◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【新型コロナ】感染クルーズ船、フロリダに入港 各国が寄港拒否の「ザーンダム」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585880212/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
感染クルーズ船、フロリダに入港
各国が寄港拒否の「ザーンダム」
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染者が船内で確認され、各国で寄港を拒否されたまま海上にとどまっていたクルーズ船「ザーンダム」が2日、米南部フロリダ州フォートローダーデールに入港した。
米メディアが伝えた。
デサンティス州知事は当初「医療施設に余裕がない」と入港に難色を示していたが、連邦政府も交えた交渉の末、人道的見地から寄港を認めた。
感染に似た症状を示している乗客が数十人いるといい、軽症者は船内にとどまり、重症者は下船し治療する方針。
ザーンダムは米シアトルに拠点を置くクルーズ船運航会社「ホーランドアメリカライン」が運航。
共同通信 2020/4/3 11:12
https://this.kiji.is/618629846161966177 てゆーかダイプリは軽症者も下船させてなかったか? ダイプリ以下やんけ
トランプがフロリダに寄港しろって言っていたヤツだな ここからどうなるかだよ
昭和の露天で売ってそう。そして今はレアアイテム化して高値で取引されてそう
>>1 米国の船なんだから、最初からアメリカ行けよ
他の国が寄港拒否するの当たり前だろ
それにアメリカも助けたったとか偉そうにすんな
お前の国の船だろ?
グランドプリンセスは上手くやったんじゃないのか? あっちを真似ろよ
軽症者でも重傷者でもない人は下船か? 隔離と追跡は必須だな
いつクルーズに出港したんだ コロナ騒動はじまってからだとしたら馬鹿の極みだ
>>12 お手並みはすでに拝見した
米CDCの無能は十分わかった
さーて、見せてくれよな!アメリカ様の教科書的対応をよ。
さあ早く、日本に手本を見せてもらおうじゃないか さんざんっぱら馬鹿にし腐ってたじゃないか、日本を
もうクルーズ馬鹿は諦めて! コロナが世界から撲滅するまで、その船にずーと居て!
クルーズ船は拒否っていいよ 助けてやっても文句言われてこっちまで感染させられるんだよ ばかみたいじゃん 金持ちの道楽だし自己責任だよ
今ならやめとけって言いたい 仏心だして重症化の人を下船させ治療したせいで院内感染したりしている現状を知らせたい 重症化したら救えない、下船させるよりももう絶対に誰も接触しないようにしたほうがいい
> 軽症者は船内にとどまり、重症者は下船し治療する方針 散々批判した「日本方式」やん
>>3 アメリカカスゴミには、日本に土下座してもらわないとな。NY Timesとかは特に。
もうイタリアかスペインかアメリカが引き受けるしかない。 今更クルーズ船の数が増えたところで誤差みたいなもんだろ。
検査しないで下船 グラプリの分空いたからそこに放流
もう今の世界の感染状態を見ると、拒否して放置しても仕方ないよね
>>24 新型のコロナの性能はまだわかっていないだろ
世界のコロナを巡る魅惑の旅…貴方も逝ってみませんか?
そのうちコロナで全滅してるクルーズ船が出てくるんだろうな
>>49 まあ
韓国「日本は下手くそ、俺たちは完璧に対処できる!」
クルーズ船「きたでー入港させて!」
韓国「受け入れるなんて言ってないからくんなボケ!」
と3隻追い返した韓国が正解
>>56 さすがにそれは無い
軽症で治る人のほうが多いからな
出港した3月7日ってダイプリから1ヶ月経って、 グラプリも漂ってた時期なんだってな。 なんで乗るんだよ。
米国がグランド・プリンセスで大騒ぎになってた 3月7日にアルゼンチンから出航したんだよな
>>58 人道的支援とか言わずに死んでもいいというのが正解だからな
>>19 NYT「フロリダは管轄外。地元紙が書けば良い」
名前が悪いな なんとかプリンセスならちょっと助けてやろうかなって気持ちも湧いてきそうなんだが 湧かないか
降りられるのか 良かったなあ 運がいい 半数は遺体で引き揚げられるかと思ってた
ジョン・ホプキンス大学のデータに載っていて、すでに死者が二人出ている アメリカは、空母やその他のクルーズ船の人数はどう処理しているのだろう
ググって調べたらまだ12隻のクルーズが運行してるんだってさ。 もう、アホかと。
この会社はプリンセスクルーズ社と 親分は同じだよね いまだに航行しててマジで腹立つわ
この船は1週間ぐらい前に報道された時点で死者も感染者もいたけど 今船内はどうなってるんだろう
え?あれからまだ船の中に閉じ込められてるのか 船内って食料とかそんな長期間備蓄できるんだ
こんな調子じゃ武漢ウィルスの流行なんて永遠に収まるわけ無いじゃないか もう感染は避けられないとして遠慮気味で経済活動は続けて 死ぬ奴は死ぬで切り捨て、助けるなら軽症者優先 で、やってくしかないな
外国に気前よく大金をぶん投げて、日本のミスターアベは腹の太いナイス首相と もっぱらの評判の安倍は今回も日本でクルーズ船を引き受けろや また評価あがるぞ、害人の
70歳過ぎたら国が世界一周クルーズの旅を強制的にプレゼントしたら良いんじゃないかな
なんか、「クルーズに出ている間は感染せずに安全」と思って余裕で構えていたら 船内に患者が出るという ゾンビ映画みたいなことになっているんだろうな
船内の四人の死体はどう保管されてるんだろ 死後から時間経ってるし、腐敗も進んでるんじゃないかな?
NYTがここぞとばかり、アップして待ってるだろw 指導的記事を期待してるぞw
まだこんなクルーズ船海に浮かんでたんだ 早く撃沈して皆殺しにしろ その方が世界の為になるwww
日本に来なくて良かったってのが本音 言っちゃ悪いが来たらまた受け入れそうだもん
もうちょっと地獄を見せてやった方が同類のバカへのいい見せしめになるのに
日本の対応がイキッた各国に批判されてよかったな。 言った手前もう日本に任せることができない。 クルーズ船客野放しにしたイタリア(EU)、アメリカの惨状。 そこも運がよかった。
>>82 そう 永遠に終息しない 集団免疫を獲得するしか手がない みんな腹をきめて体力つけろ 志村の屍を越えてゆけ なしだ >>51 さすがにウソだよね?
マジ震えるんだけど
ニューヨークタイムズ様に一言貰いにいけよ、日本政府
CNNは軽症者を残したままにするのはスルーするのか? ダイプリであんだけ人権人権うるさかったのに
そういえば、グラプリの方はどうなったんだろう。 船はサンフランシスコ湾に浮かんでいるのはわかるんだが。
「ザーンダム」って濁音が入った語感だけで嫌な予感しかしない
>>22 PCR陰性の人は海上で他の船に移ったと思う
>>60 ほんとそれ
なんで自分たちだけは大丈夫だと思うのか
まあ黄色人種の病気だと思っていたみたいだからな
向こうのマスゴミの報道の仕方も悪いよな
>>90 もう何時までもそんなこと根に持っても仕方ない
誰だって今何をするのが正しいかなんて完璧に分かりゃしないんだし
船内でウイルスが終息するまで航海を続けて貰うしかないかな?
>>78 クルーズは年寄り客が多いから棺と冷凍装置も完備してるよ
いまさら「感染者コワイワー」って時期でもあるまいに どうせ対応する施設なんて崩壊してんだから放牧しとけよw
寄港出来たのは良かったが 重症にならないと下船出来ないとか拷問だな
>>92 このサイズの船は棺桶というか死体袋も設備にある
数日前にどっか行け!っていわれても オーストラリア沖に居座ってるクルーズ船が何隻もあるってニュース見た なんか泣けてくるわ 馬鹿だし可哀想だし
可哀想だけど仕方ないね 日本は何故受け入れたんだろw
ざざんざーざん ざざんざーざん ザンボットガンダム
CORONA HAMATA
(´・ω・`)っ
VIDEO 1か月前に出港 1週間前に4人死亡していることを発表 この1週間何していたんだよ クルーズ船「ザーンダム号」で4人死亡−船内で新型コロナ感染者確認 米カーニバル傘下のホーランド・アメリカ・ラインは27日、クルーズ船「ザーンダム号」の乗客4人が死亡したと明らかにした。 クルーズ船は7日にブエノスアイレスを出発し、現在はパナマ沖を航行中。
こういう受け入れ拒否されてるクルーズ船ってどれくらいあるの?少し前にオーストラリアには複数あると見たが
>>3 日本は軽症者も入院じゃないの?
感染したかどうかわからない人が船内に隔離された
>>128 受け入れて面倒見てやったら世界中からボロクソ叩かれたからな
受け入れてやるメリットがなにもないことが証明されてしまった・・・
そりゃ誰もダイプリ会社のケツなんて二度と拭こうと思わんわな
いつの間にかクルーズ船の感染者ってもう 欧米諸国にとっては誤差の範囲になっちゃったな
これ遺体乗ってたんじゃなかったか 腐敗してるだろう
>>125 まえむきに考えるんだ
もし陽性ゼロならむしろ安全だ
>>61 客は、上陸拒否に人道援助をとか、
人権侵害だとか言ってるけどね。
>>142 ところが陽性出た
西オーストラリア州沖のクルーズ船2隻、州首相が入港認めず「直ちに去る必要がある」
26日には、クルーズ船「MVアルタニア」の外国人乗客800人のうち7人がウイルス検査で陽性となり、さらに2人が体調不良を訴えた。
現在漂流状態のクルーズは、ウイルス完全封鎖()のチャイナが受け入れるべきやんな。 責任とれや!
海外メディアはこのアメリカのホーランドアメリカラインや親会社のカーニバル社の批判してるの?
ダイプリもそうだが乗客乗員の国籍が多いところが受け入れるのが筋だし簡単だよな結局
4月9日横浜発、10日神戸発のクルーズ船2隻
まだ培養シャーレを出し続ける積りのよう
キチガイ沙汰だろ
http://www.pbcruise.jp/cruiseList/104th/index.html いまだにクルーズ強行する企業と参加する客に何かしら制裁しない限りずっと被害出るんじゃないのかこれ
JTBとかこの期に及んで「クルーズ船の旅の魅力」って特設サイト作ったり5月からのクルーズ船旅行募集してたり 日本人殺したいのかな?
もうクルーズ船の対応はNYTに一任しよう きっと素晴らしい解決を見せてくれるさ
>>26 ダイプリの対応はお前らもさんざん批判してただろ
自分たちは言ってもいいけど海外から言われるのは嫌なのか?
>>90 お前は当時の感染拡がりまくってるダイプリの対応を褒めてたのか?
日本みたいに総力戦で治療隔離おこなったケースと 放置してなんにん生き残ってどれくらいで収束するかのテストケースになったな 乗員も乗客も馬鹿だけど可愛そう
超先進国の人道的対応が見られるんですね お手並み拝見
>>2 見せて貰おうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを
>>135 感染したかわからない人の下船については
今回言及無いから軽症者から感染するのを待つんじゃね?
>>156 いつも思うけどピースボートって高いよな。
ダイプリの方が安いだろ、これ。
何で日本でも大苦戦したのに、この時期にクルーズ船を運行するのかね? 乗る乗客も、またアホ過ぎるが。
>>166 コロナ「テーマパークに来たみたいだぜ テンション上がるなぁ〜」
フォートローダデールはいいとこだよ、金持ちしかいないけど
>>118 CNNはいまだにダイプリの事ディスってるよ
>>181 ポスター貼りと勧誘で半額以下になるんじゃなかったっけ
さあ、見せてもらおうか! ここからの感染拡大でアメリカ爆死
>>164 ダイヤモンドプリンセスからの感染拡大は防げたと思うな
迅速検査も免疫検査もだんだんとできつつある現在、こういうところに全員検査を三日ごと21日とかやればそうとうな知見があつまるんじゃないだろうか? このまま解散するのは勿体ない。
CS放送で今まさにクルーズ船で行く世界一周旅行の宣伝番組してら この状況で申し込むバカおるんか?
>>156 これって外国は引き取らないだろうから、下手したら数百人の欧州産コロナの感染者を乗せて7月に日本に戻って来るんだよなw
今欧州帰りの感染者でどれだけ苦労してるんだよ、船は数百人だぞ
キチガイ沙汰だぞ
マジで止めろよ政府
>>51 オージー沖にはプリンセスがいっぱいですよ
病院船マーシーを向かわせるべき
>>199 いっそのこと潜水艦を向かわせたらどうだろうか
コロナさんは金星あげすぎ 金豚とかムンとか仕留めてほしい
結局、ダイプリ方式やないかい! 特大ブーメランですな
悪いがクルーズ船に船内パンデミックを乗り切る能力はない。 少佐〜! 助けてくださいシャァ少佐!!
優雅な旅のはずが実際には船内に遺体があり、あちこちでゴホゴホしてウイルスが蔓延 周りは海で逃げられない、寄港を拒否され彷徨い続けるってパニック映画かよ
クルーズ船乗って優雅に旅行してる金持ち馬鹿はもう放置やな。陸上がヤバイよ医療崩壊してこいつら受けられないから
もう、逆転の発想で、 クルーズ船にコロナ軽症者を入れたらどうだ? どうせすでにイメージ下がっているし、 運行しても人は乗らん。 できるだけ、感染者だけで生活できるようにして、 医療関係者は最低限のかかわりにする。 食事は、カップラーメン、冠詰、カンパンなどで。
それさんざん日本は酷いって批判されたやり方だよね?
まだまだ世界にはクルーズ船が漂ってる 日本も5月からクルーズ船が神戸港から出港・・・
日本は本当にダイヤモンドプリンセスに優しかったな 次々と届けられる食料や医薬品 検査で陽性の人は即座に入院 陰性の人にも可能な限りのアフターケア
こんなときに、まだクルーズ船とか乗ってる奴いんのかよ
彡⌒ミ (´・ω・) /⌒ヽ ( ⊇⊇ / ゚∀) 乗ってるお〜 /て_)♯\/ / ̄ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜 〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜
NYTは沈黙か?叩くだけ叩きやがって 韓国系記者だったらしいけど
>>214 ホームページ見る限り延期中止は出てないね
さあ教科書に載るような模範的で素晴らしい対応を見せてもらおうか
グラプリは軍港に着岸してアメリカ人は米軍基地に隔離されてんだよね。 これからもたくさん帰港してくるのに米軍基地ってそんなにたくさん人をうけいれられるものなの?
>>223 迅速検査、抗体検査体制が整いつつある今、クローズドでコロナ蔓延が拡大中のクルーズ船は貴重な資源だとおもう。どこかの船が三週間くらいデータ取りさせてもらえないものだろうか?それで世界は救われるかもしれない。
みんな勘違いしてるが、ザーンダムは日本方式でもイタリア方式でもグラプリ方式でもないよ
ザーンダムはパナマの太平洋側にいた時点で死者4名、インフルエンザのような症状を出した乗客が100人出ていた
南アメリカの各国の港が入港拒否、目的地は大西洋側のフロリダだったがパナマもパナマ運河の通航を拒否
とにかくこのままじゃまずいっていうことで、近くにいた同型船のロッテルダムを呼び寄せて、無症状乗客808名を移乗させた
まずこの時点で同じカーニバル系列だが糞プリンセス・クルーズ社とはレベルが違う対応だった
新型コロナ検査キットを持参して検査したところ11人中9人が陽性、そしてさらに増える患者
で、パナマがさすがに折れてパナマ運河の通行を「人道上の特例」として許可、フロリダへ向かうことができるようになった
フロリダ州マイアミ・ポートエバーグレーズに入港を打診したが、フォートローダーデール市長が医療リソースの不足と医療施設の壊滅的打撃を予測して拒否
この時点で死亡した乗客4人中2名がコロナによるものと判明、2名が救急救命処置を必要とし、約200人のインフルエンザに似た症状を呈していた
このままじゃ船が全滅しかねないのでさすがのトランプも選挙が戦えなくなるため、フロリダ州知事に受け入れを打診
船会社側が下記のリンク先の厳しい要件を満たすことを条件に着岸を許可した
救急救命を要する約10名(到着時には14名になってた)については受け入れ先の医療機関を船会社が手配
本来乗客は全て船会社が準備したバスで直接チャーター便に乗せられ送還されるべきだか、軽症者の内航空機での移動に堪えられない45人については
船上隔離して船会社の用意した医療スタッフが治療にあたり、回復次第送還することにするという条件が含まれてた
ちなみにザーンダム、ロッテルダムともに乗員の下船は許可されていない
詳しい条件は下記参照
【プリンセス・クルーズ社】また「プリンセス」のクルーズ船で新型コロナ感染者発生、今度はオーストラリア―中国メディア[3/20]
http://2chb.net/r/news4plus/1584698945/178 ポートエバーグレイズのザーンダムへの対応状況 https://www.porteverglades.net/zaandam-update/ クルーズ船がポートエバーグレーズに入ることを許可される前に、クルーズラインによって提出された計画で対処しなければならない統一司令部の要件は何ですか? 統一司令部は、クルーズラインから提出された計画で対処する必要がある条件のリストを作成しました。以下が含まれます: ・米国沿岸警備隊、米国税関および国境警備局、ならびに米国センターの疾病対策および予防のすべての規制要件への完全な準拠。 ・すべての病気、状態、医学的懸念、または懸念事項を正確に開示し、文書化する必要があります。 ・船舶がバースまたは波止場に移動しているときのぎりぎりでの開示は、必要な事実調査が完了し、統一司令部のそれらが満足するまで、すべての操作を一時停止します。 ・クルーズラインは、費用を負担して、すべての対応者にすべての個人用保護具(PPE)を提供します。 ・温度測定値は、米国の税関および国境警備局が処理する前の、降りるすべての乗務員および乗客に関するものです。 ・クルーズラインは、その費用で、民間の移動輸送を確保し、手配するものとします。 ・クルーズラインは、医療施設でのケアのためのすべての手配をしなければならない。 ・陸上のスタッフ、対応者、施設への接触を最小限に抑え、シャトルやバス、チャーター機による輸送を促進するために、乗客は必須のアイテムのみを保持する1つの身の回り品を持ち帰ります。 クルーズラインは、費用を負担して、受入施設が提供する場所にある他のすべての荷物を消毒し、できるだけ早く荷物の再統一を手配します。 ・クルーズラインは、その費用を負担して、連邦規制に従ってすべての医療および農業廃棄物の処分を手配するものとします。 ・乗客、乗組員、および地域社会への相互汚染の拡大を防ぐために、クルーズラインは受け入れ側の施設を消毒する必要があります。 これには、最初の対応者が使用する機器、施設、請負業者が使用する露出した機器、および乗客の輸送に使用するレンタル機器に限りません。 ・上陸開始の24時間以上前に、クルーズラインは、乗客が規則正しく、安全に、そして現在の健康勧告(すなわち、社会的距離)に準拠してどのように着衣するかを示すレビューと承認のためのセキュリティ計画を統一コマンドに提示します。 良好な秩序を維持できなかった場合、状況が管理下に置かれるまで、上陸が直ちに停止される可能性があります。 ・船から降りる乗客と乗務員は全員、船から降ろされる前に、最終的な検証可能な旅程が必要です。 日本もこのくらいは船会社に要求してやるべきだった オーストラリアはルビープリンセス号で大変なことになってるぞー
>>247 ルビープリンセスの大失敗:不十分なルールがいかにしてパンデミックを助長したか
Ruby Princess fiasco: how inadequate rules helped fuel a pandemic
https://www.crikey.com.au/2020/04/02/ruby-princess-coronavirus-inadequate-docking/ 」
連邦政府は、ルビープリンセスのスキャンダルの増大に照らして、クルーズ船から求める情報に重要な変更を加えました。
この変更は、船内の乗客の健康に関する詳細が不十分であったことの明らかな承認ですが、失敗の責任者は誰であるか-会社または保健当局は不明のままです。
オーストラリアでCOVID-19感染の単一の最大の発生源であるこの船は、オーストラリア全体で500件を超える感染と5人の死亡を占めています。
ロッテルダムの方でも体調不良の乗客が17名出てる 乗客を移動させる作戦が裏目に出たんじゃ… According to a statement from Holland America, 250 guests and crew members ― 90 guests on the Zaandam and 17 guests on the Rotterdam, as well as 143 crew members on the Zaandam ― have fallen ill with influenza-like symptoms since March 22.
>>188 ねちっこいっていうか
何かの目くらましかな
>>251 乗客の移動は症状がないものを優先して、初期の報道では第1陣で移乗した400人は検査で陰性だったってニュースもあった
追加で移動した408人が検査できなくて無症候感染者が含まれてたか、移動時に所持していた荷物や服などから感染したか
ただ陰性だったってニュースはあまり見かけなかったから誤報かもしれない
感染者が乗員の方が多くて、でも乗客に死亡4人、救急救命が必要な重症者は乗客13人、乗員1人
どういうルートかちょっとわからないんだよね
アルゼンチンからフロリダ目指してるコーラルプリンセスもヤバい 乗客1200人の中にコロナが発生したとアナウンスがあったんだと 乗ってる日本人のダンサーがブログに書いてる
>>254 マジで!?
コーラルプリンセスの現在の予定だと、現地時間4日の朝8時に今ザーンダムとロッテルダムが接岸してるポートエバーグレイズに入港予定だぞ!?
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:371018/zoom:7 ポートエバーグレイズ終わったな
>>255 マジ
元劇団四季の松出直也って人のブログ
つか何で未だにこの会社はクルーズ続けてるんだか意味がわからん
>>89 節税対策にオランダに籍置いてるだけで、所有してるのはアメリカ企業だよ
アメリカが責任取るのは当たり前
>>216 こんな時期に暢気にクルーズ船乗ってる時点で同情しないけど
寄港拒否されて、さ迷ってる船の乗客ってどんな気持ちなんだろうね
自分だったら相当不安だけど
まぁ恨むならダイプリで日本批判しまくった奴らを恨め
あれでクルーズ船受け入れたくない風潮できちゃったからな
>>257 オランダが税金とってるんだったらいざという時にはキュラソーで引き受けたらいいのに
客乗せたまま改造して 宇宙に打ち上げちゃうとかできるだろアメリカなら
ポートエバーグレーズ公式
ザーンダム更新
Zaandam Update
https://www.porteverglades.net/zaandam-update/ 入港までの流れや、入港に際しての基準等が詳細に報告されてる
ザーンダムとロッテルダムの本国送還計画
Repatriation Plan for Zaandam and Rotterdam
https://www.porteverglades.net/hal-repatriation-plan/ ポートエバーグレーズ入港のための条件として病状の把握や本国送還までの旅程の提出を求められていたため、かなり詳細に計画されてる
ただ新型コロナ感染の検査は報道にあった11人中9人陽性以外実施していないか、公表されていない模様
全く準備が出きておらず苦戦した日本のダイプリ、実態が全く見えなかったグラプリと比べて、情報がすべて明確にされ
対応も基準もすべて公表されていてレベルの違いを感じる
今後、新型コロナウイルスに汚染された船舶の対応としてこの「ポートエバーグレーズの対応」は基準となり得るレベル
それでも日本のような間違いを繰り返すのか!ってあくまで上から目線の連中が湧く。
>>262 ザーンダムとポートエバーグレーズのこれまでのクソプリとの最大の相違点は「船会社が自分で責任をもって実行しろ」ということを明確に要求した点
糞プリンセス・クルーズ社は本当に死んでいいと思う
船内での病態の実態調査や、下船作業・救急搬送にかかわる人間の個人防護服、滅菌にかかる費用、入院先や本国送還までの費用にその手配まで
全てを船会社に持たせたのはこれが初めてだろう
親会社のカーニバルは責任も取らずに必死に金集めに走り回ってる糞守銭奴だが、オランダアメリカ社はロッテルダムを救援に出しただけでも評価できる
>>261 肝心の検査を公表してないんじゃ一番くそやんけw
グラプリも感染者数はっきりさせたくないようで、外国人分は曖昧にしたり
アメリカ人の検査拒否も通用したりする意味不明さだったけど
他をちゃんとやってるように見せて、感染者を誤魔化そうとしてるのバレバレ
真っ黒くろすけ
>>265 そこは港の統一司令部に「米国疾病管理予防センター」が入っているから
感染者数を公開したくないトランプやアメリカの意向も入ってるのでは?
情報公開先はあくまで国外じゃなくて受け入れ先の統一指令部なので
>>261 ポートエバーグレーズ?
指示に従わなかったら湿地帯に連れて行かれそうな地名だな
>>265 昨日調べた時点での乗客の国籍
ザーンダムとロッテルダム合わせた乗客1243人の内訳(メディアにより微妙に差異あり)
アメリカ人311人(うち52人がフロリダ州民)
カナダ人248人
イギリス人232人
オーストラリア人141人
フランス人104人
ドイツ人79人
スウェーデン人26人
オランダ人17人
スイス人11人
アルゼンチン人11人
メキシコ人5人
その他国若干名
グラプリと比べてアメリカ人が非常に少ない(船の規模も小さく、乗客乗員数も半分しかいないけど)
なのでここで情報を操作しても数字が膨大に膨らんだアメリカには大した影響がない
乗客の大半は外国人なのでグラプリ方式で検査せずに本国送還して数字はうやむやのパターンを狙ってるかと
結局閉じた環境での感染率や致死率、無症状感染者の割合、年齢動態が最後まで追跡されたデータが
ダイヤモンド・プリンセスものもしかないため、各国の潜在感染者や死亡率の推定にダイプリのデータが参照されてる
ツイッターで「diamond princessのデータによると」とか「データを補正して当てはめると」とか「データをもとに推論すると」
みたいなツイが増えてて笑う
みなさん、それ「教科書に載るレベルの大失敗」とメディアに批判されたデータですからね?
あと、まだ状況的に余裕のあった日本が全力を尽くして治療した結果なので、今の日本でもそこまでの成果は出せませんよ
>>251 これだけ潜伏期あって無症状の感染者も多いんじゃ、他の船に広げるだけな気が…
>>264 日本も請求すればいいのにね。貴重な医療資源をタダで提供して…
>>269 ザーンダムから無症状者808人がロッテルダムに移乗したのが2/26なので10日前
17/808なので2.1%、その間ロッテルダム側の乗員には発症者はゼロ
今後出てくるかもしれないけど、ザーンダムとロッテルダムの乗員はおそらく救急救命が必要な1名を除きポートエバーグレーズに下船不可だからその内感染してるかわかるかも
日本でも無症状感染者とその陰性同行者あわせて128人の受け入れた4月開業予定の藤田医科大学岡崎医療センター(愛知県岡崎市)の報告でも、無症状感染者が発症したとか、陰性同行者が陽性化したとかあったらしい
>>270 しかも未だ42人(うち重症重篤9名)が退院できてないという
>>271 すみません、2/26は間違い、3/26です
>>268 ほんと、ここに検査資源を集中導入してほしい。無症状者がどうコロナをひろげているかについての知見を少しでも早く深めないとお化けみたいな自粛にみな潰されてしまう。
ガンプラ買ったらガンダムじゃなくてパチモンのザンダムだったって4コマ漫画が昔ボンボンにあった
>>273 未だに検査するな!論者が多いけど、全員感染してるつもりで自粛って、負担がすごく大きいよね。
>>271 ご説明どうもです。やっかいなウイルスだね、ほんと。
それにしても、船内で問題起きてるほど救助を受けられなくなった今の状況は大変。病院の前倒し開業までして受け入れらてもらえたダイヤモンドプリンセスの客はラッキーだったんだなあ。
>>275 初期に検査をやみくもにやるのは問題もいろいろあったからね。
しかし、クローズなところで感染動態を調べられる機会は宝石よりずつと貴重で半年はどうしてもかかってしまうワクチンなんかより今は大事だ。
>>278 やみくもな検査は問題だけど、かなり症状ある場合でも絞りまくって、東京の陽性率が50%とか40%とか凄いことになってるよね。
ダイヤモンドプリンセス(今思えば貴重な経験?)の陽性が意外に多くて決めた方針と推測してる人もいた。
>>278 せめてアメリカにはグラプリとザーンダムを徹底検証してデータを提供してほしかった
グラプリはダイプリの日本を批判した糞メディアが絶賛したアメリカCDCの実力が見られるかと思ったら
外国人は検査なしでマスク1枚寿司詰め状態で強制送還、有症者は人数も入院先も病状も全隠蔽だったし
基地に集団隔離という名で軟禁した米国人も半分検査拒否を許すし
結局残ったデータが「ダイプリの陽性率は21/46です」だけって、あまりにひどすぎ
教科書に載るような大成功例を示すんじゃなかったのかボケ!とマジギレした
ザーンダムも同じ運命だろうな
せっかく途中でロッテルダムと合流して乗客のうち2/3の無症状者を移乗させるっていう積極的な試みを実行したのに
その結果が「ザーンダムの陽性率は9/11です」だけってのもあまりにひどいと思う
>>279 まあ既存のrtPCRの設備をつかって大規模検査をつづけていくのはどうみても厳しかったし、これからじゃないかね?
>>280 アメリカ人のなかには絶対やる気のあるがいると思うので、非公表のなかで進んでいると信じたい。リアルタイムでのプライバシーは保護したほうが後々のためにもいいことは確かななので。後の発表に期待。
>>280 基地に隔離して検査した分のデータ出してないの? そりゃひどいね。検査拒否を暗に促したとは見たが。外国人の国費治療もしなかったんだね。
CDCは今頃になってマスク有効かも、と言い出す有様だし、期待と違った。
>>281 今のアメリカみたいに大量検査してる国はどうしてるんだろう。
日本も抗体検査可にすればいいのに。
>>279 ん?今東京都のサイト見てるけど陽性率773/3806で20.31%じゃない?
大阪の7.59%と比べると確かに高いが
病状をかなり重症側に絞りに絞ってこの数なら意外と少ないなって思うんだが
もちろんクラスター潰しで無症状軽症で母数が増えて薄まってるのも理解してるけどね
>>283 ごめんグラプリ21/46は嘘だった(しかもダイプリって書いちゃったし)
グラプリの陽性者は3月21日現在、テスト結果が得られた469人のうち、78人(16.6%)がSARS-CoV-2のテスト結果が陽性でした。
これがトラビス空軍基地で受けた下船時無症状者の検査結果なのか、全4基地全ての検査結果なのか、下船時有症者を含んだ結果なのかさっぱりわからん
アメリカCDCの先週3/26のウィークリーレポート
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/69/wr/mm6912e3.htm?s_cid=mm6912e3_w クルーズ船でのCOVID-19発生に対する公衆衛生の対応?全世界、2020年2月?3月
Public Health Responses to COVID-19 Outbreaks on Cruise Ships ? Worldwide, February?March 2020
毎週 / 2020年3月26日/ 69(12); 347-352
ウィークリーだから今週も発表されるのかと思って待ってたら4/3のウィークリーレポートにはなかったんだよね
>>284 抗体検査を統一して実施するのは結構大変だからねー。まあもうすぐやるでしょ。
>>285 おおざっぱには症状がでたひとの濃厚接触者をおさえていく方針だとおもう。つま。濃厚接触者が感染する確率がそれくらいということでは?
>>285 すまんグラプリもう少し新しいデータがあった
ここのところザーンザムばっかり追っかけてたから
グラプリ乗員・乗客は3,533人で、そのうち乗客2,422人
被害を受けたグランドプリンセスクルーズ船でコロナウイルスによる最初の死者が判明、103人が感染
First known coronavirus deaths from stricken Grand Princess cruise ship, 103 infected
https://www.richmond.com/news/national/coronavirus-deaths-linked-to-stricken-grand-princess-cruise-ship/article_7376f995-f640-5b17-a51d-0cfc19dc797f.html 3月9日に最終的にオークランドに停泊したとき、1,103人が呼吸器疾患の検査を受けることを選択しました。木曜日にHHSによって提供された最新のカウントでは、103人が陽性、699人が陰性でした。301人が検査中。
それと乗員が1人追加で亡くなったらしい、これで死者3名、陽性者103/1103=9.34%(死者が含まれていない場合9.61%)
>>285 東京の陽性率40とか50は日毎の数字。オリンピック延期後に急に上がってて意味深。それまでは検査対象絞ってても陽性率は低いという話だったのに。見落としてた院内感染がドカッと来たにしても。
グラプリの追加データどうもです。
>>288 ちょっと話はかわるんだが武漢の感染と死者数の時系列がおえるところないかな? 湖北省のはあったんだけど、都市のがなかなかみつからなくて
ベネズエラ海軍船がクルーズ船に体当たり、自らが沈没 ?2020.04.04 Sat posted at 14:34 JST 最後の手段敢行!!
>>280 馬鹿メディアが騒ぐから秘するが花ですな
まだ入稿できないプリンセスたちが、太平洋上をさまよってるのかね?
こんなに騒いでるのにクルーズ船を運行するアメリカを批判しろや
ピースボートに乗船してるアホなんざ 全員感染して死ねばいいけど そもそも今世界一周しても上陸できないだろ?
>>289 そうなんだ、すまない知らなかった
永寿がまとめてきたからねぇ、あと慶応とか特養とかにも波及したみたいだし
これ、重症者だけ下船させるダイヤモンドプリンセス方式?
日本は400人以上の外人陽性者を無料で入院させ治療してる。アメリカは数百万から数千万請求されるから陽性でも逃げるしかない
もうクルーズ客船すべて事故物件になってしまった。 この客室でコロナ患者が苦しんで 死んでいったかもしれないとか考えるとね。
>>290 遅くなりました、投稿規制がうざい
ごめんあんまり中国の方は詳しくない
とりあえず探してみたんだけど、役に立つかはわからない
Google Chromeの全文検索とかで読んでみて
武漢市衛生健康委員会の状況レポートで12/31から1/21まで追えるのは見つけた
「武漢市衛生健康委員会 公示公告」でググって最初のリンク先
「肺炎疫病的状況通報」「肺炎状況通報」で何日か置きで更新されてる
あとは2019/12/1〜2020/1/2症例の論文
中国の武漢で2019年に新規コロナウイルスに感染した患者の臨床的特徴
「Clinical features of patients infected with 2019 novel coronavirus in Wuhan, China lancet」でググて最初のリンク先
個人ツイッターに上がってたグラフ(数時まで詳細は見えない)
https://twitter.com/catecadell/status/1219860239396163585?s=20 https://twitter.com/catecadell/status/1222169494295986178?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>303 どうも中国のリンクが規制に引っかかったようだ
武漢市衛生健康委員会の検索するときはGoogleのツールで「すべての言語」にしてください
世界中まだまだクルーズ船たくさん漂ってるけど これどうすんの?? 日本でもクルーズ再開するらしいけど、神戸港からのが
>>305 どうなるだろうね?
ただクルーズ船って自転車操業というかマグロみたいに泳がないと死んじゃうというか
ただ港に船を泊めておくだけで莫大な金がかかるらしいし
聞きかじった話だけど世界中合わせてもすべてのクルーズ船を止めておける港がないらしい
ダイプリ、グラプリ、ルビプリ、ザーンダムと新型コロナを次々と培養して世界中に大迷惑をかけている
カーニバル社が、損害に耐え切れず運転資金の調達に走ってるとさ
この会社結局誰にも謝ってないよね?それで自分は助かりたいと金集めですか?
日本に与えた損害の賠償もしてほしいんですけどね?
カーニバルはCovid-19パンデミックがクルーズ業界を荒廃させるにつれて60億ドルを追求します
Carnival seeks $6 billion as Covid-19 pandemic devastates cruise industry
https://edition.cnn.com/2020/04/01/business/carnival-cruise-debt-coronavirus/index.html >>303 探してくれてありがとう。
うーん、やっぱりかなり深く探さないとみつからないっぽいかー。
>>254 コーラル・プリンセスの情報も書いてみます
ダイアモンド(日本)、グランド(カリフォルニア)、ルビー(オーストラリア)、コーラル(フロリダ)と4隻続けてウイルステロでもしてるんじゃねーか?
このクソプリンセス・クルーズ社は世界にどれだけの迷惑をかければ気がすむのか!?
コーラルプリンセスは現在、乗客1,020人、乗員878人を含む1,898人が乗船
3/31実施の新型コロナ検査で12人が陽性(乗客7人、乗員5人)
目的地はまたしてもアメリカ・フロリダ州マイアミ・フォートローダーデール市、現在入港交渉中の模様
ポートエバーグレーズでは現在、ザーンダムとロッテルダムが下船作業中
CORAL PRINCESSのROUTE FORECASTでは、船はマイアミビーチを目指して沖合い東方約60kmの地点を航行中
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:-80.1/centery:25.8/zoom:10 2020年4月2日午後5時30分
コーラルプリンセスアップデート
https://www.princess.com/news/notices_and_advisories/notices/coral-princess-updates.html 報告された呼吸器疾患の少数の症例に対応し、十分な注意を払って、Coral Princessは3月31日に13のCOVID-19テストサンプルを積極的に収集し、バルバドスに送信しました。
結果は12の陽性例(7人のゲストと5人の乗組員)。
コーラルプリンセスがまだ航海しているのはなぜですか?
コーラルプリンセスは、3月5日にサンアントニオ(サンティアゴ)から出航し、3月19日にブエノスアイレスで終了する予定だった南アメリカの航海に出航しました。
COVID-19の世界的な広がりに対応して、プリンセスクルーズは60日間の自発的な休止を発表しました3月12日に事業を開始し、レジャー旅行業界でこの積極的な対策を講じた最初の企業の1つになりました。
運航指令は、安全かつ確実に空の旅で帰宅を続けることができるようにしながら、各クルーズをできるだけ早く終了することです。
作戦の発表が一時停止した後、コーラルプリンセスは当初の予定どおり3月19日と20日にブエノスアイレスで下船する予定でした。
これは、下船の最初の利用可能な機会であり、ゲストが空の旅を予約した場所です。
しかし、進行中の港の閉鎖と規制の変更により、コーラルプリンセスは、最善の努力と航空便のキャンセルによる追加の複雑さにもかかわらず、ゲストを降ろすという課題に直面しました。
プリンセスは、複数の外交ルートを通じて承認を求め続け、フォートで下船するために地元当局と協力しています。フロリダ州ローダーデール。
ゲストは引き続きステートルームで自己隔離し、すべての食事はルームサービスで提供されます。クルーは、仕事をしていないときは、自分の部屋に残ります。
船内には1,020人のゲストと878人の乗組員を含む1,898人が乗っています。
インターネットとゲストルームの電話サービスは無料でご利用いただけますので、ゲストは大切な人と連絡を取り合うことができます。
コーラルプリンセスの目的地はポートエバーグレイズからポートマイアミに変更になった模様 さすがにコロナ船3隻は受け入れられるわけない 現在地はポートマイアミの東約40km 乗客1名がすでに死亡した模様、12人が陽性(乗客7人、乗員5人) 乗客1,020人の内訳(判明分) イギリス人400人 カナダ人97人 バミューダ諸島人22人 チリ人7人 フランス人6人
何でこんな時期に出港したんだろう。いくら止まったら死んでしまう生態でも、事あれば傷の方が大きいのに。
コーラルプリンセスの現在地は目的地であるポートマイアミの東約15km 着岸許可が下りているかどうかは不明だが、領海内に入ったので入港許可は出ているかもしれない 乗客1名がすでに死亡したとの情報あり 検査をした13名の乗員・乗客のうち12人が陽性(乗客7人、乗員5人)、これに死亡者が含まれているかどうかは不明 乗客1,020人の内訳(判明分) アメリカ人不明(うち60人がフロリダ州民、6名がケンタッキー州民) イギリス人400人 カナダ人97人 オーストラリア人78人 ペルー人20-25人 バミューダ諸島人22人 チリ人7人 フランス人6人
コーラルプリンセスの現在地は目的地であるポートマイアミの東約6km 船長より乗客の死亡者が2名になったとのアナウンスがあった模様
>>44 ダイアモンドプリンセスは
アメリカの会社が所有するイギリス船籍の横浜港が母港の船だったからじゃない?
しかも、コロナ患者の存在が表に出たときは既に入国審査の後。
コーラルプリンセスはポートマイアミに入港、ダッジ島北側のクルーズ船ターミナルに着岸
このターミナルには他に6隻の大型客船が接岸しており、すごい密集状態のど真ん中に付けたわ
https://twitter.com/GlennaWPLG/status/1246442062737747971?s=20 どうもこの島の北側にはいくつものクルーズ船ターミナルが林立してるようだ
この状況下で大量のコロナ感染者を下船させるのか、さすがクソプリはやることがえげつない
マイアミ港には救急車が待機中で救急医療が必要な乗客はすぐに下船できる模様
それ以外の乗客の下船は数日かかるとのこと
特に有症者は医師の許可があるまで船内待機させされる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コーラルプリンセスの現状 乗客1,020人、乗員878人を含む1,898人が乗船 死亡者2名、3/31に検査した13人のうち12人がコロナ陽性(乗客7人、乗員5人) 着岸後、5名の重症者がマイアミの病院へ救急搬送された 65人(乗客27人、乗員38人)は症状や病状により旅行に適さないため船内で治療が続けられ、医師の許可が下りるまでは下船が許可されない それ以外の乗客約1800人は4月5日に下船し、そのままバスでチャーター便まで運ばれ各州・各国に送還される模様 新型コロナ検査の実施の有無については言及されていない
>>164 検疫官が感染した失敗以外は完璧だったと思うぞ。
>>321 ツイッターでDiamond princessで検索すると、ダイプリのデータをもとに各国の住民が自国の状況を分析しようと頑張ってるのがわかる
閉じた環境で実施され終了した疫学的に扱えるデータがダイプリのものしかないといってもいい
ダイプリは、限定された集団に対して新型コロナが広がった場合の感染率、致死率、年齢分布、無症状性の割合、環境に付着したウイルスの生存期間などの様々なデータが全員に対して追跡されているため
ただし乗客の年齢層が高齢者が多かったので、そこには補正をかける必要があるそうな
特に各国が全く把握できていない無症状性の患者の割合が、自国の潜在的な患者数を想定するのに非常に気になるらしい
また、4/2時点で重症重篤9名を含む42人が入院中のため、死亡率の最終的な想定値が争点の一つになってるような感じ
どこかのクソメディアが「ダイプリは教科書に載るレベルの大失敗」と評したが、新型コロナ終息したらマジで教科書に載るかもよ?
>>215 たしか10隻ぐらい連絡つかなくなってたはずクルーズ船
>>275 だからさ、全国民にマスクが届いたところで
「全国民が外出時にマスク着用」を義務付けたらどうだ。
おそらくそれだけで感染は激減する。
マスクが届き終わるまではできないけどね。
先に義務付けしたらそれこそマスクの奪い合いになる。
>>318 youtubeのPTZtvってチャンネルで以前からマイアミ港のライブカメラ見れるが
いつもクルーズ船5隻ぐらい停まっててかなり混雑してる
そんなところにコロナ船接岸じゃ近所の船も危ないわ
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250217143639このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585880212/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【新型コロナ】感染クルーズ船、フロリダに入港 各国が寄港拒否の「ザーンダム」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・世界の港が「韓国船」受け入れ拒否 韓進ショック140億ドル訴訟も 東京都にも余波 ・「中国からのクルーズ船、寄港拒否すべき」 福岡市長 ・【🇹🇭】日本入港拒否の香港発客船「ウエステルダム」、乗客下船へ タイ中部に13日入港 ・【安倍政権】クルーズ船を「第二の感染源」に変えた安倍政権の科学軽視 専門家「アフリカや中国より酷い対策」衝撃の内部告発!Σ(゚Д゚) ・クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 コロナで入院していた全員が退院 ネット「玉川フィルターに掛かると全員死亡になりそう [Felis silvestris catus★] ・【南太平洋】 中国接近のソロモン諸島、米巡視船寄港拒む 高官「遺憾」[08/30] [LingLing★] ・【オミクロン株】シンガポール、入国制限を解除 「ワクチンには、症状を伴う感染や、重症化を防ぐ効果が十分ある」 [影のたけし軍団★] ・インド洋を航行中の英国空母打撃群でコロナ感染者約100人。日本にも寄港予定。あかん、また英国船や ・【速報】横浜港のクルーズ船 新たに41人の新型コロナウイルス感染を確認 厚労省 ★8 ・韓国の大学サークル作品のガンダムが下手クソと話題にwww 「これが我が大学新入生の実力だ!」 ・【速報】横浜港のクルーズ船 新たに41人の新型コロナウイルス感染を確認 厚労省 ★13 ・【新型肺炎】クルーズ船新たに66人感染が世界に衝撃 「なんて悪夢の場所なんだ」「海に浮かんだ監獄だ」 ★5 ・香港さん、クルーズ船3600名全員の検査を終え全員下船 ウイルス感染ゼロ ・米国大使館「日本に上陸すると逆に感染リスクが高まるから船から出ないでね」米国籍のクルーズ船乗客に伝える ・「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 日本は冷たい国なのか…ホームレス避難所受け入れ拒否問題 ★2 ・【国際】北朝鮮入国の香港船が千葉に寄港 警察のミスで出航許す 「特例法違反であり、検証が必要」官房長官が強く非難 ・【竹島問題】富山寄港の韓国大型客船、船内コンサートで「独島は韓国領土」宣言、目玉の「竹島寄港」せず、富山県が旅行会社に注意[6/27] ・【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」 ・【総裁選】河野太郎氏 総裁選でも回答拒否やブロックを連発「無責任だ」「誠意が感じられない」と議員や国民の間で不信感が高まる★2 [スダレハゲ★] ・【韓国】文化放送(MBC)、「ブラックリスト」の公開で制作拒否の動き広がる カメラ記者50人・時事教養プロデューサー30人が制作拒否宣言 ・【国際】ベラルーシ反体制派ハッカー集団「サイバー・パルチザン」、ベラルーシ国有鉄道システムに侵入 ロシア軍のベラルーシ入り妨害 [樽悶★] ・【クルーズ船】新たに10人感染、国籍…日本4人、アメリカ2人、カナダ2人、ニュージーランド1人、台湾1人 ・【日本見習え論】トランプ大統領「乗客らを船内に隔離すべきだ」米国停泊クルーズ船、コロナ感染確認 下船計画に強い懸念★4 ・【軍事】フランス海軍の強襲揚陸艦「ミストラル」が佐世保基地に入港 日本、英国、米国の部隊を乗せ初の4カ国共同訓練へ★2 ・【安倍政権】コロナ感染のラジバンダリ西井 おびただしい倦怠感、40度以上の熱、それでも入院もPCR検査も拒否される [1号★] ・【WHO】 コロナウイルスに感染したミンク、デンマークの他にスペイン、イタリア、オランダ、米国、スウェーデンで確認された [影のたけし軍団★] ・【日本政府】クルーズ船感染者の「日本」集計除外に躍起 中国以外では桁違いの多さ ・【音楽】「ビートルズを冒とくしている気がする」竹内まりやに拒否された? 「イエロー・サブマリン音頭」秘話 ・コロナ感染者1日50,000人のイギリスで変異株「ニューデルタプラス」が増加 これもう半分ガンダムだろ ・【ダイ・プリ】「早期下船なら感染者を大幅に減らせた。着岸日なら76人」…クルーズ検疫で素推計 海外研究 ★2 ・【速報】浦和レッズ・ミハイロ監督「韓国に心から感謝を。フレンドリーマッチを重ねることで相手チームとの関係を修復したい」 ・【新型コロナ】ブラジルの変異株「感染力3倍」 1月に羽田空港で初確認 [アリス★] ・すでにクルーズ船内よりも日本国内の方が危険な状態か。感染消防隊員「国内で既に感染していた可能性」 ・【空港】JAL、中部国際空港国際線「サクララウンジ」をリニューアルオープン CoCo壱番屋のカレー提供 ・【新型コロナ】クルーズ船の感染、計61人 国内感染者は86人に →クルーズ船61人は含めません ★2 ・【安倍晋三の隠蔽体質】感染者の情報、北海道が開示拒否 行動ルートも国籍も【新型コロナ級感染力】 ・【テレビ】中川翔子 呉市議らマスク拒否で降機に「マナーであり、感染予防だけでなく周りの人に不快感とか」 [爆笑ゴリラ★] ・国の宝を救え!フランスの大富豪3人がノートルダム寺院の再建に381億円を寄付 ディオールCEO、グッチ・サンローランCEOら ・【ジェンダー】妻の違和感、「ハウスメーカーからの入居祝いや年賀状の宛先が夫宛て」 性役割への先入観を抑えてフラットに接客を [haru★] ・【韓国】 大邱市、まじかよ裏ルートでファイザー社のワクチンを入手?!韓国民「どう見ても詐欺です。本当にありがとうございました」 ・【コロナin南アジア】インド、タージ・マハルなど観光名所閉鎖 感染確認者125人に アフガンでは隔離中のイランからの帰国者が逃走 ・【東京五輪】パラリンピック競泳のメダル候補メイヤーズ選手、介助者の母来日できず出場辞退… 必要なスタッフ以外の入国を日本が認めず [冬月記者★] ・【ニューヨーク・タイムズ】「中国製ワクチンには効果が無い」と指摘 接種国(バーレーンやチリなどの4カ国)で感染状況が悪化 [孤高の旅人★] ・【おそ松】サンマ漁船が初出港 不漁予想も「去年の分までとりたい」 宮城····· [ブルーベリーフラペチーノうどん★] ・【国際】執拗な攻撃で組織へ侵入、感染するランサムウェア「SamSam」 被害は約590万ドルに ・【勝利速報】日本と違い すぐに下船させた米国のクルーズ船、後に600人以上のコロナ感染と判明 豪警察が捜査★2 ・【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★10 ・【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★34 ・【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★71 ・【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★39 ・【武漢ウィルス】米国民、新型コロナ中国に責任がある 世界でも最多の感染者を出したことに対して「中国政府に責任がある」 ・【芸能】デーブ・スペクター氏、国会開かれず皮肉「ロックダウンの社会実験をやってますが特に支障はありません」 [爆笑ゴリラ★] ・【新型肺炎】「中国のお客様の来園拒否はしません」…新型コロナウイルスによる肺炎、東京ディズニーランドが方針 ★3 ・中国、米の入国拒否に「中国への恐怖をまき散らしている」 ネット「世界は中国政府とWHOを信じていない」「アメリカの対応は合理的 ・春ツアーでのダブル卒業を前に、譜久村生田の9期2人が最後のカウコンを終えてファンに感謝!!「今まで本当にありがとうございます」 ・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★21 ・【映画】アメリカ政府、マーベル映画『ブラックパンサー』に登場する架空の国「ワカンダ王国」を貿易相手国に指定していたことが判明 ・【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 [樽悶★] ・【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★2 [樽悶★] ・【カンナムスタイル】 韓国サイ、罰金滞納で自宅差し押さえ?…同じ時期に「11億円新居購入」のチグハグ [12/3] [仮面ウニダー★] ・【ニューヨーク大学】 変異ウイルス「ラムダ型」の感染力は「デルタ型」と同程度、ファイザーとモデルナ製のワクチンは有効 [影のたけし軍団★] ・【国内初】栃木の60代女性が新型コロナ感染確認 クルーズ船の乗客だった事が判明★2 ・中韓からの入国拒否をあれだけ主張してたネトウヨたち、アメリカが感染者1位になってから静かだよね ・【国際】州政府が豪北部ダーウィン港を中国企業に99年間貸与 共産党との関係が判明しリスク浮上
00:36:42 up 35 days, 1:40, 0 users, load average: 9.51, 9.61, 8.90
in 3.8633768558502 sec
@3.3553819656372@0b7 on 021714