◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】フォードとGEは100日で50,000の人工呼吸器を生産する計画 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585600517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/03/31(火) 05:35:17.30ID:IAmZTMf29
【速報】フォードとGEは100日で50,000の人工呼吸器を生産する計画

2020/03/31
CNBC
https://twitter.com/cnbcnow/status/1244724531350179840?s=21

BREAKING: Ford, GE plan to produce 50,000 ventilators in 100 days
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:36:06.60ID:D4ppOLDS0
車作るよりも儲かるからな
3名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:36:20.72ID:zO//+En80
1日500個限定品
4名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:36:46.68ID:SwXAquyu0
水作シリーズ

使えないのか
5名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:36:59.23ID:8sFPOkvE0
100日後にはもう必要なくなってる予感
6名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:37:25.45ID:cwsbZgUQ0
トヨタも協力すればアメリカでの支持も得られるぞ。
7名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:38:58.61ID:8m/nMweY0
>>6
もうしてるやん
8名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:39:16.02ID:bSgWjV4i0
素人が手を出していい分野ではないだろ。
実際は比較的単純です安全な部品や組み立てだけやるんだろうけど。
9名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:39:15.42ID:6K4C3XgK0
>>5
死人続出の本番は今年の秋からやで
10名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:40:25.60ID:aUxil+Qb0
>>6
現地のトヨタはアメリカに協力するって宣言してる
11名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:40:41.80ID:JO7rx7/l0
USA!!
USA!!
12名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:40:53.96ID:wRzd+qRS0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,470人 死 3,304 (?)
01 アメリカ・・・159,689人 死 2,951
02 イタリア・・・101,739人 死 11,591
03 スペイン・・・・85,195人 死 7,340
04 ドイツ・・・・・66,125人 死 616
05 フランス・・・・44,550人 死 3,024
06 イラン・・・・・41,495人 死 2,757
07 イギリス・・・・22,141人 死 1,408
08 スイス・・・・・15,760人 死 348
09 ベルギー・・・・11,899人 死 513
10 オランダ・・・・11,750人 死 864
** 韓国・・・・・・・ 9,661人 死 158
** 日本・・・・・・・ 1,976人 死 59
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 10 

▼国内武漢コロナ【検査数28,966 退院424】

*東京都・・・・443人
*大阪府・・・・216人
*北海道・・・・176人
*愛知県・・・・170人
*千葉県・・・・159人
*兵庫県・・・・137人
*神奈川県・・・128人
*埼玉県・・・・・85人
*京都府・・・・・56人
*新潟県・・・・・31人
*大分県・・・・・28人
*福岡県・・・・・29人
*岐阜県・・・・・22人
 
13名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:41:06.50ID:kGmwb5bh0
買い物行きたいときは車に変形する
14名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:42:40.50ID:zg477UpA0
こういうの日本もやんねーと
15名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:43:48.83ID:JuWwQAcZ0
やべぇな。アメリカですら早期に特効薬は見つからないと思ってるんだな。
16名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:43:59.00ID:LJPRP3H30
>>8
例え故障で死ぬ確立が50パーでも
なくて100パー死ぬよりずっといい
17名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:44:10.24ID:ytuT2eKU0
医療スタッフがついてないと使えないようなやつだとブツだけ量産しても残念なことになるで
18名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:44:12.44ID:bqeEWVmM0
>>5
日本なりに中古を輸出すれば良い。

命がかかっているから中古でも高く売れる。
19名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:44:19.23ID:yk0nTPh50
これ部品の奪い合いになって日本が増産できなくなるぞ
20名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:44:35.81ID:SwXAquyu0
マキタ


作れないかな
21名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:44:50.91ID:2H3108ji0
>>6
織機作りしてるからな
マスクぐらいならスムーズに動くだろうけど
22名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:44:57.88ID:bqeEWVmM0
>>15
いやいくつかは見つかっている。

でも、100%悪化を止めらるものはない。
これはインフルエンザでもそう。
23名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:45:10.46ID:zwYwAcgg0
まさか部品サプライヤーは中国なのかね
24名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:45:56.95ID:Sq1vV+v30
>>17
医学生あたりかき集めて軽症やら雑務やらせて、人員の確保でもするんじゃね
25名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:46:19.42ID:qj/ycD4l0
>>8
人口呼吸器なんて枯れたデバイスなんかより車の各種電子制御機器や最新エンジンの方がよっぽど製造難度も設計難度も高いんだが

理系の大学生に数学Vやらせるようなもん
それも模範解答見ながらな
26名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:46:43.54ID:bqeEWVmM0
>>20
マキタよりは、物的にはトヨタ、ホンダ、ニッサン、マツダ、スズキ、ヤマハ、カワサキ、スバル、

なんだ山ほどあるじゃないか。
27名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:47:11.71ID:/DXo0wSB0
100日は続くと見てるんか、、、
コロナと不景気で結構人類減りそう
俺も100日後は無職になって餓死してる可能性無くはないし
28名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:47:47.03ID:3L3IIwLP0
トヨタと日産三菱もはよ
29名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:47:48.12ID:EhZCl8+G0
100日後にはコロナは終わってる
30名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:47:57.44ID:eG+uJrkh0
むしろ部品手に入るのか?
31名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:53:06.03ID:Tx/f5HF40
ソフトバンク ユニクロがそれを全部買い占めて
人口呼吸器50000台配るキャンペーンの検討を真面目に始めました
32名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:53:12.20ID:/WpaSS5q0
計画して作れないからトランプに批判されたんじゃなかったか?
33名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:53:30.83ID:kjZfX9Xh0
>>1 
人口呼吸機器製造とあわせて、それを扱える医療従事者を増やすことが急務だな。
現場は大変だよ、頭が下がるよ。
34名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:54:12.71ID:/WpaSS5q0
これ多額の報酬も求めてるんだろ?
35名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:54:42.67ID:iOhsk1uc0
コロナと共に生きていかなければならないので、こんなに増産するんだね
36名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:55:33.45ID:SwXAquyu0
マツダの

ロータリー人工心肺
37名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:56:10.64ID:rca90POa0
ほんと安倍は先手先手とか言いながら
なんの対策も取らないな
あんな無能が国のトップじゃ本当にヤバい
38名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:57:45.26ID:7R3Aptbc0
日本の会社はコロナ向けの
商品を開発してないのかね
観光と投資だけだと国が
滅ぶぞ
39名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:58:11.42ID:JuWwQAcZ0
>>29
電通の仕込みならな。
40名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 05:58:51.90ID:BfT20x7VO
次のピークの冬までに態勢整えたいよね
41名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:01:28.29ID:kZBdfhJX0
>>38
医療機器はアメリカやドイツから輸入超過
42名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:05:41.02ID:kGmwb5bh0
製薬研究で犬とラットの人工呼吸器を使っていたけど、少なくても動物用は構造簡単。
犬には人間の小児用の気管カニューレ、気管支内に入れるチューブ、を使って送気して
たので、人間用も大差ないと思う。

エンジン作るよりもはるかに簡単。空気を一定量、一定間隔で送るだけだから。
エンジンの1気筒の排気量を人間の呼吸量に合わせるだけ。
後はピストンの工程を調節して、排気量を調節できるようにするだけ。

若干送気量の調節が不十分でも、血液酸素濃度測定器、アマゾンで5000円だった
ので買った、をつけて酸素飽和度を測定しながら使うのだろうから少々のことは
無問題。
43名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:08:44.93ID:kGmwb5bh0
× 工程
○ 行程
44名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:08:55.32ID:VfpA07JS0
さすがB29を大量生産した国だな
一丸に成ると強い
45名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:09:04.45ID:EMVEa5Rs0
日本企業に造れるのなんて
無意味なマスクくらいだろ
46名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:17:32.80ID:GLum7FhV0
部品は東大阪市の町工場に作らせたらいい。
47名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:18:42.23ID:DFwqUzZL0
生産台数を見る限り簡易的っぽいな
さすがに高性能で本格的なのは難しいか
48名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:18:51.48ID:kGmwb5bh0
製薬研究で犬とラットの人工呼吸器は従業員32名の夏目製作所の物を使ってたよw
   https://www.nazme.co.jp/company/

私が勤務していた製薬は今はTOPIX CORE 30の日本を代表する企業だけどね。
49巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/31(火) 06:22:32.30ID:2MCLXo600
>>21 織機はトヨタの本業中の本業、中核の大本家なんだよね、豊田織機はトヨタ自動車の大株主で偉さが根本的に違う、
トヨタ自動車は豊田織機の子会社。
50名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:23:05.03ID:WjImmjh60
もっと簡易型の人工呼吸器ないのかな。
酸素ボンベとノズルだけとか
多少非効率やけど
51名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:23:06.89ID:XCNUMO0g0
マスクより作るの簡単なん?
52名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:23:38.24ID:kmPf77Uo0
V8OHVが動力源の人工呼吸器
53名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:24:16.36ID:f+0V0knn0
アメリカはこういう時頼りになる
54名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:24:24.87ID:dttC4hvU0
さすがアメリカやるときはやれる子
55名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:26:56.36ID:a6Tj0/7J0
トヨタは?
56名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:30:38.17ID:4ecm35Rd0
一から作る訳じゃああるまい
人工呼吸器のキットでも有るのか
57名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:33:21.89ID:ynVhMz3T0
日本の企業は全く動かないな
トヨタはアメリカでは協力するが、国内は何もなし
58名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:34:52.38ID:VOGK5fku0
>>50
より軽症の人は酸素の供給だけよくもう使ってるでしょう
肺を動かせない重症患者用でしょう
59名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:35:25.55ID:jgh4u42v0
そりゃ人工呼吸器はエンジンなんかに比べたらそう複雑なもんじゃないだろうし
気管挿管なら出来る医師も多いだろうし、重症といってもコレで済むようならいいんだけど

さすがにECMOはそんなに量産できんだろうし、使える医師の方が限られてるだろうからなあ
60名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:37:50.71ID:VfpA07JS0
>>56
設計図やパーツリストはあるでしょう
61名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:39:20.51ID:kGmwb5bh0
1500-2000tエンジンは4気筒なので、1気筒は約375-500t
アイドリングは800rpm程度

人工呼吸器は、400-500t、15rpm、基本構造は、はるかに簡単。2バルブでいいしw

調べてみた。
人工呼吸器の1回送気量は、、、http://breathok.com/respiration-initialsetting
>身長170cmの男性の場合は理想体重66kgで、一回換気量は396〜528mL程度になる
>体重50kgの成人の場合では、 50kg×8 または、 50kg×10 と計算して、
>一回換気量の目安は、400〜500mlとなります

人工呼吸器の1分間送気回数は、、、資料は同じ
>成人の呼吸回数は、自発呼吸時と同様に15回/分程度に設定します。そして、
>PaCO2(動脈血二酸化炭素分圧)の値を見て、喚起回数を、15回から増やしたり、
>下げたりします。
62名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:45:19.10ID:IyH701Q70
>>57
政府が何もしないんだから協力も糞もない
63名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:53:46.89ID:4Z+JM7Eq0
ディーゼル駆動でクリーン
64名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 06:58:12.75ID:ThkZ7Joa0
実際に作るのはGEと3Mだから
GEは医療機器メーカーでもある
65名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:02:33.62ID:UqtXJ8TU0
水平対向なら4人分だスバルさん
66名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:03:06.33ID:ThkZ7Joa0
GM→GE+3M(GEはベンチレータのみ生産)
フォード→中国メーカー
テスラ→Medtronic社(NYの太陽光工場の一部改装)
クライスラー→中国メーカー
トヨタ→メディカルメーカー2社
67名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:08:11.58ID:Z8dNfsiG0
一方、日本ではいまだにマスク増産の兆しさえなかった。
アルコール消毒液もゼロのまま放置されていた。
68名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:16:35.73ID:Z8dNfsiG0
>>53
貰える気でいるんですか?
おめでた過ぎる。
69名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:17:06.21ID:OLsY6CR/0
はよつくれや
70名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:18:11.61ID:jtV6xgcZ0
人工呼吸器使うのはもう重篤になった人だからね
71名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:18:21.70ID:0XiS2b6M0
誰が人口呼吸器を付けて
面倒みるのか不思議だわ。
機械増やしたらいいのかよ。
72名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:28:54.36ID:Z8dNfsiG0
重篤になった時に人工呼吸器が足りないから感染者ピークを抑えようとしてるんだが?

一方でアメリカは足りないなら作ればいいじゃないかという発想。

一方で日本はマニュアルが出来ていない事態に対してはいつもアウアウ状態。
73名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 07:29:50.82ID:u+SrcIM00
一月で空母作った国が本気出したら楽勝ww
74名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:00:53.01ID:YDulP3ye0
アメリカは製造能力はすごい
第二次世界大戦でも
赤城級の大型空母も毎月完成させてた
製造ラインの転用も早い
75名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:10:45.88ID:xmTBvrB30
毎日空母つくろうぜ!
76名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:11:34.36ID:kEEZPDSj0
>>18
日本で作れるし世界で一番持ってるの日本だよ
77名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:12:47.08ID:lXJO6l7v0
アメリカは動き早いなあ
78名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:13:03.28ID:NnyOiMbs0
日本軍を震え上がらせた週刊空母再現ですな
79名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:13:15.76ID:hnSUuRYB0
土人ジャップは?
80名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:15:28.40ID:hnSUuRYB0
ww2の再現やな
はよ原爆落として
台本営アベ倒せよ
81名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:15:48.72ID:MjOkKVYQ0
>>72
高齢者の方には回したくないんだろ
日本のコロナ死者平均81歳さ世界の平均寿命70歳
ワロタ寿命こえてんだぞ
82名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:17:00.75ID:78tsAm7G0
みんなダースベイダーかストームトルーパーになるんだな
83名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:17:40.45ID:PNN3wBfV0
ジャパンディスプレイなんて、税金を湯水のように投入されていながら、マスクひとつ作ろうとしない
日本の企業は基本的に国や国民の役に立とうって気がないんだよな

シャープは台湾に買われて本当によかったと思う
84名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:19:29.47ID:giNlOM5V0
日本の大企業は存在感皆無だな
悲しいかなこれが現実
85名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:20:22.47ID:tNcM0+as0
日本では無理だろ。厚労省の認可とるのに3年ぐらいかかりそう。w
86名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:38:01.92ID:JAwJX+p50
こんな国と戦って勝てるわけねぇ
流石アメ公
物量は正義
87名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:40:31.41ID:+NZNiCHN0
>>61
患者の体格に応じて給排気量を調節しないといけないだろ
88名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:40:44.30ID:dh16F+Pb0
土人ジャップは医療機器の認定を企業・機器を紐付けてあたえてるから
他の企業が作ったからといって法的に使用できない
89名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:42:20.32ID:hRNmqA4L0
やっと人の役に立つもの作れるようになったんだねw
90名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 08:56:51.89ID:rVArNEcS0
日本もトヨタやパナソニックが組めば作れるだろ
絶対に必要になるから増産すべき
91名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:05:11.32ID:v5XV+HtA0
>>17
そのへんは米国はオープンソースだからだいじょぶだろ
日本は秘密主義だからダメそうだけどな
92名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:05:38.79ID:ShsF4o4h0
1日500個、一時間50個

うーん、遅い!www大企業なのにw
93名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:08:00.06ID:hPsCs/+H0
それ精度は大丈夫か?
そして使う技術もってるやつは?
94名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:08:15.50ID:DhQcRhLc0
たまごっち思い出す
95名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:11:53.55ID:Mo298y1A0
ひとつおいくら万円なの?
96名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:12:15.54ID:v5XV+HtA0
>>25
だよな
その程度のプログラムならオレでも書けそうだぜ
97名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:13:55.86ID:n1YnwzQ10
100日作り続けるということは、週7日稼働しても3ヶ月半位
98名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:21:44.22ID:v5XV+HtA0
>>50
実は酸素だけ吸うと身体によくないのでね
通常は複数のフィルター介した圧縮空気でまかなうらしい
99名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:22:05.64ID:UOji2KsV0
>>76
モーニングショーはドイツが世界一持ってるって放送してるで
100名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:24:45.74ID:v5XV+HtA0
>>87
レギュレターって知ってる???
エジェクターって知ってる???
そんな難しい技術じゃ無いよ
101名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:26:26.45ID:6avCjtm00
>>25
ダンロップの靴バカにしてたら「俺ら車のタイヤ作れるんスよゴムはどこにも負けん」って言われてカコイイと思たの思い出した
102名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:35:44.81ID:ax4nKY220
使うのに一台に最低五人は必要なんだろ?
そんなに人的資源あるの?
103名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:36:09.96ID:RBhZW/hf0
itfixとかいうところが数百の人工呼吸器の修理マニュアルみたいなのだして
手助けしてるの見てすごいと思った
よくiPhone分解してるサイト
104名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:42:18.49ID:l66xKZhw0
そんなの作ってないで 医師ロボット作れよ
105名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:50:35.43ID:SUgRXt0/0
>>5
アメリカの人口が5万人以下になるからなw
106名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 09:56:51.80ID:uHSmVzGK0
>>5
死者するの遷移に指数計算か当てはまるとしたら、100日後には人類は滅亡してるからな
107皇帝パルパティーン
2020/03/31(火) 09:57:57.46ID:KIFIlQ0/0
工業力の差を思い知らされる話ですね。
日本が戦争で敗れた理由も同じ。
農業・工業を軽んじて栄えた国があっただろうか。
108懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2020/03/31(火) 10:02:01.50ID:rSzSIV+a0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   うみゅw日本が戦争に負けた理由がわかる気がするw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 10:11:54.35ID:9J9GS1Ch0
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
http://slai.mypjnr.org/4288y4dxpl/yv218a6d2f5yg5.html

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

http://slai.mypjnr.org/v7g34th/dh5lb316mumnjy.html koi lk u l k
110名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 10:16:29.78ID:VQncjO7O0
>>109
死ねよ
うざいから
111名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 10:52:20.46ID:qKNp+cGt0
技師も増やさんとな
112名無しさん@1周年
2020/03/31(火) 12:53:25.23ID:jdtEXLu+0
>>25
家電のエンジニアやっていたことあるけど止まったら人死んじゃうものはまた違う難しさだよ。
緊急時だしそこら辺割りきって作るのかもしれんが。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119214214
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585600517/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】フォードとGEは100日で50,000の人工呼吸器を生産する計画 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ソニー】医療用フェイスシールドと人工呼吸器生産 新型コロナ医療を支援 [臼羅昆布★]
中国の人工呼吸器工場に世界中から注文殺到−新型コロナ感染拡大で
【人工呼吸器の確保急ぐ】1台2人で共用の病院も―NY
新型コロナで人工呼吸器論争「高山病によく似たウイルス性疾患のよう」
【朝日新聞】作りすぎた人工呼吸器、米側の打診受け首相が購入を約束 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★2 [ばーど★]
【武漢ウィルス】コロナ感染の梨田氏、人工呼吸器付け治療 ICU入ったまま「状況は変わっていない」
【お前の中ではな(ヽ´ω`)】トランプ米大統領「人工呼吸器は複雑なマシーンだ」ペンス米副大統領「人工呼吸器は難しくないです」
【新型コロナ】ダイソン、人工呼吸器をわずか10日間で開発。新型コロナ患者急増の英国から1万台受注 合計で1万5000台を製造予定
【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★8 [記憶たどり。★]
【国連】新型コロナは「全人類脅かす」と警告 約2200億円の人道支援計画発表
【鉄道】都営三田線「8両化」、悲願実現への長い道のり 昔から計画あったが…ついに2022年度開始 [砂漠のマスカレード★]
【大阪】老人ホームで呼吸器停止 准看護師らを書類送検
【裁判】体育中中3死亡訴訟で学校側争う姿勢 体調確認怠った他、心臓マッサージだけで人工呼吸行わず救命措置不十分と4860万円求められ
なぜTWICEは日本国内の人気でもパフォーマンスでもあっさりハロプロを超えてしまったのか?
【国際】米、戦争勃発時の計画を再検討 朝鮮半島の危機で
【対中関税第4弾】日本企業も身構え 生産移管急ピッチ
【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示
原発避難計画「再確認を」 馳知事、道路通行止め [蚤の市★]
【福島第二原発】44年かけ廃炉 東京電力が計画概要明らかに
日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書 [蚤の市★]
【安倍首相】生産拠点の国内回帰を後押しする考え コロナで ★2
【フランス】2017年のワイン生産量「歴史的な低水準」の見込み
【企業】東芝、16年度の事業計画を発表 営業利益1200億円
【経済】設備投資計画38年ぶり高水準/2018年度、政投銀調べ
【米中】通商合意「おそらく実現」、国内自動車生産なら関税回避=米大統領
【米政府発表の3回目接種計画】科学者からは懐疑論や異論も [影のたけし軍団★]
【武漢肺炎】図解 R0(基本再生産数)とは? 感染症疫学用語の基礎知識
価格転嫁、生産拠点変更を検討 日本企業、関税の発動に備え [蚤の市★]
【愛媛】<今治親子殺傷> 指紋・足跡検出されぬ2事件 入念な計画か
【共同通信】二階氏イージス計画停止に不快感「相談なかった」 [蚤の市★]
「ビクター」家庭用ビデオカメラの生産終了 スマホに押され [蚤の市★]
「TOKYO」モニュメント建設に1.6億円…反対8割、都の計画に物議 [ばーど★]
【米中】中国生産のアップルパソコン部品、関税免除せず=トランプ氏
【社会】新国立競技場の建設計画、2年前に開閉式屋根なし簡素案も…検討せず不採用に
【経済】チョコフレーク、生産終了へ 森永製菓「スマホ浸透で」★4
【新型コロナ】歌舞伎町から名古屋へホスト50人を派遣する計画、ネットで猛批判を受け取り止め
【ECB(欧州中央銀行)】債券購入終了の計画を堅持 米欧貿易戦争の懸念は当面後退
経産省、マスクの転売や買いだめ自粛を呼び掛け 生産は通常の3倍 新型肺炎★2
【外食】マクドナルドで販売のマックナゲットに異物混入、タイの工場で生産
【経済】日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ [haru★]
【社会】もやし生産者「もやし部門は赤字。企業努力も限界です」生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超★3
【韓国】「日本戦犯企業が生産」学校所持品にステッカーの添付を義務づける条例案 戦犯企業は284社 ★4
【政府】マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ アイリスオーヤマなど [ばーど★]
【国際】事前に同席を拒否したペンス副大統領、握手せず5分で退席 北朝鮮ナンバー2を同席させようとした韓国の計画が失敗
【軍事】 米太平洋軍、複数の北朝鮮攻撃計画を大統領に提示・・・ホワイトハウス関係者 「軍事的衝突が近づいている」
【ヘイト】豪雨災害に乗じ「特定の外国人が被災地で犯罪を計画している」と川崎市の男性が差別扇動のデマツイート 市が法務局に通報★3
【#平成最後の大事件】侵入から20分で逃走、防犯カメラの配線 切断…長谷川薫容疑者、計画的犯行か #悠仁さまの机に刃物
【熊本水害】「いまさらダムなんて」 五木村民、思い複雑 川辺川ダム計画に翻弄 水没予定地には観光施設も★2 [富豪立て子★]
【仮想通貨流出】コインチェック、業務改善計画を金融庁に提出 「一日も早くすべてのサービスを再開できるよう、安全性の確認を進める」
【お菓子】“チョコフレーク難民”が急増中 生産中止の森永だけなく、現在発売中の日清シスコ製品まで品薄状態
【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」 ★5 [ばーど★]
【水道民営化】ヴェオリア(ロスチャイルド)、世界の上下水道におけるシェアは7割を超え、計画、施策などに対する決定権は民間事業に [かわる★]
【コロナ研究】 レストランの店内飲食で多くの人が感染している・・・米スタンフォード大学とノースウエスタン大学 [影のたけし軍団★]
歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす [Gecko★] (1002)
歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★] (1002)
米ウクライナ・ロシア担当特使ケロッグ氏、ウクライナ終戦計画を来週発表せず [ごまカンパチ★] (53)
ハロプロの人気・売上・好感度・歌・ダンス・パフォーマンス・一芸・ビジュアル・エロ←これらが外では何一つ通用しない理由って何?
【テレビ】立川志らく『グッとラック!』追い出しへ? 新MC候補の人物とは… [フォーエバー★]
【悲報】「フォートナイト」、AppleとGoogleに喧嘩を売り、両アプリストアから削除されてしまう
【今日は何の日】 禁酒の日です 呑み過ぎに注意
【社会】痴漢の線路侵入は数百万円の賠償 一方、警察の捜査に協力すれば2日で釈放 ★2
【社会】引きこもり(34)「私服警備員として採用されたが、不審者に見えると言われ数日で解雇された」★2
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★77 [ばーど★]
【大阪市】「開始からわずか1日で医師900人が応募」』大阪市独自の大規模接種会場での医師募集 松井市長「さらに増やしたい」 [どこさ★]
【ブラジル】コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念 ★2 [首都圏の虎★]
06:02:50 up 28 days, 7:06, 0 users, load average: 117.66, 141.27, 143.04

in 1.1574280261993 sec @1.1574280261993@0b7 on 021020