8c2Cn0
緊急事態宣言したところでなんら変わらんだろ
出せるものだしとけよ
先手先手はどこいった?
123名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:38.24ID:tN/oSW+30
もう東京大阪は封鎖しないとダメ
街を歩くだけでいつの間にか感染するようになってる
検査してないからそこら中に感染者がウヨウヨ歩いてる
124名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:40.60ID:twRbEPNM0
愛知蒲郡市では「コロナウイルスばらまいてやる」とフィリピンパブに行って死んだジイさん(50代)と店内で濃厚接触してなくても

席案内前の待ち時間だけジイさんが寝転んだソファーに後から座ったフィリピン嬢がコロナ感染してしまったんだよ

つまり感染リスクは近距離での接触や会話だけじゃないということ
125名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:47.09ID:UldC5yGS0
>>113
こっから一回凹んだとしても
直後にゴールデンウイーク待ってるんだけどな
126名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:48.28ID:TkgK2NfB0
まあアビガンあるから大丈夫でしょとかマジで話してそう
127名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:48.30ID:IDXRSspA0
>>84
ナッパ「も、もちけつ、ベージタ」
128名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:49.65ID:kQ6ECjSu0
まだまだ大丈夫なんじゃない?
フランスとか1日1000人の死者
イタリアも600人以上の死者

日本はまだ3桁の感染者
129名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:44:49.79ID:fyRYdKzQ0
世界で買い占めと略奪

そして医療崩壊

大量の老人死

闇の支配者による

地球の人口 2/3計画

ある意味で世界的ウィルス戦争
130名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:00.17ID:iPmFzU4u0
>>113
全くもってその通り。

指数関数的に増えないと非常事では無い。
131名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:01.04ID:c65FSQXt0
分析できる性能がある

まずはそこからして誤り
己を知らない奴は勝てない
こいつらに至っては敵も知らないどころか知りたくない

ないない尽くしで嘘だけは山盛り
論外のゴミです
132名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:05.56ID:t90LogVz0
良かったな東京、これからどんどん患者は増えるぞ。
133名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:11.48ID:MzzQjPyb0
感染爆発したどさくさに緊急事態宣言を出して政府の役割を医療機関に丸投げ予定?
134名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:12.63ID:FwECXDgp0
緊急事態宣言出したくないんだからもういいんじゃない。すでに手遅れだよ。それよりも帰省できる人は早めに帰省しといた方がいいね
135名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:12.96ID:kpkMWaWT0
>>78
>経済に影響が出るから?

経済に影響が出て、財政出動しなきゃならなくなるのを、
財務省のバ官僚が未だに嫌がって抵抗しているから。
奴ら全員コロナで死ねばいいのに。
136名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:13.92ID:kYHazOgg0
検討するだけ
137名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:16.04ID:FRIv2bas0
政府が進めてきたグローバル主義の終焉だというのに
食料の自給率や安全保障など色々やることなすこと山盛りなのに
コロナウイルスの宣言だけで躊躇しているクソ政府って事だからな
138名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:16.06ID:jW2oS7jP0
>>89
ニューヨークはもっと早い段階で緊急事態宣言出してるが
139名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:20.31ID:UkeT3z9v0
日曜は検査数少ないんだっけか?
140名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:23.07ID:+ebSAnD10
・ 有識者会議した
・ 濃厚接触者を探すよう指示した。
・ 感染者を隔離するよう指示した。
・ 感染者を隔離する準備に入った。
・ 感染者の隔離が完了し治療待機状態に突入した。
・ 感染者数の上限を指示した。
・ わーくにの医療がかつてない程の切れ味で感染者数を引き下げると発表した。
・ わーくにの医療が待機状態に入ったと発表した。
・ オリンピックを延期したと発表した。
・ 延期したオリンピックが待機状態に入った。
・ 人工呼吸器を数えるよう指示した。
・ 人工呼吸器を数える待機状態に入った。
・ 学校の再開を指示した。
・ 学校の再開が可能な待機状態に突入した。
・ 強力な自粛要請で感染拡大を抑えると発表した。
・ 緊急補正予算が待機状態に入った。
・ お昼までに重大な決断をすると発表した。
・ わーくにが重大局面を迎えていると決定したと発表した。
・ 緊急事態を宣言することが承認された。
・ リーマンショックも体験したことのない革命的不況になるだろう。
・ 本物の自粛を味わうこととなるだろう
・ 給付金の予定を白紙に戻す決定が下った。
・ オーバーシュートが想定され、残されたのは緊急事態の宣言だけだ。
・ 緊急事態宣言まで1分1秒の状態だ。
・ すでに外出自粛は通告している。
・ 通勤電車は走らせてやる
141名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:34.10ID:T8k7/O2w0
緊急事態宣言しなかったことが
あとあと責められる要因になりそうだけどね
142名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:45.76ID:cZ5abcjt0
ワロタ!
143名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:48.81ID:hzZOrKmZ0
東京は、人口に対して流通が貧弱
土地が高いので、倉庫も小さい

ゆえに、大阪や名古屋のスーパーに食料があふれていても
東京だけは無くなる

買いだめは十分か?
非常事態宣言やロックダウンが起こると、食料が買えなくなるぞ

メーカーの倉庫に在庫は十分にあっても、東京では店頭に並ばなくなる
トイレットペーパーと一緒
さぁ、いそがないと、もう秒読みだぞ
144名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:52.32ID:WgV3/w060
>>128
コロナのせいで他の患者に手が回らないのも問題
増えないに越したことはない
145名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:45:59.90ID:u1Mq+JBX0
分析するスピードが感染するスピードに追いつけないので一切が無駄な予感
146名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:03.36ID:LiopBnHr0
つまり、どこまでも他人事なわけよ。
何となくしか危機感ないから。
だから今頃、情報分析w
147名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:03.40ID:exfN0OsR0
昨日は都知事がギリギリギリ言うとったから
今日はギリギリギリギリやな
148名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:06.97ID:5hAJRDKB0
分析や検討は正確な数字がなきゃ出来ない
検査なんかしてないから数字もいい加減
149名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:08.52ID:RFM77ZZ60
結局日本だけほとんど死亡者いねーのな
ウイルスどころか老害特効ワクチンだと期待したのに
見かけだおし過ぎる
150名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:20.01ID:4UjbuouM0
せめて電車止めりゃ良いのにな
151名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:24.36ID:hADg4bCD0
PCR検査も県によっては一日で出来る件数30とか24しかない県もある
そのうえ保健所が検査渋ってる
都市部の人間が地方でばらまいたらすぐに医療崩壊する
というかもうし始めてるんだから遊ぶな!飲みに行くな!と強く言え
152名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:24.52ID:kOLxfbvw0
こういう話が出るということは
もう「いつ・どれだけの期間に決めるか」レベルまで話が行ってるんだろうな
153名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:30.27ID:kGCduoRQ0
国家総動員法を発動してマスク作らせろよ
154名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:34.40ID:TtOwINsZ0
出してもちょっとGW早めになる程度でしょ
155名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:35.76ID:TkgK2NfB0
>>113
あれから満員電車もかわらず稼働してるし、学校も再開する。おさまる理由無いんだが
156名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:39.20ID:CneNmhBg0
死者1000万人にならないと宣言しないな
157名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:40.22ID:GMJEercy0
安倍ちゃんは緊急事態宣言を出さへんで〜
158名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:42.96ID:FwECXDgp0
>>139
その通り。毎週月曜は数字ががくっと落ちる。それでぬか喜び。
159名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:46.46ID:XDlOpT2U0
>>1 在日帰化人(朝鮮人)勢力の都合で脅かされる、国民の生命。

マスコミでは、今回の新型コロナ対応をめぐって、「海外では強制力・罰則のある○○禁止令を
連発しているのに、なぜ日本は出さないのか?」と白々しい疑問を投げ掛けている。
しかし、マスコミは本当は分かっている。今の憲法では無理であることを。

自民党は2011年の東北の震災以降、ずっーと、憲法への緊急事態条項追加
を訴えている。(緊急災害時に、非常事態宣言によって「一時的に」首相や大統領に権限を集中させ、
超法規的措置が採れるようにする条項。
※どこの先進国の憲法にもあり、日本の憲法にだけ無い。
※阪神・東北の震災では、「法律の壁」による救援活動の遅れ等によって、
(つまり、この条項があれば救えたのに)救えなかった命が、少なく無かったと言われる。

欧米の国が、今回の疫病やテロで、警察や軍隊を出動させて治安維持に努めているのに対して、
日本は、2度の大震災でも、今回の疫病でも非常事態宣言が出せない。
今回の北海道知事の宣言は、まったく強制力のない、ただの「要請」であって、
欧米のそれとは、まったく次元の違うもの。特措法も、医療施設の確保以外は強制力がない。
続く  .
160名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:50.60ID:kQ6ECjSu0
>>135
いやいや,財政出動を避けるのは理にかなっているよ
財政が逼迫したらコロナ以上の死者が出る。
161名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:51.90ID:hADg4bCD0
>>62
もう水面下で始まってる
162名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:55.89ID:eaK4GAfs0
もう間に合わんだろ
163名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:56.73ID:14oWNbtE0
分析→収集→検討→会食→隠蔽→会見→会食→睡眠→会食→快便→会食→快便→会食→快便→分析
164名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:56.85ID:j/vtMr4r0
これが緊急事態じゃなかったらもう日本が沈没しないと緊急事態宣言ないな(笑)
政治家のおじいちゃんたちの脳が腐って正常な判断できてないわこれ
165名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:46:58.06ID:sGwbhPIH0
で、いつまで分析してんの?今日出さないの?
166名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:01.57ID:iPmFzU4u0
>>141
何も変わらない宣言をした事による被害もね。

ロックダウンすら出来ない。

補償が先なのに、宣言をすれば解決すると思ってるバカが多すぎる。
167名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:03.12ID:5Yb9S5Ii0
いつまで分析やってんだよ
168名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:03.66ID:nC64ez8j0
>>137
コロナというのはグローバリズムを終焉させるために
世界中で蔓延させられたという仮説もありうる

そう考えてみると日本がコロナに対してとる反応がわかる
見たくない聞きたくないという拒絶
グローバリズム推進を否定することになるからだよ
169名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:05.26ID:fyRYdKzQ0
>>147
ギリギリギリギリの瀬戸際の瀬戸際

ですな!'`,、('∀`) '`,、

くだらねっ!
170名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:07.28ID:kf0pm/mo0
政治家にはフェイルセーフて概念がないからね
仮定の話には応じられんて記者に噛み付いたバカがいただろ
171名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:07.48ID:Wvf3ZniW0
3馬鹿トリオが話し合ったところで休むに如かずだぞ
172名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:08.80ID:eMFEvLBz0
>>97
お花見の次はどうしようか考えてますw
173名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:11.00ID:4EpEp8fs0
>>58
仮に緊急事態宣言で企業が休業しても60%は払わないといけない。
払う必要がないという見解が出てるのはイベント系の企業等、一部のみ。
174名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:15.91ID:TkgK2NfB0
1000万死んでも宣言出さんだろ
175名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:25.16ID:ivc1B7vK0
>>152
へぇ
100人死んだくらいで?

何でこんなに馬鹿しか居ないのか
176名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:28.03ID:Cecb5Fu60
緊急事態宣言が遅れたこと後から責任追及されるだろな。
どう考えても先延ばしグセの政府にすべて責任がある。
177名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:32.11ID:yhfGgFsv0
こそ泥みたいに入国してくる外国人が、日本の医療を喰い潰してんだよ。行政もマスコミもそこには言及しない。来日外国人の存在をスッポリ抜けてるんだよこのマスコミ連中
178名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:45.58ID:XDlOpT2U0
>>159 続き
ではなぜ?野党や公明党とテレビの言論人は、これまで改憲に反対してきたのか。

ズバリ、彼らが在日帰化人スパイだから。

日本は今、国家の中枢(国会・霞ヶ関)や司法(特に憲法学者界隈)・文系言論界、マスコミのスポンサー
(ここ20数年で急成長した企業)を 韓国・北朝鮮系帰化人勢力に乗っ取られかけている非常事態。
当然、国民の財産や命を守るためには、非常事態宣言を出して、スパイや工作員は摘発しなければ
ならない。この条項の要件に幅があると、この条項を使って自分たちが摘発される可能性があるので、
改憲には反対し、さらに、特措法で要件を絞り込もうとする。

でも、実際の災害やテロ、緊急事態というのは、予め想定できることばかりじゃない。
事態が起こってから、いちいち国会を召集したり、そのたびに特措法を作ったり改正したりでは
一分一秒を争うような致死率の高い疫病や災害では、特措法の意味がなくなってしまう。
国会議員自体がテロや災害に巻き込まれて、特措法の議決自体ができなくなる可能性もある。
続く
179名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:46.29ID:yjm1W66H0
明日も電車に乗って品川まで出勤だ
乗客減ったと言っても混んでる!
早く何とかしてくれ!
テレワーク出来ない仕事なんだよ!
180名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:52.54ID:LiopBnHr0
マスク2枚に続く、
ぱーっと国民の不安を解消する方法を協議してたのかと。
181名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:53.68ID:AMbfnr1w0
先手先手どころが後手後手すぎんだろ、マジで
今更かよ
182名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:47:54.24ID:u1Mq+JBX0
ドミノ倒しを後ろからぼんやり眺めてる感
183名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:03.47ID:eMoJtBmY0
>>125
そこでも浮かれて出かけまくるようなら、そりゃ付ける薬が無いってヤツだわな。
184名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:05.71ID:xmFyIdLc0
緊急事態宣言を出すとなにがどうなるの?
市民生活がどう制限されるの?

電車とまるの?高速道路閉鎖?外出してると逮捕されるの?
185名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:06.89ID:iPmFzU4u0
>>173
そして会社が潰れる
186名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:08.44ID:LT9OyYGT0
先手先手はどこいった
187名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:22.29ID:vuf1t+700
「まだギリギリ持ちこたえております・・」
「かなりきわどいところ、ギリギリ持ちこたえて・・」
「ああ、もう限度を超えてしまいました・・」
「今から緊急事態宣言を出します」
188名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:25.87ID:T8k7/O2w0
>>166
だよなあ
結局変わらないんだったら宣言すべきだよね
ロックダウンもできないんだし
189名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:28.34ID:bINBs02l0
トンキンはまあアカン
汚れとるトロくさい病気が流行っとる
190名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:28.94ID:vEzA06f20
死者70人(しかも殆ど70以上の高齢者)で緊急事態?

だったら、来年からも毎年インフルで緊急事態宣言しないとイカンな。
191名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:29.22ID:jn4OZQnp0
>>113
それを見極めてると、毎日1万人になるw
今週末で毎日1千人を超えるだろうから、
その2-3週後は、毎日1万人を超える。
192名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:37.48ID:ivc1B7vK0
>>180
チョンとサヨクを皆殺しに出来たら最高だよな
193名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:38.70ID:VfXFqe8c0
>>30,57
そうなんだよね。
この際だから、オンライン授業を検討するべきだよね。
ゲーム感覚で国語も算数も各自勝手にステップアップできるアプリとかさ。
キャンディクラッシュみたいに同レベル内のコミュニティでチームを組み、得点を競う方式にすればやる気も出るはず。
194名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:40.01ID:c65FSQXt0
親族が死んだら報復に政府と自称してる反日テロリストらに仇討ちする人も出て来るかもな
195名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:41.35ID:ysamtVZH0
この日本の状況はセウォル号沈没事件と似ているな
船内放送を信じて逃げ出さなかった高校生と茹でガエルになっている日本人
196名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:46.03ID:qLhMI1yK0
先天的に抗体を持っている人間もいるだろうし、人類全滅は無いとおもうが、今回の疫病に対してもまたや人類は敗北してしまったんだなぁ…
倒せたのは天然痘とポリオ位か…
197名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:46.85ID:NM/7B+Fx0
死んでも生き残ってやる!
198名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:48.66ID:sGwbhPIH0
>>21
家にいた
199名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:51.70ID:+ngYPcwk0
NHKや民放で小池知事と西村大臣と加藤大臣と橋下見たけど、橋下が1番まともに見える
感覚的に国民感情に近い感じ
小池は少し歯切れ悪いが東京は準備OKだから早く国は非常事態宣言出せよ、て感じ
西村と加藤は相変わらず政府の代弁
どうしても無能に見えてしまう
200名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:56.92ID:fyRYdKzQ0
たった100人しか死んでないと見るか

もう100人も死んでると見るか

上は数字しか目にしないからな
201名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:58.70ID:VhrUlfpU0
>>44
違う、企業が社員に保証しなくてよくなる。いまのままの方が中小の飲食店を中心に苦行になってる。
202名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:48:59.56ID:3URlyXyf0
>>153
そんなことしたら工場で感染するだろうが
203名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:00.50ID:8twyRihx0
分析にひと月はかかります
204名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:04.18ID:iPmFzU4u0
>>184
外に出ないでね。お願いします。

って言うだけ
205名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:04.61ID:eUkCCeZr0
>>2
でも、反日パヨ政党が『エビデンスエビデンスエビデンス!!』ってうるさく言うんじゃねえの?

学校休校ですらギャーギャーうるさかったじゃん
206名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:05.36ID:sUYHB4YS0
なお分析には1ヶ月を要する
207名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:09.23ID:qswt/ASG0
>>171
三人集まれば文殊の知恵が
嘘なのを立証してくれるよ
208名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:10.58ID:GvjQSWcc0
>>184
緊急事態宣言出すと、コロナが収まると思ってるんだろ
バカしかいないから
209名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:12.43ID:rU2ryZwz0
>>141
緊急事態宣言しなかったら死者増加で批判される
緊急事態宣言したら経済損失増加で批判される

初動で大失敗したから批判が怖くて何も決断できないんだろうねぇ
210名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:15.94ID:v2HdchTF0
会社に行きたく無いのならここで吠えてないで上司に言え
211名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:17.34ID:yjm1W66H0
ここの奴はみんなテレワークなのか?
212名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:18.91ID:wTU6TR0W0
>>1
もう緊急事態宣言なるだろ
情弱かよ
213名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:20.11ID:o02wRrSh0
日本国民全員に30万配るので
どうかどうか自宅自粛お願い致しますって土下座すれば蔓延も防げて簡単じゃん。
やってみーや!
214名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:26.44ID:yeFxVMNl0
出さないって
215名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:28.64ID:kOLxfbvw0
まあ終息したところで、コロナ問題の後遺症で苦しみそうだな経済的に
そっちの方が怖いというのは理解できる

難病患者でよくある
「難病は克服しました。でも体力が落ちて死にました」みたいなパターンとか
意外とありそう
216名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:29.46ID:0Wwqt+FZ0
やってる感を出してるだけで何も決めてないよ
217名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:31.59ID:nDY6Azm70
ここまで後手後手なのはどうでもいいから
早くやれ
今すぐやれ
218名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:33.44ID:hzZOrKmZ0
しかし、外国人にまで30万円払うって、どうかしてるな
結局、あとで日本人が税金で払うのに・・・
219名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:35.43ID:sGwbhPIH0
>>25
いや、首相本人の罹患がないと無理そう
220名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:39.32ID:hvCkaMXO0
>>34
マスク2枚くれるじゃん
221名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:40.28ID:iPmFzU4u0
>>188
経済はズタボロになるぞ
222名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:49:52.98ID:b+L5r5ah0
さあ面白くなってきました
もっと沢山死んで欲しいわ
自分が死んだらしゃあない
223名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:00.23ID:go7LHGHS0
どこかにリーダーシップが落ちてませんでしたか?
224名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:02.88ID:TodeSfP+0
宣言を出さないことを閣議決定するぞ
225名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:11.78ID:4EpEp8fs0
>>185
そのための内部留保。
一部で批判してる人がいたけど、有事を想定したら内部留保は必要。
226名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:13.53ID:hADg4bCD0
>>160
逼迫させたのは政府
海外には即バンバン大金巻いてる
死に金にしてる政府と官僚が悪い
使わないといけないところに使ってない
起こるべき自体を想定して対策うってない政府が国民にとって1番の害悪
227名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:14.09ID:jn4OZQnp0
>>166
補償とか言ってる馬鹿が多すぎるw
戦争被害に補償ですかw
228名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:21.50ID:fyRYdKzQ0
>>213
よきかなぁ♪( ´ー`)
229名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:24.16ID:f2bs+EZT0
とにかく国民の安全は経済よりも下に置いている政権やなぁ
230名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:27.77ID:0kRgHdl40
どうせ出すんだから早めに出せと言いたいが、
経済が完全に死ぬからね。
リーマンショックの比じゃないだろうしね。

その辺のバランスを取ってるんだろうね。
231名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:29.17ID:qnezR/as0
実際宣言を出すとすれば、GW明けで発症者が急増するであろう5月半ばくらい。
それまでは、週末の自粛と緊急事態宣言への暗黙的な準備期間としている様子が窺える。

現在の感染者増加は3/20頃の感染者なので、週明けの感染者数はほんの少しだけ減少
するはず。感染が相当蔓延しているので微減にとどまるだろうけど、連休に向けて
人を油断させるような数字が出てくるかもしれない。

現時点で緊急事態宣言など出したら、GWの連休明けに急増する患者たちや、一般人に
与えるインパクトが少なくなり、実効性が失われる恐れがある。東京が迎える本当の
地獄の門はGW明けから感染者が発症し始める、5月半ばで間違いない。
232名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:30.70ID:T8k7/O2w0
>>209
経済損失は今の時点で決まってるからそれが割り増しになっても誰も責められん
他所の国も緊急事態宣言してるんだからしてないほうが異常で責められるよ
233名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:31.27ID:QlGY2sh20
>>223
碓氷峠で見かけたで
234名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:31.95ID:QFMxK+GX0
コロナってこんな雑魚いウイルスなんかよ
猛威ふるうイメージだったのに
実際にはショボ過ぎ
235名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:33.08ID:Rv8aqz+k0
専門家会議の結論を待つのに一ヶ月
その後厚生省でいろんな会議をするのに一ヶ月
約2ヶ月後には布マスクを2枚追加で配布することを閣議決定

これで日本は救われる
236名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:33.15ID:YsRkXM5Z0
>>195
その例だと船に脱出ボートはない状態だけどな
船長だって逃げることすらできない
237名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:33.31ID:Y3SYQjzf0
インフルエンザの死亡率は1000人に一人。
新型コロナは世界では19人に一人が死亡率。
日本では感染認められた40人に一人が死亡率。

医療崩壊すれば日本も19人に一人死ぬ。
インフルエンザで一人死ぬには1000人感染する必要があるが、新型コロナは医療崩壊すれば19人感染したら一人死ぬ。
しかも感染力が半端ない。
わかるか?
238ネトサポハンター
2020/04/05(日) 11:50:37.76ID:lFO8881b0
そもそも「今」分析してるのがおかしい

前もって100人超えなら何
150人超えなら何、と計画されてて当然

能無し集団か
239名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:43.41ID:qswt/ASG0
>>200
その死者数がどこまで信憑性あるかどうかだな
いままでの安倍政権みてこれだけは真実だーと思うなら
好きにしろ
240名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:46.21ID:eMFEvLBz0
>>150
最近、労組も元気無いからな
労組自体少ない
241名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:46.98ID:X83nWVLF0
>>137
前から言ってるけど人口減確定してる日本はもう内需国家にするしかないよ
242名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:48.71ID:ROhbpy170
今でも遅いんだからさっさと進めて。
ついでも「未検査国民は全員推定陽性のため自宅待機を」
「違反者は補助なし、増税にします」
としたらどう?
243名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:49.11ID:iPmFzU4u0
>>225
日銭で生きてる中小零細企業に内部留保とか。
244名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:50.57ID:VfXFqe8c0
日本以外で感染者が少ないのは、台湾、武漢以外の中国、東南アジア、インド、ロシア、アフリカ。
もともと結核の感染者が多い国で、国民が結核の抗体(天然のBCG)を持っているかBCGを接種している国。

昔の病気じゃない結核 インドや中国で耐性菌まん延
日本でも毎年2万人の患者発生
2016年6月4日 12:35
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H0M_T00C16A6CR0000/
日本では「過去の病気」と見られがちな結核が世界で猛威を振るっている。
2014年の死者は150万人でエイズを上回り、全ての感染症の中で最多。
年間新規患者数の37%に当たる約360万人が治療を受けられずにいるとみられる一方、
不適切な治療によって主な薬が効かなくなる多剤耐性結核がインドや中国などで拡大し、深刻な問題となっている。

世界保健機関(WHO)によると、14年の世界の新たな結核罹患(りかん)者は推定約960万人。
死者は150万人で前年から横ばいだった。
14年の結核の国別新規患者数はインド220万人、インドネシア100万人、中国93万人、ナイジェリア57万人など。
15年以降も同様の傾向が続いているとみられる。

日本でも毎年新たに約2万人の患者が発生し、2千人以上が死亡。
65歳以上の患者が目立つ。
人口に対する患者の割合は欧米諸国と比べて高い水準にあり、厚生労働省は「結核の低まん延国といえない」としている。
245名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:52.79ID:hiv3jj/T0
満員電車がライブがどうこうのレベルじゃないでしょ
どこ行っても罹患する、つかもう感染してると思って良い
トンキンはね
246名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:50:54.95ID:eMoJtBmY0
>>155
自粛要請は強まった。
これを国民がどう受け止めて、どう行動したかによるな。
ヘラヘラと他人事のように受け止めて、ろくに何もしてないようなら、そりゃお終いだろうな。
247名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:00.27ID:sGwbhPIH0
>>221
人死んだら経済どころやないで
248名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:05.75ID:kpkMWaWT0
>>160
日本が財政難ての自体が財務省の垂れ流したウソだって早く気づけ。
249名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:05.73ID:Uz2iP9xE0
手遅れJAPAN
250名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:07.60ID:cFnEmqjc0
>>1
これぞ安倍の真骨頂
国民のために先手先手の対応
251名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:08.30ID:yjm1W66H0
テレワーク裏山だわ!
出勤して感染したくないよー
252名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:10.78ID:LiopBnHr0
まぁ後世の歴史の教科書に載るような
出来事を目撃できるわけだ!
ここまで来たら楽しもうぜ!
253名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:13.67ID:v6LcvcHn0
潜伏者何百人以上いるの知っているくせにまだロックダウンしないのか
254名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:17.91ID:exfN0OsR0
もう第三次世界大戦ってことにしようぜ
255名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:18.99ID:iPmFzU4u0
>>227
頭悪いの君?

お前みたいなのが世界を見てないバカという。
256名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:22.60ID:XDlOpT2U0
>>159
>>178 続き
なぜ緊急事態条項が必要かは、↓の西修教授や自民党の田村重信さんの著作、自民党HP
が参考になる。 本屋の憲法関連の棚は護憲派の学者や弁護士(帰化人スパイ)の本で埋め
尽くされているので、まともな改憲派の本を見つけるのは難しいですが・・

国民の生命を守るため超憲法的な措置を許すのか 西修
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/071000146/032000026/?P=1
※緊急事態条項で検索しても、国家の暴走を抑えるという、護憲派の偏った観点の記事ばかり。
↑も質問者が護憲派なのであまり参考になりません。
でも、自民党の改憲「案」の時点で、野党・公明党やマスコミに配慮して、すでに骨抜きに
されていることは伺えます。
>(本文より)本来は外部からの武力攻撃(戦争)や内乱、組織的なテロ行為、サイバー攻撃などを含めるべき。
※自民党に単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、自民党の意志では、たったの一本の法案
も改憲案も通せない。公明党(与党内野党)に、すべて在日都合で調整されてしまう。
安倍一強とか、自民一強というマスコミのよく使うフレーズは、
公明党の存在や意味合いを国民に自覚させないための印象操作(詐欺)。

つまりは、仮に憲法改正ができたとしても、北朝鮮のミサイルが飛んできても非常事態宣言の
発令はできないし、帰化人スパイを摘発することもできないのが現状。

こんなふざけた話がありますか? 野党と公明党は、国民にとって鬼畜であり、敵だと認識すべきです。
257名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:51:49.73ID:gPBVv7UZ0
中国武漢では1日15万出しても速攻逃げ出されたろ
なにただ働きさせようとしてんだ
財源どこから出すか具体的に言えよ
258名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:01.19ID:eMoJtBmY0
>>191
そうなるんだとしたら、緊急事態宣言を出そうが出すまいが何も変わらんよ。
つまり、そんなこと考えるだけ時間の無駄。
259名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:06.18ID:8twyRihx0
今日ロックダウン出ても明日満員電車で出勤に変わりないから
260名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:07.02ID:DMnAmYVW0
ていうかやはり検査しなさすぎでしょ。
なにこの無能厚労省は。検査する能力が後進国より低いっての?
東京都の感染者、感染場所不明が圧倒的多数ってあきらかにやばいでしょ。
つうか愛媛で感染させたスプレッダー濃厚者を検査不要ってキチガイすぎない?
すぐロックダウンしろ、ぎりぎりのレベルは超えた
261名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:09.61ID:ivc1B7vK0
>>238
インフルエンザでは10000人死んでも何もしないんだから
コロナで100人死んだくらいで何かをするのはおかしいよな

客観的にコロナを見えてるやつおるんか?
262名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:12.64ID:g2MRFl5W0
出しても出さなくても、アベガー工作員はアベガーするだけだからな
蓮舫みたいに文句しか言わない奴に構ってる余裕はない
263名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:17.99ID:NrYfoBRc0
>>253

検査拒否られて死んでるやつが多数らしい
世界で一番恐ろしい国
264名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:19.65ID:5hAJRDKB0
満員電車は喋らないから感染しない
パチンコも喋らないから感染しない

いい加減にしろ!
265名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:21.79ID:iPmFzU4u0
>>247
宣言したらコロナで死なないのか?
よく考えろ。

都市封鎖も外出禁止令も出ない。

外に出ないでね!と都道府県外出言うだけ。
今となにか違うか??
266名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:25.85ID:rU2ryZwz0
>>232
そのあたりをビビッてるのがわーくにの総理
267名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:26.72ID:HfLaaQzj0
>>211
自宅警備員です!きりっ!
268名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:27.69ID:QlGY2sh20
今の天皇に期待してるやつはアキラメロン
徳仁はどうしようもない無能だ
今考えてるのは「今年も雅子、アイコとスキーいきたいのに、、、」だ
269名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:27.78ID:pdjcA3DL0
経営者が非常事態宣言を勧めると、とたんに胡散臭くなるな
270名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:28.23ID:l1u3ywwf0
そろそろ ギリギリギリ になったのかなw

緊急事態宣言の閾値:ギリ^16
271名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:29.12ID:A3dP6r+Y0
一回人口が半分くらいまで崩壊したほうが昔の日本に戻って良いかもね
272名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:29.26ID:qLhMI1yK0
俺の住んでいる市でも最近感染者出たんだよ、だからはよ仕事休みにしてくれ。絶対他にも居るから。
273名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:34.21ID:UldC5yGS0
>>215
仮に収束しても、しばらくは恐怖心が先行して
自粛ムードが惰性で続く期間はあると思う
収束したとしてもさらに一年くらい引きずるだろうね
274名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:50.91ID:/UsRZ2AQ0
>>245
電車の中ではみんな静かにしてるだろ。
275名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:53.62ID:kW05liK20
>>246
奥多摩のキャンプ場は盛況らしい
もう無理よ
276名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:56.41ID:G7/mzJa60
先手先手とは?
277名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:56.96ID:qswt/ASG0
感染対策なのに理系がひとりもいなそうw
278名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:57.37ID:7NGwjFfu0
>>1
馬鹿なの?
感染経路不明者が新規で100人増えないと緊急事態宣言しないって言ってるじゃんw
感染者じゃなくて感染経路不明のやつが100人な
279名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:52:57.93ID:hzZOrKmZ0
外国人と、公務員と、生活保護には、30万円は要らんよな

収入なんて、変わってないだろうに
280名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:01.03ID:yifWhbQb0
ベーシックインカムの丁度良い実験になるだろ、直ちに現金ばら撒けよ
281名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:03.88ID:gPBVv7UZ0
>>18
分析するに足る正確なデータがどんだけあったんだ?
282名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:04.68ID:GD7mESPv0
感染者118人で重症1人だけなんだろ
https://www.47news.jp/4684522.html
283名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:06.47ID:i0nVmrRP0
緊急事態宣言出さないとロックダウン宣言もできないだろ
肝心な時に弱腰なのは愚将としか言いようがない
284名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:06.77ID:twRbEPNM0
>>160
新たにお金刷ればいいだけ
285名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:09.12ID:hVCurlJB0
例年なら東京や大阪の本社に新入社員を集めて研修。2週間〜1ヶ月で各地方に配属。今都市部をちゃんと抑え込まないとGWの旅行や帰省も含めて4月末から5月中旬地方も崩壊しないか心配
286名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:18.38ID:9xIVatot0
緊迫した状況になるかずっと見ています
ですってよ、奥様
287名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:19.17ID:5qMoLATJ0
仕事しないなら今すぐ消えろよ使えねーな
無能のボンクラペットにしてる余裕もう日本にはないんだよ
288名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:26.14ID:QW5KJloV0
パンデミック、オーバーシュート、ロックダウン

おまえら今これらの単語使いたい?
289名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:25.97ID:/UsRZ2AQ0
>>272
会社に言え
290名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:28.35ID:AMcHvJJE0
手遅れ、経済云々言って放置してるうちにコロナと一緒に劇症化

殆どの人を罹患させたら、待ってるのは一度は全部停止だろ
291名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:30.08ID:c65FSQXt0
政府だのと粋がってるが
背乗り詐欺師ですからwww

日の丸つけりゃ盗みが捗るって連中ですからwwwwww

分析ww
テメーらを分析しろ

そしてオデキだと分かるだろうから自害しろ
292名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:34.35ID:F5YP56jW0
>>166
総理が「緊急事態宣言」を出した場合
東京都の対応
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo/correspondence.html

【マスク】
マスクについては、特措法の55条でマスクなど必要な物資の売り渡しの要請ができるほか、応じないときには、知事が強制的に収用できるようになります。

⇒買い占めがなくなり、1人週に数枚は買えるようになる=国が郵送するのは無駄

【強制的にできること】
都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できる

⇒軽症者を五輪村に隔離して、病院のベッドが空くと同時に、ウイルスばら撒きを防げる
293名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:38.04ID:+FWU633+0
>>1
国民にむけてチャーハンをふるまう日本国政府
もうコロナに対してなんら策を打てないんだろうな
打てない、ではなく、打たない、が正しい見かたのように思える
294名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:40.38ID:rj6s3p0I0
出すわけ無い
勝手に自己責任で庶民同士監視し合い潰し合うんだから
295名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:40.73ID:UnEdoNcY0
>>263
ほんと、そっちのほうが怪談だわ
296名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:49.60ID:Ew3PPDVb0
満員電車あるかぎりコロナは何度も流行するのが東京
とりあえず今は一ヶ月ロックダウンしないといけない
297名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:52.28ID:9hOaXdSs0
もういつもやってる家畜みたいに23区まるまる駆除してしまえばいくない?
298名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:52.76ID:YsRkXM5Z0
>>232
下手しい緊急事態宣言出さなかったり遅かったりしたせいで病気の蔓延遅延を怠ったって扱いになる可能性すらあるからなぁ
後々の国際関係考えるなら、これこそ右にならえで仮に実効がそこまでなかったとしても他の国と足並み揃えといた方がいいと思うんだがなぁ
299名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:56.32ID:ZgnHceWu0
テレワーク出来るのにしない企業を追い込め
300名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:57.55ID:Mp7DdUfI0
小池は国に責任転嫁か?
西村は安倍に責任転嫁か?
厚生労働大臣も安倍に責任転嫁か?
安倍は布マスク二枚だけか?
301名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:53:58.78ID:SoltWDxt0
安倍晋三は知的障碍者か真剣に議論するスレ
http://2chb.net/r/poverty/1586053293/
302名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:00.27ID:whOIbAdB0
早く封鎖してくれ、地方が生きてたら食料も確保できるだろ
地方まで死ぬと食糧難で飢餓が起きるぞ

歴史に学べ
303名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:03.79ID:ZBIPTL+g0
日本経済の発展のためには増えすぎた社会保障費・年金負担・医療費の削減、財政の立て直しが重要。
が必要だ。

コロナは千載一遇のチャンス。様子見、無策が一番。まもなく爆発的感染が起こる。

そうすれば、秋までに医療破壊で数百万人規模の高齢者は死んで収束に向かう。
トリアージで下級国民の高齢者は治療せずに見捨てればよい。
高齢化した日本、イタリア等の国々では間引きが必要。
感染症による大量死は自然の摂理。天の恵み。

ゆえに緊急事態宣言は出さないのだ。
304名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:07.58ID:7w9vvxvk0
本当に国は仕事しねーな

こんなだから都道府県が勝手に暴走するんだよ
既に後手
305名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:07.82ID:4EpEp8fs0
>>243
そういうところは潰れるだろうね。
306名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:09.59ID:ivc1B7vK0
>>287
余裕はあるぞ?

チョンとサヨクは生きてる価値が無いんだ
307名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:12.95ID:YsabIemv0
>>259
2ちゃんは高年収が多いから在宅勤務と思われる
308名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:25.76ID:7NGwjFfu0
>>283
感染経路不明者が100人新規で出たら出すかもって言ってるから
100人超えないなら騒いでも無駄
309名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:29.44ID:v2HdchTF0
外出禁止にしたらパチンコ屋が潰れるだろ
今の政治では無理
310名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:32.92ID:GHM1iPy80
政府と行政の行動見てれば憲法や法律があろうとなかろうと
国民を守る気は全くないことが明白だな
全部自分らの都合いいように解釈して見殺し
311名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:37.16ID:FEVfT74+0
安倍麻生ハゲ菅に何が分析できるというのか?
312名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:40.94ID:jOHTUaDM0
ドラゴンボールでいうとまだラディッツが襲来した段階だろ
313名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:43.68ID:qLhMI1yK0
>>289
労働基準法もまともに守れてないから言うだけ無駄。
314名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:43.67ID:iPmFzU4u0
>>292
お前の家もマンションも病院になるから出ていってくれよ。
315名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:47.52ID:VlEgyoA90
明日からの特攻満員電車で旅立つ英霊に捧げつつ!
靖国で待ってるぞ
316名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:49.15ID:7cncWwCU0
焦らなくていいし今更手遅れ煽り勢はガン無視で。

今から出来ること、効果的と思われることを頼むわ。

その際、自粛という言葉が通用しない一部のど阿呆への厳罰と生きる為の補償ガイドラインを本当に骨子でもいいから示してくれ。
317名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:49.77ID:Y3SYQjzf0
今日600人感染者が増えると二日間で倍になる。
土日だから検査結果でなかったなら月曜日に800人とかなら指数関数の上昇気流に乗った。
今日か明日にはわかる。
318名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:53.52ID:4ZXb4ntF0
無駄な検査をせず、宣言出すか出さないか、という危機意識だけは持たせる

コロナに対して、時間を稼ぐ、という今の戦略が最も成功さる確率が高い
319名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:55.27ID:jLeqH1q00
かかったなと思ったらとりあえず何の薬飲めばいいんだ
320名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:56.16ID:2h29/rje0
マスクチームの情報分析で布マスク2枚だから、こいつらの情報分析は全く信用ならん
321名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:58.21ID:Cy+5wwR70
なるべく手遅れにして日本人が亡ぶのを待ってる
322名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:54:59.93ID:FSsz/uwR0
100人/1日を超えたので
情勢を分析します

 今 か ら ?
323名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:05.09ID:5hAJRDKB0
感染経路不明が100人も出たら完全に手遅れだろw
世論調査だって500人で精度担保されんのにw
感染経路不明が100人も出たら医療は崩壊だよ。
324名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:06.04ID:/UsRZ2AQ0
>>296
宣言だせば通勤電車がなくなるのか?
おれの仕事は休めないよ。
325名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:09.76ID:QFMxK+GX0
この1年くらいで人口激減ならワンチャンあったのに
全然死んでなくて絶望感やべえ
326名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:15.47ID:hPSJZ5+E0
安倍はいつまでもぐずぐずしてるよな。

安倍がいつまでも緊急事態宣言しないから、オレが替わって緊急事態を宣言するよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットユーザー緊急事態宣言を発令する!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

日本にこれから訪れるであろう破綻に向けて、備えてください。
具体的対応は,今後検討して発表します。
327名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:22.19ID:eMFEvLBz0
>>249
貧困世帯が1000万の胸騒ぎ🎼
エキゾチックジャパン🎼
328名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:23.52ID:U6ISIqyE0
>>2
西村
フジテレビで「我々は躊躇してません!」
何度も繰り返し

馬鹿過ぎる
329名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:29.99ID:eMoJtBmY0
>>275
さぁな。そうかもしれんし、そうじゃないかもしれん。
だからこそ「見極める」んだろ。
出さずに済むならそれに越したことはないんだから。
330名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:30.96ID:FSsz/uwR0
社畜は出勤しろ!
ピンチをチャンスに変える方法は自分の頭で考えろ!
331名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:47.04ID:qLhMI1yK0
ちゃんと2月から備蓄してきたからロックダウン歓迎するぜ
332名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:50.01ID:ivc1B7vK0
>>322
何かおかしいか?
中卒?
333名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:50.20ID:4EpEp8fs0
>>246
Google先生によると、首都圏は自粛要請で平日も15〜25%程度外出が減っているらしい。
平日の行動について何も要請していない首都圏以外はお察しだけど。

https://www.gstatic.com/covid19/mobility/2020-03-29_JP_Mobility_Report_en.pdf
334名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:52.11ID:QMFy8lNO0
これほんとに首相は非常事態宣言とかなんもしないのかな。
今日の人数次第なのか??
335名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:52.77ID:YsabIemv0
>>313
そんなブラック企業辞めたらいいのに
336名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:56.40ID:18jw1RuV0
次は死者が1日で100人出たら緊急事態宣言出すとか言いそう
337名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:55:59.57ID:4ZXb4ntF0
>>326
グズグズするのが1番良い戦略なんだよ
338名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:00.64ID:FJYZKrYZ0
堪え性のない国民性がよくわかったな
政府の判断と同じ方向向けないんじゃダメだなこのくに
339名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:03.51ID:7cncWwCU0
>>313
じゃあ労基署にたれこめよ
340名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:04.79ID:hVCurlJB0
>>193
中国とかで実際に行われていたからみんなわかっているはずなのに検討されている話は聞かない
(自分が知らないだけならいいんだけどね)
341名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:07.98ID:yhfGgFsv0
こそ泥みたいに入国してくる来日外国人の存在は無視なのか?日本人には厳しいことばっかり言うくせに
342名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:08.81ID:whOIbAdB0
関東・関西・福岡は早急に閉鎖すべきだ
地方まで死ぬと食料が確保できなくなる
343名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:08.75ID:CvBP+cGn0
当然だろ
東京はだいぶ前から人口の1割以上を中国人が占めているからな。
344名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:10.45ID:zxRmJ9Rl0
情勢分析しどこまで利権むさぼれるか情報分析までは読んだ
345名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:11.65ID:G32gMR8Z0
>>21
花見🌸
346名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:12.86ID:dJhI5oJA0
経済も大事だからね
宣言出すことで失業する人もそれなりに出る
アメリカ見たら分かること
347名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:26.81ID:ywP3WdNv0
出したって、自粛!自粛!自粛!の嵐だ。
なんもせんよ。責任取りたくないし。
348名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:28.15ID:sGwbhPIH0
>>265
災害時のアラートだって強制力は無いじゃん
でも警戒レベル5の避難指示来るとみんなビビるだろ
それと似たようなものじゃね
349名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:32.82ID:iPmFzU4u0
>>305
大多数の企業や下請けが倒産する。

アメリカの2週間の失業者数1000万人超えたんだぞ。
これからバンバン出てくる。
失業保険のシステムがパンクしててこれだからな。
それでもアメリカは財政支出して路頭に迷わないようにした。

日本はマスクが2枚。
どうなるか解るよな。
350名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:35.78ID:SC7VlwhK0
>>330
羅漢しろ
351名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:38.72ID:hPSJZ5+E0
>>324
寝袋もって会社に泊まりなよ。
通勤にかかる金節約できるから。
352名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:46.28ID:Ig7/5A+70
>>160
金がなくても、国は耐えられる。個人は耐えられない。
こんな簡単なこともわからないの?
353名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:46.48ID:bk4PdVgz0
外出禁止が効果あるなら早くやって欲しい
354名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:51.47ID:rQqs4S/L0
ホリエモンは免疫チェックしてたな
問題なかった
355名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:56:52.24ID:+lYcGaSH0
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076985129.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします

しかし日本の政府も酷すぎた
いまから緊急事態宣言の情報分析って・・
すべてが遅すぎる
356名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:02.71ID:Rr654xoX0
>>319
下手に薬飲まない
軽症では検査して貰えないから耐える
アビガンとか200万個用意するらしいけど、飲む機会はない
357名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:04.06ID:oHflIb1O0
悪夢のような政権だな
358名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:08.47ID:j/vtMr4r0
会社が潰れるとか言ってるがその会社で感染爆発したらもっと酷いことになるからな
そうなるとさらに医療従事者たちに負担がかかっていく
一人感染者が出るとそれに濃厚接触したひとたち全員行動制限されることになる
どのみちいま自粛しないで社員すら守れないような企業に未来はない
つか潰れる中小企業なんてこれからいっぱい出てくるわそんなもの、それだけの有事なんだよ
359名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:08.77ID:hVd6HMXY0
いつまで待っても
@あへは緊急事態宣言しない
早急かつ大胆に
Aあへに緊急辞退宣言を言い渡す

Aになると株価も上がると思う
360名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:08.80ID:eMFEvLBz0
>>326
相変わらず検討して
善処して下さい。
361名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:12.30ID:yjm1W66H0
社畜じゃないが
明日も出勤しないといけない。
助けてくれ〜
電車でコロナもらいそう。
362名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:14.43ID:l3oFfzNW0
>>1
  
【 日本の人口に換算して比較したコロナ死亡者 】

*.イタリア  30,629人 (+6%)
*.スペイン  30,108 (+8%)

*.ベルギー  12,651 (+13%)↓
*.フランス  12,256 (+21%)↓
*.オランダ  10,921 (+11%)↓
*.スイス   8,702 (+10%)人口857万人
*.イギリス  6,736 (+23%)
*.イラン   5,013 (+4%)
*.アメリカ  2,854 (+21%)
*.ドイツ   1,935 (+15%)

*.トルコ   664 (+19%)↓
*.韓国    431 (+2%)
*.中国    300…(+0%)人口14億0,005万人
  
*.日本    78 (+7%)
  
363名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:18.32ID:GvjQSWcc0
やっぱり緊急事態宣言を面白がってるようにしか見えないな
何も変わらないんだからそんな宣言いらんよ。むしろ経済に迷惑、余計なことするな
364名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:20.47ID:IrP5LJtc0
>>310
今日橋本も言ってたけど法の解釈を今まで散々良いようにしてるくせに
いざこうなると法がうんたらいってゴネるんだからな
本当にクソやで
365名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:22.14ID:QGNUKbAU0
一番良いのは円を廃止にして新たな通貨を作って
それを一律に配布すれば良いんだよ
そのときついでにひとりが所有できる量を規制する
国民一人が所有できる上限が1000万円までとか
そうすればズルできない社会になる
366名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:23.26ID:UnEdoNcY0
>>326
まあ何にせよ備えは大事だ
367名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:24.56ID:0kRgHdl40
ACジャパンのCMが地味に増えたよね。

スポーツ、娯楽エンタメ、飲食系のCMが減った気がするよ
368名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:31.54ID:POH5yTAH0
やってるのは各省庁の利害調整で分析なんかしてないだろ。データなんて見方次第で白とも黒ともいえる。
安倍には何の権限もなくて、所管大臣がうんと言わなきゃダメなわけでな
人事権だけはあるから、くびにして兼任はできるんだがやらんだろ
369名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:31.99ID:kW05liK20
>>348
なんだかんだで自粛してる人は多いんだけど、経営者が自粛しないから出勤しないといけない
そうなると仕事のストレスはクソ溜まるのに発散できない
370名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:33.44ID:iPmFzU4u0
>>348
要するに言葉の影響力だろ?

それは理解する。
俺も宣言は悪くは無いが今じゃない。
経済死者を出さないための補償と同時じゃなければ死んでしまう奴が多すぎる。
371名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:36.83ID:Vi/Y8SPv0
検査絞ってるんだから数じゃなくて率見ろやもう手遅れだっての
372名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:41.02ID:Z3N+cet/0
よしりん

自粛をやめて、一刻も早く経済の復活に繋げるのが政治家の役割りであり、
どっちみち経済自粛は、ゴールデンウィーク開けまでが限界!
社会の活力を奪うな!それがコロナ対策だ!
373名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:43.00ID:LiopBnHr0
75年前にも同じことあったでしょ?
あれと一緒。
ソ連攻めてきて、原爆落とされても決断できないの。
たまたま75年前は、天皇の一言で決着したけど。
374名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:46.47ID:jJP5D3nR0
巣鴨の祭りにのこのこ行ってるような糞年寄り共なんてみんな感染しちまえ
これ以上若者の負担かけるな
375名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:46.65ID:U6ISIqyE0
>>334
東京が200から300って話もあるし
でも基準上げれば永遠と出さないかもな
376名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:46.74ID:X0Or4cJg0
東京から人を外に出すな。今すぐ封鎖しろ。
このままGW向かえたらまじで日本中に拡散してしまう
武漢やパリを見習ってくれ。政治家の人は仕事してくれ。
377名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:57:52.07ID:ivc1B7vK0
>>330
知能のなの?
378名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:00.01ID:ZplLFB+A0
今日50人発表とすれば昨日と足して2で割れば60人程度だからセーフ
379名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:02.54ID:z07Ei08uO
このまま夏になったら海水浴場とかどうなるんだ
380名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:08.80ID:Mhh1sqsm0
ギリギリって情報分析に初めるかどうかのボーダーだったんだねw


死ねよ
381名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:10.47ID:H9rI9OiD0
安倍総理の私邸の庭に26歳女が侵入。当時安倍はその自宅にいた。
始まったなこれ
安倍よ震えて眠れ
382名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:11.94ID:eZQFwx0+0
喫煙の有無と国籍の公表おねがいね
383名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:17.34ID:ywP3WdNv0
>>364
とにかく、命令したら結果の責任を取らないといけないから、これを絶対にやりたくないんだよな。
クソ役人と馬鹿政治家は徹底的に責任回避。
384名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:20.54ID:hPSJZ5+E0
>>337
それは愚鈍の考えww

どんなものにも適時性というものがあって、それを逃すと効果は激減。
安倍はグズグズしてるから折角のワンチャンスを逃す。
385名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:23.76ID:XURIFj0q0
もしかしたらいずれ地球は汚染されてもう外には出られなくなってしまうんじゃね
386名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:25.67ID:nRAinPlO0
>>367
ポポポポーンの再来あるん?
387名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:26.13ID:tawnNhZQ0
パチンコが淘汰されてええわ。
388名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:28.24ID:iPmFzU4u0
>>365
信用不安で暴動起きるわw
389名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:30.94ID:vq8XCmJ80
バカが分析っぽいことしても悪い方向にしか転がらないよね(´・ω・`)
390            
2020/04/05(日) 11:58:33.22ID:v76TMNVw0
医療が崩壊してる最中でしょうが!
391名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:35.47ID:KCpZjwb+0
>>334
これから倍々に増えたら出すんだと
392名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:35.70ID:nDY6Azm70
クズの自民党政権は何にもできない
393名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:42.75ID:eCX1zke30
普通に現状やってる店ってのが山ほどあるからね
それが緊急事態宣言ですべて休業・倒産とかなったら
今の何倍の金、まさに戦後最大の対策金が必要になるのを
恐れてるんでしょ
極論死ぬ9割以上は高齢者なのにそいつらの命と
経済破綻どちらが国にとってダメージか考えたら明白なわけで
そりゃ躊躇もするだろ
394名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:45.24ID:kIRaTtoy0
一ヶ月後もまだ分析してんだろ?さすが先手、先手の安倍政権だわ
395名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:47.95ID:6rrWbFTT0
マスクは洗って使えば二週間使える
つまりロックダウン時の買い出し常備マスク
396名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:48.54ID:s5pcHjZ60
アホや
いつもこれやな
後手後手馬鹿すぎる
397名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:49.90ID:A0vui6Xf0
>>379
海水に浸かることで治るという情報を流しておけ
398名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:50.25ID:rukJnMqp0
緊急事態宣言って要否じゃなくて可否なんだw
399名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:51.47ID:qLhMI1yK0
>>339
労基なんて何回も会社に来ているわ、たれ込んでいる人間がいっぱいいるからな。前なんか全社員3ヶ月遡って残業時間の記録を自筆で書かされたぞ。
400名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:52.61ID:yjm1W66H0
安倍
狙われたの?
26歳女って???
401名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:56.32ID:hzZOrKmZ0
>>319
喘息の薬、吸っとけ
喘息の患者は、1年中吸ってるから、副作用はほとんど無い

コロナの特効薬は無いから、
対処療法的に、肺炎が悪化しないように、肺の炎症を押さえる喘息の吸入すっとけばOK
402名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:59.10ID:R1ij6R+I0
>>350
首相より優れた知事などいるものか
403名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:58:59.42ID:nV/uuM4y0
癌は経団連と財務省だな
404名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:03.28ID:rj6s3p0I0
>>381
安倍の家で人集まって花見すりゃいいのに
405名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:07.08ID:eMoJtBmY0
>>328
政治家にしてみりゃ、そこは黙ってる訳にいかないとこだからな。当然だろう。
実際、本人たちはあれこれやりたくて堪らないのに、事務方に暴走を止められてるって状態かもしれんしな。
そういうのもよく聞く話だ。
406名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:07.92ID:9LLdNYII0
永遠の2週間
永遠のギリギリ瀬戸際
407名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:07.99ID:RED7lzVo0
ロックダウンも結局することになりそうだし早い方がええよ
408名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:16.89ID:o7b9g3AX0
これからはコロナで稼ぐつもりか
409名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:17.91ID:R7hTAHZH0
おせーんだよ馬鹿政府 無能 ヴォケ アホ ゴミ
410名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:18.98ID:RgBc50RB0
ユーチューバー吉田製作所さんの暴言

吉田「死んでるのは老害の皆さん。若者はただの風邪で終わる」
https://twitter.com/netatank/status/1227517229597511680

ヨシダヨシオ@netatank
反対派の年齢が老害でした(´;ω;`)
そして6.4パーセントの店員がマスクつけていて文句言われたらしいです
いやぁ、きもすぎる

ヨシダヨシオ@netatank
ちなみに、死んでるのは老害の皆さんですからね
言っとくけどさ
若者はただの風邪で終わるんだぞ
午後5:58 ・ 2020年2月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
411名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:24.34ID:B15eO5Lt0
シナの生物兵器かどうかはともかくシナに蔓延した今は世界にも広めようと注力してるみたいネ^^

https://twitter.com/jcn92977110/status/1246350872012963843
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
412名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:26.20ID:p+tsFByM0
能無し安倍はまた独断で唐突に
緊急事態宣言出すんじゃないの
413名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:29.95ID:Kw2n0HvA0
西村「専門家ガー専門家ニーギリギリデー」

こいつ馬鹿だろ決断するのが政治家の仕事なんだよ
414名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:32.96ID:QFMxK+GX0
アメリカだのイタリアだの面白そうなのに
日本のコロナは全然仕事しねえな
415名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:36.16ID:MhoyTFWG0
71歳のチャールズ皇太子も自宅療養だけで回復
結局ただの風邪なんだろな
416名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:36.87ID:a5P7fH6h0
また誰かが死なないと
わかんねえんだろな

誰にしようかな?
417名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:37.16ID:hGeztetZ0
分析には時間がかかると聞くしな
結果は1ヶ月後ですねわかります
418名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:39.86ID:D4KLhWOC0
オフロにする?ゴハンにする?それともコ・ロ・ナ?
419名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:41.70ID:8rr55E5m0
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。。。。。。。。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、母国の韓国人と同じように日本人をも反日親韓に洗脳しようとしているのだ。。。。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。。。。。

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止とコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、分断し対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げて、韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人の洗脳をも解かなければならない。

これまで景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国になめられるのである。
自分の国を自分で守れない憲法9条なんて世界各国にバカにされている。70年たっても世界のどの国も憲法9条を真似していないし、米軍に依存し、自国を自分の力で守ろうとしない日本をどこの国も尊敬もしない。喜んでいるのは日本にやりたい放題の中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官を憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされるのだ。。。。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ。
そして新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。。。。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ新型コロナにも勝てないのだ。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日などから日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の時期にまで、公平な選挙で選ばれた日本の総理に対して不敬どころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを繰り返して印象操作を行う、在日左翼と左翼マスコミを許してはならないのだ
420名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:41.97ID:4EpEp8fs0
>>349
そのための内部留保ね。
421名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:43.75ID:s5pcHjZ60
>>402
危機感ある素人がやった方が100倍マシ
422名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:45.32ID:QGNUKbAU0
ちなみに会社がつぶれても失業保険がもらえるから
問題ないんだよ
経営者は破産すれば十分生活できる生活保護がもらえる
423名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:50.51ID:9hOaXdSs0
>>381
デリヘル?
424名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:51.49ID:H9rI9OiD0
>>400
親とのトラブルで自暴自棄になって
逮捕されたくてやったらしい
425名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:52.89ID:ineKq5rJ0
医療崩壊して死者が爆発的に増えないとわかんないよこの国も国民も
426名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:56.98ID:hPSJZ5+E0
>>364
だよなぁ。
安保法制の時には、法制局長官を自分の息のかかった者に変え、解釈改憲で国外派遣出来るようにした。
安倍はバカだから、やることが無茶苦茶ww
427名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:59:59.47ID:JGwTW9rV0
躊躇なく、ってもう今更
利権まみれで、決められないのか
428名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:00.39ID:qA7mo4ln0
妙な緊急事態宣言出すよりも、ツイッター切断したほうが良い。
ツイッターはデマの温床にしかならないから。
429名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:04.19ID:yhfGgFsv0
こんな時期にこそ泥みたいに来日入国してくる外国人の存在は無視なのか?
430名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:09.33ID:iUAZduw40
今はまだその時でない(キリッ
431名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:10.73ID:5hAJRDKB0
結局最後は天皇が動かないと日本はダメなんだよな。
東日本大震災の後も陛下の御言葉で引き締まったし。第二次世界大戦の時もそう。
432名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:13.01ID:pV1szbyB0
これは、日々貯まり続ける原発汚染水問題と同じ。初動を誤っている。
原発事故騒動で浮き足立っている時に、最初から貯めないで海に流していたら
「こんな事故なんだからしょうがないよね」って済んでいた。
新型コロナもダイプリが来たときに、急いで指定感染症なんかに指定するから
病院に感染者を抱え込むことになるんだよ。
433名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:17.99ID:O0zhV7NQ0
法律の後ろ盾がない緊急事態宣言とは
434名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:18.01ID:qLhMI1yK0
>>335
コロナ収束して落ち着いたら辞めるよ。生きていればの話だけど。
435名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:21.84ID:p4y1ToQw0
>>39
海外には無償で配布するのにね
436名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:22.57ID:hVCurlJB0
>>238
オリンピック延期が決まるまではそんな事口にするのも憚れたからね
437名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:23.42ID:iPmFzU4u0
>>420
日銭で頑張ってる街の飲食店に言ってみろ
438名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:24.24ID:gp5iuo1F0
>>9
先手先手で読み合い
439名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:26.73ID:rQqs4S/L0
>>367
ACジャパン増えたわ
440名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:28.57ID:0kRgHdl40
>>386
飼えない数を飼ってはいけーないー♩
441名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:31.57ID:JZi+1p3/0
県内で10数人しか隔離してない地域で
外出禁止はできんだろ。 

大都市圏の封鎖が出来なかったんだから
もう、どーにでもなぁ〜れ。 ってことなんじゃないの?
442名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:32.84ID:eMoJtBmY0
>>333
最大1/4か。
多いと見るべきか否か、微妙な数字だな...
443名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:36.05ID:eMFEvLBz0
>>406
結果は永遠に零
444名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:36.63ID:+FWU633+0
>>318
いやー感染国ウェルカムするわ、パンデミックのさなかにオリンピックを強行しようとするわ
意識云々とかふんわりした印象だけじゃなく
積極的に感染拡大させようとしてんだろ、これ、他国も巻き添えにして
実害の意思を感じるわ、それも故意に巻き起こそうとする意思を
445名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:37.25ID:XFEP0nKg0
東京の大手予備校や塾は今日も通常通りの授業やっているけど良いの?
446名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:41.12ID:yqUGza530
北海道の時みたくバイキンマンことシナチョンの入国が許容範囲されてる状態じゃないし、効果望めないよね。

緊急事態宣言=在チョン駆逐のサインオンだって効果あるけどね。
447名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:41.86ID:YsRkXM5Z0
>>379
感染拡大とそれに伴う重症者の発生がどこまで続くかだね
一般的には湿気が増えたら飛沫感染はしにくくなるとは言われてるけれどもこのウィルスは未知数だからどうなるかほんとわからん
仮に一旦落ち着いても自粛解除しますからの再燃すらありうるのが厄介なんよね…
448名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:43.70ID:Z3N+cet/0
よしりん

ネットニュースで、コロナ感染が国内一日最多の368人とか言ってるが、何を驚いているのか?
インフルエンザなら、国内で一日3万人のペースで感染しているじゃないか!
コロナの感染力は、現状まだまだ弱いと言わざるを得ない。
死者数で比較したら、コロナの死者の増え方は、日本人のパニックの度合いから見て、もう恥ずかしいほど少ない。
449名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:44.05ID:yjm1W66H0
小池ここで宣言したら、
支持率爆上がりだろ!
都民から神扱い
450名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:48.38ID:J4yhMApX0
もうとっくに緊急事態を振り切れてるだろ
451名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:53.13ID:5qMoLATJ0
>>373
原爆級の衝撃が来るまで傍観者決め込むのかww
人殺しどころか国ゴロシだな安倍ちゃんよぉ
452名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:58.30ID:qswt/ASG0
こいつらのやり方はわかる
感染増加数の観点はみないんだよ
あくまで自粛による人の動き
先週よりも自粛効果ありなのでこのまま継続
これが文系の答え
453名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:00:58.55ID:g2MRFl5W0
>>263
そうやってデマで日本を混乱させろと指示が出ている朝鮮人工作員であった
454名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:06.74ID:GF7xz0kE0
そもそも、緊急事態宣言はウイルスの蔓延を防ぐためだろ
ウイルスが蔓延して手が付けられなくなってから緊急事態宣
って出しても何の意味があるの?
455名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:07.59ID:QS/j/tY70
出すなら今日中にして
456名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:12.26ID:sGwbhPIH0
>>369
アウトドアとかアクティブ系の趣味で発散してバランス保ってた友達とか死にそうな顔してる
仕事はしなきゃいけないのに休みの日は自粛っておかしくなるのはすげー分かる

>>370
そう、言葉の力。
でも補償については俺も思う
街が失業者で溢れそう
457名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:12.96ID:mlWTprHp0
東京というか最近のキッズは馬鹿が多いからコロナばら撒いて増やしまくってる
YouTubeとか見すぎて頭腐ってるのだろうか
458名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:15.78ID:iPmFzU4u0
>>442
8割が行動制限すれば急速に収まるらしい。
459名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:23.51ID:0MqF+TMJ0
>>175
アメリカで100人死んだのが3月19日だからね
それから2週間と少しでアメリカがあーなってる以上、
危機意識を強めて日本も、もう決めておくべきだろうな
460名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:24.97ID:s1PxZt960
>>18
氷河期と同じようなものだから30年後w
461名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:27.68ID:VfXFqe8c0
在日中国人は合法的なのだけで80万人弱。
Fラン中退、逃亡実習生など、計画的に不法滞在してるのとか、国際結婚などで日本国籍を取得している人を合計すれば100万人くらいいて、日本と中国を自由に行き来していた。
電車に乗ってる、スーパーで買い物をしている、幼稚園や小学校に子どもを通わせてる人間の、百人に一人は中国人だ。
習近平は隠蔽していたが中国では、新型コロナは昨年の秋から流行していたのだから、
日本でもとっくに蔓延していると考えたほうがいいかもしれない。
重症化する人が少なく、ただの風邪で済んでしまうから顕在化しないだけで。
462名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:29.86ID:W10YWS700
今日、何人いくんだろうね?
463名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:31.40ID:AIxzJvXN0
>>1
googleによると、まだ7割も東京に通勤してるらしい。
これ減らさんとやばいだろ。
464名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:32.25ID:IHPk18tq0
今が緊急事態じゃないなら、別に外出してもいいよな?
465名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:33.17ID:u/LHv30t0
この中途半端感が国民を疲弊させると思ってる
この状況はかなりまずいよ
466名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:37.26ID:R1ij6R+I0
自分が言わない限りいつまでも発動できない権限を持ってる人って
さぞかし気分が良いんだろうな

各所から要請屋お願いされても、「外国とは違うんです!(フフン」
って感じで跳ねのける時の高揚感ヤバそう
467名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:38.11ID:kxNbpYSV0
2019年 インフルエンザ 累積の推定患者数は1000万人

https://kansensho.jp/sp/article.html?id=IE00000340&;ssl=on

これをどう見るか コロナとは何か
468名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:40.01ID:orr1g8Hu0
>>440
東京という檻に人間を飼いすぎたな
469名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:40.23ID:sRZlWfro0
安倍総理はいてもいなくても変わりないので
立憲民主に政権を代わってもらえ
470名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:41.10ID:JUEU/+lB0
どうせ決められないでしょ
471名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:41.32ID:E0GEVZ800
本当に欧米、欧州並みにならずに済むんだろうか。
政府はどう思っているんだ。
472名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:42.25ID:nRAinPlO0
>>440
あれも連発されると数年後懐かしくなるかな?
473名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:44.36ID:bmuNMZhX0
東京は5日間で倍だからね、毎日15%増えてる計算
それがおよそ2週間前の話なんだから
いまは昨日の数字の8倍になってる、数でいえばおよそ900人の8倍で7200人
この数字が今後2週間以内にあらわれてくる
計算通りにいったら病院はパンク
474名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:44.60ID:hPSJZ5+E0
>>412
いや。
安倍はこれまで出さなかったことがおかしい!
これだけ遅れて、それでも安倍にとっては「先手」なんだってよww
安倍はろくに日本語もまともに使えないwww
475名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:50.41ID:eMFEvLBz0
>>437
パンがなければお菓子を食べてればいいじゃん
476名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:50.88ID:DG0XWlZ80
>>445
子供と若者は
重症化する確率低いから
オーケー
477名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:54.24ID:l/ImlyKO0
>>407
するする詐欺より混乱による経済の影響の方が大きいと思うしね。
478名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:01:59.74ID:N4bq1Jo10
40代以下が中々死なないから適当だな
479名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:05.38ID:qc8O/h6X0
アベランサーズ「8割軽症なんだから怖がる必要ない!」
480名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:06.83ID:2ShWYOjL0
菅直人はまがりなりにも菅原道真の子孫だし、そういう高貴な血統にもかかわらず世襲ではなく這い上がって総理にまでなった男。
481名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:07.72ID:iKPD5ENZ0
おせーよ
消費税減税もとっととやれや
482名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:08.38ID:pi1LMH7U0
安倍よイルミナティの圧力に屈するな。ロックダウンなんかやったら令和恐慌待ったなしだぞ
483名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:12.23ID:Bedar96E0
安倍東京五輪肺炎に殺される
484名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:13.02ID:yjm1W66H0
出すなら火曜日か水曜日?
週始めは混乱するから今日明日は宣言ないよね?
485ネトサポハンター
2020/04/05(日) 12:02:15.34ID:lFO8881b0
 

さあ、お前ら

人殺し自民党を殺すか、お前らが殺されるかだぞ

 
486名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:16.90ID:MNElP+ly0
1日1000人まで出さないだろこの分じゃ
487名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:18.15ID:rQqs4S/L0
享年 東京2020

【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9 ->画像>5枚
488名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:20.65ID:kJECIFaK0
アメリカでさえ何もしなかったら100万、200万人とか死人が出るって言ってるの東京は
暢気なことやってるわw
489名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:22.81ID:heAKW0MS0
>>89
馬鹿じゃねーの
死因を隠蔽してるだけ
自殺者を変死者扱いして数字を誤魔化し、公文書も改竄する日本だぞ

葬儀屋には通常の葬式でも24時間以内に火葬してOKにしてんだよ
つまり死亡者の中にコロナが多数入ってるってことだ
実際インフルは流行ってないのにインフルエンザで死亡がめちゃくちゃ増えてる
490名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:24.06ID:a0lkD/Pm0
緊急事態宣言出ても何も変わらないでしょ
→どうせ出勤しなきゃならないし・・・と諦めてる社畜

緊急事態宣言早く出して
→もしかしたら会社休めてラッキーと思ってる社畜

こんなところかw
491名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:25.46ID:R1ij6R+I0
>>464
外出し してもいいよな
に見えた
492名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:28.23ID:s9tU/nIS0
>>330
会社にはいかないかんやろ
非常事態宣言したら休めるとでも思ってるの?
493名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:29.80ID:rrYf660V0
>>1
おせーよばーかw
世界中の笑われ者w
494名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:31.64ID:ysOU07Yc0
韓国が緊急事態宣言もロックダウンもせずに収束させた
この前例がある以上不要
ただし一日1万人以上捕まえること
495名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:36.75ID:sGwbhPIH0
>>462
日曜日って検査してたっけ?
496            
2020/04/05(日) 12:02:38.91ID:v76TMNVw0
スポーツやオリンピックの話が
なんか目ざわり
497名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:46.44ID:POH5yTAH0
>>421
菅直人の再評価か・・・
498名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:55.03ID:eMoJtBmY0
>>458
そりゃまぁ、そんだけ応じれば効果絶大だろうけど、経済もまたトドメ刺されるレベルなんだよなw
499名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:02:58.01ID:XFEP0nKg0
>>476
塾で感染した若者から老人に感染する可能性は?
500名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:03.35ID:LiopBnHr0
>>454
緊急事態になっちゃいましたー
宣言のつもりなんだろ。
501名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:07.40ID:l/ImlyKO0
>>470
給食当番マスクで見限った人も多いらしいw
502名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:11.16ID:sBX5hlAU0
医師会の総意で緊急事態宣言出せって言ってんのに何故頑なに出さんの?
政治家なんて医療もウイルスも素人なのに
503名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:20.01ID:5hAJRDKB0
>>469
それはダメだ
504名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:20.11ID:HfLaaQzj0
>>241
経団連が人件費を削減したいからこれからも中国依存は変わらない
政府は年金を17兆円大幅に溶かしたから高齢者に死んで欲しい
内需を増やすとバブル期は平均年収が500万超えてたからな。
安い賃金でしか雇用しない企業がこれから変わると思えない
505名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:34.71ID:DG0XWlZ80
>>499
それは老人の問題だわな
506名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:40.37ID:iPmFzU4u0
>>488
何もしてない訳じゃ無いだろw

そして宣言しても今と同じってことを理解しろ。

ただし失業者数急増で自殺者を毎日見る事になる。
507名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:44.21ID:CrHyOwJm0
愚鈍
508名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:50.38ID:j/vtMr4r0
このウイルス騒動が数年から最悪数十年続くことも想定しておかないとな
大企業でも会社を守るために事業縮小して大量解雇もあるだろうね
まあどのみち悲惨なことになるのは間違いない、ただこれは日本だけじゃなく全世界でおきる事態だ
509名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:50.97ID:0kRgHdl40
>>472
ポポポポーンほどの爆発力はないけど、
地味にトラウマになるだろうね
510名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:52.17ID:5qMoLATJ0
無能罪で逮捕しろよ
511名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:03:53.51ID:H9rI9OiD0
>>455
語感がいやらしいW
512名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:00.46ID:Sk4lLear0
まだまだ余裕あるな
513名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:20.61ID:heAKW0MS0
死因を隠蔽してるだけ
自殺者を変死者扱いして数字を誤魔化し、公文書も改竄する日本だぞ

葬儀屋には通常の葬式でも24時間以内に火葬してOKにしてんだよ
つまり死亡者の中にコロナが多数入ってるってことだ
実際インフルは流行ってないのにインフルエンザで死亡がめちゃくちゃ増えてる
514名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:24.86ID:oVyGH5C00
日本人の死亡率が低いから大丈夫と言う意見があるが、
死亡率はその地域や国の医療資源の充実度に大きく依存する。
そして、日本はその蓄積が 非常に薄い。

日本は、病床数が多く一見、大丈夫そうに見えるが、ベット数に比べ医者などの医療スタッフが
薄く、また、あれだけよく言われている人工呼吸器などの医療機器の手当も大幅に遅れている。

また、NYなどで見られる現象だが、一つの医療機関が業務がストップすると(医療崩壊すると)
コロナだけでなくすべての診療科目の患者たちは近隣の都市の病院めがけて殺到し、医療崩壊の
連鎖反応が発生してしまう。

すでに東京都は病床が全て埋まり、医療スタッフもいっぱいいっぱいの状態であり、
これ以上の感染者数の増大を待つというのは、医療崩壊を待っていることと同義語である。
515名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:29.01ID:hPSJZ5+E0
>>39
それなら安倍のマスク2枚配布も、ガーゼの布製マスクなのが理解できる。
布製マスクはあまり効果が上がらない。
てか、マスク配る金でマスク工場作れよ!
516名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:36.24ID:FJYZKrYZ0
仕事休みにしてくれってのが理解出来ない
行きたくないなら勝手に休むか辞めるかすればいいのに
そんないい加減なやつ会社もいらないだろ
517名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:38.42ID:rQqs4S/L0
今までわかってきたことは

コロナに何回も罹るとある日突然、重症化して死ぬ 
 
そして完全にコロナはなおらない
518名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:45.72ID:MhoyTFWG0
>>445
入試の日程は変わらないんだからそれはやらないとダメでしょ
今年は仕事が減って暇な試験委員が増えてやけに難しくなるかもね
519名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:49.69ID:orr1g8Hu0
>>506
電車の飛び込み続出なら、運行が麻痺して実質交通封鎖の形になるかもしれんな
520名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:50.35ID:v5Z0o4UI0
緊急事態宣言出さないのは日経平均急落を恐れてるとしか思えない
アベノミクスが無に帰してしまうからな
521名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:51.09ID:FSsz/uwR0
>>502
社畜どもは出勤しろ!
営業に行け!
ピンチをチャンスに変える方法は自分の頭で考えろ!
社長は新車のベンツを買って上級国民の仲間入りしたいんだ!
522名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:53.94ID:Rmg8lpBk0
『わい、沖縄、高みの見物〜』




『東京オワコン大蔓延確定〜』

『封鎖されず増える一方〜』

『週明けには医療崩壊かぁ〜?』

『東京の経済ストップ!』

『ちな、困るのは関東民だけ!』

『ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ』
523名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:04:54.34ID:sGwbhPIH0
>>491
ストレス溜まってんの草
524名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:02.51ID:+GgxDmTF0
>>33
文書をシュッレターにかける意味です
525名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:06.87ID:qswt/ASG0
>>486
そんなに検査できないからいかないだろw
ちらほら診察ストップの声は聞こえてくる
医療崩壊したら面白いようにコロコロ死ぬ
癌患者だけでも飛び抜けてるからな日本は
526名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:11.10ID:MzzQjPyb0
>>113
1月2月は唾を飛ばしまくる中国人観光客と濃厚接触した観光業の人たちがたくさんいたはずなのに
クラスターを追跡できる程度の感染者しか出なかったよね
いくら検査数を絞っていたからと言ってもさすがに重症になったらわかるだろうし

今になって「3連休で増えた」と言われてもなんか納得できないんだよね
もちろん多少検査数は増えたんだろうけど
527名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:13.22ID:Rmg8lpBk0
『#拡散』
528名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:15.21ID:Thae8aAt0
でも、日本には四季があるから
529名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:24.56ID:Aaf/M+px0
とても日本らしいですね
焼け野原になるまで分析と検討をするんだろう
530名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:28.53ID:B7lK70oc0
これだけ感染してたらロックダウンは不要でしょ
軽症は自宅療養、重症は病院で治療
地域封鎖って流行早期に感染を抑えるためにあるわけで
これだけノーガードやっといて今更ロックダウンはあり得ないべ
531名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:35.63ID:oAdhEPFs0
意固地になって現実そっちのけで緊急事態宣言出さないってのが最悪なんだよな。
総理大臣ひとりの感情によって国が壊れる。
532名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:47.74ID:QPCQrYCS0
>>502
ホンマやで
現場をよく知るやつらが再三言ってるのに何を確認してるんだろうな
ベストのタイミングなんかよりも、早めの方がいいのに
空振りでもいいのに
というか、このウイルスに限っては空振りはなさそうだから
手遅れが最悪
533名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:49.27ID:uLyUdrqj0
緊急事態宣言しようがしまいが今の法律では何も変わらないし、今更何を分析するんだ?
534名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:52.70ID:iPmFzU4u0
>>498
そうなんだよなー。
欧米ではロックダウンの数ヶ月をとにかく耐えるために、
経済の崩壊も最小限にするために、
企業や人に給付を初めた。

とにかくこの金で耐えてくれと。

日本はマスクのみw
しかもまだ何もされていないw
535名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:05:55.75ID:KJe4S5Ya0
>>501
話ながらマスクの横から指入れて
鼻の横ホジホジして
その手を演題に置いてたね
536名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:05.34ID:KrN73WkN0
通常ならこの時期はインフル&肺炎で
10000人が死んでるんだろ。
今回はコロナのおかげでコロナ含めて死亡数は
2000人ちょっとで済んでいる。
現在重症患者64人、これで医療崩壊するなんて
よほどトップがアホじゃないとこうならないよな。
537名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:12.05ID:F5YP56jW0
494
韓国は検査しまくって隔離施設に入ってもらったからね。
あと、マスクの自由販売を禁止して、ドラッグストアが国を代行して1人週2〜3枚の制限販売をした。

日本でこれをするためには、国が検査をしまくることと、総理の緊急事態宣言が必要。

総理が「緊急事態宣言」を出した場合
東京都の対応
www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo/correspondence.html

【マスク】
マスクについては、特措法の55条でマスクなど必要な物資の売り渡しの要請ができるほか、応じないときには、知事が強制的に収用できるようになります。

【強制的にできること】
都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できる
538名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:13.09ID:EP6aOutD0
エマージェンシー!! エマージェンシー!!
539名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:23.31ID:Thae8aAt0
何ヶ月ロックダウンするつもり
540名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:26.87ID:6aTAFz3l0
朝日新聞社員がコロナにかかってるのが一番こわい
ガチで日本人殺すためにテロおこすかも
あっちこっちでわざとウィルス撒き散らすだろ
541名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:27.38ID:h0JVP2/Y0
未だに分析中なのかよ・・・
542名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:29.52ID:yqUGza530
緊急事態宣言=ベッドないから、自分から掛かった間抜けな奴等は間引く宣言でいい。
543名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:34.10ID:+xP2qs2d0
緊急事態宣言とかロックダウンのキッカケは
安倍や麻生や小池の感染だと思う
或いは、政府・議員内の感染者多発
安倍や麻生や小池も感染しても全く不思議ではない
544名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:36.34ID:4+hu3d2y0
さて明日からまた平日で人混みになるぞ
政治家は誰もこれを不思議に思わないという
545名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:39.04ID:hpTf15RZ0
小林よしのりは自分がコロナになったらどういう発言するんだろうね
546名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:40.17ID:TxCzK1af0
>>521
コロナ通勤電車に乗って、ロシアンルーレット。
547ネトサポハンター
2020/04/05(日) 12:06:45.74ID:lFO8881b0
>>476
重症化リスクはあんまり変わらないんじゃね

重症から生還する可能性は高いかもしれんけど
548名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:53.08ID:55lUuatF0
政府の責任がーと言ったところであいつらが責任取ったことあるか?
せいぜい内閣総辞職や責任感じて議員辞職したところで
元閣僚経験者の肩書きで職には困らないしもともと金持ち
官僚は栄転か退職天下り
国民は偉いさん方の判断を失敗として問うことさえできない
そんな法律ないからな残念だけど
549名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:57.16ID:l+xJcKa60
平和な内にロックダウンしとけよ
どのみちロックダウンしないと収束しないんだからさ
550名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:57.84ID:EsvMJEfJ0
おいおまえらww
来週宣言出たら
「よっ!待ってましたぁ〜」って
政府様をバカにすんなよなwww
551名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:06:59.44ID:tJqjqwDI0
イタリアの話が本当なら、防護服用意しないとヤバイのでは?(´・ω・`)
552名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:03.50ID:LHhiG7Jl0
早く出せよ
バカが今日も遊び呆けて外出しまくってるぞ
553名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:06.53ID:iPmFzU4u0
>>539
ロックダウン?
そんなの日本の法律では出来ませんよ
554名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:08.18ID:C9hWo4l10
緊急事態宣言って国内の会社は休みになるんだろ?
555名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:09.16ID:XURIFj0q0
だからコロナについて何がほんとで嘘かはっきりしてほしいわ
まだわかってないのか隠蔽してるのか
かかってしまったら体内から抜けないのとかさ色々
556名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:16.27ID:5hAJRDKB0
医師会 出すべき
枝野 出してもらって構わない
志位 出してもらって構わない
三木谷 出すべき
小池 準備はしている。あとは政府の判断。

安倍 分析をしている。先手先手で

なんでや?w
557名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:21.21ID:hPSJZ5+E0
>>469
いやいや。
安倍は却ってマイナスになる。
対応の邪魔をしている。
これ↓読め!!

ライフ
2020年3月13日 18:00
不貞疑惑補佐官と安倍晋三「コロナ検査潰し」(1)陽性サンプル配布を渋る?
 場当たり的、後手後手との批判が渦巻く安倍政権のコロナウイルス対策には、驚くべき「ブラックボックス」が存在した。
国民の生活、生命を守るべき立場にある総理大臣があろうことか、蔓延終息を意図的に「妨害」。
この暴挙に、厚労省幹部も怒り心頭なのである。
558名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:21.46ID:QPCQrYCS0
>>113
>>526
どう考えても、欧米はじめ世界からの帰国組だろ
559名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:24.72ID:GF7xz0kE0
>>475
それな、冗談では無く、仕事失って困窮してる人に現金が無ければ「和牛券」配ればいい
と思ってる現実離れした政治家だからな
560名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:26.77ID:b/f5G3vv0
>>520
今のままでも、アベノミクスは失敗だけど。
561名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:41.09ID:aSa4I52B0
安倍昭恵 様

家の中で多くの方々が集まって会食をされる
ホームパーティーのようなことをされる
その結果、感染が確認されたケースが出てきています
飲食店だけではなく
多くの人が集まるホームパーティーも控えるようお願いします
562名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:07:50.57ID:iPmFzU4u0
>>549
だからロックダウン出来ねーの

お願い家にいて
あ、でもお前の土地は病院にするから出てってね

しかできないの
563名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:00.43ID:X21S3Q800
ワクチンという救世主はまだか
564名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:11.83ID:VfXFqe8c0
>>349
コロナによる収入減で非課税世帯になった場合は、世帯あたり30万円支給されるらしいぞ。
中国の武漢では、農村部からの出稼ぎには何の保障もされず、かといって都市封鎖中で故郷に帰ることもできなかったから、
駅周辺で雨露をしのいで、支給されていたカップラーメンを食べていたらしい。
565名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:12.25ID:rQqs4S/L0
>>554
残念ながら下級国民は・・・
566名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:13.81ID:tTwsAdXX0
>>432
間違い。感染者を野放しにしてたらとっくにイタリアみたいになってた
567名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:13.96ID:iPmFzU4u0
>>554
そう。堂々と解雇出来るって訳だ。
568名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:14.12ID:WamuBTv/0
今日中に緊急事態宣言せず
ダラダラと無策のまま明日の平日を迎えるなら
こりゃ暴動に発展するよ
569名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:17.98ID:qswt/ASG0
>>555
お茶ビタミンc天気のいい日はそとで運動
これだけでいい
570名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:21.54ID:TDXKy4gW0
感染してもほとんど死なないし
571名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:24.90ID:2Hs76bzh0
まだまだまだ
ギリギリギリギリのギーリ
572名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:27.43ID:XDlOpT2U0
>>1 政府の判断が、慎重で冷静なだけ。

サンジャポ 奥仲医師

「検査の結果は2週間前の数字が現れる。
今の感染者増加は、3連休の自粛の気の緩みが現れている。
今週末は自粛がより徹底しているので、2週間後にはまた減るのではないかと見ている。」

要は、マスコミとネットの在日、そして朝鮮人の大阪市長と、小沢一郎の弟子である小池都知事が、
「政府は非常事態宣言をすべきだ!!」
と危機を今から煽っておけば、後々、感染者が増えた場合に、
「それ見たことか!あの時宣言をしておけば!」と安倍政権を追い込むネタになるから、やってるだけ。

実際には、非常事態宣言を出しても出さなくても、ほとんど変わらない。
今の憲法では、国には権限がないし、自治体の長に任されている。
厚労省の通達は出ているのだから、都知事や大阪市長は、とっとと対策をすべきだし、責任は
自治体にある。
573名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:28.01ID:wJqxUvbl0
近所のスーパー満車だったから帰ってきたわ。あいつら危機管理なさすぎ
574名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:28.84ID:GF7xz0kE0
>>556
アベがチャーハンやってるから
575名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:33.55ID:hPSJZ5+E0
>>113
これからの1週間、感染は伸びるに決まってるだろww
これから収束するとでも?
安倍が何か決め手となるものを打ったか?
マスク配布か?
576名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:34.50ID:tcThf7hX0
もう安倍も自民も終わったわ
任期終了まで墓穴掘り続けろ
577名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:45.64ID:eMFEvLBz0
>>534
日本は

兎に角このマスクで堪えてくれ


だね

公園でお花見しちゃダメダメョ、レストランでね♡
578名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:46.34ID:ohrrbOZA0
日本製のワクチンが出来ない限り対応は無理だけど 日本では審査に2,3年かかるのでは
厚労省は国民の命より自分たちの立場を守ることのほうが優先順位が高いからね
アメリカでは臨床試験が始まっているが仮にこのワクチンが有効でも大量生産できるのか
量産にどれくらいかかるか 量産されてもアメリカ人が優先されるだろう
阪大が開発中のワクチンがどれくらい早くでき量産可能かまだ何もわからない
579名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:50.29ID:W10YWS700
>>563
最低でも18か月はかかるんだって。
580名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:51.23ID:s97daTF+0
今まで状況分析していないんだ
581名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:08:59.94ID:lAfCWMTC0
>>536
それらの疾患と病床を占有する期間の違いは?
指定感染症扱いのため消費される医療リソースの違いは?

本当に逼迫してないって言い切れるの??
582名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:01.45ID:HfLaaQzj0
宮城県知事が患者にアビガンを使わせて欲しいと懇願したが、政府の回答は却下

これの意味する事はわかるな?

国民の数を減らせだ!
583名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:03.23ID:0kRgHdl40
通ってるジムが倒産しそうw
夜逃げするんじゃないかな
584名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:08.40ID:GA1X7eQS0
経団連幹部「おい安倍この世で最も重要なのは何だ?」
安倍晋三「俺の利権に決まってんだろ」
経団連幹部「ちげーよバカ俺の利権だ!ふざけんな死ね!」
585名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:08.58ID:bmuNMZhX0
感染者が10万人くらいいるようにもみえるけど
そしたら5000人の重症者がいないとおかしくなってしまう
だからそこまでは多くはないんだと思う
586名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:10.64ID:7Zjs53MQ0
分析結果 = 瀬戸際
587名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:11.13ID:MzzQjPyb0
>>502
医師会だけじゃないよ
経団連も新経済連盟も宣言の要望をしてるよ
経済界もだよ!
588名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:11.36ID:QPCQrYCS0
>>550
さっさと現金配って家にいろ、それだけでいいからって言えばいいのに、なんかややかしい時間と手間のかかる申告制とかやって迷走してるんだよな
589名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:13.13ID:TDXKy4gW0
感染してもほとんど死なない

それが現実だもの
590名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:14.46ID:l+xJcKa60
>>562
何を分けの分からない事言ってんだ?
ロックダウン出来るぞ
591名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:15.31ID:z+WGGkdr0
全国民がコロナになっても緊急事態宣言しねーよ
592名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:18.10ID:7O2Geork0
NYロックダウンして300万人失業したって聞いた
593名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:22.40ID:hzZOrKmZ0
30万円なんて、要らん

どうぜあとで、税金で徴収される

外国人とか、生活保護とか、公務員にも30万円支給されるし
トータルでみたら損だ

やめてほしい
594ネトサポハンター
2020/04/05(日) 12:09:22.80ID:lFO8881b0
>>570

おや?お前のひいたマッチ、短いぞ
595名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:25.49ID:xwVBHNin0
屁〜
596名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:32.39ID:iPmFzU4u0
>>564
それ、来月の国会で成立じゃ無かった?w
支給体制整うのは夏か。

もう失業者で死人が大量に出てるな。
597名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:34.74ID:eMoJtBmY0
>>526
1月2月の中国の感染の中心は武漢。
そして、観光客がいくら多いといっても、人口比で見れば微々たるもの。
そんな急に日本中に大拡散できるほどの母数が入ってきていたとはとても思えん。
露骨な症状出してた奴なら検疫で止められてるだろうしな。
それと直近の三連休では、状況が違いすぎるだろうな。
598名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:35.19ID:yjm1W66H0
橋下みたいな
歯ごたえのある奴いねーのか?
小池は国に責任転嫁し出したし、
大臣連中は小僧の使いみたいなのばかり。
安倍は言わずもがなだし。
599名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:42.43ID:lP1hBJ9G0
緊急事態宣言をなぜ出さないのか
理由を説明しろよ
医師会もISP中山先生も出せっていってるのに
無能集団が集まって分析してる時間がもったいないわ
600名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:43.06ID:MhoyTFWG0
例えば緊急事態宣言を出してインフラ関連企業の活動が停滞したら、病院は余計に機能しなくなって阿鼻叫喚だろな
601名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:44.19ID:OtWUTjF20
>>518
来年の大学入試はどうなるんだろ?
共通テストはいまだに詳細が定まっていないという異常事態の上に、
休校で公立高校の現役生にかなり厳しくなる。
実施されるのかも分からん。
602名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:48.38ID:c8Q/wyc30
東京だけ緊急事態宣言だして封鎖してくれればあとはなんとかなる
603名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:09:59.07ID:H9rI9OiD0
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9 ->画像>5枚
もうこのフェーズだろ
法律うんぬん言ってる場合か
604名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:25.09ID:iPmFzU4u0
>>590
お前が外出してるのをどんな法律で止められるんだよwww
605名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:27.95ID:hPSJZ5+E0
>>555
そもそも,検査絞ってて、それを批判されると、検査数増やすと感染爆発するとかデマ広めて。
やることなすこと、まともなものが何も無い。
安倍は嘘だらけ。
だから本当のことは国民が確認するしか無いんだよ。
606名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:31.48ID:yQMeQBPO0
報復報復言うけどまったくなにもしてこない
北朝鮮の将軍と一緒wwwww
607名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:42.75ID:qswt/ASG0
>>598
橋本みたいなのしかいない○
608名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:46.74ID:rQqs4S/L0
東大官僚と上級国民が何が困るか? 
 
 

社会体制が壊れて、利権がなくなること 
 
 
 
庶民はshineってこと
609名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:46.91ID:LiopBnHr0
仮に、このままノーガード戦法を続行して
日本の人口1億として、医療崩壊してイタリア並みの致死率10%とすると。
1000万が、あの世行きだ。
第2次世界大戦時の日本の人的損失300万を軽く3倍行っちゃうわけだ。
610名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:47.21ID:cY2/wEHm0
今まで、油断しまくりで危機意識不足だったんだが
今度は、怖がりすぎだろ。

警戒する事は重要だが、不安に陥ると今度は免疫が低下する。
それに、精神が持たないと訳わからん事しだすからな。

危険の中、安心しろというのも矛盾する言葉だが
現実問題、危険であればあるほど、心が落ち着いていなければ生き残れないぞ。

危険を知れ、警戒しろ、油断するな。だが、心は落ち着け、安心しろ。
危機の中でも笑いを忘れるな。
611名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:52.82ID:sGwbhPIH0
>>573
行こうとしてたお前も目くそ鼻くそやないの
612名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:53.71ID:s97daTF+0
>>585
1か月前は10万人だけど今は20万〜30万だよ

死者数が公式では少ないのが気になるけどね

死因もオリンピック強行のために隠されていたと思わざるを得ない

オリンピック延期になってから急に増えただだろ

今まで隠していたんだよ
613名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:10:55.08ID:QPCQrYCS0
>>568
暴動はないだろうけど、金土日の前にやらないとなー
何かそれなりの情報もってるのかねー
614名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:05.37ID:0kRgHdl40
歯医者行きたいんだけど、ダメかな?
615名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:10.92ID:rrYf660V0
>>1
いったい何を分析してるんです?
またやってますポーズですかね
616名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:10.98ID:rMBGWWT90
テドロスの犬
617名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:12.95ID:7Zjs53MQ0
>>584
厚労省「勝手にやってろ、俺たちの利権は最後まで守り抜く」
618名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:13.93ID:s7/oexV80
<新型コロナ>緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040390070315.html
どうもこれが原因らしい
二ヶ月もあったのに何やってんだか・・・
619名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:15.65ID:TXNymUdy0
大手ジムがスタジオプログラム再開してるけど
この時期に参加するのはどうなのかしら?
扉を解放し、人数絞っての実施。
620名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:16.63ID:bmuNMZhX0
緊急事態宣言を出せば

後手後手で失敗したと認めることになる
株価大暴落
投資枠を増やした年金で大損害
外交もできず、外交の安倍で挽回も不可能

あのワガママ安倍が出すわけないよな
621名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:22.45ID:TDXKy4gW0
感染してもほとんど死なないような事象で「非常事態宣言」を出す必要あるかね?
622名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:25.06ID:Hstt8aV40
緊急事態宣言だー!封鎖だ封鎖だ!って4月はじめまで思ってたけど
個人的に2週間自宅待機になったからそれほどでもなくなった
休みが欲しかったんだなw
1,2,3月かなり働いたから
623名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:25.28ID:5NRMdvGK0
西村が方法論ばかりペラペラ喋ってるの見て絶望した
624名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:35.80ID:LCSPUp8h0
>>568
緊急事態宣言・封鎖しないから国民が暴動なんてありえんだろw
東京も地方も危機意識低いやつばっかりじゃんw
625名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:36.31ID:hPSJZ5+E0
>>601
多分大学入試のことよりも,日本社会のことを心配知るべきかも。
おそらく暴動が起こるよ。
いつかはわからないが。
626名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:43.32ID:VfXFqe8c0
コロナの軽症者は八丈送りにすればいいんじゃん。
オーストラリアはクルーズ船の感染者をクリスマス島に送ってたし、
ロシアはシベリアに送ってたよね。
627名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:44.81ID:4Kju//5S0
せめて入国拒否もうちょっと早くやっとけば猶予期間与えすぎた
628名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:11:48.30ID:PUS8Rz4k0
速攻一時しのぎ給付できないあたり ダメ内閣。
外出制限もマスク統制も まずキャッシュ だから人心不安が広がる。
629名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:12.28ID:eMoJtBmY0
>>534
何しろ日本は欧米と違って「要請」しかできんからな。
欧米とはその点の事情はハッキリと異なってる。
日本の縛りの中でできる最善策は、欧米のそれとは違うものになるのはある意味当然だ。
630名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:14.58ID:I05bAUuQ0
19日の何かの行事で人を集めるためにって見たけど
本当かな
本当にそのためならとんでもないわ
631名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:18.93ID:MhoyTFWG0
>>614
これから感染拡大する見込みだから用事は早く済ませるほど良い
632名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:21.47ID:TqQ8H+oU0
>>597
では同じ理屈で欧米で日本より感染拡大してるのがおかしい
633名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:26.29ID:rQqs4S/L0
>>609

経済殺すか?

国民殺すか?

どっちにしろ戦後の日本の社会体制は終わった
年金 国民皆保険 東京一極集中 東大

全部ゴミ化
634名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:29.23ID:JEFfSb+40
>>554
新型インフルエンザ等対策特別措置法により、
人々の外出を要請は出来るが、同法ではそれは強制力を伴ったものでは無いので、
おそらく民間企業などの多くも都道府県知事などから要請に応じて自ら自粛に応じる形になる可能性が高いと思われる。
635名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:29.71ID:s97daTF+0
>>619
コロナで死ぬか運動不足でイライラしてゆっくり苦しみながら死ぬかどっちか選べってことだろ
636名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:32.33ID:qLhMI1yK0
>>604
じゃあ逆にどうすればロックダウン出来るんだ?
637名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:43.75ID:zJrttGG10
麻原とかのカルト宗教が健在だったら
このウィルスを利用したんだろうな。

だって感染して毎日満員電車に乗るだけで
東京全滅できるんだよ。。
638名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:46.89ID:VQhZnli80
とりあえずマスク配る金があったら
不織布のマスクつくる工場つくれや
売り方が間違ってるだけで、その気になれば
そこまで枚数が足りない訳ではない

あのガーゼマスク送られてきたら怒るからね?
あんなの何十年も前からタンスに眠り続けてて黄ばんでるくらい
必要とされてない(使えたもんじゃない)代物なのに
今更こんなもん配られても、不織布のマスク1枚の値打ちもないぞ
639名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:47.09ID:8ZGh5uBh0
>>587
経団連ですら緊急事態宣言OKつってるから、マジでどこが止めてるか謎なんだよな
安倍がビビってるのか今井が止めてるのか麻生が嫌がってるのか
640名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:50.26ID:IF88osyx0
おっせーな何やってんだよ
641名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:53.91ID:lAfCWMTC0
少なくとも法的根拠のない「非常事態宣言」でも
大企業を中心とした中央省庁の意向に従う組織は自粛を徹底するから、
宣言に意味はないってことはないと思うよ。
642名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:55.89ID:tTwsAdXX0
>>592
アメリカは戦時下体制に入った。
失業者出るのは当たり前で保障する。
経済止めても当たり前。
アメリカの存続を経済より優先している。

ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアは戦時下体制だ。
643名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:59.44ID:NDafxFCx0
一生分析しているだけの政治屋連中
644名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:59.54ID:UQ0m+bc80
こういうこと言いたくはないけど、右翼でも左翼でも宗教でもなんでもいいから、安倍総理をテロってくれないかと思ってる人は多いはず。
645名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:12:59.55ID:tAu4boey0
ネトウヨとサヨクマスコミが緊急事態宣言とロックダウンを待望してるよね・・・。
同族嫌悪、似たもの同士なんだな、とよくわかるわ
646名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:04.71ID:eMFEvLBz0
>>572
昔、配給米以外食べず餓死した判事さんいたよね
647名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:04.99ID:l+xJcKa60
>>604
ロックダウンでもいろんなやり方が有るからな
戦時下の外出禁止令並みに厳しくしろと言ってる分けではない
欧州でもスーパーへの買い出しや散歩は基本自由だしな
電車も普通に動いてる
648名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:05.71ID:I05bAUuQ0
オリンピックの次はこれ?19日
本当に恐ろしい
649名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:10.39ID:9ZarR9hU0
バランス、だとか丁寧とか慎重とか
そういう病気が出てるのよ 日本社会のね

こんな時でも何が一番優先なのかわからない
給与補償して強制外出禁止にするしかないのに
小学生でもそう思うだろ
650名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:15.05ID:UrifW4B+0
安倍がココまで頼りにならない、とは思いもしなかった

頼りにならないどころか、肝心なところで「間違った判断ばかりしてる」んだよな
今回の事態では、百田尚樹に代表される以前から安倍を応援してきた保守派が呆れてる

それでも最初の頃は安倍ランサーズを中心に「こういう時こそ安倍首相を応援しよう!」
という書き込みがあったのに、すっかり見なくなったからな
651名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:15.47ID:WqmE8jUF0
もう経済終わってるから1ヶ月くらいインフラとか以外の通勤禁止にするっきゃないね
伸ばせば伸ばす分経済戻らん
652名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:17.56ID:QPCQrYCS0
>>593
どう考えても公務員とナマポには渡らない制度だよ?今回の30万円
むしろインチキ申告の悪い外国人に十分いきわたりそうorz
653名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:25.73ID:GF7xz0kE0
>>626
ソレじゃ八丈島の人が困るだろ、馬毛島に仮設住宅建てて馬毛島に避難させればいいよ
毎日船は朝夕で2往復とか定期便用意して
654名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:32.47ID:DxmmcsLb0
ロックダウンとか連呼してる奴は
まず定義からな
655名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:38.98ID:b/f5G3vv0
>>592
アメリカ全体では2週間で1000万人の失業者。
おそらく大恐慌になる。
656名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:40.97ID:Y6YuU4Mt0
>>21
風俗かよい
657名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:41.51ID:/WnUNe+S0
とっくに広まってるのは確定だろうにな
いくらイベント中止したって満員電車がある以上何しても無駄よ
658名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:45.86ID:7Zjs53MQ0
>>618
二か月間、医療崩壊ガーのステマ工作にかかりっきりだったもので
659名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:45.98ID:s97daTF+0
200兆円をアベノマスクで使うなら

民間専用のマスクとアルコール除菌の工場つくったほうがよくね
660名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:53.18ID:j/vtMr4r0
今はウイルスだの経済だのと騒いでるがワクチンが開発されず長期戦になれば
経済どころか食糧難になってくる、これはすでに兆候があり各国も小麦などの輸出規制も始まってる
ここまで悠長に対応してるのは全世界をみても日本だけだからな
暑くなれば終息するという望みが絶たれた今ワクチン開発しか希望はない
しかし前回のサーズやC型肝炎にエイズすらワクチンの開発はいまだにできてない
この武漢ウイルスとの戦いが長期戦になることは間違いないと思う
661名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:13:55.64ID:i2akC1Zk0
宣言の中身がよくわからない上に国賊アベは
休業補償を出すふりをして出さないことが容易に想像できる
662名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:02.22ID:hPSJZ5+E0
>>568
多分暴動は起こるだろうけど、それは国内にある程度の被害が生じてからになる。
医療崩壊して,多数の死者が出て、要人の死亡事例がいくつかあって、それでも安倍の対応に誠意が無い場合にぶっちぎれるだろう。

>>623
いやいや。
方法論は大事だよ。
ただ、絵空事の方法論だと問題だが。
663名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:04.14ID:0kRgHdl40
>>631
歯石とりは、まあ不要不急かもな。
ちょっと様子をみます。
664名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:05.72ID:kJECIFaK0
その内安倍を始め霞ヶ関の政治家からが逃げ出すと思うぞw
そうなれば首都封鎖は現実なことになる
665名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:07.89ID:MhoyTFWG0
>>619
最後は体力勝負だから良いと思う
666名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:12.81ID:WqmE8jUF0
>>633
ほんこれ
社会のあり方、世界のあり方がかなり変わるよこれ
667名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:13.84ID:eMoJtBmY0
>>575
さぁな。
他のレスでも書いた通りだ。
「分からん」としか言いようがない。
しかし、お前の中では「増える!」で確定してんなら、それでいいんじゃないか?
俺の見解などどうでもよかろう?w
668名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:27.11ID:8IHmgpxO0
>>32
BCGの効果は絶大なのよね。
早期にアビガン飲んでれば死ぬことはなかった。
サイトカインストームが起きる前に対処する必要があるって早く医師会も進言してほしい。
669名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:33.21ID:v5Z0o4UI0
>>560
でもいまでも安倍一派は
アベノミクスは成功し続けていると言い続けている
だいたい民主よりマシの根拠はアベノミクスしかないわけだし
670名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:35.92ID:Y6dAstn10
緊急事態宣言と言う実質何もしない対策
671名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:37.55ID:QPCQrYCS0
>>638
都民か?じゃ、その分おれにくれ
672名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:39.67ID:+FWU633+0
>>539
そりゃあコロナが撲滅するまででしょ、封鎖エリア内の浄化が終わるまで
途中で解除したらもとのもくあみ
673名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:44.45ID:QCr7/MrZ0
安倍総理のせいで何人犠牲者出たんだろう?
674名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:51.33ID:NDafxFCx0
ロックダウンが嫌な人
安倍と同じでIQが低いのだろう
ロックダウンしなければ感染者が増え続け
経済などいつまで経っても良くならない
675名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:53.03ID:kOLxfbvw0
「正解がない問題」
「終わりが見えない問題」
てのは本当に難しいんだよな
それまでの知識が使えないんだから
676名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:55.99ID:+xP2qs2d0
こういう危機の時の判断には
頭脳と教養が意外に大切
それが、安倍内閣のメンバーにあると思うか?
悪いけど、こういう時は、頭脳と教養も必要
677名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:14:56.86ID:8vg2ZT0M0
内閣は何に躊躇してるんだと思う?
678名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:07.60ID:27TqBETD0
>>55
うちの会社の決済プロセスと同じで草
679名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:10.82ID:OtWUTjF20
>>625
暴動が起きて警察だけじゃ押さえきれないとなったら、
自衛隊に治安出動させるのかな?
自衛官は市民を射殺するように命じられても出来るだろうか。
680名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:12.04ID:uiyojfJj0
こういうの決めたくない人は政治家とかやっちゃいかんだろ
681名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:14.47ID:NtZbVoMC0
国交省政務官、佐々木紀 国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね😭Twitter炎上中★2
;
http://2chb.net/r/mnewsplus/1586047427/l50
682名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:17.37ID:qLhMI1yK0
強制的に毎日死亡率10%のガチャを引かされるwww
683名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:22.13ID:DxmmcsLb0
暴動とか言ってるやつ
お前デモすら行かねえじゃん
684名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:27.95ID:3gw1Ll3h0
会社が東京の埼玉県民は
荒川越えるのに通行手形発行か
マジで予言の映画だったんだな
パタリロは
685名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:29.08ID:bmuNMZhX0
>>659
200億円な
マスクを買ってしまえばそれで終わり
マスク製造装置を買うなり作るなりすればその200億円が生きてくるのにな
686名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:30.68ID:yjm1W66H0
電車止めたら
人の移動止まるじゃない?
1日も早くしないと!
明日からまた大移動始まる
687名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:32.56ID:TqQ8H+oU0
>>621
なんちゃって宣言で大衆を納得させる効用はある
アホが買い占めると必要な物資が回らない
688名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:32.62ID:MzzQjPyb0
>>558
数からいえば中国人観光客>海外からの帰国者 だと思うんだけど
もちろん帰国者からの感染とわかってる例がいくつもあるのは知ってるよ

もうひとつ考えられるのは1月くらいから無症状や軽症者から水面下で次々感染が広がって今それが表に出て来てるということ
感染経路がわからないのはこれじゃないだろうか
感染していくうちにどんどんウイルスが変異するという話もあるしすごく怖い
689名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:33.68ID:HfLaaQzj0
さてと、このスレ見てると鬱になるからな。

村井都知事が桜が満開だったって言ってたから花見行ってくるわ

じゃぁな。おまえら
690名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:35.59ID:sGwbhPIH0
>>639
それな。経団連が止めてればまあ出さない理由もわかるんだが、経団連ですらOK出してるのにこの期に及んで誰がそこまでw
691名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:36.72ID:+bzHSNG60
蔓延してから緊急事態
無能にもほどがある
692名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:37.51ID:cY2/wEHm0
>>639
まったくもって謎だな。

まぁ、当初からウォッチしている限り
諸悪の根源は厚労省の様な気はするが・・・

証拠がないし官邸の中や中央合同庁舎第5号館の
中でどういう話が出ているのかさっぱり分からんしね

何が何だか分からない。
693名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:40.81ID:Y6YuU4Mt0
>>668
そもそもすでに否定されてるよ
アキラメロン
694名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:44.89ID:UrifW4B+0
>>660
>ワクチンが開発されず長期戦になれば

間違いなく長期戦になるって
どんなに急いでも開発に1年かかるんだぞ
今年一杯ずっとこんな状況が続くよ
695名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:54.07ID:7O2Geork0
>>642
日本もそうなるのかな
日本ってアメリカみたいにホイホイ職場変えない人が多いから
失業者沢山出たらどうなっちゃうの?って思う
696名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:15:58.30ID:904xFjLh0
封鎖して感染なくなると思ってる方もお花畑と思う
697名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:00.36ID:eMoJtBmY0
>>632
進入してないと言った覚えはないぞ?
進入してから先の拡散度が、日本と欧米で違いがあったということだろ。
それが、生活習慣によるのか土地の風土によるのか、はたまた別の何かかまでは知らんがな。
698名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:00.97ID:27TqBETD0
周囲でコロナと思われる症状で重症化してる人いないかね
699名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:05.86ID:hstsbhCt0
>>534
始めたの韓国だけなんだけど?

何でデマ書くのかな?

欧州は一円も寄越さないって文句出てる。
700名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:18.39ID:D1ULREBV0
まぁいつ終わるか解らないから
経済回して死ぬは人は諦めるしかないよ
若い人は死ににくいから生き残るし
年寄りはもう天命だと思って諦めてもらう
701名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:25.30ID:sGwbhPIH0
>>644
コロナがやってくれるかもしれない
702名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:29.90ID:36eds0sS0
何?ようやく情報分析始まったの?解析終わったら専門家会議、そのあと関係各所に
通達、発動準備完了の報告を待って閣議了承。次に首相記者会見予告。それらを経て
安倍自ら会見にて宣言。順調に行ってあと1ヶ月かな。うん、実に先手先手ですね^^
703名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:16:52.27ID:k9CfNirE0
>>598
たった4日、軽い風邪で寝込んだだけで、ガクブルしてるチキン野郎に何期待してんだ?www
橋下が言う社会的リスクには、橋下の家族が全員罹患して死ぬリスクも、橋下と仕事してるキャスターやコメンテーターが罹患するリスクも含まれてんだけどなwww
704名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:24.07ID:7Zjs53MQ0
>>659
そのとおりだが、今政府は、新コロより恐ろしい「必要なことをやると死ぬ病気」に
罹っているので、実現は難しいと思うw
705名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:24.94ID:NDafxFCx0
新型コロナウイルスへの対応の速さで、台湾政府は世界的に評価を高めている。
なぜそこまでスピーディなのか。台湾の政府系シンクタンクで長年顧問を勤めていた藤重太氏は、「日本は論功行賞などで素人でも大臣になってしまうが、台湾はその分野のプロでなければ大臣にはならない。
この政治システムが最大の理由だ」と指摘する――。
706名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:26.12ID:UrifW4B+0
>>696
>封鎖して感染なくなると思ってる方もお花畑

俺もそう思う
ぶっちゃけ2週間前にやっとかないと意味ないよ
もう多くの人にコロナ潜伏してる状況だから
707名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:28.28ID:F7TuwCCJ0
>>9
そんな訳ねぇだろ、ハゲ
708名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:30.32ID:PUS8Rz4k0
一時給付は 東京都限定でいい。 何故すぐできない? 感染爆発したら人災だぞ
709名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:30.37ID:vtloXSB80
今、厚労省からLINEで第2回の調査が来た
第一回目は2400万人しか答えなかったそうだ

しかもその内訳、今回は質問内容に「こたえたくない」のチェックまで付くようになった

協力してないのにああだこうだ言う人
いるんだねえ
素敵な国だねえ
710名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:34.89ID:hPSJZ5+E0
>>650
安倍が頼りにならないのは,安倍の背景を見れば良く理解できる。
安倍は国民のことを大切に思っちゃいない。
これ↓読め!

安倍晋三 総理大臣 「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長 「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻) 「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」 「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒) 「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士) 「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒) 「立憲主義なんて聞いたことがない」


安倍一味は国民主権を失わせ,自分達で好きなようにすれば国がうまく回ると思いこんでいる。
こんな者に舵取り役をさせれば、メンバーの都合無視でいろいろな混乱する事をしでかす。
これ↓も読め!

安倍晋太郎 「晋三は人の情けがないから政治家には向かない」
後藤田正晴 「安倍晋三だけは首相にしてはいけない。人としての情がない、恥を知らない」
711名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:36.80ID:WCaCziOn0
安倍ちゃん、ちゅうちよしないんじゃなかったん??
712名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:54.05ID:vmDFiLAs0
>>684
汚物都民が埼玉千葉へ入らないようにするんだから映画と逆
713名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:57.02ID:qLhMI1yK0
>>660
食料を自国優先にして輸出制限かけはじめたもんね、そりゃあそうだよね。最悪食料さえあればまず生きていけるから。他国は知らないが日本の医薬品は市場に在庫置いておかなきゃ行けない決まりになっているから数ヶ月は持つはずだし。
714名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:17:57.66ID:s97daTF+0
答えは中国がだしている


警官が外にでている奴をなぐるしかないんだよ

感染したバカの特養はやたら外にでたがる

これはコロナの感染者を広げたい意思と一致する
715名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:02.64ID:QPCQrYCS0
>>621
ということは死者数とか死亡率をリサーチして判断材料にしてるのか?
さっぱり見えないな
716名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:15.04ID:5NRMdvGK0
分析結果が出るのは二か月後です
717名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:17.23ID:hPmRDyjY0
安倍ちゃんはラストエリクサーから何も学ばなかったのか
718名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:17.43ID:TxCzK1af0
>>582
年金の分子減らしてウホウホ!!

ナチスドイツのT4作戦!
719名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:18.64ID:yya99LBQ0
本ッッッッッッッッッッ当に何させてもトロくさい政権やなぁ
イライラするわ
720名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:21.75ID:+xP2qs2d0
安倍、麻生、小池がコロナから逃げることが出来ると思うか?
コロナだけは、権力者や金持ちにも平等なんだよ
安倍、麻生、小池の感染も遠くない
しかも、3人とも高齢だ
721名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:27.15ID:eMFEvLBz0
>>659
200兆円はさすがに多すぎない?
722名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:30.80ID:lAfCWMTC0
>>705
原理原則に忠実なのが強いわ
さすが台湾
723名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:32.22ID:KrN73WkN0
>>581
オリンピック延期決まってからでも
トリアージする時間はたっぷり有ったと思うけど。
ステージは変わったんで検査多くして
隔離進めれば、医療崩壊なんてならないよ。
724名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:38.36ID:VfXFqe8c0
>>653
八丈島は一応、東京都だからね。
725名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:43.94ID:mxgZ5r6S0
暴動起こすほど気概のある奴が現代日本にいるとは思えん
726名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:47.38ID:JEFfSb+40
>>661
宣言の中身がよくわからない上に
>
総理大臣(今は安倍)による緊急事態宣言は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(長いから、マスコミなどで「特措法」や「コロナ特措法」と呼ばれている。)
の法律文の中に書かれている。

(対策本部長の)総理大臣による緊急事態宣言は、法律的に決められているよ。

だから、特措法を読めば、何を宣言するのかが分かるよ。
727名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:47.55ID:UrifW4B+0
>>704
>今政府は、新コロより恐ろしい「必要なことをやると死ぬ病気」に罹っている

終戦直前の日本の同じだな
安倍も含めて誰も責任取りたくないんだよ(´・ω・‘)
728名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:49.26ID:T8k7/O2w0
宣言はもうしておいていつくるかはしらんが落ち着いたら宣言解除ってしないと
今の緊急事態なのかそうじゃないのかわからん態勢が10年以上続いたりするんじゃねえのw
729名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:18:55.75ID:K7Qj1Nmk0
自己防衛してくしかないな
まめな手洗い 手で顔触らないできればマスク
距離置いて人とは話すなど
730名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:06.03ID:0kRgHdl40
地味に(地味ではないが)国内の車生産ってストップしてるんだよな。
ミッキーも映画館も高島屋も鳥貴族も
これリーマンレベルではないよな。
731名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:12.77ID:yjm1W66H0
安倍とか小池に目がいっちゃってるけど、
諸悪の根源は中国なんだよね。
トランプは習を許さないだろう。
732名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:13.26ID:TqQ8H+oU0
>>697
風土と無駄検査と外出禁止
733名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:22.60ID:h3723p830
小池都知事 「待っています」
734名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:22.92ID:mlkPUABc0
安倍には都市封鎖はもちろん緊急事態宣言も出せねーよ
そんな勇気や使命感のある奴じゃねーもの
自分の保身のためなら検察官の定年延長も強引にできるが、国民のための難しい決断は絶対できない

まぁ、今の日本人にお似合いの宰相なんだろうさ
735名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:26.16ID:Iwl+MnBk0
最近やたら安倍ちゃんの目が死んでるのが気になる
いっときの加藤茶みたいな感じ
736名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:26.63ID:CoLMpe+60
ロックダウンなんかせんでも
日本人お得意の同調圧力で解決すればいい
737名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:30.59ID:iEqR2O5w0
補償とセットじゃないのが緊急事態宣言なんだから、とっととやればいい。
東京以外も多くなってるとこもやれ。
各県からは出ないようにする事も必須だわ。
738名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:35.44ID:VfXFqe8c0
とりあえず、医療関係者と高齢者にBCGを接種しておけばいいんだよ。
739名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:35.94ID:bmuNMZhX0
能力のない政治家は、結局はパフォーマンスに行くつくんだよ
まともな政治家はそんなことしないから
740名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:37.79ID:DFkykuYd0
●【トランプ大統領】「残念ながら来週にかけて多くの人達が(米国で)亡くなるだろう」
http://2chb.net/r/newsplus/1586051627/l50
741名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:38.04ID:s97daTF+0
>>721
200億円かそれでも工場つくったほうがいいわな
742名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:38.13ID:QPCQrYCS0
>>699
アメリカもブレブレでなんか支給日も遅くなったんだよな
暴動はアメリカで起きると思う
743名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:41.50ID:pNcBpxTD0
もうコロナも季節性インフルエンザみたいな扱いにしろよ
予防は必要だけど深刻になる必要はない

っていうかBCG導入国じゃインフルより雑魚だと思うけど
744名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:43.02ID:NrYfoBRc0
>>34
検査拒否られて死んでるやつが多数らしい 肺炎で処理
日本政府はヤバすぎる
745名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:47.13ID:OmoRv5Hg0
情勢分析してる間に5月になってんだろ
ぼやっとした顔しやがって
マスクパフォーマンスでスベったアホ
746名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:52.21ID:eMFEvLBz0
>>711
躊躇せず分析してます
747名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:19:55.76ID:h3723p830
小池都知事 「はやく…」
748名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:00.42ID:a/Qj3lvX0
こうなったら緊急事態宣言します
緊急事態宣言するとこうなります

こんな当たり前の話をするのに何ヶ月かかってんの
どんだけクオリティ低い仕事してんの
749名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:10.97ID:sGwbhPIH0
>>709
俺んとこまだ来ないわ
どこの回線だよ
750名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:12.56ID:oVyGH5C00
緊急事態宣言も重要であるが、経済対策案も極めて重要。
実際、コロナで死ぬ人よりも経済対策の失敗で死ぬ人の方が多いことが予想されている。
アメリカは、最初の感染者が出てから一週間後に、アメリカ史上まれな巨大経済対策案を
国会で可決している。

日本は、先進国の大部分で行われているロックダウンをいまだに実行しておらず、
経済対策案は議決どころか国会にすら提出されていない状況。
日本は医療資源が薄く、一部の地域(東京)ではすでにいっぱいいっぱいになっているにも
かかわらず、この対応の遅さは、遅いと言う表現を超えて 麻痺していると言う表現の方が的確。

政権与党であり議会の絶対過半数をもつ自民党は、責任を持って、この無能内閣を速やかに更迭し、
まともな内閣を作る必要がある。
751名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:24.89ID:K9roh89U0
所得制限で給付金とか言っている段階で経済破綻しないと思ってる。

経済止めて対策しないと国が滅びるとは政府は思っていない。
アメリカヨーロッパオーストラリアとは認識が違う。

マスク効果で今まで感染抑えてきたが、感染者がマスクしてないとマスク効果はない。
1割のマスクしてない人から9割のマスクしている人に感染が広がることは明らか。
752名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:29.38ID:yya99LBQ0
>>655
WW3マジでくるかもな
アメリカ人がこのまま黙ってるとはとても思えん
753名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:34.40ID:cY2/wEHm0
>>655
新型コロナで米第2四半期GDP半減も=セントルイス地区連銀総裁
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-fed-bullard-idJPKBN21914S

米セントルイス地区という限定的な場所の話だが
GDPが50%ダウン、失業率が30%だそうな。

1933年の大恐慌が、失業率23(アメリカ)〜33%なので
既にリーマン超えどころじゃない。
史上最悪の恐慌期と同等もしくはそれ以上の状況になりつつある。
754名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:37.80ID:rrYf660V0
もうすぐ今のNYと同じ状況になるよ東京
755名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:40.98ID:s97daTF+0
LINEのアンケートは詐欺だから気をつけろ
756名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:42.45ID:5aBUh7N+0
緊急事態宣言2ヶ月間出して、2ヶ月間給料振り込まれないとなったらとんでもない騒ぎになる
住宅ローンの延滞とか、その日の飲食にも困るとか
医療崩壊してジジババが処分されていく方がましに思えるほどにやばいことが起こる
757名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:42.88ID:yjm1W66H0
明日の通勤電車が憂鬱
758名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:20:46.42ID:WCaCziOn0
>>621
日本だけは特別だというエビデンスは?
759名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:01.01ID:hPSJZ5+E0
>>690
つまり、安倍が自主的に止めていると理解するのが妥当。

これまでの安倍の対応も見れば、安倍がなかなか動かないのは理解できる。
これ↓読め!

安倍晋三「この国を守り抜く」キリッ!
1月23日
武漢閉鎖
1月24日
野党「コロナがやばいぞ!厚労委員会を開け!」
自民公明「拒否するわwwwバーカwwwww」
安倍晋三「中国の春節を歓迎します!日本に来てください!」

野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
安倍「断る」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
安倍「断る」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
安倍「断る」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
安倍「断る」
野党「コロナウイルス対策の予算確保を」
安倍「断る」
野党「厚労委員会を開いて新型コロナウイルスの集中審議を」
自公「断る」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない」

この結果、2月28日奈良県在住の日本人男性がコロナウィルスに感染していたことが判明。
以後、様々な経緯を経て、専門家会議よりオーバーシュートの恐れを言い渡される。
そして3月29日、「明らかに状況が変わった。重症者が増え、ベッドはどんどん埋まってきている状況」 との見解現る。

安倍はまともな判断が出来ないんだよ。
権威主義的パーソナリティなんだよ。
また近いうちに詳しく説明する。
760名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:07.31ID:LiopBnHr0
>>677
単純に重大な決断下す胆力がないだけ。
責任は俺が全て取る。だからやれ!と・・・言えない。
肩書だけは立派だけど。

75年目の終戦時の状況と同じ。
みんな責任怖い。負いたくない。
だから誰かに判断してもらいたい。
ただ、それだけ。
残念だが、そういうこと。
761名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:10.69ID:7O2Geork0
>>736
でも同調圧力もあまり効かなくなってる気がする
762名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:13.35ID:kVOSPr/30
緊急事態宣言でたら何ができるの?
763名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:14.74ID:k9CfNirE0
>>659
自衛隊が供出したマスクが返ってこないということで、独自に隊内でマクスを生産しようとしています
そこへ200億円の予算をつけて、規模を拡大して自衛隊にマスクを量産してもらえば、月産数億枚も可能です

1回のマスク配布に200億円つかうよりも、最も効率が良いと思いますがどうですか?www
764名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:15.59ID:s7/oexV80
ホテル接収ができないな宣言出さないと
APAだけだと足りなくなると思うすぐに
765名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:22.88ID:UrifW4B+0
>>730
>地味に(地味ではないが)国内の車生産ってストップしてるんだよな

言っとくけどクルマだけじゃないからな
住宅の着工も、設備が中国から入らなくなったから止まってるし
一部の生活必需品も、供給がストップし始めてる
766名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:27.42ID:sBs7mLXL0
今緊急事態宣言は不要って言ってる奴らって
前までは検査すると医療崩壊って言ってた奴らだろ?
767名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:33.82ID:6D8l0MkT0
生殺与奪の権を他人に握らせるな!
768名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:38.57ID:yhfGgFsv0
5ちゃんの連中はこそ泥みたいに入国してくる来日外国人の存在は無視なんだな、自分等がそいつ等と同じだからか?
769名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:45.44ID:KtmNwYWu0
マスク人口えらい減ったけど、暑くなってきて蒸れるからしてないのか、無くなったのかどっちやろ?
770名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:46.13ID:OmoRv5Hg0
>>725
日本人は無気力だからどんなにウイルスが広まっても
盗みや強盗が起きてもキョトンとして大変そうだなぁって言いながら死んでくんだよ
暴動起きたらいいのにとか不満は抱くけど
誰かがやってくれたらなーくらいにしか熱量ない
もうそんな気力ない
771名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:47.85ID:5gzlmfUV0
さっさと封鎖!さっさと封鎖!しばくどー!
772名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:48.13ID:C8s8Ik6j0
おまえの決断が遅くなるほど国民の命でツケを払わないといけないんだぞ
おまえがその命の責任持てるのか
773名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:21:57.52ID:TqQ8H+oU0
>>748
疫学的に緊急事態ではないからそうコメントしてる
衆愚に気を遣ってあいまいに表現するのが政治家
774名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:05.50ID:Hstt8aV40
>>742
奴らはそれに備えて銃弾買い占めてたもんな
775名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:07.02ID:/9R6+zns0
もうこの感染継続状態は半永久的に続くわ
どうせ夏も南半球で蔓延するだろうし
最終的にはかかっても死なないように良く寝て良く食べて元気に過ごすしかなくなるわ
776名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:18.47ID:kJECIFaK0
今までやってる要請やお願いではもう効果が無いんだから法律とか関係なく自衛隊のような軍隊
使って強制的に封鎖するしかないんだよ
777名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:18.68ID:JEFfSb+40
>>728
新型インフルエンザ等対策特別措置法の法律的な効力が及ぶ期間は、確か最大2年間だったと思う。

対策本部長の総理大臣が緊急事態宣言を行う際に、
確か緊急事態宣言が及ぶ期間も公表する必要があったと思う。
778名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:19.66ID:AMcHvJJE0
水道、ガス、電気、流通、食料品のインフラにかかるもんを止めるなよ
国でそっちをちゃんと管理しろ…

てか、この惨状…民間ブン投げで官庁に把握できる人間がいるか怪しいけど
779名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:28.02ID:5LaEX8Oc0
>>760
責任を取らない政治を国民が甘やかしてきたツケだな
780名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:28.10ID:bmuNMZhX0
欲しいものは買う
安倍の育ちがそこに出ちゃってるんだよ
作ろうっていう考えが全く無い

300円でじゃがいものを買えばそれ食べて終わりだけど
300円でじゃがいものタネを買えばたくさん収穫できるのに
781名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:31.39ID:kOLxfbvw0
>>735
想定外すぎる状況だしなあ

戦争とか自然災害ならまだやりようはあるけど
「世界的な疫病の流行」なんて「何でこの時期に・・」な気分だろうとは思う
782名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:33.82ID:h3723p830
>>744
それが問題多すぎて信用できないから
米大使館が在日アメリカ人にはよ帰って来いって言ってるんだろ
日本は異常すぎるんだよ
検査させないで時間稼ぎして死なせてる
783名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:44.15ID:0+b38l3+0
どうしても出したくないんだよなー
今度は情勢分析とか言い出したのかw
784◆USIWdhRmqk
2020/04/05(日) 12:22:46.95ID:fC9hLC2K0
そんで東京は焼夷弾で焼き尽くせ。
785名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:22:49.09ID:WCaCziOn0
>>769
東京では別に減ってない
786名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:11.52ID:VfXFqe8c0
>>709
答えればいいのにね。
体調不良と答えた人が多ければ、コロナ検査をしてくれるかもしれないのにさ。
787名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:11.86ID:K7Qj1Nmk0
島国だから収束させれれば一番なんだろうけどウィルス蔓延したら難しいだろうな
788名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:12.17ID:rQqs4S/L0
貧乏人は経済回して死ね
789名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:21.86ID:eMoJtBmY0
>>732
なら、

>>632
>では同じ理屈で欧米で日本より感染拡大してるのがおかしい

は、別におかしな話じゃないと理解して貰えたということかな?
790名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:22.57ID:rzjPFk5a0
今の日本だと緊急事態宣言を出しても
安倍ちゃんが「緊急事態宣言をします」って言う以外何もできないんだけど
出せ出せ言ってる人らは何を期待してんの?
791名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:26.96ID:xFYQZ2uO0
集団免疫を得るために、さっさと感染すればいいと思うよ
792名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:32.79ID:h3723p830
布マスクなど意味ねーんだよな
ウイルス通過させるし
793名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:33.69ID:OmoRv5Hg0
>>734
本当にそう思う
日本はただ立ち尽くしてる
死ぬって言うのに何もしない
794名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:36.30ID:F5YP56jW0
>>790
総理が「緊急事態宣言」を出した場合
東京都の対応
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/tokyo/correspondence.html

【マスク】
マスクについては、特措法の55条でマスクなど必要な物資の売り渡しの要請ができるほか、応じないときには、知事が強制的に収用できるようになります。

⇒買い占めがなくなり、1人週に数枚は買えるようになる=国が郵送するのは無駄

【強制的にできること】
都道府県知事が、臨時の医療施設をつくるために必要がある場合に、土地や建物を所有者の同意を得ないで、使用できる

⇒軽症者を五輪村に隔離して、病院のベッドが空くと同時に、ウイルスばら撒きを防げる
795名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:42.46ID:UrifW4B+0
>>766
>前までは検査すると医療崩壊

いや、実際その通り
お前、今の病院の実情を何も知らないで書き込んでるだろ
今、徹底的に検査したりしたら確実に医療崩壊するよ
796名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:47.45ID:rtj/iau10
宣言が出て

不要不急の仕事は自粛ってなったときに

自分の仕事にプライド持ってたやつが
実は自分の仕事は必要のないちっぽけな物だったって気づいてしまって
自殺しないか心配
797名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:50.31ID:mE1/ARYH0
ま、なんにせよ。
外にあんまり出ないようにな。
若い人も重症化してるみたいだしな。

みな、感染しないように
また、ここで文句言いあったり、笑ったり議論できるよう
願います。
798名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:53.34ID:hGeztetZ0
もはや早く出せって空気にさせて出せばショックも少ないからな
株も下手したら爆上げだわ
いいやり方なのか?w
799名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:56.58ID:f2bs+EZT0
生産管理の俺は家じゃ仕事にならんし
何にせよ出勤じゃ工場止めてくれ
800名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:23:56.83ID:eMFEvLBz0
>>762
レストランでお花見
801名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:02.37ID:TqQ8H+oU0
>>775
だからそれ普通の風邪対策といっしょ
802名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:05.94ID:JaUB0BNL0
検査するな
村中、木村もりよ、古市、爆笑問題太田

検査しろ
玉川、岡田晴恵、ハゲ大谷、久住、上、木村太郎、そのまんま東、安藤優子、橋下徹、恵、坂上忍、欧米、アメリカ、韓国、CDC、WHO
803名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:07.22ID:PUS8Rz4k0
>>756
食費 雑費のみ現金支給 借金はすべてペンディング 時間そんなかかるかね? 危機意識がホント希薄 この国の病根またしても
804名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:07.51ID:hstsbhCt0
>>762
聞き分けが悪い業者名を公示出来る。
805名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:10.17ID:TxCzK1af0
>>724
小笠原の父島もね。
自動車「品川」ナンバー。
806名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:10.42ID:vll8sHh30
>>766
事実じゃんアホ
807名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:20.06ID:hPSJZ5+E0
>>744
昨日もTVの番組で、芸人の関係者が検査依頼したけど拒否られ、とある人は検査のハードル高すぎて検査諦めていたってあったな。
これが安倍政権の仕業。
もうそろそろ、国民全員で安倍を見放すべき時。
808名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:31.90ID:N7F8o1kU0
今はもう緊急事態宣言を出すべきかを検討する時期ではなく
出した後でそれでもまだ感染が止められなかった場合に備えて
さらに強力な強制力を持った法律の内容を考えるべき時期
809名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:39.36ID:bmuNMZhX0
でもな、おまえらには選挙で自民党を下野させる力があるんだぞ
安倍が持ってる権力を取り上げることができるのだ
810名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:40.84ID:YClK5KY10
>>1
まずは布マスク安部を何とかしろ
こんなのに200億円もかけやがって
どんだけアホなんだよ!
布マスク安部は!!!
811名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:41.01ID:1LPTWJy70
とりあえず東京から人を出すなよ
812名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:42.33ID:yhfGgFsv0
でそのこそ泥みたいなのが集まってアベガー小池ガーってやってるのか
813名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:48.82ID:RM12fOzq0
もう手遅れだからあとで保証だけしてくれればいいべ
感染しないよう自己防衛
生活破綻しないようローンや家賃の整理は早めにしとけよ
814名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:52.71ID:h3723p830
安倍は株価下がるのが嫌だから出したくないだけ
815名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:24:55.10ID:qLhMI1yK0
>>790
それ以上を期待しているのさ、それを出来るのが国会議員と政府でしょ。
816名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:01.11ID:yjm1W66H0
志村さんの話聞いてたら
コロナのヤバさが分かる。
最後遺族も会えずにお骨になって戻ってくるって。
怖すぎる。
817名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:09.05ID:UeBRsmf80
>>2
出しても明日出勤は変わらんぞ
818名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:10.25ID:TqQ8H+oU0
>>797
若い人の重症率は依然として低い
819名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:15.34ID:mhevDoG+0
1日50以上出たとこ全部緊急事態宣言で
100で封鎖とか考えればいいだろ

みんなで仲良くかかりましょうでいくなら
給付金も一律で配れよ無能
820名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:15.65ID:rEnlEMsTO
宣言に頼らずに自分たちで考えて行動したら?
あたふた好き勝手に行動して事態悪化させて
はやく宣言だしなさいよ!って
821名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:21.51ID:7O2Geork0
>>744
そしたら肺炎で処理されてる死亡者の数増えてるんじゃない?
そういう話は聞かないけどどうなんだろう実際
822名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:31.65ID:GggvdadN0
いつまでたっても分析やら検討やらで
決断を怖がってるとしか見えない
人の命と経済への影響を天秤にかけて
どっちが重たいか悩んでる
視点を高く持てば結論はすぐに出るのに
アベとコイケは「ジジババ決断できない病」だわ
823名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:44.77ID:eMoJtBmY0
>>766
実際、検査は数を抑えながらもやってて、現に今まさに感染症対応病床がパンクしつつあるわけで。
824名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:47.17ID:8XzcSUNh0
>>25
自民党国会議員が罹患しても踏ん張るだろ
閣僚級もしくは閣僚と常時打ち合わせをする役人あたりが罹患してようやくってとこだろうね
825名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:54.39ID:MsYaBaqV0
いままで何やってたの?
ずっとしてるよね
826名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:57.96ID:sGwbhPIH0
>>759
読んだ

呆れたな…こんなん総理とかマジ情けない
827名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:25:58.69ID:Hstt8aV40
>>775
特効薬とかで解決じゃなくて、誰でも持ってるもんだしーってところで落ち着くと思うよ
828名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:00.01ID:D1ULREBV0
>>783
そりゃ宣言したら経済死ぬし安部ちゃんが責任とるからな
今はどうやって宣言後の惨状の言い訳と
逃げる口実を作るかの相談中だぞ
829名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:02.77ID:M674rfQq0
日本って曲がりなりにも世界第3位の国だから採算度外視で全力で本気だせば数週間で国内分を賄えるマスク工場作っちゃえるんじゃないかと思ったけどもうそんな体力ないんだな
830名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:10.18ID:VfXFqe8c0
234 名無しさん@1周年 2020/03/28(土) 21:27:12.53 ID:fe3SWlaC0
>>103
BCG接種と死亡者数の関係(3月28日)  

〜〜近隣国同士での違い〜〜(1Mpop補正)

 BCG接種無       BCG接種有
 イタリア   151  クロアチア 1
 スペイン   122  ポルトガル 7
 英国     11   アイルランド 4
 スウェーデン 10  ノルウェー  4
 米国     5   メキシコ 0.09


384 名無しさん@1周年 2020/03/28(土) 21:38:52.74 ID:U6CpY1Ib0
>>8
ドイツ国内

旧西ドイツ側 死者231人 死者/人口 0.035

旧東ドイツ側 死者14人 死者/人口 0.009


日本の死者数は5月4日時点で88人。
日本型BCGを採用している台湾の死者数は5人。

日本のコロナ死者数88人/人口12680万人。(致死率は百万人あたり0.7人)
台湾のコロナ死者数5人/人口2350万人。(致死率は百万人あたり0.2人)
韓国のコロナ死者数177人/人口5147万人。(致死率は百万人あたり3.4人)
www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/
831名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:17.22ID:4ZXb4ntF0
>>349
企業に対する補償は日本は相当してるぞ
無知なのかわざとなのか知らないけど
どちらにしても害悪な存在だなあ
832名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:19.17ID:k9CfNirE0
>>794
今でもやろうと思えばできることばかりなんですが?www
833名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:19.24ID:nfjGCUez0
100人全員中国人だったらうけるな
834名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:25.17ID:WCaCziOn0
>>794
この程度なら今すぐにやらなきゃいかんだろう
ていうか今でも遅すぎるくらいだw
835名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:31.13ID:4d9vnfoJ0
コロナ禍→緊急事態宣言→憲法改正迄がセット。
アベ悲願達成へ向けての詰将棋。

今週中には宣言するが、収束は夏以降になる。
百合子再選、アベ続投は既定路線。
年末から来年の上半期までに、衆議院を解散する。

2023〜24年に発布、施行と予想。
2月15日発布、8月15日施行。
836名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:35.04ID:W10YWS700
もうね、ドゥテルテ方式でお願い。
837名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:43.38ID:aylYh3GK0
>>819
アメリカでも韓国でも金持ちは外されてる
838名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:49.94ID:hstsbhCt0
>>766
来週から軽症と無症状は隔離施設に移せるから検査は増やせる様になったよ。
8割以上が軽症及び無症状だったなんて予想外過ぎた。
839名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:50.52ID:qLhMI1yK0
>>824
それだと手遅れだな。
840名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:57.74ID:h3723p830
>>802
検査しろ 山中伸弥も追加で
841名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:26:58.83ID:wMtNjk9x0
>>819
インフルエンザはもっと出るんだが
感染症で枠組み作ると後々大変になる
死者数が日当たり100人超えるまで何もしない方が良い
842名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:00.08ID:hPSJZ5+E0
>>795
わかってないね君。
検査絞りすぎも良くないよ。
これ↓見ろ!!

●検査しない場合の流れ
検査しない

コロナ感染者は100%町中に繰り出す

市中感染し放題

短期間に感染パンデミック

感染者母数が多いため、重篤感染者激増!!

重篤感染者多数病院へ押しかける

医療崩壊

他の患者が医療を受けられなくなる

病気持ちの多数の死亡発生

●検査する場合の流れ
検査する

陽性の人と陰性の人に分けられる

陰性の人は通常生活へ、陽性の人は症状の重さによって自宅静養、入院、集中治療室入院に別れる
その後、陽性の人による市中感染は抑制される。

PCR検査否定論者は、こう言った流れを想定する力が無いのである。
お気の毒だが、君たちに任せると、国中にルート追えない感染者が増えて日本は必ずズタズタになるww
今その入り口に入って暫くしたところ。
843名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:04.71ID:OmoRv5Hg0
未だに海外から菌持ち込む旅行者や外国人は何なんだよ
海に沈めとけ二度と日本に来るな
844名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:05.92ID:KtmNwYWu0
政府はヒトヒト感染しませんって言い切ってたから外出してええよ
845名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:08.32ID:LTWJS/h10
正直今の時点で緊急事態宣言出した所で強制は出来ないし企業は仕事するし交通網は普通に動くし今の時点で自粛できない連中が自粛出来んの?って思う。酷くなってから政府に文句言ってる連中もどうせ自粛してなかっだろ。
846名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:10.66ID:yjm1W66H0
今朝の西村某の話聞いて
もうダメだわって思った視聴者多いはず。
847名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:12.44ID:dpT7ErK30
アベノチャーハン
848名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:13.66ID:tawnNhZQ0
緊急事態は決断しないことを既に決断している
今更やっても手遅れ
もう決断してはいけない段階
849名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:17.21ID:RSvJB5n/0
>>807 国民全員で安倍を見放すべき時

ふうん。で、その後釜は?火中の栗を・・・誰が?挙げてみて。
まさか山本太郎なんて夢物語を言うはずないよな、
850名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:20.37ID:/9R6+zns0
>>760
近衛内閣と一緒だわな
まあ100年もこの官僚国家は変わってないし変わることもない
誰が責任者なのかもさっぱりわからない
現在の官僚組織による統治は司馬遼太郎がヌエと評した参謀本部と変わらない
851名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:24.76ID:nG0UDbJ90
緊急事態宣言やロックダウンなんて死亡者増やすだけ。
人の流れが変わって、普通ならうつることのない田舎の爺さん、婆さんが危なくなる。
852名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:28.37ID:U4WVp3b10
>>715
日本だけ8割は他にうつさないとか
謎理論でやってるからなあ…
心の目でなら見えるらしいよ?
状況w

そういえば、王様は裸だっていう話があったっけ?
853名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:31.79ID:bmuNMZhX0
検査しない方針で、どんな出口を考えていたんだろうな安倍と小池は
854名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:32.42ID:UrifW4B+0
>>734
>自分の保身のためなら検察官の定年延長も強引にできるが、国民のための難しい決断は絶対できない

何も出来ないどころか右往左往した挙句、間違った判断ばかりしてるんだよな
これでも最初は「こんな時こそ安倍首相を支えよう!」とかいう書き込みあったんだぞ
余りの失態にそんな奴等もすっかり意気消沈してるか百田みたいにコロッと裏切ったりしてる

>まぁ、今の日本人にお似合いの宰相なんだろうさ

ホントにそう思う
残念ながら「この程度の国民に、この程度の首相」なんだろうね(´・ω・‘)
855名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:40.12ID:LiopBnHr0
>>779
そういうこと。
で、内閣だけじゃなく、
ほとんどの日本の組織にある共通の病。
肩書だけは立派だけど、腹を切るくらいの覚悟なし。
いつもは偉そうにふるまう輩ほど。
だからこういう事態なると、色々見えてくる。
856名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:55.32ID:TqQ8H+oU0
>>819
じゃあ例年桁違いに被害出してるインフルエンザに対して
緊急事態宣言ださないで良いのか
857名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:27:56.79ID:cY2/wEHm0
>>763
既にスペイン軍がマスク作り始めている。
1兵士500毎/日の生産だそうな。
写真今探したけど、スレ消費までに間に合いそうにないので後回しが
BBCだかなにか、海外のが報道していた気がする。

アルゼンチンでは軍需工場がマスク生産に切り替え。

あと、今ググったら自衛隊あがりの国会議員
佐藤正久も、どうやら3/22にツイートしているから
気がついていて、やればいいと内心思っているようだが
歯切れが悪いな。

権限なくて彼も何もできないんだろう。
おそらく政府は、聞く耳保っている状態じゃないんだろうね
858名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:01.19ID:WCaCziOn0
>>813
>もう手遅れだからあとで保証だけしてくれればいいべ

後で保証?
んなもんあるわけねーだろw
859名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:09.82ID:fBGmJgpi0
選んで検査して100人実態は1000人
死亡はインフルか肺炎で処理
習隠蔽よりひどい安倍晋三
860名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:17.32ID:Vf7yFW/60
まだ緊急事態宣言がどうたらこうたら言ってんのか
世界は次のフェーズに移行し始めてるぞ

https://www.agrinews.co.jp/p50452.html
861名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:19.29ID:VfXFqe8c0
>>805
八丈島、小笠原には飛行場もあるしね。
862名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:22.45ID:0+b38l3+0
日本は感染拡大してないとかBCG効果とか言ってるけど
そもそも検査受けられず肺炎として死んでる人が増えてんだよ
緊急事態宣言も必要だけど、こっちの闇の方が問題やろ
863名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:22.90ID:sRZlWfro0
安倍は判断できるような頭を持ってないから期待スンナ
864名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:22.98ID:7O2Geork0
>>829
多分今マスク工場作ってもピーク過ぎたら使わなくなると思ってるからやらないのでは
政府がそれを指示出来ない国はこういう時弱いなぁと思う
865名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:24.48ID:BsZj6W330
なんで喉消毒しないかな?。
ヨウ素0.5%濃度を噴霧すれば効果有るのに。
866名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:24.89ID:eVfDSMgd0
何人死ねば緊急事態宣言するのかしら
867名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:27.65ID:CtQBxrto0
ギリギリ詐欺もう勘弁だぜ
868名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:30.88ID:O0/xg1he0
安倍「必殺ぬるぬるぬるぬるー」(何も決断しない)
三浦「きゃー安倍総理ステキー!」

日本国民全滅
869名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:36.26ID:wTf3LfG00
>>1
安倍「緊急事態宣言を出すとしても人殺し野党が国会承認必須にしたら安倍晋三の独断でやれない」
870名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:37.42ID:h3723p830
>>822
トランプとは大違いだな
871Fラン卒
2020/04/05(日) 12:28:44.48ID:jV1Oquqt0
安倍の責任というけど、欧米では早くから対策を取っていたのに
あの惨状から、どうしようもなかったやろ。
中国での対応が遅すぎた。
872名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:54.30ID:zXjE2En80
出すのはいいけどそれなりの対策、金にしろ買物制限にしろ何も決まってないのにロックダウンじゃただただ大混乱だろう
873名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:55.73ID:JEFfSb+40
>>788
今のところコロナの死者は100人もいない。
インフルエンザでは3000人。
自殺では2万人(一説に10万人近くも)。

しかし、コロナ対策により、自粛やブロックダウンするほど長期化するほど、
経済や産業が抑制するので、それで生活苦や借金苦になったりして死んだり自殺する人たちがたくさん出てしまうことになるだろうな。

ただし、感染爆発したり医療崩壊したら、コロナ対策を強めることになるだろうな。
874名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:56.08ID:hPSJZ5+E0
>>826
だろ?
875名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:28:56.71ID:U4WVp3b10
>>838
なんで予想外やねん
最初からいわれてたやろ
8割軽症
2割重症て

あほえ?
876名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:16.32ID:TqQ8H+oU0
>>851
そう
外出禁止されたら高齢者死亡率はぐっと上がってしまう
877名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:18.03ID:RgEwZbAR0
 安倍晋三、今のままだと医療崩壊は免れない
緊急時にはある程度の強権発動も致し方ないぞ
878名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:18.11ID:JaUB0BNL0
検査するな
村中、木村もりよ、古市、爆笑問題太田

検査しろ
玉川、岡田晴恵、ハゲ大谷、久住、上、木村太郎、そのまんま東、安藤優子、橋下徹、恵、坂上忍、iPS細胞山中教授、欧米、アメリカ、韓国、CDC、WHO
879名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:20.72ID:aySlPaT70
なんだかんだで感染流行後の中国のやり方はいろいろ正しかったから参考にすべきだよ
体温チェックを行き渡らせるべき
880名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:22.60ID:j/vtMr4r0
今後医療は必ずパンクすることになるがそのときに命の選別も行われる
最初は非難されるだろうがいずれ救える命があるだけで感謝するようになる
この騒動で相当数の人口削減が起きる、それも世界規模でな
この後に起きる悲しすぎる現実を受け止める覚悟はしとかないとな
881名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:24.25ID:A6QYf4tP0
検査で医療崩壊ってことはないの?
882名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:25.58ID:K9roh89U0
>>856
インフルエンザの死亡率は1000人に一人。
新型コロナは世界では19人に一人が死亡率。
日本では感染認められた40人に一人が死亡率。

医療崩壊すれば日本も19人に一人死ぬ。
インフルエンザで一人死ぬには1000人感染する必要があるが、医療崩壊すれば19人感染したら一人死ぬ。
しかも感染力が半端ない。
わかるか?
883名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:35.40ID:OmoRv5Hg0
>>820
他人の行動まではコントロールできない
注意してもこんな時に遊び歩いたり旅行行ったりする奴に殺される
それを制限して欲しい
おかしなことか?
884名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:39.09ID:s97daTF+0
ウイルスをばらまく奴の特徴
クルーズ船が好き
屋形船が好き
スポーツジムは行く
ライブハウスは絶対参加する
自分勝手 わがまま
マスクしない
大声で話したい
風俗が大好き
カラオケが好き
どうせみんな死ぬんだが口癖
マスクは息苦しいから嫌い
とにかく大声で話すのが大好き
とにかく人の体にさわりたがる
セックス依存症
885名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:29:47.55ID:DxmmcsLb0
>>842
アホや
886名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:03.40ID:4ZXb4ntF0
国籍の公表
支給するならマイナンバー紐付け
ホテルなど隔離施設の確保
人工呼吸器の増産
悪質な書き込み監視、ネット規制

やるべき事はひとまずこれかな
887名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:03.71ID:vtloXSB80
>>749
明日までには来るみたいよ
実施期間は今日から6日までだそうな
888名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:07.84ID:WCaCziOn0
>>759
野党は桜以外の追求もちゃんとしてるのに、何故かテレビでは報道されてなくて、ネトウヨが野党は桜バッカリー言うてたな
何故なんだろうなぁ、不思議ですねぇ
889名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:08.27ID:aySlPaT70
>>884
タバコ吸う
飲み会が好き
890名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:13.75ID:qLhMI1yK0
>>860
長期で引き篭もる気だな。
891Fラン卒
2020/04/05(日) 12:30:16.56ID:jV1Oquqt0
昨日のトンキンの新規感染者数を見ると、そろそろ出すべきやな。
どういう出せない事情があるのか分らないけど。
892名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:21.45ID:sGwbhPIH0
>>870
トランプからガツンと言ってくれねえかな
893名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:22.12ID:EfkSj+BS0
>>759
やっぱ知的障害者か…、なんかそんな気がした
894名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:24.19ID:mxgZ5r6S0
>>865
イソジンじゃダメ?
895名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:32.96ID:904xFjLh0
>>774
危機意識大事だろうけど、そっちに思考がいく文化もどうかと思うよね
896名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:33.36ID:hstsbhCt0
>>860
イスラエルとかオーストラリアとかアメリカはガンガン輸出しまっせと言ってるが?
897名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:35.88ID:hPSJZ5+E0
>>855
そうだよな。
真相をついてるよな。

この際,日本は徹底的に洗濯して,汚物は排除しておく必要がある。
898名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:38.72ID:fF+zqOP10
分析が終わるまで待って欲しい
いつ終わるかわからないけど
899名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:42.96ID:QxcXINur0
あのトランプがNYを封鎖しない事には文句言わないからな。それくらい経済中心地を封鎖したらヤバいことが起こる可能性がある
900名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:44.29ID:OaYtJJ4e0
(*´・ω・)思いのほか増えないもんだから煽りが先行しだしてるんだな、なんで100人でそんなもん出すんだよアホと違うか腹痛の数かよ
901名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:45.77ID:sGwbhPIH0
>>887
サンクス、待ってみる
902名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:46.12ID:TqQ8H+oU0
>>877
まあ感染症としては大したことないのに
アホが騒ぐせいでパニック寸前の緊急事態かもしれんな
903名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:50.83ID:Ky8RczZZ0
感覚的に、死者が4ケタいかないと
まだまだ遠い
904名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:58.74ID:3URlyXyf0
個々人の判断でなんとかしろということだから
もう国の体をなしていない
905名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:30:59.78ID:c/HydC2H0
>>878
検査しろって奴らに信用できるのが一つも無いやん(´・ω・`)
906名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:04.16ID:U4WVp3b10
>>760
ついでに愚かな事に
欧米の封鎖した結果をみてから決断したいとか思ってるんだろうな

それじゃ遅すぎるのに

まあ、もういいか
907名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:04.31ID:LTWJS/h10
>>826
いやさんざん邪魔したの野党だろ。時間があったらコロナやりますとか言ってるだろ。モリカケサクラばっかりやってコロナ他人事じゃん。国会見てれば分かるだろ。
908名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:05.67ID:2bcUBTB+0
宣言は
ゴールデンウィークの週に合わせて丸々二週間の分のコストカット(元々の休暇になったであろう分を除きますが何か問題でも?)に決まってんだろ奴隷ジャップ共がはしゃぐなwwwwww

個人事業なりグループ企業なり適当な体裁を作りつつ その実 身内からも骨の髄まで搾取する国家ですぞwwwwwwww
重度の障がい者すら働かせて税金精製しようとしてる国家ですぞwwwwwwwwwwww
909名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:08.41ID:T8k7/O2w0
宣言することで劇的になにかがよくなることなんてないけど
メリハリにはなる
いつかは沈静化して解除することで国民はもとの生活に戻る意識を切り替えられるし
910名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:10.79ID:KsLMLfr00
緊急事態宣言をしろと安倍首相に迫ってる楽天や酒メーカーだが・・・
以下のような話があるようだ

 <新型コロナウイルスの感染者数が世界一となった米国では、ロックダウ
ン<(都市閉鎖)や飲食店の閉鎖命令によって、レストランやバーのアルコ
ール<飲料販売が苦境に陥る一方で、買いだめして自宅で飲む消費者が増
加してい<るようだ。


< ニールセンのデータによると、3月14日に終わる4週間で、ワインは<
<27.6%、スピリッツは26.4%、ビール、フレーバーモルト飲料、シードル
は<<14%、小売店での販売が前年比で増加した。米国で初めての死者が確
認された2<月末以降に、オフプレミスが増加したのは明らかと見られる。
911名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:12.44ID:IrP5LJtc0
>>641
何も変わらないとか言われてるけど
少なくとも公共交通機関は緊急事態宣言が出れば手を打つからね
中小企業と違ってこの辺のインフラは万一傾いてもどうせ国が最終的に助けるんだし
912名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:13.92ID:cY2/wEHm0
>>857
自己レス

ソース見つけた。

スペイン軍は兵士が自作始めている。3/22時点での情報で制作している動画あり
https://twitter.com/ArshiMisha/status/1241684671626280965
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
913名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:14.50ID:Hstt8aV40
>>884
卒業旅行が大好き
914名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:15.10ID:VfXFqe8c0
>>862
肺炎も増えてないぞ。
インフルエンザさえ流行ってない。
クリニックの待合室もがらがら。
915名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:21.54ID:Yzj4p1qu0
自分は有給じゃなくても会社を休業にして欲しいと思うけど、
そう思わない人もいるもんね。
給料もらえなければ今日の食事にも困る人いると思うから難しい判断だ
916名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:28.22ID:aySlPaT70
マスクよりアビガン配った方がよくね?
917名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:28.56ID:h3723p830
こうやってるうちに時間ばっかり経つ
その間コロナはじわりじわりと…
918名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:49.95ID:zMNQZahs0
今井はダメダメやな
919名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:31:57.92ID:M674rfQq0
>>864
民間では無理だろうから公社みたいなのが作れたらね
いずれにしてもまだ給付金の線引きすら揉めてるようじゃほど遠いが
920名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:00.96ID:27TqBETD0
でもお前らテレワークで会社行かずに済んでてちょっとうれしいんだろ?
921名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:04.58ID:sGwbhPIH0
>>874
泣けてくるレベルだね
同じように何もしないブラジルですら「死ぬときゃ死ぬ」とスコーンと言い放ったんだろ?
その位の潔さがあればまだいいんだけどな
922名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:05.06ID:UrifW4B+0
>>870
>トランプとは大違い

トランプもメチャクチャだけどなw
最初の頃は「インフルエンザより大した事無いからお前ら騒ぐな」とか
平気で言ってた。ただ「これはヤバい!」と感じてからの決断と
矢継ぎ早の政策発表は流石に速かった
923名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:08.57ID:SmiYF3pS0
来週の感染者の伸び次第でループで感染者爆増の未来が見え透いてきた
924名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:08.64ID:A6QYf4tP0
>>884
マイルドヤンキー
925名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:13.80ID:h3723p830
安倍よ今日中に出せ
926名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:15.29ID:UuZZ1l+0O
せめて宣言を出さない実質的な理由を、国民に対して説明してほしいよね。
出しても意味がないから出さないって理由だと、事態がどんなに悪化しても、出さないんでしょ?意味がないんだから。
それならそもそも分析も検討も必要ないよね。
927名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:25.13ID:dSDampPM0
>>709
LINEの広告の為の情報に協力しろってのは国がやることじゃない。
928名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:30.38ID:QlGY2sh20
>>920
うん
929名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:33.89ID:cxxOGXE90
とにかく地方へ拡散させるなよ
食糧生産者が死んだら困る
930名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:38.97ID:5Hite2R10
騒いでるの東京だけやろ?
931名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:44.38ID:TtxyMwE+0
>>857
自衛隊ってクルーズ船の対応したり今だと空港の検疫をやってたり
と発表されて無いだけで日本のコロナ対応の最前線で動いてるんだけど……

マスク作るにしても自分達で使う分で終わりじゃね
932名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:44.88ID:dn2ZdvF00
結局出すんなら早く出せよバカ
933名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:52.10ID:i+47XjGp0
トンキンが電車では誰もライブハウスみたいに騒いでないだろ!とかいって正常化バイアス決めまくってるの笑えるよな
糞みたいな乗車率の奴隷専用列車で毎日通勤してるのにw
934名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:32:58.98ID:qlfMuCkn0
>>862
増えている?
エビデンスがーwww
935名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:11.99ID:0+b38l3+0
>>779
まさにその通り。
頭が軽い芸能人すら国会議員にしちゃう愚民だらけの日本。
女には投票権を与えてないけない。
936名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:21.33ID:TqQ8H+oU0
>>900
原発事故のときの放射脳の再現だね
期待してるような惨状にならないからキレてデマ飛散
937名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:23.31ID:Vf7yFW/60
>>896
そんなもんいつ手のひら返しされてもおかしくないだろ
938名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:25.16ID:orr1g8Hu0
>>929
もう拡散されまくっている現実
939名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:26.44ID:O0/xg1he0
>>916
確保するのは2000万人分(上級限定)です
940名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:28.87ID:T8k7/O2w0
>>922
それをメチャクチャとは思わんな
現実を直視して切り替えられてんなら臨機応変に対応しているってことになるんじゃねーの?
最初の方針から変えられないんじゃ一回間違えたらおわりやん
941名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:29.40ID:hstsbhCt0
>>875
平均で3週間も入院するなんてと書き忘れた。
完全な予想外だったみたいだよ。
942名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:35.35ID:eMFEvLBz0
アベの記念マスク起案文書改竄で新たな犠牲者が出なければよいがのぉ
943名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:36.22ID:QxcXINur0
>>915
君はそれで会社が潰れて失業しても文句ないのだね
多くの犠牲で再就職なんてほぼ無理になるからな
944名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:37.29ID:KsLMLfr00
>>915

年収800万だが、自営業だった両親は年金がほとんど出ない。
彼らの住宅の家賃・生活費含めて15万円送金してる。
自分の家賃は10万。
一か月でも働けなくなればもう自殺するしかないな。
945名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:40.33ID:Fn2Qnb3u0
>>798
たぶんコロナの感染力のほうが勝つ
ショックはやわらぐが内容で負けるかと
946名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:41.81ID:4ZXb4ntF0
>>906
欧米の無駄な検査、優先順位を無視したロックダウンが死者を増やしているのを目の当たりにしても、まだお前みたいな奴がいるんだな
バカなのかわざとなのか
どちらにしても害悪だよなあ
947名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:43.63ID:D1ULREBV0
もう放置でいいじゃん
ここまで来たらたとえコロナでも軽症者は
風邪と同じように薬だして自宅で寝る
重傷者だけ入院するようにして
病床越えそうなら60以上は面倒見ない
948名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:47.01ID:FeM0ddTD0
医療だけでも緊急事態宣言出せよ
949名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:49.78ID:Hstt8aV40
>>915
休んでしまえばいいと思うぞ
自宅待機組も増えている
休んでしまえば変なストレスもだいぶなくなる
950名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:51.28ID:HJX+bOQv0
今から分析するンすか
951名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:33:54.14ID:hPSJZ5+E0
>>893
そうだよ。
安倍晋三より上の世代は,それをよくわかっていた。
これ↓読めばわかる。

安倍晋太郎 「晋三は人の情けがないから政治家には向かない」
後藤田正晴 「安倍晋三だけは首相にしてはいけない。人としての情がない、恥を知らない」

第一次政権の時にバレて早期退陣になったけど,晋三を祭り上げたのが居て、コイツを復活させてしまった。
そこまで言って委員会とたかじん、それに辛坊治郎。
橋本五郎も礼賛してたな。
952名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:02.71ID:vUxPB3jr0
宣言はしない方がイイ
宣言すると都民が一気に全国に逃げ出す
その方がマイナスが大きいよ

富裕層は既に逃げてる
今いるのは所得も低い人だから
失っても日本全体で考えるとダメージは少ない

とにかく全国に逃げないように
宣言はしない方がいい
953名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:05.84ID:nDY6Azm70
>>926
決断してからのトランプはマジのリーダーだった
954名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:05.38ID:vll8sHh30
>842
お前治療パラダイムって分かってねーだろ?死ねよ
955名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:14.20ID:XJh10Vuf0
まだ分析って…
出さないのは最悪だけど出す検討してるなら急いで欲しい
地方に逃げ帰る人を止めて娯楽で出歩くの禁止するだけでもいいから
956名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:15.22ID:eMoJtBmY0
>>842
分かってないようだが、100%完璧な対応など誰にもできん。
どんな施策を打っても、異なる意見を持つ奴は出る。
では、そんな数多の意見を一々全部聞きながらゆっくりと時間を掛けて最も適切な対応を検討できるような状況か?ってだけの話だ。
現実は動き続けてるんだよ。
そんな外野のノイズに影響されて政府の対応が止まることが、一番ダメなパターンだ。

誰も体験したことのないウィルスに、初見対応する事態なんだ。
そりゃ、後から検証すれば今の対応がベターでは無かった、となる可能性はある。
だが、今必要なのは、今現在使えるリソースの範囲で、施策を打ち続けることだけだ。
そして、それをするのは政府であって、ネット民ではない。
957名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:33.44ID:U4WVp3b10
>>856
そのインフル説だけどさ、
一日に何人死んでるの?
全国ベースで?

まさか、一年通して死亡した方の数と
一日で例えばアメリカで一千人死んでるのと比べてるの?

インフルの1日辺りの死亡数は何人?
958名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:37.12ID:DS/G1n8c0
緊急事態宣言を出すことで伴う問題等々で
責任を負いたくないから、永遠に出す出すを
詐欺演出する気なんだろ。

責任問題事からは全力で逃げる安倍。

国が壊れるまで続けるんだろうな。
959名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:46.39ID:VfXFqe8c0
コロナ検査で陽性、軽症認定された人は、八丈島で暮らしてください。
魚をとったりして結構楽しいんじゃないかな。
960名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:49.86ID:cY2/wEHm0
>>878
検査するなの主犯は厚労省だよ。

本人はいわずに周りに言わせているという
強烈な卑怯さ
961名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:53.36ID:go7LHGHS0
どちら様か
ここにリーダーシップをお忘れになった方は
いませんかぁ?
962名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:34:59.70ID:4TzGS8Ub0
>>940
日本は発言に常に責任が付き纏うから…
963名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:12.40ID:orr1g8Hu0
>>959
八丈島の住人を危険に晒しても良いと?
964名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:19.69ID:eMFEvLBz0
>>939
そんなとこかしら


マリーアントワネット二世
965名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:23.47ID:Ky8RczZZ0
瀬戸際を耐えてるじゃん
オーバーシュートしてない
966名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:31.56ID:WI/UKKsv0
緑茶を飲め
967名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:32.47ID:XURq/WhU0
中小企業、サービス業爆死だろ、

野党やパヨクが早くやれって頭腐ってる。
968名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:36.14ID:tp4jmk+30
まあ今日は感染者数抑えてくるだろうな
それでみんなまた気が緩む
政府が金バラまくよ〜ってごまかしてるうちに大変なことになる
969名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:53.72ID:QlGY2sh20
>>966
きさま、さては静岡人だな!
970名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:35:54.15ID:0xejFTJS0
その感染者達はどこにいるのか
入院?
971名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:03.53ID:IzzyBeDs0
軽く見積もって
東京は1万人から10万人の感染者がいる
ニューヨークのデータに基づいてね
ゴールデンウィークには100万人だ
972名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:07.72ID:mxgZ5r6S0
トランプは決断も説明もしたから国民を対等に扱ってくれてんだと感じるけど
日本は舐められてるのか?としか思えない行動ばかりされてる
973名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:11.00ID:eXXPG9zY0
>>946
なあ
必死に書き込んでも無知が滲み出してる底辺さんよ
黙ってろよ
974名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:14.23ID:j/vtMr4r0
このままいけば世界の人口の4割は死ぬかもしれないからな
さらにこの武漢ウイルスはC型肝炎やエイズのように一度感染したら一生抜けないで
体の中に残り続ける可能性すらある、ほんと恐ろしい人類キラーウイルスだわ
975名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:17.62ID:mYHeqevN0
政府も都も7月にオリンピックやりたいんじゃなかったの?
自粛求めるならまず自分らのあさはかさをまず謝れや >安倍、小池
976名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:19.06ID:W10YWS700
ギリギリよりのギリ。
977名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:27.99ID:eMFEvLBz0
>>961
桜の木の下に落ちてるかもw
978名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:28.55ID:9W80e44C0
ベッドが足りなくなって
死人たくさんでて
それからかな?
979名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:40.21ID:XJh10Vuf0
>>971
マジでゴールデンウィークまでに止めてくれないとシャッフルしてしまうよな
980名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:40.96ID:JaUB0BNL0
検査するな
村中、木村もりよ、古市、爆笑問題太田

検査しろ
玉川、岡田晴恵、ハゲ大谷、久住、上、木村太郎、そのまんま東、安藤優子、橋下徹、恵、坂上忍、
大竹まこと、日本サッカー協会会長田嶋、鈴木おさむ、iPS細胞山中教授、欧米、アメリカ、韓国、CDC、WHO
981名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:52.98ID:XURq/WhU0
パヨクが言うには、日本は感染者を隠してる、実際は2億人らしい。
982名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:36:55.68ID:kq3O+3eB0
緊急事態宣言絶対ダメ!
983名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:04.51ID:EfkSj+BS0
>>951
嫁はんも発達やし、しかたないわな〜ww
984名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:15.57ID:DS/G1n8c0
>>677

単純に安倍が責任を負いたく無いだけ。

「行動力の有る政治を!!」と自信満々に言うけど、面の皮が厚いだけ。
985名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:23.21ID:h3723p830
>>971
うむ
それくらいいるな
986名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:28.24ID:XJh10Vuf0
>>975
彼らはモリローに逆らえなかったんだと思う
電話一本で黙らせるようなジジイよ
987名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:31.63ID:KsLMLfr00
>>944

ちなみに、学歴は早稲田大学法学部卒で社会人になってから工学士も取ってる。
子供の頃は基本図書館に通い詰めで、大学では剣道でメダルも貰ってる。
高校では球技大会で優勝した。(卓球ダブルス)

これくらいの人間が、一か月給料停止すれば大量に生活崩壊してやがて自殺するわけだ。
勝手にやれって感じではあるな。
世間知らずの医者ども。かならずお前たちに報いを享けさせる。

早稲田大学は中国共産党の創始者を輩出した左翼大学だ。
そして、文化大革命へと。

毛主席に謝罪させてやるよ。
988名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:34.92ID:VfXFqe8c0
浅間山の噴火で基金が起きた時にも、江戸に流れ込んだ難民は八丈島に送られた。
八丈島は昔からそういうところ。
989名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:37:39.77ID:Brk85/xE0
一回めちゃめちゃになったほうがいいんだよこの国は
990名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:00.44ID:U4WVp3b10
>>941
いやそれも、治らないのは当初からいわれてるというか
あの中国からのデータからさえ出てたじゃん

何いうとんねん…

そうじゃなくても普通に世界の感染、死亡の発表みてれば回復抜いても
一ヶ月以上下手するとベッド占拠するのみえてたろうが

何いうとんじゃ
991名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:01.61ID:Tbdg4Sco0
安倍、早く死なねーかな 
こいつが死んだら、都市封鎖でも検査でもまともに直ぐにやるのに
992名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:03.46ID:cY2/wEHm0
>>568
一応、暴動はインドで起きている。

インド暴動
https://twitter.com/masaxjp/status/1244055357481082880

だたし、突然、都市封鎖して電車止めたので
家に帰れなくなった出稼ぎ労働者が、
パトカーに石を投げている程度だが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
993名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:15.42ID:/JF8iVQ40
早く出せ
のろまども
994名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:17.52ID:4ZXb4ntF0
>>973
ワンパターンなんだよなあ
ほんと害悪だよなあ
995名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:28.87ID:nG0UDbJ90
>>876
だよね。
イタリアとかはロックダウンで逆に感染爆発させてしまったふしがある。
996名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:31.15ID:2bcUBTB+0
965
こう言うのって色々越える前にやるんだよ?坊や?
馬鹿の許容越えてウンウン漏らしちゃいまちたねぇw
997名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:38:48.48ID:mYHeqevN0
>>944
アホか
こんなバカや利権やが国を動かしているのに
おまえは日本が永遠に平和で繁栄するだとか思ったか
998名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:39:16.08ID:K9roh89U0
まぁ変わらないな。現実的には。
とりあえずマスク消毒して感染しないようにして生き延びろ。
今の感染者数なら、まず自分は感染さはない確率のほうが感染する確率より高い。
999名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:39:30.05ID:o/qoJMT80
>>995
封鎖しないでどうやって感染拡大防ぐのよ
笑うは
東京や日本を実験場にして遊ぶな
1000名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 12:39:59.40ID:VfXFqe8c0
BCG接種して、味噌と納豆と海藻と酒粕でも食べておけばいい。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216202109ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586054055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染者100人超えで ★9 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【政府】緊急事態宣言へ情勢分析 東京の感染100人超えで
【厚労省の専門家会合試算】 緊急事態宣言が発令されず、「デルタ株」の影響が大きい場合、7月の下旬に東京の感染者が4000人を超える★2 [どこさ★]
【西浦教授】東京都の感染者数を減少させるには「昨年の緊急事態宣言と同等レベルの効果を想定しても2月末までかかる」 [ばーど★]
【政府】東京の新規感染者数が1300人超となり、危機感、緊急事態宣言が現実味 12月31日 18時19分 [孤高の旅人★]
【緊急事態宣言】首都圏「緊急事態宣言」再延長か…コロナ感染者減少ペース鈍化、東京五輪の開催を最優先 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言解除の目安】 コロナ分科会の大半 「東京都なら、7日間平均の新規感染者が現在の700人超から300人になること」 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日 ★8 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】3度目の緊急事態宣言、早くも延長論 「GW明けの感染者数が心配」 [シャチ★]
【東京都】1300人超感染…渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」 ★3 [ばーど★]
【小池知事】「非常に懸念している」 東京、緊急事態の解除方針も…感染者は13日ぶりに500人超 厳しい状況 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【東京五輪】都内無観客開催の公算大 緊急事態宣言で [クロ★]
【東海3県】愛知で1347人の感染確認(過去最多)、緊急事態宣言要請へ 三重も388人(過去最多)、岐阜310人 8月20日 [上級国民★]
【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
【はよ】緊急事態宣言の発出 政府に要請検討開始 東京都 [江ノ島★]
【東京都】 <きょうから再び緊急事態宣言> 五輪控え抑え込み課題 [Egg★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川 政府に緊急事態宣言を要請へ(14:55) [ばーど★]
【速報】3度目の緊急事態宣言発令へ 東京、大阪、兵庫の3都府県に★4 [ばーど★]
【速報】3度目の緊急事態宣言発令へ 東京、大阪、兵庫の3都府県に★3 [ばーど★]
東京都97人感染で“医療崩壊”の危機…政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか ★2
【速報】安倍総理 緊急事態宣言の対象は 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡 ★3
【緊急事態宣言】東京都の休業要請案 酒を提供の飲食店にも検討 [砂漠のマスカレード★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★4 [記憶たどり。★]
【速報】東京に緊急事態宣言発令へ 8月22日まで(五輪開催期間は7/23〜8/8) ★8 [potato★]
【速報】東京に緊急事態宣言発令へ 8月22日まで(五輪開催期間は7/23〜8/8) ★9 [potato★]
【東京】「午後8時には閉めない」緊急事態宣言に反旗を翻した外食チェーンの本気★3 [和三盆★]
【ここで抑える】緊急事態宣言、東京の再宣言やアルコール類提供の再停止を検討─西村担当相… [BFU★]
【コロナ】 感染者数急増で緊急事態宣言再発令  東欧のチェコとスロバキア [影のたけし軍団★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★14 [ばーど★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★19 [ばーど★]
【速報】東京・埼玉・千葉・神奈川の4知事 政府に緊急事態宣言を要請へ 15時半に西村担当相と面会 ★3 [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず [記憶たどり。★]
【TOKYO2020】東京パラリンピック、今夜開会式 緊急事態宣言下で開幕―64年以来2度目の開催 [上級国民★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★3 [記憶たどり。★]
【コロナ】初の新型コロナウイルス感染者を確認、全国緊急事態宣言発令(ボリビア)イタリア旅行に行った2名
【速報】緊急事態宣言について政府が、期限を5月6日までとし、対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し [砂漠のマスカレード★]
【速報】大阪府、新規感染者61人 40人が感染経路不明 緊急事態宣言解除後最大 15日武漢肺炎 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【速報】大阪府、新規感染者61人 40人が感染経路不明 緊急事態宣言解除後最大 15日武漢肺炎★2 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★18 [ばーど★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★5 [記憶たどり。★]
【速報】東京の感染者、過去最多の見込み 2日連続で3000人超え ★2 [上級国民★]
【速報】神奈川県内 65人以上の感染確認 緊急事態宣言解除後最多に 22日 [首都圏の虎★]
【池田信夫】緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった 新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか ★3 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】「緊急事態宣言」解除目前に…北海道で計15人の感染確認…札幌市内では新たなクラスター発生疑いも[05/24] [シャチ★]
【東京都】緊急事態8月22日まで [和三盆★]
【NHK】東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… [oops★]
【NHK】東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… ★4 [oops★]
【朝日新聞】東京の感染者数、過去最多(2520人)に近づく 第3波と異なる事情 [孤高の旅人★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★5 [首都圏の虎★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★10 [首都圏の虎★]
【速報】東京の新規感染者は393人 2日連続で300人超える 12日 コロナ ★11 [首都圏の虎★]
【8割おじさん西浦教授が警鐘】 「このままでは2月末に東京の感染者は1日3500人」 [影のたけし軍団★]
【11/5コロナ】東京都269人 大阪府125人 愛知県79人 神奈川109人 北海道119人(過去最多) ※一日の感染者1000人超 ★3 [ばーど★]
ネ実緊急事態宣言
緊急事態宣言ってさ
緊急事態宣言 発令
緊急事態宣言、延長
【緊急事態宣言延長】
緊急事態宣言解除後のパチ屋
4月3日に緊急事態宣言か
沖縄県が独自の緊急事態宣言
【悲報】緊急事態宣言になりそう
香港 「緊急事態」宣言
次の緊急事態宣言はいつか?
緊急事態宣言、全国へ拡大!
03:58:35 up 43 days, 5:02, 0 users, load average: 21.22, 14.06, 19.40

in 0.19378900527954 sec @0.19378900527954@0b7 on 022517