看護師がSNS不適切投稿し処分
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200327/5050009743.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
鹿児島市立病院の女性看護師が、入院していた患者の様子など
ツイッター上に発信したとして、停職6か月の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、鹿児島市立病院に勤務をしている23歳の女性看護師です。
鹿児島市立病院によりますと、この看護師は、去年1月からことし1月にかけて
入院患者に対する不満のほか、「職場が忙しい」、「指導が厳しい」など、
職場への不満をツイッター上に投稿していたということです。
病院側が問題だとした投稿は51件で、このうち職場の不満が35件、
患者に関するものは8件、また、勤務中の投稿は8件だということです。
この看護師は、「職場への不満に共感してもらいたかった。
患者さんや病院に迷惑をかけて申し訳ない」と話し、
今月いっぱいで依願退職することにしています。
鹿児島市立病院は「公務員として、医療従事者として決して許されるものではない。
患者や市民の皆様に深くお詫び申し上げ、信頼回復に向けて全力を挙げていきたい」
とコメントしています。
03/27 18:12 どこだかわかる形で書いちゃったのかな
↓直情的に何が悪い!って書く不平不満奴隷
>>1
今時期のツイートだったら処分されなかったかもね
医療従事者みんな、コロナに怯えてて本当は出勤したくないのが本音だから 若者はこれが何故良くないことなのか、何も理解してないだろうね
>23歳の女性看護師です。
まだ子供だな、外出禁止の要望が出たのにも関わらず
渋谷でハチャメチャする若者と同じかね。
公務員看護師のクビはもったいないな
県内じゃどこも雇ってもらえんやろな
一般人がSNSやって意味あんの?
余計なことかいたらこうやって身バレとかすんだろ?
>>11
ああそうか、公務員じゃなければ病院名もツイッターも匿名にしておけば処分されなかったかも 停職6か月って、その間なにするものなの? 6か月って長くない?
>>13
オマエもやってみな、会社名も明かして職場の愚痴を
そうしたら分かるよ、バカでもなw 職場の愚痴はともかく、患者のプライベート情報を勝手に公開したのは流石にアカンね。
看護婦ってクソババア化する率が高いのは職場のストレス度が高いから?
頭パーピーでも医者と結婚ルート掴める職業だからな。
SNSに書くのは頭が足りてねえけど、気持ちはわからんでもないわ
この前入院したけど、暇だからって看護師に絡む偏屈なジジイが多すぎだわ
>>1
読む人が読めば「どこの病院」「病棟」「勤務時間」「文句書いてる相手」が分かるならアウトだわ
患者さんについては守秘義務あるし
同僚や部下の名前をイニシャルで書く人もアウト
のむさんみたいにぼやくのが1番良いわ
たまにいるよ、夜勤の時に休憩室で飯と共に自撮りしてアップしてる馬鹿
病院に画像付きでチクったことある(同系列の病院なのですぐ分かった) 良かったな
まだ若い
この人には向いてない職だったんだろコロナも来たしな
>>13
ツイッターなら匿名でうまく書けばバレないかもしれないが、本名で勤務先も実名で書いてしまったんだろうな >>26
休憩中におっぱい出すくらい許してやれよ(´・ω・`) >>1
この発言の影響で他の職員が同じように考え始める事までこの看護婦は考えたのだろうか
この看護婦は自分が苦しい事に目を向け自分が楽になる事だけを考えた
この病院の他の職員には注意を払った方がいいかもしれない >>16
懲戒解雇じゃなくて自主退職扱いにしてやるから辞めろってことだよ >>1
個人情報暴露してなさそうだし一般的文句書いただけのようにとれるが? >>34
実質上のクビだが、本人、「コロナから逃れられた」で半分歓喜かもな
実際コロナ感染は恐い こんな病院は患者への当たりもキツイから
世話にならないほうが身のため
保身病院
自ら患者と向き合う職種を選んだ上で患者への不満を吐露するとかモノホンの馬鹿じゃねーか
ファッション看護師かよ
こんな奴二度と医療従事者として働かせるなよ
>>20
馬鹿政府のおかげで相撲のように外国人勢力ができてしまった
そして給料の削減 食といい大事な所を削られてる 昨今のコロナ騒動も考慮すると、これぐらいのガス抜きは
見逃してやれよ。
あの横浜線沿線の大口病院で起きた世にも恐ろしい大量薬殺事件に
比べれば、良くある事件だよ。 上司に見立てた藁人形をズタボロに
して晴れ晴れとするとか...看護婦って怖いよ。
病院に入院してたことあるけど、がんの方々とか(重傷者病棟)の話は壮絶だったよ
痛くて苦しいから暴れて当たり前、泣くこともあるだろう
それを「うるさい」で片づけてSNSで発信するくらいなら看護師というか、人を
お世話する仕事には向いてないと思う
介護の世界とかにも来てほしくない
見えないところで虐待しそう
まぁ高齢者病院とかはつねってくる老人やら意地悪したりする人いたみたいだが
病気という究極の状態の患者に対する心構えがないんだったら、その仕事やめた方がいい
内部や知人からのリークだろうね
鹿児島とかうるさそう
東京に行けばいいよ
引く手あまた
>>21
看護師と医者って院内で敵対というか微妙な関係で恋愛関係になりにくいよ >入院していた患者の様子など
> ツイッター上に発信したとして、停職6か月の懲戒処分
これは普通にアウトやろ
職場の愚痴とかは許したれよ
>>42
まあ愚痴は言ってたりするよ(結構デカイ声で)
一ヶ月入院してたが聞き分けの悪いお年寄りの愚痴とか先生の裏話とか色々聞こえてきたw 愚痴なら穴に向かって喋れば良いのに
世界に向けて開いてる穴に向かって叫んじゃ駄目
いまどき看護士なら働き口はいくらでも
あるからねー
>>49
名前が特定されたも同じだから
私立の病院は正規で雇わんよ 匿名で特定されない形なら愚痴くらいは全然いいと思うけど
患者へのクレームで、しかも本人が特定出来ちゃったら処分するしかないわな
あー患者本人がみたらわかる場合があるのか
それはアウトだわ
これは検査してないって投稿が見付かったけど、
そういうの書く人って愚痴も書くから愚痴の方で
処分された。でしょうがないから帰国者をちゃんと検査して
鹿児島から初の感染者とか茶番をやってる。
医師とか文系ってそういう奴等。
処分がないと他の病院職員も同じ考えだと思われちゃうしな
こないだ実習生がきて学校から渡されてるしおりみたいなのを
見せてもらったけど「注意事項:ツイッターなどに書かない」って
書いてあったのみて笑ったわ。
SNS とはまた やり直し 守秘義務の意味もう一度吟味してから出直しましょう。
>>65
匿名掲示板、ツイッターなどが本当に匿名と思ってる人が多いんだ コンビニの客を隠し撮りして不満ツイートしてたコンビニ店員もいたな
客の姿はもちろん、宅配便の受付伝票や車のナンバーなんかも晒しててあれはかなり悪質だと思ったよ
>>62
医師とか文系ってそういう奴等。
偏見がすぎるな
こどおじかな 最近の看護師ってどうみてもヤンキー女みたいな雰囲気の人が多いね
知り合いに看護師がいるけど、気の強くて仕事のできない同僚から八つ当たりで
精神病んで退職したばかり。。。優しい思いやりのある人は、やめさせられて
のこってるのは、狂犬みたいな看護師ばかりなのかも。老人ホームでも
似たようなもんらしいね。残るのは、元ヤン女ばかり。
>>65
ゆとりに対しては教えること多くて大変だね 上司への愚痴は理解できるが患者の
情報漏洩はアウト
>>71
そんな傾向がわかるだけの人数の複数病院の看護婦に接したんか
すごいな 看護師って基本バカだぞ
臭いよねーねーくさいーキャハハ
とかって入院患者の尿ふきながら言うくらいバカ
学生の頃から使ってるからダメって感覚もないんだろうね
世間一般より比較的高収入だし、医療関係者ってだけで勘違いするからな。
専門学校卒の医療事務くらいで勘違いして酷い受付も多いからな。
それでめ処分食らうやつはそうそういないから、相当酷かったんだな、この馬鹿女は。
医療系や保険系って
職務上知りえた患者の事をsnsという記録残る場どころか
家庭で話のネタにしたのすら管理者の耳に入ればゴルァされるのにな
やらかしたのが高校生の歯科バイトでも低脳で呆れられるレベルだが
23歳まで加齢してる奴がこんな基地外行為て・・・たぶん池沼ギリギリの人材
ここの奴らは働いたことないからわからんだろうが
多少精神が歪んでもとにかく仕事し続けるタフさが必要
まあこの人はやりすぎたんだろうが
身分保証が厚い公立施設が処分したとなると酷かったんじゃないの
>>5
医者は看護師を相手にしない
ただの遊び相手 何でTωitterだったんだろう
上司や同僚に愚痴っていれば良かったのに
それが出来なかったからか
看護婦は年食うほどサイコパス化していくからな
壮絶なイジメ、パワハラ、ヒステリー、基地外のオンパレード
白衣の天使はAVだけで、現実は白い悪魔。ガンダムより怖いわ
基本 看護師になろうなんて人たちに敬意を表するが、SNSは馬鹿発見機 てのは理解しといて欲しいかな。
仕事のネガティブな部分を公にするのは、確かに常識外れ。
内部告発とも少し違うし、この手の騒ぎは前例があるだけにアホとしか言えない
若い頃クラブでナンパしてたけど
ワンナイトした女の子の
4割は看護師さんだったかも
病んでるコが多かったなー
ユーチューバーでもおるよな
現役看護師で投稿してる奴
最近は全世界に個人事を大公開することの恐ろしさが分かってない人が増えたからな
どっからバレたんだろう。
本名公開?顔写真公開?リアフレと密に交流?
プロフ欄に嘘の都道府県を書いておくだけで
だいぶ違ったろうに。
愚痴くらい言っていいと思うが
内容が具体的すぎたのかな?
>>13
不満は別にいいんじゃね?
仕事終わってからなら
患者のプライバシーはアウトだと思うぞ 停職六か月くらってもやめないネジの外れた強いやつのエピソードが聞きたい
>>1
愚痴だけならいいけど、具体的な事を書いたら駄目だわな。 まーこの時代食いっぱぐれないしそこそこ高給だし、引く手数多だ。依願退職なら名前も知られないし、今回のことは反省して再スタートだな。
患者のことを書くとかアホの子だな
こういう奴はどこ行っても迷惑かけるわ
>>19
生徒への文句だの生徒の親への文句だの散々ツイッターに曝してイヤミだけエラソーに書いてる自称楽器講師がいるなwwww こういうのは紙の日記帳に書かないと
共感してもらいたいってバカじゃねえの…
>>102
停職だよ。
半年反省して改善の余地がなければ、自主退職を促すだけ。
停職6ヶ月はかなり重い処分だから、これで反省しないようなら看護師に向いてない。 >>98
仕事にストレスを抱え、忙しさに拍車がかかる医療関係者のもとで診察、治療を受けたいと思うか?
大半の場合は仕事が雑になる。
最悪、大口病院の二の舞になる >>95
ツイッターはフェイスブックと違って本名公開必要ない >>13
大人になるってのは[公]のことと[私]のことがちゃんと分けられるようになるってことなんやで
ま、我が国の総理大臣が、そこんとこ曖昧なことやってるから、偉そうには言えんけど >>108
匿名で書くんだよこー言うのは
まるで一般論かのように。 23歳ナースか次の職はナースコスプレでデリヘルやればええやん
23歳ってまだまだガキだしな
30、40と歳を重ねればアホやったと気付くよ
>>99
6ヶ月じゃなく3ヵ月だったが、壮絶イジメの反省もせず「何で私がこんな処分食らうのよ」な女王的存在女教師ならいる
あの事件、従犯2人が懲戒免職じゃなかったっけ >>115
年がら年中、病的にお前のこと検索したり調べたりしてるやつがおるんやで
人間って摩訶不思議 >>95
こういうのは大抵自分の書き込みに個人情報のヒントが散りばめられてる
過去の投稿を洗っていけばセルフ開示してるといって言いぐらいダダ漏れ >>13
公務員なら守秘義務違反だけで完全アウトだな
でも退職金貰える依願退職扱いという甘さも公務員ならではだろう ある女性看護師の本音で面白そう
だけど匿名が絶対、身バレしないで言いたいこと言うのは
それはそれでいい、内容はともかく
>>13
不満だけなら停職にならない。患者の様子などを投稿しているからだ。個人名を挙げて書いてはいないのだろうが、守秘義務の遵守を気にしていそうもない。公務員や医療スタッフの資質がない、こうした行為が「約束破り」と判断されたのだ。 ガキは単純労働しか出来ないからな
ちょっとトラブったり嫌な思いたしたらルーチン崩れると割に合わないと愚痴る
全てもろもろそれ込みが仕事だ
予定調和でしか立ち回れないならオツムなら単純流れ作業のパート労働者一生やってろ
>>81
残念ながらリアルの話
本体ではなく床にこぼれた尿な
二匹のメス看護師の会話 ストレスたまる職場だからね
入院期間中に嫌がらせされたから、看護師なんてコロナで死ねとしか思わんけどw
不動産で2億稼いでた教師がいるぐらいの国だからな
まさに公務員天国
>>115
うっかり勤務先が分かるような写真載せちゃったのかな 不平不満ぐらい聞いてやれよ。
むしろ何も言わず突然破壊活動するよりマシ。
返事がイエスなのに行動はノーな奴が多すぎ。
病院の経営者は自分は何もしないし楽だから言うだけ得だな、公務員と一緒
この看護師のどこが悪いの?と思った人は、大人になれない発達障害だよ
守秘義務違反だから実質解雇やな
看護婦は女版自衛隊みたいなもんで、超キツイらしいな
医者も看護師も人間だからよ
言う事聞かない奴、自殺未遂、犯罪者とかは本当に嫌々相手してる
逆に礼儀正しい人や頑張ってる治療やリハビリを頑張ってる人には親身になってあげたいと思うものだ
良い病院も紹介してくれるよ。いい加減な人には教えない
>>1
余計に人手が足りなくなるだろ
文句くらい言わせてやれよ >>130
不平不満ぐらいならいいけど患者のプライバシーも書いてたらアウトだよ
擁護の余地なし 大人として果たすべき使命、役割、職責が分からない子供には仕事はできないよ。
仕事に対しての責務がなんであるかをよく自覚してない時点で子供。
命がけでコロナ患者の治療にあたり、自分も感染して死の危険に怯えるよりも、
今辞職して正解でしょう。
まあこれからの事を考えたら、一度モチベーションを失ったら医療現場に戻るのは厳しいだろうね。
一応仕事こなして定食6カ月
仕事せず交番性向は部長戒告
公務員の処分基準が気分次第な件
国立大学のセンセたち、ツイッタしてるよね。実名で。
こんなこと書いてええんかってのもある。
ダイプリの時も。
患者が老人なら、
本当のことなら何をいってもいいっていうクソ老人ルールで許したれw
>>141
むしろ今は、普通にコロナ恐怖から退職する方が、クビになるよりも「卑怯者!」だからな >>146
あいつら、法は、自分がやりたいことをやるための道具としか思ってないよ。 >>147
あいつら雇われてる意識が希薄だし、大学自体が自由なとこだからな… >>135
市立病院だし、総合病院であり、ふつうに考えて三交代勤務でしょう。
三交代は生活が不規則きわまるようで、とてもつらいらしいです。 不特定多数を相手するサービス業は大変だね
これは公務員だからあれだけど
同僚が見ればすぐにわかる
愚痴以外にも行ったお店とか旅行とか
市立病院だと公務員扱いなのか〜
そりゃ厳しいわな〜
その代わり充分給与と保証されてる職業だからあまりこう同情は…
ツイッターやってる看護師多いよな
なんか大変そうや
愚痴くらいいい気がするけど
おれの職場も看護師は
ころころ入れ替わる
看護資格あれば食いっぱぐれない
まぁ、うるさい患者がいたのも暴れて大変な患者がいたのも事実なんだろうけどな
配置転換なんかで解消できなかったのかね
ボケ老人や基地外相手ばかりだとストレス発散が大変そうだ
>>147
芸能やニュースに対してならそういうのは言及されることを前提に作られているから大目に見られるとして、
あまりに一般の人に対しての倫理違反だと東大准教授みたいに追い出されるんじゃない? 看護師1人補充するのに幾らかかるか、金も時間も取られるぞ。
告発や愚痴が処分の主体じゃないよ
患者の様子を漏出させた時点でアウト
保健師助産師看護師法の守秘義務に抵触
告発されなかっただけで儲けもんだろ
病院の役員と事務は管轄の厚生局に呼ばれて指導食らってるはず
>>1
6ヶ月の停職で働けねえから今月一杯で依願退職するんだなこいつ
辞めて貰って助かるけど、こいつ自身は当分再就職はムリw
前職が鹿児島市立病院というだけで「あいつか!」とバレるw
日本全国どこへ行っても、まともな再就職は無い
民間でブラックの安給料の病院以外はなwww
ザマアミロ(爆笑wwwwww 公務員の処罰も取り巻く人によって違うしなあ
本人のツイート通りに煩い患者&指導のきつい上司がいるんだろう
患者の写真をツイッターに上げてたとか実名でどこの勤務か明記していたとかじゃない限り
匿名で愚痴を漏らしたくらいで処分はないわ
>>172
患者の健康情報を守る義務はあるけど
はっきりとどこの誰と結び付いて分かるものを書いてたのかねえ…
症例のひとつに過ぎないんじゃない? ツイッターってその人の頭の具合がもろに出ちゃうし
バレたということは相当アホなツイートしてたんだろう厳しいな
>>147
何かあった時には発言の責任が全部自分に返ってくるのを承知で発言している人と
自分は匿名のまま他人のプライバシーを晒してテンション上がってる人の差 愚痴だけなら同情もするけど患者について書いたら守秘義務違反でアウトだね
自業自得
他の記事みてきたら「泣いてうるさい」とか投稿してたとか
誰だって病気なんてなりたくないから病院なんて泣くやつ多くて当たり前だろうに・・・あほくさ
知らない人に共感してもらって何がしたかったんだろう?
共感だけなら同僚や友達だけで十分じゃないの?背景知らないとちゃんと共感してもらえないだろうし。
ああ、仲のいい同僚や友達がいないのか。
患者への不満は病院側が大げさにかいているだけど
実際は職場の不満が大半なんだろうな
看護婦の世界はパワハラが当たり前で
高給なのに離職率が半端ないからな
あいつら白い天使じゃなく白い悪魔だよ
他の雰囲気の良さそうな病院に仕事変わればいいのでは?
同じタイプの仕事(同じ給与)でも職場の人や利用者層次第で全然雰囲気や働きやすさが変わるからなあ…
>>184
患者が泣いてうるさいとか思っちゃってる時点で病院勤務向いてないんじゃないのって思うけどな
クリニックみたいなとこいくしかないよ >>176
バレたってことは身元を特定できるものがあったのでしょう
患者の個人が特定されなくてもその病院の看護師が患者に関する情報をSNSに上げてるだけでアウトだよ
しかも公務員ならなおのこと処分せざるを得ない >>186
遺族ならともかく小児かキチガイしか公共の場でうるさいほど泣いてるのは思い付かんわ…w
ご愁傷様やなw 職場の雰囲気は最悪なんだろうな
指導といっても大半はいじめだろうし
>>189
病院全体の信用か〜
これってFaceBookとかで医者が実名で出会った症例について書いててもNGなの? >>190
お前やお前の周りが健康だからそう思うだけで、病院で検査入院で病名判明して泣くやつなんて普通におるよ
人間そう簡単に受け入れられない >>1
あほやな
この若さで、自ら雇ってくれるとこを絞り込むとは この看護師は休めるので喜んでるんじゃないの?
直ぐやめて私立に行けば実害無さそうだし
患者の個人情報でも漏らしたのならともかく
ちょっと重きに失する感がある
>>184
自分が雇用主だったとして
Twitterで客への不満たれ流すような下っ端を雇うかね? >>162
逆でしょ?民間の方が厳しいと思う。
民間の場合、ネット監視会社と契約してる事が多く、
会社に被害が出る事案には即座に対応してるよ。
公務員と違って、クビにする理由も色々あるからね。
下手したら損害賠償請求(民事訴訟)も辞さないからね。 >>199
勤務中に投稿してるのがバレてるから同僚から注意されてもやめなかったんじゃねーのって感じするけどな >>194
ひっそりと押し殺しながら泣くのじゃなくてギャン泣きするもんなん…?
我ながらキチガイだから自分なら公共の場で泣き喚くかもしれないけど
普通の人だと想像出来ないなあ……
ギャン泣きしてる普通の人は見たこと無い
お見舞いで行ったときに病院の相部屋の向かいに交通事故で入院したらしいオッサンが家族と修羅場ってて怒った調子で家族を責めてたのは見たことがあるけどw 実習で行ったことあるけど、人間関係でストレスの溜まりそうな病棟が多かった印象
3次救急の公立病院って時点で患者層もお察し下さいって感じ
>>193
病院と患者に許可を取れたらいいんじゃない?
勝手にやるのはダメだよ >>202
内部告発系でも消されるんやろうか?
ブラック企業が蔓延るわけやな… >>184
指導が厳しいって命預かる職業って自覚なさ過ぎるだろ >>204
入院ってのは一人部屋じゃないかぎり誰かが泣いてたりしてたら他の人にも聞こえるわけで
それを他の人が看護師呼んだら看護師が対応しないといけないわけ
何でギャン泣きだと決めつけて勘違いしてんのやら >>198
休めるってw
それなら辞めれば良い話で問題起こして実質クビの依願退職は本人にもマイナスだし周囲も迷惑。
仕事は自分一人でやるものじゃないしもっとプロの自覚持てって話だろ。 >>207
不平不満と全く別の話だな
むしろ告発される側だろ >>206
許可取ってるんやろか……
>>208
どういう部分の指導と仕方かにもよるから何ともいえない
同じような事を教えるのでも人によってだいぶ当たりが違うからな >>209
すすり泣く患者に対して『病気で辛いんだな可哀想に』の前に看護士に「どうにかしろや!」という患者が多いということ?
ギャン泣きくらいじゃないと気になりませんしおすし 看護師はいくらでも仕事あるから
いいじゃん
公的病院だから公務員としてやはり
まずいと判断されたんだろう
>>211
実際の内部告発を書かれてどうしようとするかでブラック企業度が分かるよね〜 本村「2ちゃんねる見たことあるけどとにかく人の悪口が多い
自分がした書き込みにも屁理屈がバンバンとんでくる
僕はそれを目の当たりにしてすぐ見るのやめようって思ったんです。だってそんなクソ野郎と話すより現実の友達と話す方が楽しいから
じゃあ今見てる奴等なんなのって話になるわけですね
あいつらは人生充実してないからクソ野郎を相手にすることに違和感を持てない哀れな奴等なんです」
特定できないように書けば良かっただろうに
もったいない
>>210
口上はいいから、お前ももっとがんばれな >>85
俺の同級生3人看護師だけど、全員、医者と結婚した!
男の看護師は職場の看護師と結婚したし、医療系は同業結婚が多いと思うよ >>224
看護士では無いから知らないけど
別の職だとそうだった…w
ついでに条件も多少上がったのに良い人ばかりでのんびりしていて怖い…w
前のところは有名なブラック企業だったから、まぁ底辺でもさすがっていうか…
職の上っ面の理屈より普通に生きてる人の平凡な生活観、人間味というのは大事だと思った >>1
あのねえ、事実と主観は別だしそれによって職場の士気に支障をきたすと雇用側が正規の手続きによって判断したなら然るべき処分となる。
その現場も知らず無責任に介入すべきじゃない どうせ看護士も「普通の人がやってくれてるんや、ありがとうな」っていう意識が職場にも利用者にもなくて
かくあるべしで押し付けて注文言い放題なんだろう
厳しい仕事を良くやってくれてると思いますわ
ありがたや、ありがたや、やで…
という老婆の心境に至るのであったwちゃんちゃんw
停職にまでなるって事は特定できるような内容だったんだろうね。
個人名じゃないアカウントで職場の先輩厳しいよー なんて書いた
位で処分にはならんだろうし。
これで停職?
患者の個人情報特定できるようなこと書いてるわけじゃなさそうなのに
停職6ヶ月って飲酒運転で物損起こしたときぐらいの処分、この事例では重すぎるって裁判起こせば勝てる案件
患者さんへの不満が出る様なら看護師適性無い気がする
看護師は給料いい妄想持ってる人いるけど労働内容の対価として考えたら決して良くは無いよ
しんどくても患者さんから元気とやりがい貰って続けられてる
>>238
うわっ、気持ち悪い
病院ボランティアでも行ってきな
やりがいが溢れて人生キラキラするよ >>236
飲酒で停職って昭和かよ
今は事故らなくても懲戒解雇 >>191
そうそう、指導という名のいじめね
この停職だっていじめみたいなもんだわ 手術前に邪魔になるからと看護婦さんに陰毛剃りされたことあるわ
気を遣って肉棒部分にハンカチを置いて剃ろうとするから
逆にこっちも恥ずかしくなって勃起してしまったわ
後から先輩看護婦が確認に来て「ちゃんと剃れてない」と言って
やり直しされて申し訳なかった
>>16
6ヶ月収入がないんだぞ?辞めろってことだよ でもリアルのナースステーションで患者の個人情報を大声で喚いて
みんなで笑っているのが看護士やからな
病院内(他の患者や見舞い客に聞こえまくり)なら吹聴してセーフなのも不思議なことですわ
>>241
裁判起こして処分が軽くなる例は平成20年代から続発してるんだけど >>246
snsに関する誓約書とか見た事ない人? >>248
まぁ、病院内なら患者に暴行やホモプレイ強要してもOKなところだったな
すまぬ 嫁が市立病院に入院してた期間やないか。
内容が気になるわ。
>>13
職場への不満より患者のことを投稿したのがダメだった
職場への不満はダメじゃないけどTweetするのではなく労働組合で改善要求すべき
Tweetなんかしても何の解決にはならない 病院の職員が精神を病むという逆説的な問題についての提言的な
社会貢献性をアピールする仕事って
反社会的貢献性も高いからな
普通は、追い込むこともあるのを認識しているから
社会貢献性アピールなんて恥ずかしくてできん
停職6ヶ月。
公務員ルールでは痴漢とか窃盗と同格か。
飲酒運転より厳しい。
自分たちの組織を守ることに関しては厳しい処分できるんだね。
>>121
いや私立病院に勤める一般の看護師でも、守秘義務はあるよ。 こういうのは何度でも繰り返すから
致命的なSNSテロになる前に辞めてもらうしかないな
>>257
職務で知り得た情報への守秘義務が厳しいし採用時に守りますってやつに署名させられる
異動しても退職しても漏らしたらダメってな 入院生活2ヶ月超え、可愛いor巨乳の看護師さんだけが生き甲斐
実際んとこ看護師さんは結構イラついてる人も多い
もちろん男女問わず天使みたいな人もいるけどね
叫んで暴れる爺さん婆さんなんてどこにでもいるから苦手なら看護師向いてないとしか
>>229
最近は医者は医者と研修医のうちに結婚が多い >>20
きつい仕事で女ばっかりの医療系はパワハラの温床だよ
大人しくて優しい人はいじめられていなくなるからいじめっ子気質のクソババアしか残らない 末端の看護師がこうなるのはトップがクソだからだろう
まずこの病院の医者のほうを洗ってみたほうがいい
患者のことは書くなよ、んで不満があっても会社がわかるように書くなよ…子供かよ…
患者のことはあかんな。患者のことさえなければ何も無かったのにな
>>149
だよな。
失業保険もらってコロナが落ち着いてから再就職すれば良いだけ。 なんで個人特定可能な垢でそんなことするのかなあ。
職場の不満なら「某所で看護師やってます」というプロフィールで呟けばいいのに。
実際そんな垢は無数にある。
うちの会社は
業務の内容等をSNSやインターネットに出すのを禁止と
社内規則に加えたからな
>>240
有資格者で職業として責任があるからやりがいあるんだが
ボランティアは自分の都合最優先出来る ゆとり学校で
体罰もないような妙な教育受けた世代
乙
看護師大変そうだから
これは向いてないから辞めた方がいい
どうしてやりたければどこでも看護師不足だから
他所で雇って貰えるよ
仕事は忙しい方がやる気出るし楽しいんだが俺は変態なのだろうか
今コロナの影響でイレギュラーな忙しさがあるのだがめちゃくちゃアドレナリン出とるよ
>>31
近隣県じゃ難しそうだな。情報回ってそう。 環境劣悪だとこういう問題行動取るんだよ
複雑性PTSD
>>280
やりがいがある仕事なんじゃないか
あとオメーが有能で評価されてるからだろう この若さで中国の人工兵器ウイルスに感染するリスクを激減できたんだから良かったよ
書くなら勤務先を伏せとけよwwwwwwwwwwwwwwwww
>>242
止めて正解だったね。
次は、コンビニでアルバイトするのかな。 ウチにも業務内容をTwitterしてたバカが解雇されてた
そんなのがニュースになるんだな
>>280
顧客からの批判の矢面に立たされる仕事じゃ無いからだろう
現場で一日中、苦情処理やってみな?
1年で10s痩せるぜ >>1
へえ、俺なんかLINEのステータスコメント欄に
「うちの勤め先は猿ばかりだ」的なことを堂々書いてるが、半年経って何もお咎めなしだぞ。
大手企業から転職してきたんだが、零細企業ってこんな馬鹿いるのか?ってくらい凄いのな。
つーか首にできるものならしてみろ。会社が回らなくなるぞ。 >>85
従姉妹は看護師だけど開業医と結婚したぜ
結婚前に付き合っていた元彼も医者で、高校時代からの同級生だった
開業医にとって看護師の嫁ってのは便利なんだよ
自分の所で働いてくれるからパートの看護師や事務員を雇う必要ない分
人件費を節約出来るし仕事を理解してくれるし 一方、モンスターカスタマーがいると、
ブログ、掲示板、SNSで、看護師の実名が晒されるんだよなあ
頭のおかしい中高年、統失相手の仕事だとたいへんだな
つーか、SNSだろうがなんだろうが、服務規定あるだろうという話なんだが
こういうのまだまだいるだろうし、新人教育であらためてやらんといけないよね
リテラシーないんだろうな
患者に筋弛緩剤を注射し殺害してた看護師はムシャクシャしてたからやったらしい
患者の点滴に洗剤注入し殺害してた看護師もムシャクシャしてたからやったらしい
採用する時はSNSに投稿しませんと一筆書かせないとあかん時代だな
バレたってことはどこの病院か特定できたんじゃない?そんな所に行きたくないよね
こんなのバイトテロと変わんねーだろ
患者についてとか守秘義務違反だし賠償金とってクビにしていい
職場での愚痴を駅前で大声で喋ってるようなものって認識が無いのが不思議
公務員看護士って馬鹿じゃあなれないのに
> 23歳の女性看護師です。
馬鹿って、ツイッターが世界中の誰からでも自由に閲覧ができる、ってことを理解してないんだよな。
バカッターと50歩100歩。
一方、欧米ではSNSでグチ言った看護師に対して支援ボランティアが立ち上がった。
機密漏洩は重罪だからな。
公務員はクビに出来ないからこの場合の処分はこうするのが現実的なんだろう。
20代の退職金なんて知れてるし。
まあ病院側は今後愚痴の出ないような職場環境改善に努めるのが真の解決策だろう。
>>229
ないない
看護師だけはない
看護師おつ 末端だけの問題じゃないだろな
どれくらい腐敗してるかは怖いもの見たさだけど
弱い看護師に面倒な患者を押し付ける
面倒な客はアイツに押し付ける
よくあること
>>110
だからこそ、ストレス吐き出す機会は必要なんじゃね?
コロナ流行の状況でストレス発生しないなんてのが無理。
今後、医療従事者のストレスはますます増えるが、
ストレス抱えたままでやろうとすればみんな心病んでそれこそ医療崩壊するぞ。 医療関係者の守秘義務は、雇用契約以前に法律で決まっているんだけど。
この看護師は、学校で習わなかったのか?
>>293
看護師必死すぎるw
看護師だけはない
女医かいいとこのお嬢さんと結婚だよ >>26
昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です >>311
習うのと遵守する事は別じゃないか?
飲酒運転も不倫もゼロにはならない。
みんな知っている事。 看護師と同棲してた時原因不明の高熱や流行りの風邪に毎回かかってたんだけど、今回の件で彼女が病院から持ってきたウィルスや細菌におれが感染してただけだった事に気づいたわ
潜伏の時間差があるから当時は全然気付かんかったけど別れてから一切風邪を引かなくなったわ
>>280
俺もだ
忙しい方がいい
暇ができると余計なことウジウジ考え出してしまう >>246
これ耳に入るほうは本当に不快なんだよね
愚痴らなきゃやってられないんだろうけど >>310
ストレス発散は構わんが、別の方法を取れ >>312
国立駅弁卒だけど、同期や知り合いでナースと夫婦になった人けっこういるけどな
自分も一歩間違うとそうなってた気が >>4
看護師はいくらでも就職先があるんで辞めても困らない。
公務員としての身分が欲しけりゃ他の公立病院で働けばいいし、
それはどーでも良ければ私立の病院、医院でいくらでも働ける。 >>11
クビじゃないし、公務員看護婦の募集は年がら年中いろんな公立病院である。
県内で雇ってもらえないなんてこともない。 これぐらいいいだろ
忙しくて厳しいのが事実なんだから
患者をめんどくさいとか言わない限りどうでもいい
>>293
開業医仲間からは裏で負け組と言われるけどな。
真の勝ち組は医者同士。2馬力ならリスクヘッジになる。
自分が休むときも医院開けられるからな。 >>325
俺も今は開業医独身なんだけど
看護師の嫁さんがいてくれたら、人件費が一人分浮いて助かるのになあとしか思えない
医者同志ってメンドそうだけどなあ、どっちがリーダーになるかで >>181
停職6ヶ月なんて辞めろって言われているようなもん
どうせ退職するでしょ
職には困らないし >>326
その嫁が働くと思うか?出産を口実に贅沢マウントライフを楽しみだすだけだぞ。
また、妻の遺伝子が子供の知能に大きく作用するので、子育ても失敗の可能性が8割。
まあ、オレは止めないがな。 >>324
ニート乙。
顧客の悪口書いて身分バレたら、、どの企業でも懲戒は免れないわ。 国家が
公式文書の隠蔽、捏造、改ざん
やりまくるんだから
ツイッターで愚痴るくらい
いいんじゃね
>>326
なんで家族ならただでつかえると思うのよ
お前が開業医に婿入りしたとして
嫁実家医院でタダ働きしろと言われたら
ふざけんなと思うだろ?
資格職なめんな >>332
だよねー
開業医の娘の婿入りせんかーって縁談も何回かあって
中にはお前のために病院建てるから院長におさまってくれなんてのもあったが
こっちから全部断ってしまった 公立病院ってなんかルーズというか。
公務員だからか?
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさと剥奪剥奪
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
2chb.net/r/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
2chb.net/r/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
2chb.net/r/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
2chb.net/r/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった >>320
お前看護師だろw
医者は看護師だけはえらばない >>336
それはない。
男女比がハーレムだから、一定数は転ぶ。 >>337
絶滅危惧種
若くてモデルや芸能人なみに可愛い子じゃないと無理 今までは発覚してもお咎めなく内々の注意程度でお茶を濁してたんだろ
現状のコロナ蔓延でガラッとその状況が変わり厳しくなったんじゃないのか?
当の看護師からすると
今までずっと普通に発信しても大丈夫だったのになんで今頃?って感じだろ
今、医療従事者の発信内容の如何によって
別の意味のパニックを引き起こしてしまう可能性があるからな
世間全体が神経質になってるご時世だから余計に
最近入院したけど
看護師の仕事はやりたくないなあ
患者の前だからかもしらんが愛想良く振る舞ってるし
ボケ老人の世話とか患者のトイレの世話とか愚痴を言わず良くできるな
給料高いのか?
性格が看護師に向いてなかったんだろ
早くAV落ちしちゃえよ
『元看護師の〜』みたいなコスプレ無修正物が待ってるよw
>>346
家庭内モラハラすごそうだな
ナース妻を見下しまくってそう Twitterでいいたいこと言って停職って厳しすぎ
ストレス発散できないじゃなイカ
>>348
ない、は言い過ぎ。体感で1/10ー1/20くらいかな。 >>350
そんなにあるわけないwww
看護師おつ
看護師1万人にひとりぐらいの割合だぞ 看護師との結婚は医師の友人親兄弟親戚中から猛反対される
職場や患者に直接不満を言えず(言う気がなく)、「ちょっと聞いてよ」的に投稿したのかな。
周りに直接話を聞いてくれる人はいなかったのか、それともネットの反応が欲しかったのか。
似たような人たくさんいそう。
なんか医者とナースの結婚スレになってないか
当方男医者だけど、美人処女のナースなら結婚考える
>>181
> >>11
> クビじゃないぞ、よく読め
処分はクビ(懲戒免職)じゃないけど、
>今月いっぱいで依願退職することにしています。
という感じだから。
公務員の停職6か月ってのはこれ以上無い処分なので
内意としては「退職金だけは出してやるから辞めろ」
なのが通例。
まあ、今は意地でも処分を受けて居座る馬鹿がいるから
懲戒免職という事例も増えてきてるんだけどねw >>357
大人の言葉でそれはクビを意味する。
公務員は簡単にクビにできないし。
クビだと上長も管理責任を問われるから依願で向こうが勝手に辞めた形を取る。 >>17
ブラックな民間ならそれやるべきだけどなwwww
うまくいきゃ是正されんぞまじで >>351
あ?最近の医者が看護師と結婚した割合だわ。看護師からみた割合なんてシラネ。
医者130人の政令指定都市の総合病院だが、この一年で二人結婚してるな。 >>360
さすが看護師
がらが悪い
いくら捏造しても無駄
看護師とは結婚しない >>361
無能な味方は、いるだけで効率落とすから、いない方が多少仕事総量増えても、士気と終わる時間は改善される。 >>362
そう思っとけ。
医師免許取って、いくつか病院まわって、現実を知ればわかってくるよ。 パパとお兄ちゃんが医者でお兄ちゃんが同僚の看護士数名を家まで連れてくるんだけど、「おかあさま」とか言ってママへの媚びがすごいw
その人たちが帰ったあとママは「気持ち悪いわね。看護士なんて育ち悪いんだから看護士だけはやめておいてね」とお兄ちゃんに言っているw
看護師必死すぎw
看護師はありえないよ
ただの遊び
看護師でも最近ニュースに出てきた激務でマスク跡が酷いイタリア人美女だったら医師と結婚出来るだろうけど…
ちょっと美人可愛いぐらいじゃ無理
ま、看護師にアタックして無視して悲しいアホだったか。
単発コロコロ、ご苦労さん。
>>372
看護士にアタックする医師なんかいないwww
看護士必死すぎwww 美人女医や美人お嬢様の紹介が山積みなのに看護師を相手にする馬鹿はいない
>>376
患者の情報がアウト過ぎるだろ。
職場の不満も、内容によっちゃ守秘義務違反(公務員としての)だし。 インチキ世襲政治自由民主党アバジミン小泉奴隷の法・派遣法アホウ
こいつらのせいで日本が完全に終わってるだろ
普通ならというか外国なら即ボーナス出してるぞ
不満は出ない
数千万人の日本人を奴隷待遇でワーキングプアーにした自由民主党は日本人を奴隷だとしか思ってない
経営者、会社ばかりが儲かり従業員は奴隷
あのな?
この看護婦よりボーナスも出さない経営者と奴隷待遇人権損失レベルの給料で人を使えるような法を作った自由民主党の方が異常だろ?
看護婦は悪くねーよ
>>121
守秘義務違反に当たらないものならいいんじゃないの?
>>17
正当な不満ならそれでやめさせたらパワハラやん >>379
正統な不満でも、具体的業務内容に触れる物はアウトやな。
どんな職種でも。
それは社内のしかるべきところに出す/しかるべき機関に相談することで、ネットで世界中に公開していいものではない。 医師と看護師が結婚なんて漫画やテレビドラマの中だけの出来事
50歳以上の医師なら若ければ看護師でもいいって爺もいるかもしれんが
>>375
そういうのが鬱陶しいから、マウントとれる具合のいい看護師とやる方が楽しいんだよな。 業務上で知り得た情報は拡散しちゃいかんってe-learningでやるけど。
知り得た情報が周知の事実になった時点で言ったことはある。
でも既にみんな知ってるから漏洩にならないw
面割れした看護師がニコ生にいるが不細工なのに顔出し
感染が危険だとみんなが注意しても海外旅行、国内旅行に出かけまくり
その内容を自慢げに配信する
ツイートで初心者講習受けさせられたとか病院の内情を暴露
シフトの不満をぶちまける
何らかの処分が必要なんじゃない?
ブサチョンまずは偽名(通り名)使っていることに恥をしれ。
偽って生きているものが他人を批評するな。
>>388
人員不足がひどいから終息後に再就職も余裕だろう。 そらそうだろ
てめぇの立場でそれやっちゃ患者様は不安になるだろ
せ😠や😡ろ😠が😡い😠せやろがい
看護師でも特に美容系の看護師はヤバい
あちこち改造してるしブランド物買いまくり
女医と結婚した男の医者の
半分は離婚してしまう現実
子どもができた後がヤバい
わしの部下も離婚してもたバツイチ
看護師とのほうが離婚率高い
教育方針や金銭感覚の違いで
定職6ヶ月という事は、はっきり言って辞めろって事だよな
私も看護師として働いているが職場、患者に対する不満、愚痴はしょうがないよ。クソみたいなのいっぱいるから。ついでにクソみたいな給料、仕事内容だし
ね。でも個人情報はのせたらあかんな。
看護師は給料高いだろ
ハイブランドのもの沢山持ってるし
看護師ではないが、 別業務で病院で働いてる
60すぎた男と池沼と発達障害は
さくっと◯ねと毎日思わされる
>>392
某大手整形外科の看護師はボーナスもないって愚痴ってたけどな 整形外科は美容系じゃないよ
美容皮膚科とか形成外科が美容系
>>402
守秘義務就業規則にかいてないザルな企業ならいいんじゃね? >>398
給料がいいのは一部の病院だけ。
そのへんの民間病院は一般企業に就職した人の方が給料はいい。
看護師は夜勤してるから給料が多くみえるだけ。
これだけは言えるけど良いことはくいっぱぐれはない。ただそれだけ。 >>406
食いっぱぐれないのは生きる上でかなりのアドバンテージ。 >>405
この女の人が書いた職場の内容が守秘義務違反のソースあるの? 患者のことはともかく仕事が忙しいや指導が厳しいは何の問題も無いのでは
これがだめなら内部告発もできなくなる
>>408
この女は患者情報かいてる。
愚痴の部分も、「業務内容に触れるならアウト」、という一般論の話になんで個別内容持ち込むの? >>7
守秘義務って適正あるからね
できない人は本当にできない 看護師と保育士はマジで性格きついのと酒飲みと喫煙者多いわ。
>>404
形成外科の一部門が美容外科という方が正確かな。
元々美容外科は形成外科から発展したものだから。
日本だと長年整形外科と形成外科がごっちゃになっていた影響で整形外科で形成外科の手術をするということが当たり前のように行われていた。
形成外科が確立した今ではちゃんと区別されるようになったけど、ある年齢以上では元々整形外科だった形成外科医というのがたくさんいる。 >>413
喫煙率高いのは同意、以外に僧侶も喫煙率高い。 >>377
爺さん医者も喋るよ
母親に付き添って診察に行ったら院長がご近所の患者の名前と病名をベラベラ母親に教えていた
聞いてもいないのに まあでも小学校教師がロリコンで捕まって執行猶予まで貰っても復帰できるから、漏洩を反省すればまた働くことは可能だな。
やり直しの見込みはある。
学生時代から、SNS対策はしないといけない。「やっとレポート終わった」とか、「国家試験緊張する」とかどうでもいいことを3カ月に一回書く。
たまに、ジブリや、ディズニー映画の感想書く。
これを本名でやって、「明日から新社会人、看護師として一人前になれるように頑張ります!」
って書いて、それっきり書かない。
検索したら、あまりSNSやらない、真面目な子なんだなと思われる。そのためのカムフラージュ用の実名アカウント。看護学生に英語を教えに行っているが、最初の授業で教えている。
本音や趣味は、あくまでも別アカウントでやる。
どうせまたやる
女は文句しか言わない生き物だからな
>>95
リアル知り合いに公開してればダダ漏れと同じことだよ 実名で言い逃れできないくらい特定される書き方したんやろアホやな
どこの病院も新人教育は厳しいよ。
患者の命掛かってるし。
>>426
知人が看護師研修辛くて
医療事務に転向してたわ 病院近くの居酒屋行くと看護師グループがぐでんぐでんに酔っ払って患者の悪口言っている光景が見られる
「あいつどうせもうすぐお陀仏なのに云々」
「◯◯号室の××の奥さんってブスのくせにいい暮らししててムカつく!奪ってやろうかな」
とか赤裸々に語ってる