◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「イギリス、外出禁止は半年以上続く可能性」当局者が見解 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585547456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/03/30(月) 14:50:56.28ID:VyGhNQ1L9
英国のジェニー・ハリーズ副首席医務官は29日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための外出制限措置は半年以上続く可能性があるとの見解を表明した。解除する場合でも少しずつ進めていくことになると警戒を呼び掛けた。

保健省によると、英国の新型コロナの死者は27日から28日にかけて209人増加。現時点で死者は1228人、感染確認は1万9522人。

ゴーブ内閣府担当相によると、英国の現在の検査能力は1日1万件。

自分が感染し、在宅で執務を続けているボリス・ジョンソン首相は国民向けにメッセージを発表し、国民保健サービス(NHS)の医療崩壊を避けるため、外出せず家にとどまるルールの厳守を呼び掛けた。 

2020年3月30日(月)12時18分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92915.php
「イギリス、外出禁止は半年以上続く可能性」当局者が見解 ->画像>2枚

2名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:51:09.17ID:ntPRLSeN0
「イギリス、外出禁止は半年以上続く可能性」当局者が見解 ->画像>2枚

3名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:51:20.56ID:QFMG1I5V0
そんことしたら経済死すんじゃん
コロナなんかの比じゃねえぞ

4名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:51:31.91ID:LBZ3wfqn0
>>1 
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,470人 ・死 3,304 (?)
1 アメリカ・・・・142,637人 ・死 2,485
2 イタリア・・・・・97,689人 ・死 10,779
3 スペイン・・・・・80,110人 ・死 6,803
4 ドイツ・・・・・・62,435人 ・死 541
5 フランス・・・・・40,174人 ・死 2,606
6 イラン・・・・・・38,309人 ・死 2,640
7 イギリス・・・・・19,522人 ・死 1,228
8 スイス・・・・・・14,829人 ・死 300
9 オランダ・・・・・10,866人 ・死 771
10 ベルギー・・・・・10,836人 ・死 431

※ 韓国 ・・・・・・・・9,661人・死 158
※ 日本 ・・・・・・・・1,902人・ 死 56
※ ダイヤモンドP・・・・・712人・ 死 10

▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数28,760  退院424】

1 東京都・・・・419人
2 大阪府・・・・210人
3 北海道・・・・172人
4 愛知県・・・・167人
5 千葉県・・・・150人
6 兵庫県・・・・133人
7 神奈川県・・・129人
8 埼玉県・・・・・92人
9 京都府・・・・・44人
10 新潟県・・・・・30人
※大分県・・・・・・28人
※福岡県・・・・・・27人
※和歌山・岐阜・・・19人
    

5名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:53:05.09ID:jVQSAGH70
普通に考えれば2週間じゃ収まらない
2年かかるやもしれない
人類の何割かがコロナになるとも言われてるし。
でも経済を考えるとすぐ治ると言うしかないんだろうな。

6名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:53:28.69ID:yhJSMfWr0
戦争が始まるね

中国とEUの経済問題や責任問題で火がつき、代理地域で小競り合いが始まるだろう。
EU側が負けそうになると米国が支援し、戦火はEU本体へと近づいていく。

EUの東端に戦火が及ぶとロシアが参戦してきて元ソ連だった地域へ侵攻開始。
米国はファイブアイズと日本と韓国に支援を要請。(軍事行動とは限らない支援)
中国も軍をEUへ進め始めると米軍が出てきてEU防衛戦が始まる。

その頃、アジア地域は余裕と思っている日本を韓国が裏切って
日本と在日米軍は中露をけん制しにくくなる。(軍事行動ではない裏切り)
そのせいで中露はアジア側を守る必要が薄くなりEUへの侵攻力が増す。

中露軍の攻撃でEUの東側の街が焼け始めた頃に米軍が出てきて、
中露軍とにらみ合ったあたりで停戦になる。
ロシアや中国に近いEU地域の一部が中露の傀儡化という形で手打ちになりそう。

なので戦地になるのはEU地域(主に東側)ばかりで、米国本土や中国本土、ロシア本土はほぼ無傷。
日本は巻き添えの形で米軍基地の一部と周辺街が攻撃されるかもしれないが
基本的には国土は無事な展開になる。

なお韓国は北朝鮮が攻めてきて場合のみソウルが焼け野原になるだろうが、国としの形は残る。
ただ戦後処理で北朝鮮と合併になった場合は経済が死んでしまうだろうけど自業自得である。

7名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:53:49.12ID:VsFyQga+0



8名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:53:49.35ID:eYlEqvgD0
資本主義経済ズタズタになりますな
戦争でもここまで破壊された事はないんじゃないの?

9名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:55:40.70ID:hX2eLoq30
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://yahoo.mypicture.info/1584430349

10名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:55:41.07ID:BUS6L73+0
ブレグジットどないなっとる?

11名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:56:25.63ID:uN4wFloV0
蝙蝠のスープを食ってたバカどもが全人類の敵

12名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:56:36.80ID:NvI6GvIU0
金なくなるだろw

13名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:56:45.35ID:pclcE3D40
プレミアリーグ終わった!

14名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:57:05.97ID:BUS6L73+0
>>8
なんやろ
そんなのカンケーねえってどっかが始めたら何かが起こる空気ある

15名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:57:32.32ID:TeO0yTJ30
制限を強めたり弱めたりの繰り返しで凌ぐしかない
ワクチン開発が成功したり既存薬の効果が確認されるまでは
その間経済は政府が全力で支援せんとな
国民は直で応援するのが難しいんやから

16名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:57:41.24ID:MJMTRnkL0
>>1 「英国の現在の検査能力は1日1万件」

これからは
各国の”治療能力”を数値化した方がよくね?

17名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:57:41.42ID:/7YXtbHz0
何で武漢超えるんだよw

18名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:57:48.74ID:CIUTlPQq0
そりゃSARS以下の期間で収束はないし

19名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:58:08.04ID:HsFCR8hr0
>>1
さすがのコロナと言えども、エリザベス女王まで辿り着くのはまだ時間がかかるか?

20名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:58:11.33ID:BPo+euKf0
イギリスぐらいハッキリ言ってくれた方が解りやすい

21名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:58:32.25ID:Hzj+0uSN0
これオリンピックOUTやな

22名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:58:52.88ID:JW4kEYBs0
>>8
1930年の世界大恐慌が可愛いもんかもね。
戦争は破壊されてない場所では極大に生産活動が行われるので、
実は回復が早い。日本でも同じで貨物列車が大量に走っていた。
疫病は・・・・

23名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:59:05.72ID:KabYZFbi0
日本はこれからだしなあ…
未曾有の危機っつーか、まさに世界経済が死ぬ

24名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:59:07.06ID:eYlEqvgD0
これまでヒココモリはダメ、外に出なさい!
これが当たり前の世論だったが
コロナの影響でヒキココリが正しい、外出なんてもっての外
こんな世論になるなんて想像できんかった

25名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:59:18.48ID:C85Lphl50
長い人生でそんなの誤差だろ
たまには休めっていってんだよ神様が

26名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:59:18.96ID:ds4rZhgc0
海外は正直だな。コロナに関しては海外の報道しか参考にならん

27名無しさん@1周年2020/03/30(月) 14:59:31.21ID:9XAUwSzy0
>>7



28名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:00:21.68ID:FLj4Es7w0
>>16
「日本の治癒能力は…たったの5。ゴミめ…!!」

29名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:00:57.89ID:te2C6CnA0
日本はどうなるの?

30名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:01:29.15ID:yJb6Dw+20
集団免疫とか馬鹿なこと言ってるからそうなる

31名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:01:39.25ID:EhgC0rI10
この惨状でまだ五輪やるつもりなんだもん利権ってこわいね

32名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:02:00.27ID:BUS6L73+0
>>28
BCGの潜在能力が開花してスーパー日本人になる流れやん

33名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:02:59.22ID:ByHwjRFS0
上級はいいだろうけど一般人は半年もどうやって食ってくんだろな
食料配給にして家賃や光熱費全部減免にでもしないと無理だろ

34名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:04:28.50ID:/7YXtbHz0
>>33
社会主義国になるだけ

35名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:04:33.49ID:DzfruBbf0
要するに黒死病の頃から何も変わってない
って事だ
全てを捨てて引きこもるしか、出来る事がない

36名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:04:50.65ID:l8YVpMM70
やよ
ぁせ

37名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:05:18.34ID:9/A/4lKu0
収入ゼロで半年とか無理ゲーじゃん

38名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:06:10.53ID:yJb6Dw+20
最初から、陽性者を見つけて、濃厚接触者とともに隔離する政策をすれば、2か月で済むが、
集団免疫とか言ってると1年半は棒に振る(っていうか、社会活動を再開できるかわからない)
そういうウィルスだ

39名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:06:18.29ID:1+j6hJKv0
>>24
働いたら負けだと思ってる
これが正論になるとは

40名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:06:49.99ID:m6Gw9GFb0
オリンピック中止でも誰も文句を言わないだろ 一部の変人以外

41名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:06:53.12ID:9tCqUldw0
半年か、日本も可能性あるかな
家の備蓄品ギリギリ2ヶ月しかないわ
甘かった…まさか足りないとは

42名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:07:24.09ID:TeO0yTJ30
>>33
免除前提の生活費等の貸し付け
納税の1年延期

やれることは全部やるのならやって欲しいよね

43名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:07:43.72ID:MJMTRnkL0
引きこもりが称賛される時代が来るなんて誰が想像しただろうか
それが例え一時的であってもだ
今まで引きこもりを悪と叩きまくってきたクソジャップ政府には反吐が出ます

44名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:08:25.64ID:NtmV+aiK0
生活習慣病が酷い事になりそうだが。
そっちの方が死者多そう。

45名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:09:10.18ID:yJb6Dw+20
そもそも、生活必需品以外は消費しないんだから、そんなに外出禁止令中は、カネ使わんだろう

46名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:09:16.21ID:MJMTRnkL0
連中には自動ドアの普及を薦める。
ドコに入るにも手油でギラギラ光る小汚いドアノブ握らなきゃ入れない生活環境を変更するべき。

47名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:09:54.23ID:XBg4qZeL0
犬猫飼ってなくてよかったわ
餌すら買いに行けねえ

48名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:10:02.07ID:iZoRZW7V0
冬眠かよ。流石にそんな事するくらいなら
100人に1人の死者ぐらい諦めた方が良くないか?

49名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:10:05.41ID:xXJkYhom0
半年はヤバイな
集団免疫作戦やめても経済止めても
どっちにしても死ぬしかなくなる

50名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:10:29.60ID:UUaaM3LE0
イギリス政府は税収が減って大変だし、庶民も金を稼げなくて生活どうする?

51名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:10:30.65ID:Ahb9Ac2V0
>>45
なので経済が死ぬんだが

52名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:11:21.41ID:/s9LP7tJ0
戦争だな
俺たちも覚悟決めよう

53名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:11:39.45ID:36Ma3v6H0
イギリスがいつも先陣切って見解を出してくれるな
他国もイギリスと同じ早さで見解を出してくれよ

54名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:11:44.38ID:E1um3MUx0
イギリスはもう医療崩壊が確定してるようなもんだからよく正気でいられるわ

55名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:11:54.06ID:7bTGqSXc0
薬ができるの待ってたら結局死ぬ

56名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:12:05.42ID:SO/+ttp60
3ヶ月籠もって鎮火して解除、感染爆発3ヶ月籠もるを繰り返して行くんじゃない

57名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:12:09.77ID:Jg3lo55S0
ですよねー
これで収束するかどうかも怪しいですよねー

58名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:12:38.96ID:tGX+hiSX0
一方、日本では学校も通常通り行われるのであった

59名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:12:56.19ID:QGtzwPnC0
先物はあいかわらず
のーてんきに上げてるから
大丈夫だろ

しらんけど

60名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:12:58.48ID:Ozgiu7D+0
買い占めが捗るなw
日本も同じだけど

61名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:13:10.64ID:z7PlxtS30
年寄りだけが死ぬならまだいいんだろうけど感染拡大し過ぎるとウイルスが変異して若い人がもっと死ぬ可能性があるからな
そうなると文字通り国が滅ぶ

62名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:13:47.44ID:Px6/TMzC0
半年も会社はテレワークで雇ってくれないでしょ

63名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:13:51.42ID:yJb6Dw+20
>>51
経済なんてどこも諦めてるから
日本ぐらいだろ
コロナと経済の両立を目指そうとしてる国は
むしろ、経済を持たせるなら、武漢・中国方式しかないんだよ
厳しい規制をひいて、早期に陽性者を発見して、濃厚接触者とともに隔離
で、感染者じたいを増やさないっていう

64名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:14:01.58ID:XBT9/YfZ0
BCG打っとけ

65名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:14:45.37ID:Px6/TMzC0
イギリスの経済は死ぬが
隠蔽が上手い中国経済は通常とおりです

66名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:15:12.86ID:7bTGqSXc0
助かりそうな人たちを助けるのか
それとも集団自殺野道を選ぶのか

67名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:15:15.12ID:taCImuJy0
どうやって生活するつもりなんだろ

68名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:15:35.98ID:cu4oH2I2O
貧乏なイギリスですら国民に補償出すのにあてらの国さぁ

69名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:15:36.45ID:5F4oJeDP0
チャールズさんとジョンソンさんは大丈夫?

70名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:15:40.51ID:Px6/TMzC0
>>61
これだけ拡大してるけど変異はないですが

71名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:16:04.83ID:UUTKjZbk0
>>1
さすがにムリがある
もう原始時代に戻ってみんな好き勝手やった方がいい

72名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:16:07.91ID:Px6/TMzC0
>>66
集団自殺だよね

73名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:16:48.08ID:Nwsh2BdO0
日本もこのくらい長引くのかな
最良コースでも3ヶ月は覚悟しとかないといかんか

74名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:11.68ID:RAQDh9ui0
もう赤字国債発行しまくって
保障しっかりして
経済止めるしかねえよ

75名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:15.15ID:+elc1zGB0
チャールズとボリスが生きてるうちは大丈夫だろw

76名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:15.44ID:yJb6Dw+20
そもそも、このウィルスは自然治癒するのか、すらもわかってないだろ
中国がなりふり構わずに都市封鎖するのは、結局、自然免疫では治らないっていう決定的な確信を持ってるからでは?

77名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:25.23ID:fYunClqX0
>>3
経済どころじゃなく社会そのものの死だな。戦争不可避だわ
半年誰が何をどうやって数千万の国民食べさせるんだよ
王室も政府も維持できんだろ
もうウイルスと共存して弱い人間から間引くしかないよな

78名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:28.50ID:qBdStv4u0
>>34
社会主義万歳だろ

79名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:30.13ID:MkX7V3Pi0
経済の払底によっても人命や健康は損なわるけど
でも、コロナなに関して言えば、対策を取らずに放置すれば
7桁の単位で人命が失われるので、経済よりも優先されるべきだと思うよ

まぁ長丁場になるってのはその通りだと思うよ

80名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:35.88ID:7bTGqSXc0
老いて繁殖能力を失ったライオンは死ぬんだよ
群れの連中は助けてくれないし助けてたら群れが滅びる

81名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:51.14ID:dfsrQtYK0
>>77
ワクワクしてくるよな

82名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:17:56.94ID:xXJkYhom0
>>63
中国は犠牲者も諦めてるぞ
感染拡大防ぐためにドアにベニヤ打ち付けて家から出れなくするとか普通できない

83名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:18:00.55ID:4xyK9wZG0
そんなダラタラするなら2週間スパッと止めろよ

84名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:18:09.55ID:dfsrQtYK0
>>78
社会主義と共産主義は違うの?

85名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:18:13.84ID:E1um3MUx0
>>73
日本が選択したのは一番長いコースだよ
だから経済も両立させようとしてる

86名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:18:44.32ID:fdJX1i3i0
日本もはやく続けよ
致命傷になる前に対策取れよ

87名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:20:39.25ID:H0ZP/pDA0
>>77
アンタ知らずに人類削減計画に毒されてないか?

88名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:20:39.30ID:yJb6Dw+20
習近平「悪魔のウィルス(このウィルスとは共存できない)」
欧米・日本「インフルみたいなもん、集団免疫で乗り切るぞー(ウィルスと共存だー)」
この差が出ただけ

89名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:23:28.04ID:SKb191XT0
>>63
死者数が少ない国は両方やるだろ
欧州みたいに経済どころじゃない国はまずコロナ対策を優先にしてるだけ

90名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:24:05.47ID:PbidLykh0
半年外出禁止は無理だね
感染対策を標準化して、仕事はやりつつも深夜外出禁止とか
飲み屋とかを制限してイベント類を禁止するくらいかなあ

91名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:24:31.84ID:yJb6Dw+20
2兎を追うもの1兎もえず

92名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:24:41.13ID:VADFuScx0
経済が完全に死ぬけど、マジでどうすんだ?

93名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:24:51.32ID:WtWnkCDm0
ファーガソン読んどけばいちいち騒がずに済むぞ

94名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:25:22.77ID:Gsfzto5d0
半年以上やったら経済死ぬとか言うなら
1か月じゃ何の成果もないんだから最初からやるなよと

95辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/03/30(月) 15:25:44.48ID:ZdH+2CV10
>>1

ジョンスン君は、大規模イベントもバンバン継続
自身の発言でも

「学校閉鎖なんてしない。封じ込めは無理なんでピークアウトにします。
ま、だいたい国民の60%感染すれば集団免疫ができるから大丈夫じゃね?
冬になると医療機関が忙しくなるなら、みんな今のうちに感染してね」

なんて発言したり、亡くなった人への思慮を欠くような事を言ったりして批判された

・・・EU各国は都市封鎖・学校閉鎖など躊躇することなく行った
これに対してイギリスは、甘いと。
あまり迅速に手を打っていない、非常に不安だと指摘された

いつの間にか自分もコロナに罹って
王室の方々もバンバン感染
そして外出禁止は半年以上続くとかもうね
やっぱり初動が甘かった、と


↑の話は、つい16日前の話

日本も笑ってらんないかも

96名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:26:13.95ID:WtWnkCDm0
>>73
えっwさんかげつwwwwww

97名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:26:50.85ID:DOIt1t4u0
>>35
ネットがあるだけ全然違う
平常時と同じにはいかないだろうがネット通販も可能

98名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:27:39.84ID:JJVW12B30
税収なくなって国が潰れますよ?

99名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:27:53.10ID:IIvFv9be0
今年はとにかく国民が生き延びることを目標にするしかない。
医療、食料、インフラ等の限られた分野の維持に全力を注ぐべし、
他の経済活動は停止でも仕方ない。経済は死んでも蘇るが人はそうじゃない。

100名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:28:09.90ID:DOIt1t4u0
>>43
これを機に、在宅ワークも当たり前に選択できる時代になって欲しいな
収入あって税金納めてればひきこもりが叩かれるいわれもなくなる

101名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:29:00.53ID:WtCEK/gf0
日本もそれくらいやるべき
これで子供たちを学校に戻すのは無理だよ

102名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:29:05.31ID:Is7kdBlV0
仕事がなくなったやつは農業でもなんでもやればいいじゃん
外国人実習生が来れなくて人手不足なんだから

103名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:29:12.64ID:Y2eatU8Q0
半年全国民の給与8割保証してイギリスの国庫は大丈夫なのかね?

104名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:29:36.27ID:q3KbutVO0
今から半年つづいたら、また秋冬じゃね?

105名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:29:51.80ID:yJb6Dw+20
今からずいぶん前に自民党のコロナの対策本部長みたいな人(元大臣)がテレビに出てて、
エボラの致死率50%ならわかるけど、致死率2%ならねぇ、みたいな話をしてたけど、
どうみても致死率2%じゃねーし

106名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:30:14.53ID:DOIt1t4u0
>>47
つ ネット通販

欧米だと、ペットの散歩口実に堂々と外出して憂さ晴らし(但し1日1回)

107名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:31:15.12ID:l2cOCkDn0
食糧だけあれば経済とかどうなってもいいだろ

108名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:31:27.32ID:Cj/bhrL30
>>105
馬鹿の発言はNGだなぁ

109名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:31:29.54ID:NaLOVUif0
>>105
感染者の致死率は適正に治療できれば2%もないと思う
イタリアが爆発的に上がってるのは、もう感染者を把握できないのと
医療崩壊で重症者放置になってるから

110名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:32:00.39ID:q3KbutVO0
世界の株取引を1ヶ月停止させたら?

111名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:32:16.23ID:Nwsh2BdO0
>>96
半年とか心折れるからギリギリ妥協ライン敷いてみた

112名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:32:21.16ID:qsjoIG+80
半年はやばい
経済的に人死にが出る。

113名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:32:35.86ID:Dclc/XF90
本当にそんなことやったら国が崩壊するだろ

114名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:33:05.60ID:DOIt1t4u0
>>76
80% 自然治癒するがその際免疫ができず再度感染したらまた罹る
20% 治癒しないまま遅かれ早かれ死ぬ

世界中、今んとこざっとこんな感じらしい

115名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:34:05.12ID:Ii/46sss0
無理やろw

116名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:34:20.28ID:qsjoIG+80
>>110
銀行の取り付け騒ぎレベルの大惨事になりそう。

117名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:35:12.85ID:Vv7TaKoY0
>>6
インド軍と中東のサウジなんか
どうするのかな?
中国にとってはインド軍がキツイと思うけど

118名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:35:17.74ID:yJb6Dw+20
>自然治癒するがその際免疫ができず再度感染したらまた罹る

再度感染してるんじゃなくて、治ってないだけだろ
なんでインフルエンザみたいに自然に免疫で治ると思うんだろうね
世の中の病気見てみろ
自然治癒する病気ばっかりじゃないぞ?
ヘルペスが寝てるだけで治るか?、エボラもそうだ、エイズだって、結核だって、全部寝てるだけじゃ治らん

119名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:37:04.06ID:dmYfFrw70
ロックダウンしても、いつ解除していいのかなんて誰にも分からない

ロックダウンで、経済的・財政的に追いつめられたり、民衆の暴動が起こりそうで、
コロナ収束前に解除してしまうのが先かどうか、正にチキンゲームだな

しかも、コロナは完全には収束はしない可能性も高い

120名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:37:05.47ID:W0nLJXDU0
>>97
通販の商品を誰が梱包して届けるんだ
軍がやってくれるのか

121名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:37:53.67ID:kZyoAmd/0
半年とか経済死んで国民死ぬわ
一体誰が食料作るんだよ。
一体誰が生活用品作るんだよ。
一体誰がそれらを運ぶんだよ。
どっかで割り切って通常シフトに戻さないと
コロナで死ぬ人以上の人が死ぬぞ。

122名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:38:53.76ID:I3ZnsCrV0
私邸にとじこもる我が国総理もはやくなんかいえ

123名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:39:31.31ID:k6mcCqVU0
これでええのかな、長い付き合いに成るんだろ
IGG抗体検査に切り替えて完治した奴を野放しにした方が良くね

124名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:40:11.48ID:MkX7V3Pi0
約100年前のスペイン風邪の時は、人類の25%が感染し
その結果として4〜5千万人が亡くなった(諸説あり)
ということになっていて、当時(20億人弱)よりも人口が4倍近く増え
都市部への集中が進んだ現代においてはどうなるか?ってのを考えると、ちょっと怖いよね

スペイン風邪の致死率は当時の日本では1.6%、死者数は38万人

125名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:40:31.67ID:EJyVDumO0
心配だ
官邸猫のラリーが

126名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:41:20.60ID:saGC/uxf0
自宅警備員歴長いから
外出禁止半年なんて鼻ホジレベルだわ(´・ω・`)

127名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:41:55.98ID:OHCCD7WF0
もうこの際俺が言ってやる
「資本主義完全敗北。我がまますぎる人権・自由が敗因」
次世代は半共産主義

128名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:42:05.66ID:DOIt1t4u0
>>120
米国在住日本人のブログによると、アマゾンは流通関係の人が出勤して届けている、但し大幅に遅延中

129名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:42:26.76ID:dmYfFrw70
死亡率が低いことが分かっているなら、今の世界で大都市のロックダウンは間違いなく愚策

130名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:43:37.83ID:LKWUenMi0
どんどん抗体検査して陽性者は一定期間謹慎/隔離した後に特に何もなければ
抗体証明を発行して外出できるようにする
序所に増える抗体人間が社会活動/経済活動を開始して行けば社会は回る
当初言っていた集団免疫作戦に近い形で動き出す

131名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:43:45.68ID:LGDSUl2m0
マジか…
12月に車買ってしまったやん
ヤバイわ

132名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:44:07.61ID:yJb6Dw+20
スペイン風邪ってインフルエンザだろ
なんで、未知のウィルス、しかも研究所から漏れたかも、って言われるようなウィルスを、
新型インフルエンザと同じマニュアルに乗せるんだよ
ここが最初から信じられなかった
インフルエンザと同じ対応でいいっていうのは、インフルエンザみたいに自然と治る場合だよね?

133名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:44:13.39ID:DOIt1t4u0
>>123
その検査、一般人も簡単に受けられる?

134名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:44:31.28ID:xcxKfih90
とりあえず経済無視してでも生き残りに掛けたって事なのかな
それほど人類の危機的状況?

135名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:45:25.96ID:nSc3a+XM0
>>84
社会主義は社会全体、共産主義は労働者限定じゃなかったっけ?
構成比的に労働者が多いからそっち方面に思えるかもしれんが、
社会主義は資本家の権利も主張されるかと。資本家/人口の比率だけど。

136名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:46:00.11ID:LGDSUl2m0
>>126
金は?

137名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:46:34.20ID:tj+E916t0
保険会社すら倒産しそうな勢いだな
保険終わったらもう世紀末

138名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:47:31.07ID:Wxel8kai0
ゴミ屋敷になる

139名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:47:58.88ID:pLC+Y1gE0
そらそうやろ
ワクチン開発できなかったら人類の負けやからな

140名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:48:16.13ID:JeMiPMz60
EU離脱しなかったらなんか変わってたの?

141名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:48:42.37ID:tv2P91lN0
企業だけじゃなく
金融機関もたくさんつぶれるぞ…

142名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:49:05.80ID:MkX7V3Pi0
因みにスペイン風邪が収束するまでに要した期間は2年だよ

143名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:49:24.70ID:LGDSUl2m0
まずはみんなBCG日本株を打ってみようよ

144名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:50:21.02ID:k6mcCqVU0
>>133
まだ支那に検査キットが有るくらいだけど2000円くらいで販売してると
血液が1摘でええんだってさ、日本では審査とか国産国益とか面倒臭いんだろうけどさ

145皇帝パルパティーン2020/03/30(月) 15:51:02.38ID:RNbhjBtv0
イギリスは隣国のアイルランドから食料を手に入れることも出来るしな。
黒海には油田があるからエネルギー問題も起きない。
同じ島国でも日本とは条件が違う。

146名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:51:06.20ID:JeMiPMz60
1ヶ月前
??「無脳な東京では五輪無理そうだから代わりにロンドンで開催してやってもいいぞジャップ?」

147名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:51:09.71ID:54AhKtRj0
ウイルス感染後に産生されるIgG抗体は、発症後1週間ほど経過した後に上昇する。その時点での感染状態を必ずしも反映しない場合もある。
「発症後1週間ほど経過」したら1割死んでるよ。

148名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:51:57.64ID:LsoCr6H20
半年で終息しなかったら集団免疫戦略に切り替えるしかないだろ。
65歳以下の生産年齢人口は普通に活動。1%が死ぬとして80万人くらいが死ぬ。
年寄りは完全隔離して感染を防ぐ。それでも5%くらいが死ぬとして15万人くらいが死ぬ。
子供も少なからず死ぬだろうからだいたい100万人を犠牲にする必要があるが、
国民全員が引きこもっていたら1年後には食料輸入も滞って全員餓死するから仕方ない。

149名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:52:37.24ID:UNz9un7k0
ジミーペイジが、Zepの秘蔵SBD音源をリリースする時が来ました

150名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:53:07.08ID:Vg8xuw830
仮に全員が外出しなければ1ヶ月でウイルスは自然消滅するんじゃないの?

151名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:54:22.60ID:k16dxQYe0
半年も休業かよ
家賃とか払えないだろ

152名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:54:40.41ID:yJb6Dw+20
集団免疫理論がどんなウィルスにも使えるわけじゃないことぐらい理解しろ
あと、まだ生まれてから数か月しかたってないウィルスに致死率をうんぬんするのも危険だ
なぜなら、1年たったら患者がみんな死ぬ可能性もあるからな

153名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:56:17.05ID:FPIZ6S9O0
コロナで死ななくても家で首吊ってるのが激増するだろ

154名無しさん@1周年2020/03/30(月) 15:58:52.83ID:q7Du0oDc0
半年も続くのか
武漢は2か月半だと言ってたのに

155名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:01:10.61ID:awftE47t0
囚人のジレンマだな

全員が外出しなければウイルス消滅
これがベストだが、人間は合理的判断をできないのだ

156名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:04:08.47ID:k6mcCqVU0
>>150
1ヶ月じゃ無理潜伏期間で最長24日発症後37日と言ってた
最長で2ヶ月体内に潜入してる可能性は否定できない

157名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:05:28.26ID:RENKsdoj0
半年分の家賃どうすんだ?
払えなきゃ追い出されるなら道に人が溢れて本末転倒だし、
法で支払い待たせるなら大家が首つることになりそうだが

158名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:07:32.76ID:yJb6Dw+20
潜伏期間が1か月とかなってくると、
それは潜伏期間じゃなくて、ただ感染してから発病するまでに人によって(免疫などによって)差があるとしか言いようがなくなってくるんだが
1年後に発症(発病)する場合もあれば、10年後に発症(発病)することもあろう
結核やエイズと同じだ

159名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:09:26.99ID:aqTS/3Pb0
半年したらまた冬到来じゃねえかw

160名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:10:05.68ID:36Ma3v6H0
>>157
全てを天秤に掛けてこれなんだろ
最前線の人達以外はこのウイルスをまだ過小評価してるかもしれない

161名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:12:11.14ID:0DKsiWrZ0
>>47
念のために少しずつ買い置きしてる

162名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:13:01.07ID:MkX7V3Pi0
>>157
半年間ベーシックインカムということで
英国はこれをやろうとしてるよね

163名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:21:36.52ID:f+YfuvY10
感染者数が減って爆発的感染を止めないとゾンビ王国になるからな

164名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:22:30.24ID:Tr0mgnMK0
G7の日本
このままNATOの準加盟へ?

165名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:23:38.84ID:aHKxOzVs0
>>148
これが一番、合理的な策だろう。
政権は吹っ飛ぶかもしれんが。
志村けんが亡くなった今なら老人たちを説得できるチャンス。

166名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:24:28.00ID:OR2PzfK50
ボリスジョンソンのアダ名は
ボージョー

167名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:25:38.46ID:PmCJBWQ80
>>135
生産手段が国有化されるのが社会主義、個人所有の概念が消滅するのが共産主義。

168名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:31:57.45ID:++ud3D7f0
外出する度に延びます延びます

169名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:35:40.40ID:+jNFFl660
>>62
もう雇うという発想自体古い
その仕事をこなしていくらが普通になっていくよ
いつまでも会社に忠誠尽くす時代では無いし

170名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:39:13.34ID:s+iOWU0s0
>>15
元WHOの村中はそう言ってたな>制限と解除の繰り返しで1年ぐらい。

171名無しさん@1周年2020/03/30(月) 16:56:13.20ID:j7jUPy820
すべては、
竹ネズミ
から始まった。

172皇帝パルパティーン2020/03/30(月) 16:57:24.59ID:hqeBk6Oq0
食料品はネットで中国から買えばいいんだろ?
外出すんなバカ。

173名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:00:05.86ID:MJhezByl0
エゲレスでそれならイタリアとかスペインはそれ以上か。もうオリンピックがアウトやな

174名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:01:22.24ID:LtcisJkg0
引きこもりの時代が来たんだね

175名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:01:52.09ID:cmioMCpQ0
おっぱっぴーどこいった

176名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:03:12.33ID:HFZvJVn60
家の中で孤独死しそう

177名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:07:50.57ID:sc1nhqbw0
ワクチン出来たらできたで病院に殺到して大混乱起きるんだろうな

178名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:09:28.27ID:iiU8PiuW0
BCGとアビガンをどんどんぶちこめば大丈夫なんじゃないの?

179名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:13:01.34ID:tHvuJJRK0
>>157
追い出しても家賃が入るわけじゃないし

180名無しさん@1周年2020/03/30(月) 17:55:20.94ID:tu7OJGUn0
日本は政府が借金まみれ&日銀が緩和やりすぎで長くは持たないかもしれんね

181名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:01:37.01ID:MLRM67Hm0
回復した抗体もった連中で回していくしかない。

182名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:02:55.80ID:FvECER/B0
間質性肺炎は伝染病ではないため抗体など一生出来ませんよ

183名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:18:56.84ID:VdVVxvFV0
しかしまあ何というタイミングの悪さ
中国がオリンピック潰しに動いたと思う輩が居てもおかしくない

184名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:20:45.22ID:C6muHSPB0
戦争になったら日本はインド側につこうね(´・ω・`)

185名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:21:58.89ID:FNwAJsd/0
まあそりゃそのくらいかかるわな。
この感染力だと、ほんの少数の保菌者ですぐ感染爆発するから
数ヶ月程度で収束するわけない

186名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:22:08.14ID:rQvhHDd90
半年以上外出禁止なんかしたら、イギリス中の店が全部潰れて経済恐慌が起こるぞ。

187名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:24:31.46ID:2m1WheZ/0
日本との温度差凄いな
今日は吉祥寺に買い物に行ったが、
俺含めてみんな不要不急の外出しまくってるもの

188名無しさん@1周年2020/03/30(月) 18:27:52.82ID:RADUvfVv0
半年と言わずワクチンできるまで外出制限続くだろ
外出制限以外に有効な対策ないんだから、外出制限緩めたら再拡大するの当たり前じゃん

189名無しさん@1周年2020/03/30(月) 19:52:11.09ID:pu1uMQIU0
>>39
働いたら負けなんだけど、働かずにどうやって飯食えばいいんだ…

190名無しさん@1周年2020/03/30(月) 19:53:25.37ID:pu1uMQIU0
>>41
イタリアでも生活物資は供給されてるぞ

191名無しさん@1周年2020/03/30(月) 19:55:37.93ID:pu1uMQIU0
>>50
既存の資本主義を捨てるしかないな
第一次産業と第二次産業は最低限回して、その生産物は配給
あとはともかく家でじっとしてるしかない

192名無しさん@1周年2020/03/30(月) 19:56:44.29ID:pu1uMQIU0
>>63
中国方式ってのは重症者以外は感染者に数えないって方式だぞ

193名無しさん@1周年2020/03/30(月) 19:57:47.32ID:pu1uMQIU0
>>114
もう無理じゃん
何度も感染してる間に死んで終わり

194名無しさん@1周年2020/03/30(月) 20:11:24.12ID:pu1uMQIU0
>>128
アメリカアマゾンは10万人規模で新規雇用するらしい

195名無しさん@1周年2020/03/30(月) 20:18:06.53ID:pu1uMQIU0
>>127
正解

196名無しさん@1周年2020/03/30(月) 20:20:10.91ID:pu1uMQIU0
>>152
南極基地しか生き残らないな

197名無しさん@1周年2020/03/30(月) 20:23:37.24ID:3wFye8uR0
>>39
引きこもりながらリモートワークしろ
となってる
半年以上はリモートワーク続きそうなのでオフィスチェア、モニター、ノートパソコンとスコップ購入した
自宅警備員の標準装備だな

198名無しさん@1周年2020/03/30(月) 23:51:09.99ID:e7WUroym0
>>192
感染者として統計には入れないが
収容施設で隔離はしてる

199名無しさん@1周年2020/03/31(火) 00:46:37.58ID:TwKvwNU50
>>198
じゃあ湖北省の感染者連続ゼロって、実は……

200名無しさん@1周年2020/03/31(火) 01:38:14.53ID:kaJvW6u+0
半年ってwww
黙ってBCGでも打っとけよ

201名無しさん@1周年2020/03/31(火) 05:10:08.01ID:sRBqJcvc0
テレワークとドローンが急激に普及しそう
ネットからドローンに「牛乳とアンパン買って来い」と命令したらドローンが「アイアイサー」てブーンて売店まで飛んでって買って帰ってくる近未来キタコレ

202名無しさん@1周年2020/03/31(火) 05:46:25.07ID:CODCwY3i0
いったいどうなってしまうのか

203名無しさん@1周年2020/03/31(火) 06:23:51.87ID:G+ZQWiDz0
牛乳とアンパン・・・菅原文太みたいだ
米欧、特にアメリカでドローンの普及が遅れてるのは、技術的問題より法的な問題の方だよね
クリアになれば一挙に普及すると思うよ

個人的には大都市よりも中都市の時代が来ると思ってるよ

204名無しさん@1周年2020/03/31(火) 13:47:49.93ID:2PzTFYb40
国金全員が半年以上も外出禁止??
無理に決まってるだろ・・

205名無しさん@1周年2020/03/31(火) 14:01:45.18ID:BK13dTi00
>>19
女王死んだら対中感情やべーな

206名無しさん@1周年2020/03/31(火) 15:30:54.52ID:VqJutFdX0
>>3>>77
東洋経済オンライン

2020年03月27日

イギリスでは23日の首相演説の前までに「可能な人は全員、在宅勤務で」「集会に加え、パブやクラブ、劇場は閉鎖」「レストランやカフェも着席での飲食は不可、テイクアウトのみ」といった方針を決め、外出者削減のための措置を徐々に強めてきた。

一方で「休むとお金がなくなる」と心配する人が無理に働いてウイルスをばらまくという懸念から、財務省は「賃金の8割は職場が閉まって働けなくなっても、基本的に保障する」という驚愕の政策を打ち出した。
これが出た途端、急速に客足が遠のいた飲食店の多くが「政府保障があるなら閉めよう」と一気に店舗閉鎖に踏み切った。


-----
日本の飲食店も閉店に踏み切って欲しい
閉鎖空間でバイトさせられる身にもなって欲しい

207名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:20:10.93ID:STnFgnuI0
プロニート誕生

208名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:29:17.43ID:1qgROJ2v0
>>19
侍女陽性出たぞ

209名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:31:24.70ID:yPgjC0iA0
オンラインゲームが捗りそう

210名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:36:34.97ID:3OMibsbQ0
自殺者がコロナで死ぬ奴の10倍だろうな

211名無しさん@1周年2020/03/31(火) 17:41:56.25ID:1b9uiFbA0
現状治せないんだからそりゃそうなるわな

mmp
lud20200403200349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585547456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「イギリス、外出禁止は半年以上続く可能性」当局者が見解 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】肺炎、1人から3人以上にうつる 感染力、WHO見解上回る可能性 ★2
【新型肺炎】「三次感染以上の可能性。すでに市中で感染拡大か」「事態は新たな段階に」…専門家が見解
【香港】民主派デモでインターネット制限の可能性、香港政府当局者
【原発】「放射線の影響はニコニコ笑っている人には来ません」と発言していた山下・長崎大教授、同日に「深刻な可能性」見解記録
【あいち】表現の不自由展「津田大介氏が個人的野心を優先させた可能性」 検証委の見解
【GSOMIA】 韓国当局者 「日本が余地与えず、GSOMIA延長の可能性50%未満」 [11/07]
イギリスがロブスターやタコをそのまま茹でる行為を禁止する可能性、「甲殻類や軟体動物も動物愛護の対象とすべき」という新法により [朝一から閉店までφ★]
【BBC】イギリスで特定の変異株、「死亡リスク高い可能性」 英国首相が発表 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【シリア】約100人が呼吸困難に、「毒ガス」か 政権側は反体制派を非難 保健当局者は「おそらく」塩素ガスとの見解(写真)
【イギリス】 ロンドンで外出禁止無視の “闇パーティー” 警察による摘発の瞬間 [影のたけし軍団★]
外出禁止のイギリス、通勤電車はなお混雑 新型コロナウイルス
【示談金2000万円】山口達也メンバーの女子高生強制わいせつ容疑 / 関係者「キス以上している可能性」
【新型コロナ流行】「2022年まで続く可能性」米ハーバード大研究者
戦争「数十年続く可能性」 ゼレンスキー氏、支援訴え ★3 [蚤の市★]
【アメリカ】壁予算のつなぎ法案盛り込み不要、米当局者が議会に通知=ワシントンポスト紙 [無断転載禁止]
【名古屋地裁】強制わいせつで無罪判決 「男性が好意を抱かれていると誤信した可能性」 [無断転載禁止]
民進党 山尾議員「プリカ購入の事実ない 秘書がレシートを利用しガソリン代を請求した可能性」3ヒシヨョガー [無断転載禁止]
【国際】フランス、2年前までロシアに武器輸出か「侵攻で使用の可能性」クリミア併合以降は武器輸出は禁止制裁の中 [ブギー★]
【軍事】「核実験を行う」正恩氏、中国に通知か 米軍機が緊急出動、韓国首相「25日に挑発の可能性」[4/22] [無断転載禁止]
【岩手】競走馬から禁止薬物相次ぐ 「故意に混入の可能性」 県競馬組合が刑事告発
【イギリス】薄毛に新たな治療法の可能性[05/15]
【英/中】ハモンド・イギリス財務相中国訪問中止か…空母派遣に中国が反発の可能性
【国際】「朝鮮半島の戦争で第二次世界大戦以上の人が死ぬ可能性」=独ガブリエル外相★6 
【新型コロナ】専門家は脳に注目 半年以上も続く後遺症のメカニズム [ぐれ★]
【海外】同僚女性の昼食や飲み物に「男性ホルモン」を半年以上も混入し続けていた男が逮捕 女性の体毛濃くなる―中国[12/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
【中国国有企業】240万人分の個人情報収集…「脅迫の標的探しに使われた可能性」日本人関連リストには安倍首相ら政治家等[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【北朝鮮の核実験場】なお利用可能=米情報当局者
【芸人】#フワちゃん、多忙すぎて遅刻連発の正念場!「テレビ局出禁」の可能性も [鉄チーズ烏★]
【京アニテロ】3階に40人以上取り残されたか? 過去最悪の犠牲者数に発展の可能性
インドでピザ配達員が新型コロナに感染 配達先の70世帯以上が感染の可能性
【(=^・^=)】 ラニーニャ現象が発生したとみられる 冬まで続く可能性高い
【アメリカ】北朝鮮、水爆実験強硬なら分水嶺 米国は深刻に受け止め=米政権当局者 [無断転載禁止]
コロナ後遺症一生続く可能性-聴力の悪化や耳鳴り、腎不全、認知機能低下など。合併症に脳卒中や心筋梗塞など★7 [トモハアリ★]
コロナ後遺症一生続く可能性-聴力の悪化や耳鳴り、腎不全、認知機能低下など。合併症に脳卒中や心筋梗塞など★8 [トモハアリ★]
【ブラジル】新型コロナ感染者1万5927人、死者800人=外出自粛令徹底されず=ファヴェーラの人出戻る=知事、逮捕の可能性を口に
【北海道】鈴木知事、誰もが感染の可能性ある 特にこの週末は外出控えて [マスク着用のお願い★]
小川が当日バックレの可能性は? [無断転載禁止]
【国際】安倍首相「TPP発効しなければ軸足が中国になっていく可能性がある」 ★6 [無断転載禁止]
【注意】ハーゲンダッツを食べると飲酒運転で罰せられる可能性アリ / 呼気チェックで高アルコール反応 [無断転載禁止]
【EU】英国・メイ首相、週内にも欧州連合に離脱を正式に通告の可能性 [無断転載禁止]
スイッチで一番輝く可能性のあるサードってコナミだよね [無断転載禁止]
楽天モバイル0円 独占禁止法に抵触する可能性を指摘される [雷★]
【イラク大規模デモ】21人死亡 数百人負傷、外出禁止も
【悲報】ナイジェリア、外出禁止なのに外出していた国民18人を超法規的に殺害 コロナ感染死者上回る
【速報】小池都知事、外出禁止令を発令 21時から緊急記者会見★3
【イギリス】グーグル税逃れ失敗、追加納税で英税務当局と合意 滞納分220億円 [無断転載禁止]
北朝鮮、核兵器の小型化に成功か…米情報当局者が機密評価で結論付ける-米紙報道
【北朝鮮】「10日までに北朝鮮がミサイル発射の可能性」訪朝の露議員発言★6
加藤厚労相「感染増加急激なら、再び緊急事態宣言の可能性」
【速報】 大型連休は「非正規雇用の収入減の可能性」 安倍さんの言い訳ネタがもう一つ追加される
東京の家族のもと訪れていた三重の40代女性 新型コロナ感染が判明 鈴木知事「東京で感染の可能性」
【韓国】IMF「韓国経済、下方リスク拡散の可能性…円安で輸出産業に危険要因」[02/13]
【ジャーナリスト拘束】安田純平さんか、動画公開「誰も反応してくれない」 「ヌスラ戦線に拘束」可能性★5
【北朝鮮】「10日までに北朝鮮がミサイル発射の可能性」訪朝の露議員発言★3
【台湾】日本への渡航に注意喚起 「隠れた市中感染発生の可能性」
スペインの新型コロナ死者数「実際より数千人少ない可能性」
【ドコモ口座】専門家「リバースブルートフォース攻撃された可能性」 被害の銀行、登録に口座番号、名義、4桁暗証番号の3点利用 ★2 [雷★]
【音楽】ギブソン、倒産する可能性があることが報じられる 数々の有名ギタリストが愛用 ★2
【亀】2001年に福井県大野市で発見された「カメの化石」新種の可能性あり!マンチュロケリス属!
【生体/医学】心血管疾患、「洋ナシ」体形の女性は低リスク 米研究←脂肪の蓄積部位で心血管疾患のリスクが変わる可能性[07/04]
【コロナ速報】「米国で死者20万人出る可能性」米感染研究所のファウチ所長 30日
【科学】巨大地震は岩板の固さが引き金か 太平洋沖の海底下を探る 趙教授「固さの分布を調べれば、巨大地震の震源を予測できる可能性」
【日大悪質タックル】 アメフト部弁護士 「背骨や頚椎を骨折してたかも」 「監督にも傷害罪成立する可能性」
【英国際戦略研究所】「中国軍近代化 米の空の優位性揺らぐ可能性」
【イラン】北朝鮮に警告 「トランプ氏は帰国前に合意破棄の可能性」
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可能性」 ★2 [お断り★]
06:46:06 up 35 days, 7:49, 0 users, load average: 5.11, 24.78, 47.32

in 0.04236102104187 sec @0.04236102104187@0b7 on 021720