◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フランス】ディオール、「ボランティア」を使いマスク生産開始!グッチやプラダ、シャネルなどもマスク生産中 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585721685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★2020/04/01(水) 15:14:45.53ID:dMA13I3l9
[パリ 31日 ロイター] - 仏LVMH傘下のファッションブランド、クリスチャン・ディオールは31日、スーパーマーケットなど新型コロナウイルス感染拡大の中で営業している業種の労働者向けに、北部ブルターニュの工場でマスク生産に入ったと明らかにした。

この工場は通常赤ちゃん用の高級服を生産しているが、マスク製造はボランティアが行なうという。そのほかの工場は、すべて閉鎖されている。

同社のほかにもケリング傘下のグッチやプラダ、シャネルなどフランスとイタリアのファッション会社が、マスクや医療用の服の生産に入っている。

LVMHも他の化粧品会社同様、香水工場で消毒用ジェルなどを生産している。

ディオールは、今回生産するマスクは輸送や食品流通などの主要業種向けで、これまでのところ政府から供給を受けている医療従事者向けではないとし、生産能力は明らかにしなかった。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-dior-idJPKBN21J48U

2名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:14:54.11ID:Cr+VPPWd0
>>1 
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10 

** 中国・・・・・・81,518人 死 3,305 (?)
01 アメリカ・・・188,578人 死 4,054
02 イタリア・・・105,792人 死 12,428
03 スペイン・・・・95,923人 死 8,464
04 ドイツ・・・・・71,808人 死 775
05 フランス・・・・52,128人 死 3,523
06 イラン・・・・・44,605人 死 2,898
07 イギリス・・・・25,150人 死 1,789
08 スイス・・・・・16,605人 死 433
09 ベルギー・・・・12,775人 死 705
10 オランダ・・・・12,595人 死 1,039
** 韓国・・・・・・・ 9,887人 死 165
** 日本・・・・・・・ 2,237人 死 66
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 10 

▼国内武漢コロナ【検査数32,497 退院424】

*東京都・・・・521人 死 16
*大阪府・・・・244人 死 2
*愛知県・・・・178人 死 19
*北海道・・・・176人 死 7
*千葉県・・・・172人 死 1
*兵庫県・・・・148人 死 11
*神奈川県・・・142人 死 6
*埼玉県・・・・100人 死 2
*京都府・・・・・69人 死 N/A
*福岡県・・・・・46人 死 N/A
*新潟県・・・・・31人 死 N/A
*大分県・・・・・29人 死 N/A
*岐阜県・・・・・26人 死 N/A
     

3名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:15:24.43ID:WNz+4xTl0
一方、ユニクロは

4名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:15:49.44ID:B9Q4Erq10
なんか良い匂いしそう

5名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:16:09.61ID:dJHy2Sup0
そこまで戦時のような体制なのに、
なんで配給や現物支給を忌避するんだ。

6名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:16:10.76ID:W02BcOMS0
お前らのマスクデフォルトで数万とかしそうなんだがww

7名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:16:30.38ID:gnjLx+dT0
福助も作って!

8名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:16:32.19ID:k9QlhaME0
ブランドマスクが闇で高値売買されそう
転売屋がこれはマスクじゃありませんアクセサリーですとか言い張って

9名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:16:32.42ID:BSjSRDRPO
シャネルはピン子に買い占められるやろ

10名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:17:13.11ID:wEhiIMyr0
お前らも自称愛国者ならボランティアでマスク作って来いよ
ネットでチョン叩きやってりゃ愛国なのか?

11名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:17:33.60ID:/GIr/ox90
なんかパリコレ

12名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:17:37.44ID:fqJYgo110
一枚3マソとかするのか?w

13名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:17:46.47ID:0bx5qwm+0
ワコールもトリンプもピーチジョンもその他下着メーカーも作れよ
記事はそのままで

14名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:17:57.50ID:Q3lNKi7G0
転売ヤーが用もないのに集めまくって売りさばくんだろ?

15名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:18:02.43ID:n/0KaQSj0
一方この国では補償金のことしか頭になかった

16名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:18:45.24ID:+M4wk/kg0
売れるけど高そう

17名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:18:50.63ID:GR+nvS4E0
ボランティア・・・
そこは金出してあげないのね
高級ブランドなのに

18名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:01.95ID:rDm466s80
防護服も作れよ

19名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:04.84ID:6Ay0evRG0
ハイヒールモモコとピン子が買いに行きそう

20名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:05.07ID:V5C1QHNH0
あれだろ成金が見せびらかすために大量に買うんだろ

21名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:05.47ID:6F5ZnhUt0
高いマスクならいらないよ

22名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:22.11ID:VENBuugI0
一枚1000円です

23名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:22.73ID:8g0E5FTp0
ブランド物のマスクか
ほすいわ

24名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:38.64ID:V6x69jFb0
海外企業「我々もコロナ対策品を生産する!」

日本「100日後に死ぬワニTシャツを3300円で発売!!」

どーしてなのか

25名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:39.16ID:9urZ8n7L0
なんというオサレ感!

26名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:19:43.20ID:2Ono3C6U0
汚いマスクができそうで

27名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:20:24.61ID:PAxEJuYF0
ディオールのマスクってお高いんでしょ?
一枚2万円ぐらい?

28名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:20:26.66ID:bQbSOLRF0
グッチやプラダ、シャネルってマークを貸し出して使用料を取ってるだけで
マスクの自社工場を持ってる訳じゃないでしょ?

29名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:20:32.02ID:gkhN7P4s0
>>22
甘いな
ブランドモノなら3万円でお値打ち価格

30名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:20:36.90ID:UYmzZ9Z90
アーーイ厶ゴナスゥィングフロムザシャンデリアフロムザシャンデリア

あなたは愛の為に何をする?

31名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:20:51.33ID:dJHy2Sup0
日本でも大量生産してるはずなのに、
どこに流れているんだ。
アメリカか?

32名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:21:03.94ID:elxk6n5Q0
上海でモノグラム柄マスクしてる奴いたわ

33名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:21:52.70ID:puISlzIv0
Diorのマスクはいい匂いで1枚1000円だろうな。

34名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:22:26.30ID:H4HrYi3T0
ユニ・チャーム>グッチ

35名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:22:29.49ID:YOU2ts5h0
こんな状態になってもかっこばっか気にしてるからヨーロッパはこの有様なんだよ
しばらく高級品のようなものは売れねーから 少なくともヨーロッパはボロボロだろう

36名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:22:36.02ID:YYstPbYd0
ボランティアさせるのは買わない

37名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:23:12.43ID:II5M7PTd0
そこで働いてんのは感染源のチャイニーズだろ?

38名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:23:16.87ID:a2glB0gj0
この騒動が収まっても空港の免税店で売ってたら買いたい

39名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:23:19.58ID:0bx5qwm+0
>>22
再利用できるなら十分だろw

40名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:23:33.78ID:r5Pg42mB0
ボランティアってこっちと違う意味でバイトみたいなもんじゃない?
ただ働きだったらびっくりするわw

41名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:23:36.49ID:elxk6n5Q0
Supremeロゴ入りマスク販売したら
ゆとり世代と中国人が押し寄せるな

42名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:24:01.83ID:uXb4cNTv0
>>13
二種類用意しました。
・風通しのよいレースタイプ
・肌色で密着感のいいストッキングタイプ

43名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:24:23.10ID:cHMLUUey0
欲しいわ。

44名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:24:49.98ID:sUsKc9FB0
エイプリルじゃなくてか
マジなら欲しい!
アルコールかけてから使うわ

45名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:25:16.58ID:VcMZWJVU0
プラダの欲しい

46名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:26:54.52ID:aWG+a/Ty0
モノグラムだったら欲しい

47名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:27:10.63ID:WaSKHcADO
でも お高いんでしょ?

48名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:28:04.65ID:GhLWrisM0
マスク無意味とか言ってた専門家は今どうしてるの?マスクはしないの?

49名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:28:56.57ID:15/IhESG0
>>1
でも、お高いんでしょ?

50名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:29:23.11ID:FXdq6MGc0
ブランドロゴを刺繍して、箱入りで納品します

51名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:29:53.20ID:jfRuMkfg0
でもお高いんでしょ〜?

52名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:30:26.72ID:Tllre5/N0
>>13
ブラジャーはマスク代わりにできるじゃん
右オッパイを口に当て、ぐるーと回って閉める
左オッパイは予備
綺麗なお姉さんが使用した物ほど効果が高い
パンツでもええわな、変態仮面みたいなかぶり方で

53名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:31:14.27ID:JyH6CyNn0
>>42
いずれにしろ、堂々とすーはー出来るのですね(^_^)

54名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:32:30.46ID:TmrEm4FD0
VL付いたマスクなら万円しそうだ

55名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:32:32.63ID:8TZ7rNzK0
エルメスもネッカチーフあるんだから作れるだろ

56名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:32:35.51ID:e5SsYJDA0

57名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:35:18.02ID:r56Xg6LE0
まぁ合理的だわな
もはや高級品よりマスクが売れるだろうし

嗜好品の工場はマスクや消毒液を生産してくれよ

58名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:35:48.19ID:zlsVsSgp0
ロゴ入りなら10万くらいになりそー

59名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:37:33.07ID:plPiM8Ed0
ロゴ入りとかパチもんでも売れそう

60名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:37:57.98ID:cjdtZ8tL0
PRADAのマスク欲しい
3角形の金属プレート付いてるんだよな

61名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:38:10.74ID:bQbSOLRF0
>>13
国内の水着メーカーがマスク作ってたぞ
水着生地で

62名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:39:01.74ID:mWBN03IK0
>>17
せこいよな
ボラに作らせてタダで配るならわかるけど

63名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:39:56.80ID:Hsnaf03I0
キャバさんがハゲに買わせるブランド

64名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:40:32.54ID:cebARjQZ0
>>62
少なくとも自社製品の製造は止まるから損は出るし
機材や光熱費は供出してるんだから
それでいいと思わんのか

65名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:40:35.25ID:Y4Pbsk4G0
>>30
なんでここでsia?

66名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:41:44.58ID:1C+uc/pV0
は、はよ、ワコールのロゴ入りマスクがほしい

67名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:44:05.75ID:sJcZDqRu0
ガーゼマスクで充分らしいぞ

68名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:46:23.79ID:Y5DAmkxN0
ヴィトンやシャネルなんて一般のフランス人には無縁の世界だし、多少の金持ちでもあまり興味を示さないからな

日本で言えば、鳩居堂や虎屋でバイトするような感覚なんだろう

69名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:47:24.71ID:diuzzcFA0
なんだか素敵なマスクができそうですわ

70名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:47:46.75ID:xiHVsWOP0
>>56
なにこれどこのマスク工場?

71名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:49:24.16ID:ZUMnnzQs0
戦時だな政府は雇うべきよ

72名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:50:15.32ID:oEL5bNCA0
ボランティア…

73ぴーす ◆WJXG2OU7Qw 2020/04/01(水) 15:51:07.94ID:uzQoeQs30
>>30

それ首つり自殺という意味らしい

74名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:55:35.45ID:0SL58JRD0
なんだよボランティアかよ、しけてんなぁ...

75名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:56:45.48ID:dgxnFQyp0
ケチクサ
ぼろ儲けしてるくせに

76名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:58:12.50ID:YJVoTnDQ0
そんなハイブランドマスク買いに来て行く服がない

77名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:58:16.33ID:wLjf/j0m0
やることがセコいな
どうせ移民かなんかだろ

78名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:58:19.75ID:BjP3bba90
アルノーは節税目的でベルギーに行こうとした銭ゲバ
日本ではほぼスルーされた
宣伝費が多いと日系マスゴミは見逃すんだよな

79名無しさん@1周年2020/04/01(水) 15:58:28.32ID:ZcoAYMKi0
大阪のおばちゃんがブランド物ロゴ入りのマスクをし始める

80名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:00:30.23ID:G+W4obBfO
クソ高いのかな

81名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:02:31.28ID:EBuwpx/C0
CHANELアンバサダーkoki
【フランス】ディオール、「ボランティア」を使いマスク生産開始!グッチやプラダ、シャネルなどもマスク生産中 ->画像>2枚

Diorアンバサダーcocomi
【フランス】ディオール、「ボランティア」を使いマスク生産開始!グッチやプラダ、シャネルなどもマスク生産中 ->画像>2枚

82名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:02:45.74ID:3sb+x09k0
日本じゃないからボランティアでも報酬はもらえるんだろ

83名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:05:00.20ID:h7xvfEmI0
1枚8万円くらい?

84名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:05:53.83ID:MYj3HPMA0
ブランドロゴ入り?

85名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:09:58.23ID:gkRpM10F0
>>82
多分ね
有償といっても内容的には現物支給や交通費込みだろうけど

86名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:13:40.82ID:MS8b7wnf0
海外ではボランティアって有志って意味で無賃金奴隷の事じゃないんだよね?

87名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:15:54.54ID:mNeY4rNn0
いくら転売禁止にしても増産しても中国人が買い占めるので効果なし
昼間働いてる人はマスクを普通に買う事はできないだろね
老人くらいのもんか

88名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:18:33.83ID:FABdIcv/0
>>1
マスクは、ハンカチとストッキングを輪切りにしたもので出来るから、もういいのよ

今必要なのは人工呼吸器路と、ECMO

89名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:19:49.28ID:rNLCvh9s0
何故にボランティアなのよ

90名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:29:13.69ID:aU6TwhOy0
>>64
言うても作ったマスクタダで配るわけじゃないでしょ

91名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:33:52.74ID:uM5R8fu/0
日本は白なんだよな チョンは黒
中国は青やグリーンだっけか

おフランスさんだったらすげーかっこいいの作りそう

マスクが流行る下地は日本アニメにサブリミナルされてるな
不自然に目が強調されて

92名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:35:45.90ID:9kWxmtte0
散々ただの布切れやありふれた牛の皮で作ったカバンを高額で売りつけてきた高級ブランドが
ボランティアで!とかアフォちゃうかwww

93名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:35:46.72ID:nZCtGOmM0
>>17
>>62
ボランティアって志願者って意味なんだけど?

94名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:37:06.38ID:NqWsCHbr0
生地はシルク?

95名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:40:29.20ID:pjkRYZQ50
>>5
うるせー
敗戦国民が打開とか考えるんじゃねーよ
お前らは欧米のお情けで生きてんの
こんなときゃ黙って飢えてろ

96名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:41:10.95ID:I4n4KvLk0
どこがどんだけ作ったってくそババアどもが朝から行列作って 並んで買い占めるから 本当にマスクを必要とする人に行き渡らない

97名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:41:59.77ID:NaGM6P750
ブランド価格

98名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:44:06.45ID:ChZyRjng0
オンワードとかもやればいいのに

99名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:45:17.59ID:vIv4Uykg0
この場合のボランティアは
無償という意味ではなく志願者という意味でありましょう

100名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:47:30.43ID:xEPQkKjY0
ほらな、やっぱりマスクは感染防止に有効なんだよ
遅まきながら日本を無駄にマスクしてると笑っていたヨーロッパ人もやっとマスクの有効性を認めた

101名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:48:23.07ID:O9m9RrL10
>>93
>>99
それならいいんよ

102名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:50:38.07ID:yJlRSbrZ0
高級ベビー服の製作ライン止まってる→従業員自宅待機。家にいたく無い従業員が賃金無しで、自主的に出勤してマスク製作でしょ?
工場に部外者入れるわけないやん

103名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:51:28.33ID:qON5pPLz0
うちの嫁さんすでにシルクのマスクを入手済み

104名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:52:47.95ID:meYVBIar0
おしゃれなマスクなのか?

105名無しさん@1周年2020/04/01(水) 16:56:13.10ID:s0Rx0JYv0
UNIOLOとかいう安物アパレルとは大違いだな

106名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:00:45.49ID:nZCtGOmM0
>>101
本来の意味を知らずに「それならいいんよ」ってどこから目線だよwww

107名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:01:27.00ID:BbZnvLL70
CHANELのマスクとか高そう

108名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:06:03.61ID:Tl1fP8/R0
>>1
雇用してやれよ

109名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:06:15.57ID:O9m9RrL10
>>106
すまんな
一瞬勘違いしてブランドdisりそうになったもんでw

110名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:06:58.16ID:Tl1fP8/R0
すまん、ボランティアの意味理解

111名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:09:26.50ID:an7eE/KX0
マスクにもCHANELのマークが入ってるのか?

112名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:13:24.95ID:S3IQMfUk0
アーティファクトとして未来ではお宝にされそうだな

113名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:13:28.35ID:Jq538rgx0
近所のドンキホーテでは、1000円もするボッタクリマスクが売られているが、俺含めて誰も買わない

114名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:14:26.64ID:uE3pcGBK0
おしゃれマスクの時代きたな!

115名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:14:51.25ID:Kdnb/irP0
ロゴ入るなら欲しいわ

116名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:15:17.04ID:S1Sf8g6J0
GUCCIのマスク欲しい

117名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:17:14.67ID:n43qleiL0
シャネルのマークとか入ってるええな

118名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:17:24.91ID:jictW+wg0
発売したら記念に1枚欲しい

119名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:21:14.93ID:F2INKtL70
5枚で10万円、1枚だったら3万円か。
しかも極薄で半日くらいでヨレヨレになりくたびれ感がハンパなく出る。
3ヶ月でモデルチェンジ。長持ちしそうなデザインは出さない。

120名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:21:47.21ID:OWvCpNSU0
日本のアパレル業界はマスクひとつ作れない無能

121名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:23:44.50ID:2pZEtOg40
日本人はユニクロで十分です

122名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:23:58.75ID:SMv1i6HB0
女さん発狂きて欲しがりそうw

123名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:31:59.28ID:24oG/96r0
ロゴやマーク入れるんでしょ?そうすればブランド・認知度向上・宣伝にもなるだろうし? ああ意地悪な意見だねごめんよ

124名無しさん@1周年2020/04/01(水) 17:32:35.19ID:fBtQmfX20
>>120
nhkで今特集やってるよ
女性用下着メーカー制マスク紹介してたけど子供が変態じゃんって騒いでたw

125名無しさん@1周年2020/04/01(水) 18:25:46.94ID:lUXtCLKR0
日本のタオル工場はマスク作らないのかな
タオルより売れると思うんだけど

126名無しさん@1周年2020/04/01(水) 18:48:55.63ID:uAw4JTrP0
おいくら

127名無しさん@1周年2020/04/01(水) 21:03:17.97ID:j8iNrEFx0
ボランティア

128名無しさん@1周年2020/04/01(水) 21:07:03.22ID:sPC3NslN0
>>33
おい、桁が一つ違うぞ

129名無しさん@1周年2020/04/01(水) 21:35:52.51ID:cebARjQZ0
>>90
でも製品ほどの価格は取るわけではないしまったくの赤字だろうし
資材も何も無い人は志願して労働力を供出する
それぞれが持ってるものを出し合って何が悪いんだと思う

130名無しさん@1周年2020/04/01(水) 23:32:37.93ID:mVZjiGMY0
日本でも作って
ボランティアしたいです

131名無しさん@1周年2020/04/02(木) 00:38:42.49ID:0Jq3IQWA0
そのボランティアは有償でしょうな

132名無しさん@1周年2020/04/02(木) 02:42:18.46ID:BaCD8vtk0
日本は小規模な会社が布マスクとか作り出しているニュースは目にするのだが、大きなアパレル(ブランドネームが知れた所)でマスク生産に乗り出す所はまだ無いんかいな

133名無しさん@1周年2020/04/02(木) 06:34:22.07ID:Qw2ncK7y0
>>130
日本だとカンサイ・ヤマモトかな?

134名無しさん@1周年2020/04/02(木) 09:41:18.29ID:LV2ljBsn0
頭柔らかくしていこうぜ
ミシン持ってるところは皆縫え縫え
化粧品メーカーと酒造メーカーは消毒剤よろしこ

135名無しさん@1周年2020/04/02(木) 16:23:14.41ID:9EzFtvK30
工場がシナだったら嫌だね〜

136名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:44:34.91ID:kJuNxNO50
香水入りのマスクなんか

137名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:46:26.11ID:MEGN2IRP0
>>1 シンガーガバメントみたいなもんすか

138名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:53:45.93ID:xjjB/57s0
日本のアパレル何してるの?

139名無しさん@1周年2020/04/02(木) 17:55:18.75ID:ie2+28Z60
>>135
どの国製でも作ってるのは中国人

140名無しさん@1周年2020/04/02(木) 19:33:08.36ID:Nmv6sSn90
>>136
香水がプンプン匂うマスクw

141名無しさん@1周年2020/04/02(木) 21:42:47.96ID:kJuNxNO50
中国産だったらコロナ付きのマスク買わされん
のかよ。

142名無しさん@1周年2020/04/02(木) 21:46:29.05ID:YhO5Q0J/0
それこそ転売ヤーの餌食だろ
ブランドモノのマスクなんて

143名無しさん@1周年2020/04/02(木) 22:34:45.23ID:1te5FFJy0
シャネルのマスクとか1枚4万円くらいしそう
しかも使い捨てな
実際ブラウスは使い捨て前提なんだって

144名無しさん@1周年2020/04/02(木) 22:36:23.95ID:NKCqhVKO0
一方日本ではユニチャームが直営店舗の注文すらバックレた

145名無しさん@1周年2020/04/03(金) 02:33:59.17ID:l1ulbha90
すぐ偽物が出回りそうだな


lud20200723202446
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585721685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フランス】ディオール、「ボランティア」を使いマスク生産開始!グッチやプラダ、シャネルなどもマスク生産中 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
シャープがマスクの国内生産を開始 ECサイトでの販売も
トヨタが政府の要請を受け、人工呼吸器とマスクの生産を開始
シャープがマスク生産開始、3月下旬に出荷 〜三重・多気工場
米アップル、マスクの無償出荷を開始、iPhone工場で週100万枚生産
【アイリスオーヤマ】国内でマスク生産開始 [マスク着用のお願い★]
【自動車】テスラ「モデル3」生産開始 1号車オーナーはマスク氏
マスク、工場停止命令に背いて生産開始 マスク「誰かを逮捕するなら私にして」
【先進国フランス】マスク生産と在庫を政府が管理 除菌用ジェルも政令で価格規制
大王製紙が不織布マスクの国内生産開始 生産量を増やし、一般向けにも販売へ [首都圏の虎★]
【ドイツ】12月の生産者物価指数(PPI)、前年比24.2%上昇 統計開始以降で最高 [マスク着用のお願い★]
【コロナ】政府配布の布マスク、3月時点ですでに経産省がミャンマーに要請して生産開始していたことが判明とBUZZAP
【EV】テスラの普及価格帯EV「モデル3」の生産がついに7月から開始されるとマスクCEOがツイートして発表 [無断転載禁止]
資生堂が手荒れに配慮した消毒液を国内外で生産開始
【企業】米テスラ、上海工場が着工 年内にも生産開始
ホンダ、今年生産開始する電気自動車「ホンダe」を発表
【悲報】新型PS5が来年には生産開始の模様www【PS5スリム】
【三菱自と日産】新型軽自動車を本格生産開始 日産が開発主導
【米国】買い溜めで「消毒液」不足 蒸留酒メーカーが生産開始へ
水素で走るBMW!!新型燃料電池システムの生産開始
【経済】トヨタ自動車が中国・天津にも新工場 18〜19年に生産開始へ
【韓国】韓国国内で日本企業がフォトレジストを生産開始 [動物園φ★]
【イタリア】フィアット500生産開始60周年、イタリアに1200台集結
【🌈】大分の醤油製造メーカーが7つの味と色を味わえるラムネを生産開始
【EV】テスラ、「Cybertruck」の初期生産開始を再延期との報道 [ムヒタ★]
【海外/経済】米アップル、「インド製iPhone」の生産開始 月内に発売
【スマホ】「iPhone XI」用のOLEDパネル、Samsungが5月に生産開始か
【速報】韓国、サムスンが委託生産中のモデルナワクチンを国内供給へピンはねする議論開始
【製造】サムスンが「次世代チップ」生産開始、S9向けにパワー増強か
【速報】 ダイキン、リスク回避と需要拡大で中国生産を見直し、日本で生産開始 [お断り★]
ウクライナ、射程1000kmのドローンを開発、まもなく大量生産開始
【クルマ】テスラの新型EV「モデル3」設計が完了、2017年終盤から生産開始へ
三菱 クロスオーバーMPV『XM1』を世界初公開 ミニバンとは思えないデザイン 2017年生産開始
【科学技術導入】中国でコロナ「mRNAワクチン」生産開始の背景 ドイツ・ビオンテックの合弁事業 年10億回分 [どこさ★]
【台湾】マスク不足解消へ 軍動員で増産…生産能力は感染拡大前の8倍の日産1500万枚
テレワーク 生産性低下3割…大商、中小企業調査 [蚤の市★]
【北朝鮮】原子炉に稼働の兆候、プルトニウム生産に転用の可能性も
【Apple】年内にiPhone Xの生産を終了か〜新iPhoneへ完全に切り替え★2
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
【企業】シャープ、「白物家電」国内生産から撤退へ 海外での生産に切り替え
【コロナ速報】大阪大学と民間企業が共同でワクチン製造に着手 「大腸菌」を用い短期間に大量生産
歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★]
【京都】妖怪アマビエの絵柄で疫病退散 伝統工芸品「京うちわ」を生産する塩見団扇(写真あり)
アルファード生産にも影響、トヨタ4工場6ライン停止…豊田自動織機の認証不正で [蚤の市★]
【韓国】「日本戦犯企業が生産」学校所持品にステッカーの添付を義務づける条例案 戦犯企業は284社 ★6
万博に懸念の声 「負債に苦しむことになる 国民をより強健な生産者にし、効率よく管理したい 反対意見がなかったかのようになる」★2
【自動車】NSX 生産終了、ハイブリッドスーパーカー6年の歴史に幕…最終版「タイプS」ラインオフ [自治郎★]
【IT】孫正義氏「2年以内に自動運転車の大量生産が始まる。自動車は走るスーパーコンピューターになる」★2 [ボラえもん★]
【社会】バイク人気、ブームが去り最盛期の8分の1まで販売落ち込む…“世界トップのバイク生産国”日本でなぜ低迷?★5 
【国連】農家支援策の87%は有害、日本など名指し 国連報告書「食料の貿易や生産、消費をゆがめる」「環境に悪影響を及ぼす」 ★2 [樽悶★]
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」は「やまゆり園犯人と同じ」 障害者団体や難病団体が組織結成し抗議へ 今週会見(衆比中国ブ自民)★12
【ぶどう】シャインマスカット泥棒「知人に配るためだった」。福岡県八女市の農園から54房盗んだ79歳の男、生産者と鉢合わせて逮捕 [記憶たどり。★]
【フランス】日英など7か国との渡航制限緩和 [マスク着用のお願い★]
【フランス】小学校のマスク着用義務撤廃へ  感染少ない地域で [影のたけし軍団★]
「カローラアクシオ」生産終了 最後の5ナンバーお手頃モデル13年の歴史に幕「ステーションワゴン」も [七波羅探題★] (887)
【国策】「アベノマスク」全戸配布開始から1年、使用率は3.5%。官邸スタッフ「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」★4 [記憶たどり。★]
【能登】能登半島地震の影響でカキが成長?! 濃厚なのに食べやすい“能登かき”生産者は「能登に足を運んでくださるネタに」 [ごまカンパチ★] (159)
【企業】mineo、+350円で500kbpsで使い放題のオプション開始 昼休みに通信を控えることで特典も
【福岡】豪雨被害で借り上げ型仮設住宅の受け付け開始
小池「9月学校開始もありでは」 ★3 [水星虫★]
【五輪】ボランティア辞退者1万人に 8万人のうち [雷★]
【経済】DMM、ヤギのレンタルを開始(除草用) 
【医療大麻】米ルイジアナ州で医療用大麻が販売開始 最南部で初
【2018年流行語大賞】「スーパーボランティア」尾畠春夫さんは受賞者辞退
【国際】フランス、パリの新聞社で銃撃戦 これまでに12人死亡 ★8
【フランス】450億ユーロ規模の企業支援措置導入へ=経済・財務相
【速報】米NSA(国家安全保障局)本部で銃撃事件発生 FBI捜査開始
21:02:24 up 37 days, 22:05, 0 users, load average: 73.12, 63.83, 63.99

in 0.036259889602661 sec @0.036259889602661@0b7 on 022011