◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型ウイルス】くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585896386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/04/03(金) 15:46:26.29ID:eeA2ihaK9
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、くしゃみ・せきなどによる飛沫感染や接触感染で感染が広がる病気です。それゆえ世界の保健機関は、感染の拡大を防ぐために社会的距離を2メートル以上に広げるべきと強く推奨しています。しかし、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者は「2メートルでは不十分。8メートル以上離れる必要がある」という研究結果を発表しました。

Turbulent Gas Clouds and Respiratory Pathogen Emissions: Potential Implications for Reducing Transmission of COVID-19 | Infectious Diseases | JAMA | JAMA Network
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2763852

Coronavirus germs can travel up to 27 feet, MIT researcher says
https://www.usatoday.com/story/news/health/2020/03/30/coronavirus-social-distancing-mit-researcher-lydia-bourouiba-27-feet/5091526002/

MITのLydia Bourouiba氏は長年にわたって呼気(くしゃみ・せき)の運動力学を研究してきた人物です。Bourouiba氏が新たに発表した研究によると、くしゃみに際して口から放たれる液滴は「ガス状の雲」となり、最大で秒速10メートル〜100メートルに達し、8メートル先まで届く可能性があります。

以下のムービーを見ると、人の口から放たれる液滴の勢いがよくわかります。



Bourouiba氏は、世界保健機関(WHO)とアメリカ疾病予防管理センターなどのガイドラインが「ウイルスが『大きな液滴』のみを介して拡散し、『大きな液滴』は拡散距離に限界がある」という考えに基づいていると指摘。「大きな液滴がガス状の雲に変化して8メートル先まで届く」という今回の結果が医療用個人保護具(PPE)の必要性に関するガイドラインの改訂をすぐにでも行う必要があることを示したと主張しています。

一方、感染症の専門家であるワシントン大学医学部のポール・ポッティンガー教授は、問題はあくまで大きな液滴だという見方を示しています。ポッティンガー教授は「新型コロナウイルスの最大の脅威は大きな液滴、誰かがくしゃみをしたときに口から放たれる雨粒のような飛沫だと考えられます。このサイズの液滴は大きさゆえに重力の影響を受けやすく、通常の飛距離は6フィート(1.8メートル)内にとどまります。WHOなどのルールはこのことを論拠にしています」とコメントしました。

2020年04月03日 10時55分
https://gigazine.net/news/20200403-covid-19-social-distancing/
【新型ウイルス】くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も ->画像>5枚
2名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:46:55.98ID:+Eqyx+9v0
今さら何を
3名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:46:56.33ID:9xExa9Q30
びっくり日本新記録!
4名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:21.64ID:gwrmIflT0
だからマスク配るんだろうが
馬鹿なの?
5名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:21.66ID:9bk8dQDT0
無理だから出歩くなバーカ
6名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:25.07ID:Q4oIvAop0
指向性があるんだよ
7名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:28.56ID:CFHDB7yE0
ちくしょーい
8名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:39.53ID:SI5iRsJl0
咳は?
9名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:39.65ID:F1Dm4P+D0
もう完全外出禁止が一番いいよ
10名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:47:59.24ID:KG06Sdbq0
くしゃみや咳の出る人は自宅待機してください
11名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:07.05ID:7a/0ub5B0
だから布マスクでもしろって話なんだが
12名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:08.91ID:g+f0Kikm0
散弾ではなぁ
13名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:12.59ID:9bk8dQDT0
非現実的などう考えても無理な要求を提言すんなバーカ
14名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:27.21ID:iRbQ45B50
無理だ
マスクしろ
15名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:28.03ID:z+SP/wDp0
もうそんなのミョルニルアーマーでもなけりゃ防げないじゃんか
16名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:34.59ID:5mUlPTAf0
人間はミスをするから
人に会わないことだけが確実って事だ
自分はうまくやれるとか思っちゃダメ
17名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:35.14ID:EFoOBVOk0
空気感染だろ
18名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:43.58ID:m7Ez7TlI0
またニュースの出演者の距離が変わるのか
19名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:45.61ID:Bho3XeQE0
だからマスクを推奨してんだろ
馬鹿かこいつは
20名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:56.95ID:Lx7pArDV0
そこでマスクですよ、欧米人さん!
21名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:57.68ID:2gCoEpnk0
アルミやチタンの表面に付着したら数日単位で活動するらしいけど
段ボール等紙の梱包材で24〜48時間?
衣服についた場合はどうなんだろう
22名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:48:57.74ID:xHTcCmZb0
うるせ〜よ科学馬鹿、現実と理想は違うんじゃ
23名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:07.75ID:m7Ez7TlI0
>>12
アッシマー乙
24名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:09.47ID:5Z5fJss90
マスクしろよ、ハゲ
25名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:18.56ID:ukneO0TG0
EBMの世界では医学の「合理的な物語」が次々にエビデンスにより否定されていくよな

20年くらいあれだけEBM連呼してたのに
未だにくしゃみと咳の飛沫の挙動も解明してなかったのか
26名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:27.68ID:OoI52dvw0
ぬう…8メートルの間合いを有する達人ッッ!!
27名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:31.96ID:Pgek4olk0
だからマスクしろじゃなくて離れろってなるんだな
28名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:45.99ID:Mq5pmq7y0
くしゃみは、時速320km
29名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:50.38ID:nzq0G69H0
遠くに飛ばさないためにマスク意味ある
30名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:49:56.08ID:Tgecl5sd0
くしゃみを手を押さえずにやるやつなんてその場で処刑しろ
31名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:50:12.07ID:nEKcHHoW0
俺の精子もそのくらい飛ぶな
32名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:50:20.25ID:gJSFlOEU0
布マスクすればいいじゃない
昨今はNYタイムズですら布マスクの型紙を掲載するのに
33名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:50:24.36ID:Pgek4olk0
本当に意地でもマスクなしで何とかしてやる感が出てるわ
34名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:50:29.61ID:dDJCfRS/0
今さらな話を何やってるんだ?
マスクを馬鹿にしてた世界の人たちはこんな今さらの話をしてるのか
35名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:50:31.19ID:PlQU6JI50
マスクつけたくない教
3650歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2020/04/03(金) 15:50:51.60ID:6g/h2e1Z0
これノーマスクで、何も抑えなかった時だろ?

マスクして8mも飛んだら、流石にどん引きだわ
37名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:50:59.88ID:YHaXiT0A0
顎にマスクかけたままクシャミする奴は無礼打ちで
38名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:51:01.48ID:GSRRy4y30
下に向かってくしゃみしたらいいんじゃないの?
39名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:51:18.62ID:o5KVllVy0
くしゃみだけじゃなく会話でどれくらい飛沫が飛んでるかも外人はちゃんと知ったほうがいい
40名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:51:31.78ID:zzZyVXSx0
あんなガーゼマスクしても、くしゃみされたら感染するよ
41名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:51:43.23ID:lJtOFzSz0
なんだと
俺の屁は25メートルは届く
42名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:51:47.58ID:twIdhGiv0
その為のマスクだろw 布は通過率が高いから除外。
43名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:07.24ID:fnZN4UBp0
布マスク必要だな
通常のサージカルマスク、マスク側から1割、マスクの端から9割空気が出入りしている
医療従事者以外布マスクも不織布マスクも効果はあまり変わらない
44名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:08.98ID:CFHDB7yE0
くしゃみは飛散するきょりも長いけど、エアロゾルも発生するのが問題。
45名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:11.90ID:GqpwI2AO0
知ってた速報
46名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:18.61ID:mQvYiETa0
コロナ砲やん(´・ω・`)
47名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:19.30ID:w+lia+gk0
ノーマスクで外散歩してる爺
ジジイ、通りすがりにくしゃみか咳浴びせられるんじゃないかと避けるようにしてる
48名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:19.40ID:uVkYBSmm0
わざと大げさに大きい音を立てるのがカッコいいとか思ってそうな爺さんいるけど
あいつらの残り香のツバ臭さは酷い
49名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:25.96ID:tnvk9Taz0
NHKニュースのアナはもっと離れなきゃいけないね
50名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:31.23ID:NjZM3XTF0
BBCでみた
だから不要不急の外出自粛なんだべ?
51名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:52:31.42ID:hP9l3JQt0
咳やくしゃみが広がるのは前から知られていたろ。
だからこその咳エチケットなんだから。

大きな話し声とかのための2mだろうに。
52名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:53:08.88ID:hZdIFXXg0
ランチェスターの法則
敵の三倍を超える戦力で臨めば当方の被害は軽微
つまり24メートル先から迎え撃つ
53名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:53:26.58ID:+Eqyx+9v0
インフルエンザが流行しても気付かなかったくせに、騒ぎだすと面倒臭いな。白人は。
54名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:53:37.23ID:r5FTyy4C0
ウイルス1個でも吸い込んだらアウトなの?
55名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:54:10.56ID:5+tWAXLY0
安倍「マスクは必要!」

【悲報😭】アベノマスク2枚、ロイターで世界に配信される ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1585896439/
56名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:54:25.83ID:Bk38cI/o0
ノーガードで盛大に飛ばした場合の話だろ?
マスク付けたら少しはマシだろ。
57名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:54:29.05ID:MEYG/vHg0
マスクしてるから良いだろみたいに目の前でデカいくしゃみする奴いるわ
マスクなんてすり抜けてるから手でも覆ってくれよ
58名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:54:43.36ID:Ca6xI+PT0
⊂□⊃ヽ(・д`・。) はい、マスク
59名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:54:44.77ID:B2wKqydI0
日本人からすると今更?って感じだ
60名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:54:48.68ID:m7Ez7TlI0
イタリアで励ますためにベランダで歌ってるとかいうのがなんか美談っぽく紹介されてるけど
たぶんあれでも感染してるよね
61名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:55:01.44ID:NjZM3XTF0
>>57
手はだめ肘にしな
62名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:55:03.83ID:a3+vM88n0
マスクしろやゴミ
63名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:55:15.40ID:ufGGjpuQ0
もう何もかもおせーし無駄なんだよ
さっさとみんな一緒にくたばろうよ
64名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:55:49.31ID:DCfflEcv0
口も覆わずに咳やくしゃみをする国ではそうかもね
65名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:55:56.68ID:r5FTyy4C0
口閉じたままくしゃみ出来る
66名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:00.82ID:xHTcCmZb0
>>61
おべべが汚れるのでお断りしますw
67名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:18.42ID:zVFnVS+p0
日本語はパピプペポのような破裂音が日常会話であまり無いから広がりにくい
モゴモゴ喋る東北地方やロシアは強い
68名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:20.49ID:JNVx/PeD0
俺のチンコの間合いもそれぐらいはある
69名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:33.20ID:RUuu/9BG0
判明って、日本では何十年も前に実験で証明されてる話なのに。
クシャミ8m、咳4mって子供の頃から聞かされてるわ。
2mってのは発声によって出る飛沫を防ぐための距離。
70名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:40.09ID:sbT9PPU80
>>4
アベマスクジャ顎を守れない
直撃しちゃう
71名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:40.50ID:Z84OlF/P0
東京の人ってくしゃみした時、
「へーっくしょい!すっとこどっこい!」って合いの手が入るってマジ?!
72名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:44.68ID:dDJCfRS/0
>>57
マスクしない時に比べて飛ばす距離を短くするだけなのに他人の顔向けてくしゃみする奴いるよな
あれ軽く殺意わくわ
73名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:45.08ID:PAlfcJB20
マスクにつばつくの嫌だから外してくしゃみするよな
74名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:56:57.35ID:ukneO0TG0
> Protective and source control masks, as well as other protective
>equipment, should have the ability to repeatedly withstand the kind of
>high-momentum multiphase turbulent gas cloud that may be ejected
>during a sneeze or a cough and the exposure from them.
>Currently used surgical and N95 masks are not tested for these potential
>characteristics of respiratory emissions.
>Currently used surgical and N95 masks are not tested for these potential characteristics of respiratory emissions.

論文読んだ感じ布マスクの試験はしてくれなそうだな
75名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:00.88ID:l/Ebn94B0
みんなマスクしようよ!
グダグタ言わないで
76名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:03.56ID:r5FTyy4C0
>>66
なんで万個が汚れるんだよ
77名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:05.59ID:4b+AoWui0
日本狭いから無理
78名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:11.06ID:Bk38cI/o0
>>54
その1個が生きたままたどり着ければな
79名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:15.56ID:MWOxMCFM0
>>65
鼻から噴射
80名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:22.08ID:M5HRurle0
>>1
肺活量次第ということで。
81名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:32.65ID:BxSVw+530
マスクしたら2mくらいになるだろ
82名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:34.87ID:o31WUTeq0
だからマスクして飛散防止しろって話。
その為のマスク配布。
コロナ対策と経済対策をごっちゃにするなよと。
83名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:41.07ID:9yAaiHYi0
電車1両に何人乗れるん?
84名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:57:44.49ID:n20LHKiC0
だからあのな、飛沫だのエアロゾルだの専門家のこだわりは専門家の範疇の中のことだ
一般人は、直接接触しなくても感染するのはすべて空気感染だという前提で対処すべき(だったん)だ
85名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:06.22ID:M5HRurle0
>>78
嫌なイッコーだな
86名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:08.33ID:r5FTyy4C0
>>78
なるほど精子方式か
87名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:21.63ID:nUOl2KN/0
この写真はやりすぎだろ
88名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:23.14ID:sbT9PPU80
>>78
精子みたいだな
89名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:23.74ID:fIQZcglE0
「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」
と主張する専門

もう!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−都市封鎖をしろよ!バーか!!

も!出歩かないでーーーーーーーーーーーーーーーーー家で!じっとしてろよ!!
90名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:26.53ID:D5YC3U7o0
しゃぼんだま飛んだ
屋根まで飛んだ
91名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:58:27.11ID:aaXy0kAC0
マスクじゃ防げないんだわ
92名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:00.13ID:Z6O7JAwU0
はい、私のくしゃみも

長距離行けます
(*´・ω・`)b
93名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:14.41ID:SjUvN4Iq0
会社狭いから無理っす
94名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:36.74ID:1HmsIpIC0
手拭いの配布が必要だな
95名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:41.20ID:oKyQxneG0
普通の会話ならどれくらい離れてれば大丈夫なの?
96名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:45.28ID:lAOFh47Y0
咳しているやつを外に出すな
97名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:53.16ID:NjZM3XTF0
>>60
あれ武漢で決まった時間にマンションの窓開けて
「武漢加油!」ってやって中央政府から感染拡大するだけだから
やめろと怒られてやめたやつと同じだよな

ドイツとパリとマドリードとニューヨークで決まった時間に医療者に
拍手を送ろうってやってるけどニューヨークじゃ拍手と一緒にヒューヒュー喝采叫んじゃってて
ニューヨークの看護師に言わせると
「医療者の苦労を思ってるっていうんなら
あんたらそんなパフォーマンスしてる暇があるなら
ちゃんと感染対策して生活しなさいよ(怒」
だそうだ
98名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:56.70ID:VbDdKV7h0
アメリカ人もマスクしろって話。
99名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 15:59:59.73ID:e/Zv7wv30
眼鏡でマスクしてるおっさんいるだろ
普通に眼鏡曇ってたやん
みんな鼻の隙間から漏れてるんだよ
自己満足
100名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:08.83ID:Bx6afJG50
手で抑える癖をつける訓練をしろやバカ共が
101名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:14.27ID:O7s8d3Mh0
ランニングみたいな口呼吸はやばい
102名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:22.41ID:2A/SMmNG0
社会的距離って社会関係ないよね
有効感染半径とでもしたら
103名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:24.20ID:j4WwUMeV0
マスクしろ
104名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:27.60ID:sbT9PPU80
家の中で8メートルもあけるなんて無理
だから大抵家族にうつるんだね
105名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:28.15ID:fIQZcglE0
>>90

屋根まで!飛んでーーーーーーーーーーーーーーー壊れて落ちた!!
106名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:32.22ID:u2Wjr/cP0
>>69
何を今更って感じだよな。
それを新発見のごとくWHOがマスク不要論の修正とか、なにやってんだかと。
107名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:33.22ID:hX6bvaxY0
>>100
(´・ω・`)手じゃダメらしい。
108名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:36.46ID:ETP1rYjf0
>>70
クシャミ飛ばす側はマスクしたほうが良いだろ
顎から飛ばすならごめんな
109名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:42.93ID:Q9KlqJ9i0
マッハ2で飛びます
110名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:00:43.61ID:RUuu/9BG0
>>54
ウイルスや菌にはそれぞれ最小発症数がある。
http://www2.nupals.ac.jp/~fmfsc/Topics/zui_xiao_fa_zheng_jun_shu.html
111名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:01:14.36ID:gg+RtnT50
8m飛ぶんだから個人経営の飲食店で飯食ったら飛沫まみれじゃん
112名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:01:32.30ID:gH78F0EI0
スーパーの総菜売り場の前で平気でくしゃみする奴なんなの
113名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:01:34.37ID:LUBNGut40
飛沫飛ばし競争でもやるかwなんなら今度のオリンピック競技にしようや
114名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:01:58.49ID:YOpBUbwv0
間に仕切りとかがあればいいんじゃね
115名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:01:59.50ID:yD+ugg460
マスクしてたら飛ばないんだろ?
116名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:02:01.42ID:sbT9PPU80
>>108
ワロタ
117名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:02:07.70ID:Bx6afJG50
マスクしてその上から手で抑える癖をつける訓練をしろ。それに尽きる。
それで飛沫は100パー抑えられるんだよ
さっさと学校企業教育に取り入れろボケカス
118名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:02:12.56ID:MELKqj/L0
最近咳してる人あまり見ない
皆耐えてるんだなw
119名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:02:42.60ID:Jpy2tw/x0
なんでくしゃみでやってるの?
くしゃみは関係ないでしょ?
風邪引いた時にでるのはくしゃみじゃなくて咳でしょ?
120名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:02:50.95ID:w1gW1X7T0
ひな壇芸人どーすんのこれw
121名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:02:59.32ID:faFRH0AP0
最近テレビで出演者同士がやたら離れて立って距離をアピールしてるけど、
仮にあれで出演者の一人が感染者だった場合、他の出演者が
濃厚接触者にならない距離なのかね。
122名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:03:13.97ID:J+6wHIoa0
電車に乗るとかなりの確率で咳が出るんだけど
飴を舐めるとあっさりおさまる
飴を舐めるときに手が飴や口に触れないようにするにはどうしたらいいんだろ
なにかいい方法ある?
123名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:03:15.41ID:8kNqHF480
コメンテーターがあんなに離れてるのに
学校はギチギチなんだよね
124名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:03:21.85ID:dQ1cdpCp0
普通のマスクでは防げないし、ゴーグルも付けないと全く意味無いんだよなぁ
125名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:03:59.77ID:r5FTyy4C0
>>110
ノロウイルスつよっ
126名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:04:06.03ID:mzAwaLn70
>>119
俺は風邪のひきはじめは、くしゃみが出る
127名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:04:08.42ID:fIQZcglE0
>>112

スーパーに買い物に行く途中にーーーーーーーーーーーーーーーーデニーズから!!

女が出てきて!店の横で!コンコンコンコントーーーーーーーーー咳をしまくって!店に入っていった!!

僕は!それを見てーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー避けた!大回りをして!スーパーに!!
128名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:04:57.22ID:izbDnryS0
>>122
千歳飴みたいに長いのはどうや?
129名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:04:58.60ID:Lf+g2fYS0
8メートルてw
ほらね、こんな極端な事、
言い出す奴が出てくるんだよ

ちょっと想像したら、オモロイけどw
全ての人と常に8メートル離れて生活
130名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:05:01.26ID:EbHSLoC/0
豪快なくしゃみやめてください!
131名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:05:11.72ID:Jpy2tw/x0
>>126
そんな奴いるか!!
132名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:05:14.28ID:ayTU5N860
くっさめ!
くっさめ!
133名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:05:21.87ID:8kNqHF480
>>122
でっかい飴を家から口に入れていけば乗る頃には頃合に
134名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:05:25.63ID:aXRu476W0
1月頃の専門家

若い人には感染しない
他人に感染させるのは20%の罹患者だけ
死亡率1%未満
正しく恐れましょう


全部デタラメなんだけど?
岡田久住おまえらのことだぞ
135名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:06:01.02ID:3gYj9hfM0
ウイルスが感染を広げて自らの子孫を残すために宿主の体を乗っ取って
8mも先まで飛沫を飛ばすような正常では無い不思議な行動をさせるのだ
136名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:06:05.00ID:/scwo/9M0
おしっこもこのぐらい飛ばす人いるからなぁ
137名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:06:08.59ID:izbDnryS0
結局、神が選んだのは引きこもり最強、か。
138名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:06:37.44ID:QSmQxadW0
しょうがないよ
139名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:06:44.15ID:Jpy2tw/x0
くしゃみは大量に唾が飛ぶけど、咳ではほとんど飛ばない
大げさに言うために咳じゃなくてくしゃみでやってんだろうけど
くしゃみはコロナと何も関係ないから!!!!
140名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:06:56.13ID:sbT9PPU80
>>122
除菌ウエットティッシュで手指を拭いた後
飴を口の中に放り込みます
ベタベタしたらまた拭きます
141名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:07:42.14ID:9c9GcVf+0
糸電話を一住所当たり2本配布するのはどうだろうか
142名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:07:48.46ID:okDboD1q0
罹患者の20%が感染させるのはまだ
訂正されてないんじゃないのか
143名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:08:07.77ID:MtdE4n8O0
背中合わせでしゃべれ
144名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:08:40.02ID:K5bwoFmk0
大魔王呼び出して新型コロナ退治してくれるようお願いできんの?
145名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:08:56.31ID:Nms5g7br0
まずは8m以上離れて可能な仕事を作れ
146名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:09:02.03ID:zXcaaz0V0
みんなして梅干しの種飛ばししてる状態だからな
あれ猛者は10mくらい飛ばすから
147名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:09:07.04ID:k8y3RD/v0
エビデンス
ソーシャルディスタンス
何かカッコいい言葉
148名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:09:18.74ID:gn2sGhn10
くしゃみするやつぶっ叩く棒を用意しろ


電車でくしゃみしたら頭かちわれ
149名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:09:34.41ID:r5FTyy4C0
>>122
そんなあなたにポンとでてくるフルーツ玉
150名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:10:20.38ID:e/Zv7wv30
>>139
嗅覚障害が確認済み
コロナは鼻からも侵入する
となれば感染初期はくしゃみが出る
151名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:10:35.25ID:wxFAFkqD0
WHOがマスクは効果ないアルってほざいてる
152名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:10:48.55ID:b9+SjhKm0
前から咳もくしゃみもすっごい飛ぶよって言われてんじゃん
153名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:08.30ID:ZKAxYd1p0
10メートル開けよ報道もww
154名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:24.36ID:SfxbjDKP0
精子でさえ
155名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:28.41ID:kam6xe9U0
新型コロナって話してるだけでもウィルス拡散するんだから
感染するかどうかは個人の免疫力やウィルスの曝露量で違うだろうけど。
相手の口臭があるって感じた段階でマイクロミストは体内に進入してる。
156名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:29.33ID:OS34CMcm0
俺の8m近くに近寄るな・・
157名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:31.36ID:3LgHGN650
アメリカで言われてるソーシャルディスタンスは6フィートだね
158名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:38.64ID:8pkmTc6k0
>>39
言語によっても差があるだろうし、大声で話しながらげらげら笑っている奴とか、無駄に飛ばしてそうだわ。
159名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:41.91ID:ukneO0TG0
マスクの種類が重要という論文が引用にあるな
サージカルマスクよかN95

【新型ウイルス】くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も ->画像>5枚


MacIntyre CR, Wang Q, Cauchemez S, et al.
A cluster randomized clinical trial comparing fit-tested and non-fit-tested
N95 respirators to medical masks to prevent respiratory virus infection in
health care workers.
Influenza Other Respir Viruses. 2011;5(3):170-179.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21477136
160名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:43.70ID:5Kjd74WE0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
161名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:56.95ID:Jpy2tw/x0
>>150
風邪の20%はコロナだけど、普通に風邪でも鼻が詰まって嗅覚障害は起きる
でも、くしゃみなんか出ない
162名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:11:58.83ID:ayTU5N860
>>122
個別包装を開きにして吸え
163名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:12:04.71ID:iccLHTZr0
夏と冬で飛距離ちがうんだってね
164名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:12:13.07ID:btJvZV3e0
俺はもう感染しているものだと思っているが発症していない。発症したら風邪の時と同じように寝込んで過ごすと決めている。死んだらそれまで。復活したらまたいつものように生活するだけだ。
165名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:12:26.48ID:nGLmvNfM0
うちの居間のテレビ、ソファから四メートルくらい離れてるけどよく見るとつぶつぶのあと、付いてるわ
166名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:12:46.56ID:AJ/jb+0P0
不可能なこと言うなよ
167名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:09.22ID:H4kKrFox0
アメリカでの死者数も5日頃には1万人を超える
日本は緩やかに伸びて恐らく収束もワーストクラスに遅くなるから
ボデイィを打たれるようにジワジワ死んで逝くだろうね
おまけに経済もロックダウン掛けていない分ジワジワいくから
テコ入れしようがもうどうにもならなくなる
今の方針決めた官僚や政治家は貼り付け獄門にされても文句言えない状況になる
168名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:15.90ID:eXZqawne0
底辺はコロナでサクッといったほうがよくね
これから地獄だろ
169名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:24.95ID:Kexfbnmv0
スピードは400km豆な
170名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:29.23ID:4rEkt38R0
マジックハンドがいるわ
171名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:49.01ID:Xv7Szvun0
しかしそれだけ離れると喋るのに電話がいるな
糸電話でもいいけど
172名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:52.21ID:6mQMOt3q0
ベクトル操作で反射すればいい
173名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:13:55.71ID:EbGegm1A0
めざましで8mあけたらスタジオに全員入りきらんね
174名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:14:04.23ID:ZK0G7dKV0
布マスク付けると何メートル?
175名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:14:32.92ID:tsWPu3UE0
それで、マスク効果ないって何なのよ
176名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:14:48.91ID:Ga3DVvqb0
ハクション大魔王2020

4月11日放送開始

https://www.ytv.co.jp/hakushon2020/
177名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:15:06.58ID:kam6xe9U0
>>171
この際だから手話を学ぶとか
178名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:15:24.81ID:ohdYAfQl0
特におっさんのくしゃみの威力はすごい
絶対わざとだろっていうくらい、自己主張するように大きい音させるよね
179名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:15:28.82ID:VxXxy8C/0
マサチューセッツ工科大学が言うのなら
間違いない、常に正しいのは
マサチューセッツ工科大学
180名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:15:29.32ID:2ppTv8oP0
高身長で鼻の穴が大きい人は
16メートルぐらい飛ぶのかな
181名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:16.64ID:laKV82ue0
>>143
それかっこいい
182名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:35.08ID:K5bwoFmk0
マスクしても目も防御しないと頭隠して尻隠さず状態だろ
手洗いっていうが、顔全体も本来防御してないと感染リスク高くなるんじゃないの?
183名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:43.63ID:gUg0dQLV0
>>178
いるいる
あれ嫌がらせにしか思えない
184名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:50.28ID:vjBJ7QI80
マスクなし前提で草
185名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:16:51.39ID:u2Wjr/cP0
>>158
社会的距離とかいって離れたぶん、結果的に大声で喋ってるとか
なんか違うよなと思うんだわ。奴らの理解。
186名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:17:29.68ID:H4kKrFox0
ほんと安心や安全な担保が政治主導でないから
2次的人為的な災害が起こりやすくなり
そういうシナリオはガチであるから
正直給付が限定的だろうが一定のセーフティライン超えると
奪うか奪われるかになる
初動でミスるとほぼ最悪な状況に陥る
それほど人間は弱く愚かな生き物
187名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:17:33.43ID:Al73pI8n0
布マスクすりゃ2mも飛ばんのに
188名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:18:20.91ID:ljhc/OoX0
ドクター中松のスーパーメンを付けるべき
189名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:18:22.01ID:oAn1pCNB0
新型のウイルスは鼻水に多く含まれる。咳よりくしゃみが危険
190名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:18:27.59ID:lXCDNNEZ0
現実的な提案出来ないなら無意味
つまり無能
191名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:18:37.81ID:FCTuxBAb0
広瀬すずの くしゃみを思いっきり浴びたい
192名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:18:37.73ID:vjBJ7QI80
布マスク2枚重ねたら10センチくらいやろ
193名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:19:24.81ID:otz8m9bd0
これから暑くなるとマスクしたくないな
194名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:19:36.73ID:JBk1dwcR0
>>185
銭湯やスポーツジムの風呂場のジジイもひどいぞ
わざと浴槽に離れて座ってでかい声で会話してやがる

この手の老害だけコロナで死んでほしい
195名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:19:46.91ID:vR891zop0
テーブル席での飲食は本当に危険。ファミレスとか行くな
壁に向かって1人で食うラーメンとかにしとけ
つまりパチンコみたいなのは安全ってことが
また証明されたわけだ
196名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:19:56.55ID:NjZM3XTF0
>>178
耳が痛くなるようなくしゃみするやついるよね
197名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:19:57.07ID:YTRhJR+N0
3密の状況じゃマスクも無意味だから大して関係ない
198名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:23:19.06ID:DZ/FrIjx0
かっぱ着用義務にしろよ
199名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:23:33.14ID:Y3m4dTby0
カトちゃんみたいなクシャミは?
200名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:23:51.93ID:uEeDxaGF0
カールルイス並じゃん
201名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:24:08.39ID:Bxq2f+L50
マスク欲しさに行列を成してカップルで喋ってる奴らは馬鹿じゃないのか。
それより飲食店はフォークやコップをきちんと除菌しているのか?
軽く洗っただけでだとウィルスは残ってるからな。
202名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:24:21.65ID:K8FVt6Ft0
>>199
一番飛びそうだな
203名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:24:30.58ID:piZT/FLd0
職場にマスク着用でくしゃみ連発した後にちょいちょいそのマスクを触る馬鹿がいて怖い
所謂発達なのか知らんけど自制が難しいぽい
そいつの席だけ軒先に移動して欲しい
204名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:24:32.61ID:N0AruOdU0
これからの会話はテレパシーな
205名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:24:58.75ID:rsIfxUPy0
日本狭いから
206名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:25:10.43ID:V8ixpNkd0
専門家()の意見統一してくれねーかなぁとしか思えん
207名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:26:05.70ID:M5HRurle0
>>178
たとえマスクをしていてもなんで手で口を押えて、音を抑えるようにくしゃみしないのか不思議でしょうがない。
社内にもいる。
208名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:26:08.24ID:uUFNwcN10
とりあえず2mで落ち着きかけてはいると思う
209名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:26:27.48ID:c3Qq+/nJ0
普通、他人に向けて咳やくしゃみはしないよね。横を向くか手で押さえるから
他人に直接かかることはない。つまり、マスクは無駄
210名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:26:55.69ID:H4kKrFox0
そのままそっくり還付金の手法で答えてみろよ
クソ政治家ども
211名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:26:56.64ID:ZAgO6z0u0
安倍マスクを着ければそんなに飛びません
212名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:27:01.39ID:Z1P2tlWI0
肺炎ってくしゃみより咳じゃない?
咳だから良いとは言わないけど・・・
213名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:28:10.41ID:dMrSCh+G0
さすがに有効射程ってもんがあるだろ
214名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:28:26.99ID:4JJ6wVmT0
>>209
横向いたって拡散する
抑えたその手で唾と鼻水を其処彼処に塗りたくる

マスクしたくない言い訳お疲れ様です
215名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:29:49.59ID:IWOLbxX00
>>1
WHOは「マスクは無駄だ」と言ってるけどw
216名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:30:29.78ID:XenED3H40
小学校で保健室の先生は11メートル飛ぶって言ってたよ
咳は6メートルって
毛糸二本保健室の廊下の壁に飾ってあった
だから予防にマスクをしてねって

手洗いうがいはもちろん
手洗いの仕方の絵も水道のところに貼ってあった
217名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:30:45.52ID:e+dEpLFG0
もう宇宙服買おうかな
218名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:31:00.90ID:G0GDJkP60
>>1
会話は携帯で
219名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:31:07.15ID:JtgeZtoW0
くっさめすっげぇ
220名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:31:35.79ID:nKMa1pV80
俺んとこの同僚にハクション大魔王がいるんだわ
飯時にやられるとマジで殺意が湧くね
221名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:32:32.72ID:Im+xi9M90
検査しまくって初期症状の患者を集めて重篤化させて殺してるのがイタリアとニューヨークなんだけどw

見えないからウィルスの存在に気が付いてないのかな?この人たち
222名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:10.23ID:Im+xi9M90
>>177
手旗信号だろ
223名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:33.80ID:jIsEwiqw0
これNHK特集でやってたのと同じやつ?
224名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:37.32ID:/84K1SuA0
>>1
その防止にはアベノマスク

これで飛沫も飛び散らない
225名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:40.50ID:QtB5IgD/0
>>30
手に付いた飛沫が電車の吊り革や手摺りに付着するのを想像…
226名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:43.64ID:gkR7yEoj0
さくらんぼ種飛ばしの記録は20.05メートル
227名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:48.29ID:Ag9SYL3/0
マスクしろ
メシとかでマスク外すときは人のいる方を向くな

これでいいのでは
228名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:33:50.99ID:pvcuN8sj0
>>122
開封して別の容器に入れておけば良いのかもしれない
229名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:34:23.60ID:+QUV+boc0
なんでマスクしようっていう発想がないんだろこの人たちは
230名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:34:38.67ID:pvcuN8sj0
>>1
風で何メートル飛ぶのだろうか
231名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:34:52.02ID:FRto68dJ0
8メートルとか逃げ場ねーだろw
外に出ないしか方法がない
232名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:35:14.19ID:bAQemA5f0
そもそもクシャミすんなハゲ
233名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:35:29.19ID:ReSZPT330
布マスクでいいからマスクしろ
バンダナでもいいから口を覆え
話はそれからだろ
234名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:35:38.91ID:dMrSCh+G0
>>134
でたらめでもないぞ

若い人には感染しない →あやまり。 無症状、軽症率が高い。
他人に感染させるのは20%の罹患者だけ → 正しい ただし一人で何十人にも感染させるスーパースプレッダーが存在する
死亡率1%未満 →おそらく正しい。 ただし潜在的な無症状、軽症患者が凄まじく多い

おおむね外してない。
ただし肝心の感染力がちょっと桁違いだっただけさ
235名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:36:12.22ID:lRe0b/yC0
囲み取材でやってやれ
236名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:36:21.62ID:z3/UOe3+0
>>1
みんなそんだけしか飛ばないのか。俺のクシャミは地球一周するけどな。
237名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:36:45.68ID:RSsfFHXO0
>>231
なんとマスクするとそんなに飛ばないんだぜ
238名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:37:03.66ID:ayTU5N860
>>126
くしゃみが2回〜3回連続するともう直ぐ風邪引くぞっていうサインだわw
239名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:37:07.30ID:FRto68dJ0
欧米で封鎖しても一向に感染者が減らないのはこれか
買い物アウトだな
240名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:37:15.58ID:yl3qlG5Y0
これをいくら女に言っても無駄だろ
かまってかまってと距離つめてくる
241名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:37:20.93ID:8bk4Wb4A0
もう感覚は空気感染と同じやわ
242名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:37:22.60ID:mk/LRJ6/0
↓ですれば
243名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:38:01.31ID:irVrF5Mf0
>>1
くしゃみするやつはそもそもで歩くなってことだ
244名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:38:01.58ID:FRto68dJ0
>>237
ガーゼマスクだと目がデカすぎで素通り状態だがな
245名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:39:01.64ID:Pz1Krfr20
半径1メートルおじさん更にでかくなるのか…
246名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:39:14.49ID:plN8IOhz0
マスクやハンカチを浮かせてくしゃみしたら四方にもそれなりの勢いで攻撃可能では
布が完全に勢いを殺せるわけじゃないもの
横向いてたとしてもノーガードくしゃみはやめて欲しいわ
247名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:39:29.33ID:NvE45rgR0
アメリカ人は不潔なだけ
248名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:39:42.57ID:fKdnGczk0
8m飛ばしたやつは誰だよ。
どう考えても風上から風下に飛ばしてるだろ。
249名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:41:26.60ID:+6ltJRk10
本来なら花粉症の季節にものすごく感染拡大するはずなのに
小出しで来ていたのはマスクのおかげだと信じたいっ・・!
250名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:42:07.63ID:k7bgWRJe0
マスク着用、8m離れる、
将棋の棋士のように扇子を所持し、口元を隠して話す
251名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:42:31.00ID:lltyxuTG0
以下マスク派とBCG派の熾烈な争い
252名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:43:47.08ID:fvJnUM4i0
マスクした上でだろ
253名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:44:17.68ID:c5WStdDQ0
>>250
あぁこれから暑くなると扇子持つからいいね
間違っても携帯用扇風機使わないようにしないと
去年所持率高かったから今年やられたらヤバい
254名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:44:52.17ID:EBGw0IhP0
むこうのニュース番組に出て説明してたけど
 遠くに飛ばそうと上向きにクシャミすれば8m届く。けど、そんなことしないでしょw

って笑いながら説明してたぞw
255名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:44:59.11ID:mf1NuDls0
マスクすれば2mですむのにな。
256名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:45:08.70ID:8JJmSY5i0
まじかよ、さくらんぼのタネ飛ばし大会でも3メートルぐらいしか飛ばんぞ
257名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:45:19.38ID:F/pwhddo0
マスクをする習慣が無い国なんてあるんだなと今回の件で思った
258名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:47:39.41ID:8feQJIBW0
>>240
遊ぶ時はどのJKもマスクずらしてゼロ距離だわ
259名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:49:26.18ID:oKZQoXkm0
>>1
外人のくしゃみはもっと飛ぶ
260名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:50:18.86ID:ufuYXluA0
CNN ニュースで飛沫だけでなく息でも感染するって言ってた

いまだに封鎖してない事を非難していた
政府が方針を変えない限り
東京はニューヨークのようになると・・

ホントそう思うわ
261名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:50:51.69ID:1HmsIpIC0
>>117
マスクの中がツバだらけになるから、外して
ぶえっくしょーい、ちくしょー!だろw
262名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:53:19.47ID:6yl6hlwBO
布マスクでいいから付ければ2mで十分だろ
ただ話す時わざわざマスク外す人がいるんだよな
263名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:53:55.63ID:YTTOANH/0
大型のペットボトルで顔を被うのが正かったんや
264名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:54:54.59ID:Lp1XfUfZ0
エレファントマンみたいに袋被った方がマスクより飛距離落とせそうだな
265名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:55:59.82ID:kp3DNwDQ0
>>264
普通にフルフェイスのヘルメットでいいやん
266名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:58:34.67ID:umftt3ds0
そのうちデカイ声でヘェーックショイ!!ってくしゃみするジジイどもは撲殺されそうだな
267名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 16:59:52.57ID:IYNP5RvT0
>>4
綿マスクみたいなスカってるやつで
防げるわけないだろ
268名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:03:10.74ID:k8y3RD/v0
>>265
呼吸しやすいように蒸れないようになってるもんを普通にって知恵遅れですかぁ?
269名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:04:16.47ID:D9OlTzUo0
クシャミする瞬間下向いたらいつだろうに
270名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:07:35.97ID:RyB1eOEo0
>>31
スーパーマンの射精は子宮を突き破り、地球を一周する
271名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:08:25.12ID:igIdVQQ50
電車は座席の真ん中に1人だけ
立ち乗りは禁止な
272名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:12:22.70ID:GU20ADjX0
マスク意味ないって言ってた人消えたけど、どこ行ったんだろう
273名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:12:39.56ID:pUyXSlCa0
MITにアベノマスク送って計測してもらえ
274名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:14:47.62ID:1FDZbNFL0
取り敢えずフィンランド人の並び方から学ぼうw
275名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:15:37.57ID:dMt7NfPT0
8mとかまあいろんなとこで無理ですわ
276名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:17:06.61ID:RfEGAQsQ0
全力でくしゃみする奴なんて子供かカトちゃんくらいしかいねーだろw
277名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:17:21.00ID:ufQe0TmX0
おいらのカルピスも15m位飛ぶよw
278名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:18:38.03ID:oRJf5jOc0
いやマスクしろよ…
279名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:22:08.47ID:0RtmQ6IU0
でんじろうの空気砲思い出した
くしゃみや咳するときの口内の状況次第でかなり飛びそう
280名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:24:39.53ID:ULs0tgcM0
>>1
先週、会社帰りにブックオフにちょっと寄ったんだ
そしたら3mくらい離れた場所で、スーツ姿のオッサンが
ノーガードで全開のくしゃみを2回もしやがった

オレは初めて古本屋で人を殺めたいと思ったわ
もちろん即帰った
281名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:25:52.95ID:ccy/aDRH0
社会が成りたたない
282名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:26:35.57ID:ULs0tgcM0
>>270
人を殖やしたいのか減らしたいのかわからん行為だな
さすがスーパーマン
283名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:28:08.82ID:663HBv1B0
念能力に例えると円みたいなもの

俺の飛沫(股間から出るカルピス)の最大到達距離は
3m72cm
284名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:29:55.71ID:778hfixZ0
会話は10メートル離れてしましょう
285名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:31:57.60ID:ULs0tgcM0
>>28
200マイル!
湾岸ミッドナイトかよ
286名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:38:27.00ID:663HBv1B0
電車の中でノーガードくしゃみ3回やっただけで
対面の席に座ってた「彼女いなさそうな男」に
睨まれた

現代社会は異常
287名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:49:39.89ID:SEY7/5th0
>>122
ピンセットでつまむとか。
ウイルス付着が気になるから軽く時々石鹸で洗う等すべきかも。
288名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:52:38.79ID:RzQx++IT0
>>286
平時で1回でも非常識
289名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 17:56:55.54ID:hZdIFXXg0
>>244
ガーゼマスクしてロウソクの火を吹き消すことができるならそうかもしれない
そうじゃないなら、空気さえ移動できないのにウイルスはどうやって移動するの?って疑問が出てくる
290名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:00:32.21ID:fDshf39W0
だからマスクなんだなあ
291名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:00:42.96ID:kp3DNwDQ0
>>268
あんた何言っての?
292名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:01:31.90ID:dIQi4Z4U0
マスクしろよ。
293名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:02:23.78ID:3A6ngHq50
大昔にNHKでやってたな、大型バスの一番後ろの座席からくしゃみして、一番前の座席まで届いてたわ
294名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:02:56.17ID:0ZBJLbxQ0
オフィスも電車も教室でも国民総感染ですな^^
295名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:04:12.36ID:zJH8ECuo0
おかしい
マスク着用義務化するべき

マスクは自分を守る効果は微妙だが他人を守る効果は絶大
296名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:05:18.77ID:PTUdIgWb0
会社のおっさんはマスクはずしてくしゃみする
297名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:06:19.82ID:B6dVg2hK0
テレビ出演者は顔の前面に透明なガード的なものが必要だな
298名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:06:45.94ID:SeN/EMzb0
もしかしてお祭りで売ってるお面てかなり有効なのでは
299名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:09:38.59ID:50AayApA0
コミュ障換気
300名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:11:12.03ID:r/FESW8f0
だからマスクいるんじゃん
301名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:15:06.48ID:ODJQy9fa0
>>272
雇い主がマスクをくばるってんだからそりゃあねえ・・・w
302名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:16:50.21ID:jzfT1sNF0
そもそも声の届く範囲もアウトやろ
303名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:18:57.99ID:Q2C49GE80
専門家って現実無視のアホばっかやな
304名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:19:23.73ID:IKsupJOJO
>>1
あのなぁ測量じゃあるまいしできるかよ
305名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:20:54.64ID:iDC3N1m50
そろそろ囲み記者会見やめろ
全部ネット配信、チャット質問受付でいいだろ
306名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:23:22.22ID:ZvaiKDpU0
>>296
咳やクシャミする時にマスク外すおっさんて
なんなんだろな
307名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:31:13.94ID:JIOG+Lpf0
>>1
これ競技としてオリンピックに採用しようぜ!
308名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:46:28.62ID:h4aKAVPC0
>>262
専門家会議の記者がそうだった
マスクしてないのもいたし
そもそも咳しっぱなしのやつとか
記者なんてネットで質疑応答でいいんでTV屋一社二社代表送れば十分
かちゃかちゃその場でパソコン打ってるだけなのに専門家集団を危険にさらすなと思う
309名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:51:05.55ID:6D7j5Hv10
学校の教室の横幅くらいだな
310名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:53:56.77ID:auE5LfvG0
>>1

東京は安全安心な街で良いなぁ  どさくさに紛れてこの社会の闇!

埼玉県飯能市中山の交差点付近は

毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など住民大迷惑でヤバイ!!!!

「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!!!!

極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!! ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!!!

専門家に調査頼むよ!!  迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!!

http://2chb.net/r/kanto/1573400657/
311名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:55:54.26ID:exetRAHV0
猛暑の時期になると活躍するミストシャワー、
あれにコロナ感染者の体液仕込んだら簡単にバイオテロ出来そうだよな
312名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 18:57:24.41ID:JK7YBUBT0
まあそもそもその程度で感染成立するとも思えないし、何よりも飛沫由来の接触感染の予防は手洗いだから
313名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:00:30.37ID:fp6jYbKy0
そうか
電車止めろ
314名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:01:06.16ID:CEWHoiEe0
>>11
パヨクだんまり
315名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:03:03.44ID:p0eyQPC+0
>>312
直接飛沫を浴びせるのにその程度扱いとか馬鹿ですか
316名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:06:34.14ID:f2AOjDnV0
カトちゃんのくしゃみは周りがコケて
セットまで壊れるから相当な強さだということだな
317名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:08:12.14ID:YcsiatnN0
マスクしろよ
8m空けるよりマスク+2mのほうが現実的だぞ
318名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:08:34.46ID:6SpZHz0o0
厚生省はひじで防げって言ってたがな
社会はその構成員の不断の努力で維持される
319名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:09:07.31ID:auE5LfvG0
悲惨距離
320名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:09:31.20ID:6rGoozTo0
話ができませーーーーーーーーーーーーーーーん
321名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:19:53.81ID:auE5LfvG0
広めよう飛距離の北朝鮮
322名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:21:20.39ID:SUpdq1G20
背中合わせで会話しろ
323名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:26:46.95ID:VWZkZ9rS0
どんだけ飛んでるんだよ
324名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:31:37.51ID:Xts7ewyt0
 こうなったら喋らず古代日本民族特有の
アイコンタクト、空気を呼んで意思の疎通をはかるしかないワニね
本来日本民族が当たり前に出来た能力ワニ
325名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 19:33:18.39ID:xQ8/kaOe0
8mってテレビが大変なことになりそうやね
326名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 20:11:51.21ID:auE5LfvG0
精子も8m飛ぶか
327名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 20:13:12.49ID:X8nAK5Mk0
判明というか前から分かってたやん
328名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 21:59:46.26ID:auE5LfvG0
これは良いね
329名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:00:47.18ID:9IxRrX/60
マスクしろや
330名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:04:11.60ID:zHGYHDD/0
今テレビで1メートルくらい離れて並んでるけど意味ないわな
331名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:12:10.84ID:5R3bzgl60
>>326
ギネスでは6Mじゃなかったか
332名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:20:06.81ID:auE5LfvG0
100Mくらい飛べや
333名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:20:33.47ID:vO29NXSj0
もうスーパーで買い物できなくなるぞwwwwwwwww
334名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:21:19.99ID:ScvjDuwT0
くしゃみつええええええええええええええ
335名無しさん@1周年
2020/04/03(金) 22:21:56.10ID:wQ8UKFr50
>>333
実際ロックダウンされるとそうなるよ?
武漢やイタリアは同時に店内に入れるのは五人まで
10分以内に買い物して出てきてくださいってなってた
336名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 01:09:39.36ID:BDzuSzK70
>>185
いっそ近くによってひそひそ声で喋った方が
飛沫は飛ばないし感染しなさそうだな。
337名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 03:14:55.73ID:dNbNtH4m0
なら町内チャンピオンクラスなら10メートルくらい余裕か
ギネスクラスだと20メートル級も・・・ゴクリ
338名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 03:15:59.37ID:nFzaspjB0
安倍ちゃんの布マスクはガーゼを15枚も重ねた高級品だから安心
339名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 03:21:55.80ID:5xacbnpv0
エレベーターは狭い換気悪いコロナ患者が使えば全員濃厚接触にならないの?
340名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 03:22:15.14ID:KpVH75QR0
そもそもくしゃみは、派手にやればやるほどご利益がある神事みたいなもんだからな

8mぐらいは軽く飛ぶ
341名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 03:30:09.94ID:ER8092oA0
>>340
それはアホが信じるデマ
342名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 04:00:38.57ID:ENB6N0FS0
>>267
くしゃみする側がマスクするんだぞ
343名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 04:42:10.22ID:dLx2ujbY0
で、マスクをちゃんとした時の飛距離はどの程度なんだい
344名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 04:48:57.54ID:VBPm/hqT0
>>1
知ってたw
昔、テレビでも実験を見たことがあるよw
2mのわけがないって思ってた。どうせパニックを抑えるための配慮だと思ってた。
345名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 04:56:40.19ID:7W593Aa/O
階段の昇り降りとかエスカレーターで真後ろの奴がくしゃみしやがるとマジで殺意を覚える
346名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 05:01:05.06ID:LydbVMH80
喋るだけでもかなり飛んでる
347名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 05:39:38.09ID:X1N+6mBZ0
くしゃみする側がマスクしていても
そのマスクが医療用マスク以外のただの中国製使い捨て不織布マスクなら
咳によるウイルス飛沫は2m以上飛散する
ただし、同じような使い捨てマスクをしていれば、経口鼻によるウイルスの侵入リスクは半減する
とはいえ、目からの侵入のリスクは変わらない
348名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 06:13:22.97ID:QsK2opyF0
>>306
マスクの裏側に唾が付くのが嫌なんだろう、撒き散らさないためのマスクなのに。
ティッシュで拭き取りゃいいのにさ。
349名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 10:38:59.68ID:nezDtyIf0
>>347
しないよりマシで終了
350名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 10:49:34.98ID:qdAsedZx0
だから口元を隠すだけでも良いという話になってきてるんだが
351名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 10:58:27.84ID:J83pQyay0
ここまでの事態になってまだ意味ないとか俺はしないとか言ってるのは
さすがに頭おかしい人だけ
352名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 11:35:10.62ID:aZJdDqZ70
これだけ時間与えてながら無限に瀬戸際じゃないか(怒

ウイルスそのものの研究もせず、治療薬やワクチンを作ろうともせず、
患者を治すこともしない奴らを専門家とは呼びたくないな
353名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 11:36:43.89ID:kX2Okhmw0
くしゃみ8メートル
咳5メートル

常識だろ
354名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 15:40:27.59ID:G59IQQs40
これからの季節、マスクは無理
サンバイザー良さげだ
電車では恥ずかしいけど
355名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 17:31:35.67ID:nO2lRKmL0
マスクした場合の実験結果は無いの?
356名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 17:33:33.06ID:nO2lRKmL0
マスクした場合としなかった場合の違いを検証しろよ。
357名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 17:36:52.80ID:u6hG4dfT0
3密もクソもない。
とにかく人との接触を徹底的に避ける事。
コロナ疲れは甘え。
これは戦争なの。
358名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 17:37:40.80ID:OAVCF5Bh0
糸電話で会話しろ
359名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 17:42:23.45ID:gZY/YsWm0
鼻の穴に精子塗りたくってクンニすれば、クシャミだけで妊娠可能か

中出しさせてくれないあの子に今度ためしてみよ
360名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 17:46:10.16ID:X4aewa110
>>357
田舎民はいいけど、東京は電車が満員でな。
361名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 18:29:37.54ID:3s+dNfOI0
‪【コロナ】医療用「サージカルマスク」、コロナウイルス拡散防止効果 香港大などの研究チーム発表‬
http://2chb.net/r/newsplus/1585974857/
362名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 18:32:33.42ID:PjPgWqBz0
小学校の保健室の壁にくしゃみの距離って12メートル原寸の掲示物があったよ
インパクトがあってアラフォーおっさんになっても覚えてた
363名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 18:47:26.45ID:8borsGwv0
まじで4月に入ってからくしゃみがとまらない
毎年だけど
364名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 18:49:30.73ID:8borsGwv0
>>359
俺の彼女は
「きょうは(中だし)大丈夫だよ」って言ってなかだしさせた後に
足上げて寝っ転がって自転車こぐような動きしながら
「これで卵子までとどくかな?」
とかやる超怖い子
365名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:31:33.65ID:1HPQpSZa0
フーッと息を吐くだけで運転席にもたれかかった位置からフロントガラスを曇らせるからな
軽く1メートルはいく
普通に喋る程度でも50cmは息が届いてるだろうな

とにかく人との接触は避ける
366名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:34:24.06ID:09lucfjf0
>>1
フランスでは人と1メートルの距離を空けてとかやってたけど、全部無駄だったわけですね、
更に発症の3日前くらいから感染力を有するとかいうアメリカCDCの発表もあったし

ほんと欧米で信じられていた対応のすべてが、実は効果なしだったというのがもうね
367名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:36:12.51ID:PMfnrkwq0
>>363
花粉症やんけw
そろそろ花粉キツくなってきたよね
368名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:40:35.58ID:BZRumREy0
マスクするぐらいなら8メートル離れる外国人
369名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:52:17.14ID:a2G2a5qz0
まあそんなもんだろ 何十年か前にわりとチマチマおきてたこの病気の患者に協力してもらって
無風下で飛び散った後の消毒して発光計測しての飛散確認が平均して七メートル弱だったし
風速あると地面に叩きつけられるの多いのかわりと近くに落ちるけど
逆に弱い風だと七十メートル以上は飛ぶんだよな
皮膚感染しないんだったら頭だけ覆えばいいので防護服なんていらないってなるし
当然皮膚感染もするんだよねこれ
370名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:52:30.54ID:GZUPbeRE0
工事現場の詰所は相変わらず喫煙前提だしじいさん同士濃厚接触し放題だし
咳やくしゃみも手も当てないでごほごほするし賭博や飲み屋自慢も変わらずだし
本当に一分でも早く都市封鎖してくれないと全滅するわ
371名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:55:37.17ID:0klzamUB0
>くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明

へー 俺の精子くらいは飛ぶんだな。
372名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:57:11.90ID:D6UySnA50
飛沫も迷惑だが
くしゃみうるさい奴には腹が立つ
373名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 19:57:33.56ID:kK59pXS00
>>1
すげえな
幅跳びだったら日本代表クラスやん
374名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 20:06:26.17ID:x3EZf46L0
安全圏を維持するためにはポンプ付き水鉄砲が要るな
375名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 20:43:42.02ID:zh7SGbjT0
>>52
1回のくしゃみに3回以上仕返すことでおk
376名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 20:47:39.22ID:zh7SGbjT0
半径8メートルのパニエとかクリノリンを使えばイイじゃない
377名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 21:54:18.58ID:6a8hAXFG0
判明っていうか昔から8メートルって言われてたような
378名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:39:33.98ID:KpVH75QR0
>>341
調べてから言えアホ
379名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:40:10.54ID:RYnlqVfc0
パンダから羆嵐のヒグマで
380名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:41:09.72ID:hgIpw3RC0
くしゃみと同時に後ろに8m跳び退けば無問題

なわけあるかボケ!
381名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:41:48.19ID:n/Ptlsy40
バイク用のゴーグルつきヘルメット被れば無敵
382名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:44:08.37ID:r7LpkpCZ0
TV画面がもっと面白くなりゃーいーけどなー
383名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:44:33.60ID:6E1hvcPX0
電車内でくしゃみされたら逃げ場がないな
384名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:49:00.91ID:oHAabhIj0
だからとにかくマスクなんだよ
統制品にして民間から買い上げ
足りなきゃ官営工場立てて
一日一人一枚配給して
マスクせずに外に出るのを禁止しろ
全員がやれば1ヶ月で絶対収束する
飲食はその間だけ閉鎖だ
385名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 22:49:36.83ID:GFhP7A7h0
ナンパは8メートル離れてやれ!
386名無しさん@1周年
2020/04/04(土) 23:58:21.59ID:SxKROMot0
距離ばっかり気にしてても仕方ない。
電車空いてて距離あるから大丈夫、とか言って、座った座席に
一時間前に感染者が座ってたら濃厚接触だしな。
387名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 00:02:08.16ID:evfgF9+Q0
来年万が一オリンピック開催したら
くしゃみ飛沫飛ばし種目やるといいよ
388名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 11:16:00.28ID:6w67GNvV0
口を開く奴がいる場所に行かない
手が触れる場所をこまめに消毒

これで自分が感染するのは防げる
他人が感染予防したりマスクをするのを期待してはダメ
389名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:14:29.14ID:DUmE0icm0
精子は10M飛ぶ
390名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:42:13.89ID:TFqMkgkb0
マスクして歩いてた若い男がマスク取ってくしゃみした、唾つくのが嫌だったのか
こいつマスクしてる意味わかってない
391名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 13:48:33.67ID:tudLq1wV0
江戸っ子エンガチョ
392名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:23:22.80ID:JyE3Y2Vn0
ウイルス本体の研究しろよアホ専門家
393名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:26:11.97ID:Zbq81b6G0
( `ー´)ノ俺なら10メートルは飛ばせる。
394名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:29:05.00ID:kS8I7D6S0
コロナウイルスが蔓延するアメリカで、GCWが無観客試合を開催中。
濃厚接触を避けるため、ジョーイ・ジャネラとジミー・ロイドの試合は、お互いに触れないよう一定の距離を保ちながら戦っています。
コロナウイルス感染対策として、椅子攻撃する際には、消毒してから行っています。

https://twitter.com/FREEBIRDS_shop/status/1241158418838110208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
395名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:41:51.32ID:YayY7KvD0
いまさら感がすげえ
396名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 14:53:37.95ID:qA7mo4ln0
白人はものの限界を知らんのか。
日常生活や生産活動が成立しなくなるわ。
397名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:00:56.10ID:P4S45mEi0
デカい咳をする人は居るからな
クシャーンオラヴォケ〜!みたいな
398名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 15:40:00.89ID:TKQ/y4B60
本当に今更だな
399名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:45:16.38ID:uM9b8L0M0
記事にも論文にも肩書きが書いていない(論文はMIT のPhDとだけ、ポスドクか?)
2008年マギル大学PhD
たいしたこと無さそう
実はMITの准教授(associate professor)、授業は非線形方程式を教えている。
流体力学専門だったが、感染症の伝播に専門を変えた。

超知的美人(40歳くらいにしては)(写真はMIT公式) ファンです
【新型ウイルス】くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も ->画像>5枚
400名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:48:52.26ID:uM9b8L0M0
8m飛ぶのなら、路上でも安全ではないだろう。
大きさから考えて無風状態(住宅とか病室とか)なら分単位でとどまって、感染しまくると思う。
事実上の空気感染だ。
それを言いたくないランサーズが雲霞のようにわき出てくるだろうが
401名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:51:17.77ID:i5m/m+X00
マスク無しで咳くしゃみする奴は汚物は消毒どころか射殺した方がいいな
402名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:51:37.36ID:O8vyA08C0
そんな検証動画日本ではとっくにあるやん
8mはさすがにすげーけどw
403名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:53:15.06ID:7qaKNuUn0
8mは塊で飛ばないから、つまり布マスクすり抜けてる大きさだなw
404名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:54:21.63ID:j8GZidfi0
運転免許の更新で、講習に行かなければいけないのだけど
あの教室の長い講習、長い待ち、とか
最恐に危険で怖い

でも行かないと免許が切れる
なんとかしてくださいよ警視庁
講習はせめてネットで受けさせてください
コロナにかかりに行くのはいやだ
405名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 17:56:27.85ID:cVhBsbaJ0
ジョジョ5部の最終決戦を思い出せ!
406名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 19:20:44.38ID:qlQlE4X90
>>404
優良ドライバーだと
ビデオ15分観る程度で短時間だし、最近は受講人数も少ないし気にしすぎじゃない?
407名無しさん@1周年
2020/04/05(日) 20:50:31.68ID:DUmE0icm0
記録は破るためにある
408名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 06:47:38.36ID:GOTfoDej0
>>403
だから出元の患者側にマスクか布で口元を覆わせておくんだろ?
409名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 10:39:16.65ID:j0qJbD080
くしゃみ飛沫距離コンテスト開催!
410名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 17:14:44.90ID:A4/V4BXD0
スーパーのレジ並んでた10代くらいのデブ女がノーマスで手も当てず咳ゲホゲホやってた
3m向こうだったが連れの方向いて喋って下向きだったから俺の方は向いて無かった
まだコロナが出てない市町村だが怖いよ
俺はサージカルマスクしてるけど気持ち悪い
近くで咳されてセーフだった人いる?
411名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 18:40:48.72ID:CDL1CjcC0
>>410
愛媛の産直でババアが俺の横でデカい咳をしたが、セーフだったぞ
412名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 19:49:23.27ID:4bZP+Lmz0
飛ばしっこ大会あります
413名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 19:50:33.33ID:/TLEokxJ0
わざわざ飛ばそうと思わなきゃそんなに飛ばないと思うの
414名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 19:51:30.89ID:G1C5/rfp0
電車で8m空けて欲しいわ
415名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 19:55:12.37ID:mw43vlQr0
くしゃみいうても大小でだいぶ差ある
肺活量多い人が超特大クシャミしたら10メートルは飛ぶ
416名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 19:58:59.25ID:e6PfhPau0
咳の飛沫は距離と身長も関係する
自分よりかなりチビなら至近距離から狙わない限り自分の顔まで届かない
逆は危ない
417名無しさん@1周年
2020/04/06(月) 21:57:27.36ID:Nv/vKCZ40
なぜ安倍は社会的距離を一言も言わないのか
418名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 02:48:48.53ID:rCZyTiVB0
>>414
1人一両必要だな
419名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 03:04:52.85ID:WTz10i2q0
マスクしろや!
420名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 08:58:41.97ID:4WgxM4Ww0
>>413
エアロゾル化するので、咳もくしゃみも大差なく、結構な距離を伝播する、
布一枚でもいいから口元を覆っておけというのは、それを防止するため
421名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 15:33:11.90ID:9AYz1TGj0
スーパーやコンビニとか親子揃って大勢で行かないで欲しいわ。

なんで家においとけないんだ。全くアホな家庭ばかり。
422名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 15:35:40.07ID:PW9oo+W10
これはクラスター確実だろ
【新型ウイルス】くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も ->画像>5枚
423名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 15:36:57.38ID:5ujN3RMc0
換気の悪い屋内だとだと、飛沫は20分間はその場に浮遊する
424名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 15:41:45.24ID:FAhzV39F0
くしゃみ1回1万円にしようぜ
425名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 15:54:51.79ID:uPQurlCo0
通勤電車でゲロ吐けば2メートルの社会的距離確保出来るぞ
426名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 15:58:29.30ID:tYwCrayA0
>>425
JRなり警察なりが「痴漢には咳で撃退を」とでもアナウンスすればいい
427名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 16:10:49.34ID:uKv/CKzS0
帯刀で2メートル、8メートルは鎖鎌だな。
428名無しさん@1周年
2020/04/07(火) 17:47:41.19ID:pn3s7OHw0
火炎放射器並の破壊力
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120072336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585896386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型ウイルス】くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
北海道の大規模停電、立憲民主党・菅直人元総理のせいだったと判明・・・ 専門家が指摘
日銀が債務超過になると判明…専門家「インフレスパイラルを止められなくなる」 [無断転載禁止]©2ch.net
共産党キラーの維新・足立康史さん 破防法をろくに読んでなかったと判明か 治安法制の専門家に完全論破されてしまう 
【健康】大気汚染で精子が小さく、研究で確認 疑問視する専門家も
専門家「広告ブロックアドオンは危険。ただちに使用をやめるべき」
【医学】人間は昼寝をするべきなのか?5人の専門家に対して尋ねた結果[04/08]
【環境】〈PM2.5〉大気汚染で精子が小さく、研究で確認 疑問視する専門家も
新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事”
【日中】中国専門家「日本の他の企業も三菱の和解を見習って歴史の罪を認めるべきだ」[06/03]
【エネルギー】気候変動に対処するためには原子力発電に投資するべきではないと独専門家が指摘 [すらいむ★]
専門家「地震の芸能人叩きは何もやっていない人がやってる、ネトウヨと同じで法的措置を講じるべき」 [無断転載禁止]
【レコチャイ】「日本の侵略なければ新中国なかった」と主張、香港の専門家が公職を辞任 [8/16] [昆虫図鑑★]
【報道の自由】自民・三原じゅん子「ワイドショーで専門家の言葉を伝えるより 総理の“ お言葉 ”を伝えるべきでは?」民放に苦言★3
【MERS】韓国のMERS対応、世界の専門家が相次ぎ批判、「支援受けるべき」の指摘も・・韓国ネット「なんで韓国はこうなの?」
【衝撃】まじのキノコが宇宙を漂っている!? 専門家が発見! NASAのスペースシャトルから撮影されていた「3つの未知の物体」[12/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
【小笠原諸島】西之島、噴煙1800メートル 専門家「爆発の可能性も」
【中国】 小学4年生が1メートルの羽を付けて登校、社会的距離をつかむため 山西省 2020/05/24 [朝一から閉店までφ★]
復活JICA専門家
iPhone専門家ちょっと恋
【LIVE】専門家会議が会見
聞き専は聞くことの専門家
【LIVE】専門家会議 座長会見
専門家会議「いや議事録作れよ」
地方競馬専門家の予想部屋
18時半から政府専門家会議が会見
感染症専門家 二木芳人先生はメタル
【日韓関係】 専門家 「破局回避を」
安倍政権全閣僚会議に専門家を呼ばず
【LIVE】専門家会議 座長会見 ★2
【LIVE】専門家会議 座長会見 ★3
専門家「誰も経験したことのない夏になる」
ひきこもり専門家のおまいらに聞きたいんだけど
自称マニア、専門家達が質問に答えるスレ
政府専門家会議、事実上の「神頼み宣言」
専門家の先生「ニー速なんてものはまやかしですよ」
整数論のすべてを非専門家にも分かるように伝える
【韓国】経済専門家ら、KOSPIの底値を1850と予想
【6月1日施行】パワハラ防止法を専門家が解説
【経済】株バブルの危険 専門家が警告 ★2
専門家「秋冬に必ずコロナ第2波、第3波が来る」
【速報】 専門家「南海トラフ巨大地震の兆し」
Apple、Microsoftのセキュリティ専門家を雇用
生物学専門家への質問はここに書き込めPart43
厚労省専門家対策会議「コロナの感染は拡大傾向」
専門家会議「カラオケボックスなど行かないで」
借金踏倒専門家チョン公宮武義彦 [無断転載禁止]
【香港】中国軍専門家・平可夫氏が日本移住へ
【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★7
【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★17
【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★11
【しばき隊専門家】世に倦む日日2【AIで社会主義】
感染病専門家「韓国首都圏はコロナ爆発直前にある」
専門家が警告!「富士山は『5年以内』に必ず噴火」
【PSO2】木村裕也、「人間中心設計専門家」称号GET
「日本のPCR検査少ない」米専門家が指摘 手本は韓国
【新型肺炎】治癒後も再感染リスク 中国専門家 ★3
【専門家】新型コロナ「SARSより感染力が強い」
【話題】寝るときに靴下を履いていいのか悪いのか? 睡眠の専門家「おすすめできません」
【言葉】京都人の「ぶぶ漬け論法」はどうやって誕生したのか 日本語の専門家に聞くと...
【社会】なぜ独身男性は短命なのか? 専門家「外食ばかりで生活習慣病になりやすいから」★5 [ボラえもん★]
【コロナ】 米ヒューストン、7月中旬までに新規感染者3〜4倍増加も・・・専門家予測 [影のたけし軍団★]
【教育】子どもたちに乱暴に動物を抹殺させるのは、教育上いいとは思えない 「池の水ぜんぶ抜く」の“殺生正当化” 専門家が指摘
【生物兵器】米政府が調査を要求・欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」「人工的な産物」
【韓国】「社会的距離確保」を2週間延長、一部緩和も
【世界でトレンド急上昇】感染を避けるための「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離の確保)」とは?
15:19:04 up 27 days, 16:22, 0 users, load average: 11.29, 53.81, 74.35

in 0.10697603225708 sec @0.10697603225708@0b7 on 021005