安倍晋三総理大臣が1日、全国5000世帯のすべてを対象に1住所あたり2枚ずつ布マスクを配布することを表明。洗濯して繰り返し使える布マスクを日本郵政の全住所配布のシステムを利用して再来週以降、配布する見通しであることを明かした。心配される費用やその効果の問題について菅官房長官は1枚200円程度になると説明しているが、この対応についてネットでは「マスク2枚でごまかすな」など波紋が広がっている。
マスク2枚およそ400円が5000万世帯で費用は約200億円。さらに5000万世帯分の送料がかかる懸念も指摘されており、中には布マスクそのものの効果について疑問視する声も。東邦大学看護学部教授で感染制御学の専門家である小林寅てつ氏は「一般的なマスクよりも(効果は)低くなりますし、しないよりはした方がいいと考えて活用するべき」と話す。
6人家族のある女性は「お父さんとお母さんに疾患があるので使用することになる。感染しちゃうと重症化しやすいので」と、マスク使用の優先順位について考えを明かした。
テレビ朝日政治部の前田洋平記者はマスク配布の決断に至った経緯について「マスク不足は2月の初めから問題になっており、政府は頭を悩ませていた。通常7割を占める中国からの輸入が止まったために一気にマスクがなくなった。当初は経産省から国内の各工場に増産を要求して月6億枚、普段はマスクを作っていない工場にも『補助金を出すから』などお願いして月7億枚など策はいろいろ講じたが、どうしても市場に出回らないことに政府高官も頭を悩ませていた。そんな中で、国民の不安を払拭したいと注目されたのが、再利用可能な布マスク。3月上旬に経産省の方でも『使い捨てマスクは限度がないが、布マスクであればどうにか持ちこたえられるのではないか』と各工場にお願いをし、約1億枚程度の生産見込みが立ったとして全国の5000万世帯に2枚ずつでちょうど1億枚。その準備が整ったことで今回の配布に至った」と説明した。
さらに前田記者は「官房長官会見に毎日出ているが、毎日『マスクはどうなったんだ』と聞かれ、そのたびに官房長官も『今頑張っているところだ。需要がかなり多いようで供給が追いついていない』と繰り返していた。少しでもお店に殺到することを回避する方法を模索する中で再利用可能な布製マスクの配布に至った。家族内でだれが使うのかなど難しい問題もあるが、『これが今できる限度だ』と政府関係者は話している」と補足した。
一方、与党内や政権内からも懐疑的な声が上がったことについては「官邸主導で行われたということがあるだろう。ただ政府はマスクだけに注力し、全精力を注いでいるというわけではない。医療崩壊や治療薬の開発などに主眼を置いていく中で、国民の不安を払拭したいという一つのアイデア。それが突然の発表により、不安を払拭するためにやったことが、逆に不安になってしまっている側面もあるが、実際に届けば安心することもあるだろう。そこは見守っていきたい」と解説した。(ANNニュース)
4/3(金) 12:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010015-abema-soci
【新型コロナ】外出時「布で口と鼻覆って」米ニューヨーク市長、市民全員に推奨 04/03 【咳エチケット】
外出時「口と鼻覆って」 スカーフ、布使用を提案―新型コロナでNY市長
【ニューヨーク時事】ニューヨーク市のデブラシオ市長は2日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、外出時に口と鼻を覆うフェースカバーの着用を市民全員に推奨した
スカーフやバンダナ、布を使用する例を提案した。
一方、医療用マスクは医療従事者が必要としているとして、「使用してほしくない」と入手を控えるよう促した。
市民全員に推奨したのは、感染の自覚がない人が知らずに誰かにうつすことを防ぐ狙いがある。
市長は無症状あるいは発症前の感染者がうつしている可能性を指摘する最近の研究に言及した上で、「確証はないが、より明白になっている」と語った。
>>1
網目が荒く予防効果の無い安倍のマスクに国税250億円
2か月かけて政府が行う感染予防対策 でも配布完了は数か月先・未定
1世帯に2枚で、安倍の地元企業=利権に発注!?
1世帯に2枚じゃ足りないと批判を受け、急きょ緊急増産決定!
多額の税金使う政策なのに、費用対効果や感染防止効果、家族構成も考えていないバカ政策
台湾政府のように買占め禁止、他国への持出し禁止、転売禁止、配給制を1月にしておけば、要らなかった政策・無駄金
もう アホかと 無能なアホ安倍ははよ辞めろ 庶民から搾り取った税金はどうした?
お仲間で山分けしてないのか?
安倍よ
【アベノセイダーズ、新型肺炎での連呼履歴】
春節ウエルカムガー(即、中国人入国禁止にしたのは北朝鮮だけ)
↓
後手後手ガー(休校要請は先手だろうが)
↓
やっている振りガー(この頃には抑え込みの結果がでだす)
↓
調査不足ガー(内閣支持率は捏造連呼と同パターン)
↓
志村を殺したのは安倍(人気者の死を政治利用し大ブーイング)
↓
アベノマスクガーnew!!(アベガー界隈では大ウケらしい)
;:.
これが安倍政権なんだよ。
捏造発表なんて日常茶飯事。
ヤフオクに総理マスク出品予定なんだが値段どんなもんやろか
できねーんだから早く辞めてって言ってるのがなんでわかんねーんだよ
今買える使い捨ては
ぼったくり価格の中国製の粗悪品か詐欺が大半だろうから
ちょっと買う気にならない
なるほどこれじゃダメだと思うなら素直に経済活動自粛しろよ、ってことだな
>『これが今できる限度だ』と政府関係者は話している」と補足した。
2枚よりこっちのほうがショッキングだわ
マスク2枚配るための費用
(200円x2枚+94円送料)x5000万世帯=247億円
さらに梱包作業費も加わる
250億円あれば、マスク工場作れるね
さらに800万世帯が空き家のため、空き家で無駄になる費用
(200円x2枚+94円送料)x800万世帯=39億5200万円
40億円を最初からドブに捨てるつもりかな?
人は記憶型と思考型に大別できる
これが限界ならマスク2枚配ったら終わり
もう何もしませんってことだからな
もういいからその金で買えるだけの防護服買って医療機関に配れよ
関係者がどんだけ怖い思いしてると思ってんだ
2枚で足りる家がどんだけあんのよ
そら喧嘩売ってんのかと思うわ
買い占め騒動は収まらない
自粛要請は誰も聞かない
何をやっても批判の嵐
いかに政治家や役人が信用されてないか、こう言う時の国民の言動行動でよくわかる。
なにが限界だよ
200億円以上かけてやることなのか?
しねよ、まじで
今はこれが精一杯
こんなセリフが許されるのはルパン三世だけ
お肉券やお魚券の時はあきれていたけどこれは怒りが湧いてくるね。
ふざけているのか国民を馬鹿にしているのか。
>>14
国のトップの本気度を伝えてくれた分アレの方がまだマシ 200億円ならかなり大規模な病院が建築できるだろうに
利権絡みや天下りの多い航空会社が恩恵を受ける旅行券は幾らでもぶっ込むのにな
毎日「ハンカチでマスクを作る方法」の公共CMをTVで放送しろよ。
遣れることは全てやるって言いながら何もしないの不思議だったんだよ
マスク配るのが限界なら何も出来ないわな
消費税二回も増税して、30兆円バラマキ、いざ国民の危機、マスク2枚が限界
政府を新しくしよう
国民の為の政府を作ろう
イスラエルなんて湾岸戦争の時に国民全員にガスマスクを配った
やる気になればなんでもできるのに
ただやらないだけ
検査一回したくらいで意味あるのか?
その直後に感染するリスクありまくりなのに
問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてるあの国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし
そんな、嘘つきで隠蔽体質の不衛生極まりない、いい加減な国が、まともな検査なんてするかよ
検査と称して院内感染や集団感染が加速してるだけだろ、こいつら
まあ、いつも嘘ついてるから公表してる数字も、全く信用出来ないしな。。
政府は無能を演じて国民に自立を促している
指示待ち人間になるな、自身で考え行動しろ、と。
子を谷に突き落とす獅子のように
おバカさんたち向けのガス抜きだよ
案の定、パヨクが大喜びw
ある意味で成功してる
サイズ感もおかしいよな
こんな小さいやつ大人は恥ずかしくて使えないよ
無い無い言うからもう作っちゃったよ
何年ぶりだろミシン使ったのは
日銀は毎日のように1000億単位で株買いをしている
この金をコロナ対策に使えばよい
緊急時に何もできないって存在価値がないだろ
こんな時に役立つと信じてるから公務員を養ってるんだぞ
>>1 【続き】 【安倍政権・自民党・公明党】→今懸命に支えている人には20万あげないよ
==【怒れ!医療従事者!保母!ライフライン社員!今も懸命に働いてる人達!】==
・感染リスクを冒して懸命に働いている医師看護師薬剤師医療関係者保母へ
→収入減ってないか残業で増えてるんでしょw→【20万あげませーんw】
・懸命にライフライン保持のため朝晩満員電車でコロナ禍の中通勤、労働している人へ
→収入減ってないでしょw→【20万あげませーんw】
・子供の世話で休職している人の分まで頑張って仕事している人へ
→収入減ってないか残業で増えてるんでしょw→【20万あげませーんw】
★みなさああーん!これまでも、これからも、高額納税よろしくね!自民・公明・ アベシンゾー
★あなたが困っている時は助けませんっ!選挙圧勝っw 自民・公明・アベシンゾー
【休んで、収入減らせばいいじゃんw】【誰のために頑張っちゃってんのw】
安倍政権はお前らゼロ評価だってさww残念でしたあぁw 選挙圧勝!自民・公明・アベシンゾー
★【安倍政権・自民党・公明党】★ 「高額納税w お疲れ様でーすwうっしっしw」
★【次の選挙では、自民党・公明党をよろしくお願いシャーっす】★でも20万あーげないw
医療?保母?ライフライン?頑張り出社? アッカンベー(大爆笑) 選挙圧勝!自民党 ・公明党!
【悔しかったら落としてみろや! 自民・公明・アベシンゾー!】 【選挙圧勝!自民党!】
【ホレっw はんぺんマスク二枚→□□ ありがたく使えw 選挙圧勝アベシンゾー】 おとぼけ総理 第一期の安倍政権の末期と同じになってきたね
マスク2枚自体は悪くないのだけど、国民の気持ちとの乖離が大きくなり、支持率がガタ落ちしてきた
これ、安倍さん辞任するよ
マスク2枚配布「不安払拭のはずが、逆効果」
政府関係者「これが今できる限度だ」
マスク1枚 200円×2 送料56円ーーーーーーーーーー〆て! 456円!!
5600万世帯×456−−−−−−−−−−−−−−−−−=250億円!これが限度です!!
と思ったら!2枚の不評でーーーーーーーーーーーーーーーマスクの追加配布を検討中!ばーか!!
マスク二枚ぐらいならどこの家でも探せば出てくるだろ
これこそ自己申告で欲しい人だけ貰えばいいよ
安物買いの銭失い政策に
なるんかねぇ〜。
こんなことチマチマしてたら
国民は疲弊していくだろうなぁ〜
消費税10%にあげて
今まで税金ふんだくって
ただでさえみんな貧乏なのに。
余計に不安になったってさ みんな
この話で
東京都って ほんと どうしちゃったのさ?
昔 麻生氏がやってた 経済対策みたいなやつ 売り上げがあがって、店も儲かり 良かったらしいのに 立ち消えたしさ
バカみたいだから何もするな
配布人員確保という名目でお友達の竹中に税金流したいなら、もっと別なまともなことやれ
使えない 使われない 使いたくならない 3ないじゃん。
やっぱ あほやね。庶民を知らない高級官僚が考えることじゃん。
マスクで不安解消という時点でもう可笑しい 上から目線の思考しかない。
こういう輩に税金を使わせるな あかんぞ。
飴玉やるみたいに海外に金ばらまいて来て自国の危機にマスク2枚だもんな
しかも一世帯2枚w
紀子さま「緊急事態宣言」回避を、安倍首相に要求!「立皇嗣の礼」を最優先
安倍政権はもうだめだな
嘘つき
>>57
第二期はマジカル支持率でお送りしていますw 一度与党の議員と官僚を逮捕して、一から、国を作り直したほうが長い目で見たらいい気がする。
>>46
常に戦争と隣り合わせ国と比べるのがアホとしか
今回のような非常事態に対処できる権限を国に与えなかったのが日本国民なんだよ 経済産業省のーーーーーーーーーーーーーーーーーー官僚の提案とか!ばーか!!
>>62
これで良いんだって馬鹿には効果的面
一時的でも時間ができる ここでマンガのヒーローなら限界突破してマスク3枚は配る
マジこれがいい案と思っているようなら「頭がお花畑」
バックが目的なら納得www
これが限界・・・・
本気で言ってるなら五輪もできるような国じゃないが?w
布マスク有り難がってる情弱は知らないと思うけど
布マスクなら品余りで楽天でも余裕で買える
緊急避難的に政府から天皇に権限預けて、各都知事に実務は一任しよう。
>>71
だから!追加配布をーーーーーーーーーーーーーーーーー検討中!! というか、なぜ世帯人数分配ろうと思わなかったのか担当者に聞いてみたいレベル
まじで民主党より知能が低いですw
どうなってんの? 安倍
>>75
そなの???
みんなで見てみようw
てか、おばあちゃんとか昔の人は作るでしょw >>28
もう国民の信頼なんてとっくにないでしょ。そろそろ別のに取り換えたほうがいいだろこいつら。
ろれつも回らないもうろくの年寄り集団。本来簡単にどかせられるのにな。 >>75
> 布マスク有り難がってる情弱は知らないと思うけど
> 布マスクなら品余りで楽天でも余裕で買える
ゴミマスクを送りつけるのが限界w
アベマスクはゴミ 布マスク、追加配布を検討=2世帯住宅など―新型コロナで菅官房長官
バーかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいじくってるなよ!バーか!!
予防効果はほぼないけど、他人にうつさないのを防止出来るのは良いんじゃね
ただ今やることじゃねーよな
緊急事態宣言出すべき時期にどうでもいいことをしてるイメージ
緊急事態宣言は10日遅れたら感染者の最大値が三倍になるんだろ
もう医療崩壊が確定したぞ実質
> 高齢者施設、障害者施設、全国の小学校・中学校向けには布マスクを確保し、順次必要な枚数を配布してまいります。
の施策で確保している「布マスク」が「更に1億枚を確保するめどが立った」から、この「1億枚」の使い道を発表しただけ
「1億枚増産できるけどどうする?」の回答なんだから1億枚が限度になるのは大前提であって、そこを批判しても意味はない
もともと1枚って言われてたのをなんと2倍にしたからな、これ以上は無理なんだろ
>>1
マスク不足解消に向けて一定の効果は見込める筈だったんだけど、世の中の悪意と焦りを軽く見ていたとしか言いようがない つうかもう二千万枚作れば1人一枚になるんじゃね
なして世帯にこだわるのかわからんな
>>92
ペテン師安倍がしていたーーーーーーーーーーーーあれ!安倍のマスクだよ!! 長い時間をかけて日本人に日本と言う国が嫌いになるように仕向ける壮大な計画だぞ
日本をお手本にする流れに
アメリカでもマスク着用広がるか考え方に変化 アメリカではこれまで、マスクを着用する習慣はなく
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/amp/k10012365761000.html
アメリカではこれまでせきや発熱などの症状がある人にのみマスクの着用が勧められてきました。
しかし、新型コロナウイルスでは症状がない人でもほかの人に感染させることがあるのを受けてニューヨークの市長が
マスクなどを着用するよう求めるなどマスクをめぐる考え方に変化が見られています。
アメリカではこれまで、マスクを着用する習慣はなく、CDC=疾病対策センターはガイドラインでマスクは
せきや発熱などの症状がある人がほかの人に感染をさせないために着用するもので、症状のない人には着用を勧めないとしてきました。
こうした中、2日、ニューヨーク市のデブラシオ市長は「外出する際は鼻と口を覆うように」と述べ、市民にマスクなどの着用を求めました。
変化の背景には新型コロナウイルスの急速な感染拡大の原因の一つに症状がない人からの感染があげられていることがあります。
このため、CDCの所長は、テレビ局のインタビューの中で、マスクの着用を勧めないとするガイドラインを見直す可能性を明らかにしたほか、
アメリカNIH=国立衛生研究所の専門家もテレビ局のインタビューに対しマスク着用を勧めるべきか政権内でも議論していると述べています。 海外に出す金は青天井なくせに
税金納めてる国民にはマスク2枚が限界とか・・・
>>68
反論するんじゃねえよ足らず!こんな政権のどこを擁護できる? 自分の咳や唾が飛ばないためなら布マスクじゃなくても
冬に使うネックウォーマーでもヘアバンドでもなんでもいいよ
政府が配る意味はない
奴隷どもはマスク2枚で凌げ
日本人を奴隷扱いなら適正
不足してる以上必要なとこに集中投下しなきゃいけないのに「まんべんなく配りまーす」
効果とかに疑問があるかもしれんが、無いよりまし!
無いところは無いんだから文句言うな!
少なくとも俺が学校給食で使ってたマスクよりはいい!
>>103
東京都内ならーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今月中には!! エアロゾル感染するから飛沫防いでも呼気でウイルス拡散するって理解できてないだろ
JDIとかクリーンルームあるだろ
赤字会社にマスクを作らせろ
アメリカがマスクすることとマスクを二枚配ることは別なんだが
ランサーズサンヨ
せめてマスク二枚に追加で手洗い用に牛乳石鹸1個とキティちゃんのタオルくらいつけて欲しがったわ
「4月」に「1億枚」の「布マスク」を確保しました。どうしますか?
というのが大前提。
だから、「なぜ布マスクなんだ」とか「なぜ1億枚なんだ」とか言われても、「そういう話は別でやりますから」って話ですから
アベノマスクとか言われてて、ダサいマスクの象徴みたいで面白いな
あのさ・・・これマスクが配られた後で「うかつに他人にコロナをうつした」ら
どうなるかわかってるのか??
その辺の「自覚を持ってくださいね。持たなければ殺すよ?」という
かなり強いメッセージなんだけど
マスコミやアホには読み取れないのかなぁ・・・
まぁスプレッターがこの先つかまって火あぶりになるのはいいことだと思うが
マスクに書いてありますーーーーーーーーーーーーーコロナに勝までは!欲しがりませんと!!
今できる限度がこれで大企業には4000億円支援するという
確かにマスクの是非より今政府がする事がこれって不安になるわ
>>106
反論に反論じゃなく、反論するな!とかwww こんなんで300億もかかるなら、
廃校になった学校でマスク製造工場作って量産した方がいいんじゃないの?
>>124
> マスクに書いてありますーーーーーーーーーーーーーコロナに勝までは!欲しがりませんと!!
葬式紋章入りの頑張れニッポン2021とか入ってそう マスクの増産早くさせてれば
200億を医療などほかのことに使えるのに
公務員の退職金5000万円〜1億5000万円ってやりすぎだろ
政治家はみんな持ち家だから家賃?そんなことより命を守るマスクと免疫を高める牛肉でしょ
だから
アベノマスクは
7割がごみ箱に捨てられるぞ、馬鹿みたい
これが今できる限界なら絶望しかねえじゃん
まじでジミンに票入れてきたキチガイどものせいでこの国ボロボロだな
小池が会見中、マスクの表をベタベタ触ってたぐらいだから、余計ウイルスを広げるだけw 自粛もムダだろ
基本的な行動ができてないんだから。
ホンマ、日本人なのか?
こんな一部を切り取ったマスコミ報道で右往左往。
ペーパー騒動で懲りずに、騒ぎ出してる。
反日野党だけじゃ無く、与党議員まで乗せられてるとは、情け無いぞ。
>>136
だって再利用する価値もない
ほんとタダの布マスクなんでしょ?w マスクが買えないって問題になりだして、何ヶ月経っているんだよ
>>122
娘さんも!暇を持て余していますからねーーーーーーーーーーー布製だから!綺麗な刺繍が出来ますね!! しなくて良い。
自治体経由で子どもと妊娠中の女性に限定して配給しなさいよ。
高齢者は朝から並んで買い占めしてるらしいし
運が悪いと思ってもらおう。
タイタニック号でも子ども60人が犠牲になったが
日本丸で子どもを犠牲にするのはヤメレよ。
みんなちゃんとしたマスクしてんのにひとりだけ給食用アベマスクはイヤだよな
ガキじゃないんだからマスクくらい自分で調達するわ
それよりも銭くれ銭
これが限度って政府提言してる奴誰なんだ?
財務省か?
緊急事態だって分かってて言ってるの?
他国より賃金上がらず貧しくなってるのに景気回復出来ないと更に貧しくなるよ
国会で、安倍以外の議員達は皆使い捨てマスクを着けているのに、
なぜ国民には布マスクを税金使って押し付けるのか💢
布マスクを普及させたいなら、国会議員全員(菅も麻生も森元も今井達側近も)
全員布マスクにしろ。
それからだ。
>>1
これが限度ですかー?
この程度のことしか思いつく能力が無いんですね
こんなのに日本任せている間に、どれだけ死ぬんだ? 朝日だったか、アメリカの新聞でマスクの型紙を印刷してこの形に布を切って自宅でマスクを作ってくれという取り組みをしていると報じていたらしい。
朝日なんて購入する気もないが、当然朝日はあの後、毎日くだらない嘘記事など載せずに型紙を印刷したページを載せてくれているんだろうな。
まさか自分たちはマスク不足の解消になるようなことに協力もしないで、政府批判ばかりしているんじゃないだろうな。
テレビも同様。
自宅で作れるマスクとして毎日しつこく流すとか、コロナウイルスに感染したらどうなるかくどいくらい恐怖心を煽らないで、桜見はダメですよっと言ったって駄目なんだよ。
あのマスク話す時にずれるから
安倍総理しょっちゅうマスクの表面に触って直してたじゃん
かえって不衛生だわ
哀れだな
少なくともいいことしてんのに右からも左からもDISられw
まあ官僚にとってはもう賞味切れなんだろうな
見切りをつけられていることだけは分かるw
「これが今できる限度だ」
安倍さん、そんなことはないです!
あなたにはまだまだやれる大切なことがありますよ。
即刻の内閣総辞職です。お早めに!
国民が必要としているのは休業補償と現金。
休業補償出したくないから、現金支給したくないから、自粛要請(責任逃れ)と布マスク支給で誤魔化す→糞安倍内閣。
マスクよりも食料不足の心配をしろよ。
安倍総理がFTAしたからアメリカからジャンジャン買える??
運ぶ貨物船が足りなきゃ自衛隊の護衛艦をフル回転させる気か??
だ・か・ら、
こんなしょぼいことやられると
返って不安になるんだよバカの猿
マスク以外にお友達にお金を配る方法を教えてやれよw
遠隔診療もお友達なんだろ、もうすぐ決まるよ。
利権に絡まないことはびた一文でも国民に回しませんって鋼の意志を感じた
ランサーズが病院に何枚、小中学校に1枚とか言って切り取りだ!と言ってるけど
あの程度でエッヘンできると思ってるのが面白い
うちにはお金が無いのよ、理解して、か。
贅沢してて言われても説得力無いけどね。
まあでも2月頭から引っ張りすぎたわな
日本人は大人しく見えて、腹ではマグマを煮やして我慢する民族性
こんな腐れネタいいから
消費税止めろバカの猿が
ネタ食ってる場合かキチガイの猿
国民殺しに来てるからなあ
マスクに何が塗布されてるか
分かったもんじゃねーわ
公務員の退職金5000万円〜1億5000万円ってのを、
まずやめてくれ
アベちゃん「二枚のマスクで十分…!(つーかこれが限界)」
who あべちゃん助けて!
よし140億
国民 あべちゃん助けて!
ほらマスク二枚
全ての人に配れないならただのパフォーマンスだろ、アホくせ
自民はクソだし野党もクソだし、いったいどーすりゃいいんだよ?
ほんと政界再編して欲しいわ
布ならすでにみんな手作りしたりしてるし
病院をなんとかしてあげてよ
何で中国と交渉しないの?外交の安倍ちゃん
>>165
中国にマスク送ったり、WHOにお金出したりしてて、国民には布マスクってね トランプ「400兆円使うぞー!」
安倍「マスク2枚。これが限界」
ランサーズ「世帯にはマスク二枚だけど病院には何千枚も配ってるのに批判する人はそこしか見てない」
病院の話じゃなく世帯の話してるんだけど
普通のマスクが普通に買えるようになるまでは毎日聞くよ
もう2ヶ月待たせてる自覚ある?
マスク増産しても一般国民にはなかなか手に入らないのは、朝6時から長い行列に毎日並ぶ爺婆達。
そして3月31日から国会議員達(+側近達)が全員使い捨てマスクを着け始めたから。
医療関係者達に優先的に使い捨てマスクが行くのは道理だが、国会議員達(+側近達)こそ、国民の税金で養っている公務員なんだから、全員布マスクにしろ。
安倍のネット工作員ランサーズは、しっかり国民の意見を雇い主に伝えろ。
用意できるマスク1億枚が限界ならなんで国民全員1枚づつ行き渡るように配らないんだ
そんな逼迫した状況なのになんで1世帯2枚づつとか雑な配り方しようとするのか
布マスクって保湿性が高いから息とツバで雑菌が繁殖しまくるのよね
若者とか本来なら発症しない人達まで発症しまくる事態になりそうだけど大丈夫なのかな
お金をかけるのが目的なんじゃない?
税金を使えば使うほど・・・になるんでしょー
飲み会で現金持たせて貰えない金持ちボンボンが親のクレカで一括払いして、割り勘額を現金徴収する感じ?
買い占めや転売を最期まで見て見ぬ振りをしておいて
今更不安払拭とかいうなよ
マスク配るなら配るでもういいから
そんな事いつまでもウダウダやってないで
病床と呼吸器なんとかしろ
不織布マスク、少ない枚数ながらも公平に行き渡るようにしてほしいと思っていたら
いやげ物の小さな給食マスクを押しつけて誤魔化そうとしてる
あのマスクの意味は、感染防止ではなく、
経済を回す!とにかく会社に行け!働け!
という事です。2枚の意味は洗い替えです。
住所わかってるなら全世帯に現金書留で10万程度配れば問題ないのでは…?
政府にマスク屋頼んでねーよ、それも旧型のマスクなんか
今の政治体制だと現金を素早く配る方法が整ってないから仕方ないんですよってツイッタで騒いでるな
いやね、この政策のせいで逆に
今後長期間マスクが市場に出回ることはない
ってことを知らしめてしまったのですよ
国民が納得できる説明をできないのなら、責任能力がないと言うことで安倍が辞職すればよいだけの話
いやなら安倍が国民に対して納得できる説明をすればいいだけ
海外には金も紙マスクもじゃぶじゃぶ配るのに国民には一円たりとも現金を渡さない
で、明日来んの?そのマスク?二ヶ月後じゃ意味ないんだけど?
つうかさ、マジで国民の大多数がこの非常時にマスク2枚だけしかもらえないんだぞ・・・
給付は1000万世帯だけだからそれ以外はマスク2枚だけ
こんなん先進国でありえる・・・?
買い物弱者のご高齢の方々にはありがたいらしい。
知り合いのおばあちゃんが喜んでいた。
反対しているのは反日勢力&Zだけ。
>>193
選挙の投票と同じ方式で配れるだろ
ウチの近くの投票所は2人以上並んでたことないから密と無縁 >>199
先進国って思い込んでるのがもう間違いやで 日本政府公認ハイテク仕様 布マスク
が日本を救った!
が、しかし、もう一般の国民は誰一人として自民党と各省庁を信用しなくなった・・
マスクは使いまわしマスクへの教育だといえば言いだけの話よ
枚数とか言っているのは100%パヨクの知的障害
国民の生命、財産を守ります!
ますく2枚あげる 笑
>>191
建前「貯蓄されたら意味ない」
本音「なるべく金を愚民に使いたくない、愚民は金を搾り取るために存在する」 >>202
政府信頼して
真面目に買い控えていた人が馬鹿見たね 「マスクの確保出来ました」とか
「マスクの量産体制が整いました」とか
「来週からマスクは流通します」とか言ってなかった???
>>22
たかだか250億円の40億円程度の金だろう
グタグタ言うなよ、だったら今まで通り何もしねえぞ
と、アベちゃんは思うのであった 国はこんなことしかもうできないのかっていうのと
トップがアホなのかっていう
凄まじい絶望感がある
ようやく出てきた全国民への配布(全国民分は無い)が「1住所につき布マスク2枚」だからな
このガッカリ感よ
てっきり台湾方式で
曜日ごとにマイナンバーの末尾で国民仕分けして
不織布マスクを公平に買えるようにしてくれるのかと思ってたら
サイズの合わない給食マスクを送りつけるだけだなんて
詐欺だわ
安倍が布マスク配布を決めたのは、郵政にマスク配達料金(大金)をあげたいから。
安倍懇意の布マスク製造業を稼がせたいから。
和牛券、お魚券も、特定の業界を稼がせたいから。
散々税金を絞り取ってきた国民には、どうしても自由に使える現金は支給したくない、安倍内閣(+官僚)。
こんなに国民の立場がわからない安倍内閣は早く解散しろ。
安倍晋三と側近は自分達の私利私欲の為にしか動かない。
大企業はこつこつ内部留保金貯めててよかったな。
一時期社員に還元しろとか叩かれてけど。
こんな糞政府、クソ役にも立たんし。
ボーナスを出せなかった社長が
棒にナスをさして配ったら余計に反感買った、みたいな
>>200
でも高齢者の元気な人が毎朝買い占めてるのが原因なんだけどね
マスクはいふが決まって、これで買い占めが減れば変わってくると思うが 限界がこれって、、、
頑張る方向も間違ってると思うの
台湾のマスク政策を参考にして作られたという、日本の官邸のマスクチームが考えた策がコレだからな
あーあ
>>217
ほんとマイナンバーってなんなん?
この配布も無駄金だったってことだよね? >>199
どこに2枚だけって書いてあるの?
小中学校には先に配ること決まってるし
老人にも配るだろ
さらに2枚で、2世帯の場合はさらに追加とか言ってたぞ 一般人が自宅で検査できる簡易検査キットを
配布すべきだな。
そういうものを開発できそうな企業を募集して
行けそうなら政府が補助金を出すべき。
くだらん
本当にくだらん
こんなこと思いつく馬鹿も
それをここぞと叩く馬鹿も
おまえらそんなことしてる場合か
これが安部政権の限界
次は野党だな
なにこのあからさまな誘導
野党はどんなことがあっても絶対無いからwww
>>194
でも国会議員達は使い捨てマスクを使っている。多分議員秘書達にも全て箱で渡しているかも。
小野寺元防衛大臣の政治資金パーティーが2月中旬にあり、各テーブルに使い捨てマスクが300枚ずつお土産用に用意された事実。 マスクの中に1000万円入ってれば不安払拭だねっ。
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>1お前らはダイプリ以来二か月間、何をしてたんだ?
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 二カ月かけて出てきた方策が各世帯にマスク二枚か?ふざけんな!!
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ アメリカは後発なのにさっさと予算まとめて200兆ばら撒くぞ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全員今すぐ辞任して辞めちまえ!税金強盗は全員辞めろ!! >>226
だったら最初からそう言えよ
発言に一貫性がないから信用されないってんのが分かってんのか 新型コロナ抗体検査キットが1個1000円くらいやそうやからこっちのほうが役に立つんじゃね?
意外となんの症状もないのに抗体持ってる人多かったりしてw
>>236
そういう騒ぎはコトが済んでからにしろ
今政争してる場合か? >>235
だってプレミアムフライデーとか云っちゃう官僚さまだぞ ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' >>239いや、今すぐ降ろすべき
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,コイツラ二枚で不足なら三枚でどや?ってやる奴らだぞ
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ席につかせ続けるだけ害が広がる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ピカソは若い頃恋人と一本しかないズボンを使い回してたんだぞ
だから二人揃って外出できなかったんだぞ
それに比べりゃ一世帯二枚もくれるんだぞ
ありがたいだろ
ありがたいよな
あ り が た い よ な
日本に生まれてよかったと思っている日本人達の誇りを傷つけてはいけない
わざわざ発表なんかしないで
黙って送り付けときゃ良かったのに
>>1
「そこは見守っていきたい」ってなに他人事みたいに言ってんだよ
これが限界だから黙って見守るしかないって安心感どころか絶望感しかないんだが >>183
国会議員というか政府だって指揮してるんだから医療機関と同じで優先だろうに、それはちょっとな
まぁ全員がいちいち集まる必要はないと思うから可能なところはオンラインでとかすればいいとは思うが
他のレス見てもコンテイジョンに出てきた危機に便乗してデマで政府不振を煽る奴そっくりで草w これでもマスクしない奴は
感染源とみなされることになる
周りから爪弾きにされ、
人の輪に入れてもらえないだろう
> 6人家族のある女性は「お父さんとお母さんに疾患があるので使用することになる。
感染しちゃうと重症化しやすいので」
こういう人たちに必要分渡せないのかな
>>253
何その布マスクは役に立たないと暗に認めたような発言は
一般国民に配るのは役に立たない布マスクなので政治の中枢にいる人達は使い捨てマスクを使うべきだって主張なのか
それが彼らの言う「限界」という意味なのか アベイダー卿はフォースの暗黒面に落ちたがな。
自民党は過半数でもイイけれどアベはダメだ。
石破さんか岸田さんにでも代わってもらえ。
>>259
ダディクールタンヤオはダメだ、安倍未満の脳足りんだ
もっぺん麻生のほうがいいと思うわ マスク2枚は、とりあえずって事じゃないんですか?
これが限度って、どういう事やねんwwww
これでますます少子化が進むな
無能高学歴に汚染された日本
消費税は公務員の給与に使われています。
福祉は余った部分です。
安倍のマスクはなんでこんなに小さいの?
みっともないたっらありゃしない。
他の施作分とは別に4月に確保できた布マスクは1億枚だから、布マスクの枚数はこれが限界ってことですよ
日銀砲ちょっとでいいから下せよ・・・・・それ配れよ・・・・・
台湾はいいよなぁ・・・
みんなに行き渡る合理的なシステムつくってて・・・
クルーズ船から2ヶ月かけてマスクかよって感じだろ
マスクの作り方をもっと初期にPRしてやったら良かったんだ
>>261
麻生は特に何もない事が今回の
危機でハッキリしたような…
財務省の代弁しかしてねえだろ 安倍の決断は正しいが、小泉さんに比べると、言葉が弱いな。
米百票で国民が奮い立ったような、言葉が。
腹心の若手はいないのかな?
安倍に代わってテレビなどで、うまく説明してくれる人が必要だよ。
国民一人当たり200円ぽっちで、これ以上効果のある施策があるか
無駄とか言ってるやつは、どんな施策でも無駄という
ひょっとして、脊椎反射で生きているのか
日本政府が配るマスクは
3層構造
一枚目飛沫をつけない
二枚目ウイルスに侵入を防ぐ
3枚目抗菌作用
日本の製造業をなめるな
>>278
国民の不満を抑えるためのマスクたからな だから春節にウェルカムさせてマスク爆買いさせるから…
間違えたらごめんなさいと謝る
夏休みの宿題はちゃんとやる
日本政府のおやくそく
限界ならしゃーない切り替えてこ、もうそろそろ自粛やめて経済まわさんと、ほんまとんでもない数の自殺者でるで
じじいばばあが死ぬより会社が潰れる方がよっぽどやばい
昨日(4/2)の夕方、近所のスギヤマドラッグに寄ったら、マスク大量に
棚に並べてあったがな。わしも1つ買った、サラヤの現地生産(中国)で
60枚七百円だった。日本メーカーの現地生産マスクは、今まで全て中国に強制
接収されていたけど、このところ緩和されて、日本への出荷を8割まで認める
そうな。ぼつぼつ店頭に出てくるのでは・・。
外国には景気よく振る舞って援助しまくるのに 自国の民にはマスクで限界
一般に少量配るより施設中心にまとまって配ったほうが余程喜ばれる
特定野党の"はらぐちぇ"が何の対案も無く徒らに厚労省担当者にアベノマスクについて噛みついてたが、R4は北京留学時にシナ国籍も
取得し日台支3重国籍と噂されるぐらいの脱法ハーフなんだから、今や戦略物資として大陸に在る日系マスク工場の製品の日本向け
輸出規制を速やかに解くように共産シナ政府に働きかけるぐらい既にしてるんだろうな?
それともシナポチの面目躍如で独自に働きかけなんて一切してないなんてのだったら、まさに議員としてのレゾンデートル皆無の特亜
の手先のR4w
ま、立件ミンスみたいな手先の言うことなどあの共産シナは結局聴く耳持たないだろうから、布製マスクがこれだけ国民に反発され
てる(開店前ドラッグストアに並んでるジジババでさえ布製マスク要らないからこうして並んでるって言ってる)んだし、稼働し始
めたシャープの国内工場の様に活用出来るあらゆる工場に国が機器を設置して国営工場化してでも、これから長いコロナとの闘い
になると専門家が宣ってるぐらいなんだから早急に国産紙製マスクを増産すべし!
国内に余るほど作れるようになったなら、これから感染拡大が大いに懸念される南米・アフリカ諸国の中の友好国に戦略物資として
「高機能日本製マスク」を供給でき外交上の手段と成り得る。
で、マイナンバーカードと国保・健保を紐付けしてカード取得者に台湾方式で一人あたり週に2枚とか購入可能とすべし!
マスク購入の為に、今まで納税もせず把握できなかった不逞鮮人などの外国籍世帯が子供用マスクも得る為に家族全員こぞってカード
取得するはずで、これらの把握も可能となり財務省・警察庁そして前述の理由から外務省も諸手を挙げて賛成するだろう。
おまえらがたった2枚とかいうから
真に受けて枚数追加で配ろうとしてるだろバカ
>>1
>これが今できる限度だ
もうお前ら何もすんな
各都道府県でそれぞれ対応したほうがマシだろこんなん 文句言ってる奴に限ってマスク買い占めてる
無いからありがたく使わせて貰う
世界のお笑いネタになっていることに気付いてないのか!
6億枚だか7億枚だか作ったマスクがどこに消えたのか?調査でもして対策した方がマシじゃない?
ミャンマーの方達が日本のために一生懸命作ってくれたマスクだからありがたく使わせて貰う
じゃお前ら全員いなくて良いから
さっさと辞めてくれ人殺し集団
低性能マスク1枚200円ってのもかなり狂ってるな
税金を美味しく頂いてる連中も多いんだろな
まず、マスクの国内生産能力を月50億枚まで増やせよ、限界の話を聴くのはその後だ
ドラッグストアに入荷しても一定量は定員が買うだろう
そして年金暮らしのじじばばが早朝から並び無駄に枚数をストックする
もらった人の何割かが着用するだろうからその分使い捨てマスクの需要が減って
需給バランスが多少なりとも正常化に向かうってことだろ
「マスクいらない派」の人だって店がマスクつけてくれといってたらつけるのだろうし
今出来る限界なんて分かってるよ。
マスク難民に届けることがコロナ拡散防止の為なんだって、ちゃんと理解してるから。
コロナが終息しなかったら給付なんて焼け石に水だって、何故理解できないのか。
必死にインフラやら食料事情を守って働いてる人達がマスクを買えず、仕事休んでる奴がドラッグストアに並んでマスクを買い占める。
これを是正するのが悪いわけがない。
こんなのが限度なら、ギブアップしてさっさと代わってくれよ。
借金まみれの国だからなぁ何のために消費税上げたんだよって話やで
国民に恐怖感をしっかり持ってもらうための深謀遠慮だよ。 きっと・・・ 多分・・・・
こいつらの脳内スピードは1ヶ月くらい遅れてんじゃねえ?
政府が中国からウイルス輸入して拡散させまくったんだろが、ふざけんな
>>297
じょろじょろ後から垂れ流したところで不満や不安が解消するわけないだろ
場当たり対応ばっかりされてるとしか受け取れないもの >政府関係者「これが今できる限度だ」
ワロタ。これは美しい国ニッポンの現実だったか・・・
>>311
ていうかマスクなんか店頭で二ヶ月くらい見てないんだよ
いつ並ぶんだよ
毎日今日の入荷はありませんって張り紙しか貼ってないぞ そのお金で全ての医療機関に配布した方が良かったな・・・。
>>322
政府が確保した何億枚かのマスクは医療機関へ供給しているらしい
布マスク2枚はその他一般向けのもの オリンピック関連は切り詰めるわけでもなくジャブジャブ金つかいやがってよぉ
使わなくてもいい金も使ったろ
>>1
糞WHOには166億もポンと出す癖に、
自国民にはマスクかよ!
死ねよ安倍!!!!!!!! アベちゃん「このマスクは品薄が解消できずさりとて十分な数も用意できず
2つに引き裂かれた私の心そのものです」
>>1
こんなことしかできないのかと絶望しか感じないんだが。
こんなことなら、自分が新型コロナに感染して重篤化した場合に、延命処置を続けるか、安楽死かを選べるように意思表示カードを配布してくれよ。 >>321
布マスクならネット通販で千円以下で売ってるよ (おれ、ランランズ。30年後に試験に出るこの歴史的事実を笑わないで。てか、1レスにつき30円早く振り込んで)
2050年 中学2年 全国統一学力テスト(社会)
問1 2020年4月1日、当時の安倍晋三政権は、コロナウィルス蔓延によってもたらされる国民生活のリスクを回避するため、自称かつてない大胆な政策を打ち出した。
その政策の、広く一般に知られた名称を次の中から選べ。
1Abenomics
2Abenorisk
3Abenomask
4Abenomax
問2 問1の政策の施行により、世帯当たりの国民が手にすることになった生活助成のための物品を次の中から選べ。
110万円分の日銀券(いわゆる円紙幣)
210万円分の商品券(各々の自治体が独自に発行した地域紙幣)
3�鮪栫A新たに開発された家庭で試せるウィルス検査キット(信頼度70%程度)
4�z製マスク2枚(いわゆる給食マスク)
※この設問に関しては、当時の状況を知らなかったり、失念していた保護者の間から大量のクレームが寄せられることとなった。
TVのおふざけクイズではないのだから、問2の4の選択肢など悪ふざけが過ぎているのではないかというものだった。
この騒動は、十分な説明が出来なかった文科大臣と文科事務次官の辞任にまで発展した。
(2050年12月末日、「この半世紀を振り返る」より抜粋)
>>330
> >>1
> こんなことなら、自分が新型コロナに感染して重篤化した場合に、延命処置を続けるか、安楽死かを選べるように意思表示カードを配布してくれよ。
ヤバ、天才、発見 限界なら早よ退陣しろ
お前らのせいで布マスク多大な風評被害で遺憾だわ
マスク2枚が安倍政権の限度
マスク2枚が安倍政権の限度
マスク2枚が安倍政権の限度
マスク2枚が安倍政権の限度
マスク2枚が安倍政権の限度
使い捨てマスク絶賛大増産中のはずだがウチの近くの店では「入荷なし」の看板が不動だぞ。
作った端から上級サマのポッケに消えてるんじゃねーだろな?(#^ω^)
200億以上かかるんだろ?
だったら中国に金わたしてマスクを日本に出荷するように交渉しろよ
そのほうが余程国民のためになるんだぞ
不安払しょくとかじゃなく、東京、大阪の感染拡大の防止に金を使ってくれよ
マスクだって全部東京、大阪にぶち込めばいいんじゃねーか?
あと、消毒薬の利用、手洗いを徹底させろよ
感染が拡大してる地域で
「税金でボケて!」
「んんんんん マスク2枚!! 今はこれが精いっぱい!」
>>1
>月7億枚など策はいろいろ講じたが、どうしても市場に出回らないことに政府高官も頭を悩ませていた。
そこは頭悩ませるだけじゃなくて何で市場に出回らないのか解明して対策講じるとこじゃないのか
バケツがいつまでも一杯にならなかったらどこが水漏れしてるのか調べるのが普通だろ
「バケツが一杯にならなかったのでコップ二杯の水を用意しました、これが今できる限度ですテヘッ」じゃないだろ 無能オブ無能
イグノーベル賞に平和賞があったら受賞確実
もう遅い
日本からマスクが消えてめどが立たないのは
生産の80%が中国工場製だから 日本の企業が発注したマスクは中国工場で
差し止めされて日本に入るのを阻止された 国家緊急備蓄物資指定のせいだ
発注元への納品不履行は完全無視のとんでもない裏切り行為のせい
習近平の日本を舐め腐った態度みて分かるだろ
バブルの崩壊で焦った日本の経営者は、2000年以降
人件費の安さという目先の甘い餌にまんまと騙され
カントリーリスクがあるのを承知で生産工場の中国移転という
最も危険な方法に安易に手を染めたのだ
これが如何に危険な意思決定の大失敗だったか
国内の下請けは廃業、工場は閉鎖、日本国内生産のサプライチェーンは途切れた
だから国内生産もできず輸入は差し留めでまるで兵糧攻め
コロナのお陰で日本の危機的状況が明確になったんだ
やはり生産拠点は自国内に置くべきで、
まるごと100%他国に工場移転で
しかも反日国で生産移転するのはいざというとき滅茶危険ということ
基本の基本は、自給自足、自国製産、つまり輸入を排して国産を目指した
明治人の産業革命こそ富国強兵には重要だった。
グローバルアライアンスなんてのは
他国の思惑の入った日本潰しの眉唾理論だった
日本人は完全にまんまと甘言に騙されて中国に技術・ノウハウは盗まれて、
兵糧の命運は中国に握られた
リスクを無視して世はグローバル化、グローバル化と騒いだ結果がこの惨状