◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585799082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★2020/04/02(木) 12:44:42.73ID:kgEKMLfY9
官房長官、布マスク「増加する需要抑制に有効」

菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で、政府が今後、全世帯に2枚の布マスクを配布することをめぐり「洗剤で洗えば何度となく利用できることから、増加しているマスク需要を抑制するという意味で有効だ」と説明した。費用は「1枚200円程度」で、日本郵政(6178)が把握している住所へ直接投函(とうかん)するという。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020年4月2日 12:07
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL02HOT_S0A400C2000000?s=5



アベノマスク
【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

2名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:45:22.24ID:mndI4tg60
デマサヨの馬鹿必死ww

3名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:45:34.34ID:DxBj0vOL0
ネットでギャーギャー騒ぐだけ
何も変わらんよ

4名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:04.07ID:L3BT6gwp0
老人感染待ったなし

5名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:08.61ID:/Er8zOF+0
WHO「布マスクはやめて」

6名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:24.86ID:rSsyVpCi0
>>1
どの会社製なんだろ、あへ友分かるでー

7名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:30.66ID:9wvzxoPh0
マスク200円、手数料1000円

8名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:31.29ID:W7Is0rlm0
10万の期末ボーナスが出たが税金諸々引かれて手取り7万だった。

たっかいマスクよのう、くそが!!

9名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:43.43ID:64/wqTqz0
400円x5000万世帯=200億円

10名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:46:50.80ID:oUrUT+2tO
意味のない200円だよ

11名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:47:08.88ID:kHJiLcHV0
>>1
こんなマスク如きで終息するなら
各国でそもそも感染拡大なんてしてないから
そしてこんなマスク如きで不安が解消されるなら
そもそも不安なんかにならんから

12名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:47:25.71ID:fw0ilFJe0
数千億円かけるなら、マスク製造ライン増やして貰った方がよくないか?

13名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:47:27.28ID:0l0ckMTM0
綿マスクだったら2枚入セットで100円だぞw

14名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:47:38.38ID:swaOF6T20
1人400円でGWまでねばるつもりだろw
世界中が金刷るのに日本だけまた置いてけぼり

15名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:47:49.51ID:r5ZpSQcW0
【マスク2枚】大学生・杉山たいが「 #安倍晋三 のマスク卸してるのは杉山家。コロナで大儲け。車買ってもらえる」
http://2chb.net/r/newsplus/1585798868/

16名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:47:51.29ID:apHrIOuC0
国民の予想通り輸送コストの方がかかるやつ

17名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:48:08.02ID:y66RZml10
200億かぁ。他に使ってくれって感じだわ

18ハシゴ外される狂信者m9(^Д^)プギャー2020/04/02(木) 12:48:09.52ID:jFEullOc0
国民はそろそろ決断すべきだと思う
このままだと安倍自民党に日本国民は殺される


安倍自民が自殺しないなら国民が・・・

19名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:48:17.27ID:iu1jb2nE0
何度となく利用できる?

20名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:48:27.78ID:fgPYraZB0
塵も積もれば山となる

1円を国民に配れば1.3億円だ
じゃ200円は???

21名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:48:58.71ID:yPXLRgB20
タダで呉れるってんだから黙ってもらえよw
  貧乏人どもがw

22名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:49:00.56ID:G9OXuN/e0
せめて、もう少し大きく作れなかったの?

23名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:49:03.02ID:oUrUT+2tO
だからぁ
その手間、経費で金を配れよボケ

24名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:49:08.97ID:7+RAqGOS0
お肉まだぁ

25名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:49:27.62ID:avG5piNV0
>>12
株価維持のための日銀砲1発で1000億円だとか。
すでに何発撃ったか・・・
1000億で何本の生産ラインが作れるか・・・

26名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:50:57.70ID:EfNKm1mu0
864名無しさん@1周年2020/01/22(木) 05:28:57.16ID:EfNKm1mu0>>870
レンジで使用済みマスクを滅菌する方法
(ワイヤー入りマスクは発火の恐れがあるので使わない)
@霧吹きでマスクを湿らせる
A500Wで5、6分加熱する
これでウイルスはほとんど死滅し何度でも使える

870名無しさん@1周年2020/01/22(木) 05:56:24.61ID:q31vGRjw0
>>864
アイロンの方が安全だろ

27名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:51:09.27ID:dlEfhWzQ0
原発にヘリコプター水の時も恥ずかしかったが
これには負ける
世界の目が気にならないのかね

28名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:51:27.05ID:4c8/Jzvd0
日本郵政さん、ウハウハですなぁ
夏のボーナスに注視させていただきたいですな

29名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:51:35.66ID:wSQXAgqw0
日本と雲泥の差…

@AineFujioka
ドイツ人へ。
面白くないとか、ドイツ語難しいとか、書類ばっかりで融通効かないとか文句ばっかり言っててごめんなさい。
フリーランサーの為の助成金、受け取りました。
5000ユーロ、現金でポン。
本格ロックダウンになって1週間でセットアップ、申し込んで2日で送金。
あなた達の機動力に感謝します。

30名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:51:48.48ID:QwLIVvsZ0
給付金400円

31名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:51:55.12ID:lo5o0xMP0
NHKの請求書と一緒に届きます

32名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:52:11.07ID:fgPYraZB0
そもそもなんで郵便なんだよ
国難利用して郵政援助してんなクズ

33名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:52:14.81ID:EMLYlTpA0
盗難凄そう

34名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:52:19.04ID:fw0ilFJe0
>>25
すみません桁間違いました

35名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:53:09.68ID:U/rkmE2P0
これは郵政支援だろ

36名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:53:52.19ID:G9OXuN/e0
マスク工場は大特需だな…利益100円としても100円×1憶枚…

37名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:54:43.29ID:3cmGqvcz0
これ中止要請の署名来たらするわ

38名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:54:52.11ID:4c8/Jzvd0
和牛支援しようとしてバッシング
スキを突いて、郵政支援ですね

39名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:55:04.94ID:TB/sC+i20
マスクは安倍縁故の業者、山口県製。今回は誰が忖度したんだ?

40名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:55:14.53ID:hpQiWVdv0
>>36
安倍のお膝元の山口県だけな

41名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:55:17.95ID:0a7Graot0
すげー無駄に税金使うやん

42名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:55:41.71ID:eFifWwwb0
こんな事態でもお友達企業にお金をばら撒くことを忘れない安倍さんに感動の涙が止まらないね

43名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:55:46.46ID:YfEKmcSN0
安倍
「国民には1世帯マスク2枚 株には際限なくブッ込む! これが真の経済対策 安倍ノマスク!」

44名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:56:56.12ID:VWA+j4pp0
マスク購入に200億、配るのにもまた何兆円と

45名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:57:09.28ID:BepFRYwL0
あこがれの人の汚パンツがあったらいいな

46名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:57:41.69ID:EaFiIi8H0
散々国民から摂取しといて、国難のときは布切れ2枚配給か

47名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:57:43.14ID:VWA+j4pp0
途中送信になってしまった
マスク購入に200億、配るのにもまた何兆円とかかるんだろ?
しかもそれでWHOから布マスクはあyめろ言われてるしマジで無駄金すぎる

48名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:57:46.75ID:dDJeXYKy0
日本の官僚や政治家には国家予算の使い道について何ら権限がない
だから何も決められない 諸外国のように自国の政策を決める権限もないから
布マスクで誤魔化すのがやっと

49名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:57:53.05ID:0l0ckMTM0
なぜ2枚かといえば、
この綿マスクは2枚セットで売ってるんだよw
俺はよく買うから知ってるw
2枚セットで100円だぞw

50名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:58:08.45ID:Fm/vXGAi0
マスクを中国人に買い占められ、日本人にはいき渡らず、
人工呼吸器は中国人患者につながれ、日本人はヘタすりゃ窒息死、

中国人感染者だけでも、祖国で治療させるほうがいいんじゃねえの?
武漢の広大な施設がガラガラなんだろ。

51名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:58:34.89ID:rcDKc8XA0
その金使ってマスク工場作ったほうがいいんじゃないか?

52名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:58:37.32ID:1KFui0ar0
布マスクなら、各家庭で作れるだろ。国が配る必要もない。
てか、配給制から卒業しないと、また負けるよ?w
先の大戦もソビエト経済を敷いたからボロ負けしたのであって。

53名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:59:03.96ID:fgPYraZB0
自公が郵政民営化して日本郵便に変わったんだぞ
もう郵便局を優遇することは許されない、それをやったのが郵政民営化だろ?そのとき安倍も賛成したんだろ?言い訳できねーぞ

54名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:59:14.42ID:4c8/Jzvd0
さて、今月の維持費と給料を正常に支払える飲食店、どれくらいあるんだろうな
それ以前に、無職になって途方に暮れてる人がどれだけいるんだろう
今月の家賃を支払うあてもなく食費も底を尽きそうなポストに届くのが、マスクですかそうですか

55名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:59:26.90ID:tqA9WlUR0
やったぜ高級マスクじゃん

56名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:59:43.66ID:CVQ0BSrO0
ほんならお肉券でええわ
何枚もらえる?5枚かな?

57名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:59:45.50ID:YLBd5A5b0
ポストに投函とか盗まれる奴やんけwww

58名無しさん@1周年2020/04/02(木) 12:59:56.96ID:XOuNQT/p0
普通にコンビニで1枚200円で買えるようにしてくれればいいだけなんだけど

59名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:00:03.06ID:T7jc+5vb0
ジジババの買い占めを止めたほうが安く早くマスクをいきわたらせることができるぞ。

60名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:00:20.15ID:7UVSt0qU0
安倍ジュアップは普通の日本人に一番厳しい

61名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:01:15.48ID:czqJek+m0
たぶん郵便局員もネコババするなw

62名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:01:16.74ID:7UVSt0qU0
海外にはぽーんと3000億円

63名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:01:46.07ID:PmYNCPSa0
発送する経費の無駄だろこんなんww

64名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:02:04.50ID:0XrHXOiK0
は?ウッソだろ!?
どんな高級マスクだよwwww馬鹿にしてんのかコイツwwwwwwwwwwww

65名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:02:26.39ID:7q4rvnYm0
2200ウォンも持ってないのか

66名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:03:00.58ID:Aa8aznY70
高すぎて草
お友達業者には太っ腹

67名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:03:09.68ID:yu6qtCHQ0
野党は何かをしたか?

68名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:03:54.38ID:ETVH9vRk0
ありがとうごぜぇます、ありがとうごぜぇます

69名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:03:58.00ID:VYOWB4e60
貰えるマスクは安倍のと同じなの?
あれ恰好悪いから嫌だな

70名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:04:22.03ID:XI8nAXzl0
まずは最低の物提示するわな、次に4000円相当提示する、なんと10倍!
安倍さんスゲーなるわな

71名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:04:49.94ID:3m4DFVNP0
これが今まで投票してこなかったことの結果だぞ

72名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:05:26.41ID:7UVSt0qU0
自民党が一番厳しくするのは普通の日本人

73名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:05:34.17ID:tjzForZ60
いつもいつも無駄なとこに金ぶっ込んでるな

74名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:06:45.90ID:aupC4TlD0
このザマ

これでもまだ自民に投票しますか?

75名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:07:27.89ID:xzqUpwTU0
費用じゃなくて性能について聞いてくれ

76名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:08:41.42ID:4wLUcPW90
この金をマスク製造ラインの補助金に回したら月産30億枚余裕で越えるだろうが
政府ってアホしか居ないのか?

77名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:09:19.19ID:5uQZYCLR0
中国製か

78名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:10:06.46ID:wbXEG/qI0
200円のマスクを配るのに、郵送代っていくら?
今だと90円くらい?だとしたら、1/2で50円弱
封筒だの説明書だのを印刷したら…

効率が悪すぎない?

持病のある人は定期通院をするから、その通院間隔に合わせて、
病院や薬局で30枚とか使い捨てタイプを渡してくれた方が良いのに

79名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:10:40.16ID:ju5yVbFJ0
緊急対策 1世帯400円給付

80名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:10:41.77ID:y7Rdr/v6O
>>71
つまりお前は必ず野党に投票してきた、と
でなきゃ論理的にはおかしいよな?

今の野党にこいつらより確実に現状を良く変えられる政党があると本気で思ってるの?
選挙に行けばいいみたいな思考で固まってる自体、自己満足で現実逃避と同じだといい加減気付けよ
凝り固まってるお前みたいな人間が一番「現状を変えられない」要因だと気付け

81名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:11:11.11ID:IARf9Bi80
これ郵送料で郵便局に金を落とし、マスクの材料費で各者に金を落とし、マスク作る業者に金を落として助けるって事でしょうか?
郵便局以外の業者名を教えて頂きたいなぁ

82名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:11:16.16ID:liZnhuPE0
ユーチューバー「炎上チャレンジ!マスク燃やします!」

83名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:12:54.68ID:SSwXLXzd0
>>1
今度は「マスク券」か

84名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:13:27.27ID:Qyep0HOc0
安倍が配るとコロナ付いてそう
いらない
おまえら朝鮮カルトが配るマスク使えるか?

85名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:13:29.62ID:s87gtns00
>>80
今の仕組みだと無能たちを失脚させるには選挙で負けさせないといけないからね
自民党には入れられない

86名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:13:46.40ID:1Y2sqqXy0
送料120円×5000万世帯

87名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:14:29.78ID:jexrD2VZ0
ダイソーマスク 何枚セットか知ってんのか?

88名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:14:53.38ID:3m4DFVNP0
>>80
野党に投票し続けてきたけど何か?

くだらん議論する気ないから絡むなよ

89名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:15:10.94ID:kyfC5Y6Q0
ぼったくりマスク潤うのはアベノ友達業者

90名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:16:13.61ID:W7Is0rlm0
マスクもらったら火をつけて燃やしてSNSで拡散したりすんなよ、絶対だぞ!

91名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:18:17.89ID:BmsVCPtV0
封筒代は

92名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:18:19.86ID:ssCL2Y9C0
これって今治謹製タオル生地仕様のやつなの?

93名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:18:46.40ID:HcgMrh/h0
このために薬局で欠品してたのか!
買い占めていたのは政府かよ。
糞だな

94名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:19:57.92ID:G9OXuN/e0
ダイソーは給食用の布マスク2枚100円だったな…業者は美味しいですな…

95名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:20:02.11ID:JL64OCdr0
マスク製造委託費 → ユニクロ 1枚500円
住民台帳管理システム開発費 → 日立100億円
郵送業務委託費 → 日本郵政 1件あたり千円
周知徹底のための宣伝広告費 → 電通100億円

こんな感じ?

96名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:20:09.20ID:ssCL2Y9C0
ていうか布マスクならドンキに余ってたぞw
みんな欲しいのは使い捨てマスクなんだよなぁ、医療従事者優先だから仕方ないけど

97名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:20:59.25ID:Y+wIIa/n0
>>78
配達地域指定郵便物
送料29円
https://www.post.japanpost.jp/service/discount/townmail.html

98名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:24:42.59ID:ZpfWv7VB0
郵便いくらなのよ

99名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:24:56.30ID:DfRD3qES0
1枚200円か
送料の方が高そうだな

100名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:25:54.40ID:0XrHXOiK0
やってる感にしても酷過ぎないか?

101名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:29:32.34ID:QjlzSfA30
はあ?
こんだけ大量に一括注文のマスクが何故1枚200円もするんだよ?
どういう見積もり取ったらこうなるんだ?
民間会社ならこんな価格で契約結んだらそんなバカ社員即座にクビやぞ?
税金を庶民の金銭感覚無いバカ共が好き放題無駄遣いしやがってバカタレが

102名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:30:55.06ID:/tirdhKK0
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
http://cnmoy.davehensley.net/77g4dnj/q563o16m5h6p6w.html

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

http://cnmoy.davehensley.net/98y52p0o4n/3qjoe1jm6014g6.html

103名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:31:06.82ID:QjlzSfA30
こんな高額受注してるの何処の企業で、政界のどいつと繋がりある会社なんだ?

104名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:32:09.94ID:jO4ByLka0
ねえこれ本当にやるの?
税金の支払いを拒否したくなる案件なんだけど
ここまで馬鹿だったの自民党
布マスクなんてハンカチ1枚で代用効くのに

丁度空いた選手村やホテル群があるんだから軽症者隔離に使えばいいのに
さっさと調整しろよ

105名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:32:13.87ID:Mn4gSvGc0
普通に増産できれば、こんな無駄金使わなくて良かったのに
逆に安定供給に関しては打つ手なしって言ってるようなもん

106名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:32:35.90ID:jYQmf59h0
その200円のマスクでも買えなかったんだからな
ありがたや

107名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:32:45.98ID:N9ay90jX0
わかってないバカな国民がうるさいみたいだから
パッケージに菊の紋章いんさつしておけ

108名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:33:29.10ID:jYQmf59h0
>>18
うん お前から先ずタヒね

109名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:33:40.50ID:2YAGBFFK0
で、全部でいくらかかるの?誰か聞けよ

110名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:33:55.83ID:Mn4gSvGc0
こんなん要らんから
有り難がってる人だけで200億出せや

111名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:34:19.27ID:jO4ByLka0
>>103
うちの職場の紙マスク、30枚入りでひと箱200円だわ

112名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:36:00.74ID:O/0V0fZr0
明治時代からあるやつやん
いまは新素材のあるだろ

113名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:37:12.04ID:YRtevJm10
海外生産のマスクが現地政府によって差し押さえ、徴発されてるんだろ
それを言い出したら、後日絶対に嫌悪するからな
中国が何倍返しとか抜かしてるが、日本資本の工場のマスクを何割差し押さえてるやら?
実数が分かったら、二階はどうする?

114名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:37:28.62ID:sRC5zK7R0
それでも世帯分配ったら約1億枚の200億円、さらに送料なんやら数十億円は軽費がかかるんだよね。

せめて配送手続きに各都道府県でアルバイトを雇って欲しいなー

115名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:37:41.05ID:Uf6m8jX50
でも安倍がつけてたらガーゼマスクがおしゃれに見えてきた

116名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:37:42.61ID:ee0mKk2O0
>>29
軍隊の有無の差

117名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:37:48.99ID:n5gVd7wJ0
1枚当たりいくらキックバック?
1円でも1億だな
誰の懐に入るのやら

118名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:52:14.50ID:wKWHZ0QJ0
費用対効果の問題
マスク2枚のためにかける手間の多さよ

119名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:58:24.53ID:i6b2pPLb0
>>35
いま宅配の需要が増えてめっちゃ忙しいちゃうの

120名無しさん@1周年2020/04/02(木) 13:59:51.02ID:Uq/xaFSn0
余裕でマスク製造ラインを何本も作れるなw

121名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:00:44.70ID:kv6zATY/0
緊急事態宣言をと言われてる中マスク2枚て

122名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:00:57.93ID:MnlPgJrJ0
200円でじゃがいも10個買うほうがいい

123名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:02:02.87ID:RzJbghLe0
自民熱烈支持者ではないから、つぎは逆さへいくかもしれません

124名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:02:10.93ID:Dh/5lPq20
>>9
その資金で何か出来るだろうに。政治家の1億は庶民の10円くらいの感覚なのかね。

125名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:02:31.49ID:qolbT8xv0
300億円あれば
普通のマスク製造ラインがいくつも出来るだろう。
不織布(MB)製造設備込みで。

126名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:05:40.72ID:qolbT8xv0
>>124
何十年前の話
大平正芳が田中角栄に聞いた
「ロッキードの5億円はどうなんだ?」
「あの頃は5億円くらい山ほど右から左へ動いていたから、よく分からない」

そんなもんだ

127名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:14:14.92ID:SYGFbhGf0
結局送料やら入れると一枚当たり千円超える事になるよ。見ててみ

128名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:17:49.57ID:33Ruy4nO0
要らねーよ他に金回せや

129名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:21:08.12ID:nWeWDk590
頭おかしい
マジで気違いの集まり

130名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:23:22.49ID:QjlzSfA30
>>111
良心的だなw

131名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:25:33.89ID:jO4ByLka0
本当に悲しくなるくらいバカバカしい
これ税金から200円返還要求していい?
必要経費いれたら250円くらいかな?

132名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:27:55.36ID:1nmjqGRK0
絶対嘘だからな

いつも役人試算の3倍になるのが歴史

133名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:30:00.47ID:ekZ1Wy9j0
郵便局かわいそうだな
ユニバーサルサービスのせいで拒否できないし

134名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:30:23.93ID:jO4ByLka0
>>125
だよねえ・・・
ホテル接収して検査拡大、の費用にすりゃいいのに

135名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:31:42.12ID:gkJv/ack0
肩叩き券(意味深)貰っちゃうかもね

136名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:36:21.49ID:T7jc+5vb0
だから70歳以上はマスクの価格5倍とかにすれば大した金もかからずすぐに国民全員がマスクを手に入れられるんだって。

137名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:42:20.54ID:beXTvT9x0
100円だろキオスクじゃ

138名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:47:01.62ID:cEifc0gM0
>>1
こいつふざけすぎ

139名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:48:23.86ID:Dh/5lPq20
>>127
雲の上の人たちがホックホクです。

そんでもって雲の上から溢れた富をかすめる奴らもシメシメ、ですよ。

140名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:51:19.76ID:+/AL6H+W0
安倍ちゃんがやってるやつだろ
小さすぎて口までカバーできてないし
洗濯したら更に縮むし

141名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:53:21.13ID:an8LU2Nm0
こんな布マスクって一枚50円ほどじゃないの?200円なんて高すぎない?またまた安倍のお友達に大金が流れるカラクリなんでしょw

142名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:54:50.48ID:ppwlU26V0
送料込みの値段だろ
送料無料と考えるやつはいないよな

143名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:54:51.92ID:aUSM1ltw0
ア ホ の 所 業 こ こ に 極 ま れ り

144名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:56:33.21ID:nwSCjuz/0
その金でマスク工場作れよ

145名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:57:21.88ID:an8LU2Nm0
>>140
大人の男性には小さすぎてあんまり効果無いと思う。顎が出てしまうし、小さいからくしゃみとかするとマスクの端からどんどんしぶきが出ちゃうかも。それに紐がキツくてすぐに耳が痛くなって我慢できなくなると思うよ。

146名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:58:05.79ID:3AZXBPkV0
海外には兵器だの援助だのと大盤振る舞いなのに
真の国難にマスク二枚って凄いな

147名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:58:10.06ID:JSMAGXfE0
400×2000万世帯(仮に)

でも80億

148名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:59:00.01ID:JSMAGXfE0
>>146
これな

もう皆で納税ボイコットしてもいいレベルだわ

149名無しさん@1周年2020/04/02(木) 14:59:13.19ID:rcNyWj650
>>145
確かに耳がいたくなるよね

150名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:01:50.92ID:KlTbO7Vm0
業者と癒着でもしてんのか?

151名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:07:34.74ID:fJjhu0oV0
安倍さん
節約のために一律現金給付やめて、なんでマスク配布で何十億もつかうの⁈
税金をなんだと思ってるんだよ

152名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:07:39.63ID:/pl+0Lgd0
その200〜400が手に入らないんだがな

153名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:08:45.83ID:an8LU2Nm0
>>149
長時間つけていると本当に痛くなるんですよね。皮膚の弱い人は擦れる部分が炎症を起こしてしまうほど。

154名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:09:10.02ID:DCRHufKZ0
この国の政治家が世界最悪だとは言わないけどさ
クズであることを否定する奴はいないだろ
いかにして予算を中抜きするか、そこに半分くらいリソースつっこんでるだろ

>>144
マスクメーカーからのキックバックの返事が無いんだろ

155名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:14:38.78ID:Fo2uFqRR0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>

 
73
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

156名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:14:58.50ID:JxM0nM7j0
ふざけてないで首都封鎖してよ
地方に流れてくる
迷惑してんだから早く対策とってよ

157名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:18:43.39ID:xSE2Sg7o0
ガーゼマスクは不衛生だし意味がないって専門家が言ってたよ。

158名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:19:07.84ID:REiKCSI90
つまりマスク2枚で
一世帯に400円以上掛けえるって話だな

159名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:20:31.23ID:rZuA+wTO0
こんなことしないでマスクを健康保険証かスマホ認証で一人一箱制限で順番に配れよ
一人が数日に2、3箱買うのを規制しろ

160名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:23:09.55ID:REiKCSI90
>>157
安倍の目的は日本民族の浄化

161名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:26:58.10ID:tOqxoagz0
着払いで送り返してやるよ

162名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:27:17.31ID:DCRHufKZ0
>>157
そうみたいだな
飛沫の飛散は防げるけど汚染されたり雑菌が繁殖したりで取り扱いが難しい
ちゃんと次亜塩素酸で洗浄とか陰干し乾燥を徹底できればいいけど実際には一部の潔癖性家庭くらいだろう

>5年前に英国の医学誌に発表された論文では、1607人の医療従事者を、医療用マスクをつける人、布マスクをつける人、マスクをつけたり外したりする人にわけて
>感染リスクを比べたところ、布マスクをつけた人がもっとも呼吸器疾患やインフルエンザ症状を示した人が多かったという。

163名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:33:03.34ID:+V7FyW3j0
マスク
残り 40枚しかない
ありがたいわ







アベノマスク

164名無しさん@1周年2020/04/02(木) 15:45:34.60ID:9US8JYYe0
>>20
1世帯2枚=400円だよ

165名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:01:35.03ID:MVncCNhK0
たっか!
一枚30円くらいでできるやろ

166名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:02:26.63ID:MVncCNhK0
布マスクって職人の手縫いだよな

167名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:29:24.78ID:FJTuILfQ0
どこが作るの?
お友達上級国民経営の会社?

168名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:34:34.87ID:0vEnBrUY0
>>1
布マスクに200円かよ布マスクないよりましだが
安倍内閣はフィルターなしのマスクが効果あると思ってんの?

169名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:35:14.16ID:YhnFF6+N0
給食当番アベノマスク

170名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:51:31.88ID:yagE94xD0
出荷関連はパソナあたりがやるんだろ

171名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:59:50.46ID:8YTYsBEU0
頭痛い

172名無しさん@1周年2020/04/02(木) 18:03:08.24ID:m6fcSXLd0
地域振興券でも同封すればいいのに

173名無しさん@1周年2020/04/02(木) 18:05:20.92ID:l3vD5QOC0
そんなもんに50億もかけるなら
自粛続きで潰れそうなとこを助けてやれよ

174名無しさん@1周年2020/04/02(木) 18:06:43.60ID:x+whMbWn0
300円にしてもっと大きいマスクにするべきだったわ

あれどう見ても効果ないよ

顎と鼻からどう見ても入る

175名無しさん@1周年2020/04/02(木) 18:08:13.14ID:2bTeFF+g0
家族で4000円使ってくれれば消費税だけでマスク代はペイ出来るよ!
送料込みで6000円使えば全部ペイできるかな?


ってか自分で布買って縫うわ…

176名無しさん@1周年2020/04/02(木) 18:09:07.05ID:hZvekueB0
たっか!
普通枚数多ければそれだけコスト下げられるだろ
配達コスト込みだとしても高すぎるわ

177名無しさん@1周年2020/04/02(木) 18:11:22.52ID:09y1ps2l0
これにかかるお金、全部山中教授の研究継続だとか、大阪大学のワクチンだとかに突っ込んで欲しい。

178名無しさん@1周年2020/04/02(木) 20:29:02.31ID:w1IV3msX0
マスク二枚にはかの総統閣下はお怒りのようだ。
もう世界の感染症対策のネタ枠に決定。

179名無しさん@1周年2020/04/02(木) 20:47:08.31ID:ISgNiuQA0
もしかして給食エプロンはオプション販売なのか
この商売上手め!

180名無しさん@1周年2020/04/02(木) 21:02:54.76ID:Bs4qXjSm0
1枚あたり100円分は厚労省のポッケに入ってんじゃね?


lud20200403153138
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585799082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アベノマスク】国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 菅長官
国民配布用布マスクの費用は「1枚200円程度」 菅長官 ★2
【漏れなくプレゼント】菅官房長官「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り
審議拒否中の蓮舫さん、マスク配布費用を徹底調査!ガースーは1枚200円と言っていたが260円と判明!
蓮舫「布マスク配布費用の内訳…枚260円!」 松井市長「たった77,000円の報酬自主返納すらやらない貴方が言う資格無い」
【コロナ対策】#菅官房長官「1枚200円程度、ポスト投函」 布製マスク配布巡り
妊婦用布マスクに髪の毛や汚れ1900件 厚労省配布
【安倍】アベノマスク8300万枚(115億円分)の在庫の山 国民に配達されずに倉庫に眠っていたことが判明! 保管費用6億円 [ネトウヨ★]
【安倍】アベノマスク8300万枚(115億円分)の在庫の山 国民に配達されずに倉庫に眠っていたことが判明! 保管費用6億円 ★2 [ネトウヨ★]
【布マスク2枚】配布済みは4800万枚、費用契約額総額は260億円/菅官房長官 [チミル★]
“アベノマスク”に失望 1枚200円で費用200億円…経済支援は先送り
【どうする?】アベノマスクが17日から国民に配布されることが決定した
【速報】安倍さん、全国民に布マスク2枚を配布すると発表!!!!
「安倍さんが国民に布マスク2枚配布」エイプリルフールのネタを真剣に信じる人たち
【元自民党】杉村太蔵、布マスク配布に「費用対効果で非常にかなり効果がある、北海道では意識がものすごく高まった」
鳩山由紀夫「安倍首相が布マスクを全世帯に2枚配布…なぜ世帯に2枚?」 ネット「中国に送るより国民に配布するなら良いんじゃねぇ?
【#アベノマスク】マスク2枚配布「情けない」 国民から与党から疑問次々 ★2
【#アベノマスク】マスク2枚配布「情けない」 国民から与党から疑問次々
【愛知】「10万円払えばコロナ感染が終息するまで毎月マスクを配布する」 国民健康保険課職員と名乗る男が住宅を訪れる事案発生
【新型コロナ】米政権が全国民へ「バイデンマスク」配布検討、大丈夫か?日本の「アベノマスク」は非難轟轟だったが… [かわる★]
フランスで、全国民むけにマスクの配布が始まる 国民1人当たり2枚ずつ [Felis silvestris catus★]
【速報】フランスで、国民向けにマスクの配布が始まる 「国民1人あたり」2枚(日本は世帯あたり2枚) [スタス★]
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★5
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★4
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★18
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★12
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★22
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★23
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★8
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★7
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★16
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★21
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★15
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★20
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★19
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★25
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★10
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★24
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★17
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★11
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★14
安倍総理「マスクを全国民に配布した、給付金10万もバラ撒いた、コロナを完全に封じ込めた」←こいつが評価されない理由wwwww
【新型コロナ】モナコ全国民にマスク配布
政府が【防護服、ゴーグル、マスク、ゴム手袋】を国民全員に無料配布したらコロナ終息する説 
【厚労省】国民生活安定緊急措置法に基づき、マスクを国に売り渡すよう指示 感染拡大中の北海道北見市と中富良野町に優先配布
【五輪】東京『オリンピックの費用3兆円超えるからよろしくwwこの金でインフラも整備するわww』費用は国民の税金、利益は東京
【アベノマスク】厚労省より布マスク2枚の配布状況について 東京都以外は「準備中」 [ガーディス★]
【アベノマスク】安倍晋三「布マスク2枚配布のおかげで流通するマスクの価格が下がった」 ★3 [1号★]
【アベノマスク】安倍晋三「布マスク2枚配布のおかげで流通するマスクの価格が下がった」 ★2 [1号★]
【安倍政権】ガーゼの黄ばみ、変色、虫混入、カビ付着…全戸配布用の布マスクでも不良品 政府公表せず
【安倍政権】ガーゼの黄ばみ、変色、虫混入、カビ付着…全戸配布用の布マスクでも不良品 政府公表せず ★3
【安倍政権】ガーゼの黄ばみ、変色、虫混入、カビ付着…全戸配布用の布マスクでも不良品 政府公表せず ★2
【武漢ウィルス】須藤元気氏が簡易抗体検査キットの全国民配布を発案 蓮舫副代表が与党に提案へ★6
【毎日新聞】政府配布マスクの寄付箱撤去指示 日本郵便「アベノマスク」表記を問題視 群馬・太田 [ばーど★]
【タレント】内山信二、最初のアベノマスク配布は評価も…8000万枚追加配布は「完全なる謎です」 [爆笑ゴリラ★]
【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民に配布、消費税廃止
岩田健太郎氏、安倍首相の布マスク2枚配布は「金の無駄遣い」
安倍晋三首相「マスクの価格が下がったのは私が指示した布マスク配布のおかげ」
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★11
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★12
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★13
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★12
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★10
【止まらぬアベノヌノマスク問題】妊婦用布マスクに髪の毛や汚れ変色17日時点で80市町村から1901件報告相次ぐ
憲法改正で国民投票の費用を「高い!」福島みずほに批判「森友やり続けるお前らにかかる金よりよほど有意義」 [無断転載禁止]
23:43:13 up 24 days, 46 min, 0 users, load average: 9.22, 19.19, 17.29

in 0.42264485359192 sec @0.42264485359192@0b7 on 020613