◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【枝野氏】「線引きせず全ての人に給付を」与党方針批判 ★2 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585984549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/04/04(土) 16:15:49.88ID:evUoUGhz9
立憲民主党の枝野幸男代表は3日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大で収入の落ち込んだ世帯に限り、1世帯30万円の現金を給付するとした政府、与党の方針に関し「線引きせずに全ての人に支払うべきだ」と批判した。

新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言の早期発令も求めた。

現金給付を巡り、支給要件に所得の大幅減収などの制限を設ければ、手続きに時間を要すると指摘。「金額が大きくなるのは歓迎するが、雇用の場を失う方が大量に出てくる状況だ。迅速に対応するためには、1人当たりいくらで配るしかない」と述べた。

緊急事態宣言の発令についても「出さない理由が理解できない」と強調。「強制力を持って何かができるわけではない。国民に危機意識を持ってもらうという大きな意義がある」と説明した。(共同)

[2020年4月3日20時0分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202004030000705.html
【枝野氏】「線引きせず全ての人に給付を」与党方針批判 ★2 ->画像>2枚

★1 2020/04/03(金) 21:48:42.75
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1585918122/

2名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:16:08.03ID:NaoNjUuv0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,636人 死 3,326 (?)
01 アメリカ・・・277,475人 死 7,402
02 イタリア・・・119,827人 死 14,681
03 スペイン・・・119,199人 死 11,198
04 ドイツ・・・・・91,159人 死 1,275
05 フランス・・・・64,338人 死 6,507
06 イラン・・・・・53,183人 死 3,294
07 イギリス・・・・38,168人 死 3,605
08 トルコ・・・・・20,921人 死 425
09 スイス・・・・・19,606人 死 591
10 ベルギー・・・・16,770人 死 1,143
** オランダ・・・・15,723人 死 1,487

** 韓国・・・・・・ 10,156人 死 177
** 日本・・・・・・・ 3,152人 死 78
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

▼国内武漢コロナトップ10【検査数39,446 退院514】

*東京都・・・・880〜 死 18
*大阪府・・・・346人 死 3
*千葉県・・・・220人 死 1
*神奈川県・・・217人 死 7
*愛知県・・・・201人 死 19
*北海道・・・・188人 死 8
*兵庫県・・・・176人 死 11
*埼玉県・・・・135人 死 3
*福岡県・・・・119人 死 1
*京都府・・・・106人 死 N/A
*茨城県・・・・・54人 死 2
*福井県・・・・・46人 死 1
      

3名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:16:09.86ID:enKEP3GL0
枝野がんばれ

4名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:16:23.15ID:oaY5Nntb0
全員に配った場合はバラマキだと言って批判します

5名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:16:38.95ID:BoWv0Eyv0
これに関しては枝野頑張れ

6名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:17:00.73ID:LVaB3dIM0
【速報】東京都、新たに120人以上感染
http://2chb.net/r/newsplus/1585984318/

早くばらまいて引きこもらせないとマジで終わるぞ

7名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:17:20.83ID:fN32hPj/0
皆でデモをおこし、安倍を退陣させよう!
立民党に投票しよう!

8名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:17:22.97ID:00J5N/nl0
>>4
自民党政府 → みんなから集めた金を自民党政府の悪意により行方知らずにする

ベーシックインカム → みんなから集めた金をシンプル・クリアにみんなに配る

まさか自民党政府を支持するアホな日本国民はいないだろうね

9名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:17:39.41ID:lhne1XLG0
全ての「日本国民」にしてくれれば100点

10名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:00.66ID:5XEY/xzQ0
そうしよう!

11名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:03.61ID:Psr9jbOm0
立憲の支持母体が公労協(公務員)

12名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:32.10ID:7UXK1AJ+0
今のところ野党は口だけ

13名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:32.09ID:7gOFvj+n0
枝野ガンバレ
票は入れないけど実現したら感謝のハガキでも送ります

14名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:40.55ID:xTqN1v5H0
>>9
そんな事を野盗がする訳ないだろう

15名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:54.48ID:BK10E3B60
さくら以上に頑張れや

16名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:18:58.33ID:vc9UStF/0
お断り

在日朝鮮人への支給は不正

17名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:19:34.76ID:OwJQqo+L0
よくぞ言ってくれたわ

18名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:19:37.20ID:0vhvNSsR0
とくに打撃もなく毎月100万とかもらってる人にお金渡す必要ある?

19名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:05.57ID:WHlQalnX0
■コロナの感染は平等だ
■コロナは線引きしないぞ
■たまには安倍は枝野の言う事聴け

20名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:10.83ID:sxScPLJt0
麻生政権の時はバラマキだと批判したくせに。

21名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:13.75ID:MaomhJM50
コロナ流行って外人入って来れない今のうちに前のお灸作戦やろーや自民終わってる

22名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:22.19ID:fKEQTzfD0
>>1全員はいらねーだろ。
それとこのやり方だとタイミング次第で貰えたり貰えなかったりなりそうだからチャット給与保障してくれよ。

23名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:30.23ID:3sQGarBP0
>>1
てめえは民主党時代の政党助成金を国民に返しなさい

24名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:30.23ID:ZOzFOTS00
いや、線引きしろよ

25名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:46.23ID:wvEuTPUR0
楽なのはそっちだわなぁ、ただ30万もらっても欲しいもんないぞ

26名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:20:47.39ID:MGfq7wXx0
財源どこなの

27名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:00.03ID:tFI99u600
窓口でゴネるやつ多数で大行列からの大感染と窓口担当の自殺まで容易に想像できる

28名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:03.23ID:x7sAWsIs0
議員にも配れと

29名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:13.38ID:yZ+2v1Eb0
いいぞ枝野
競馬に使ってやる!

30名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:20.80ID:DTokc6bF0
さすがの俺も、全世帯平等給付には同意。
(外出自粛でも支給額不変の生保は除く)

31名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:23.54ID:LuADNo0i0
あんたらは単に中韓層にばらまきたいだけやん

32名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:31.75ID:5P1A1BbO0
公務員にも支給しろと?

ワイは公務員やから構わんけど、そんなん支持されんやろ

33名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:49.33ID:Gsu3CzU70
これはいい事言った

34名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:21:53.25ID:RcaYCTcf0
枝野氏を全力で支持します

35名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:27.39ID:7mlzhqgN0
うおおおおおお!

36名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:33.48ID:lSdlg3xO0
すべての日本人じゃねーのかよwww

37名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:35.36ID:LVaB3dIM0
>>31
それ自民

38名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:41.88ID:LxTMxbXC0
枝野んはパフォーマンスじゃなく実際頑張って

39名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:42.04ID:0Q6z8eWp0
去年の所得税の50%還付が一番いい方法

税金払ってない人は救わなくていいです

40名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:47.21ID:bHUZS9iH0
それより消費税廃止

41名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:55.42ID:WHlQalnX0
■枝野が全ての日本人を代表している
■安倍は線引き日本人しか考えていない

42名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:22:58.78ID:WbApJynZ0
>>1
枝野が言う前にやれよ!バカ自民と政府よ!
立憲のボンクラに言われてどーすんだよ!

ちゃんと民の声を聞け!バカ財務官僚!

43名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:23:02.66ID:dTBddymM0
マイナンバーカードを使えばいいだけですwww

44名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:23:11.53ID:nRj1WZ5x0
問題は長期化すれば一時金配ったところで解決しないところだけどね
無限にお金配るわけにもいかないしどうするつもりなのやら

45名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:23:27.79ID:PkzuGlZg0
精査するのに時間かかるじゃんってのは真っ当
たぶん手続きするのに役所来いとか言うだろうし

46名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:23:29.87ID:RcaYCTcf0
国民の気持ちを代弁してくれた、よくぞ言ってくれました!

47名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:23:35.68ID:pslNsma90
>>1
そう思うけど変なのしかくれないよ安倍

48名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:23:42.88ID:Psr9jbOm0
>>19
枝野は安倍の言う事、聴いたことあるのか!

49名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:04.97ID:w7noPlbO0
言うのはタダだからね

50名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:05.15ID:ZrbPY4BO0
孫正義やほりえもんにも配れってか。

51名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:07.05ID:PEKYoqEd0
もういいから国会議員は全員感染して死ねって

52名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:16.12ID:0Hko8Syf0
全ての「日本人」じゃないんだ…

53名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:20.74ID:HqhHqCcI0
政府が、全ての人に給付します。だったら
金持ちに配る必要はない!と言ってたんでしょ?
要するに理念無しで反対だけなんだよね

54名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:38.96ID:2x+OoeLU0
直ちに影響はない

55名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:24:59.04ID:jI25z+O/0
お友達の革マルにはやんねーよ

56名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:25:07.88ID:9sY/8vfA0
ま、大富豪から底辺ゴミまで給付なら
風俗やってる底辺共にも行き渡るだろうな

57名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:25:08.46ID:dOyH29bs0
同じ立件の蓮舫が
1世帯ごとに30万じゃおかしい!不公平だ!とか言ってるけど

58名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:25:40.11ID:ifqfl1jg0
自分も欲しいからってw

59名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:25:45.16ID:+js396S60
ちょっと前までバラマキガーって言ってた人達ですよ?┐(´∀`)┌

60名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:26:13.42ID:9gesqpj60
サラリーマンがかわいそうだな
住民税非課税世帯で国民健康保険も月1700円の
株専業の俺が30万もらえるのに

61名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:26:39.78ID:k1E2WYg40
結局原資は税金だからね。
配る必要のない人にまで配って、将来的な負担を増やすようなことはできないでしょう。
こういう情勢だから、税収自体大きく減るんだから。

・・・そうか、将来的に消費税20%だな

62名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:26:50.17ID:srXgS8na0
財政のこととかまったく考えなくていいからって、適当に受けそうなこと言ってるだけじゃないか
本当にコロナで打撃を受けてるやつだけでいいよ

ただ精査してるともう限界でもたないやつがいるってのも事実だけど

63名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:27:12.97ID:E50FAdxu0
>>1
批判だけ
底辺向けコメントだけ
だしとけばいい時期じゃなかろう

64名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:27:14.87ID:v5xBDily0
さすがに全員にはいらねえだろ
安倍と逆さまの事いってりゃいいってもんでもねえぞ

65名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:28:26.05ID:4slryy6x0
支持率何%だっけ?

野党がゴミすぎて何にもならないよな

66名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:28:33.07ID:seNiKLdC0
>>57
そりゃ、子だくさんの10人家族と3人家族で同じ金額じゃおかしいと思うだろ

67名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:29:25.95ID:xXonunSu0
本当にコロナの影響で困ってる人に配るべきだが、精査線引きしてたら間に合わなくなる
なら、一律給付して課税所得扱いにした方がマシ

68名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:29:43.19ID:PGpnIqAO0
額が少なくなるから今のままで良いだろ

69名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:30:14.45ID:kTLsZrfk0
財源は埋蔵金で?

70名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:30:15.99ID:YmpzuAqz0
直ちに影響あるからな

71名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:31:49.79ID:LMm/S4jc0
>>8
どこの政党ならシンプルクリアに配ってくれるの?

72名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:31:53.18ID:uJJ6qX8o0
全部に撒くと薄くなるぞ。

73名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:32:12.24ID:V/UQ0nKL0
これについては枝野の言う通り

74暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY 2020/04/04(土) 16:32:15.54ID:KNyJtN1L0
日本の国政選挙の有権者全てに支給すべき。
ただし年収500万円以下限定で。

75名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:32:33.15ID:vTY2EYr10
支給とかそういうのもよいかも知れないが
支給は個人じゃなくて法人格に支援する形にとどめて
個人へは消費税をリセットして一からやり直しとか言うのは無理なのかなあ
そりゃ言うだけなら簡単ということなんだろうけどそれぐらい消費は目処がたってないと思うんだが

76名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:33:22.46ID:H6GJQTzq0
まあけど、減った人じゃなくて休校で負担増になってる人は切り捨てって何だよ

77名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:33:53.20ID:i7uLN9Xw0
次は民主党に入れます

78名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:33:57.51ID:9JigzIvU0
>>1
まず資材を投げ打って範を示せ

79名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:33:59.67ID:AguofgGL0
公務員の給与下げろ
こんな危機の時も安泰か

80名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:34:55.48ID:1F71FYtV0
>>12
最初からのような

81名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:35:10.48ID:BzmwFJ2p0
金持ちにも渡せというのか

82名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:35:23.45ID:AYR3OuzE0
こいつの言う全ての人ってのが、どこまで含まれるのか
そこまで言及しろよ
例えば在日外国人や無職生活保護の人間全てと、所得関係なく納税者のみに一律支給だと
意味合いが大きく変わってくんぞ

83名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:35:37.87ID:QxR80PsK0
>>1

麻生が許可しない限り無理
麻生を説得できる議員はいない

自民党は国民に対して乞食って言うのやめてください

84名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:35:42.61ID:DmGl3KYa0
枝野もらいたいんだ

85名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:35:52.40ID:4ofQpgOV0
>>4
これマジやからどうしようもない

86名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:36:05.12ID:lJS5Nvuy0
なんかもう間に合わなかった気がする…

87名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:36:07.64ID:AguofgGL0
絶対次は支持しますから
通過させてくださいよ

88名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:36:22.65ID:BzmwFJ2p0
>>60
寄附するよな(´・ω・`)

89名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:37:10.42ID:M1jRJQFj0
困ってない人にもってこと?
じゃあ困ってる人のを減らしてってこと?

90名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:37:23.66ID:6LQ/X02j0
>>18
確定申告で回収できるだろ

91名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:37:28.76ID:XQ4YTctW0
在日韓国人にはねーよ?

92名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:37:33.67ID:vsZhUxwO0
【Twitter】池田清彦氏、安倍の1世帯30万円支給「審査」に「本当に必要な人に間に合わない」と苦言、富裕層は後回収で
http://2chb.net/r/newsplus/1585982716/

【新型コロナ】「アベノマスク」、米でも失笑。「エープリルフールの冗談か」と疑う声をメディアが紹介★5
http://2chb.net/r/newsplus/1585892330/

【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1585969959/

【コロナ不況】新型コロナの影響で、派遣添乗員はどうなっているのか 仕事は全滅、家でゴロゴロ
http://2chb.net/r/newsplus/1585981422/

【れいわ新選組の山本太郎代表🐾MMT/FTPL】「全国民に20万円、1年間消費税ゼロ、100兆円の財政出動が必要」政府に提言へ
http://2chb.net/r/newsplus/1585797204/

93名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:37:54.10ID:eOZoCbhN0
布マスクいらねw
しかも2枚とかwww

94名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:38:48.45ID:8YLOwxGb0
今やるべきことって、新型コロナの騒動で収入が減って生活が破綻しそうな人を救う
ことなんだろ?
何で収入が減っていない人にまで給付が必要なの?
景気対策なんだったら、コロナが収束した後にしないと意味がないだろう

95名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:38:50.54ID:9yoZgfNk0
コロナ関係で売上あがってる人にも?
アホじゃね?

96名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:39:31.59ID:7XzJruEF0
珍しくまともな意見ではあるが
蓮舫の主張と矛盾しているのはいいのか?

97名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:40:23.04ID:oqkuOfVB0
公務員はやらんでええやろ
アホか豚

98名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:40:25.19ID:hvjf3+bR0
年金生活者と富裕層にはいらんやろ

99名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:40:32.95ID:KiYXrZrT0
枝のがんばれ、
真夜中に記者会見やってた時を思い出せ

100名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:41:13.57ID:OPIouxn80
そんな金ねーよ
本当に野党は変わらないな

101名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:41:55.94ID:0rUHlcVo0
豚は氏ね

102名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:41:59.39ID:0vhvNSsR0
>>90
今の方針だと非課税にしてるので課税標準である所得にならない
そのままだと取り返せない
取り返すために課税にすると、確定申告しなきゃいけなくなる人がたくさん出ないだろうか

103名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:08.04ID:qhGjTQQO0
枝野寝ろを思い出す
頑張れ枝野

104名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:21.08ID:DTokc6bF0
>>79
馬鹿か。
自宅勤務なんてできない公務員が糞ほど忙しくなって死人が出るのはこれからだぞ。

105名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:25.33ID:FqyZMeqq0
自民が民主の言う事聞くわけないから無理だなw
民主も無理ってわかっててパフォーマンスで言ってるだけだからタチが悪い

106名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:30.17ID:dz2/8sZy0
大椿ゆうこ 労働者の使い捨てを許さないさんがリツイート
志位和夫@shiikazuo 8時間
現金給付は、一刻も早く届けることを考えたら、
条件付きの限定給付でなく、一律給付を行い、
高額所得者は後で税をかけるという方式が合理的だ。
そして何より、一回きりの現金給付で終わりにせず、
「自粛にともなう損失の補償」を、コロナ収束まで継続的に行うことを強く求める!

大椿ゆうこ 労働者の使い捨てを許さないさんがリツイート
福島みずほ@mizuhofukushima 8時間
自己申告の審査を厳密にしないのであればルーズになるし、
厳密にすれば役所も含め負担が大きくなる。
不正受給をさせないとするよりも一律個人に10万円支給の方が、
困難に陥っていて申請すらできない人も救済できる。

107名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:35.14ID:0sK8EgxL0
どうして金持ちに配る必要があるんだ?
それを支持する奴らもよくわからない

108名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:38.50ID:heckCGvS0
>>1
支持する!!

109名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:42:43.71ID:jvPsuG/Q0
全ての人ということは国外の養子とかも?

110名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:43:12.52ID:Q4JrjTw50
政府がやらないからと言って、立憲民主が遠慮する必要ないです
党員の全財産処分して、お見舞い金を全国民に配布しても誰も反対しないと思います
それくらいやれば、政府も考えると思います
一番いけないのは、口だけでなにもしないこと
頑張って、立憲

111名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:43:12.58ID:+hFy/6Qv0
雇用調整助成金もあるし・・・

112名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:43:28.44ID:4bLw1LXo0
リマーソの時も今回も何も貰えない
ゴミ国家
搾り取るだけ搾り取って後は知らぬ存ぜぬ

113名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:43:41.85ID:aNtXxrkG0
裕福な人に配っても意味をなさない

114名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:43:55.40ID:As7CsfMU0
公務員は手厚く守られているからダメ

115名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:43:59.31ID:tyT45hjh0
枝野ン、正直に言え、僕もお金ほしいと

116名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:44:12.79ID:s8ZyUEgZ0
どこの国も給付制限あるんだけど

117名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:44:31.71ID:IFcZUJ090
コロナパニックで一番喜んでるのは安倍だろうな
桜を見る会や森友問題が忘れ去られるからな

118名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:44:54.65ID:NEGuXotA0
金持ちにも配ったら怒るんじゃないの

119名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:46:11.58ID:Cr0wieB80
とにかく素早くばら撒いて、必要なかったとこからは後から税金で回収すればいいんじゃね?

120名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:46:58.13ID:YyMAvIIC0
金持ちと公務員はいらないだろーが

121名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:47:36.16ID:kGETPcHs0
これから不景気になるし震災含めてやはり民間はリスキーだと改めて露呈したな。
公務員最強だわ。

122名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:48:17.76ID:bo80+HgY0
>>32
一応全国民被害者みたいなもんだから
いちいち選別しないで最初は全員に配ってええよ

123名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:48:31.45ID:DTokc6bF0
>>120
受給者もだろ

124名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:48:37.01ID:9ztvMwpV0
日本国籍だけは確認を

125名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:48:51.85ID:WntoEyVa0
でも消費税減税には反対です

126名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:49:36.78ID:+A4d3d080
なんで枝野が正論言ってんの?
おかしいよ!

127名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:49:43.57ID:P/MeHGTo0
●アベノマスク配布にまたマスコミが批判オンパレードだが世界は称賛の声

韓国人幹部の多いTBSやテレビ朝日はこんなもんでコロナ防げないとか枚数が少ないとか選挙目的だとかボロクソだ。
4/2の朝日新聞もWHOは布マスクを禁止しているとフェイクデマニュースを流して批判している。
WHOが布マスクを勧めないのは医療従事者で、布マスクは手についたウイルスが口や鼻に触れるのを防げ他人にうつさない効果を期待できるとしている。

以前の学校休学要請も親は会社辞めないといけないやり過ぎだと批判しまくっていたが世界では当たり前だった。
マスコミと野党は批判しかせず良案すらなく、人間としては最低のゴミだ。

マスコミ批判とは異なり、アベノマスク配布は世界では称賛されている
マスクのない人には洗って30回使えるし有難いのだ。

イタリア在留邦人女性が、夫に「日本政府は、1世帯にマスク2枚配布するんだってよ。」と言うと、
意外な返答の夫、「いいなぁ。イタリアは何してくれたってんだ?マスクすら一枚も国民に送ってくれない。
1ユーロも援助金は今のところ無い。ふざけんなイタリア」と…。
伊人視点では、日本のマスク2枚は、イタリアよりマシらしい

中国でも社会主義な我が国でもマスク配給はないのに日本は素晴らしいと称賛されている。
一枚1000円など高いマスク買わされる中国国民の不満が現れている

サージカルマスクは医療従事者や患者に回して市民は洗えるマスクで無駄にマスク資源を消費しなくて済む。
他にも低所得者30万円給付や個人事業主は100万円支援など打ち出しているがこちらはマスコミは報道しない。

マスコミや野党の反対でマイナンバーカード所持の義務化ができていないから、マスク配布も個人毎に配布できず台湾のように販売規制もできない。
先進国でマイナンバーがなかったのは日本くらいで年金記録ミスも発生した
在日韓国人らは通名口座で脱税できなくなるからだ

【枝野氏】「線引きせず全ての人に給付を」与党方針批判 ★2 ->画像>2枚

128名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:50:23.07ID:b6F9Gkw30
10万円や20万円なんてもらってもあまり嬉しくもないわ。

129名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:50:33.21ID:eWcNv9zR0
>>4
与党案に反対するだけの簡単なお仕事です。

130名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:51:13.75ID:EKRVyG/w0
>>18
消費に回してくれるならそれは経済的にプラスだよ?なんで貧乏人のことしか考えないの?

131名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:51:13.83ID:As7CsfMU0
受給者でも線引きすればいいんじゃね

132名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:51:30.72ID:3Hd2w0CE0
>>4
全国民均等割にしたら、多分一万円位になりそう。

133名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:51:43.60ID:L6oGmc8u0
自民党って差別するのが染み付いてるよね
利権のことしか考えてないから
本当に国民にとって何が必要かなんて
一度も考えたことないんだろう

134名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:52:35.16ID:O4M7jwyi0
出さないと批判
出したらやり方を批判

135名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:52:43.13ID:8G9mxk6r0
お金いらない人もいるみたいだから、希望者全員に10万ずつ配れば公平だ。
いらない人、配ることに反対の人には配らなくていい

136名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:52:57.97ID:DpB6eE1Q0
これは正論。

137名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:53:17.52ID:R5FYNpV80
(・∀・;)埋蔵金で出してくださいよ

138名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:53:18.29ID:PHWeUzSh0
立憲民主党に投票する!

139名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:53:30.57ID:7nafpmab0
実際すべての国民に支給したら自分が言った事忘れて与党批判するんだろうなw

140名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:53:44.93ID:mI9yWWYG0
>>18
それ言ったら、怠けてるのが理由で低賃金の人に渡す必要ある?って話だが。

141名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:54:02.23ID:xYX2hskI0
ベーシックインカムこそが最適解
アフターコロナの人類が皆採用する道
世界に先んじて栄光を手にせよ

142名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:54:27.12ID:MICGL/Rx0
バラ撒きだ!と本来なら声高らかに言うところなのに
野党がバラ撒きを容認してるなか頑なに給付を拒む与党w

143名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:54:27.20ID:PUowAeCW0
全ての人に一次金10万
東京には緊急事態だす
もうこれしかないだろ

144名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:54:32.06ID:bMpSiRex0
>>20
リーマンショックと伝染病を一緒にする馬鹿

145名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:54:38.94ID:dz2/8sZy0
>>126
誰でもいいよ
国民全員に一律現金給付
を推進し実行するなら

それより
自民と公明にそういう方針に転換させたら?

146名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:54:44.24ID:QI6hTtBY0
つうことは、枝野さんやれんぽう、辻元先生達も貰うんですか

147名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:01.09ID:mTL+n4FV0
すべての人に給付しろ?

つまり枝野は「俺たち立憲民主党議員にもカネをくれ!」、
そう言いたい訳?
枝野も、甘えるのもいい加減にすれば?

148名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:04.25ID:qQnYJcuY0
>>130
余裕がある人に配っても効果が薄い。
もう結果が出てる。

149名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:09.61ID:LEBYJ9Vs0
線引きは必要だろ。
なんで高所得者層にプレゼントすんだよ。
一律に年収200万までのやつらでいいだろ。

150名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:30.33ID:QI6hTtBY0
ぐるっと廻っておまえら増税

151名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:33.29ID:Ar1Xzu+40
マスクと一緒にすべての世帯に30万の小切手やればいいのに

152名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:53.35ID:nZktQSbx0
給付が減るよう制限の準備が万全

153名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:55:59.37ID:+gB3TJBl0
在日や朝鮮系にも配るの?

154名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:56:02.88ID:8v6wPed50
定額給付金の時は金で票を買うとかバラマキって言ってたよね

155名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:56:21.57ID:ptWUQbiX0
一律はないので、余計な事しないでください

156名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:56:36.89ID:fm9kcfZR0
こいつほんと反対の事しか言わねぇな

157名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:56:37.32ID:dM2rcaXo0
申告して選別してる余裕あるのか?
もうそんな時間ないと思うけど
とにかくスピード感持ってやって

158名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:56:47.83ID:AYR3OuzE0
>>149
いやいや200万なんか貰える奴少ないじゃん
せめて700万にしてくれよ

159名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:57:05.83ID:aItkiK3q0
さぁすが!反社国賊の味方は言うことが違うな!

160名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:57:53.19ID:J6dTR1dt0
とりあえず一律で配って、高額所得者は確定申告や源泉徴収で後日回収すればいい。
国は国民を守るという姿勢を示すべきだった。
それが安心感と国の方針に耳を傾けさせる機会だったのに。
これだけ揉めた後ではいまさら意味ないけど。

161名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:58:03.86ID:ngOT8/gj0
チョン的にはばらまけとのスタンス

162名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:58:23.50ID:jV2NOKgl0
全員に給付して収まったら累進課税率をどっかんと上げればいいのか

163名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:58:36.93ID:8bGNApwY0
国籍の線引きぐらいはしてほしかったんだけどね

164名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:58:49.37ID:vsZhUxwO0
【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1585969959/

今になって「安倍晋三はおかしい」と言い出す人もいるが、7年以上も一貫しておかしい。こんなバカを放置してきた日本人全体の責任 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1585986786/

165名無しさん@1周年2020/04/04(土) 16:59:27.21ID:NW9sXtQd0
>>71
れいわ

166名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:00:06.80ID:0vhvNSsR0
>>130
それはそれで考え方だし純粋な経済対策としてはよくわかる

167名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:00:27.03ID:dz2/8sZy0
青識亜論(せいしき・あろん)@dokuninjin_blue 6時間
児童の数や年収に応じて受給の可否を決める制度そのものは、
児童手当という先例があるので行政技術的に不可能ではないとは思いますが、
クソ面倒なのは確かです。
別居の夫婦に子どもがいた場合どうするのかとか、
施設児童や里親どうするかとか。
一律給付のほうがはるかに良いですね。

168名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:02:35.97ID:msy3QzZl0
30万、申告制度で役所に行けって矛盾してるだろー。密集するぞ!クソが。枝野正論

169名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:02:42.60ID:nr2D6fuT0
>>1
いや、そんな金いいから
ワクチンの開発費用に使えよ

170名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:03:07.71ID:dz2/8sZy0
玉木雄一郎@tamakiyuichiro 4時間
所得制限の場合、一律給付に比べ給付は確実に遅くなる。
市町村の事務も煩雑になる。
そもそも「収入」半減の確認も難しいが半減後の「所得」確認はより難しい。
「所得」は一年間を通じて把握されるもので「収入半減後所得」をどう確認するのか。
実務が回るイメージが持てない。

171名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:03:37.62ID:vMe+rbc70
>>1
立憲民主党の言うとおりだ!
公務員にも給付せよ!!

172名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:13.66ID:XC1r8J0m0
いや、コロナで約数万人死ぬから現金はどうかなあ

173名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:13.75ID:COlU/ohw0
これにかんしては枝野が正論

174名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:13.90ID:nBAe+BtO0
立憲は枝野だけだな

175名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:21.59ID:EkjSa4pY0
>>107
これが生活支援なら金持ちに出す必要ないけど、
経済がぶっ壊れないようにする為の策だと思ってるから。
祖国に送金するかも知れない外国人に出す必要はないけど。

176名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:36.95ID:liZaAJsj0
>>126
> なんで枝野が正論言ってんの?
> おかしいよ!

民主党のケツ持ちは公労協、、公務員さん達なんだよ
選択性になると所得の変わらない 年金組 ナマポ 公務員は外されるんだよ 旅行中の外国人も外されるし
配布の主体は市役所になるし だから配布の基準は…有権者名簿が一番確実だし

177名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:37.80ID:29tab6f10
一律給付は麻生太郎が反対してるだけ
財務省や野党、大半の自民党員も一律給付にするべきという方針

178名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:05:44.44ID:dz2/8sZy0
玉木雄一郎@tamakiyuichiro 4時間
報道によると30万円給付の支給総額は3兆7500億円。国民一人当たり3万円強。
国民に一律10万円を配る場合は10兆円超の予算が必要。
10万円→30万円に3倍に増えたような印象を与えているが、
マクロ経済的なインパクトは逆に3分の1以下だ。ケチケチして遅過ぎる。
国民に一律10万円の現金給付の方がいい。

179名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:06:16.69ID:vMe+rbc70
>>139
野党は反対するのが仕事だから。
全く頭を使っていない。

180名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:07:12.06ID:efU1Xh3i0
>>145
まあマスクを選別が面倒という理由で世帯一律送付とかやってるのに金になると途端に極端慎重姿勢で出し渋るってのもなんだかなとは思うw

今生活資金が必要なのに自粛されて生活アウトになる人で給付対象外なんて人は少なくないくらいの割合でいるだろうし
せめてやるなら減収とかではなく世帯所得の平均年収以下とかでバッサリくらいでいい
世帯年収で平均以上有ればなんだかんだで凌げるだろうからね

181名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:07:41.35ID:dz2/8sZy0
国民1人20万円給付を=れいわ・山本氏、新型コロナ対策で
時事通信2020年04月01日20時06分

れいわ新選組の山本太郎代表は1日、同党のインターネット番組で、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として、
全国民に1人当たり20万円を給付すべきだとの考えを示した。
山本氏は、100兆円規模の財政支出を政府に求める提言を作成中であることを説明。
20万円給付のほか、消費税率を1年間ゼロにする特例法制定などを盛り込む方針だ。

182名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:09:35.97ID:6wvMb3xf0
>>1
18歳以上の日本国籍有者に20万円ずつ支給でいいんだよ、その後働いて納税するんだから
ほんと野党は馬鹿だな 

183名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:09:40.41ID:QEntlCqf0
これは枝野を応援したい

184名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:11:02.53ID:mI9yWWYG0
>>149
200万のやつなんて怠けてるだけやんけ

185名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:11:07.29ID:jVzWMMX40
金持ちからは来年回収したらいいんだ
審査に時間かかると医療崩壊すんぞ

186名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:11:20.62ID:pbLdgLDX0
平均年収930万円の公務員に支給する必要は無し
枝野死ね

187名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:11:21.41ID:Ax1uPJZY0
全ての日本人ね
シナチョンはダメだよ

188名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:12:10.44ID:7IpTD+fe0
政府が枝野の提案に賛同して全員に配りますってなったら
立憲は、反対し始めるな。

189名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:12:21.01ID:zN7n3CHJ0
>>4
おどれ自殺しろ

190名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:12:28.11ID:JBMKeAUu0
>>186
遊んでるフリーターに支給する必要もねえよ

191名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:12:32.31ID:F0AQDL4z0
>>149
高所得者だからといってこれから今の生活が維持できる保証は無いぞ

192名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:13:11.60ID:lJs9XIJL0
いいねー枝野
国民はしっかりとみてるぞ

193名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:13:23.28ID:dz2/8sZy0
田中康夫さんがリツイート
凡人エリック@No_Zey_2020 4月3日
今度は1世帯あたり現金給付30万円かよ。
自己申告制は変わらず、所得減を示す資料提出を求めるとのこと。
その所得減少の水準がどのくらいかはっきりしない。
スピード感重視なら細かい事抜きで国民全てに一括給付でいいだろう。
政府のこういう小出し戦術も信用できない。

194名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:14:13.04ID:6kFEZY/q0
こんな時の野党なんだけど枝野だからなorz
早く若い代表に変えろよ(´・ω・`)

195名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:14:32.41ID:+B5UgLgu0
これから収入が減って生活に困る人間も出てくるのに
政府の案だとそういう人間は一切貰えん

196名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:15:21.68ID:IP7Jqxc00
政府が一律って決めてたらどうせバラマキ批判したのだろうけど、
今回ばかりは枝野を支持する。
自民党は危機感持った方がいいよ。
でも選挙がきても立民には投票しない。

197名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:15:28.74ID:iylDRxLm0
>>149
パチンカスフリーターが最強ってことか。真面目に働いてる人は馬鹿をみる

198名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:15:34.85ID:Ewnur2bg0
>>5
在日や犯罪者は除外しないと・・・

199名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:17:52.08ID:dz2/8sZy0
>>196
>でも選挙がきても立民には投票しない。

安倍・麻生・二階
が主導権握っている状態の自民
に投票する限りは自民に危機感なんて沸かない

200名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:18:14.03ID:KuEgZ4RIO
>>177
消費税減税も麻生がネックっぽいね

201名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:19:30.53ID:dz2/8sZy0
田中康夫さんがリツイート
Kanayama Kohei@koheikana 23時間
まだどこにも詳細はないけど、
税収とか人口とかの規模に関係なく同程度の交付金を配るなら、
市民にも一律で同じことをやってくださいよ。

自治体向け1兆円交付金創設 自民・岸田氏と麻生財務相合意 新型コロナ
- 毎日新聞

202名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:19:58.85ID:H6XXy9g00
長期戦は確定的なんだし
収束しなければ
そのうち一律でくれるよ
ただその頃に10万程度の給付金で
喜べる余裕があるかは疑問だ

203名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:21:51.87ID:MbdAgKZ/0
与党を批判するだけの簡単なお仕事で高給貰えるんだから最高だよなw

204名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:22:40.13ID:xh0sGsb80
批判だけじゃなくて何か救済する行動しろよ
金溜め込んでんだろーよ

こう言うときにアピールして好感度上げろよ
結局、与野党関係無く自分等の身を切るのは嫌なんだろ

205名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:22:44.01ID:h7XpojBP0
全員じゃ意味ねえ
逆ばり豚に過ぎない

206名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:22:55.89ID:0UOi5eDm0
嘘でも良いから国会議員を除く全ての人って言え

207名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:23:08.35ID:dz2/8sZy0
きっこ@kikko_no_blog 4月3日
とにかく今は何よりも「1分1秒でも早い対策」が必要なのだから、
国民全員に一律の現金か小切手を給付して、
給付の必要がない高所得者などは来年以降に税金として徴収すればいい、
と数多くの有識者が口を揃えて言っているのに、
安倍晋三の周りには1人も有識者がいないのだろうか?

208名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:23:08.98ID:o3ZSa8WP0
ぜ〜んぶ借金
皆の借金
たとえ貰えなくても俺の借金
そしてお前等の借金
生まれたばかりのアナタのお子さんの借金
病院で人工呼吸器に繋がれてるアナタの祖父母の借金
ぜ〜んぶ借金
国から背負わされる借金だけは平等
だったら貰いたいと思うのが普通だよね

209名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:23:34.47ID:YwPBGAS30
又後出しジャンケンの批判かよ
蓮舫とか陳とか 最低だな

210名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:25:47.53ID:dz2/8sZy0
岩上安身さんがリツイート
Hiroko Uehara@uesimobileme 16時間
@iwakamiyasumi
だめだ、こりゃ。結局は「救助組」と「見殺し組」に分断する気だ。
:住民税非課税世帯などで調整 TBS NEWS

211名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:27:02.70ID:eYs24Fkm0
線引きは平等権をおかす憲法違反。

212名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:27:27.80ID:Um2+JeDa0
俺は収入減ってないからいらないね
失業したら違う保障があるし
この案でいいからさっさと減収して困ってる人に給付してくれ
今からあーだこーだ議論する方が無駄

213名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:28:01.26ID:sZCn/+qZ0
国籍で切ってね

214名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:28:51.69ID:cC+1nle70
枝野が、まともに見えるじゃねぇか
安倍がクソすぎ!

215名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:30:48.78ID:YDVpz4q80
日本の財政を考えると
コロナでも給料が変わらない人、
給料がもともと多い人は配らなくて良いのではと思う

216名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:33:47.83ID:TG0Ml48V0
>>1
頑張れ枝野!
立憲と民主はキライだけど

217名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:34:42.87ID:XH+vsj2c0
すべてに配るって言ってたら的を絞れって文句言うくせに

218名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:34:50.05ID:lGefuo4C0
>>5
年収1億稼いでる人にも30万給付しろって?それはねぇよw

219キツネのレックス2020/04/04(土) 17:36:35.21ID:QxR80PsK0
>>107
どうして在日に配る必要があるんだ?
それを支持する奴らもよくわからない

220名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:37:43.93ID:SBELRw+M0
その考えだとニートや生保受けてる奴もらえる算段になるんだがええんか?

221キツネのレックス2020/04/04(土) 17:37:54.57ID:QxR80PsK0
公務員と年金生活者、生活保護を
除けば、あとは全支給でよい

いかに国民に配りたくないかだな

222名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:38:21.47ID:K+qw3wq00
上念が良いこと言ってたな
非課税枠ではなくて、課税枠で給付すれば、貧困家庭には全額もらえるが、富裕層は税金で帰ってくる。
プラス給付を受けるのにひと手間必要にしたら、受け取らない金持ちも出てくるだろう

223名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:38:49.35ID:dz2/8sZy0
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hiroyuki_ni 9時間
おいらが政府の偉い人だったら、
官僚に止められても国債バンバン刷って、お金配りまくるけどなぁ、、
自分の財布から出すわけでもないし、
大義名分もあるし、次回の選挙の票にも繋がるし。。。
国のお金を自分の功績として国民全員にばら撒けるチャンスなのに
どうしてやらないのかよくわからない。

224名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:38:58.35ID:x2ohtsa40
次の与党は立憲民主党だな

225名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:40:08.68ID:3NcNWKDw0
R4さんは何て言ってたっけ

226名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:40:48.64ID:y5xPod2u0
どこで線引きしても、文句出るし、自己申告だから、手間大変そうではある
そー言う意味では、枝野に一票

227名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:41:02.54ID:CPW8t2cz0
非正規の俺にも30万くれるなら富豪でも中韓だろうが配っても構わん
中なら使いまくって経済回してくれるし

228名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:42:36.60ID:bmJc85GJ0
デモも出来ないし
首相へ抗議メールだ!

https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

229名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:43:19.42ID:8lFlTQyB0
お前らが言う「全ての人」の裏には
在日朝鮮人にもれなく給付しろって
事だろ

230名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:44:48.35ID:V5b60vNp0
野党って財源とか考えないのか?
自分たちは見つけられなかったけど、埋蔵金があると、未だに信じてるのか?

231名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:45:11.78ID:HnV7cBZS0
>>1
いいこと言うなあ
このまま政府の方針で給付されると

日本国民の間に諍いが起きるぞ
オレらの税金でなんでお前らだけ30万円ももらっているんだって
殺人が起きてもオカシクナイ

232名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:45:13.84ID:Heo8KPW60
>>20
たった12000円だぜ。効果が見込めない投資はばら撒きと批判されて当然

233名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:46:03.75ID:qZyyFmGB0
枝野「俺もリッケンナーもお金欲しいんだよ!」

234名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:46:54.92ID:Heo8KPW60
>>230
その財源を食い荒らしているのが安倍政権。

235名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:46:59.07ID:HnV7cBZS0
>>230
予算が限られているなら
一律配る金額を減らしてもいいじゃないか?
30万円×1億2000万人じゃなくても

3万円×1億2000万人でもいいじゃないか?

少なくとも政府のやっている

30万円×1000万人よりも納得できる

236名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:49:02.39ID:aGLxlM2a0
日本人だけでいいよ

237名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:49:18.83ID:w+6s9tg40
>>1
枝野、お前もらう気だろ

238名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:49:44.96ID:moSe+LxU0
立憲民主党を支持することはないが、まあその通り

239名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:50:23.23ID:WSng6qdl0
政治家、公務員、生活保護者は要らないだろ。

240名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:50:51.25ID:6ev8/ANC0
安倍の言うことは取り敢えず反対意見しか言わない奴だけどいい具合に国民の意見と合致したよね

241名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:50:58.34ID:HnV7cBZS0
まったくゼロ円で
給食マスク2枚もらっただけで
後にくるだろう、この政策のツケである増税だけは
受け入れなきゃいけない

そんなの納得できるか?

あまりにひどい政府だと思うぞ

242名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:51:03.23ID:B+s0Mmqi0
全員に配るなら一人当たりの金額減っちゃうのでは
ここでもらっても将来増税になるだけだし

243名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:51:23.47ID:fBwCgShY0
国会議員をやってるけどサッパリ献金が集まらない立憲民主党の枝野氏は、
自分もお小遣いに30万円欲しくて噛みついてます

244名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:52:00.96ID:HnV7cBZS0
>>242
だから1000万人に30万円配る政策でも
そのツケの増税は来るんだよ、マヌケだなあ?お前は

245名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:52:58.35ID:XD/c1Oj70
いや全員か線引きどっちかじゃなくて全員と線引き給付どっちもやれって
全員のほうは商品券でもいいからさ

246名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:53:09.94ID:HnV7cBZS0
>>243
国民に一律給付なら
おそらく一人当たり30万円はもらえないだろう

出ても当初言われていた一人当たり10万円が限度だろうな

247名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:53:29.31ID:6ev8/ANC0
抽選にしとけば30万円配ってなくても直ぐにはバレないもんね

248名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:53:49.38ID:pTGpWLCK0
公務員と年金受給者とナマポは不要

249名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:55:17.67ID:HKNO+WiI0
>>235
3万円配ったところで経済的理由で生活が崩壊する奴が出てたら何の意味もない
もっとも非課税世帯でも生活できてたところに30万配ったところでただのバラマキでしかなく何の救済でも無いがね

申告があったら支給して、必要無かったよねって世帯には年末調整、確定申告で特別課税で回収ってのが合理的

250名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:55:18.35ID:igJIF4gZ0
>>1
将来的に増税で回収しなきゃならんからせんびきは必要

251名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:55:50.08ID:OQ2PFSaf0
枝野、今は最大のチャンスだぞ
ここを逃せばもう総理の芽はない

252名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:55:57.43ID:dz2/8sZy0
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)@yamadataro43·3月30日
本日30日自民党本部で政調緊急対策会議を開催。200人超の国会議員が参加。
私は
@政府広報の改善
A一律一人10〜20万円現金給付
B地域中核企業を防衛、連鎖倒産防止為資本注入と救済合併策
C消費税減税
を強く発言。政策規模も真水で50兆円規模の声が。
消費税減税5%〜0%を求める声が若手から相次ぎました

253名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:08.49ID:mjrDFwgP0
これは枝野が正しい 緊急事態に線引きとかアホの極み

254名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:20.43ID:HnV7cBZS0
お前らに訊きたいんだけど

本当に安倍の子の政策で
マスク2枚だけしか貰えない、
でもほんの一部の人、在日韓国人も含めての
ほんの一部の人だけが30万円給付されて
そのツケであとから増税だけ負担しなきゃいけない

こんなのそのまま受け入れるの?

こんな政策をしている安倍政権に不満の一つもないのかよ?

255名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:29.30ID:Vov/cvrD0
>>1
全ての人に給付か、そりゃとても良い案だな。
で、財源はどう考えてんだ?
赤字国債か?それとも増税か?どうする?

256名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:43.32ID:xTqN1v5H0
>>1
ザイコにも富裕層にもおまエラの様な税金泥棒にも給付して
日本国民の将来の負担を増やせと?
クズが

257名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:43.89ID:MIUxcz2M0
伸びすぎだろw
なんだか14スレ目ってw

258名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:55.38ID:ixWvrAN+0
全ての人っていうけど、孫正義にあげるよと言っても
「そんなハシタ金要らねえよ。他にあげてくれ」と逆に言われるよな
それから反社勢力にもやるとなったら、不正申告もあるだろうし
手下に不正に申告させて親分が独り占めすることもありうる
枝野とかいうアホはそんなことも分からんのかね

259名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:57.85ID:BEpVnE++0
枝野いらんこと言うな。
おまえが言ったら余計財布のヒモが締まるじゃねーか・・・
もっと影響力のある人が言わんと

260名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:56:59.80ID:7aQ3hS1R0
ただし在日を除く

261名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:57:02.27ID:sywP2no00
在日韓国人への給付は絶対に禁止な

262名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:57:05.19ID:JmjX97uB0
財源どーすんだって声多いけど、中国に賠償請求すれば良いじゃん
何でまたそれを税金で集めようと考えてんだよ、マゾかよ

【時事メディカル】新型コロナで中国提訴=米国で訴訟相次ぐ
http://medical.jiji.com/news/30091

263名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:57:06.81ID:s3c2+rx/0
>>4
これ

264名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:57:55.93ID:HnV7cBZS0
>>249
だったら
自民党の若手議員たちが提唱していた
一律10万円ではどうだ?
提唱していたのだから、国民に一律10万円くばる(12兆円)の予算はあるんだろう?

265名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:58:39.60ID:1+lROfJ/0
枝野?
天の邪鬼の安倍を動かしたかったら先に
世帯に線引した差別的な給付しましょうって言えばよかったんだよ
そうしたら安倍は今頃全世帯無条件給付を発表してた

266名無しさん@1周年2020/04/04(土) 17:59:37.36ID:G0VF+qKa0
すべては一党独裁状態にした国民の責任
わたしは二大政党作っとけと忠告はしたが国民の選択だ仕方がない

267名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:00:11.08ID:tJyh0uAw0
富裕層焼け太り

268名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:02:21.20ID:qJ7N4rTZ0
自民の馬鹿共はもう一度冷飯食え

269名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:03:11.20ID:HKNO+WiI0
>>264
予算なんぞ知らんがな
もっともどれだけ予算があろうが、景気刺激策で無くセーフティネットとしての支給ならば
このコロナ禍で収入減で生活が困難にならん奴に配る金なんぞ100円だってムダ金

270名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:03:20.33ID:a2XNs0sp0
自民党にも減税+現金給付に賛成の議員たくさんいるだろ
議員立法すれば野党が賛成すれば成立するだろが
結局何もしなければパフォーマンスと言われても仕方ない

271名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:03:26.39ID:U9nx/tq10
俺が総理大臣なら全員に100万くらい配るのにな。

272名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:03:41.60ID:dz2/8sZy0
>>266
二大政党にするなら
米国みたく

大統領制
党議拘束を廃止
党執行部廃止

等々
もないとな

あとすべての国民個人が
合憲判決無効化させる権限を持つとか

273名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:04:52.22ID:Jloi931Y0
公務員の給与50%削減が最優先課題

274名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:06:18.93ID:a2XNs0sp0
こういう正論言われる前に与党が動かないといけないだろ
与党の連中は何してんだよ

275名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:07:01.52ID:Twi3iqbb0
全世界に配る気かな?

276名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:07:01.52ID:d6LloyOY0
コロナでも収入減らないから、貰うのは気が引ける
本当に困ってる人に支給してほしい

277名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:07:47.24ID:HnV7cBZS0
>>276
でたよ
わざと臭い政府の犬
ランサーズw

278名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:07:47.85ID:NWfLX8vW0
それは経済対策


つうか
今回の困窮救済対策後に
コロナ収束後に経済対策給付も
考えています

と言ゃあいいのに

やるやらないは別としてなw

279名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:08:19.63ID:dz2/8sZy0
武田砂鉄@takedasatetsu
なんなんだろう、この、
「いろいろうるさいんで、あげますよ。だけど、用意した迷路をクリアしてきてね」感。
t tps://tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202004/CK2020040402000148.html…

280名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:09:07.45ID:L3A98dwk0
当たり前だよなー

税金払ってる人は貰えないとか意味不

281名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:09:08.10ID:5Bt473Pn0
これは枝野がんばれ!
日本国籍限定だったらなおよし!!
応援してるぞ

282名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:09:31.03ID:ulFs6Sv00
大企業正社員の労働組合がバックだと、言うことが違うね。

283名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:09:41.96ID:Hkq0mkLW0
これをしてからさらに追加で狭めてやりゃええだけやのに

284名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:09:42.21ID:Twi3iqbb0
どっちも議員報酬の減額の話しないんで裏でつながってますよねってお話

285名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:10:32.81ID:ksW9RZtS0
とりあえず皆んなに10万
追加はそれからでええやん

286名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:10:50.59ID:HJzQazuP0
ほんとこれだよ枝野っち
スーパー関係は時間短縮
感染者が出れば業務停止
すべての産業で影響出てるっていうのに
フリーランスとかほぼ影響ないのに配るとか言う安倍には呆れたもんだよ
フリーランスの何人が感染したか教えてもらいたいね

287名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:11:27.07ID:l4i/ddDD0
乞食みたいにくれくれ言うなよ。
30万円支給は乞食に対してだけでいい。

288づら2020/04/04(土) 18:12:31.16ID:S/DF8dIa0
乞食輝く!

289名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:13:08.83ID:dz2/8sZy0
>>286
フリーランス
個人の賃金なら
国民全員に一律現金給付
で対応出来る

後は・・・
とりあえず
水道光熱費
家賃
住民税 固定資産税 年金保険料負担
を免除してもらうとかかな?

290名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:13:22.05ID:mq6GxZv90
俺達の野党!

291名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:13:48.94ID:GboNcTJ00
全てひとが自宅に安心してこもれるようにしてくれ
ストレス半端ない危機的状況なんだからこれ以上ストレスあたえないでほしい

292名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:14:10.88ID:GboNcTJ00
差別反対

293名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:14:39.54ID:dz2/8sZy0
>>270
連立してる公明党も
最初は
国民全員に一律現金給付
だったはず
安倍に引きずられずに
自分を通せばいいのに

294名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:14:41.02ID:eWz3JLzQ0
さすが埋蔵金党の残党
何も変わっていない

295名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:15:10.41ID:HJzQazuP0
つか、ダメなら生活保護があるんだから
偏った給付の仕方はやめてほしい

296名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:15:10.11ID:cUEQK3pF0
算数にも弱いようだな。

297名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:15:59.14ID:pOoqN4pW0
その通りでございます

298名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:16:30.04ID:eWcNv9zR0
>>149
ばら撒こうとしている財源は高額納税者が納めたものだ
給付金目当てのやつは国の財政に対してわずかな寄与しかない

299名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:16:47.15ID:dz2/8sZy0
>>295
え、それなら
給付対象となる
住民税無課税世帯
とやらにも言わないと

300名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:16:48.16ID:irvn8/hl0
全ての人って、公務員や上級国民や年金たっぷりもらってる人たちにもか?
馬鹿じゃね?

301名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:17:06.49ID:OsjkigWL0
>>1
モリカケサクラをやってなけりゃ、聞く耳を持つ人もいたろうね。
死ねばいいのに。

302名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:18:29.72ID:oZS/OM+M0
確定申告してる奴、年末調整してる奴に払えばいい

303名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:18:30.37ID:dye0JrDT0
富裕層にも支払えと?

304名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:19:03.71ID:w/nA0RGP0
アベノセイダーズは乞食だった説(笑)

305名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:19:18.86ID:flCjBQIi0
麻生が1万2千円ばら撒いたときには線引しろと言ってた人だけどね

306名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:19:24.53ID:HnV7cBZS0
アベサポ

自民党が一律給付なら一律給付バンザイ!

自民党が在日韓国人を含める一部の人だけに現金給付なら、一律給付なんて財源がない、バカじゃない?算数もできないのか?


この言動の節操の無さ

307名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:19:32.53ID:QAx/A1KD0
線引きは必要だろ、氏ね枝野

公務員・生ポは元々定額出てる
朝鮮人は特別待遇で無し

308名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:19:47.55ID:irvn8/hl0
ああ、公務員の労組に言われてやってるのか
収入安定して失業の恐れも全くない公務員にも30万の金配れって?

309名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:20:14.05ID:HnV7cBZS0
>>305
そうだっけ?ソースある?

310名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:20:22.32ID:i0/n6k7H0
全ての日本国民に…な
コイツらはその辺が信用出来ない

311名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:20:58.54ID:FaFT3WD20
与党「線引きせず全ての人に給付します」
野党「財源どうすんだ、無責任なこと言うな」

312名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:21:44.63ID:Twi3iqbb0
>>311
あいつら批判取ったら何も残らんな

313名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:22:00.80ID:HnV7cBZS0
>>310
安倍政権こそ
在日韓国人に現金給付金だすと決めているんだけど
マヌケすぎないか?お前

314名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:23:05.49ID:fV6v8iMM0
全員配布が国民の精神安定剤だぞ
特に貧困世帯

315名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:23:16.60ID:HnV7cBZS0
>>312
いや枝野はずっと国民に一律給付金を出せと言っているよ

316名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:23:38.03ID:CT9/UpZN0
>>8
>>4
>自民党政府 → みんなから集めた金を自民党政府の悪意により行方知らずにする

>ベーシックインカム → みんなから集めた金をシンプル・クリアにみんなに配る

>まさか自民党政府を支持するアホな日本国民はいないだろうね
シンプルにみんなに配ったら最初から集めなきゃいいじゃん

317名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:24:28.03ID:dXZFzRvu0
>>39
生活保護にさせないための給付じゃないかな

318名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:24:53.64ID:YmRU1YW50
コロナショックが終わるまで生活保護の条件を資産2000万以下、現金500万以下にして
水際作戦を辞めれば混乱は収まるだろ

319名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:24:53.71ID:FJ9Dk/wq0
そりゃこのままだと
アベトモ、自民党支持者(献金者)にしか
給付されねーもんなwwwwwwwwwwwwwwww

320名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:25:18.97ID:Zdhe2BbA0
まず全国民に一定の金額を払い、足りない貧困層などに申請で追加すれば良いのでは

321名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:26:02.68ID:KBA4AQht0
前回同様 12000円でいいや

322名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:26:20.68ID:HnV7cBZS0
このままだと現金給付されない
大半の日本人は
給付される世帯に対して憎しみを感じるやつが少なからず出てくるぞ
コロナで大変な思いをしているのは
非課税世帯だけじゃないのに
一方は30万円支給で一方はしょぼいアベノマスク以外もらえない
でも後にくる増税は負担する

ってなると、現金給付している人たちに憎悪の感情をもっても不思議ではない

この大変な時期に国民を分断するような政策をとる安倍内閣は、平和ボケすぎると思う

323名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:26:24.36ID:kILWY4pC0
民主党の生き残りは、
看板なしで選挙当選できる人間だから、
さすがに常人以上の頭脳は備わっている。

324名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:26:27.55ID:B5HDpJ0X0
政党助成金を返上するとは絶対に言わんなw

325名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:27:58.21ID:HnV7cBZS0
>>324
共産党賛美の共産党員乙

326名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:29:59.69ID:P/RfGCAX0
お前が貰いたいだけだろと。
金持ちにやるなよ。

327名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:30:44.88ID:l1BdwMDJ0
消費税一年間ゼロがいい
それでいい

328名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:30:59.69ID:0KgEWYXa0
>>1
経済音痴ってのは、これだよ。
だから、政治もできないんだよ。

国民に均等に配布は経済効果を狙っての話だが、これは経済効果じゃない。
経済の破綻を防ぐんだよ。

収入が減りました、途絶えました。
そういう人が増えたら、家賃が払えない、家のローンが払えない、つまり、路頭に迷う。
そしたら、生活保障の生活保護費がかかる。
職場を失ったら、仕事復帰は難しいのが、日本だろ。
信用がないと、仕事は得られないから。
あっという間に日本は崩壊しかねない。
だから、そうならないよう、困った人に集中的に払うんだよ。

社会主義者に経済音痴が多いのは、仕方ないとはいえ、政治家なら、少しは考えろ。

329名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:32:01.15ID:a5jMcgEq0
線引きしなかったら、ばらまきと騒ぐのがコイツら

330名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:33:05.85ID:tHU50E5X0
この人よくぞここまで上がれたよな
ちょっと前までこんなにアーマーだったのに

331名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:33:09.37ID:kILWY4pC0
普通に考えたら、全員に配って、
課税所得であとから抜くって考えにしかならんわ。
もしくは、消費税で貧民の何倍も払わせるとか。

332名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:33:19.98ID:dz2/8sZy0
>>316
同じ金額を全員に配るんだから
集めるのは正しい

333名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:33:28.95ID:E50FAdxu0
>>203
この危機でも野党のスタンスが政権の足を引っ張るのままで震える

334名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:33:54.37ID:a5jMcgEq0
>>315
まだまだ君は甘いね
それでもイチャモンつけるのがコイツら

335名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:34:03.17ID:PdtWPflm0
>>5
そんなにおまえ金欲しいの?
ニートだろ?おまえw働けよまず

336名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:34:39.22ID:r536GSRF0
それこそマイナンバー根拠にばらまきゃいいだけだろ。なんで減収とか小難しい条件つけるんだ。
>>328
そういう人に対して「去年の所得より減ったことを証明しなさい」「収入には条件があります」「審査するので待ちなさい」って時間かけるのはどうなの?

明日5万ないと家を追い出される派遣社員を助けたきゃ5万ばらまいたほうが良いんだよ。

337名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:34:52.98ID:cbxtoLB00
>>2
お前毎回邪魔くさい

338名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:34:53.90ID:5f0uq4jT0
賛成だけどこいつの言う全員って日本に住んでない外国人の家族とかも入ってそう

339名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:34:58.09ID:tNmuqRlQ0
>>7
立民に投票はないわw

340名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:35:24.74ID:GcnB0txQ0
>>331
普通に考えたらそうなる速さを最優先にするならね

341名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:35:30.27ID:FUUGS/yq0
底辺しかもらえないんだから、もらった奴馬鹿にすりゃあいいじゃん。それに布マスク二枚でホルホルしてんだろw

馬鹿ウヨらしいなw

342名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:35:37.50ID:LXdidTYC0
>>1
さすがに金持ちと在日外国人はない

343名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:35:39.81ID:tNmuqRlQ0
>>8
財源は、みんなから集めた金って決まったのか?

344名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:35:53.00ID:NQNsnLor0
>>285
それは思考停止の愚作

345名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:36:01.19ID:1bneAmaH0
公務員、NHKはもちろん対象外だよね?

346名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:36:27.08ID:oRcjfAa/0
年金生活者の俺は収入は全く減ってはいないんだが俺のような者にも支給しろ
と言っているのだな、枝野の脳内は腐敗が著しく進んでいそうだな手術不可能状態w

347名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:36:56.02ID:cTOfiBSZ0
全員に配ると枝野も貰えるって事か?

348名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:37:04.64ID:KIP0BZq/0
全員にばらまいたら1人5万円ぐらいになって
足りない 優先度が高い人に給付すべきとか言い出すんだろ

349名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:37:06.05ID:04xg4IPQ0
競馬代30万くれよ
即時頼む

350名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:37:39.22ID:wGGfx/pF0
全員なら多くても10万だろ
困ってる人には到底足りないわ

351名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:37:40.63ID:kn4YSmaV0
枝野がいうからよけい腹が立つ

352名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:39:11.10ID:tNlCnAcE0
枝野氏は良く言った、線引きなんてしないで国民全員に速やかに給付すべき、
線引きとか言っていたら結局時間が掛かって手遅れになる、
とにかく全員に給付して金を持っている人からは税金で返してもらう形にすればよい。

353名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:40:04.14ID:wBE+F33c0
>>350
みんな困ってる状況で何を言ってんだよ
努力しなかった奴らに恩恵を与えてどうする
みんな努力しなくなるわ

354名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:40:21.72ID:T1Nf9llq0
これは大賛成

でも野党はないわ
これからも消去法で自民だな

355名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:40:32.11ID:F7Wfiz290
いやいや、高収入は除外しろ。これだから革マルは…

356名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:40:48.77ID:cTOfiBSZ0
コロナの前に消費増税で既に景気失速は確定していた訳だが10%への増税を決めたのは
枝野が当時幹事長をしていた民主党だからな。
自民党は決まった法律を実行しただけ。

357名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:40:51.32ID:d6LloyOY0
速やかに支給するための対策が全員に給付だと

358名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:41:31.32ID:dz2/8sZy0
>>338
安倍とかのは
わずかな国民しかもらえない上に
外国人にも現金配るそうです

359名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:42:32.21ID:dz2/8sZy0
>>347
安倍や麻生や二階ももらえるけどね

360名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:43:38.04ID:dz2/8sZy0
>>351
お前は

誰がやるか > 何をするか

か?

361名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:45:27.10ID:ixoiu2oA0
>>342
困窮してない高額所得者と自国に帰れば補償を受けれる在日外国人はいらんよね?

362名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:45:51.52ID:0KgEWYXa0
>>336
証明って、そんな難しか。
解雇されたら、その証明を貰えばいいし。
減収なら、給与明細。
フリーの収入なら、口座を。

363名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:47:20.17ID:+w/7kDvH0
迅速迅速言うてもう何週間無駄にしたのだろうか
総理も外した布マスクだけは迅速だなおい

364名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:49:03.86ID:vJpdhjRj0
お灸をどーぞ

365名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:49:17.37ID:eyEGHn2t0
>>1
枝野はその後の抜本的対策の時の資金はどうするつもりなんだ?
ただでさえ国力ダメージ食らってるのに

無責任に言うだけなんだから野党は楽だよな

366名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:50:05.19ID:TOl3WuGR0
こいつ与党経験者じゃん?
予算の使いかたとかわかってるわけじゃん?
そんな簡単にできるなら東日本の時に
政権渡すような失態は起きなかったと思うんだよね

367名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:52:39.92ID:CbMg7oQX0
いちいち線引きする時間などもうない
富裕層などごく一部だから払えばいい

368名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:52:48.27ID:PF/0N5d90
国民「何がどうだったとしても、枝野にガタガタ言われる筋合いは無い」

369名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:53:04.19ID:3W4+X4Dt0
それだと高所得者にも給付されるし
あっ、自分も欲しいの?

370名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:53:39.18ID:7Dy9gA0U0
>>295
生活保護わたさないためだと思うけどな

371名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:54:32.18ID:CbMg7oQX0
ついでに消費税ゼロもお願い
迅速に

372名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:54:58.52ID:dz2/8sZy0
保坂展人@hosakanobuto
世田谷区長。ジャーナリスト。96年から09年まで3期11年衆院議員。
2011年現職。3期目。
著書に
「88万人のコミュニティデザイン」
「相模原事件とヘイトクライム」
「暮らしやすさの都市戦略 ポートランドと世田谷をつなぐ」
「親子で幸せになる学びの大革命」
「NO!で政治は変えられない せたがやYES!で変えた8年の軌跡」

保坂展人@hosakanobuto · 19時間
住民税非課税世帯などで調整 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3947432.html… 。
申請は市区町村単位で受け付ける方針で、
収入が減ったことを示す資料などを提出する必要がありますが、
虚偽の申請を防ぐための対応策も検討されています。

保坂展人@hosakanobuto·19時間
この「収入が減ったことを示す資料」を想定してみると難しい。
特に、真贋を見極めろと言われると窓口審査は困難となる。
効果をあげるには、対象者をあらかじめ政府が示すべきで、窓口渋滞は避けるべき。

373名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:55:14.87ID:FUUPGb2M0
今の第二次コロナ感染って日本政府のコロナテロにより起こった事だろ
国民が自粛してるのに政府はEUからコロナ感染者をノーガードで入国させ続けた
政府はテロに対する賠償しろよ

374名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:55:53.10ID:48xfBNAt0
お願いだからそんなこと言わないでよ
俺とかはいいからその分困っている人にあげて
もし一律にするんであれば
いらない人は戻せる+αカンパもできるシステムにして

375名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:56:33.31ID:UnMHdDJ90
もう俺が線引いてやるよ公務員除く年収500万でどうだ

376名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:56:38.04ID:lI1e1QZg0
金の恨みは怖いぞ
本来貰えてたのにって思ってしまうのが問題
こうなると貰えなかった人間はずっと心に残り続ける

377名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:56:41.67ID:xalV+ZHt0
>>348
毎度お約束の半端にケチって損するわけか
もはや日本の伝統芸能だよな

378名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:57:00.47ID:CbMg7oQX0
もう時間はないぞ
スピード命でやってかなきゃ
内需は完全に破壊される

379名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:57:34.89ID:UK9aYq/10
今回だけは枝野の味方してやんよ

380名無しさん@1周年2020/04/04(土) 18:59:33.74ID:blpb1V3a0
そうよ、その意気よ。

投票せんけど。

381名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:00:34.01ID:YV5qlAK40
枝野の案の方がみんな受け入れやすいと思う
この件で安倍と岸田がむちゃくちゃ反感かってるのは確か
岸田は金額上げたってドヤ顔してたけどw

382名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:00:35.49ID:JotE3ZXA0
>>5
自民に対する有益なアドバイスでしかないな
かつてのように、「ばら撒き」批判されずに票が取れる
これで自民が方針変えたら、かつてない巧妙な策略と言えるが

ま、ないな
自民は次の選挙で惨敗する

383名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:01:07.73ID:48xfBNAt0
>>379
なんでだよ!
困っている人いるんだよ
金持ってる人や会社から金出る人はいいじゃない
困っている人に少しでも多くあげてよ

384名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:02:04.66ID:CbMg7oQX0
>>358
その上大企業に莫大な支援をしたら
国民は絶対許さないだろう

385名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:02:33.06ID:T/7SS/kp0
他国より新型コロナウイルスによる死者をかなりの努力で抑え込んでいる今の日本政府に対して、
「国民を守れない総理」と思う判断基準がよくわからない。
欧米でどれだけの死者が出ているか把握していないのだろうか?

こういう馬鹿が安倍支持してるのか
死者数が本当なら医療が優秀だから死者が抑えられてるんでしょ?

386名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:02:36.18ID:1RyMLWuX0
今週で千だとしたら来週で1万か
10万もアッという間
防げた筈なのに無能だね

387名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:02:44.53ID:dz2/8sZy0
>>383
国民全員困ってる

388名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:03:54.41ID:AcjvoyvE0
線引きをせずに消費税増税を決めた民主党の枝野らしいコメント

389名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:04:15.72ID:JotE3ZXA0
>>383
景気が悪くなったら収入が減るってのがその人らの商売の本質だから
世の中の多くの給与所得者は、そういうのを嫌って安定した仕事を選んでる

賭けに負けたギャンブラーに何で金を与えるのか
そういう不公平感だよ
広い視野で見りゃそういうことになる

390名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:04:16.23ID:cTOfiBSZ0
コロナ前には超売り手市場だったのに今ではその逆で人が余っていそう。
働きたくても働けないしコロナも怖いから今無理して働きたくもないしやはり30万円の給付金は必要なのかもな。

391名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:04:20.43ID:7bemKT9U0
>>381
岸田には失望したよ
もう自民党には入れない

392名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:04:59.48ID:2EGASsuB0
コロナで死ぬより自殺で死ぬ人の方が多くなりそう

393名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:05:14.34ID:/ZWlz7+s0
でも枝野のいう線引きってのは在日等々全部に配れってんだろ
純粋な日本人のみでええわ

394名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:05:33.76ID:GZbrQGo70
>>「線引きせず全ての人に給付を」

そこは全ての「国民に」だろうが!

395名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:05:53.60ID:cTOfiBSZ0
>>387
困っている人は申告して本当に困ってるのか認められれば貰えるんじゃね?

396名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:06:34.48ID:/y9fn1rG0
何らかの形で全員に配って、後で税金として金持ちからだけ回収するってのは方法の一つではある。

397名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:06:40.56ID:nfxy6Lx40
一律給付で申告段階で一定以上の収入があった人は調整すれば良い。

398名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:07:18.83ID:48xfBNAt0
.>>384
うそつき!
ひどいやつ

399名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:07:20.95ID:9AEt2Sae0
もらったところで貯金するだけだから、別にいらないわ

400名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:07:43.95ID:CbMg7oQX0
>>392
ひったくり
強盗も激増な

401名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:07:52.66ID:JotE3ZXA0
まぁ、しかし自民は愚策を取ったもんだよ
全員に与えつつ、配分に多少の差をもうければいいだけなのに
ゼロと大金じゃ反感買うしかないのに
誰の票も取れないよ

402名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:08:06.22ID:cTOfiBSZ0
>>392
最近、既に鉄道の人身事故が増えているからな。
コロナ死者のの数倍は確実に出ると思うよ。

403名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:08:24.42ID:tZblB4in0
>>1
線引きしなかったら逆に、金持ちには出すなてt文句言い続けるだろ、蓮舫と一緒に

404名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:09:19.88ID:AcjvoyvE0
消費税増税した民主党野田を絶対に許さない

405名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:09:35.94ID:HnV7cBZS0
>>393
安倍政権も在日韓国人はじめ
在日外国人には現金給付するんだぞ
しかも日本人は厳しい条件でもらえる人を絞りこんでいるのに

在日外国人は全員に現金給付だぞ

安倍のほうが酷いだろう

そのツケは日本人が治める税金、これが終わったら大増税がくる

406名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:09:59.08ID:qhrLYvZ00
>>362
「新型コロナウィルスが原因」
「世帯年収の合計が減ること」
「一定の月収以下になること」
ってなるとかなり難しいと思うぞ。


というか対象がかなり狭いよな。
新型コロナが影響で生活保護になるかならないかレベルまで落ちた人ってことだろ?

407名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:10:00.42ID:HjxN91YU0
ばらまきに関しては
野党の方がいい感じなのだよな
自民のは自粛の影響力舐めてる

408名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:11:07.44ID:FjkH33Jp0
世帯年収500万円以下の世帯に一律20、30万円給付が良い。
それと同時に、消費税率0%を半年間限定でやれば、貯め込んでいる金持ちや年寄り連中も必死で消費するだろう。
デパートや大手家電量販店に殺到するだろうから、肺炎患者も激増するだろうが、日本の洗濯・掃除にもなりそうだ。
これで四方丸く収まる。

409名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:11:49.03ID:4dkg5/ro0
枝野w
おまえ欲しいんか

410名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:11:50.15ID:qdAsedZx0
全員に給付は経済対策であって終息後にやることだろ

411名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:12:01.22ID:fhBIDSaS0
在日と生ポは渡す必要ないからな

412名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:12:04.57ID:HnV7cBZS0
>>407
というか世界各国に比べて
日本が酷すぎる、ショボすぎるだよ
枝野とか野党が言っている案でやっと世界各国と同じレベルに入れるくらいなんだよ

413名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:13:40.06ID:4dkg5/ro0
>>408
>貯め込んでいる金持ちや年寄り連中も必死で消費するだろう。

ねえよ
今だって金持ってるけど外出ないんだから
マスクもねえのに、小銭貰って急に買い物行くわけないだろ

414名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:15:12.52ID:HnV7cBZS0
日本はアメリカとかイタリアとかスペインに比べて
感染者数が表向き少ないんだから
ここで思い切って全国民に1か月2ヵ月仕事しなくても生活ができるくらいの
現金を給付して、日本中をロックダウンすればいいんだよ
そうすればロックダウン明ければ、コロナウイルスは完全に除去されている
こんないつまでもどっちつかずの状態でグズグズやっているほうが
経済もいつまでも立ち直れないで不況が長く続くだけなんだよ

安倍ってバカだろ?

415名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:15:59.78ID:W07iU8M10
枝野「給付金欲しい」

416名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:17:02.58ID:9nSLOVdp0
議員や公務員は対象から外せよ。

417名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:18:46.74ID:GNvMFtBN0
枝野に負けるとはw

418名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:22:25.33ID:XDBLqurA0
>>417
言うだけなら
俺 最強

419名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:22:36.27ID:20kmt7xI0
金持ち企業に配布するより庶民に配布した方が買い物や無駄使いするだろうし経済後悔大きいと思うんだがな

420名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:22:48.05ID:xz/nu/qq0
線引きせず全ての人に給付を

人世帯1万2千円になりますチーン

421名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:25:03.99ID:q+79Ud6b0
線引きしたら
一般独身男性は絶対貰えないから賛成だわ

422名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:26:10.07ID:HnV7cBZS0
しかも安倍政権の案だと
市役所に所得が減ったことを示す書類をもって
審査されるんだろ?

本当にマヌケだろ?

本来の目的はウイルス感染拡大阻止するためにロックダウンだの
自粛だの言っているんだろ?
なんでその自粛の結果所得が減ったことを証明して金受けるとのに市役所で申請するんだよ
市役所で感染拡大するのを助長しているんじゃねーかよ

ケチケチしすぎて本来の目的を忘れてしまっているとしか思えないバカっぷりだろ?

本末転倒とは安倍政権のためにある言葉じゃないのか?

423名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:28:50.14ID:Hy4eRE4o0
日本国民限定なら大賛成!在日に配るくらいなら、一切の給付を止めるべき!
観光業や中小企業への支援?そんなもの要らねーよ!チャンコロナウイルスを持ち込んだ航空会社とかは今すぐ全て潰れろ!

424名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:29:53.33ID:GmLGFfNw0
国民全てにと言わないところがクソすぎて清々しいくらいだよ

425名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:33:49.25ID:6ZkX1lNO0
>>356
アホか
消費税導入したのも税率3%から段階的にアップさせてきたのも自民党時代からだろ
民主党時代にその流れ続けただけの事を切り取って
よほど安倍自民大好きなのな

ちな今の自民党だろうが野党だろうが今後どこが政権とろうが
消費税はまだ世界と比較して低いから15%〜20%まで上がるよ

426名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:34:39.11ID:lcmkWE6b0
線引きをしないと一人当たりの額が薄まるから、線引きしていいと思うよ。
ノーダメージの俺に10万くれるより、仕事減って困ってる人に30万あげてほしいほんと

427名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:36:30.46ID:sgxAT23q0
もしすべての人に給付してたら枝野くんは逆の事言い出すからなー

428名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:45:02.42ID:7XMgmNKr0
>>425
お前はよほど安倍大嫌いなんだな
安倍以外ならだれがまともな政治出来るんだよ

429名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:47:59.87ID:gj7OeT4Y0
>>428
安倍以外ならまともな政治出来そうだけどな
お友達優遇ないだろし

430名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:49:28.25ID:dz2/8sZy0
こたつぬこ@sangituyama·23時間
一律で支給して金ある人からは所得税率上げて回収するのが
もっとも効率的なんですけどね。

こたつぬこ@sangituyama · 23時間
30万の給付金もらえるのが年収100万以下だと騒然としてますね。

こたつぬこさんがリツイート
ま@M_maria68·23時間
は??年収100万以下じゃないと給付金もらえないって
意味わからんねんけどwwwwww
月10万以下で生きてるとでも????wwww
はなから配る気ないやん良い加減にしてくれ

431名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:52:41.10ID:bvFBk+Hi0
>>1
市役所区役所役場に申請者が集まって感染する予感
支給対象から外れた連中が申請者叩きをする予感

432名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:52:41.41ID:8N+3YeqV0
>>6
ばら蒔いたらパチンコ行ったり好きなことするやろ。

433名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:53:30.59ID:8N+3YeqV0
>>1
日本人と外国人は線引きするべきやで。

434名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:54:55.68ID:yj8sI7NC0
枝野は黙っとれや 民主党のくせに

435名無しさん@1周年2020/04/04(土) 19:56:13.28ID:L6oGmc8u0
>>12
バカ丸出しのレスだな
野党は与党を監視するのが仕事だと理解してるか
民主党政権時代の自民党だって同じ
行政の責任は与党

436名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:00:02.84ID:5Eo2wGQD0
よし、お前が森雅子にエッチなことをしたのは黙っていてやる

437名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:10:54.14ID:UqtDeiCn0
さすがに、政権担当能力のない党は
好き勝手言えていいな。

438名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:19:05.63ID:5x36l6Nz0
野党が何言っても実行力ないからつまらんな

439名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:19:28.65ID:OaeLhiIF0
>>1
いつも金持ち優遇とか言ってない?

440名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:23:11.72ID:5jqU4kUW0
>>410
お前は理解できない低知能っぽいけど別に今使えと配る訳じゃない
「後で100%配るんで大人しくしとけ」って意味もある
カネは配らんけど自粛しとけ!自己責任!とバカな安倍や麻生がいつもの調子でやってるから
馬鹿の戯言に付き合っても意味がないと自粛しないだけ

441名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:24:34.36ID:68s4tWA70
アマゾンでナイフが安いぞー

442名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:24:46.70ID:oRa2E22x0
>>1
医療従事者です
残業残業でむしろ収入アップです
望んではいません
それより休息とりたい
少しでも時間短縮、家事時間省略の為
お惣菜や中食増やしたから
経費は例年の倍かかっています

443名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:31:20.28ID:oRcjfAa/0
こう言うアホな事を平気で言うから野党に投票しようと言う気が起きんのだよ

444名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:32:07.81ID:p0Xo6kwx0
野党でも外国人にも配っただろうから同じだわ
少額でも全ての日本国民のみに配れよ

445名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:39:04.51ID:buUdenaX0
枝野もいい仕事してるね!緊急事態宣言の催促にしてもそうだが正論の連発だな。

自分自身の保身と責任逃れだけに終始して醜態を晒しまくってる安倍とはえらい

違いだ。特定の層しか受給出来ない現金給付なんか無意味でしょ。

それに「アベノマスク」って何だよ?国民を馬鹿にしてるのか?安倍は世界中の

笑い物になってるぜ!こんな無様な奴は一刻も早く総理と議員を辞職すべきだな。

446名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:41:03.15ID:u4TPQifD0
野党ガー野党ガー
政権負託されてても
野党ガー
とうとう前頭葉が逝ってしまったようだな...ダメだなこの政権...

447あみ2020/04/04(土) 20:45:06.85ID:YJKiHrHb0
千疋屋のフルーツパフェ食べたいな

448名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:47:13.66ID:zKzcEc/p0
>>1
国会議員に現金給付は要らない

449名無しさん@1周年2020/04/04(土) 20:54:39.61ID:dz2/8sZy0
舛添要一@MasuzoeYoichi
私が、制限など一切加えず、全国民に一律10万円支給せよと言っているのは、
迅速だし、政府も国民も手間が省けるからだ。
一定の所得減世帯に30万円の現金給付という政府・自民党の案は、
手間がかかると共に、
公平な配分が不可能なので不平不満を招き
、国民連帯どころか国民分裂に繋がる。
愚策である。
午後0:53 · 2020年4月4日

450名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:04:43.85ID:V+TlWyo10
自分も現金ほしいからそんな事言い出すww

451名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:05:59.17ID:yttapiry0
批判じゃなくてできることをやれ

452名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:07:41.85ID:GSEQyQZh0
枝野はお前らの味方

453名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:14:39.26ID:HnV7cBZS0
>>449
オレと完全に意見が一致したw
舛添は嫌いだったけど
この見解は本当にその通りなんだよ

454名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:17:50.67ID:x83WXKYJ0
>>449
まともな見解だな

455名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:19:57.61ID:vzUNOwYR0
立民が言いたいのは公務員にも30万よこせ
ってこと

456名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:20:53.74ID:o8HpMA0H0
意見としてはまともなのだが、後出しではなあ。
政府より先にその意見を党内まとめて出さなきゃ
単なる逆張り戦術と見透かされてる。
こいつらの期待、支持には一切ならないぞ。

457名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:21:55.11ID:gjC8mpb30
もともとコロナ前から働いてないゴミニートに金やってもしゃーないわ

458名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:22:29.41ID:HnV7cBZS0
>>449
さらに付け加えると
政府、国民の無駄な手間それ自体が
感染拡大のリスクをかなり高めることになるんだよ

市役所で申請するために殺到する現金給付希望者
その中に感染者がいないはずがないんだよ
何時間も狭い市役所の庁舎の中で手続きしている希望者は
新たな感染クラスターの誕生になるわけ
そんな感染クラスターが全国津々浦々の市役所で起きてしまう
今までのライブハウスとか屋形船のクラスターが全国津々浦々の市役所で発生するんだよ
それを想像すらしていないような安倍政権のこの政策
本当にマヌケとしか思えないんだよな

459名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:24:57.58ID:IPLhoe5a0
はよ埋蔵金出せや

460名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:25:00.87ID:eb9x78RE0
年収2000万、コロナによる減収なしとかでも
家族4人とかだったら40万やるべきだっていうのかな

461名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:26:27.62ID:o8HpMA0H0
>>460
やるべきだ

462名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:27:37.05ID:gjC8mpb30
役所の手続きなしで去年の所得が一定以上(継続的なパートやバイトレベル以上)
あった人間に配ればいい
それで寄生虫のゴミニートやナマポは弾ける
あと趣旨からしたら公務員もいらんだろう

463名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:28:12.41ID:hDEx6qdX0
外人お断り

464名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:28:20.84ID:/xPYz1x70
とりあえず全世帯に給付
富裕層からは増税で回収
これでいいだろ

465名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:29:07.98ID:ueuaoHv20
だよなこれは枝野支持だわ

あんまりにも不公平すぎるわ

466名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:29:39.35ID:gjC8mpb30
最初から働いてないニート「不公平だ!」

467名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:29:39.41ID:4qkw9Ul60
>>1
煽るだけ野党

468名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:30:11.77ID:hDEx6qdX0
これで騙されて民主党政権が誕生して更なる地獄を味わったのは忘れたの?

469名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:30:39.70ID:HnV7cBZS0
>>462
安倍政権が決めた基準は
コロナの影響で収入が50%以上減少した世帯に現金給付するという条件だから
どうしても、市役所に書類をもっていって担当者に説明、査定してもらわないといけない
時間も手間もかかる
それ自体新たな感染クラスターになるのは火を見るよりも明らか

470名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:31:19.92ID:DYP3YhZw0
一律10万で、急いで配布
ロックダウンに備えて欲しいと言えばみんな慎重になるよ

471名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:33:11.16ID:HnV7cBZS0
>>468
別にこの政策で枝野の意見に賛成しからといって
民主党政権が誕生するわけではない

お前、ボケているんじゃないのか?

病院で脳みそ検査してもらったほうがいいぞ、マジで

472名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:33:22.92ID:gjC8mpb30
>>469
だから全員配れ!ニートやナマポにも公務員にも配れ!ってのはズレてんだよ
無尽蔵に金があるわけでもないんだから

473名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:33:45.78ID:gwAq/aMN0
アベ嫌いだが、一律給付じゃなくて
観光業、飲食業、接客業に給付すべきだと思うよ

474名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:34:25.09ID:ueuaoHv20
こんな悪政治してたら政権転倒は確実

訳隔てない給付こそ今は必要

475名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:34:48.23ID:HnV7cBZS0
>>472
全国民に10万円支給でも予算は12兆円
安倍政権が用意するこのコロナ対策での経済対策費って32兆円あったんじゃなかったっけ?
余裕で出せるんだけど

476名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:34:50.42ID:H+PNmYbk0
言うだけはただだからね、どうせ茶番だろ
たまには方向転換させてみろよ

477名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:35:17.55ID:4WpkueLA0
で、いくら給付するんだ枝野さん

478名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:36:26.10ID:K+Eewv9Y0
>>468
うーん、今の方が地獄じゃね?
2ヶ月会議してマスクなんてすげえよ

479名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:36:38.08ID:o8HpMA0H0
>>473
線引きできんの?
結局リーマンだけが割り食うのでは?

480名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:37:12.67ID:gjC8mpb30
>>475
社会のゴミに10万やっても意味ねえよ
今回のコロナでダメージ受けてるであろう人間に30万とか50万あげたほうがいい

481名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:37:15.54ID:HnV7cBZS0
>>477
玉木も10万円一律支給
自民党の若手議員たちも10万円一律支給
舛添も10万円一律支給って言っているんだから

たぶん一人10万円を全国民に一律支給ってのは、財政的に根拠がある数字なんだろう

482名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:37:48.13ID:hR/XutK10
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.465+62

483名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:38:16.67ID:dk5MjjAX0
>>18
貧困問題とか格差問題とかそういう次元の問題じゃないから

484名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:38:26.30ID:hR/XutK10
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.9293827987+69

485名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:38:45.90ID:HnV7cBZS0
>>480
だからそれをやると時間と手間もかかる
時間と手間をかけると感染クラスターが全国で多発するんだよ
それが起きると、また余計な経費と犠牲が出てしまう
どうして物分かりの悪いバカなんだ?お前は

486名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:38:46.38ID:hDEx6qdX0
>>471
文盲のはやとちり

487名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:39:37.32ID:kILWY4pC0
>>475
課税所得にしたら、富裕層からは半分抜けるからな。
最も、富裕層からしたら、払ってる税金に比してはした金だし、貰ってハッピーということはない。

488名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:40:27.67ID:4WpkueLA0
また1万2000千円すか。それだけ払っても
凄い金額だ。

489名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:40:38.74ID:44RWDGfH0
落ち着くまでベーシックインカムでいいじゃん
自粛なんて無理だよもう生活があるんだから

490名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:40:51.67ID:VB8aQy9K0
>>20
1万2000円なんてバカにされて当然だろ

491名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:41:55.32ID:gjC8mpb30
>>485
去年の所得データ使うだけなんだから役所の手続き要らんよ
源泉徴収票とかみたことないニートか何かか?

492名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:42:05.39ID:HnV7cBZS0
くだらない給食マスクに200億円
発送作業と郵送料含めたら
おそらく300億円もつかうのに
全国民に一律給付だと財源がーというバカはなんなんだ?
まずは細かいことだけど意味のない給食マスク発送こそ無駄使いだろ
あんなの猛反対しろよ、財源がー厨の馬鹿どもは

493名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:42:39.80ID:j+qI0AZi0
散々金持ちには出すなと言ってきたくせに
まさに批判の為の批判、無能の極み

494名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:42:46.51ID:OS1lUa6u0
これは正しい
いくら枝野でも正しいことを言ったときは褒めなあかん

495名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:43:11.52ID:SBHsgIg80
今回に限っては野党を支持するよ。
もう自民は無いなぁ。。

496名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:43:51.23ID:Ikgk9W+M0
まだいける
枝野、全集中頑張れ

497名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:43:51.73ID:4WpkueLA0
鳩山政権時、中国に黄砂対策としょうして
2兆円を送った。結果ミサイル費用になったのは
周知のとおり。いかに莫大な金額かよくわかる。

498名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:43:51.79ID:HnV7cBZS0
>>491
何言ってんだ?このバカ
この1月から3月までの収入が去年に比べて
50%減っていることの証明だろうが
低能!
去年の源泉徴収に今年の減収分なんて載ってないだろうが
アホ
知ったかぶりしてんなよ、低能のくせに

499名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:44:03.52ID:BTAzdAuR0
線引きに膨大なコスト(公務員の時間外手当)がかかるのだから正論

500名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:44:05.87ID:grmgvwkM0
>>480
お前の線引きのほうが無茶苦茶だわ
素直に「俺にくれよ」と正直に言いな

501名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:44:11.97ID:XAYHQWtS0
>>491
手続きいらないなら何で自己申告なんだ?

502名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:44:21.88ID:GDgSgf120
実際富裕層に金がいこうがどうでもいいだろ
自分がもらえるかどうかが全てなんだから所得多い人は制限とかやらずに全員に配布しろよ

503名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:45:22.94ID:3kJ214Ou0
立憲なんて票入れるわけないだろカス

504名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:46:11.64ID:gjC8mpb30
>>498
お前はマジで日本語が読めないバカかアスペか
手続きを削って寄生虫も排除する折衷案を出してるだけなのに
安倍の手続きそのまま主張してると思ってるのか
国語1だった?義務教育受けた?

505名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:46:55.40ID:HnV7cBZS0
>>503
だから立憲に票を入れる、入れないは関係ない話だろ、マヌケ
国民に一律給付のほうがいいか

安倍政権の出した、1000万世帯だけに支給をしぼった案がいいかって話だ

506名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:47:13.19ID:XAYHQWtS0
>>503
自民を追い落とす事が目的なら2番手に入れるだけだろ
それがたまたま立憲だというだけのこと
風向きが変わってN国が2番手ならそこに入れるだけ

507名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:47:21.26ID:Sg98sqKQ0
で、財源は?

508名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:47:50.32ID:HnV7cBZS0
>>504
ああ、ゴミムシの落書きなんて全部読んでいるわけないだろ

509名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:47:51.21ID:guCmtlIP0
こんな状況でも8割の世帯に給付ゼロ!

死ねよ、安倍!

510名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:48:08.54ID:qL2d9Ygu0
欲しがりません、安倍ちゃんが勝つまでは

511名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:48:24.32ID:3RbUkYlJ0
一度立憲にやらせてみよう

512名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:48:31.76ID:7E2jGsiA0
>>265
ばかだなぁ、そんな事言ったら『枝野代表のお墨付きを頂いた』と喜んで進めるわ

513名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:48:53.41ID:HnV7cBZS0
>>507
だから安倍が用意している予算は
34兆円くらいあったはずだぞ
10万円を一律支給しても12兆円にすぎないから
余裕で出せる
要は予算の配分の話

514名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:49:09.80ID:Sg98sqKQ0
立憲の支持層は、財政再建のためなら増税して配ればいいんだよ!という層なので
もちろん自分に給付なんかなくても困らないはずだよ

515名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:49:35.52ID:Z09czS+o0
無能は黙ってろ

516名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:50:00.43ID:NSumgVzW0
議員報酬減額してから言うなら考えられるけど、どうする?

517名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:50:01.87ID:j/56bxxf0
まさかエダノがまともに見える日がくるとは

518名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:50:25.10ID:gjC8mpb30
>>508
ごめんな義務教育も受けてない文盲ニートには日本語難しかったね

519名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:50:27.58ID:fDS8lckM0
子ども手当はそうだっけ?

520名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:51:12.04ID:gI+NyMVb0
もうベーシックインカムにしろよ
震災や今回のような緊急時に急な生活支援しなくてすむ
働きたいヤツは働いて人よりいい生活したらいい
財源は生活保護や障害者などの支援の検査機関が要らなくなるからな
生死確認だけでいい

521名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:51:13.94ID:MbPoVx/50
やっぱ額でかいと不満も凄いな

522名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:51:41.36ID:4WpkueLA0
財源ですよね。またミスター厚生労働省が
恥かくのかい

523名無しさん@1周年2020/04/04(土) 21:54:33.25ID:qL2d9Ygu0
(一部の世帯に)30万円もくれる安倍ちゃんありがとう!(と陰で思っている人もいるかもしれない)

524名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:00:04.83ID:6PnON2wT0
所得急減を自分で証明すると脱税のボロが出るかもしれないからな在日。

525名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:00:59.47ID:HnV7cBZS0
>>520
アメリカが一律13万円給付しているのも
都市封鎖で働くことを禁止しているので
一時的なベーシックインカムという意味だからな

都市封鎖しないとウイルスの感染拡大は収まらない
いつまでも国民の自粛にたよって、どっちつかず
会社の仕事をつづけている、電車通勤も続いている
週末だけ遊んじゃだめよ、みたいな政策でやっていて
したがって給付金も損失の大きな飲食業界や舞台役者や音楽家に手厚く30万円
あとは配る意味がよくわからないけどもともと非課税世帯に30万円
これじゃ、いつまでもウイルスはグズグズと治まることはないだろうなあ

526名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:03:37.66ID:HnV7cBZS0
>>524
安倍政権が言っている
在日外国人への現金給付は日本国民とは違う制度設計のようだ

麻生政権時代に国民全員に給付した定額給付金を参考にして制度設計して
在日に現金給付すると言っているので、菅官房長官がね

それだと在日は収入が減ったことを証明しなくても、在日外国人だと理由だけで全員がお金をもらえることになる

527名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:03:46.12ID:0yCnJVSn0
枝野は今までのことを反省改心したんだからもう一回立憲民主党に投票しよう

528名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:05:40.75ID:pJFk/u1N0
>>1
原発の時、一律に金くれたっけ?ミンスって。
もらった覚えがない
麻生はくれた

529名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:08:24.57ID:Sg98sqKQ0
>>527
してないからしない

530名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:15:58.06ID:HnV7cBZS0
>>526
自己レス
麻生時代の定額給付金だと
手続きなんて楽でいいんだよ
市役所から送ってくる書類に振り込み口座を書いて送り返せばいいだけ
それだけでお金が振り込まれる仕組み

安倍政権は日本国民には収入急減の証明を求めていて、市役所で申請、手続きをしなければいけないが

菅官房長官の定額給付金の仕組みを在日外国人に対しての現金給付に使うという言葉通りなら
外国人はこの申請、手続きなし、ただ市役所から送られてくる書類に銀行口座を書いて返送するだけで
お金がもらえることになる

安倍は日本国民に金をやるのは惜しくてたまらないが、在日外国人、つまり韓国人朝鮮人には
惜しみなくお金を与えてくれるんだよなw

いやはや、どこの国の総理大臣なんだ?って感じだね

531名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:20:28.23ID:0CAkUIly0
なんでもいいけど年金生活非課税世帯にあげるのはやめてくれ
その分コロナで困ってる人にあげるべきだよ普通に考えて

532名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:20:52.75ID:35N69AqW0
野党のほうが有能

533名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:25:04.85ID:P7FvWSivO
>>513
法人税下げる、個人事業主・フリーランスに100万円配るって言ってたやん

534名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:26:15.08ID:egKdCPIN0
>>531
年金受給者は関係ないだろ
条件がコロナで収入に減った人対象だから

535名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:27:39.52ID:0CAkUIly0
>>534
いや、俺もそう思ってたしそれがごく当然だと思うけど、ネット記事や対象世帯が1200万ってとこから考えると配るとしか思えないんだよ

536名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:28:49.78ID:HnV7cBZS0
>>534
しらべてみ?
収入半減の世帯と

もう一つの条件が非課税世帯ってのがあるから
非課税世帯、つまりコロナと関係ない去年度からもともと稼ぎが少ない貧乏人
年金生活者、生活保護世帯

そういう人が非課税世帯だろ?

そういう人にも30万円給付するというのが今回の安倍の政策だよ

537名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:31:24.72ID:egKdCPIN0
>>535
コロナで収入が減ったという証明が必要だけど
年金受給者にはそれが証明できない
年金なんだから

538名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:33:13.30ID:HnV7cBZS0
>>536
あと追加で
上に書いたように
在日韓国人、在日朝鮮人を筆頭に在日外国人も
無条件で30万円支給するのが今回の安倍の現金給付の政策案
(これは麻生政権時代の定額給付金の制度設計を在日外国人に適用するという菅の言葉からの推測なので、確定ではないが)


こうやってみると、いかに不公平な政策か理解できるよねえ?

539名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:34:16.43ID:HnV7cBZS0
>>537
ちがうって

だから非課税世帯に給付と

在日外国人に給付

そしてコロナで収入が半減した人に給付

するってことだよ

540名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:34:24.40ID:egKdCPIN0
>>536
マジなのか?
収入半減かつ非課税世帯じゃないのか?
二つの条件が必要じゃないの?

541名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:34:25.32ID:0CAkUIly0
>>537
非課税世帯ならコロナでの減収証明も申請しにいかなくても勝手に配ってくれるらしいぞ

おかしいよな、この国

542名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:34:41.83ID:kND2XPMZ0
昨年の年収で線引きはしてもいいだろ
高所得者は蓄えだってあるわけだし

543名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:35:42.59ID:HnV7cBZS0
>>540
違う別々

非課税世帯 OR 収入半減世帯 OR 在日外国人

に支給するということ

544名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:36:22.26ID:KIP0BZq/0
正直、年収1000万円で貯金も十分ある俺には支給不要
もらえるに越したことは無いが、困ってる人を選別する制度は妥当だよ

545名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:37:10.39ID:YsOc3dje0
何言ったってゴチャるんだから
黙って金送りつけりゃいいんだよ観測気球上げすぎだ
北朝鮮じゃないんだから
からロケット上げてばかりだと相手にされなくなる
金額なんてどうでもいいから金送ってやれ
愚図ばかりのお国様よ安部様

546名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:38:45.67ID:egKdCPIN0
>>541
申告ないのに
どんな方法で支給するんだ?
年金振込口座に自動的に振り込まれるのか?
それならビックリだけど

547名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:40:48.30ID:5pOl6Kgx0
30万はコロナで所得激減した人の支援策
景気浮揚策は別口で所得減税なり何なりすればいい

548名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:41:04.59ID:HnV7cBZS0
>>546
上にも書いたけど
定額給付金の時のやり方だと
市役所から銀行口座を記載するための書類が送られてくる
受給者はその用紙に自分の銀行口座を書き込んで市役所に返送するだけ
それで金が振り込まれるようになる

549名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:44:55.25ID:HnV7cBZS0
>>545
観測気球じゃないよね
もう安倍政権で方針が決まったってニュースだから

国民に一律給付はしない

現金給付する対象者は

1.1月〜3月の収入が前年から半減している世帯

2.非課税世帯

3.在日外国人

これで決定した

550名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:45:29.58ID:YsOc3dje0
ホントにわが困国は、千里走ってどぶに転んで何も得ず
無駄、無理、斑ばかりのただの無能
オロオロウロウロしている間にコロナでばたばた
だっふんだー
困った民族の雨あられ、駄目あられ、
少しはできるというラインになってくれんかのう
ちゃっちゃっとやっとくれよ、な

551名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:46:33.67ID:egKdCPIN0
>>548
こりゃ驚いた
年金受給の非課税世帯なら一人暮らしでも
30万支給されるのか?

552名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:48:37.52ID:HnV7cBZS0
>>551
たぶん、そうなんじゃないの?
コロナで減収したわけじゃないのに
非課税で貧乏で可哀想だから
30万円支給

そのツケは、今回マスクしかもらえなかった人たちに増税して
贖ってもらいますよ、ってのが安倍政権の方針らしいね

553名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:48:52.55ID:+j5vqENR0
>>548
それってその時は世帯員の名前が書かれてて各人のマイナンバーとか署名とか必要になってたの?
世帯主のだけ?

554名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:50:36.15ID:HnV7cBZS0
>>553
定額給付金のときには
マイナンバーなんてなかったし
定額給付金は世帯主だけじゃなくて
一人一人にお金くばっていたから
全員の名前書くんじゃないかな?
オレは一人暮らしだったから、家族の欄とか気にしなかったから
くわしく覚えていないけど

555名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:50:43.24ID:QEntlCqf0
また我々は給付もされず、税金公共料金上がるんやろな

言い過ぎかも知れんが死にたくなるわ

556名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:51:59.03ID:HnV7cBZS0
>>555
なあ、不公平すぎだろ?
こんな安倍の現金給付政策に賛成しているやつって
信じられないだろ?

ふつうの神経なら、絶対に反対だよな?

557名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:52:26.09ID:TJCjco7Q0
>>1
これには珍しく同意笑
金よこせー

558名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:53:37.34ID:/h1R8aEj0
枝野は頑張ってたよな

559名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:54:29.20ID:5H9bno7N0
あいつは貰えたのに俺は貰えなかったとか
最終的に貰った人が差別されそうだから取りあえず一律配った方がマシだろな
ゆうちょに口座があってマイナンバー登録してる人に配りますとかで
ええんちゃう?

560名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:55:25.02ID:d13cpiBo0
これは正しい

561名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:56:11.40ID:d13cpiBo0
枝野はフルアーマーで国民に危機感持たせたのに
安倍ちゃんは布マスク
笑えない

562名無しさん@1周年2020/04/04(土) 22:57:26.22ID:egKdCPIN0
>>552
決定してないだろ?
これでは怒る国民多くて当然だわ

563名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:02:50.47ID:0CAkUIly0
>>562
コロナ関係ない奴らが、労もせずコロナで困ってる人たちと同じ大金もらえるとか絶対おかしいよな

564名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:08:37.68ID:P7FvWSivO
>>562
決定したよ

565名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:14:10.66ID:egKdCPIN0
>>564
開いた口がふさがらん
5万とかじゃなく30万だからなー

566名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:15:42.20ID:k6QBq2Kq0
政府が考えたプレミアム付き商品券は、
2万5千円の商品券を満額国民に配ったんじゃなくて、国民が2万円払って、その上で政府はたったの五千円しか出してくれてないんだもんねー
ひどいアイデアだったよw
経済対策の立案者(安倍と麻生を含む)は数字に疎いおっさんばかりだから、
もう退陣させた方がいい。

567名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:15:44.01ID:IM07OjKe0
>>543 >>549
悪質なデマ流すなよ
日本人であれ、在日外国人であれ条件は同じだ
条件は「1. or 2. (日本国籍を有するか、在日外国人か問わず)」だよ
「or 3.在日外国人」じゃない。在日外国人も日本国籍者と同じ条件を満たさなければもらえない

568名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:29:14.04ID:RbelVD/u0
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、 女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ! カスミガセキはナチだ!

569名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:32:41.80ID:Ll53AHdH0
線引き=在日かどうか

570名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:33:25.80ID:5QkTRc2u0
とりあえず配って、高所得者は納税時に調整でいいだろ
中間層は差し引き5万円しかもらえないとか、医療系の職業は全額もらえるように還付で調整
基準以下の収入なら、もらい得とかになるように

コロナ不況の救済であって、もとから生活できない層への福祉ではないはずだ
そこは切り分けろよ

571名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:35:21.60ID:QSDub8UM0
>>559
おれ郵貯に口座ないよ。

572名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:35:56.61ID:ymlW3e9t0
>>562
党内調整は終わってるので、安倍が野党の言い分をガン無視すればそのまま通るよ
安倍が提案する内容って大半が無茶苦茶で、大概の場合野党の言い分が正しいのよ
そういうまっとうなツッコミを無視していろんなことをゴリ押ししてきたのがこれまでの安倍政権であり、
この件も多分そうなる

573名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:36:43.13ID:2CcHiZkW0
>>1
ナマポ年金外人には必要ない

574名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:37:40.09ID:ZqpSjL550
線引きは必要。年収1000万とかの高額収入者と生活保護者と日本国籍以外を線引きしてそれ以外は一律配れ。

575名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:37:42.06ID:L7ZuUWma0
なんでもいいから早くして!

576名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:38:04.83ID:juzeNnop0
もうどうでもいいからバンバン配れ!

577名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:38:40.62ID:lq0eC6Mg0
早く解党せよ
ゴミ野郎

578名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:39:09.17ID:W835uMgD0
初めて野党を応援したいと思った
もし枝野の力で全員給付になったら
今度生まれて初めて投票行って枝野に入れるから頑張ってほしい

579名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:40:06.72ID:KKW0h/Ln0
>>4
前回そうやって叩かれたからもう二度とやらないだろうね

580名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:41:13.37ID:QSDub8UM0
>>578
財源どうすんの?
1軒当たりの金額を10万円とかに減らすの?
おれは10万円なんてもらっても嬉しくもない。

581名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:41:16.91ID:82dZNXU20
>>578
過去にどれだけの代償払わされたと思ってんだよ

582名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:42:23.68ID:5QkTRc2u0
>>575
それな
調整しようとするから遅くなる
無条件で全国民に5000円とかでいいよ、もう

そのあとで、一週間後に広範囲だけどいちおう高額所得者は除いて1万円
2週間後に、中間層までを上限にさらに1万円
これで生活できただろ?ってことで、ひと月後に低所得者に10万円

年度末に、中間層などは所得税で調整して差し引きゼロになっても、別にいい
そんなんでいいから、早くしろよって感じ

583名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:43:13.10ID:EYAzTbiv0
マスクを高額転売したとか、コロナで儲けた奴には給付不要

正当な金額なら給付対象だろうが

584名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:43:41.91ID:w7scrW+N0
批判してないで、動けよ枝野

585名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:46:59.51ID:RV2TPVLp0
収入原が安定している政治家と公務員
他には生活保護者と年金受給者
NPO団体と就職促進給付者
には線引きが必要でしょ

586名無しさん@1周年2020/04/04(土) 23:57:43.55ID:82dZNXU20
ふつうはまず消費税減税なんだが
増税決めたのは他ならぬミンスだからなw

587名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:02:18.07ID:cLuz5x8F0
病院勤務だから仕事は全く影響ないな
それよりも飲食とか仕事失った人にもっと行くようにならないと自粛もできないだろ

588名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:05:57.30ID:XzLuoABZ0
>>585
『今回の騒動で減収した人を救済』が、本旨だからね

そのために配るってのが、いつのまにか『配る』ことが本旨にすり替えられてゴタついてるだけ
だからバカにされるんだよね
全員に一律だったら貰えたのにーっていう人間を仮想して乞食呼ばわりしているが、利権にすり替えてかすめ取ろうとしている団体こそ乞食だろ、と

589名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:08:49.36ID:XZF2E89/0
枝野よく言った
なんでもかんでも野党を批判する安倍応援団には一切汲みしない

590名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:09:30.86ID:QJBNaUYd0
枝野ガンバレ
次は入れても良いぞ

591名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:14:02.50ID:TICgkor/0
こう言う事になるから消費税一時廃止すれば良かったんだよ
あれ以上平等な救済策は無いんだからな
今じゃ誰に給付しようが一律給付しようがどの道叩かれるわ
もう手遅れ

592名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:16:28.60ID:8VzEKHbq0
線引きするなら何の経済的被害のない公務員と影響あっても大丈夫な所得者とそれ以外でやるくらいか?
やらねーなら素直に国内在住の日本国民全てに配れよ。

593名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:28:52.15ID:cLuz5x8F0
失業保険の基準を緩めるとか金額をアップするとかで良い気がする
一律なんて言ってたら本当に必要な人に必要な金額が届かない

594名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:29:55.60ID:X654tMOW0
18歳以上の日本国籍有者に一律20万円が一番賢いやり方

595名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:30:41.07ID:uuV3VeqP0
政府は1円も払わなくていいよ。赤字を増やして何がしたいんだ!

596名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:31:07.92ID:n/V0MEWL0
枝野「俺にもよこせ」

597名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:31:51.23ID:f5xzaNti0
>>594
半額でもいいから子供にもやれよ

598名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:38:00.70ID:cLuz5x8F0
>>594
財源はその人達が納めた税金なんだからそれって意味あるのか

599名無しさん@1周年2020/04/05(日) 00:59:18.40ID:X654tMOW0
お前らもっと頭使って計算しろっての

18歳以上の日本国籍有者に一律20万円がベスト

600名無しさん@1周年2020/04/05(日) 01:20:14.03ID:cfyLPCSJ0
給料下がってない奴に給付する必要はないし公務員にも年金生活者にも必要ない
ましてやここぞとばかりに騒いでる日本国籍外の連中も当然対象外だろ

601!omikuji !dama2020/04/05(日) 01:21:06.81ID:JdrRPXeR0
公務員と生保と害人と政治屋にはやらなくていい。

602名無しさん@1周年2020/04/05(日) 01:29:37.10ID:OhxbXcVF0
一律に全国民に相応額以上を。
これしかないです。
各国大統領首相それから財務大臣が出てきて
戦時中だと財政言ってる状況にないと発言
この期に及んで真水でGDPの1割も出さず、また国民への給付を
規制掛けて大多数を対象外にしている内容出してくる事自体が異常。

603名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:28:39.63ID:JPQMbW860
あれほど人に守れと責めたマニュフェスト
自分で掲げたそれを尽く反故にしたのがこいつら

604名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:29:51.13ID:FxUw3SLc0
枝野がまともに見える
もう安倍政権は末期状態だな、何やっても叩かれる

605名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:36:58.91ID:c6p6+EdC0
公務員にも支給しろってことさ、

606名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:38:07.75ID:zXJDCkZU0
>>268
けどどこに投票するかが問題よな

607名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:42:50.54ID:1Skoy5U70
これはほんとそう思うわ
みんな困ってんのに一律じゃない意味が分からない

608名無しさん@1周年2020/04/05(日) 02:59:03.25ID:H2nToz+Z0
枝野は黙っててちょーだい

609朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/04/05(日) 03:04:35.62ID:QC+am8hV0
お肉券お魚券お寿司券材木券がバレる
政調会長の岸田ではあかんな(^。^)y-.。o○

東大ハーバードの茂木とつるんで野党は内閣不信任案通せ

610名無しさん@1周年2020/04/05(日) 03:06:14.52ID:NTM97FKG0
枝野も欲しいんか

611名無しさん@1周年2020/04/05(日) 03:57:54.72ID:cfyLPCSJ0
この時期に支持率下げてる立憲なんて国民の眼中にないんだから枝野は黙ってろ

612名無しさん@1周年2020/04/05(日) 05:33:53.58ID:W5QrZZHj0
>>605
公務員はいらんよな
むしろ除外すべきは公務員や政府系民間職員

613名無しさん@1周年2020/04/05(日) 05:48:47.89ID:xlBRXI/20
安倍「外国人にだけ金支給します。ジャップは布マスク2枚なw

ネトウヨどーすんのこれ??

614名無しさん@1周年2020/04/05(日) 05:49:32.04ID:uWNfL6Yo0
横からチョコチョコ口挟むだけの無能

615名無しさん@1周年2020/04/05(日) 05:54:44.27ID:zJbO84dl0
線引きしろ後々大変だとわからないのか

616名無しさん@1周年2020/04/05(日) 05:54:58.26ID:5E6q88fG0
それは日本国籍のない人も含むのかなー

617名無しさん@1周年2020/04/05(日) 05:59:57.11ID:R2hlkQbz0
安倍は海外には躊躇なくばらまくのに、一般国民には絶対に金を使いたくないんだろうな
布マスク2枚の次はどうすんのよ

618名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:22:42.86ID:iljfzYAD0
医療関係者、ドラッグストアやスーパー店員、介護施設職員などなど
テレワークとか不可能な業種で、感染のリスクに怯えながら日々の仕事をしてる人は仕事があって給料が減らないから無視ですか?
「むしろ時間外手当で増えてるからいい」とかそういうことじゃないと思うんだけどな

619名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:23:59.78ID:uZhaYmHP0
>>616
当たり前だろ

620名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:25:06.20ID:tNbEY5Ql0
給付して家にいてもらうって発想が政府自民党には無いからなあ

621名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:27:15.67ID:iPRZT30E0
なんで俺が納めた税金をニートのおこづかいにせないかんのじゃい

622名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:28:29.10ID:XV4WtNWu0
非課税世帯や収入が半減とか申請、審査期間いる線引きは良くないが、国籍が日本国籍っていう線引きは必要だろう

623名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:36:14.23ID:zS7LODOI0
>>620
アホなん?

10万だろうが100万だろうが外出な使えんのや

むしろアホを徘徊させる愚策やろ

624名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:38:01.97ID:lMczAshA0
>>1
ばら撒きより減税の方が効果あるが

625名無しさん@1周年2020/04/05(日) 06:42:33.35ID:UKk2o3ZH0
30万いらないなあ
苦しくて仕方ない人達に配って欲しい

626名無しさん@1周年2020/04/05(日) 07:15:45.41ID:L6Q/UgnLO
>>624
だから、元々日頃余裕がない人には消費税が数%変化した所でほとんど変わらないんだって
10万ポンと出して一度でも普段買えなかったものを買う方が気持ち的には上向きになるだろ

627名無しさん@1周年2020/04/05(日) 07:35:40.02ID:axUCoQYO0
馬鹿じゃないのwww

税金納めてない奴にくれる金なんぞねーよ

あとこいつらの言う全員ってのは、「特に外国人に手厚く」って意味だからな

言葉通り受け取っても日本人のまともな家庭にわたる金はスズメの涙だよ

民主政権時代に中国に何十兆円流れたか思い出せ

628名無しさん@1周年2020/04/05(日) 07:59:26.84ID:oBqSBHoj0
>>1
無能過ぎ
いつまでも野党やってろ

629名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:01:50.25ID:JB/Rq4+R0
公務員とか税金から金をすでにもらってる奴には
給付しなくてもいいってのはあるな
それ以外のすべての人だな

630名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:02:15.84ID:Swe6KWGH0
定収入が確約されてて税金を払っていない年金暮らしの老人1000万世帯には30万支給

仕事がなくなり生活に困っている税金を払い続けてる人たちには1円もなし


イカれた国だよな

631名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:03:31.19ID:K8Kt+Xya0
バラマキじゃん

632名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:04:54.31ID:qPq5isxF0
全員に配るのは賛成だが公務員とナマポは除外しろ

633名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:05:32.39ID:K8Kt+Xya0
橋下 よく言ったw

634死神2020/04/05(日) 08:06:22.51ID:GmWyLdqq0
>>600
有事だから対象外って発想がおかしい。それはただの差別。


問題は裏稼業とかスナックとか水商売。都市封鎖して緊急事態宣言しない限り、営業をしてんだよ。しかも素行不良なのがスナックの客に多いのは意味わかるやろ?

635名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:06:36.45ID:ZXR3U6GU0
課税所得として一律配って年度末に所得税で回収すりゃいいだけの話
累進課税という段階的かつ公平な制度があるのに線引きなんていらんぞ

636名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:06:50.09ID:BDzai2ge0
給料減ってないし、うちは要らんわ
貧乏人にわけてくれ

637名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:07:53.00ID:fahyr13M0
政府案早けりゃ7日に発表らしい
騒ぐなら今日明日

638名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:09:07.70ID:iPRZT30E0
公務員とかナマポはそのままいつも通り国から貰えばいいんだから
追加で渡す必要はないわな

639名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:11:53.11ID:BB1Ew1CS0
効果を最大限に生かしたいならバラまくしか選択しないでしょ

640名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:12:21.59ID:b0IAIam10
消費税は社会福祉に…嘘でした
今こそ還元するべきじゃないですか?
経団連さん内部保留を社会の為に使う気はないですか?

641名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:12:58.23ID:eO/4K/cg0
>>638
年金受給者

642名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:14:32.31ID:kkHrMxw30
そもそも大手企業は下請け搾取して内部留保をしこたま溜め込んでるんやから
給料維持やら下請け支援やら今こそ還元すべきやろ
自分らのため込んだ金を出さずに結局国民の血税に頼るとかふざけんな

643死神2020/04/05(日) 08:15:31.41ID:GmWyLdqq0
何もかもが無能すぎる。都市封鎖とセットじゃなきゃ意味ないから線引きとか無駄な議論。ヤクザだろうが外人だろうが自粛させるために収入補填するわけで。

国民が死んだ方が政府には都合の良いことだから日本とか中国インドならでは人口問題を誤魔化してるだけ。とうとう親戚に感染者でたからいい迷惑だよ。

後付け対応なんて馬鹿でも務まる。国家への集団訴訟準備しとけ

644名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:15:39.07ID:Swe6KWGH0
>>636
そういう人たちには公平に配られず、 年金生活してるジジババにもれなく配られます

645名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:16:07.25ID:AjwBkjK60
次立憲に入れる
安倍早く解散しろよ

646名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:16:54.04ID:kkHrMxw30
枝野、お前らも同じやで
せめて給付金の財源にと議員の給料を今年度は全額返納するとか提案しろよ
政府をドケチ呼ばわりした山本太郎もやで

647名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:17:32.42ID:Swe6KWGH0
>>638
年金受給者を省くなよそこから
給付のほとんどはこいつらに回されるんだぞ

648名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:18:25.37ID:Qjq3J97C0
こないだまでアベが緊急事態宣言出すのはキケンとか言ってなかったか?

649名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:19:14.48ID:kkHrMxw30
全ての人ということは枝野、お前ももらうつもりなんか

650死神2020/04/05(日) 08:19:17.80ID:GmWyLdqq0
>>642
こんな時に即答できないとか無意味。借入れ期間から除外したらいい。

要は経済構造が奴隷化搾取構造だってはっきり言わないとだめだろ?借金取りがまってくるないだろ。水俣病から成長してない隠蔽とたらい回し。何で馬鹿は税金払ってんだ

651名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:20:02.11ID:kkHrMxw30
>>650
税金ないならナマポも出せんからなぁ

652名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:20:08.43ID:Qb+HkwOs0
>>636
それをやると手間とコストがかかるし
受給する側も手続きと証明が要求される

653名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:20:54.14ID:Qb+HkwOs0
>>649
貰って返納だろ
そっちの方が楽。

654名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:21:09.80ID:EE4N4EDT0
>>1
高額所得者には配らなくていい

655死神2020/04/05(日) 08:21:29.27ID:GmWyLdqq0
>>646
全員嘘つきだから何言ってんの?

やる気だけでもあるなら給料10万でも議員なるだろ。銭ゲバ過ぎて歴史が動くときは全員無駄。むしろ死刑でいいくらい

656名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:21:38.88ID:9g9FwtyS0
100%枝野の言う通り
とりあえず配って確定申告で調整すりゃいいじゃねえか

657名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:21:41.14ID:wWSgp/qn0
野党が口だけだと批判する奴いるけど、政権なければ口だけになるに決まってるだろ。
それより与党が口だけな事になぜ怒らない???w

658名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:23:00.76ID:q9UFhFuT0
俺たちの枝野

659名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:23:48.01ID:kkHrMxw30
>>653
返納するつもりないかもやで
何千万も議員報酬貰っときながら自分も給付金もらうつもりやろ

660名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:24:19.77ID:EM+FE8S80
こいつ本当にバカだな
財源が無限だとでも思ってるのかよ

661名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:24:26.27ID:yOe0kASz0
とりあえずマイナンバー利用して
早急に配ってくれ

役所が落ちてからじゃ実施されない

662名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:24:42.92ID:/t/p6/Ni0
給付されるよ
でも一人頭10000円くらい
でもこれじゃ変に高額貰えるとテレビに煽られた人達が文句言い出すから
まず、もらえないと諦めさせる必要があった。で今回の線引き30万をやって鬱憤を溜まらせたんだよ、これで1万でもないよりマシニッコリとなる

663名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:25:20.49ID:pIXBAT480
自民支持だったけど、いつから自民こうなったの?
金持ちに厳しすぎw

全ての国民に一律10万 が合理的だろ。
富裕層対策は、来年の確定申告の基礎控除を10万減らせば良いだけ。
これで、累進で富裕層の手取りは減る。

664名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:25:31.83ID:kkHrMxw30
立憲の議員やらは浅ましいな
自分らもほしいんか給付金

665名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:25:48.19ID:0/yDkTgF0
高額所得者からは税金で戻して貰えばいい。
配る時は最も簡単で費用のかからないやり方ですべき。
それは一律全員に対する給付方式。
世界中がその方法をとっている事からも合理的である事が分かる。

666名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:26:14.02ID:na66zVrr0
公務員と年金暮らしは除く日本国民な

667名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:26:52.96ID:9krniv9z0
まあ大なり小なり苦しいのには変わらんしな、消費に回るんだから自民地獄のいまこそばらまき必要

668名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:27:00.60ID:GpGyRBI/0
民間人には集団ストーカーで執拗な嫌がらせでいたぶってますから
毎日毎日執拗な嫌がらせ記録してます。清水由貴子が殺害された
集団ストーカーほんもの対象が執拗な嫌がらせ記録してます。

清水由貴子さんの自殺に想う
10/01/25 21:27

インターネットで集団ストーカー(ガスライティング)の記事を調べたところ
思った以上に私と同じ様に被害に遭われている方が大勢いる事に驚いた。

有名な所では清水由貴子さんの自殺がある。
当時マスコミの間では由貴子さんの自殺の原因は介護疲れであったかの様に
伝えられたが、由貴子さん本人の肉声のインタビューをYOU TUBEで聞くと由貴子さんも
集団ストーカー(ガスライティング)の被害によって苦しめられていた事を話されていた。

興味深かった事は彼女も救急車やパトカーなどの緊急車両が必ず現れる点や
ヘリコプターなどに、つきまとわられる点など私と全く同じ共通点がある点だった。
介護を必要とする母親を残して自殺する由貴子さんの気持ちを思うと心が痛む。
ご冥福をお祈りするとともに、インターネットの検索数からいっても、
もはやこの問題は特定の人だけの問題ではないと思う。
一日も早くこの問題が多くの人に認知されて解決する事を望みます。

8月18日日曜日
休憩中に清水由貴子集団ストーカーをネットでググった後で仕事に出たら17時05分先程大須賀降板出入口で張りついてガン見していたお巡りがスクーターで即効後から来たな。


マスゴミが報じられない清水由貴子が殺害された集団ストーカーってご存知ですか?
清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6886830

https://stalker.johoguard.com/?tag=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E7%94%B1%E8%B2%B4%E5%AD%90

669名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:28:16.96ID:WUs1NEm60
財源捻出に議員削減もセットで
提唱したら政権交代ワンチャンあるのに
明らかに政権とる気がない
批判だけして責任取らず楽に高収入

670名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:28:44.94ID:wZ2FmjbZ0
日本国民に限定シロや テロ共産党と売国民主党は 外国人にまで配るつもりだろ

671名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:28:45.40ID:NDafxFCx0
早くしろ早くしろって言ってるやつ居るけど収入無くても数カ月生活出来るだけの貯金ぐらいあるだろ…?
そんなに底辺なの…???

672名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:29:19.19ID:GpGyRBI/0
集団ストーカー執拗な嫌がらせほんもの対象が毎日毎日記録してます。

山本太郎 創価学会の集団ストーカーに言及" を YouTube で見る
山本太郎集団ストーカー発言

集団ストーカーほんもの対象が被害を記します追及拡散お願いいたします。

8月18日日曜日
休憩中に清水由貴子集団ストーカーをネットでググった後で仕事に出たら17時05分先程大須賀降板出入口で張りついてガン見していたお巡りがスクーターで即効後から来たな。

清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6886830
清水由貴子さんが語った集団ストーカー 余りにも酷似し過ぎている被害状況を記す。

秋葉原、広島マツダ殺傷事件いずれの容疑者は周囲から孤立させ、精神的に追い込む集団ストーカーに遭っていたとされています。
下記の記録内容は一致するものばかりである。
8月8日木曜日
11時30分に駅前を出る仕事毎回何かが起きるが、
今回も11時25分車庫を出る頃にパトカーが現れる。
11時30分駅北交差点を右折して向かってくる浜松4707。


8月6日火曜日
14時25分の事をネットにあげると、
15時55分今度は県道58号沿いの周智郡森町山名神社境内にパトカーがいたらしく、神社前を通過直前にパトカーは出て来る浜松6210。そしてここでも同僚さんに見ていただいた後にパトカーが来て一旦抜かれた後に第2東名側道を右折して消える。
今日は15時30分には駅前を出て本店に向かう。暫くすると今度はスクーターのお巡りが前方を走りだし信号待ちの間に消える。
13時18分職場に着いてヘリコプターがすぐに来たので、記録する。
14時25分静岡銀行大須賀店前を出て文化資料館を通過する直前今日も昨日に続き浜松6358なパトカーがいきなり出てきた。
今日も交差点で同僚さんと対面見ていただきパトカーは左折して国道150号方向へ消える。

673名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:29:36.46ID:fzMH5MBE0
正しい。枝野の勝ち。

674名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:29:43.11ID:JBiMz2GU0
次は民主かな

675名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:30:21.68ID:qk9jQQBu0
線引せずに配布してたら、逆に線引しろと批判してたはずw
金持ちに金配ってどうするんだと

676名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:30:37.85ID:P2HkFXek0
>>9
蓮舫さんなら中国人には二倍配れとか言いそうだな。外国である日本で諸経費もかかる、とか理由つけて。

677名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:30:38.12ID:3xlX1Czn0
移民党は国民を選別する政党なんだな

678死神2020/04/05(日) 08:31:17.99ID:GmWyLdqq0
>>657
とこの会社の会議だよ?

何も進まないとか決められないとか。野党と与党は台本読んでるだけでいいのは平常時くらいだろ。誰が与党擁護なんかしとんの?

田舎のおばちゃんでさえ議員を四年も続けたら随分悪いこともしぢろうからもうやめなはれだぞ?全員が馬鹿じゃないし政治に夢みてねーわ。

HIV感染増やした輸血事件と対応が同じで笑えることじゃねーぞ。国会が国民が殺しにくる怖さがないのは日本だけ。都市封鎖してる国は責任があるからなんだよ。すぱっと決めろと。

経団連の顔色でも、伺ってんだろ?都市封鎖踏めた途端に株価も金融市場も動くから指示待ちなんじゃね?

679名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:31:42.77ID:UdUd3SaU0
ヤジが弱いぞ
立憲なんだから国民一人辺り1000万給付で国民を驚かせていけ

680名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:31:55.98ID:z5b5qs6O0
アホか、財源は税金なんだから、こういう時こそ節税だろ

681名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:32:01.62ID:GpGyRBI/0
民間人には執拗な嫌がらせ集団ストーカーでいたぶってますから
毎日毎日ほんもの対象が執拗な嫌がらせ記録してます。
清水由貴子が殺害された集団ストーカー陰湿ですよ


皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
清水由貴子が殺害された集団ストーカー被害を記します。

集スト日記
7月24日月曜日
本店から14時50分に事務員さんと駅前迄移動するこの時間、必ず加害車両が現れる。
14時50分早速本店から県道に出るタイミングで袋井市土木事務所の黄色いパジェロなパトカー2台が視界に入ってくる。
1台目浜松3507ハゲたオヤジが手を上げて行きやがった。
2台目浜松5247が通過していく。
15時03分袋井市山梨JA袋井市山梨店前交差点に差し掛かると、同僚さんと出合う場面で浜松4785が交差点から
自分の進路に向かって出て来ようと待機しているのを確認する。
あまりにもしつこいので、パトカーの前で口パクで文句を言う。
そしてパトカーは後ろから付いて走ってくる。

15時05分今度は浜松1441なパトカーが対向して現れ同僚さんの車両を追う形で走って行く。
15時09分浜松6210セダンなパトカーが対向して現れる。
15時20分には浜松71袋井市消防の赤いエスティマ が袋井市永楽の町交差点で現れる。
そしてだめ押し文句を言ったパトカー浜松4785が15時25分なパトカーが袋井市土木事務所前に再び現れ職場車庫方向へ向かって行く。

7月25日火曜日
パトカーに文句を言った
翌日こんな事がありました。
11時40分デブメガネのスクーターのお巡りが静岡銀行掛川大須賀店に対向して現れる。
仕事が終わりに近づき気分的に余裕で仕事をしていたら、
始まりました。
県道41号袋井市笠原駐在所を11時47分に通過したあとセダンなパトカーに後ろに付かれる。
このまま5分程走り袋井市浅名交差点で同僚さんと対面し信号待ちをしていると、今度は前方脇道から別のセダンなパトカーが現れ進路に向かって走り出す。
ナンバー浜松4707車両天井ナンバーが袋1を確認。
後ろにもセダンなパトカーに挟まれて遠鉄袋井自動車学校前迄5、6分走る。
お客さんが居たのでバス停に入ったので、後ろのナンバーを確認する浜松2711天井ナンバー袋52。
パトカー2台を頭に走り新幹線ガード下、袋井市高尾迄くると1台は右折して消える。
もう1台は袋井南口交差点を直進する。

682名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:32:22.44ID:eDcPPRd80
別に線引きは構わないが、自己申告なんて愚かな事はやめろ。

683名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:33:17.26ID:0B1f2YuR0
じゃあ今後一切バラマキ批判はするなよ?

684名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:33:25.32ID:LJjQFscN0
>>676
国籍の数分配れといいそうw

685名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:33:28.75ID:jvW92vo/0
せっかくマイナンバー作ったんだし、これに子供も含めて10万円が妥当かと。
世帯あたりだと、独身が有利過ぎる。

686名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:33:54.79ID:bVKPs0Sb0
次の選挙は野党が消費税減税でまとまれるかどうかだな
このワンイシューだけで選挙戦展開すれば
おそらく選挙はオリンピックまでにある
オリンピックより後なら、追い込まれ解散になっちゃう

687名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:34:12.70ID:ieniw56M0
>>627
【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1585969959/

688名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:34:25.28ID:zXbyqMen0
麻生がいる党はダメ

689名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:34:40.68ID:gVSjMkvT0
枝野、ロックダウンするしかない。

690名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:34:53.26ID:eDcPPRd80
自己申告なんかしたら、絶対に正直者がバカを見る。

691名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:35:47.55ID:cWRmdiRv0
自己申告の怖さを分かっていない
並ぶのは朝からパチンコ屋の開店に行列を作っているような連中だよ
自己申告だから書類もいらないしそれで一律30万円なら美味しいよ

692名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:37:41.56ID:QuzUNqsj0
>>1
国会議員や公務員には給付の必要なし

693名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:38:02.27ID:EXiGdlyP0
リーマンショックの時の発言を思い出せよw

694名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:38:18.32ID:s8vvNAEY0
パートとか時間給の非正規だけで十分だろ
公務員も普通の会社員も休んだところで給料貰えるんだから給付は不要
そういった意味では生活保護や年金生活者もいらん

695名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:39:44.94ID:Swe6KWGH0
>>665
一般人でもわかる理屈だし公平で国民も納得の行く配り方だよな
何故しないんだ??理解ができない
明確な理由があるなら国に教えてほしい

696名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:41:51.11ID:lpurYyQf0
>>1
2008年定額給付金「所得制限を設けるなんてバラまきだ!所得制限を設けるべきだ!」
2020年今回「所得制限を設けるな!全国民に配れ!」

発言に一貫性など無い
反対する事に意義があるってか
だからまともな国民から支持されないんだよ

697死神2020/04/05(日) 08:42:02.92ID:GmWyLdqq0
>>685
だからなんなんだよ、低脳。他人と比べてんなよ屑。

目標はウイルス拡散阻止であってお前の金額の納得などどうでもいい。日本の国会は雇われ社長の集まりみたいなもんで決断するまえに財界に伺いたてんだよ。

日本を動かしてるのが政治家じゃなくて企業連合とかったのがこういう時すげー邪魔

698名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:43:19.98ID:lpurYyQf0
>>696
× 2008年定額給付金「所得制限を設けるなんてバラまきだ!所得制限を設けるべきだ!」
〇 2008年定額給付金「所得制限を設けないなんてバラまきだ!所得制限を設けるべきだ!」

699名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:43:55.72ID:aJrrZe/e0
馘切られた人に自分の分を回してやろうと思わないのか枝野先生

700名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:44:12.96ID:mxMDJmcF0
>>1
死ね馬鹿が

701名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:44:14.42ID:t/4L79aV0
公務員と生活保護者を除く、全国民に20万の給付
その他で収入減の世帯に上限10万の給付
国会議員は政府に、都道府県議員は自治体に、それぞれ半年分の給与を返納
これでいこう

702名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:44:26.29ID:gvjBw/Od0
>>1
東北大地震の時、自分の妻子だけシンガポールに避難させた、とんでもない卑怯者だぞこいつ

703死神2020/04/05(日) 08:44:29.34ID:GmWyLdqq0
>>691
馬鹿


そういうこと言いたいならパチンコが感染源だから都市封鎖しろでいい。つまらん国だな

704名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:45:19.29ID:/VxorrjY0
右も左も日本人を殺すことしか考えてねえな

705名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:45:50.79ID:nRJWiNGw0
これをやったらバラマキ批判でしょw

706名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:46:20.61ID:dljt+Fvu0
俺ももらっていいの?
巣ごもり需要でむしろ収入増える職種なんだが
リモートワークできるから仕事量も減らないし

まあくれるならお小遣いもらうけど投票はできないわ枝野

707名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:46:57.28ID:QOigPQm90
>>1 マイナンバーカード世帯に配布とすら言えんのか、この馬鹿は。

708名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:47:05.36ID:kEhrlxhA0
奨学金もらってる留学生とかもバイトなくなったって言えばもらえるんじゃ

709名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:47:09.18ID:qRI8Xhps0
自営業の給付に100万もいらねーだろ!いい加減にしろ!

710名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:47:28.27ID:uKiXH9UD0
もしかして麻生がこの国の癌なのか?

711死神2020/04/05(日) 08:47:42.10ID:GmWyLdqq0
>>695
高額所得者は年収調節してるから基準超えると税率変わっちゃう。年収990万とかに抑えてるのが次のステージいくと納税額が二十万円増えるとかだ。

めんどくさいから自己申告でいい。有休ないやつらが半分以上

712名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:48:04.85ID:u246UrPm0
そうそう、全員にな(特ア除く)

713名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:49:02.91ID:QZ75HXGQ0
>>1
もっと言って

714死神2020/04/05(日) 08:50:14.63ID:GmWyLdqq0
>>712
特亜は営業自粛しねーし、労働ビザは偽造だしで面倒くさい。そこからの感染源は都市封鎖しかないんだけどな

715名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:50:17.44ID:W4MTpI7T0
そこじゃねーよ
大問題なのは窓口で手続きさせるとこや

716死神2020/04/05(日) 08:51:09.80ID:GmWyLdqq0
枝野もうおろせよ

こんなん就活でどこに入れても無駄な人材

717名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:51:45.25ID:l7Ban5th0
国民様限定でよろしく

718名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:51:49.89ID:Bnn1PNHf0
>>481
たぶんwww

719名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:51:51.96ID:B95bw0Gj0
自粛無視して
営業して拡散させてるやつらも
100万円也

720名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:52:41.34ID:RQWhx8xv0
無駄に貯めこんでいる人らの貯蓄を吐き出させたいのです

721名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:52:42.95ID:afGtYYuJ0
面倒くさいの廃止するって言ったよね。消費税の時に

なぜ今回だけ面倒くさい線引きをするのか

722死神2020/04/05(日) 08:53:26.87ID:GmWyLdqq0
>>719
ぐだぐだだな

経団連無視して都市封鎖しちまえばそういう細かいことは全部消える。団塊は全員死ねはよ

723名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:53:28.77ID:afGtYYuJ0
>>720
大企業の内部留保の事ですねわかります

724名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:54:22.42ID:Swe6KWGH0
>>701
なぜ年金受給者を省く?
ここが給付金の殆どを蝕むんだが

725名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:54:39.63ID:3QhGc03j0
全員に配ったとき、ばら蒔きだ選挙活動だと騒いだ人が何を言ってるのか

726名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:55:35.14ID:4izXiLdr0
世間知らずは使えない

727名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:55:58.19ID:nvScpKk00
無限定の現金給付の支給は更なる消費税率の引き上げに通じる。
高額所得者に現金給付は不要。
枝野の意見は国民のためにならない。

728名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:56:00.51ID:Swe6KWGH0
>>711
めめめめめめめめ

めんどくさいからwwwwwww


遊びじゃねえんだよ。

729名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:57:09.46ID:N6d32fj40
みかん農家にみかんあげるようなもん

730名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:58:21.19ID:afGtYYuJ0
>>720
無駄に預貯金や不動産をため込んでいる奴ら

地方公務員
医師看護師
経団連企業の内部留保
上場企業 大手企業の労働組合組合員勤続25年以上の預貯金
中堅企業、中小企業で13年以上勤続し、かつ不動産や預貯金を保有する連中

資産や現金など金のない奴ら
就職氷河期最悪期
20代以下で親元を離れて生活せざるを得ない世帯

はっきりしたわ

731名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:59:22.77ID:0vGWtLMI0
>>1
お前ら小さな政党がいくら吠えても無駄じゃんw二大政党政治を作ってからだ。話はそれからだ。ボケクズドアホ!

732名無しさん@1周年2020/04/05(日) 08:59:58.51ID:cX+ZQnX30
何をしても反対

733名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:00:05.26ID:bLymXdL50
貧乏なくせに高級車乗ってる奴やブランド品だらけの奴に金バラまく必要なし

734名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:00:54.40ID:v38IqpN70
旧民主党が政権とってたらやったと思う。
生活保護受給者の在日韓国人にも手厚く給付したと思う。

735名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:01:16.95ID:ZaFXEuLg0
線引きしないと全国民に2万円って話になりますけど

736名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:01:46.41ID:DeNYApvD0
こいつめちゃくちゃ。いいかげんにしろ。

737名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:02:04.71ID:cWRmdiRv0
自己申告で一律30万円はすごいことになる
逆に見ものだな

738名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:03:49.82ID:bLymXdL50
自分の生活ぐらい自分でなんとかしろよ、アホが夢見すぎなんだよドカタや力仕事すればいいだけ

739名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:04:26.41ID:ROthS8D60
キチガイが正論吐いた!!

740名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:04:30.42ID:WkMgUQfw0
とりあえずガス、電気、水道代を2ヶ月、支払い免除にしたらいい。
生活困窮していて止められたらキツいだろう

741名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:04:36.29ID:iPRZT30E0
配布マスクは幾らだと気にするんだから
一律支給がいくらになるのかも気にしてくれよ

742名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:04:39.06ID:ZMEQd8PJ0
世襲のアホボンどもが政治しとるやから何言っても無駄┐('〜`;)┌

743名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:05:25.00ID:Swe6KWGH0
>>735
単純計算しかできないのか?

744名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:06:25.02ID:tbpfrn7G0
これに関しては枝野応援するわ。バラまきが最も効率的。
消費税0%も加われば、いっそうよい。

745名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:07:30.17ID:SYPkj13R0
年金受給者や大企業勤務、公務員に金配るのは後でいいだろ
今は所得が無くなって大変な人々に配るのを優先させた方がいい

746名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:11:13.51ID:pbnBvAUd0
こいつもMMTっていうオカルト理論信じてる人?
そりゃ赤字国債に対する罪悪感ゼロならいくらでも無責任にばらまけるけど

747名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:12:44.43ID:fxGsdqST0
外国人と生活保護にも給付金をってことだろ

748名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:13:16.84ID:zq7bZ+O80
>>6
引きこもらされる為にはばらまかないことだな

749名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:13:30.81ID:0q5rsxC30
金持ちにはいらんだろ。
全てに給付する必要など無い。
お前ら国会議員は特にだ。

その金を下層に回せ。

750名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:13:41.91ID:IVmRSSwO0
いやうちはいらねえから本当に困ってるとこに回せよ

751名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:13:51.85ID:zq7bZ+O80
>>435
監視するだけの簡単なお仕事な訳がない

752名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:13:57.76ID:afGtYYuJ0
>>720
無駄に預貯金や不動産をため込んでいる奴ら

地方公務員 (400万人)
国家公務員(200万人)
医師 (10万人)
薬剤師(30万人)
看護師(120万人)
経団連企業の内部留保
上場企業 大手企業の労働組合組合員勤続25年以上の預貯金してるバブル世代と前後世代(2500万人)
中堅企業、中小企業で13年以上勤続し、かつ不動産や預貯金を保有する連中 (600万人)
73歳以上で預貯金不動産など合わせて4000万円を超え、年金が年300万円以上ある高齢者(2600万人)←バブル世代と前後世代の親

資産や現金など金のない奴ら
就職氷河期最悪期と前後世代 (2000万人)
20代以下で親元を離れて生活せざるを得ない世帯(600万人)
リーマンショック時前後に新卒就職できなかった連中 (50万人)

上記以外で預貯金はあるが、子育て等に消える人達(400万人)
かつて金はそこそこあったが、リーマンショック時前後で金が無くなった世帯
今年60歳前後以上70歳以前後以下の世帯(1800万人)
合計1億1310万人

これではっきりしたわ

753名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:19:27.93ID:ybHoTdWN0
金になると目が血走る枝野さん
怖いわあ

754名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:19:33.83ID:BqtKthEw0
野党政権なら今頃手元に10万来てたとゆう事

755名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:23:54.94ID:PmqCXYGm0
急に何十兆円も財源を用意できないから
申請で99.999パー足切りして誤魔化す予定なんだから余計なこと言うなよ

756名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:34:18.36ID:TKQ/y4B60
国債で刷れば問題は無い

757名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:36:35.02ID:PmqCXYGm0
言うて50兆円刷りますって言っても調整に物凄く時間がかかるし
効果が無かった時の責任の話になってくると誰もやりたがらないのよ

758名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:42:44.65ID:dsJ2g6bf0
お金刷っても食料供給が滞るならばハイパーインフレ起こる
食料生産もやらな

759名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:59:03.94ID:0/yDkTgF0
>>0675
配る時は急を要するのだし、最も簡単で費用のかからない方法ですべし。
高額所得者からは税金で戻して貰えばいい。
世界中がその方法でやってるという事はそれが最も合理的だからだよ。

760名無しさん@1周年2020/04/05(日) 09:59:43.67ID:jsrTW11J0
>>60
選挙対策だべさ。
公●党の支援団体
●価●会の支援者向
低所得者が居たw

761名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:00:31.47ID:IZKY1UJZ0
俺たちの枝野。

762名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:01:14.83ID:jsrTW11J0
>>709
選挙対策に決まってるじゃ
自民党の支援者って
自営業者

763名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:02:04.68ID:4onnWC0y0
>>1

お前が言うと実現不能になるからやめれ

764名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:03:27.49ID:jsrTW11J0
>>747
公●党支持者に多いよ

765名無しさん@1周年2020/04/05(日) 10:22:34.11ID:jAhQGpfL0
要らん その程度のはした金で将来また増税されたらかなわん

766名無しさん@1周年2020/04/05(日) 11:09:40.42ID:DB+NxCW/0
全員に給付しろ

国債発行

未来に借金ガー

ここまで想定内

767名無しさん@1周年2020/04/05(日) 12:25:23.31ID:f2bs+EZT0
国民が憎いんじゃーぐらい言ってくれや自民党よ

768名無しさん@1周年2020/04/05(日) 12:27:31.60ID:TFqMkgkb0
コロナ不況でバイト探しも難しくなる、減給だけを対象にするのもおかしいぞ

769名無しさん@1周年2020/04/05(日) 12:29:11.40ID:jf87r3hk0
責任取らずにする発言はさぞ旨かろう

770名無しさん@1周年2020/04/05(日) 13:43:24.32ID:LPStsyvo0
マイナンバー活用しろ

771名無しさん@1周年2020/04/05(日) 16:50:08.56ID:KF2jZCIN0
>>4
一世帯30万じゃなく1人30万のバラマキにしろ。

772名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:09:18.06ID:0IiaCf/R0
,
  
    /  ゙     \  
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 『線引きせず全ての人に給付を』だと??
   ||  革マル  | |  
   |/ -―  ―- 丶|   ふざけるな!!
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |( 『科学的根拠』を示せよ!!
   (ノ|    `ー′  ノ_) 
    ヽ   )〜〜(  /    『立憲民主党』は科学的根拠が全てなのだ!!
   //\_____⌒_//\ 
   `/ > |<二>/ <  ∧

773名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:11:01.58ID:xjJVBp+M0
枝野にしては珍しくマトモな事言ってるじゃないか
でも日本国籍限定な

774名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:15:35.66ID:QGCnzkX40
>>1
住民税非課税世帯だけでいいだろ、
余計な金使うなよ。

775名無しさん@1周年2020/04/05(日) 18:59:55.65ID:s5SWoqO60
線引きすることによって困ってる人に手厚くできるでしょ
バカじゃないの
とんでもない不景気がそこまで来てるのに気づかんのか先生方は

776名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:41:13.60ID:Ziatf5qg0
線引き=在住外人

777名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:45:20.52ID:zZjfVta50
>>1
消費税10%の枝野さんこんばんはー

778名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:46:29.97ID:woqD6FXp0
野党案に賛成。
自民党創価案だと本当に困っている人に給付されなくなる。

779名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:48:21.20ID:u8bTGqk60
一律だとバラマキだの選挙目当てだの絶対言うくせに。

780名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:49:04.96ID:woqD6FXp0
>>779
じゃお前は一律給付なくていいのか?

781名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:50:07.70ID:u8bTGqk60
>>780
一律給付には大賛成やで。
枝野のこれまでのパターンから推測しただけ。

782名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:50:52.19ID:0UqJIXP40
幸福実現党も似たようなこと言いそうだな

783名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:54:48.02ID:KbmRe2Qu0
お前ら次の選挙は必ず行けよ
誰でもいいから自民以外の候補者に投票しろ
誰を当選させるかではなく自民を落選させることを目標にしろ

784名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:58:09.06ID:O/QlrLNA0
やっぱり野党はダメだな。反対しかしない。

785名無しさん@1周年2020/04/05(日) 19:59:46.60ID:tWVwdIRb0
全員給付で息吹き返したら累進で課税したらええやん

786名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:01:36.91ID:tWVwdIRb0
>>784
あんたも野党には反対しかしないやろ

787名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:02:11.89ID:Ziatf5qg0
>>785
多分復興税みたいなものか国保の特別介護みたいなのを設定されるはず

788名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:07:13.50ID:N8kgwgeo0
バラマキとか言われるけど全国民から集めてた税金を一時的に返すだけのはずなんだよな
国難なんだから蓄え吐き出すぐらいやっちゃえばいいのに

789名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:07:27.49ID:xqqEnfCO0
必要な人に対象を絞るのは当然でしょ、全てとかいうなら消費税の減額でしょ

790名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:22:22.06ID:3Ov7UgAd0
枝野がんばれ

791名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:36:34.59ID:b2BLSRfL0
もうとにかく自民はまっぴら
枝野は好かんけど、最大野党だからな、玉虫色はいいから堅実案で勝負掛けろ

792名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:37:47.52ID:nq70Y4cE0
>>4
全員にマスク配ったら批判しましたね

793名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:40:26.71ID:8J1wf0Pt0
今回は枝野が正しい
でも、立憲には投票しない

794名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:41:07.28ID:XoBaQ0yH0
いつも通り逆張りしただけなんだよなー

795名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:42:45.11ID:wwuHHiOq0
在ちょんナマポにはイラネーだろ

796名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:48:01.99ID:HRNl3VY10
黙れクズ
おまえらの意見など聞くに値しないんだよ
クズが

797名無しさん@1周年2020/04/05(日) 20:49:15.43ID:MCgtP6+d0
サ行の発音をまともにしてから言え

798名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:18:19.54ID:X654tMOW0
>>660
これ

799名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:31:46.40ID:eaeaQqao0
できないと、わかってて言うからね。
金配るんなら、生活保護受給者は除くべき。
外国人には厳しい審査を設けるべき。
高額所得者はいらないね。

800名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:39:51.01ID:uEb4bzad0
この元民主党の大バカはまだこんな見え透いた人気取りをやってるのか
経済的ダメージがゼロの公務員に給付したってドブに捨てるだけだろ

801名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:47:38.06ID:5xIR7H1s0
国籍は線引きしろよ当たり前だろ

802名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:50:42.53ID:kmayenQd0
たぶん、自民が全員に配布する政策だしてたら、こいつらはもう反対して、線引きすべきだと主張したんだろなw

803名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:53:52.76ID:kmayenQd0
まぁ、30万もらっても、投資の金額が0.5パー増えるかな? ぐらいの効果かなw

804名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:57:21.28ID:R9YVkbsr0
どうせ安倍事務所がとりまとめた申請者には優先的に支給されるとかだろ

805名無しさん@1周年2020/04/05(日) 23:57:52.70ID:B4H9Y8mZ0
どうせ口だけとしか思われないんだからいい加減頭変えりゃいいのに

806名無しさん@1周年2020/04/06(月) 00:22:14.96ID:ulgvxNfG0
自粛して頭金400万出してマカンかケイマン買います
ローンは48か月かな
休日に予定入れられない雰囲気はバカ同士で集まれるし悪くないわ

807名無しさん@1周年2020/04/06(月) 04:28:55.45ID:bBNyNT+B0
消費税払って納税してる!ってドヤってる人は対象外な

808名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:51:56.46ID:RBiELQRy0
世帯分離の無職引きこもり←30万
風俗キャバホスト←30万
反社←30万
在日外国人←30万
子持ち←1万
その他←0円

809名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:54:34.20ID:SNzXA+8o0
>>449
麻生が絶対に認めない

810名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:57:00.11ID:1ds99rOR0
>>1
意味が分からんバカすぎてw
反社会勢力にも配れよw
バカすぎてw

811名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:57:33.11ID:Wn9bY5UQ0
結局はパチンコ飲み代に

812名無しさん@1周年2020/04/06(月) 09:59:17.40ID:icRm5ocU0
安倍をかえても、かわらない。
対象制限は財務省だろ。

813名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:01:11.00ID:1ds99rOR0
政争の愚のパフォーマンスでバラマキは止めろ
弱い奴は一切助けるな
神がどのようなご意志で
コロナを広めたのか未だ分からないのか?
年寄りとホームレスは死になさいと言っているのだ

814名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:02:27.49ID:icRm5ocU0
>>808
非課税に並みに所得減を自己証明。
ほとんど対象外だし、ヤルヤル詐欺。
財務省の勝ち。

815名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:03:10.90ID:BS9TD3rTO
結局野党の言ってる通りに動かざるを得なくなる事の繰り返しなんだから自民党は野党に言われた瞬間に言われた通りにやれw

寧ろもう野党に代われ!
後手後手ぐだぐだ的外ればっか繰り返して時間も予算も無駄過ぎるでしょ自民党が仕切ってても!

自民党は初動怠り日本にコロナ拡大させて検査絞り続ける事により実態を把握させず感染拡大させて給付絞りにより自粛しようにも出来ない環境作ってさらに拡大の一途w
もう相当ヤバいでしょ日本も

816名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:17:05.76ID:/2UIMsyo0
外国人労働者にも配るんですね

817名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:17:44.60ID:pFA0Irg00
>>1
その通りだがおまえに言われたくないな

818名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:17:59.86ID:zZdJbQRE0
わかった、次は入れる

819名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:18:43.58ID:zZdJbQRE0
>>813
それに従うのが自民・公明なのだな

820名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:20:11.51ID:LAp1Oi650
全ての人に支払えば「富裕層優遇だ。所得制限を設けろ。」って言うんだろ

821名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:20:32.70ID:9OMCNHPX0
議員、公務員、年収1000万以上以外の世帯一律、20万でいいから払えよ

822名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:21:33.91ID:1DXznNa00
>>815
実態が把握できたところで治療できないだろ、病床が足りないんだから。現に限界迎えてる。
やべーやつから見ていくのはどの国も一緒。
中くらいのやばい80代かもっと重い50代を優先させるのか、その選択と瀬戸際であえいでるのはどの国も一緒なの。わかる?

823名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:23:42.83ID:1pQfAmDR0
うんざり
給付金程度の問題じゃなくてベーシックインカムと
借金等の返済一時凍結を問題が収まるまでやるかどうかなのに。

824名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:23:57.96ID:1DXznNa00
>>815
中国の入国を遅らせたのはチョンボだけどクルーズの水際と手厚い食事はいいほうだっただろ。まあ舐めてるフシもあったけどな

825名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:25:37.68ID:1DXznNa00
>>823
まず会社に撒いてそこから一律で従業員に配るのでもいいと思うんだよな。会社には一定給付するから会社続けろよと。そうすりゃ社長がガメて問題なることもないし

826名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:26:01.43ID:1DXznNa00
>>825
きゅうふじゃねえな貸付け

827名無しさん@1周年2020/04/06(月) 10:27:04.40ID:zZdJbQRE0
>>824
コロナに関しては安倍采配はことごとく後手後手だったな

828名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:30:33.85ID:OYV50YHs0
違法です

在日送還

829名無しさん@1周年2020/04/06(月) 11:35:32.66ID:xULWiJQB0
戦後最大の有事にだし金持ちも対象にしたらいいと思うけどね。
そうしないと、金持ちは助けて貰えないから溜め込まなくてはという意識が根付くのでは?

その上で自体制度を用意しとくとか、課税対象にするとかでいいのでは?

830名無しさん@1周年2020/04/06(月) 16:27:47.76ID:1DXznNa00
>>829
購入は国内産業に限定して他国に流れないような縛りの上で全国民配布で十分だよな。
金持ちなら色つけてなんかでかいもん買うだろ

ばら撒いて、かつその上で外出自粛。そうすりゃ夫婦はパコって子供作るし少子化も解決する。第一国民から何千兆も借金してるんだから100兆円なんか誤差だろ
子供を作るのは最大の景気対策なんだぞ
って竹田恒泰が言ってた

831名無しさん@1周年2020/04/06(月) 17:37:56.36ID:0o+nW+9M0
テメーが決断しねーから言いたい放題だな
バカ枝野(´▽`)ノくず過ぎるミスター後出し

832名無しさん@1周年2020/04/06(月) 18:51:47.52ID:0dOwasxu0
>>830
確かに金は少子化対策になるかもな。
俺もある程度稼ぎが増えたとき、初めて子供欲しいておもったわ。

833名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:09:26.33ID:Rdw6JnK90
やったらやったでバラマキだ!って非難するくせに

834名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:11:43.73ID:XeQpAWuB0
消費税を放置の
枝野は支持しない

835名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:16:01.66ID:nRMzXy3J0
公務員、年金受給者、生活保護受給者は全く目減りしていないがこいつらにも
金を出せと言っているのか?本当に困っている人には無利子で貸し付けをすれば
良いんだよ。

836名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:21:19.04ID:g3MDjAeV0
>>1
黙ってろや、無能の小物が

837名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:23:13.89ID:7twveUV9O
>>808 世帯分離の無職貰えるんか?w
収入減少の証明だか出さんと無理なんでないの?

838名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:24:20.18ID:Kc2qb0zF0
今はこんなヤツはおよびじゃないよな

839名無しさん@1周年2020/04/06(月) 19:25:24.11ID:g3MDjAeV0
>>449
おまえがいうな
カス


lud20200416033709
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585984549/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【枝野氏】「線引きせず全ての人に給付を」与党方針批判 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【枝野氏】「線引きせず全ての人に給付を」与党方針批判
一律現金給付、家賃支援給付金、学生支援給付金、全て野党が提案。毎日新聞「野党は与党の揚げ足取りばかり」「批判だけで対案を示さない
【立憲】枝野代表、新党結成目指す民進党方針を批判 「影響を与えないでほしい」
【野党】「前代未聞」「空前絶後」「総辞職に値」 10万円給付、方針転換批判
立憲・共産などの各野党、「前代未聞」「総辞職に値」 10万円給付、方針転換を一斉に批判
【与党】10万円給付 存在感示す公明、自民はガバナンスの危機 迷走に野党は批判
立憲・枝野「2人は与党ということなんでしょう」 国会審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判
【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判
【なんでも反対】野党、現金10万円給付の方針転換を批判!
【電通】経産省事業を受託しない方針 持続化給付金委託問題で批判受け [クロ★]
【国民民主党・青木愛】安倍内閣は国民の批判、野党与党内からも猛反発を受けて30万円給付案を10万円給付に変更した
【政治】 低所得年金者に3万円、政府が給付方針 参院選を見据えた「バラマキ」との批判が強まる可能性も (読売新聞)
落語家立川談四楼、10万円給付に手柄顔の与党政治家を批判「火事場泥棒」「変節」「クズ揃い」「そもそも野党の功績」
【結局批判】野党、“10万円給付”方針転換を批判「前代未聞」「総辞職に値」 ネット「モンスタークレーマー」「それならセクキャバ…
蓮舫氏「線引きなんて」支援金の風俗業除外を批判
日本共産党「給付金について、自民党の一部議員が在日外国人に給付すべきではないと主張したことに、批判が広がっています
古市憲寿、DaiGoの差別発言に「批判してる人は死刑制度と他の人権の線引きをどこで引くかを考えて」「彼は落ち込んでると思う」 [Anonymous★]
古市憲寿、DaiGo差別発言に「批判してる人は死刑制度と他の人権の線引きをどこで引くかを考えて」「彼はメンタル弱い。落ち込んでる」★2 [Anonymous★]
古市憲寿、DaiGo差別発言に「批判してる人は死刑制度と他の人権の線引きをどこで引くかを考えて」「彼はメンタル弱い。落ち込んでる」★4 [Anonymous★]
古市憲寿、DaiGo差別発言に「批判してる人は死刑制度と他の人権の線引きをどこで引くかを考えて」「彼はメンタル弱い。落ち込んでる」★5 [Anonymous★]
【立憲民主】 枝野代表 質問時間配分問題で与党側の対応批判
【与党方針】「ファーウェイの5G基地局を使わなければ減税」携帯各社に法人税の軽減など優遇措置【サムスン大勝利】
【立憲民主党】枝野幸男氏、福岡県筑紫野市で記者団に、政府・与党を批判 [マスク着用のお願い★]
【国民がパンデミックに震える中】#枝野幸男「棚橋予算委員長は総理にしっぽ振るポチ」 与党寄り運営批判
【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★2
【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★4
【国会】立憲・枝野代表「2人は与党ということなんでしょう」 審議に臨んだ希望・細野氏と長島氏を批判★3
【政治】「1億総活躍はパクリ」=民主・岡田氏「『全ての人に居場所と出番を』という民主党の(スローガンの)パクリだ」と批判
【速報】安倍首相「全ての国民に一律10万円の給付を行う方向で与党で検討する」と表明
白髪染めも歯列矯正も…フット岩尾が整形の「線引き」に言及し公表タレントへの批判に疑問 ネットは賛同意見相次ぐ [爆笑ゴリラ★]
【国会】TPP法案、8日の採決を見送り 与党方針
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」★3
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」★2
【名称変更】出国税千円、通称「観光促進税」に 政府・与党方針
主要税の納税を当面猶予へ 中小企業の固定資産税減免も コロナ対策で政府・与党方針
21年度からの「9月入学」は見送り 政府・与党方針 教育現場混乱を回避 [蚤の市★]
「辻元清美は与党は批判のときだけぎゃあぎゃあ喚いている。建設的な意見をこの人の口から聞いたことがない」(60代男性・会社員)
【政治】政府 低年金者1000万人に、1人当たり3万円支給する方針★3新聞「批判が出る可能性も」
立民 枝野 錯乱『お前らマスコミが仕事しないから代わりに俺らが与党の批判してんだよ バッキャロー』
【東京スポ】IOCが方針撤回 森会長発言は「完全に不適切」と厳しく批判 [孤高の旅人★]
【与党】自民党議員に野党攻撃の冊子配布 出所不明、身内からも批判や困惑(立民・枝野代表のおもろいイラストあり)
立憲民主党・枝野幸男、与党の姿勢について「堂々と審議拒否。登校拒否みたいな話」 →批判受け訂正 ネット「支持が増えないわけだよなw
【米】トランプ、合法移民の半減法案表明「グリーンカード」抽選廃止、難民への永住権付与に5万人の上限…与党内からも批判
【ツイッター】 「#日本に住む全ての人に今すぐ補償と給付を」 がトレンド入り
【ゴーン】世耕経産相、海外からの捜査批判を一蹴 「刑事手続きは全て法律で決められ全ての人に平等」
【アメリカ】日本の検査方針に不信感「マスク2枚、ロックダウンせず。安倍氏は“経済第一主義”」米紙批判 ★2
減収者支援、仕切り直し 「30万円給付」と別制度で 与党
とうとう「刑事告発」採決、追い込まれた千代田区長 窮余の「12万円給付」策も猛批判され... [クロ★]
【大阪市長】2020年の所得が19年と比べて3割以上減少した世帯を対象に、現金10万円を独自に給付する方針 [マスク着用のお願い★]
【安倍政権】麻生財務省「現金給付、全国民に配らない。対象者を線引きをする」★4
【安倍政権】#麻生財務省「現金給付、全国民に配らない。対象者を線引きをする」★2
【安倍不況】#麻生財務省「現金給付、全国民に配るのではなく、対象者を線引きをする必要がある」
【蓮舫】風俗業やナイトクラブの休業補償外を批判…「命に線引きあり得ない。厚労省が何の権限で線引きできるのか」
【立民】 蓮舫氏、自民が大筋了承の10万円給付案に疑問「18歳で線引き、世帯年収を合算しない不平等」 [ベクトル空間★]
【BEAMS】#ビームス Tシャツ、ピンクチラシ連想する絵柄が「女性蔑視」批判で販売中止 アートとの線引きは?#はと [muffin★]
【アベガー仲間】立憲・辻元清美「石破さん、頑張ってや!」与党批判も石破にはエール
【検閲】「海賊版サイトブロッキング」与党議員も批判 反対声明続々★4
【立憲・岡田氏】国民民主批判「敵に塩としか思えない」与党の参院歳費自主返納案に賛成
【靖国参拝】「中韓に口実を与えた。防衛相在任中くらい我慢できないのか」「和解を強調した日米の顔に泥を塗った」与党内から批判★4
【靖国参拝】「中韓に口実を与えた。防衛相在任中くらい我慢できないのか」「和解を強調した日米の顔に泥を塗った」与党内から批判★10
【靖国参拝】「中韓に口実を与えた。防衛相在任中くらい我慢できないのか」「和解を強調した日米の顔に泥を塗った」与党内から批判★11
【外国人材受け入れ拡大法案】与党は会期内成立の方針
高市氏「真意理解できず」 首相の増税方針を批判 [蚤の市★]
【政治】最大予算、衆院選にらむ与党 野党「ばらまき」と批判
【参院6増案】衆院委で可決 与党が採決強行、野党は批判
15:46:15 up 19 days, 16:49, 0 users, load average: 9.94, 34.30, 41.11

in 0.5049102306366 sec @0.5049102306366@0b7 on 020205