◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テスラ】イーロン・マスク、無料で人工呼吸器を世界に配布 条件は「即使うこと」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585693239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★
2020/04/01(水) 07:20:39.05ID:dMA13I3l9
電気自動車メーカーTeslaのCEOイーロン・マスクが、人工呼吸器を世界の病院に向けて無償で配布することを発表しました。

本体だけでなく送料もテスラ負担の無償で、対象はテスラが事業を展開する国の病院。ただひとつの条件は「すぐに治療に役立てること」。死蔵や転売を避けるための条件です。

爆発的な感染拡大で深刻な人工呼吸器不足が起きている米国のニューヨーク当局に対して、イーロン・マスクは3月下旬、医療機器メーカーMedtronicの協力のもと、操業休止中だったNYのソーラーパネル工場を転用して人工呼吸器を急遽製造し寄付することを申し出ていました。

すでに米国の医療機関に対しては数百台単位の人工呼吸器を寄付しており、さらに生産あるいは手配した分を今度は全世界の病院に寄付します。

マスク本人のツイートによれば、対象となるのはテスラが配送可能な世界の地域の病院。本体も送料も無料。唯一の条件は受け取って倉庫に確保するのではなく、患者のためすぐに必要としていること。

必要とする病院関係者はマスク本人、またはテスラに連絡するよう述べています。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-31-tesla.html
2名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:21:17.61ID:OJFHwZBI0
我が家にも欲しい!
3名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:21:41.47ID:bJFWZtEq0
すげえよな海外って
利権とか利益度外視でこんなことすぐしちゃうって
日本人なのが恥ずかしくなる
4名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:22:05.50ID:YTp8rTVL0
俺も貰って風呂場で遊ぼうかな
5名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:22:10.44ID:kVN1WGas0
マスクも頼む!
6名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:22:27.92ID:JBd5Cd5C0
日本の「上級のために取り置きする」はダメですか?
7名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:22:57.23ID:vyjpbpfs0
>>3
豊田あきおは何にもしないの?
8名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:23:03.22ID:SA/rcHhd0
なんでマスクを開発しないの?
9名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:23:48.90ID:o5yb7URf0
前澤もやれよ
10名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:23:49.38ID:BJ+UKxs+0
なんか世界中で急遽作り始めてるけど、品質管理が抜けてていざ使い始めたら…
ってやつが出てきそうで怖い
11名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:23:52.25ID:9J9CbdGc0
損して得取って念願の火星有人探査資金調達
12名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:23:54.96ID:QWa6vatm0
>>3
日本は
税金がクソ高いからな
無駄なうごきするとマイナスがでかい
13名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:24:04.23ID:NdAK3Ykg0
>>7
しないね
14名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:24:24.58ID:EwUCoWIQ0
マスクのマスク
ややこしいわ
15名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:24:25.08ID:ZfOU6Kvm0
>>6
規約違反ですので日本には配布しません!となりそう。

>>10
無いよりはマシ。
16名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:24:29.25ID:AoYFBPUP0
>>3
効果の高い宣伝だろ
黙って黙々とやるのが日本人の気質
17名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:24:33.72ID:NdAK3Ykg0
シュポシュポ浮き輪膨らませるやつかな
18名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:25:56.95ID:CPYZEmv20
>>16
黙っていたら無意味
19名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:26:44.81ID:VbjpESvj0
経済面で困ってる企業のトップほど目立って動いちゃうよねw
20名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:27:08.72ID:y0pkWV/Q0
人工呼吸器ってそんな簡単に急造できるもんなの?
しかも量産するんだろ?
21名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:27:42.91ID:YxjqObfE0
日本はやればどこよりも、すごくできる子なのに、やらない
22名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:28:00.16ID:FrJT2lA30
機械は増えてもそれ扱える人増やさんとな
何万台も機械あっても誰でも使えん
23名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:28:21.99ID:2iZtfBYo0
本来病院が購入するはずだった呼吸器を買い集めて宣伝に利用してるってことかね
24名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:28:36.81ID:vIDZ09mc0
どうやって製造するんだ?
25名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:28:56.61ID:MXvqaqfC0
日本は逆に叩かれるからな
26名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:29:04.73ID:+BzRvJUy0
目の付け所が違うな
27名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:29:19.53ID:BJ+UKxs+0
ところでMedtronicって日本にあるのかな?とぐぐったら日本法人があったから日本にもデリバリーはできるだろうな
学閥で利権がぶら下がってる日本で、今まで使ったことないメーカーの機械入れる勇気がある医者がいれば、だけど
28名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:29:53.92ID:G4OdK+uc0
>>7
北米トヨタはフェイスガードとか人工呼吸器生産してるけど、日本のは...
29名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:30:07.96ID:FrJT2lA30
>>23
自分とこの停止してる工場で医療メーカーの技術借りて作ってるて書いてあるだろ
30名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:30:22.11ID:J1GIzkeK0
>>7
下請けすぐ切るかな?
31名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:30:31.31ID:C2iO+rQz0
>>10
参加してるのは自動車メーカーとかだから品質管理なんか余裕だろ。
量産ノウハウで言えば今までの企業より高いぞ
32名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:31:27.69ID:BJ+UKxs+0
>>31
えーーー
信用できね〜
33名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:31:28.65ID:N7Uc9nM70
>>6
日本は世界一持ってるのでもうお取り置き済み
34名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:31:30.12ID:cnW58bBm0
日本のどこも黙々となんかやってませんが
アメリカよりも猶予あったのに
35名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:31:37.41ID:OMCo/Hc50
こいつの目立ちたい精神がとても嫌い
36名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:31:51.83ID:vfzEgNLL0
>>20
ライセンスフリーで設計図が公開されているよ
非常時のなんちゃらでダイソンも10日で作った
日本では報道されてないね
37名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:32:00.05ID:GO+GJKSX0
日本人はいつも何もやらない
今だけ自分だけ金だけの自己中の塊
38名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:32:13.44ID:nA20qL/v0
まーたタッチしたら壊れるのか
39名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:32:30.50ID:vfzEgNLL0
吸引のモーターを逆回転させれば空気を送り込めるからな
40名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:33:01.62ID:71N7SyKq0
前から不思議に思ってたけど、

イーロン・マスク


こいつってなんでこんなに金持ってんだ?

・電気自動車のテスラ
・宇宙産業のスペースX
・高速鉄道のハイパーループ

他にもいろいろやってる

どこから資金が出てるのか謎
41名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:33:14.41ID:vfzEgNLL0
企業には連絡が行ってるはずなんだがなあ
不思議だなあ
英語が読めないバカが情報を止めているのかもねえ
42憂国の記者
2020/04/01(水) 07:33:31.28ID:yJlRSbrZ0
◆サルみたいにブスとやってるやつと、本物の偉人の違いわかりましたか? 人間のレベルが違う
43名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:33:33.51ID:djk+2mbJ0
日本はあんま工業国ではなりつつあるんかな
44名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:33:39.29ID:+aFFzWXB0
ジャップの金持ちってなにかしたの?
45名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:34:05.77ID:FEUG8BUH0
ソフトバンクのハゲも社会に貢献しろや
46名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:02.05ID:ygQCjdsn0
>>8
イーロン「俺自身がマスクだ」
47名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:04.90ID:nsR3Xgrc0
日本国内がのほほんとしてるせいで日本企業はこれには消極的だよな
海外展開してる企業が1部やってるぐらい
48名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:13.96ID:ifdiZdsF0
>>40
育てたんだよ。
49名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:26.32ID:vzEdVlFT0
はよ前澤を打ち上げて爆破しろや
50名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:28.78ID:vYfeL3ui0
>>3
外国人は金を社会福祉に還元させる人多いよ
自分が死んだら財産のほとんどは身内ではなく社会福祉に使う
まあ儲けてる額が桁違いだけどね
51名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:29.96ID:hMOADd620
おれのGrimesちゃんを守ってくれ…
52名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:35:40.29ID:Qhbewg260
マスクもこれがいいな。買ったらその場で着けて帰ってもらおう w
53名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:36:23.48ID:rNKp439j0
>>8 >>46 この流れ好き
54名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:36:29.75ID:ifdiZdsF0
>>43
もうとっくにね。
メイド・イン・ジャパンなんてもう殆ど見ない。
TENGAとかしか・・・(´・ω・`)
イギリスもだけど、金融国だな。
55名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:36:32.22ID:gXs6gCIx0
もともと納期を守れない自動車会社

いうだけは自由かよ
56名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:36:46.90ID:AEmxT1xj0
>>1
資産に対する考え方が違うのだろうか
57名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:36:49.34ID:LTPQ+J4a0
>本体も送料も無料

楽天みたいな気軽さで言うなw
58名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:36:55.87ID:H88p82Il0
モーターの技術が有ればすぐ作れるものなのか
日本電産とかもやれよ
59名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:37:24.41ID:/avOfgGh0
マスクか呼吸器かハッキリしろよ!
60名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:37:25.04ID:vYfeL3ui0
>>40
PayPalで最初の資金を作った
61名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:38:16.38ID:0Zi0kasS0
>>36
10日は速すぎると思ったけどアセンブルだけか
それでも速すぎる気がするけど
62名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:38:19.53ID:ktRFyB2u0
>>1

イーロン・人工呼吸器である
63名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:38:45.74ID:rp7ZWMuo0
テスラ 人工呼吸器製造
シャープ マスク製造
ソフトバンク マスク、呼吸器確保

社会悪はどの会社でしょう
64名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:38:52.49ID:IWhqhCOR0
ここぞとばかりに名誉挽回か
65名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:39:00.79ID:6I654cce0
今回は「手前ェのケツにでも突っ込んどけ」とか言われないで済みそうかな。

>>46
じゃ「マスクつけたら濃厚接触」という本末転倒な感じになるのか。
66名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:39:20.59ID:gXs6gCIx0
日本の自動車会社も国内工場今止まっているんだけどな
やる気があれば作れるよね
67名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:39:52.70ID:gXs6gCIx0
>>64
届かないよ
テスラは納期守らないから
68名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:40:19.93ID:VbjpESvj0
今日本で機械式呼吸器やECMOの数が足りない状況に
陥ってない
日本は機材より病床数が問題だから検査も抑えてるんでしょ
69名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:40:26.52ID:tMBIuLkb0
そもそもヘルスケア製品はアメリカがTOPだしな
70名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:40:30.27ID:DAr+jkX90
>>3
マスク作り出したシャープはトップが台湾人だし
アイリスオオヤマもトップが在日

もう日本人だと言って誇れる時代は終わった
昔の日本の経営者は社会貢献考えてた人色々いたのに
71名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:40:54.21ID:ZqVAaoBP0
アイリスオーヤマに期待してるんだけどな
一番乗りで人工呼吸器作り出したらこれから鍋とかはアイリスで買い続けるわ
72名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:41:09.87ID:K1Se8hjX0
>>50
皆保険じゃないから必要なのか
もともと還元する風土だから皆保険なくても大丈夫と踏まれたのか
73名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:41:38.52ID:LwOjQEfc0
もう作ったのかよ
すげー流石
事故が起きないのを祈るけど
74名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:42:04.37ID:ZgsXhetd0
>>54
インフラ系ではまだまだ多いんだけど表にはでないからね
日立とか三菱、東芝なんかはもうBtoBがほとんど
パナですら例外ではない
75名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:42:13.37ID:cfoXJm8g0
日本のフォード、トヨタは何してるんだ?
76名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:42:21.13ID:h+M0FawJ0
>>3
孫とスケール違いすぎるなw
77名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:42:44.39ID:9IgWxBaL0
日本の企業は何もやらないよね
78名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:43:13.30ID:MsRby6A40
挿管できる人が限られるのでは?
79名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:43:23.55ID:98A51Jfo0
一方、安倍政権はお肉券をひねり出すのに2ヶ月かけたのであった
80名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:43:31.58ID:sXZpF8Tz0
>>32
馬鹿か
お前の判断なんぞくそ以下
81名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:43:34.45ID:bH10y+2E0
>>50
どっかの洞窟の救助のために全く使い物にならない棺桶用意したの誰だっけ
82名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:43:37.06ID:K1Se8hjX0
>>70
戦後教育の価値観が自分にご褒美とかだから
世の中の役に立つことを重要視させない
83名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:44:03.72ID:v2LfTYKr0
トヨタ、ホンダ、日産は?(呆れ)
84名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:44:46.86ID:4kL4NjeV0
また、製造遅延するんだろ
85名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:45:04.47ID:tMBIuLkb0
医療機器の国別規模
【テスラ】イーロン・マスク、無料で人工呼吸器を世界に配布 条件は「即使うこと」 ->画像>2枚
86名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:45:12.16ID:G7i6bC8a0
不具合で何人死ぬやら
87名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:45:14.24ID:WG1EoyBq0
アッパレ
前やるって聞いてからこのスピードにして
無料とか
もはや車で勝てないのは明白だわ
88名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:45:18.07ID:rp7ZWMuo0
>>68
ストックは世界的に見て少ない
しかし人口当たりの病院数は世界一多い
NYの医師が二週間で60台追加したと言ってた
89名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:45:22.67ID:pFV2ztMX0
トヨタ、ホンダ何してる?
90名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:45:25.20ID:/o2LEqam0
医療機器って、門外漢がすぐに作れるようなもんなの?
きちんとした品質保つのって難しそうだが
91名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:46:24.16ID:WG1EoyBq0
こっから先は未知なる茨の道を進むにあたり
行動力のあるやつが抜きん出る
前例がないで動けないとこは沈む
92名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:46:30.26ID:cfoXJm8g0
>>70
日本で金払いが良いのは富裕層と中国人、そんな時代だし
93名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:46:41.28ID:NAJeZNg10
>>1
変なプロモーションはいいからwwwwwwwwwまずNYを救えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:46:54.63ID:UI9tESbO0
酸素マスクじゃないからな。人工呼吸器は、管を口から気管へ突込んだり、気管切開して気管に突込む。
タン抜きも管でしないといけない。故障で止っては駄目だし、きちんと管理しないと感染症のおそれがある。
95名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:46:54.76ID:EZqiglTv0
ワシは人工肛門が欲しいので配布してくれ
96名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:06.02ID:LTPQ+J4a0
>>70
安倍が自信満々で「シャープがマスク生産に入りました!」とかドヤってるの見て、まさか安倍はシャープはもう台湾メーカーな事を知らないのか?と不安になったわw
97名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:07.77ID:tMBIuLkb0
>>90
医療機器メーカーと協力して作るみたいよ
98名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:40.68ID:xZmc3l7t0
>>3
お前らは行動する人を叩くからなぁ
99名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:46.80ID:v3+Nmh2D0
>>16
それは必要ないのでは。私もやるという意思表示こそ大切。自慰行為ではあかんやろ
100名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:48.67ID:ZHDXZ8mA0
円安でたんまり儲けて何もしないのか
日本の経営者はクズ
101名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:49.76ID:MuxVchnn0
なにが凄いってスピードが凄い
思いついたらホントにすぐやる
102名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:47:50.94ID:8SWy+sYn0
一方日本は政府に休業補償を求めるのだった
103名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:48:19.93ID:gXs6gCIx0
>>68
指数オーダで広がるとアウトだよね
104名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:48:30.10ID:6irEEiTW0
志村けんは上級国民ですか?
105名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:48:33.47ID:ZgsXhetd0
台湾人はすごいよ、たしかに
nVIDIAとAMDのトップは台湾系
Foxconn、TSMCも台湾だからそう考えるとPC系は台湾が牛耳ってるわ
106名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:48:42.81ID:NAJeZNg10
NYは今二人で1台の人口呼吸器使ってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:00.73ID:J1GIzkeK0
テスラすげーな
108名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:22.11ID:bCfWryad0
>>2
おまえ挿管できるの?
酸素マスクとは違うんだぞ気管にチューブ差し込むんだぞ
109名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:24.15ID:AVKmRGoi0
>>3
トヨタ系のゴミは下請けにすぐマウント取り出すことで有名
110名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:36.25ID:LTPQ+J4a0
>>102
お前はウサインボルトが100m9秒で走るんだから、その辺の普通の奴も9秒で走れって言う馬鹿なのか?
111名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:37.08ID:VbjpESvj0
図面と部品あれば電子機器作ってる日本の中小企業レベルでどこでも作れる品物だよ
機械式人工呼吸器なんて、現に国内で人工呼吸器製造してるメーカー
調べてみ。上場もしてない企業が8割だし
112名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:49.44ID:MuxVchnn0
日本は収束するまで会議してるだろうな
113名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:49:58.72ID:pFV2ztMX0
>>90
どの程度の技術力が必要かよくわからないが
アメリカはとにかくやるとスピリットは凄い
日本企業は事なかれで無難に素通りしてくれればいいという雰囲気でしょう
114名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:50:04.98ID:gXs6gCIx0
>>101
人工呼吸器つくれはアメリカ政府の命令だけどね
115名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:50:32.35ID:NAJeZNg10
>>114
自分から言い出したんだよ
116名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:50:34.89ID:oK/QpXmQ0
>>78
人工呼吸器は挿管しない
117名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:50:46.54ID:cfoXJm8g0
日本だって凄いぞ?派遣サビ残ブラックが居るから世界のATMに成れてる
118名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:51:51.11ID:bCfWryad0
>>75
トヨタはアメリカで製造してる
というかトランプに無理やり作らされてる。
もちろん日本には届きません。
119名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:52:01.76ID:iVwu5A1C0
創業者系はフライング上等みたいな連中でスピードとアピール早い
120名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:52:02.11ID:hwwHXnvK0
やっぱり欧米って普段銭ゲバのクソ野郎でも
緊急時にはこういうことやるよな。
ノブレスオブリージュ
(高貴さは義務を強制する)みたいな
上級ほど、何かをしないといけない
みたいなのが少しだけ残ってる気がする。
それでバランスを取ってるんだろうな。
日本はそういうの消え失せた。
むしろ庶民ほど、ノブレスオブリージュが
ある気がする。
121名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:52:37.37ID:Kdip5hH90
>>3
海外の金持ちは欲しいものはもう何もないからな後は名声だけだから喜んで金を出す
日本人の金持ちは世界と比べると
大したことない小金持ちこの差
122名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:52:39.86ID:gXs6gCIx0
>>115
先に命令がでてる
123名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:52:50.15ID:DC/QieSy0
日本企業は検討さえしない
124名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:53:14.06ID:bEGu7oQ50
イーロンブランドの使い捨てないマスクが欲しいわ
125名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:53:28.08ID:Kdnb/irP0
一種のパフォーマンスだから。
北米トヨタは人工呼吸器の各パーツをフォードなんかと一緒に作ってる。
日本は認可とか認証の壁が厚いから、簡単には出来ないだろうね。
今回に限り臨時使用時のみ認可という事で作らせればイイんだろうけど、
故障して患者が亡くなったりしたら訴えられるのでやりたがらない。
126名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:53:28.25ID:Ryz5HURw0
アメリカの弁護士が訴訟の準備中w
マスクは何百億も払うはめになるね

アメリカってそういう国
127名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:54:16.31ID:7bVKX43r0
日本じゃライブハウスだの飲食だの国にたかるバカしかいないのにこの差は、、
128名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:54:36.16ID:bCfWryad0
北米トヨタがフェイスシールドや人工呼吸器を生産、
メルセデスベンツは3Dプリンター利用…新型コロナウイルス
自動車 ビジネス 企業動向 2020.3.30 Mon 9:33
129名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:54:37.27ID:pFV2ztMX0
西村コロナ大臣が人工呼吸器を増産するために、企業をあたってるというニュースがあったが
何か感触遭ったのかな、どの企業もリスクを取らないで手を挙げないのか
130名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:54:42.30ID:BYeoxt2V0
1台いくらする人工呼吸器なの?
131名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:54:54.27ID:ZgsXhetd0
イーロン・マスク一人がやったくらいで
一方日本はーとか言われてもな

そういうのはいいよもう
132名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:55:06.14ID:x40eRob/0
日本は後進の企業が売名行為として規制が厳しい。
133名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:55:53.24ID:LTPQ+J4a0
>>127
欧米のライブハウスや飲食は政府が積極的にたからせてやる予定だが、日本は奴隷しかいないからその必要がないんだってなw
134名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:56:01.06ID:IJF8pc2N0
イーロンマスクって火炎放射器も作って売ってたよね?
一緒に配ればいいのに
135名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:57:20.87ID:BmmjPsYZ0
マスクも作れよな、イーロンマスク
136名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:57:36.68ID:pFV2ztMX0
>>121
スケール違うけど前澤氏に期待
137名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:57:40.83ID:rp7ZWMuo0
テスラって自動車メイン?
ダイソンも掃除機だけど設計図あるだけで物作り出来ちゃうなんて凄いな
コピーライトフリーにした会社も素晴らしい
トヨタは広告費だけで何百台も作れるんじゃないか
プリウスより呼吸器を
138名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:57:41.84ID:6I654cce0
機器の不具合で健康被害が出た場合とかの免責を与えられてるのかな。
日本の企業の動きが遅いのも、その辺が面倒くさいって部分もあるでしょ。
139名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:58:40.57ID:vYBfmya50
呼吸器は無料でも、テスラ車と抱き合わせ販売じゃないのか?
140名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:59:17.71ID:Z1f/y+S20
もちろんありがたい話だけど、日本だと機械だけ増えてもスタッフが足りなくて回せないな
141名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:59:30.05ID:iVwu5A1C0
創業者社長だと株式が資産だから企業アピールに使えばリターンの方がデカイ
142名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 07:59:39.96ID:HX/mrOzv0
>>10
別にいいんだよそれで。

例えば5%に欠陥品があったとしても、今は人が張り付いて管理してるからすぐに発見できる
精度をあげるより今は数をそろえるほうがはるかに大事
143名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:00:12.05ID:+p1p0DFK0
イーロンも良い宣伝になるからwin-winだな
144名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:01:05.49ID:xN8kczzX0
>>3
じゃあコロナで死ね
145名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:01:52.01ID:ucEWm3SZ0
どの国もそうかも知れんが、もう国の在り方や今後の方針を改めやなあかん時なんかも知れんな

日本がこんなに男気なく腹括らん、責任感のなく。流動的に動けない国になっとったんや

コロナ後、残処理したら色んなこと精査せなかんな
146名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:01:56.73ID:Lb+n5i960
人工呼吸器のニュースはさ、人工呼吸器ってだけじゃなくてどういう装置なのか分類まで書いて欲しいよ。
ピンきりなのも概ねどんな名前の奴があるのかもみんな知識が付いてきたのにさ。今となっては大雑把過ぎでしょ。
147名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:01:58.71ID:7bVKX43r0
>>143
宣伝費と考えれば安いもんなのかもね
148名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:02:43.04ID:Z1n/Iowv0
>>1
つまり、ただで臨床試験したいんだな
不具合とかはどうなんだよ
149名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:02:43.99ID:ml5F9TmT0
え?
マスク無料で貰えるの?
すぐ使うわ。
150名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:03:04.55ID:qkpQoFWl0
アイアンマンの元ネタ
豆知識な
151名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:03:09.28ID:v2Z+ALqf0
なに条件付けて偉そうなの
152名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:03:51.57ID:BBT48WG/0
孫もそのうち日本の人工呼吸器世界にばら撒きそう
153名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:04:27.01ID:D1grAM+/0
>>147
というか普通に人道的見地から行動だろう
今の日本人は損得にこだわりすぎ
154名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:05:40.82ID:ZUMnnzQs0
テストはいるだろ
155名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:06:54.46ID:OZCxrG+a0
テスラの売名だがCMで広告代理店に支払うより有益な金の流れ
156名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:07:58.26ID:QW2f7n470
>>22
動物用の人工呼吸器は人にも使えて、機能が限定されてるがコロナ肺炎には有効で、専門的な知識の少ない医師にも扱えるから注文殺到してるらしい。
安いらしいし。
157名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:08:09.59ID:1MzkfLLd0
トヨタは国内工場をただ休止するだけ
こういう時に企業の色って出てしまうよね
158名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:09:31.39ID:0PD/CvBc0
>>1
マスクしてんの?
159名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:09:51.05ID:gWyl7IeT0
宣伝だとしてもこれだけのことができること自体がすごい
日本だとソフトバンク孫の郵送で検査やろっかな→叩かれたのでやめましたパフォーマンスがせいぜいだもの
160名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:10:20.49ID:922Q/kFb0
>>144
お前みたいなのを見てると情けなくなる
161名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:10:29.85ID:zzDsUV1r0
有事には暴力団や半グレが最も勇敢な行動をとる
彼らは生粋の日本人だからな
政府や警察や企業が国賊以下に成り下がることは311と台風被害、
そして今回で間違いなく実証されたが
日本国民がどっちに黙って従うか見ものだな
162名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:10:43.85ID:26MsOo9Q0
前澤イマドコ定期 (゜Д゜≡゜Д゜)?
163名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:10:47.18ID:15bcMhUx0
日本だと問題が起きた時の責任が嫌なのでしない
164名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:10:53.55ID:pFV2ztMX0
>>152
>孫もそのうち日本の人工呼吸器世界にばら撒きそう

というホラをふくだけだろ
165名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:12:14.69ID:+GT1qK7t0
トヨタさんは?
166名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:12:28.08ID:X6kXXHBt0
イーロン仮面はええな
167名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:12:56.74ID:Msj1y8E60
守銭奴日本企業はダンマリ
168名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:13:01.88ID:hYtGljTM0
政府を介さず直接連絡せよと言うのは正しいな
169名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:15:08.04ID:ZgsXhetd0
宣伝以外にも節税できるしな
170名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:15:41.99ID:RZNjxdKV0
アメリカもまだ全然足りないんじゃなかったけ?
171名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:18:06.44ID:dxORbFK00
いろんなマスク
172名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:21:37.98ID:YZk1DIKm0
(転売に)すぐ使います!!
173名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:25:10.34ID:Ly1l62r00
アメリカのニュース番組で言ってたけど、呼吸器があっても人員が全然足りないんだって
1台につき数人の医師とスタッフが必要になるから
例え100万台用意されたとしても、動かす人がいないらしい
174名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:27:13.12ID:9LczQyAZ0
>>1
くだらないこと条件にしたね
すぐ欲しいとこだらけなのに
175名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:27:13.28ID:RPGo9wsK0
日本の医療機器は規制が厳しいので
万一使っている最中に死んだら
認可されていない機器を使ったので業務上過失致死罪になるかも、ならないかも
176名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:27:14.43ID:Ly1l62r00
>>173の続き
実は人工呼吸器の製造はかなり簡単で、すぐに大量生産できるらしい
だから色んなところが一斉に作ったり寄付したりできるんだろうな
とにかく呼吸器よりスタッフが足りない
177名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:27:56.41ID:iQxHNVsS0
マスクはないのか問い詰めてくる老害の前に颯爽と現れて欲しいが、そんな不謹慎なことしないでください。
178名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:28:42.13ID:wFLXKMYx0
>>7
トヨタイズムとか言いながらCM撮ってるんだろ
179名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:29:08.17ID:s4k8pkT60
ぶっつけ本番とか怖過ぎ
180名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:29:32.14ID:OK1zV9yX0
金ってこういう望まれてることを実現できるとこに集まるのが健全だよなぁ。
181名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:30:08.42ID:g0R4LJ4v0
>>1
なんだかんだ言ってもやっぱりイーロン凄いわ
182名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:30:28.73ID:Io92x6yt0
>死蔵や転売を避けるための条件

前例にない、こういう事をしたら次に何が起きるかをきちんと考えてるよなー

日本の政治家は、和牛商品券を配りますと言って、次にどういう反応が来るかを全く考えてない
和牛業者に言われたから脊髄反射で思いついて言った感じ
183名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:31:23.46ID:7tBbOx+U0
日本ではこういうの難しいんだろな
現場では欲しいだろうが
184名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:31:25.89ID:Jn6rBr6n0
>>50
アメリカの格差社会見たら、金持ちの悪辣が良く解るぞ、そもそも社会福祉を建前に税金を延々払わんで良い制度になってる
185名無しのリバタリアン
2020/04/01(水) 08:31:28.82ID:+c9YMf0L0
>>1
日本は伝統的にお上の命令が絶対で法律が唯一の道徳であると信じるように学校で教育されてるので自発的行為はしません
186名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:31:37.39ID:CuKtn3580
その顔を全て覆う人工呼吸器は
イーロンマスクと呼ばれるようになったとさ
187名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:31:42.18ID:TchfrbX/0
なんか怖い
188名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:31:45.87ID:l8FngiDF0
太陽電池?
189名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:32:53.41ID:vyB6rSwb0
>>70
>シャープ
あれは
鴻海「マスク手に入らなくて工場動かせない」
「そや、工場内の空きスペースでマスク生産したろ。社員分くらいは余裕やろ」
「部品届かなくて本業のラインが止まったんご」
「あれ、このマスク売ればよくね?」
「お前らも手が空いてるならマスク作れや」
傘下のシャープ「おっすおっす」
みたいな流れ
190名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:34:31.64ID:cEWeJuXd0
>>3
トヨタ、ホンダ、旭化成は米国、英国では現地政府の依頼で生産始めてる。
日本国内では、医療機器なので、役所の承認がないと作れない。
191名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:34:35.88ID:F4XIJYHB0
そんな得体の知れないもの
検査もせずに人体に使えるかボケ
192名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:35:25.07ID:g0R4LJ4v0
>>23
お前物凄いバカだろ
193名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:36:07.45ID:IqNQlvfa0
日本は金にならないことはやらないからな
194名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:36:36.29ID:LKa/4M420
>>15
病院がもらって速攻使っって治療に役立ててたら
その人工呼吸器は認定されてないの取り外せってお国から言われるんだろ
195名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:38:55.19ID:uL3Vu6QP0
すごいと思うが、素人が使える物ではない。訓練が必要だし、一台あたり複数人が交替で見る必要がある。
196名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:39:05.55ID:hci57GOP0
総力戦する米国
肉で揉めてる日本
197名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:39:23.53ID:CmTFy1sG0
散々税金で優遇されてきた自動車メーカーは
日本人の為には何もしない。
コロナ終わっても、もう二度と税金で優遇するな
198名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:39:34.10ID:5KOB9dLD0
>>3
絶望的なしゃかいかくさが前提であり、日本もそうなりつつある
199名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:39:34.88ID:4lEgzhjS0
つうかそんなもんすぐ作れるなら既存のメーカー潰れるやん
200名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:39:55.08ID:h6K1gPVh0
こんな国と戦争したらそら負けるわ。あの頃も週刊空母だっけ
201名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:39:59.88ID:ZgsXhetd0
人が少ないんだから「すぐ使うこと」を条件にしたら人手不足のところは申し込めないね
202名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:40:12.03ID:PeiSVYCQ0
そういえば孫正義って結構何かしたの?
203名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:40:16.32ID:jT88xsi00
>>1
家庭用マスク製造機を作ってくれ
204名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:40:53.35ID:cEWeJuXd0
>>184
税金と社会保障費の高い欧州でも、結局、コロナで医療崩壊で死者多数。

格差なくします、環境環境グレタ使って、税金とりまくって、実はなにもやってませんの欧州より、国の代わりに金持ちが福祉やってるアメリカの方がいいかもね。
205名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:40:55.74ID:ijvTts/B0
>>100
まだ円高だ
206名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:41:34.03ID:cEWeJuXd0
>>202
会社がヤバイので資産売却中
207名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:41:58.83ID:h6K1gPVh0
>>202
マスクかき集めて全部アメリカに贈った
208名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:42:06.14ID:5KOB9dLD0
>>202
久しぶりにTwitterで
検査キット配布やりましょうって言ったら
さいきん買った薬品メーカーの売名目的がバレて
タコ殴りされて涙目敗走
209名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:43:18.72ID:ds+j79Hy0
>>189
羨ましいわ
210名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:44:40.49ID:CYJKxY370
>>202
SBが今大変だから延命に必死
211名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:44:58.27ID:d5OghvhK0
マスクくれよ😷
余ってる工場で造れよ😷
212名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:45:12.13ID:ZgsXhetd0
>>204
欧州と米国じゃ原因が違うからなぁ

欧州は単純に数が多すぎて医療崩壊
米国は保険がないという理由で受診をしなかった連中がオーバーシュート
213名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:45:24.05ID:h6K1gPVh0
生き残れたら次はテスラ買うわ。
214名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:45:41.92ID:E1oesPc90
>>37
コツコツ貧困国にBCG接種して来たの知らないのか!
215名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:46:22.29ID:HvG6lLNy0
>操業休止中だったNYのソーラーパネル工場を転用して人工呼吸器を急遽製造し寄付することを申し出ていました。
216名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:46:39.86ID:ZgsXhetd0
>>208
売名という意味ではマスクも似たようなもんだと思うけど
売名だろうがなんだろうがそれが役に立つなら
叩くのもほどほどにしとけって思うけどな
217名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:48:40.67ID:CYJKxY370
>>193
自分の手を汚さずに他人にババを引かしてそれに便乗
他人がうまく行きだすと文句や横やりを入れて足を引きずるのが今の日本マインドだからしゃーない
218名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:49:22.52ID:s3NQ0mRw0
転売すんなってことだな
219名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:53:46.98ID:5KOB9dLD0
>>216
検査キット配る前にそれを扱う医療従事者を配れって言われてムキーってなってた
220名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:54:17.79ID:WzDzAXc+0
>>155
テスラは広告宣伝費ゼロで有名だけどね
221名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:56:50.78ID:h6K1gPVh0
日本の糞会社の株売り払ってテスラの株買ったほうが良いな、こいつとなら心中できるわ
222名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:58:48.08ID:2QqtP5n70
日本にはいないよなw
223名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:59:13.43ID:FdU4dIeA0
>>7
前澤とかユニクロ柳なんとかwww
224名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 08:59:53.16ID:nU+fS9U60
アメリカは富裕層の寄付文化が根付いてるからすごいね
日本には無い感覚
225名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:03:44.61ID:jbjJRRf60
マスク無料に見えた
226名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:04:46.71ID:oB/qrmbc0
神の下にひとつになった自由と正義の国
それがアメリカだぞ
God Bless America
227名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:05:27.60ID:Nwxsefnb0
世界のメスマイモ
228名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:08:46.58ID:Kq2PEWAF0
ジャングルの王者ターちゃんへの嫉妬を乗り越えて、ビッグになったなアイアンマスク
229名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:12:12.08ID:ljLGCsOx0
日本では認可問題で、すぐ使えないよね
230 【東電 79.7 %】
2020/04/01(水) 09:12:43.52ID:uCkbC+V/0
その頃日本企業は
231名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:16:25.62ID:RRBrW55H0
そこまでいって回復するのかな?という疑問
肺炎でしょ?
232名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:17:29.75ID:SMv1i6HB0
>>174
転売屋にいったらすぐ欲しいとこにいかないだろアホ!
233名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:17:40.78ID:UXzpRGW+0
これはかっこいい
一方日本ではやろうかなチラッの孫正義
234名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:19:59.20ID:xOk7lu3n0
>>1
マスクください
235名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:25:22.19ID:Vao094jy0
>>31
テスラだぞw
236名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:39:09.01ID:Up8SL5Np0
>>178
トヨタイムズ
237名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:48:10.26ID:cLuzc2Sx0
ジム・キャリーもマスク配りそうw
238名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 09:52:51.16ID:LSEoBKmn0
孫正義「人工呼吸器配布します!」
239名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:01:06.54ID:Z6ecslvH0
生産ってそんな簡単にポンポン作れる
ものじゃないのにどうなってんだろ?
設計、規格、仕様、ノウハウ、生産機器、
部品、関係各所の承認、ここら辺はどうなってるんだろ
使う側も訳の分からない機械が本当に使えるのか
困惑すると思うのだが
240名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:02:19.21ID:fp8nolpZ0
いきなり装着
241名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:07:10.55ID:sl2RZQv6O
>>221 なら、その日本の株を今日売って売ったソース画像よろしく(笑)
242名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:14:35.52ID:2mPAWC1X0
>>239
既存医療機器メーカーの監督受けてるって>>1に書いてあんじゃん
スレタイしか読めないの?
243名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:15:30.67ID:h6K1gPVh0
>>241
僻むな貧乏人
244名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:16:53.25ID:ghzqGxxL0
この人はなんでこんなに資金力あるの?
クルマも宇宙開発も成功しているとは言えないよね?

この人くらい具体的な結果なしに居続けられる人を見たことないんだが。
245名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:20:44.43ID:2mPAWC1X0
>>244
テスラが成功してないとかバカなのか
完全にゼロから自動車メーカー起こして、10年ちょいでマツダスバルボルボクラスの規模の会社にして「具体的な成果無し」とか、じゃあ何したら「成果有り」なんだよw
246名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:23:45.08ID:h6K1gPVh0
>>244
ペイパルの創業者。車も直近黒字化してる。宇宙は日本の最先端H2をゴミにした
247名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:26:58.59ID:bjgqR5ne0
マスク屋の屋号ついてんだからマスク作れよ
248名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:28:02.62ID:EqOLBU/00
>>6
既にしてるだろ
249名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:29:26.57ID:2mPAWC1X0
>>247
それはアパレル屋とかで良いだろ
せっかく電装品扱ってるんだからさ
250名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:29:29.65ID:lGpy1eTg0
イーロン・マスクは人の名前か
251名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:35:18.72ID:6IMwQE/N0
ただで配るのはすごいな
普通の病院だったら今足りないからって人工呼吸器を買わないし
252名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:40:10.02ID:7+2jcoZi0
個人じゃなくテスラ持ち
創業者で独裁じゃ無きゃ社内で案通らない
253名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:49:51.37ID:n3TVcn4X0
>>10
何なんだろうね。こういう奴。
何か新しい事始める時に必ずマイナス思考な発言始める。
254名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:54:49.69ID:uBXfD7Cy0
イメージ戦略だろうと偽善だろうと、いま求められているものを見極めて実行するのはすごい
255名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 10:57:36.26ID:R9yBym8A0
>>253
普通の日本人()ですね
256名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 11:03:20.34ID:4KQu2GG90
マスク配れよ
257名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 11:31:17.81ID:DjTz2FIU0
天下り派遣会社などは生産も何もないピンハネ
しかも派遣会社ダントツで日本が世界一の派遣会社がある
世界一一番腐っている
258名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 11:35:01.52ID:ZgsXhetd0
寄付というより節税、宣伝って思ってるからな
要するに寄付は投資
そしてアメリカは税制上そうなりやすい

日本は税制上宣伝にはなっても節税にはならない
259名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 11:57:16.64ID:jzc0Dxih0
>>1
イーロンマスク=孫正義=zozo前澤=ホリエモン=詐欺師
260名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:01:18.96ID:x3Wx1f/Y0
こういうときにすぐ動けるのが真の金持ちだよな
日本の場合はほんと糞みたいな成金のクズばっかだもんな
261名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:19:00.42ID:m2k0bir10
>>260
人の不幸に乗っかって 金寄越せと今でも言ってるぞ。www
262名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:22:17.39ID:QonwPXgZ0
スピードが凄いな
日本はデメリットや心配なことないかめちゃくちゃ気にして行動に移すまでが遅いからなー
263名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:45:33.09ID:fNfER3Tf0
安倍政権:お肉券を検討
イーロン・マスク:人工呼吸器を世界に配布

どうすんだこれ
264名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:46:19.25ID:CDyr2XNl0
カッコ良すぎる
265名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:48:40.97ID:wLjf/j0m0
世界の大企業はどんどん色んなことやってるのに、日本の大企業は何やってるの?

マスクを作り始めたシャープや台湾企業で、親会社ホンハイは
とっくの昔にマスク製造乗り出してるし、社長が半島出身のアイリスオーヤマだって
マスク作ってる。

じゃあ日立は?東芝は?三菱は?トヨタは?

日立なんてコロナお持ち帰りした水戸事業所を通常稼働に戻したんで、茨城県知事が
不快感示す事態になってるし、日銀の審議員に日立から増税派の中村氏を
ねじ込もうとしたりしてるけど、日立製作所ってそんなに日本が憎いわけ?
266名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:50:17.81ID:KyWCAfUg0
トヨタなら工場閉鎖して銀行に1兆円の融資を要求中だよ
267名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:54:25.86ID:aGKR167U0
>>7
中国工場稼働再開させました
268名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:55:58.06ID:Wh0jmFEP0
なんとか貰って転売できねーかな?
269名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:56:11.31ID:ETnrHHFN0
>>10
これは中国製じゃないから大丈夫だろ
270名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 12:58:03.59ID:kvZNXIvp0
いーろんなマスクも作ってください
271名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 13:46:40.99ID:xuEZJ9d50
>>3
なんでも信用しそうなくらい頭悪いな
272名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 13:47:35.96ID:X9qGUKNG0
安全性も分からもんを使わせようとする倫理観の無さ
273名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 13:48:44.89ID:jpQyBnYU0
かっけええぇ
274名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 13:52:09.88ID:V1XVBpvA0
>>265
ユニクロはマスク作るとか言ってなかったっけ?
275名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 13:53:39.89ID:V1XVBpvA0
>>272
考える前に走り出すタイプの人なんだろうね
だからこそスペースXみたいな大成功もすれば、タイの洞窟遭難で使い物にならない潜水艇を持ち出して失敗したりもする
276名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 13:56:04.86ID:sIRJwbZv0
>>3
海外()笑
277名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:03:57.12ID:3TcJctVT0
ずっと、 綴りが"Iron mask"だと思ってたわ
278名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:04:22.01ID:8iAYNyvV0
マスクつくれよ
279名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:06:47.91ID:bHL1ZUKw0
人工呼吸器の重症患者1人に医療従事者6人いるそうだから
まぁこれを4人にして2人を回しても
今の1.5倍が限界やな
280名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:12:34.74ID:aGKR167U0
>>161
そんな事実はなかったけどな
281名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:14:57.73ID:PB+n41jK0
人工呼吸器って言ってもいろいろあるからな。
基本は医師が管理するわけで、医師の人数に限界が
ある。
282名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:15:30.07ID:HwB6/7ZU0
世界政府が出来たらまずお前が大統領になってくれ
283名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:16:13.96ID:wfDsEZtL0
>>3
日本のセレブ「保証!補助金!」
284名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:16:48.14ID:gaMk6HCV0
かたや、ゼンカモンは文句言われたので
パーティを自粛いたします。
285名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:19:42.32ID:V7FihMr70
マスク!人工呼吸器頂戴!
286名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:21:10.71ID:krEJo2y+0
>>3
孫とかも金出して調達までだよな
モノ作るって発想がもうないのかも
買えばええやん、金ならいくらでも出すよと
287名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:23:09.58ID:CYJKxY370
日本の貧乏人の民度もいいよね
金持っている奴の懐に手を突っ込んで「マスク工場つくれ!」「人工呼吸器作れ!タダで配れ!」
もおね乞食根性丸出しで下衆で滑稽なのが最高。
288名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:23:57.56ID:zzS1EbOS0
一方日本企業は会議をするのであった
289名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:24:11.23ID:pGm0PRmq0
>>279
現場はレスピレーターあればこの患者助かるのにってのもあるけど、現実的に負担が増えるから嫌う向きもあるんだよな
夜中でもなんでも呼吸器外れたらアラートが鳴り響いて対応せんといかんし
290名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:24:47.82ID:V7FihMr70
>>287
精神病んでるね
ウケるw
291名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:25:22.24ID:pGm0PRmq0
>>181
ISOとJISでも規格が違うし、付け方間違えたら人が死ぬから、そりゃ講習受けた医療従事者限定ってなる
292名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:25:51.82ID:rVHkuz8r0
>>279 ほぼ無人で全自動運用できる人工呼吸器の開発できないかな
米には異常な天才や発明家がいるからね 
293名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:28:46.61ID:oH5iOMbP0
あっちの金持ちってこういう大変なときは
ちゃんと施しをする輩がででてくるから
すげえと思うわ
294名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:31:07.52ID:pGm0PRmq0
金持ちは自分と家族専用の人工呼吸器買ってそう
アメリカにはセレブ専用医師というのもいるそうで
295名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 14:32:13.43ID:pGm0PRmq0
>>287
自分はこれに税金ぶっこんでほしいと思ってる
現金給付よりこれ
296とあるこどおじ ◆PxAOHU.zVE
2020/04/01(水) 16:38:03.61ID:5BPEZpSG0
>>1
イーロン流石だよな・・・
俺より若いのに尊敬するわw
俺は1か月前から↓をコピペして呼び掛けてるが皆スルーしやがるんだ・・・w

>兎にも角にも、国は人工呼吸器を急製造させろ!
>今はトヨタや日産とかの自動車メーカーや、ソニーやシャープやパナソニックとかの家電メーカーは、
>急遽、人工呼吸器を製造するべきだと思う!当然、費用は国費持ちで・・・
>今日本には人工呼吸器は1万機弱しかなく、内4割は使用済だそうじゃんか・・・・・
>ノウハウが無いならオムロンとかとコラボして技術者派遣してもらえばいい
>だってどう見てもオムロンよりはトヨタやパナソニックの方が生産能力高いだろ?
>呼吸器1機が1人の命を救うと考えればできる筈だ!

これをホントにやったのがイーロンだよな・・・
日本の守銭奴の会社どもとは器が違う!
297名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 16:40:10.90ID:pE83oRge0
アーロン「魚人バンザイ」
298とあるこどおじ ◆PxAOHU.zVE
2020/04/01(水) 16:52:28.82ID:5BPEZpSG0
>>296続き
それでな、呼吸器急増させても使える人が足りないって言う人多いんで、俺ふとアイデア思いついたんだが・・・

気管に管を挿入するのが大変難しいから、挿入管の先っぽを柔らかいシリコンか何かで「チンポ」の形にし、
しかもグリグリ左右に捻じれるように可動するようにしたらどうだろな?
それを内視鏡のようにモニターで操りながら言わば「気管をレイプする」感じに突っ込む訳だw
そして気管に無事挿入できたら、先っぽをガバッと開いて普通に通気口にすると・・・
だって突っ込まれて一番痛くない形ってチンポだろ?因みに俺は童貞だw

医療器メーカーは俺のアイデア遠慮せず使えよw
こんな実用新案並みのアイデア?w、惜しげもなく只で晒してやるからさ・・・
299名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 16:53:00.54ID:+7O/iAMf0
えー、どうせならフェラーリのほうがいい
300298
2020/04/01(水) 16:57:37.51ID:5BPEZpSG0
>>299
いや、フェラの体勢から気管に突っ込む訳だけど・・・w
場合によっては鼻の穴から入れれる細さでもイイかなと・・・
301名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 17:05:26.11ID:rnsvQujz0
>>10
品質よりも使い方よくわからない物を突然送られても困るわな
コピー品ならまだしも、新しい製造法だと正しい使い方がわからないしそれが正しいのかさえ判らないからな
302名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 17:23:12.32ID:ZzBAWlTo0
>>16
黙ってないとすぐ叩かれるんだよね
だから寄付そのものを大したしてないよ
303喫煙者死ね
2020/04/01(水) 17:28:05.47ID:29W2ukqT0
>>244
あのー、イーロンは電気自動車でも宇宙開発でも10数年で市場を支配するまで成功してんのにアホ?
304名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 17:44:01.23ID:ARbmvclk0
>>208
しかも中国検査キットは欠陥がバレてリコール
305名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 17:51:20.12ID:HvG6lLNy0
孫はPCRじゃなくて抗体検査の費用を出せばよかった
306名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 18:23:06.11ID:HvG6lLNy0
『X-MEN』ジェームズ・マカヴォイ、英国医療サービスに3,650万円を寄付 ─ 新型コロナ感染拡大、マスクや手袋の不足受け
307名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 19:51:54.57ID:iFog9v290
>>303
稀代の錬金術師だよ。
テスラのEVでモータリゼーションが変わった事実はないし、space Xのロケットで宇宙ステーションの資材が充足されているわけじゃないのにな。
308名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 20:10:04.57ID:LUJ7cYO20
アメリカ人は偉大だわ
309名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 20:42:18.56ID:gA+oeSXN0
イーロンマスクは偉大だと思うよ。人類の科学力を進化させようとしている点が。googleあたりも期待してたけど、最近は利益追求のウェイトが高くなっちゃった気がする。
310喫煙者死ね
2020/04/01(水) 20:53:00.98ID:29W2ukqT0
>>307
イーロンの宇宙開発は圧倒的だろが
NASAも超越してる
既に保有人工衛星数も世界一
ロケット打上数も私企業なのに中国やロシアと勝負する規模
とんでもねえ男だぜ
311名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 21:48:31.72ID:1SO2+LZh0
>>10
何か盲信してる奴がスレ内でも
ゴロゴロしてて恐いなw
312名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 21:50:04.20ID:JbRAAjmS0
マスクも頼むよ、イーロン
313名無しさん@1周年
2020/04/01(水) 21:51:24.71ID:zcZco/Nq0
>>3
利益度外視で中国にマスクを送ってた

まぁ返ってきてるけどね
314名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 00:28:24.22ID:vuH0WOmV0
イーロンマスクだからマスク作りました
っていうギャグは英語圏で通用するのかそれとも実は英語では全く発音が違ってて向こうでは完全別物なのかな?
315名無しさん@1周年
2020/04/02(木) 00:33:09.33ID:+VhSPbqY0
本物の実業家は虚業家の孫正義あたりとはやっぱり違うな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250101063250
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585693239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テスラ】イーロン・マスク、無料で人工呼吸器を世界に配布 条件は「即使うこと」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
「テスラ」CEOのイーロンマスクが人工呼吸器を世界中に無償提供!
【悲報】 イーロン・マスク 「人工呼吸器1000台寄付するよ!」 医療現場「ゴミ」 イーロン「え
【アベノコロナ】世界『命を守るため検査病床人工呼吸器医者増やすぞ!』日本『そんなことしたら医療崩壊するだろ!一切何もするな!』
【おそロシア!】新型肺炎、モスクワで人工呼吸器を必要とする患者の40%は「40歳未満」!
【新型コロナ】トヨタ、米で人工呼吸器の生産支援へ 感染者急増で不足しているフェースシールド、マスクも
【ヒーロー逝く】ベルギーで人工呼吸器を拒否した90歳のおばあちゃん、亡くなる「いい人生を送ったから若い人に譲るわ」 ★3
【ヒーロー逝く】ベルギーで人工呼吸器を拒否した90歳のおばあちゃん、亡くなる「いい人生を送ったから若い人に譲るわ」 ★2
ダイソン、わずか10日間で人工呼吸器を設計
【コロナ】病院で人工呼吸器が複数炎上!?
新型コロナで人工呼吸器論争「高山病によく似たウイルス性疾患のよう」
コロナで人工呼吸器になった場合、日本では8割救命だがNY市では88%が死亡
フェラーリとフィアット、新型コロナウイルス危機で人工呼吸器生産へ
【訃報】aiueo700さん「母が玄関の前で倒れ脳死で人工呼吸器をつけられて翌日の朝死にました」
殺人コロナ 北海道でコロナに感染した50代男性危篤 集中治療室で人工呼吸器を装着状態
【武漢肺炎】日産、英国で人工呼吸器の生産に参加 工程調整役に(ボトルネックは人工呼吸器)
【画像】菅首相、イヤホンの付け方すら知らない…インドネシアでの記者会見でコードをマイクと勘違いし、まるで人工呼吸器にwww
【コロナ】低用量アスピリン常用者で人工呼吸器装着44%低下 米国/常飲でコロナリスク29%低下 イスラエル [どこさ★]
3Dプリンターで人工呼吸器代用装置、データ無償提供 広島大などのチームが新型コロナ受け
末期がん患者の最後は大量のモルヒネを使うが過剰摂取によって意識を失い脳幹がやられて呼吸停止で死ぬので人工呼吸器使って延命するってマジ
【裁判】「患者殺害罪」懲役12年の元看護助手の再審を最高裁認める。滋賀県の病院で人工呼吸器外し患者を殺害した罪で服役
【アビガン】岡山県内のコロナ患者に投与 全4指定医療機関、症状改善を確認 数日で人工呼吸器を取り外せた例も
日本の状況に驚いていたイーロン・マスク氏「韓国、世界最速で人口崩壊」 [首都圏の虎★]
【コロナ】人工呼吸器を付けているエイドリアン・ジェームズくん(2歳)・・・ミズーリ州セントルイスの子ども病院で (ロイター/写真) [影のたけし軍団★]
トヨタが政府の要請を受け、人工呼吸器とマスクの生産を開始
【対策】人工呼吸器5000台分…「アベノマスク」の500億円超でできたこと… ★2 [BFU★]
【対策】人工呼吸器5000台分…「アベノマスク」の500億円超でできたこと… [BFU★]
「マスク姿見せたくない」 トランプ、人工呼吸器工場視察でマスクをつけず
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★8
【中国ウイルス】中国からマスク大量購入 スペイン、人工呼吸器など計520億円
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★21
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★18
【厚労省に物申す!】「現有の人工呼吸器の数を超えてしまうことが想定」って増産すればいいんじゃないですか? ★4
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★9
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★6
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★12
スペイン 「中国から マスク5億5千万枚、人工呼吸器950台、ウイルス検査キット550万回分、手袋1100万枚買う!」 520億円を爆買い
【厚労省に物申す!】「現有の人工呼吸器の数を超えてしまうことが想定」って増産すればいいんじゃないですか? ★6
【医療崩壊】アメリカの医療現場は限界に 人工呼吸器2人で1台、マスク使い回し 「この世の終わりの光景だ」
【厚労省に物申す!】「現有の人工呼吸器の数を超えてしまうことが想定」って増産すればいいんじゃないですか?
【武漢肺炎】呼吸器、N95マスクがボトルネック NY市長がテスラCEOに人工呼吸器の製造を依頼 GMやFordや建設会社も動員 米国
【イギリス】人工呼吸器がないと生きられない難病抱える1歳児のアルフィーちゃん。裁判所は「死なせろ」と命じるもカトリックは反発
【武漢肺炎】市販のシュノーケルマスク(水中めがね)を人工呼吸器に改造、患者増加で緊急対応 フランス
【沖縄】一緒に卒業、中学もよろしく! 人工呼吸器管理や痰の吸引が必要な湯地君 学校生活は「みんなと一緒」がキーワード
【米】ニューヨーク、人工呼吸器や医療従事者が枯渇する寸前…市長が政府に警告「動かなければ、数百人、数千人が命を失うだろう」
ソニー、人工呼吸器を生産へ
トランプ人工呼吸器装着か
トルコ政府が人工呼吸器ヨシ逃げ
インドに人工呼吸器300台供与=日本政府
LiSAの不倫夫が自殺未遂で救急搬送→人工呼吸器
トランプ、人工呼吸器増産のため国防生産法の対象を拡大
【コロナ】横浜の感染者 人工呼吸器つけた状態で入院
ドナルドトランプさん、人工呼吸器を装着してしまう
【ダイソン】イギリス政府から人工呼吸器1万台を受注
【速報】フォードとGEは100日で50,000の人工呼吸器を生産する計画
【医療】新型肺炎でイタリア医療崩壊「60代以上に人工呼吸器使わず」
吉村府知事また妄言「大阪は早めに人工呼吸器」に批判殺到
【画像あり】AV女優さん、入院して手術して人工呼吸器を付けられる
【北海道地震】停電で隠れた被害 人工呼吸器停止など170人超搬送
インド首都、人工呼吸器の酸素が枯渇し重症患者が続々と輪廻転生の準備
【人工呼吸器】ゼロックス、呼吸器部品を量産「数カ月で100万台」
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」64 [無断転載禁止]
【医療事故】ALS患者死亡 遺族が人工呼吸器の会社を提訴[NHK]
政府、人工呼吸器やECMOの増産を指示! 迅速!躊躇ない行動!
【速報】安倍ちゃん、人工呼吸器とアビガンの設備投資費、全額現金給付へ
イタリアの医者『人工呼吸器が足りない。もう60歳以上は救えない。』
01:18:10 up 22 days, 2:21, 0 users, load average: 9.77, 14.34, 14.35

in 2.6740689277649 sec @2.6740689277649@0b7 on 020415