「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列
東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。
ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。
2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html
https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け
2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。
・保存食系が品切れ
記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。
中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/
★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
【東京】都内各所で商品の買い占め発生 都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★64
http://2chb.net/r/newsplus/1585283565/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,340人 ・死 3,292 (?)
1 アメリカ・・・・・85,762人 ・死 1,306
2 イタリア・・・・・80,589人 ・死 8,215
3 スペイン・・・・・64,059人 ・死 4,858
4 ドイツ・・・・・・47,373人 ・死 285
5 イラン・・・・・・32,332人 ・死 2,378
6 フランス・・・・・29,155人 ・死 1,696
7 スイス・・・・・・12,311人 ・死 207
8 イギリス・・・・・11,658人 ・死 578
9 韓国・・・・・・・・9,332人 ・死 139
10 オランダ・・・・・・8,603人 ・死 546
26 日本・・・・・・・・1,479人・ 死 47
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10
▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数27,005 退院372】
1 東京都・・・・281人
2 大阪府・・・・177人
3 北海道・・・・165人
4 愛知県・・・・157人
5 兵庫県・・・・120人
6 神奈川県・・・102人
7 埼玉県・・・・・73人
8 千葉県・・・・・48人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・29人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※岐阜・福岡・・・・16人
牛乳一本買いに行ったはずが、みんなが買ってるとつい買いたくなる心理
流血沙汰になってまで買い占めたいのかよ
トンキン土人は最低だな
自分の身は自分で守れと小池が言ってるからしゃーない
普通にコンビニにカップラーメン売ってるけどな
どこの話なんだ
感染しても検査してもらえない下級が群がって買い占め
パンが全商品無いのは驚いた
あとパスタが8割消失、お前ら普段そんなにパスタ食わねーだろw
震災ぶりでワクワクしたけどあん時と違って売れる売れないの選り好みが更にはっきり分かれてる
いったいどこなんだよw
わいんとこはふつうにあるぞ@赤羽
ヨドバシもこれまで普通に売られていたものが多数
販売休止中、予定数販売終了になっていよいよ終わった感が出てきたw
>>13
わりとマジな話東北土着が買い占めてる
何時までたっても帰らない残留キンタマとその二世三世
だから集団大好き 多少減ってるけど圧倒的物量で押し寄せてくる
物流止まらねぇ限り俺は止まらねぇからよ
>>29
そうなるだろうね
東京のもの買い占めたの田舎者だから もうこの時点でクラスター感染してるだろうからあとは田舎へ引き揚げたときにお土産移すだけだなw
>>1
スタス ★
↑
ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が 暴れ まくってるし
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. 明日も朝イチで買占め
トイレットペーパー、
米、
パン、
肉類
家族総出、徹底的に買い占めてやるわ。とにかく買い占める!
>>29
武漢と同じで東京から逃げ出した奴がコロナを広めるのか 一昨日の昼頃「20時から記者会見」て速報見てすぐに嫁に
今日は外でご飯てLINEして
仕事終わった後で嫁と子供ら連れて飯食いに行き
その足でイオンにGo!で買いだめ大会して楽しく過ごしたよ
>>1
手遅れにはならないように都市圏は冷静に動いてほしい 都民は危機意識がなさすぎる
夜間はすべての商店・飲食店を営業禁止にすべきだ
一晩で商品補充されていっぱいあったよ
あと千葉やサイタマなど郊外に行けば、商品山積みになってる
買いだめなんか必要ナッシング
> 「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」
こんな時までゲーム感覚なのは良いのか悪いのか
>>41
そして家族全員クラスター感染で陽性までが買い占めだよねw 今後店から消える物
靴下、パンツ
コーヒー、紅茶、ハーブティー
ピータン
コロナ前に消えた物
デーツ
だいたいトンキン土人は散々いままで地方の災害を対岸の火事のごとく
マスコミもほくそ笑むように取材して報道してたよな
こんどはおまえらの番だよw
別に全てで自粛する必要ないだろ
六本木と新宿と渋谷だけ封鎖すればいい
買いだめしとけよ
日本の食料自給率は35%
世界で最低レベル。韓国以下。
物海外からの流が止まったら、日本人は全員餓死する
そのへん歩いている奴等の母乳で生き延びてやるわ
老若男女問わず吸いまくってやるからかこぐしろ
>>47
なんとなく日本全体がのんびりしてるね。
このまま収束したら色んな意味で凄いと思う。 馬鹿は死ななきゃ治らない。トイレットペーパーと同じ、馬鹿と馬鹿対策で買い溜めしに行く奴らで在庫食いつぶすまでやる。
結局落ち着いてる正直者気取ってるとが必要な時に買えなくなる。
一方、成城石井では一つ630円のイチゴバタージャムに行列が出来ていた
トイペのときもだが誰かの一言でレジが長蛇の列になってしまうのは怖いな
トイレットペーパーめっちゃ買えた!ティッシュにも何回も並んでたくさん買えたよ
都民の本音は
思いつきの小池から身を守りたいんじゃねーのw
いつまでやるんだこのスレ。
仕事帰りにスーパー寄ってきたけど、割と商品残ってたぞ。
買いだめは食品だけとは限らない
日用品としての旭化成サランラップが真っ先に売り切れてたよ
イタリア産のパスタはもう日本に入ってこないかもしれないと思うから沢山買ってストックした。
明日からあり余るだろ。
みんな買い過ぎて消費するのに忙しくなる。
分かる
買えるかどうか分からない時の不安感と買えたとき解放感癖になるよな
買えなかった他の奴らに対して圧倒的優位を得た感動はなかなか替えがたいものがある
>>1
東京は安全安心な街で良いなぁ どさくさに紛れてこの社会の闇
埼玉県飯能市中山の交差点付近は
毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」などの迷惑行為!!
住民大迷惑でヤバイ!!! 「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!!!
極めて異常な高周波低周波異音も発生中!!! ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!!!
専門家に調査頼むよ! 迷惑行為はまさかのあの組織!だから捕まらない!!!
http://2chb.net/r/kanto/1573400657/ 煽ってもいいけど煽るような連中が家に籠って主食としてるカップラーメン、袋のラーメンとか売り切れで買えなくなるぞ...大丈夫か?
>>20
ダイソーで売ってるレンジでパスタ作るやつ便利だよな
これあるんで絶対未開封一袋は備蓄してるわ お客
「商品を買うんじゃない、満足感を買うんだ!」
東日本大震災とは違うんだよ
そんな買い占めに走らなくて良い
こんな祭り一生に一度あるかどうかだからな
まぁもうすぐ一生終わるかもしれないけどねwww
こんな自分さえ良ければ人の事なんか、どうでもいい、なんて思ってる人間ばっかりの国なんか、これを機会に皆、滅んでしまった方がいい
入店制限みたいなのした方がいいんじゃないの?
クラスター起きるでこんなの
待ってる間外にいる方がまだまぁマシな気がしますがね
全部の店やらな意味ないけど、危機感のある人はそういう店でも選ぶんでないの
こいつら検査してもらえないのに
人気ラーメン屋みたいな行列でレジ待ちして何がしたいの?
明日は近所のスーパーに行ってゆっくり買い物する予定。
休日しか買い出し行けないんだから賞がないじゃん。
>>59
パニックの度合いは日本がいちばん低いかもな
それが経済へ与える影響も
この判断が良かったかどうかはコロナが収束し終えてからの答え合わせ。 >>67
マルチビタミンのサプリとプロテインと油。
炭水化物だけだと長期戦は無理だぞ。 会社からの帰宅途中に糞ガキども、糞ジジイども、糞BBAどもが何匹も外を徘徊しているのを見たから
週末もトンキンどもは自粛しないだろう。
オウムのサリン事件も阪神大震災も東日本大震災も原発爆発もあったんだから、何が起こるかわからんさ。
>>80
おかげでメーカーの現場欠品調整で大変です 今日スーパー行ったけど売り切れてる物なかったぞ!
チルド餃子買って帰った
みんな感染することは間違いない
買い占めに参加しなくても感染してる
そのあと生き残った人間で生存競争
その時に食料を持ってるかどうか
福岡には買占めが波及しなくて良かった
何もかも普段通りに売ってあった
くさらしたりあまるんやったらホームレスや孤児院にきふするんやで
ネトウヨ、韓国以上の感染になった感想聞かせて?wwwwwwwwwwwwwwwww
テンション上がる!というノリの延長線でそのうち虐殺とか始めるんだろうな
ツナ缶と豚バラの薄切り買って冷凍しとけ
貴重な動物性タンパク源だ
パンと卵がなかった
お肉が残り少なめ
他は普通かな
グロ無し 小学生ぐらいの男の子がコロナに感染して
これほど呼吸が苦しそう 喘息持ちだから気持ちがすごくわかって本当に泣ける
この子は後に死亡
普通に考えたらみんな一度はウイルスにふれてるはず
遺伝子的に発症するやつ決まってるんじゃないか
>>114
俺は豚バラブロック買ったから外出控える間に焼き豚つくるや >>54
それは違うよ
今まで日本の首都である東京に嫉妬しまるで東京に親でも殺されたのかのような意味不明な東京叩きをしてきた田舎者の激しい妬みの負の感情や東京に大地震きぼんぬ等のスレが言霊になり自分の田舎にブーメランとなり返ってきただけ
東京に不幸があるとほくそ笑みながら5ちゃんねるやSNSで喜んでたよな
今度も田舎に言霊が返ってくる番だよ
福島の震災や北海道のコロナは正にその分かりやすい例
しかしそうやって都会を妬んでしか生きられない底辺が存在するのも事実
前世があるとすれば余程悪いことをしてきたんだろう
来世に繋がらないように嫉妬や負の感情は捨てるんだね
また田舎に生まれてくるよ テンションアガるよな
コマンドーのシュワちゃんになった気分
買い占めって値をつりあげたり、資産価値を上げる為に集中して一つの物を集める事じゃないの?
買い占めとか使ってる馬鹿は違和感ないの?
コロナウイルスは常軌を逸した買い占め大行列ジジババに感染し全員抹殺すべき。
どこの後進国の光景なのか。ありえない低民度のジジババ全てに感染し全員処刑抹殺すべきである。
コロナウイルスとは人智を結集させた世界最高峰の医療権威が開発した人類進化の為に
生存価値の全く無い生物を全て駆逐する人類史上最高のスーパーフィルター。
暗黒の自粛ムードに光を照らし世の中を明るくする我々免疫のある若者・子供はどんどん外出し
日本経済破綻元凶である超高齢化社会打破、害毒でしか無い老人を駆逐する正義感溢れる行動、
これは我々人類の未来を切り開く革命である。
>>115
腐ったほうが小売が儲かって経済が回る
マスクと違って食料品全てを品薄にするのは不可能だから
転売もない 先程近所のスーパーに行ったのだが、本当に嵐が過ぎ去ったかの様でしたな
ありとあらゆるものが買い尽くされて・・
別に家には大抵のものや備蓄品もあるので普通に覗きに行っただけなのですが・・
あ、特売のとんかつソース買ってきました
必要量というより転売で儲けるチャンスだからマスクと同じ事になるよ
>>85
世界中の人間、皆死んでしまえって?
お前が世界一自己中だろ なんで今まで備蓄してなかったんだろう
馬鹿しかいないのかな
インスタントラーメン
特にしょうゆ味 なくなってた
いつもは節約節約でお金使わないけど
備蓄のためにめっちゃお金使ってる。
微力ながら経済廻してるよ〜♪
マスク アルコールが売っていないと言うバカ
備蓄を買出し? ほんとうにおかしいバカ
今そろえるもの違うだろ
買い占めてるのは転売屋じゃないよ
ただのジジイと婆さん
>>120
近所のスーパーは辛ラーメンの取り扱いなくなった
よく出来た子や >>135
いやこういうやつらは人一倍備蓄してるようだぞw
常に大量のストックがないと不安になるんじゃね? 土日祝日に東京都のみ計画停電をすればいいだけの話だろ。今こそ渋谷の電気を消せ。
そうすれば、自然と外出自粛になる。
次の大震災に備えて、最低でも2週間分だっけ、備蓄しておけと言われていたハズ
このタイトルを好ましく思うようになってきた自分が好き。
スーパー、ドラッグストア、コンビニ・・・はボーナスタイム突入中w
売れる、売れるw
スーパーめっちゃ混んでるのにコンビニは空いてるわ
アイツら頭おかしいのか?
>>135
してる人ばっかなので、
米とか一月前から何度も品切れしてる
週末分買い足したたけだろ
みんな計画的に買いだめしてるよ そんなに東京ひどいサバイバルゲームになってるんか。。。
東京閉鎖されたらどななんのやろ ちょっとみにいってみたいわ
ちなみに今日の私のレジの売上93万円
いつもは10万円前後で終わるのに(笑)
時給upしてよー
パニック♪パニック♪パニック♪みんなが慌ててーる
お墓ーな1日元気だぞー!
パワフル♪パワフル♪パワフル全開、なお死者へ
オラは凄いぞ天災的だぞ、将来楽しみーだww
>>28
備蓄するために買い占めに走ってるんだろうが
これだから都会は┐(´д`)┌ヤレヤレ つうか先月のトイレットペーパー騒動のときに食料品も買わなかったのか?
あのときも米やパスタ、カップ麺、冷凍食品が売れてたけど(´・ω・`)
マルタイの棒ラーメンが売れ残ってて
愛用者がマルタイは美味いのにとか文句言ってたな
今日もか?棚に置いとけば何でも売れる、売れ残りは辛ラーメンと白米のみ
けど流通が止まったわけじゃないから日々の生鮮食品はルーチンで入る
今日はどうだった?老人朝から並んでたか?
年寄りが買ってるのは「安心」な
トイペだろうがマスクだろうが何でも良いんだよ
だから本当に達が悪いよ老人は
ようやく預金が消費に回り出したか
エンタメとかスポーツなんか景気と全く関係ない
東京は大地震もひかえているから今のタイミングで備蓄するのは正解だと思います。
買い物帰りの女や若い主婦を、夜道で襲えばいいじゃん
食料は手に入るし一発ヤれるし、いいことだらけ
東京って頭おかしいのか?
それとも人口に対してスーパーの数が足りないのか
マジで物無いぞ@文京区
土日に引き篭もる連中が買ってるんだろうから明日はありそうだけど
バイト先で商品買ってくれた人にサービスであげるポケットティッシュを老害ジジイが全部袋につめて持っていこうとしやがった
お一人一つでお願いしますねって言ったら「あ、そうなの」だとよ
こういう恥知らずのくそ老害どもが朝から並んでいらんもん買い占めてんだろうなと思ったわ
もう平常運転で商品ちゃんとあったよ
今日の夕方には
現在、東京にて新型コロナ患者増産中。さらに全国へ出荷中...兵庫、長野など納品済み
>>152
地震災害と間違えてない?
流通が絶たれたわけじゃないんだから
普段買ってるスーパーの安い食材を、
品薄になる前に確保したいだけだよ 外出自粛なのに混んだスーパーには出掛けるのがジャップ。
>>127 小池の会見理解できてない馬鹿発見。おまえは無自覚の感染者もしくは予備軍だ。
都内全体がクラスターの場となってて無自覚の感染者が週末にはゾンビのごとく街に溢れかえるのを避けるために
今週末は極力外出するなだ
だから買い出しをしている。馬鹿なのは買い出ししてる連中じゃなくてオマエ おじいさん
「買いだめは…
チラ
しませんよ」
うそこけ へんなカメラ目線
毎日来てるだろw
マスクなんて買いだめしてバカじゃないのってなめてたら実際無くなった
食料品もなめてかかってたら本当に無くなるだろう
明日の郊外の量販店は世田谷ナンバーの車で溢れ返るんだろうな
いいね〜
食品製造会社 うはうはだな
都会派とか言いながら あほ丸出し 笑うしかない
お互い様の 精神 すらない まるで大陸人
は〜 情けないわ
コロナうつされる環境なんだが
できる人は一時田舎に疎開しろよ
まだまだ自粛要請だしそれほどでもなかったわ
米とかパスタとか乾麺なんかは速攻なくなったみたいだけどw
トイレットペーパーのときに買った人も多かったんじゃないかな
震災の時の記憶がまだ新しいんでそこまでのパニックにはならないのかもしれないな
>>183 買い物って普通は毎日するぞ
あとこれパニックとか言ってるのは無自覚の感染者もしくは予備軍な
小池の会見内容を全く理解してない馬鹿w うち昨対187%ウハウハですわ。
しゃっせーーーーー!!!
>>187
忙しすぎてヤバイぞ
毎日残業だし土曜日も仕事で金使う暇がない 東京の話題なのにカッペが沸きまくっててワロタ
カッペは自給自足でもやってろw
物流が止まってる訳じゃないから普通にスーパーには食料があったぞ
流通することは分かっててもこうなるといつもの安い金額で出してもらえなくなりそうだから安いうちに買って行くつもり
なんでパスタ買うの?
米でええやん?
ほんとに理解できん
東京のこんな状態が波及してくるんじゃないかとちょっとビビってたが
田舎は平常運転だわ(´・ω・`)
何でも普通に売ってる(マスクは除く)
板橋区だが、いつも閉店間際はガラガラの業務スーパーに50人以上人がごったがえしていてびびった(笑)
いつも山積みの、伝説の辛ラーメンさえ見かけなかったな(笑)
>>188
人口に対する感染者数なら、
北海道のほうがまだ高いだろうし
ほとんど検査してないとこばかりなんだから
田舎にも発覚してない感染者いるよ 紙とマスクの買い占めは、俺が住む田舎にまでタイムラグなしに急速に伝搬してきたが、
さすがに食料はみんな興味なし
ちょっとインスタント系の棚に隙間ある程度で客の数も変わりなし
買い占め疲れかね
東京でも、買い占めが起きていた(テレビ映像で見たのは港区)所は民度の低い地域じゃねーのか?
区境付近に住んでるけど、テレワーク前朝6時に
昨日朝と今夜杉並区のセブンイレブン言ったら、レトルトやごはんカップ麺など潤沢にあった。
ローソンストア100も同じく。
今日朝中野区のセブンイレブンに行った時はごはんは赤飯しか残ってなくレトルトカレーも売り切れ
夜いったら納豆・卵・肉・パン・レトルト・パスタ・トイペなくなっていたわ
でも野菜と米とティッシュはあった
パンにかぎってはコンビニすらなかった・・・
>>203
米とかいちいち炊飯器ないといけないとかwww
パスタならそのまま食えるやろw コロナで電気や水道、ガスのようなライフラインが止まるわけでも無いのに、なぜかカップ麺から売れて行くのな
袋麺の方がコスパも良いと思うんだけど
スパゲティは売り切れていたが、そばやうどんの乾麺は残っていた。これはスパゲティの方がコスパが良いからかな
自家用のパン焼き器でも買って、家でパンを焼こうと思っているけどね
ホットケーキミックス買ってパンケーキを焼く方が上だと嫁は言う。うちの母親流に小麦粉を同じ量混ぜるけど
なぜか実家で家事を仕込まれず、俺の母親に家事全般を仕込まれたのがうちの嫁
妹と結婚したような気分だわwww
>>188
そうやって田舎にコロナをばらまくんやな 東京はもう辛ラーメンすらないのか(´・ω・`)
まさに未曾有の危機だな
どうしてパスタ?
うどんの方が簡単にアレンジ出来るし、飽きないし作るの楽じゃない?
東京は封鎖して国民政治家官僚と生き残りサバイバルをやってほいいわ
騙される踊らされるいうけど
マスクやトイレットペーパーのことを考えれば
買いだめに走るのは仕方ない
会社でもテンション高くなってるアホが多数出現してて草
楽しそうだね
祭りじゃん
ハロウィーンでとりあえず原宿に集まるみたいな感じだろ
>「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」
それテンションが上ってるんじゃなくて、コロナ感染して体温が上がってるんじゃ
>>1
おい、この有事に中坊糞スレ連立てで世情を煽る、キチガイレンコリ朝鮮人の記者を
通報で逮捕しろよ >>145
>>154
備蓄が充分ならわざわざ品薄の時期に人混の中で買い物する必要無いだろ
ちゃんと買い溜めしていた奴はこのパニック時でも慌てていない 和牛肉も国がチケット配るから無くなるぞ
早めに買っておけよ
>>20
それで配送頼むとこに東京にパンを送ってる爺婆がいたのか…
パンなんて日持ちしないだろうに パニックになり、人が店内で密集して感染リスクをさらに高めとる
別にまだ封鎖されてるわけでもないから、この土日にちょっと足をのばして
買い物がてら小旅行してきたらいいよ(´・ω・`)
東京頑張れ
加油!
>>222
俺の近所のスーパーにはまだまだ在庫あるニダよ 人間は恐怖に対しては否定するため
脳内変換しワクワクし始める
台風の前夜とかな
お祭り騒ぎで楽しそう。
これでコロナさえ無かったら良かったのに。
>>226
お前は母ちゃんにケツ拭く紙から何から用意してもらって
ボクちゃんしゅごいしゅごい
今日は普通に売り物あったよ
人出は多いけど
寂しそうなショボくれた独身オッサンも必死で買い物してたがな >>188
武漢は封鎖したことによって半分が逃げ出したから全世界にコロナを撒き散らしたんだよ
htt s://i.imgur.com/KZh6Gyg.png スルメイカいっぱい買っておけよ
うまいし顎を使うと頭も回る
野菜いっぱいあったしな ただの祭り扱い
自炊する気なさすぎw
「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」
統失かな。躁鬱かな。春先はテンションあがるよね
しかし若者の動き止めてもこういうアホを食い止めないと全然意味ないと思うだけど
東京は優秀なお利口さんの集まりなんだろう
明日はリーマン組が買い物に繰り出すから無くなると思う
買い物に行くなら週明けだね
>>226
だから普段の買い物だってw
週末3日外出するなっていうから
3日分買って、ついでに備蓄増やしてるだけだ 日本人に必要だったのはこの感覚だろうな
マナーマナー
馬鹿みたいにほざく奴のせいで
本当に息苦しい社会になってたからな
コリャいい機会だよ
やっぱり買い占めは暇なバカのいべんとやったんやな。
週末は外出しないようにと知事から言われれば
そりゃ買い溜めもするわな
>>254
首相一派が池沼なんで
付き合わされる俺らがたまったもんじゃねーわ 満員電車運行してて広がってないからスーパーも大丈夫と踏んどるんやな
>>240
そんな品切れてない 1割か2割じゃね スーパーいっぱい食べ物あったよ
今日の20時半頃 テンション上がったならそのまま旅行にでも行ってこいよ
買い溜めで並んでいたら若者がバカ騒ぎしているのと同じだと思うけどなあ
結局メディアが自分たちの報道の為にパニックを誘導しようとしたけど失敗してんのかな
普通に食料売ってるし
>>258
大きなお世話
日本人じゃないお前が口出しすんな コロナ程度じゃちょっと残念な人々がパニック起こすくらいだろうけど
本当に実際食料無くなって死ぬか生きるかの状態になったらどうなるんだろうね?
餓死を甘んじて受け入れる人間はそう多くないだろうから
殺し合いになるわけで、食料貯めこんでたら狙われて真っ先に死にそうだけど
狭い店内で大量のレジ待ち…わざと感染に行ってるのかと。コンビニ行けば普通にもの売ってるしなぁ。わけわからん
>>111
毎年スーパーで半額の恵方巻を奪い合うのが東京人w >>265
いっぱいはなかったな
夕方で閉店間際ぐらいには商品減ってた >>53
ピータンとデーツ人気なの?( ・◇・)?? >>273
本当捏造ニュースねw
毎日朝並ぶ激安店取材に行ってパニックです!
って煽ってるんだぜ
まさに人間のクズ 今回の印象(始まりこれからだけど)
上級国民が意外とバカ
あきえはあきえ
韓国は安定の韓国
中国の言うことどこも信じない
アメリカは格好だけハリウッド、コロナとインフルの区別がつかなくてもいつもの上から目線
フィリピンが独裁
イタリア逝った
スペインも逝った
沈黙のロシア
トンビブリティッシュに油揚げを拐われそうになったがブリティッシュ陥落
>>226
並んでたの主婦ばっかだったぜとママに得意げに報告した口で
何でサッポロ一番ねーんだよババア買いだめしとけよ!とか言ってんだろ
目に浮かぶようだ >>284
もうちょっと減ってるかと思ったけど思いの外減ってなかったわ いつもより多く買い貯めが始まる
↓
陳列棚から商品が消える
↓
パニックになり皆で買い貯め
↓
メーカーには商品はあるがトラックで配れるキャパは限られるので常に品不足
トイペと同じ状況になるのは目に見えてるからそりゃみんなスーパーに並ぶ→コロナ感染
>>290
ソフトバンク失墜
志村けんさん、がんばれ
も追加で 今日は、ふつうに商品あった。
都内スーパー
良かった、ホッとした(^-^)
コロッケ
カロリーメイトと水
意外とパサパサ
はい、いつものネタ
これは消費じゃないんか?
みんな財布のヒモをこれでもかというくらい緩めとるやないか
今日3時頃スーパー行ったけど、そんな殺気立ってなかった
インスタントラーメンやパンのコーナーがスカスカ気味で、店員が補充してた
なんか上司みたいな人が「君が作業しちゃダメなんだよ、アルバイトに指示を出すのが君の仕事だろ!」とか言って、店員が怒られてた
花見通りを通行止めにしたり渋谷109など臨時休業させてもスーパーやドラックストアの買い溜めで平気で並ばせたら全然意味だろう
今日の某大手スーパー
午後2時ごろ行ったら袋麺が完売 4時間後の18時ころに行ったら
余裕で棚に袋麺がたくさんあったわ
店だって品出ししてるわけだし、テレビの映像は大げさすぎるわ
>>279
だから地震災害じゃないんだから流通は止まらんて
都市封鎖してるとこも食料の流通とスーパーはやってる
残念なのはお前の頭だ ネットスーパー明日午前予約してるけど
半分くらい品切れなんかな
明日朝にはまた入荷してるだろうし明日は殺到しなさそうだけど
>>286
あれは半額に成ってから買うもんだ。東京人が正しい マスク以外は平常運転だよ
いうほど誰も慌ててないし
昨日職場で何を買うのが良いかなど話したりして帰りにスーパーで少しだけ買った
なんかに似てると思ったら遠足のおやつの買い物だった
都市封鎖してる諸外国の例を見ても分かるように、
生活必需品の店に行くことまで禁止する訳ないんだから、
東京封鎖っつっても買いだめなんかする必要はないのに、これ。
だが、東京封鎖に言及した昨日だかの小池の会見の時に、
「生活必需品の店は閉めさせないし、そこに買いに行くことは何ら制限されない」
ってちゃんと言及しておくべきだった。
今日のTVの報道でも、「買いだめが起こりました。でも商品の在庫はあります」
なんて言う報道じゃダメで、「そもそも生活必需品を売る店まで自粛で閉めさせたり、
その店に買いに行くことまで制限することはない。そんなことしたらそれこそ
みんな死んじゃうでしょ」とかいう報道をちゃんとするべき。
「在庫が云々」言われても、「じゃあ明日、買いだめに行けば大丈夫か?」ぐらいにしか
思わない視聴者だっている。
もっと根本的な所に言及しないとダメ。
リスクを避けるために買い物の回数は減らしたほうがいい。
日本は災害大国だが、それでも辛ラーメンが売り場から消えた事は一度もなかったよな(´・ω・`)
我々は経験した事がない事態を経験しようとしているのだろうか?
>>281
東京も普通だからw
頭悪いからまたメディアに騙されてるん?w
長蛇の列もできてなければ普通に買い物できるからw
騒がれてる米とかパスタも普通にスルー人ばっかw パニックで人が押し寄せ買い占め→お店で集団感染→お店が営業停止→物が買えなくなる→別のお店で人が更に押し寄せて買い占めが起こる。
買い占めと言うより、ただの2日分の買い出しだったな
感染しに行ってるだろ?
週末の外出を自粛させてもこれじゃ意味ないじゃんww
日曜に寒くなったところで体調崩して発症か?
>>268
民度ひくそうだな
そう書いた瞬間僕は相手をやっつけられたととても自分が賢いと思いました 買い溜めしても食っちゃってデブになるだけw
で、買いに行っても食料もう無いからな
ブーメランな
コロナ騒動でわかったのは発信力のないトップは無意味
若い奴は無能に見えても情報吸収力と発信力だけはある
横文字並べるだけの老害よりよっぽどマシ
祭だ祭って感覚なんか知らんけど
その行列に並ぶことで感染するとか考えないのかな
良かったでちゅね〜
田舎者が東京に優越感を得られて良かったでちゅね〜
開店してすぐは暇な老人が押し掛けるけど夕方頃は商品も補充されてほぼいつも通りというパターンじゃね?
>>287
店によるんかな ヨーカドーはいっぱいあった 部分的にない棚はあったが
買う予定にもないものだったから何がなくなってたのかは分からん
311の時も八百屋はちゃんと野菜あったからな 別に買いだめする必要もない気がする こいつ同じやつと思ってやがる
おもろいから遊ばれてんのにwww
>>321
またID変えてきちゃったの?w
必死すぎだろw
&feature=share
医療関係者 流通 運輸 基幹業務を担っている方 ありがとう。 小池百合子は真正のバカ
そんなバカを当選させる都民は、真正の大バカ
いつも長蛇の列ができる激安店取材に行って
パニックです!
ってあきらに捏造ニュースだろw
騙されるバカおるの?wwww
明日から土・日曜でスーパーは戦場
買って買って買い占める!
米、パン、肉類、カップラーメン、トイレットペーパーを
徹底的に買い占める!
マスコミも衰えたモノだな。買い占めパニックを引き起こす影響力もなくなってやんのw
すまん、実は今台風のとき位、楽しいんだ
本当にすまない 都民なのに頭おかしいと思うんだが、楽しい
まるでイナゴやバッタの大群が
通り過ぎた感じの店内だった
>>315
冷静さを失っているんたろう
水は蛇口をひねれば出るからかな 田舎だからまだまだフツーに買えるけど
何となくみんなピリピリしてる感じ
>>284
子供の時フランスパンて言われてお麩を食わされ、カルピスと言われて米の磨ぎ汁飲まされてた 店に食べ物はたくさんある
しかし限定的な商品だけ綺麗になくなってるから困る
いつも買ってる牛乳・納豆・豆腐・卵など売り切れ
>>320
週末外出しないために買い込んでるんだろ
一度に買いに行って欲しくないなら
自粛要請の方法考えるべき
頭回らない小池がアホ 昨日の帰りにイオンに行ったら、米や保存の出来るパスタやカップ麺、冷食の棚がスッカラカン
なぜかレジ待ちの行列は普段通りの人数だったが、なんか売り場にやけに客が多くて、
身動きが取りづらい感じだった。
状況的に、仕事が終わってスーパーに駆け込んで来て、店内で長い時間買い物をしている感じなのかね
なんかようわからんけど
いっけー
祭りじゃ祭り
目指せ商品ゼロ?
>>336
まあな(´・ω・`)
テレビの影響力はもう風前の灯火だろう
それよりもネットのデマの方が効く
田舎の一介護士の一言で社会がパニックになるくらい アレコレ言ってるやつは株で言ったら上がった後に買ってしまうアホ
下で買う分にはリスクはない
人を集めさせないならスーパーとかドラックストアも営業控えないとダメだろう若者をシャットアウトした意味全然ない
東京にいる政治家はこんなこともしらんのか安倍昭恵は花見をやっていたとか全然デタラメだろう
こんだけ買い占めが流行ってるのに
現金給付にすると貯蓄に回されるとか抜かす麻生太郎
ネット時代に年寄りならわかるけど若年層も今更パニックってどんだけ情弱
あいつらスマホで何見てるんだ?
今日行き付けのスーパーに行ったら、買い物客が多くて入場制限をしていた。
その店は入場制限は滅多にしないんだけど、買い溜めの客が来ていたのかも知れない。
あと米が品薄だった。(行き付けのドン・キホーテも米が無かった)
平和ボケ祭り
どうせ 食品ロス
勿体ない そんなに踊らされるのが 楽しいのか 東京の連中は
そんなもの食わなきゃならん時にには ライフラインも止まってるよw
別に買い占めてなくね?
皆いつもより多めに買っているだけで
>>144
店長が自腹切ってんじゃないの?
韓国系のものは卸から一定数売りつけられるような事を聞いたぞ
承諾しないと他の国内メーカー品も一切卸してもらえなくなるとか どうせジジイババアは買い占めたって食いきれなくて捨てるんだぜ
>>1
ほんの半日〜1日の出来事を『これが日本!東京の現状!!』と世界に発信する楽なお仕事 隣県だが普通に売ってたわ
しかし買いだめ客は多かったな。みんなエコバッグいっぱいに買ってた
>>340
熱狂してすぐ飽きてってのは災害大国に合ってる気がするんだよね
忘れない冷静な人は日本に住んでたら毎日心配してストレスで早死にしそう トンキンの民度は日本最低。トンキンは日本の恥。大阪とはえらい違いやわ。
>>364
そうだよ
売り切れてんのはパスタとか
それもスーパー以外の店では売ってる >>370
50年近く前のオイルショックの時買いだめしたトイレットペーパーが
田舎の家の倉から出てきたってニュース見たわ(´・ω・`)
最近の話 23区で品切れしてるだけ
23区まで3駅の他県郊外の友達んとこは別に品切れしてない
うちは23区まで5駅の友達とは違う県だが米等は一応売り場に残ってる
トイレットペーパーも未だにないとか書く人いるが八王子あたりは売ってる
23区の人は他のエリアと違ってかなりイライラしてる
>>368
韓流レンタルは無料なんだよな
レンタル分だけ払えば良い仕組み
だから店中韓流にしてもノーリスク 東京はすごいって話だが埼玉南部全然だぞ?(笑)
食品もトイペも山積み(笑)
明日からの週末、郊外や地方の道の駅には頑張ってもらいたい
暖冬で野菜が良く育ってるのに価格は下がってた
飢えた都民が押し寄せるのかなあ?
ちゃんと都民は野菜食っているんだろうか?
穀物ばかり手軽に食べてたらバカになる
この災害の祭り感を地方へ波及させ、世代間所得格差と地域間格差を解消して欲しいよ
老人も、もうすぐ死ぬなら、良いもの食べたいだろうし、インスタントとか身体に悪いよ
最後の晩餐には合わないんじゃ?料理しなよ
町田相模原当たりのスーパー普通にモノあったけどな。
特に客が殺到してるって光景もない。
スーパー行ったけど、爆買いしてる人っていなかったな
商品そこそこあった
なんか平常通りって感じ
>>316
東京も地区により民度が出てるよ。
元からの住民はおっとりしてるが転入してきた人が爆買いしてる様子@中央区 >>337
気持ちはわかる
台風の前のドキドキ感とか
みんなで共通の話題であーでもないこーでもないと盛り上がったり
一種の祭り状態 >>334
人口の1%が馬鹿だとしても、小規模な都市レベルの人数になるからなあ。 不安の解消法なんだと思うぞ
やってる感というやつだ
>>364
悪質なあおりだから
同時に韓国は買い占めしてない高民度って記事もセットにでてるwwww
規制で買えないだけなのにw 東京都は沢山の備蓄品があるはずだが、小池はマスクすら都民に渡さない。
小池は全く信用できない。
自分でしっかり食料品や日用品等々を確保したほうがいい。
辛いラーメンも麺だけ茹でて出汁と醤油でスープ作れば普通のラーメンにならん?
>>1
>食料品や医薬品など生活必需品を買うためにスーパーやコンビニに行くことは「必要がある」として、
>自粛要請の対象にはならないとの見解
それは水曜の要請時点で強調しておくことだろ
「土日外出できないから」と思ってスーパーに人が溢れたんだぞ
そんなことも想像できないのか・・・ イタリアがあんな状態だからパスタとかトマト缶は入手困難になりそうな気がするわ
>>354
ツィッターならまだしも、5ちゃんには影響力はないよ 開店前から大行列に並んでやっと入店と同時に休む間も無く食品売り場へ猛ダッシュ
目当ての商品をカゴふたつ分山盛りに買い込んでテンションMAX!
支払いはPayPayで
今しか見てないやつが買いだめしてるやつはアホとか言ってる
買いだめしてるやつは首都封鎖とか先を見越して買ってるんだよ
狭い土地にマンション竹の子のように立てて住んでたら買い占めパニックなくても物なくなるだろ
>>392
猿は自分が猿つて気づかないらしいなw
ほれバナナ🍌 欧米にいる家族にトイレットペーパーを送ろうと3パック買ったオレ
パニックで買いだめしてるおバカ連中と認識されただろうなwww
俺も今日朝一で並んで行列デビューしたわw
道行く奴らがスマホで写真撮ってた。
あとでSNSに載せるんだろうな。
://i.imgur.com/G7VupbK.jpg
買い占め楽しいわ
オリンピックは延期しないで予定通り今年7月にやれよ
新国立競技場で新種目の買い物競走をやれば
日本は世界新で金銀銅メダル独占だぞ!
>>393
買い物ってストレス解消になるからなぁ。お祭り騒ぎみたいな感覚で、
テンションあがるのもわかる。俺も空の棚を見に行っちゃったよ。
すげーーーーーーー!って感じで、ワロタ。w パスタとか特定のもの以外、ふつうに物あったし
特別、並びもしない
パスタとかも東京コンプ喜ばすためにマスコミが煽ったせいだわ。あほくさ
>>334
馬鹿の方が笑って泣いて人生を楽しめるんだよ いつもなら、雪予報です、まとめ買いをおすすめしますってのぼりが立つのに
>>382
23区内でも同じ商品が全部売り切れてたりしない
パスタもスーパーにはなかったが
駅前のカルディにはあった
空になってる棚をわざわざ写真とってアップするやつがいるだけ 先週大阪では何も起きなかった
今週東京では食料品の奪い合い
大阪人が冷静な時もあるんだな〜
>>399
麺もクソ不味いから他の麺用意した方が良い 単に東京都特別区が品切れしてるだけだよ
特別区のサラリーマンと話すとめちゃイラついてるけど神奈川県や埼玉県、東京市部の人と話すとそうでもないもの
埼玉だけど、東京のやつらが買い漁りに来てる
スゲー迷惑
今日ドン・キホーテに行ったら乾燥スパゲティも無かったな。
昨日(木曜日)は普通にあったんだけどね。
このスレにもよく来てるけど不安煽りに来る人って
株やFXやってる人ばっかりなんだよね
Twitterでもスーパーの空の棚の画像上げてた人はFX垢だった
しかも何故か8月31日の写真
そうやって市場を操作しようとしてるんだろね
でそう人達にとって外で働いてる人達がパニックになろうとどうでもいい
むしろ美味しいって事なんだろう
28日の首相の会見次第では全国的な買い占めスタートになるかもしれない
>>391
9割は馬鹿だが、2ちゃんを見ても分かるだろ。 >>405
首都直下地震まで見越して買ってるんじゃないのかい >>414 ね 普通にあったよね
つか、何時頃?
スレ見てて思ったんだが昼頃は物がなくなってたのかね
自分は20時頃行ったんだが補充された後だったのかもしれん なるべく出掛けるなって言われているんだから、いつもの数倍買い込んで出掛ける回数減らそうとするのは当然
しかも実際に商品が店から無くなっていたら、後で買えなくなっても困らないようにストックを増やそうとするのも当然
自衛隊が完全防護服着てただで必要物資配給してくれる確証があれば誰も買溜めなんてしない
近所の大型スーパーは、棚の近くにこれ見よがしに未開封の商品ダンボールを山積みにして、さらに店員がひたすら商品を足して棚が空にならないようにしてた。
買い占め心理を抑えるのに効果があったと思う。
いま駅前スーパーに寄ったら米が相変わらずなかった。
外出禁止なんて経験しなかった日本人なら仕方がないけどな
戦後の混乱期の記憶が残っている年寄りとは違う対応になるんだろうな。今は現金で買い物が出来るだけに買いに走るんだろうな
現金で欲しい物が買えなかった時期が日本にもあったんだぜ。それを知っている世代も残っている
>>405
気持ちはわかる
マスクやトイレットペーパーで実感したからな >>405
どうせ仕事なくなるから出ていく方が早い >>424
あんたは首都封鎖後、入場制限後に長時間並んで買えばいいよ いくらテレビでデマだ、商品は足りてると言っても行列が出来るということだね。
実際に行列出来てたら人は並んで買い溜めしちゃうってことさ。
なんか金曜日の夜だからとことん遊んでやるという危機感がないだもなこれではいくら外出自粛とかとやっても収まる気配もないなあ
本当に東京人は一般常識は猿とかチンパンジー以下だな
家族総出でトイペ4つも5つも提げてワンボックスカーに乗り込んでて草
麩菓子の大人買いとかやめろよ
いや、やれw 誰も困らない
>>390
ありがとう(´・ω・`) もしかしたら無意識に恐怖から逃げてるのかもしれないけど、いつも以上に買い物が楽しいんだ >>418
本当にそれ
わざわざ欠品の棚を写真撮ってw
他の物潤沢に売っててレジもすいてんのにwwww >>348
牛乳はわりといつも品切れじゃね?
安いのとか高いのとかはあるけど。 乾麺パスタは3年程度持つし、1〜2年目程度が歯ごたえも良くなって食べごろ。
だもんだで、常時15kg程度を確保して廻しているから、こんな時は余裕だなw
今日、品川駅で地方物産展やってたけど、全然売切れではなかったよ。パニックとは程遠い、普通と変わらない光景だったわ
パスタはオリーブ油と茹で汁だけで十分だからな
昭和の1.8mmがいちばん旨い
://i.imgur.com/qog0t4d.jpg
皆急げ!w
カップ麺箱買いしてるリーマンいたけどコロナ以前に成人病で死にそう
無意味に買い占めとかして食品ロスを生み出すってほんと?
>>399
普通にフタ開けて台所のスミに置いておく方が役に立つ 備蓄できる食べものはホームセンターにこそ売ってるのよな。
家の近くのド田舎のドンキは安いパスタとパスタソース、安くなってる袋ラーメンが売れていた
都内在住だけどカップラとレトルトが品薄だった
他はまあ大丈夫だったかな
>>448
中国が世界にばらまいた細菌兵器は
どう思うの?
人類の敵だよね? なんかね、タイムマシン映画みたいやね
未来人が過去の破滅特異点にタイムスリップしたら
スーパー大行列に遭遇、ここが特異点と判明・・・・
ところでお前らはトゲ付きジャケットかったの?もう買えなくなるよ?
宅急便の配達のお兄ちゃんが、今日は普段の4倍の配達が有るとか言ってたわ
地方から食品類を家族が送ってんだろうけど
>>454
わざわざスーパーで唯一売り切れてる
米の棚を写真とってるやつがいて
そいつを撮影して、アップしてやろうかと思ったわ 日テレのニュースゼロでは、
今でも品物ないような報道してたけど
え?無い?場所書くとパニックになるかもだけど
ウチの近辺は問題ありませんが...
マスクと消毒液は無いけどね
さっき、閉店間際にスーパー行ってきた
見事にたまごが消えていた・・・
誰か、鶏肉と玉ねぎとみつ葉だけで親子丼作る方法を教えてくれ orz
一体誰が買い占めてんの?
夕方店行ったら何も置いてない(辛ラーメン除く)
まるで震災直後を再現したみたい
>>385
日本地図で言えば点レベルで起きてることを
全国発生的に報道するからなあ
東京が日本であることの十分条件になっちまってる 品物がなくなってから喚いても仕方ないからな
とりあえず欲しいものがなくなる前に買っといた方がいい
>>439
そんな昔から食ってんだ
好きなんだねw
俺は美味くてもいらんわw 明日、新宿まで落語を見に行こうと思ったら
末広亭が休みじゃん。根性無いなぁ
コロナ以前にあれだけ大地震とか自然災害があったんだから、
そもそも日頃から備えとけよと
学習能力が欠如した奴には文句言う資格が無い
基本的に毎日補充されるもので適当に食ってれば問題ないんだよ
仕事の奴はどっかの飯屋で飯食ってろ
>>452
食いきれなくて泣くぞ ほどほどにな
ここで書きこむのも祭りに参加してる感じでいいもんだぞ 東京だけじゃないよ
さすがに世界と同じような自宅待機数週間が現実実を帯びてきて今まで準備しなかった人が準備するようになっただけ
地方でもパスタ売れまくってた
俺も一応買ってきた、普段作らないけど美味そうだ
この状況でまだ準備しないほうがおかしいと覆う
買い占め騒動ってテンションあがるよな
俺も夕方に米30kg買って盛り上がってるわ
>>454
わざわざ探して放映して混乱招いて今回のマスコミの動きは最悪だよ
人死んでるのに。
かといって国の備蓄や生産体制を調べ上げて報道する頭も力量もない
高偏差値大学出てるのをわざわざ雇ってやる事これかって感じ >>477
明日開店後に行くか、コンビニで買いなよ なんせマスクが2ヶ月供給されない国だからな。
国のいうことを信用しないのは分かる。
>>479
東京で行列するなら車で走ってきた方が早いんじゃないかと思う(笑) 北関東だけど平穏だぞ
食べ物もトイレットペーパーもティッシュもキッチンペーパーもある
東京だけだろ
マスコミが捏造して煽って
それに踊らされるバカなカッペと自己肯定危険厨
日頃備蓄してないかして昨日今日で米200キロとか買い占めたやついるけど
年単位の米買ってどうすんだろなしかも精米で
SNSで猿踊り晒されただけだろ
ラーメンと冷食以外はピンポイントに人気商品品切れぐらいで普通にものあるぞ
ロックダウンされたら毎食ラーメンか?
白痴か
本当に賢い消費者は、何を買っとくのが正解なのか?
代替がきかないものだろうが、それは、、、
必死に買い物かご持っちゃって
そのカゴにウイルスついてますけど。
>>478
おまえ買い占めなんて行ってないだろ
今回は災害じゃないから辛ラーメンもなくなってるぞ 朝いちのLIFEは長蛇の列。みんなカゴいっぱいに買い物してるのを見て、何か買わないと!って気持ちになった。
>>488
山のように在庫あったけど東京以外に民度低いってことは大阪辺りか?w >>494
ドライブで気が紛れるしな
ただ感染者がいたら広がるので良くないけど >>499
品薄を見越して転売するつもりじゃね(´・ω・`)? >初めて買い占めに参加できてテンション上がる
そっかー。こっちはスーパーに行ったらほとんど買い占められていた後だったので、
限られた食材で美味しいものを何作ろうかで久しぶりにテンション上がったかな。
>>484
花屋もファッションブランドも明日はお休みだよ
ネットで会員登録した店からはメール来た 練馬区のスーパーは平常運転だったよ
今日は大粒の牡蠣を買ってきた
明日はスーパーとかドラックストアに駆け込むだろうな全然意味のない外出自粛
>>397
小池や国を信用出来ないは同意。
この時期に備蓄しなければならない?
感染率上げるだけ。
某ドラストに人が集っていたので覗いたら袋マスクを販売してたんだ。
レジは出入口の側にある。
軽く一周する人数が店内に長蛇の列を作ってたので即離れたわ。
感染防止に繋がるかもしれないマスクを求め店内で長蛇の列は感染者増やすだけ。 買い占めまで小池が注意しなかったせいかよw
日本人ってほんとに自分で考える能力を失ってんだな
不要不急と言われても意味わかんないみたいだし、遊びに出かけるなと言わないとダメなのな
>>493
マスクやトイレットペーパーを見てたら
何と言われようが火に油を注ぐ事態になるだろうしな >>471
むかーしと言うか子供の頃に観た映画を断片的に思い出す日々だよ。インデペンデンスデイ?49days?とかエアロスミスのやつとか ネガティブであおってんの
いつもの ID単発の共産党員なw
バカは騙されんなよw
今は無縁社会だからみんな人との繋がりや一体感を求めてるんだろうね
金曜日の夜なのに歓楽街は台風前みたいに人が居なかったな
空いてて良かったわ
災害に備えて食べ物とか水とかあるから大丈夫だけど
マスクと消毒用エタノールが手に入らなくて困ってる
石鹸もサラヤの業務用液体石鹸が目詰まりしなくて重宝してたのに全部売り切れだ
>>477
親子丼は卵が無いと作るのは無理だろう。 テンション上がるのかw
進めば略奪ヒャッハーになるんだろうな
いくら叩かれてもモノを確保しといたほうが勝ちだからな
日本はマスクさえ作れない国なんだよ。
いつからこんな風になったんだろう。
戦争になったら100%負けるぞ
小池さんはカタカナ使い過ぎ
引っ掻き回して後は知らねが基本スタンスだから
備蓄否定厨は今日も明日もスーパーは開いているから
買い出しに行けばいいと言っていたよねw 確か
このバカ老害どもにテルミッドプラズマをピンポイントで撃ち込んでやれよ生かしとく価値すらないゴミだ
夕方帰宅途中に店よったら、納豆・トイレットペーパーまた、なかった・・・
>>178
それで感染リスク高いところに行くのか?
安い命だな とりあえず情熱価格のミートソースを2袋買っといた(´・ω・`)
>>502
賢い人はもうとっくに必要な物を買っていて
こんなコロナとバカの集まる会場には行きません 朝日はやっつけ記事が多いからなあ
それを有料だと?!
なにトチく狂ってんだかwww
ばあちゃんにはこの運動会に参加するなときつく忠告しといた
カップルが楽しそうにきゃっきゃ買い溜めしてたな
大半の人は買い溜め楽しんでるよね
感染濃厚でヤケになって買い占めバカにウィルスばら撒く奴結構いそう。
イオンのダイソー行きたいのに、明日人凄いだろうな
閉店前に行った方がいいかな?
>>528
ひきわり納豆だけ置いてあったから
買ってきたよ
高くてまずいな コンビニはカップ麺なんかは普通に並んでるぞ
定価で好きなだけ買ってくれ
国に抵抗するためカネ使わないってあれほど主張しておいて、買い占めって無駄遣いじゃないの
やっぱし日本人は脳のどこか欠落してるね
>>511
JAで腐るほど買えるからな
そこですら買えなくなるほど食う物なくなったら
ジジイの犬小屋倉庫なんかモヒカンに襲撃されて終わりだろう >>534
前の買い占め騒ぎの後買わなかったのか? >>477
ミルクシチューとか和風パスタとか鶏肉丼とかホールトマトとニンニク入れて猟師風カチャなんとかだとか >>499
Twitterでつるされてたわw
転売屋かただの異常者だろw ヒャッハー!!!!!wwwwwwwwwwww
血が騒ぐぜええええwwwwwwwwwwwwwwww
食品工場で働いてるけどみんな忙しすぎて月の残業時間80ギリギリだし
免疫力落ちまくってるから工場でいつ感染爆発起きてもおかしくない
>>1
> 物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い
いや、これは甘いでしょ
物流倉庫で感染者が出たら供給止まるじゃん そもそもいざ何か起きたときじゃなくて、
平時から備えてない奴は真っ先に死ぬと言う感覚がほとんどの日本人にないのがヤバい
今日の朝もスーパー開店前に行列できるかなー?
by 足立区
保存食とかネットで買えるやん
わざわざ人と濃厚接触しに行かなくても
ただのお祭り騒ぎ好きだろ
食料の買い出しもいいけど
マスクと消毒系はどこいったんだろう。
>>477
ペットショップで餌用の冷凍ひよこを買ってストックしとくべきだね
アマゾンでも買えるよ パスタが無いならうどんを食べればいいじゃない。自粛の妖精より。
>>537
日本は輸出が苦手。だから国内で利益が出ないものは作らない、作れなくなった。
黒板のチョークと同じ。 まぁ冷食とかカップ麺なんて家庭の備蓄量なんて程度知れてるし在庫量に勝てるわけねえからな
すぐ解消するわ
買い占めって楽しいんだよ
俺が買ったことで誰かが悔しい思いをするのが快感なんだ
テンション上げてコロナ伝染すれば?
バカの極みだな
俺には無縁の話だからいいや
米があればとりあえず餓死はしないから安心
23区を歩くと皆あからさまに機嫌悪いよ
何故かキレ気味のサラリーマンとかベビーカーで突進してきて足にガンガン当たるママさんとか普段ないような感じ
台風19号の直前も電車内凄くギスギスしてた
住んでる郊外の人たちはのんびりしたもんだけどね
全品目一人2点までとかに制限しちゃあかんの?
ぶっちゃけ備蓄以外の目的で3つ以上買うことなんて無いだろ
おなかが空いたら、とりあえず自販機でコーラとか飲めば
なんとかしのげる
>>485
ほんとそう
何かあるたびに多かれ少なかれ買い占め起こるけど、それ活かして今後のために備蓄していかないのが不思議で仕方ない (-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~(-.-)y-~
興奮
息があがり
感染するリスクが高まる
バカすぎて笑える
>>570
材料はありますがマスクと消毒のアルコールはありません アホな奴には山ほど買い物をしてもらって、景気を良くしてもらおう。別に食料に困るわけでもないし、こちとら全く問題ないw
(-_-;)y-~
中央競馬に備えて中古PC一号機Windows10のメンテしとくわ。
>>491
マスコミは角度をつけた報道をしないといけないらしい。特に朝日。
だから事実を報じることに意味はなくて、「パニックになっている」という状況を想起させる記事を
書くべきだと教わる。最初に答えありき >>554
買い溜めたら買い占めは違うからな
誰もパニックになってないし
外出控えるなら買込み普通にするレベル 小売りはチェーン系列の在庫把握して転送をうまくやれば効率よくかなり捌けるぞ
ギャッハハハハハハハ
老害政府が若者に現金支給しないから、
毎日ガンガン外出して仕事して、そして飲み歩いて、大人数で楽しむわww
若者は感染してもただの風邪だ
老害が調子乗ってるから、気にせず若者でガンガン外で行動するぞwww
自粛なんて当然無視だし、老害の話は聞かんwww
コロナ広まっても良いよwwwwwwwwwwww
>>502
医療崩壊が起きたとき用に、風邪薬、解熱剤、胃腸薬、傷薬、湿布、包帯などなどの医薬品、医薬部外品 >>581
マスクはハンカチやバンダナでなんとかなる
消毒系は石鹸などでなんとかなる
ところが、さすがに食い物は代わりが無い。 (ウンコいける民族もあるようだが) 友達が鬼のようにインスタントラーメンを買い占めてて
イエーイみたいになってたけど、インスタントラーメンって消費期限短いのにな。
どうすんだろ
ホンマに今の日本人って気持ち悪すぎる
買い占めで群がる姿はゴキブリそっくりやわ
劣等豚民族日本人はハッキリ言って世界の恥やわ
>>520
自分で考えられる人はウィルス蔓延時への用意を終えてるんじゃない? >>594
台所用洗剤で手を洗って作って、190℃のオーブンで15分も焼いたら行けるやろ >>489
食パンは何処の店にもあったよ。
ドン・キホーテだけは品薄だったけどね。
どうも買い溜めの人間はドン・キホーテに集まって来ているようだ。 中国人に人気の日本のエロデジコミ
催●性指導 総集編 50ON! 愛上陸
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076859367.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが・・
実は中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットで公開しているのです
なんて厚顔無恥なやつらなんだろうか・・中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を考えず旅行に行って世界中にコロナウイルスをバラ撒くのです。
スーパーで買い溜めしている中国人を見ると殴りたく煮る 神奈川だけどスーパーの棚なんもなかったわ
バカばっかだな日本人
>>545
感染リスク下げるための買いだめだろ
アホか
お前はシェルターで生活してんの?
ああ、食料部屋の前に置かれるこどおじか
親がコロナで亡くなったら孤独死の >>599
人間のクズだよの完全に
人の弱みにつけこんでパニック煽って
必要ないよね?
早く潰れろ 「在庫こんなにありますご安心ください」なんて信用すんなよ
買えたもん勝ち
パニックというか、楽しんでるよな日本人は
毎日自宅から会社を死んだような目で往復してるやつらの目が、輝き出してるし
>>570
昨日は高級品扱うスーパー?と薬局です
今日は大型大衆店のほうです。こちらはパンは確認していません。納豆・トレペ・消毒剤等 沢山買っても食う量が減るわけじゃないんだから在庫は変わらない
ラーメン食い過ぎて塩分取りすぎで高血圧になれ
普段買わないのに水買ってる奴馬鹿かな?
地震じゃないから水道電気ガスは止まらないのにw
今日はめんつゆのみ追加した
備蓄するのは店舗閉鎖が怖いから
スーパーが一つでも閉まるとどうなるか
小池
具体的な行動指針はありません
支援もありません
とにかく自宅で耐えてください
セルフレジは便利すぎて、一回利用したらもうやめられない。
次はパスタが転売はかどるって聞いて200kgほど買い込んだが…
どこもまだ在庫あるじゃないか!話が違う!返品しようかな!
>>574
トンキンは便所紙すら戻ってないからな
皆必死になるわw そのうちに宅配便の受付もストップするんじゃね?
今日だけで普段の4倍の配達が有るんなら、毎日配りきれない荷物が貯まっていって
数日で配送センター内に荷物が溢れてくるんじゃね?
>>609
それだけ貧乏人が増えたってこと
金のないと下品になるし民度も下がる せっかくの機会だから、キロ500円くらいの米をお取り寄せしてみたら?
良いのに当たれば感動の美味さだよ
9時ごろまいばすけっとに行ったら
人はいないしそこそこ商品あったし
ゆっくり買い物できたよ
東京愚民
「趣味は買い占めっす。そうですねぇ、休日は遠征買い占めも楽しみます」
>>580
都心で品薄になってるから物流は今まで以上に都心に運ぶようになるから
そのうち地方は物が入ってこなくなるよ >>626
いやいや水大事。水大事。
普段買わない奴こそ大事。いつ大地震くるか分からんからね。
こういう機会は大切に使うべき。 コーヒーだけ買いだめしとくかな。
ゴールドブレンドがないと生きていけない
明日は朝イチで並ばんと購入難しいだろ
平日夕方は結構購入できるよ
>>417
小中学校の休校が決まったときの週末は
大阪神戸でもスーパーの食品コーナーが夕方にはすっからかんだったわ
単に得体の知れない不安から買い占めてると言うより
家に常に子供がいるから朝昼晩と食べさせなきゃならないし
いつもより食材がたくさん必要で、子を留守番させて
こまめに買い出しに出るのも難しい状況なんだと思った 週明けの感染状況によっては
東京封鎖
国家非常事態宣言
4月の一ヶ月間会社は休業で自宅待機
とかも現実としてあり得るからな
例のピポパポのチャイムがなってしまうかもな
>>609
それはない
だって先日世界のあちこちで買い占めされてスーパーに食品ないのに
日本は食品あるの不思議と言ってたよな世界中のあちこちで買い占めしてるのだよ >>638
5キロで2000円くらいのヤツをいつも買ってるけど
たった100円の違いでそんなに違うもんかね(´・ω・`)? ギャッハハハハハハハ
老害政府が若者に現金支給しないから、
毎日ガンガン外出して仕事して、そして飲み歩いて、大人数で楽しむわww
若者は感染してもただの風邪だ
老害が調子乗ってるから、気にせず若者でガンガン外で行動するぞwww
自粛なんて当然無視だし、老害の話は聞かんwww
困ってる老害ワロタwwコロナ広まっても良いよwwwwwwwwwwww
毎月70万円くらい若者に現金支給してくれたら自粛考えるぜww
>>634
おまえのエリアが特殊なエリアなんじゃね?
ハットドッグ売ってるとこ?wwww この並んでる所にコロナ感染者いたら危険とか思わんのかこのアホ達はw
そう思いたいんだろうね。
備蓄した物資の強奪があらば躊躇なく自衛する。
正当防衛で逃れられるしな。
コロナウイルスの流行の中心となっている秘密主義の新興宗教団体「新天地イエス ...
Imagol
韓国の感染拡大、新興教団の「刈り入れ屋」って? | オアシスのとんぼ | 澤田克己 ...
2020/03/11 · ハンギョレ新聞によると、既成のキリスト教会、特にプロテスタントからは統一 教会と並んで異端視されているが、2000年ごろを境に ...
Imagehtse
【写真で見る】 新型ウイルス流行しても開催 韓国の合同結婚式 - BBCニュース
2020/02/11 · ... 世界平和統一家庭連合(統一教会)の合同結婚式に、何千組ものカップルが参加した。新型コロナウイルスの感染 ...
Imageht0/02
【日韓経済戦争】新型コロナが爆発的に広がる韓国 感染の元凶「新興宗教」の ...
2020/02/27 · 統一教会より「脅威」に! その名も「新天地イエス教会」. 感染症には「スーパースプレッダー」という言葉がある。爆発的に感染 ...
>>652
死なないわ
脚気になっても大豆か肉食えば治るし こちら地方。開店同時に米パスタ缶詰め、
すぐ群がる
祭り好きがよー
混んでないとダメなんだろ
盆暮れの渋滞にならばないとダメなんだろ
>>609
統一チョンカルト&大作カルトの安倍自公+反日アカの野党=オウム
自衛に走るしかないよ
気持ち悪い特亜カルトが日本を牛耳ちゃったからね
まあ、ここまで放置した日本人がアホと言えばアホか >>648
そうだったか?
大阪北摂民やが、カップ麺とパスタが品薄感あったけど、空っぽは見たことないな 今日はドンキで普通にマスクも売ってた。
買わなかったけど
スーパーの店員に陽性反応とか出たら青ざめるだろうな
メディア「面白い映像が撮りたいんだよ、もっと煽れ」
>>1
なんでトイペ騒動の時に買っておかなかったんだ遅いだろ >>651
そもそも海外と日本じゃ状況が違う
日本は未だに封鎖もないし自由にどこでもいける
それでも買い占めやら起きるんだからそれだけ民度が低いってこと >>652
とりあえず1か月やそこらなせ食料は困らない
田舎だから自分家の畑の野菜とっておかずにすればいいし
米は親族の農家から買ってるから外出自粛になっても入る いや、実際今日はどうやったん
大阪はそもそもマスクとアルコール消毒液以外普通にある
東京も倉庫にはもともとあるから
どんどん品だし(ドライバーと店員が可哀想だが)すれば解消するし、
今日は普通なんじゃないの?
東京がトイレットペーパーないとか言ってるやついて流石に信じられんのやけど
あんなん騒ぎの直後数日だけの話だったんだが。
>>609
あいかわらずキモいな
日本人コンプレックスこじらせてんな
かがみ見てみんゴキブリがうつるからw >>656
文章でギャハハとか書く時どんな心境? マジでわからん
俺は分からん心境で書いた >>649
絶対やらないよ、あのまごつきっぷりみればわかるでしょ 車で少し出て千葉埼玉のスーパー行けばいくらでもあるぞ
>>643
そういう楽観国民性だとしたら
自殺者二万〜3万人って結び付かない
本当不思議 今ならまだ人と接触しても大丈夫な感じだろ?
でもこれが一週間二週間後にどうなるかわからんだろ。
このままだと倍々ゲームで患者が増えて、それこそ買い物するのが怖くなるぞ。
多少無理してでも今買っておくのが正解。
一ヶ月分くらいでよい その後はその時考えたらよい
山中教授が、
一年後にはインフルエンザ程度の扱いになってるだろうって
言ってたから安心した
>>677
都内はトイレットペーパーいまだにない店多いぞ とりあえず地方出身のゴミ全員東京から出て行ってほしいわまじで
つーか、今後の外出禁止とかに備えて買ってるんだよな
食料品買うのは外出OKと言っても、その都度並ぶなんて御免こうむるわ
今ある程度備蓄するのは買い占めとは言わない
>>434
19:00くらいかな。ふつうとしかいいようがない
納豆の次はパスタかよ。くらいの感想
ここみたいな地方ガイジどもをテレビが喜ばせてるだけだわ >>650
そこまで時間無かったので・・・
高級店は店内にベーカリーあるのですが、売り切れ状態でした
牛肉もショウケースから消えてました
東京に回してあげなくてはね〜という雑談を店員さんとしました >>660
24時間やってるスーパーならもう始まってる >>655
ワイは大丈夫やで、感染しない距離から他の人が備蓄でどんな物を
カゴに入れているのか見るのが興味深かっったー
今朝はタマネギが一瞬で売り切れになってた 備蓄は必要がない5つの理由
農村部や漁村は過疎地にあり最も感染リスクが低い
備蓄米のストックは思ってるより遥かに多い
現在船舶が有り余ってることや原油安で輸送コストが低く輸入が途絶えることはない
アメリカカナダのような穀物輸出国はそもそも自国だけでは大量の穀物は消費できないから輸出するしかない
はっきり言って備蓄備蓄言ってる奴は相当な低脳
今朝のとくダネで「買い占めパニックが起きてますが」と突っ込まれた小池が
「そのぐらい危機意識を持ってくれたほうがいい」と嘯いたんで
久しぶりにコーヒー吹いた
>>667
ソレ毒だから
油が完全に酸化しきって
換気扇にこびりついた油のやう >>627
イオンモールとか地域の大型店がバタバタ閉まるとパニックだろうね 京都は開店と同時やに肉魚に群がってた
即席麺は売り切れ
なんだかんだ言っても昭和のパチンコ屋の新装開店よりマシだろう。
日曜日大雪予報だし
ロックダウン間近だし
とにかく買いたい爺婆と備蓄していない馬鹿は買いに走るだろう
田舎者だからイザとなったら山に入って湧水をペットボトルに詰めて下山する。
残念だけどガソリン焚いて東京に売りに行くには10時間以上かかりそうなこと
>>675
>>675
だから〜東京も普通に在庫あるしw
マスコミ信じちゃうあたま弱いタイプかな?w >>651
世界のどこもコロナで餓死者はでてないよ
イタリアもパスタ売り切れたとか言ってたけど
たぶん売り切れてるとこの映像が
クローズアップされるだけ
日本もこれだから
>>454
>>474 ハロウィンで暴れる若者、道頓堀に飛び込むキチガイと同じ輩だな俺からすれば
でも納豆って何度消えても次の日には売り場にあるよね
あれなんなんだろう
俺は今ある食糧が尽きたら餓死する予定なんで、皆さん好きなだけ買い占めちゃって下さいな。
本当にもううんざりです。付き合い切れません。
乾麺も袋麺もカップ麺も大量に有ったから、必要なら送ると俺の実家から電話が有ったらしい
普段から備蓄はしているから必要は無いが、ノンキに暮らしている嫁の実家や義兄の家族のために送ってもらうのも手だな
袋麺を送れなんて言ったら、イトメンのチャンポンメンを送ってくるだろうな
実家の辺りでは特売商材によく成る商品だし、だから母親がよく買ってきたから食べてただけ
嫌いでもないし不味くもないけどな。小エビの小袋も懐かしさがある
>>28
備蓄とは普段から災害に備えとくもの。今から週末分だけ購入なら買い溜め。パニック後に備蓄購入始めるのは買い占め (-_-;)y-~
0048両津まで、Mr.childrenのdiscovery流そう
>>688
1年もこんなバブル続いたら物流と食品メーカー耐えられないだろ イオン行けイオン
ライフとオーケーに納豆一切なくてイオン行ってみたら山ほどあったわ
>>653
自分が買ってるのがそれくらいで、400円でも美味しいのはあるとは思うよ >>653
5キロ2千円も出せば新潟県産コシヒカリが買えてしまう
価格低い側にいくと味の違いに驚愕する
5キロ1400円くらいのオーストラリア産米買って食ったらあまりのパサパサ感に一生買わんと思った >>230
おもろいやん、ロックダウンやぞ?!お前しらんの?! 明日はいつも通り昼はカップラで夜は肉じゃがたと焼き魚
こんなに混んでたら寄らずに引き返すけどな
こいつらニュース番組見てないのか
密集したら感染しますよって頭の中に入ってないのかな
老人なら入ってない人もいるだろうな
簡単に電話1本で何百万も振り込んじゃうし
食べ物が買えない。そういう時期が必ずくる。
楽観視しすぎ。マスクさえ手に入らないのによ
夕方に買い物行ったけど
なんにも品切れしていないしレジもいつも通り
@東大阪
東京は4月上旬に閉鎖じゃねえの
もう蔓延状態だろうろつくバカが多そうだし
マスコミがあおるのと連動して
このスレに単発IDのトンキン、ジャップ
連呼は共産党員な
ディスカウントジャパンの一環だからw
>>708
嘘付くなw今日買い物で何店舗か行ったけど
どこも平常通りだったよ
パスタも普通に大量にあったし米も肉も大量にあった
買い占めてるような下品な人間はいなかったぞw >>719
川にはフナや亀
公園には鳩がいるから餓死は難しい >>669
北摂はまぁ余裕あるだろなと思う
子供のいる若い世帯が多い地域は顕著だった
特に今回の東京と違って生鮮食品が18:00頃にほぼ売り切れて何もない状態でビックリしたわよ うちの職場の近くにあるドラッグストアなんて開店二時間前からマスク欲しさに何十匹も下等生物が並んでる…
マジで気持ち悪すぎるこの下等生物劣等豚民族日本人って
ここまでアホばっかやとは思わなかったわ
ホンマに移住したい
アリとキリギリスの話をしってるかね。
冬に備えてせっせと備蓄しておく話だ。
おまえらはキリギリスになりたいのか?
行列できてテンション上がる意味わからん
イライラするだけだろ?
やっぱり頭の構造が違うのか
バカばっかり自由権利大好きのトンキン人w
自制できずにさっさと権力に押さえつけられろw
都民ってマジバカだろ?だから蓮舫とかに入れちゃうんだよ
カップ麺はたくさんあったけど、カット野菜がなかったな
キャベツの千切りとか
明日オープンのスーパーとか激安広告出してんだけどやっぱり日本人は馬鹿なのか?
輸入の米はダメだね
どっかのスレで今は中国産の米も国産と変わらんレベルになってるとか言われて西友で買ってみたけどゲロマズだった
外食で出されても一発でわかるわ
ったくこれだから東京土人はw
某政令指定都市だが、買いだめとか全くないわ
今日スーパーに行ったら、いつも118〜128円のどん兵衛が148円に値上げされてて
大量に山積みになっていて、便乗値上げで売れなくてザマァ
て思って帰ってきたわ
(割引された弁当と惣菜だけ買って)
カップラーメンとか食料品を何で買い占める必要があるんだ?
東京人は馬鹿ばかりなの?
名古屋人で良かったわ
「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」★65
だろ!自分も流れに乗るとーーーーーーーーーーーー楽しいだろ!ワクワクするだろ!!
さ!行ってみよう!明日も参加しようーーーーーーー買占めしろ!買占めしろ!乗り遅れるな!!
>>739
そんなの地域によるだろ
ちなみに北の方だよ (-_-;)y-~
光の射すほうへ〜
久しぶりやなあ
別に買いに行くのはいいんだけど
入店制限と1m開けてレジに並ぶくらいのことはしてくれないかな
>>735
マスクやトイレットペーパー、ピンポイントと
何万種類もある食料品全てと
同じように品切れになると思うならアホ
地震みたいに流通が絶たれる災害と
区別出来ないアホ多すぎ 人参売り切れてたわorz明日ブンブンカッター届くのにorz
>>352
実況スレで書いたらでも住民票うつしたら都民でしょっ場所が人を悪くさせるのかって絡まれたわ 都知事があんな池沼だからね、トンキン土人の民度なんてないやろ
>>742
それ転売屋の中国人と韓国人な
世界中で転売の為買い占めしてるって
ニュースになってたぞw
同民族嫌悪だよそれw 備えあれば憂いなしと言うことわざがあるだろうが。
買えるうちに買っておけっつの。
>>743
つか、キリギリスは、冬を越せるのか?
冬を越せずに死ぬなら、備蓄の意味なくね? >>703
マジか?小池がそもそもコロナなめてたんだな。
あいつマジでバッハに勝ったことしか頭にねーんだw 小池の東京封鎖会見で買い占めが始まって
買い占めに参加できなかった医療関係者なんかは、
満足な食事もできないで、次の勤務を迎えてる
どうするんだろう、これ
>>759
コロナで今回は名古屋も色々やらかしてるのにw 老人は重症、若者はほとんど軽症
※例外も当然あるが、それはただの風邪やインフルと同じ
イエーイww
コロナ最高www
742 名前:名無しさん@1周年 2020/03/28(土) 00:21:50.29 ID:YrzcxB/G0
うちの職場の近くにあるドラッグストアなんて開店二時間前からマスク欲しさに何十匹も下等生物が並んでる…
マジで気持ち悪すぎるこの下等生物劣等豚民族日本人って
ここまでアホばっかやとは思わなかったわ
ホンマに移住したい
北朝鮮はコロナ被害ゼロらしいからチョンコにはいい移住先
情弱には沢山食料品を買ってもらって世の中にお金を回してもらおうw
>>735
マスクすらって言うけどね、季節物だし、米と違って国民全員が買うような想定で生産ラインなんか組んでないよ >>618
そうやって正当化しないと発狂しちゃうんだね
まぁいいや 劣等豚民族日本人の民度なんて元々こんなもんだよな
これで中国人韓国人を笑ってるって恥ずかしくならんのかね劣等豚民族の分際で
(-_-;)y-~
光の射す方へ行って、俺はとんでもないものを見てしまった、脳内エロ動画A
日本をパニックしたいカスゴミのみなさん、ちわ〜〜〜すっ。
同じ系列の高級スーパーかもしれません
昨日だったので、肉は先に東京に回したほうがいいですねという程度
在庫はあるって言っていました
豚肉とかは十分にあったので、大丈夫でしたよ。○○都民の人たちは状況理解しています
>>1
これどこの東京の話なんだろう…
今日買い物に行ったけど買い占めどころか
客すらまばらでレジも並ばずに済んだが…
てかこの手のニュースって「足立区で〜」って接頭語がついてること多いし
ごく一部の地域で起こったことを大々的に煽ってるだけな気がする。
メディアが部数(カネ)目当てで… 小池百合子が「東京封鎖」の可能性を明言。
小池が日本語をどの程度理解しているか知らないが、
「封鎖」の意味を理解している平均以上の学力の持ち主なら、食料等々を買いだめするのは当然だろう。
なにしろ「封鎖」なのだから。
明日、参戦するから買っていい数量書いといてくれ(´・ω・`)
小売業にとっては一見特需だけど、実態は需要の先食いでしかないからな
数ヶ月後どうなってるか
場合によっては爆発感染で東京だけでなく全国で都市封鎖が起きてるかもしれんが
5kg米1000円先着2000人とかもう完全に感染するやつだろこれ ほんとキチガイとしか思えないわ
>>755
まさにこういうバカw
普通に物売ってるからw
カッペこじらせてんなよ >>781
それで田舎判定なんてお前あほなんやなw 食料品はあっと言う間になくなるぞ。
食料品とマスクと一緒にすんなとか言うのはアホだよ。
流通ストップするだけで干上がるわ。
食料や日用品は心配してないが
ヤバそうなのは海外製のプレミアムペットフード
現地の製造が止まってるのか
物流に支障が出てるのか
検疫に時間がかかってるのか分からないが
通販サイトで売切、入荷未定が続出してる
特定のフードしか食べない(食べられない)犬猫もいるから大変だな
>>780
まあいいやってわりに、
反論できなくて発狂してんのお前じゃん この時期、コンビニは閉めるべきじゃないのかね?
スーパーなら1週間分とか買い物できるけど、
コンビニは基本的に1食分の買い物しかしない。
無駄に店員への感染リスクが高すぎるような気がする
しかし、台風が来る以外で家にこもってなさいって
生まれて初めてだなぁ
コロッケ買っとけば良かったのかな?
スーパーが感染源になってスーパーにも行けなくなると良いな。
>>646
食料品がメインだね。
買い溜めじゃなくて、普段通り買っているだけ。
それでも品薄になっているのは、普段来ない人間とかが来て
余計に買っているだけなのと違うかな? 現実問題
食品の場合はたいてい腐らせて終わる
南極基地にでもいないかぎり
ぽかぽか陽気なのに家にこもって買いだめ品たべる生活なんて無理だから
マスゴミが花見に行けと愚民を煽りに煽る
↓
マスゴミに扇動された愚民花見に出かける
↓
のんきに花見かよとマスゴミが叩く
↓
それをソースに花見を叩かれたとマスゴミが騒ぐ
<丶`∀´>愚民がコロッと騙されるマッチポンプ楽しいニダねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>13
こんなスレに騙される時点でキチガイwwww
コンビニに行けば何でも普通に売ってる 兵糧を確保するのは基本中の基本。
食べ物はいつでも買える手に入るって思ってる
おまえらはマヒしてる。
>>806
銘柄は知らない・・・
親戚の農家から買ってるので 買い占める奴はアホ
ハンコ注射してない奴は外に出るなそれだけで済む問題
もし、東京で大地震が起きたらどうすんの?
食料の奪い合いで死人が出そうな勢いじゃん
食料争奪戦に負けたら餓死者も出てきそうだw
トンキンやべー
>>813
マンガの読みすぎ
というかキングダムの影響受け過ぎw (-_-;)y-~
いえーい!猿叫
大豆ひじき押し麦入りご飯炊けた―!
味噌煮込み土鍋ご飯作って、焼酎桜島やな。
震災とは違って
計画停電もないし、水道ガスは通じてるし
最悪、コメさえあれば生きていけるでしょ
>>693
海外だと距離開けて並んで
一度の入場者が限られてるからな
自由にかえるわけじゃない さっきコンビニに行ったら弁当が大量にあつたぞ
土日特需あるのかな
普通にニュース見てれば
こうなるのわかる
なんでニュースろくに見てなくて
Googleで調べないで
買い占め止めろとかツイートするんだろ
したって止まない
「買い占め」
というワード使う事自体が
買い占めを助長してる
騒いだところで感染拡大を止めるのは無理だし、ワクチンも最低1年半くらいはかかる
1年半も引きこもってるわけにもいかない
全世界の人口の半分以上がコロナに感染するのが既定路線だから諦めろ
残念だが、これが絶対的な現実
そのうち政府も諦めて、コロナは風邪と受け入れられてく未来しかもうないのよ
高齢者はまぁ免疫力高めとけ
綺麗ごと抜きにすると、いずれ必ずコロナ感染するから
物は無くならない。
ただ入ってこなくなる可能性は考慮に値する。
人口密集地は生鮮物がなくなるかもしれないが、地方はモノで溢れかえる。
>>477
牛乳とチーズと黒胡椒で
ニンニクのすりおろしを入れても良いぞ 米10kg 6袋
カップラーメン 7ケース
袋ラーメン 4ケース
パスタ 9kg
乾うどん 2kg
缶詰買えるだけ買った
ガソリンも満タンにしてるから明日も買い出しにいく
昨日会社帰りにパスタ買った
今日は残業でスーパー行けなかった
明日こそパスタソース買うんだ
今ライブでホワイトハウスの議会の模様をやってんだが
やっぱ女議員が喋り出すとヒステリーのようだ
議長がノックダウンして止めないと主張を止めない
やっぱ高齢女は有害だな
>>795
うちの子供は偏食って家と一緒
贅沢させすぎたつけ
これから世界はペットより人間優先になる
輸入も食品や工業系が優先
ペットは後回し
今のうちに他で食べるもの探して備蓄する事をオススメする わざわざ八王子駅前から
東京は大雪でパニックです。と報道するようなもの。
大体備蓄は買い揃えたけどこれから先家から出れず
レトルトやインスタントなど保存食ばかり食べる日がくるかもしれないと思うとゲンナリ
今のうちに新鮮なのを食べておこうと野菜やら果物やら買ってしまう
苺が安くて助かるわイチゴウマー(*´Д`*)
こういうの文句垂れるやつも
「自分の邪魔すんな、お前は我慢しろ(氏ね)」で
民度とかいうのは同レベルだもんなぁ……なぜこんなときにもマウンティング悪口しか言えんのか
あげく、転売屋に頼めば知人に集れば力で無問題、とか言っちゃうし
あと、買い占めって悪意レッテルやめなよ、心の民度低すぎだよ
備蓄はそれぞれの問題だし、日頃から大量買い家庭もあるし
他人を困らせる意図が第一でやってる人はそう多くもないでしょ
バカアホ言うなら、買い占められないほどの在庫・スムーズに購入できる場を用意しとけっての
馬鹿野郎を制御できないそいつもその程度ってもんだよ
>>41
買い占めたあとはカラオケで騒いでお花見でワィワィだろ?(笑) ブサチョンは鏡をみよう。
キモイひねくれた貧相な顔してるだろ。
おまえだよ。お・ま・えwww
一人暮らしのオレでも
パスタ30s買ったよ
万が1でもヒモジイ思いはしたくないし
安いからいらなくなれば捨てればいいだけ
コロナ感染は100%防げないが、餓死は食料、水さえあれば完全に防げる。
餓死いないために、とりあえず食料だけはあったほうがいいと考えても不思議ではない。
まず工場が止まる。
それがどういうことになるか、わかるな
>>182
情報は早くからたくさん発信されていたのに普段から備蓄してなく、こうなってからいそいそ人混みに買い出しに行ってるってことだからバカと言えばバカ 全国のスーパーチラシ見てるとまじで日本はキチガイだろ こんなときに激安大セールやってるところまじで都市圏であんだから もう俺は日本人やめたい
東京だがイオン行ったがそんなの起きてないけどな
いつもよりは盛況な感じだったけど
買いだめ不要厨は明日スーパーにいって
空になった棚をみて呆然としろよw
京都って時点で田舎だろ
東京以下同士が喧嘩してて草
前にも出てるけど小池が封鎖とかいうワードを使ったのが間違い。そりゃ心配性の人は買い物に走るし、反発する若者も出てくるよ。
農家のわい、高見の見物w
米は多量にあるし、野菜も日々収穫できてる。
味噌も当然自家製。
つか、そろそろ田んぼに水を張る時期だ。
外食店が土日休業するせいで、業務系店舗はどこも食材たっぷりあったけどな。
今日の夜9時過ぎにスーパー行ったら本当にけっこう売り切れで焦ったわ。
バカが多くて困る。両手に一杯いろいろ買って帰ったけど。
>>787
いや、米はそれなりの金は出した方が間違いはないよ
出来れば信頼できる米屋からね おれは常にパスタとチャーハンの冷食は50個ずつ
ストックしてあるから今更焦って買ったりしないからな
レミングかよw冷静になれって言ってんだから少しは冷静になろうと思わんのか?
食品ロスって言葉を思い出せば落ち着くでw
スーパーに米なくて腹立ったけど通販で買えたわ
買い占めてるアホは冬眠でもする気かよ
電気水道ガスは生きてるんだから
最悪、米と味噌があれば充分生きていける
冷蔵庫と保管庫がもうパンパンw
これ以上は買い占めしたくても、もうできないわw
>>690
食材の混乱は収束?
少し前東京で働いてたからちょっと心配やわ コンビニのカップラーメンやポテトチップスまで無くなって入荷もしなかった
東日本大震災のときとはぜんぜん比較にならない。ぜんぜん効いてないよ
現地これない地方民が釣られて喜んでるだけ
>>854
パスタたっぷり作ってイタリア語で「差別主義イタ公ざまみろ」と説明つけてツイートするよ。 中野区、新宿区は
買い占めなんて起きてないなぁ
どこの区の話だ?
でもこれから起きるんだ
ろうな
こーゆーニュースのせいで
トイレットペーパーの時と違って今回はパニックにならなかったな。やっぱり日本人は学習能力ある。少し安心したわ。
便所紙と使い捨てマスクとカップ麺とレトルトカレーに埋もれて過ごす老後は楽しいのだろうか?
通り過ぎる時代をことごとく焼け野原にしてきた世代は一味違うな
>>858
東京なんて地方出身者の集まりだろw
育ちの品性は引っ越しじゃ変わりませんよ 尼から ほぼ到着済み
マスクとトイペの前例あるんだから
こうなる事は事前にわかると思う
政治や社会に興味持たないから
こうなる
>>838
開封しなければ大丈夫じゃない?米びつには唐辛子でも入れて。
主婦歴長いけど、米に虫がわいたことなんてないな。実家でも聞いたこと無いし。
近年はふるさと納税でいつも米5kg×8袋(おととしまでは同じ寄付額で12袋)貰ってるけど、虫の姿は見ないよ?
頂き物のそうめんに、シバンムシとかいうのがわいたことはあるけど・・・ 防護服と消毒用アルコールも手にいれるんだ
【速報】英チャールズ皇太子(71)、新型肺炎陽性 25日 ★5
://2chb.net/r/newsplus/1585146269/
【速報】英ボリス・ジョンソン首相、新型コロナ陽性 自主隔離に入る★6
://2chb.net/r/newsplus/1585318455/
【コロナ速報】英国保健省長官、ハンコック氏 陽性 27日
://2chb.net/r/newsplus/1585313957/
トイレットペーパーとティッシュは買い溜めしたわ。当分安心だわ
>>874
テトリスみたいに詰めればまだいけるファィ! パスタなんか茹であがったら軽くオリーブオイルと塩コショウと一味唐辛子振ったらええんや
……少年が、学校の歴史の時間に教わった知識は、役にたたなかった……
わざわざ密集しに行くとか馬鹿かよ
別にてめーが死ぬ分にはいいけど馬鹿は死ぬ前にばら撒いてからくたばるんだろうな
>>820
小池も都庁役人も後手後手のコロナ対応に追われているから、
大地震への対応は眼中にないでしょう。
万が一、都内で直下型大地震が発生したら、食料や飲料水が不足することは明らか。 トイレットペーパー4x12しかねえわ。また明日買いに行かないと。
パスタ買いまくったけど、ソースがないわ・・・ケチャップで味付けしよ
劣等豚民族日本人はやっぱりもう一度原爆落とされたほうがええわ
ここまでアホしかいないんだから
ホンマに気持ち悪すぎやろ今の日本人って
ホンマに劣等豚民族日本人は世界の恥やわ
パニックじゃないのにパニックって報道すんのやめたら?
○○が激怒とか○○が号泣とか全然そんなことないし
マスゴミはいつも大袈裟
この時期に先着激安セールするスーパーとかまじで頭おかしいだろ 日本人がキチガイすぎてもうほんと逃げ出したい
多分お米屋さんは内心は(・∀・)ニヤニヤしてるとは思うんだが
間違っても客の前にそういう顔や発言は慎んでるんだろうな
客に同情する発言や素振りで客の望むだけの量の
お米を販売して心の中でガッツポーズ
なんて想像してみました
台風とか大雪くるぞーとか言われて非日常的なテンション上がって、ワクワクしてお菓子とか買い込む子供の心理と一緒よな
>>796
じゃあ聞くけど感染リスク下げたいなら何で今まで少しずつでも買いためておかなかったの?
買いためておいたら混雑してるスーパー避けてそれ食べれば良いじゃん
備蓄が心配ならコンビニとかどこかの店のテイクアウトでもすれば良い >>879
つまんねぇ人間だな。
レスして失敗だった。 >>534
米はさすがに前のトイレットペーパーのときに買っとけよ
通販で買えるだろ、あと土日だけなんだからコンビニでおにぎりとか弁当でも買えば 雑魚がほざいてて草
今日ジジババがまだトイペティッシュ買い占めてたけどあいつら痴呆なの?
>>892
4月中旬に田植えかな?
何反くらいやってるの? >>788
わかる。今日の虎8の藤井厳喜も言ってた。「封鎖ってそういうことだろ。」的な。
ただ「物流が止まらなければどうということはない!」とも言ってた。 問題は小池百合子が日曜夜になって「延長しまーす」と言い出す可能性が高いこと。
新型コロナ 川崎市で新たに4人感染確認 00:10 日本テレビ
川崎も隠さなくなってきたなw
だからパスタは塩コショウと一味唐辛子だけで美味いっつってんだろが!!
震災の時なんか電気が止まったんだぜ
計画停電で
CMも全てACだし
それに比べれば
一昨日の夜はスーパー大行列で棚もスッカラカン、ネットスーパーも軒並み欠品で焦ったけど
昨日会社帰りにスーパーのぞいたら野菜以外は普通に買えたし行列も無し
ワイ大阪やけどざっと1年分の非常食買い込んだから、転売分も買い占めてるで。
食料品転売で金稼ぐわwww
というか、もう普通に肉も野菜も変えるだろ。昨日はすごい売り切れていたけど
木曜は金土日と念の為に月の分まで買う人が多くて棚が空っぽだったが
今日は全然普通だったな
地方はともかく東京がロックアウトされるのは確定なんだから
さっさと買っとけよ
パニックなんか見てないけど
地方の人の妄想は面白いな
関東大震災(かんとうだいしんさい)は、1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒ごろ(日本時間、以下同様)[注釈 1]に発生した関東大地震によって、南関東および隣接地で大きな被害をもたらした地震災害である[注釈 2]。
小池さんがスーパーに並んで
たくさん買ってたりしてなw
>>900
野菜不足対策にトマトジュースを備蓄して
いざとなれば
コンソメか鶏ガラの素を混ぜてスープかソースになる >>873
マスクとトイレットペーパーと米はもともと食べながら備蓄してたから大丈夫だわ
これに油と塩と砂糖と出汁昆布あればなんとかなる スーパーに寄ったがパニックということは
なかったな。けど妙に気張って
醜態をさらしているババァは居るには居た。
>>1
ひと月分仕入れた奴おる?
おれは二週間分にしといた デパ地下のスーパー今日むしろ客が少ないくらいだったぞ特に欠品は無し。
スーパーにて。
某テレビ局が店員さんに「何か品切れになってるもの無いですかねえ?ないですか?品切れの棚はないですか?」としつこい。
品切れコロナパニックの画を撮りたかったんだろうけど残念でした。
事実を捻じ曲げてでも描いたストーリーに仕立てようとするその腐ったジャーナリズムに脱帽。
ぶっちゃけ米だけ確保できれば問題ないと思うがな
生鮮食品は保存効かないから買い占め対象外だし
どうせ家にいるんだから普通に料理して食えば良いんだよ…
保存食なんて連食してたら腎臓やられそうだし
いいか?お前ら絶対に買い占めるなよ、買い占めるなよ?
それは、買い占めろの合図やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせなら週末は家でいろいろ料理を楽しむのもいいと思うよ!
千葉県民さん「東京に災害がきて停電になってテンションがあがりますように。」
俺も遅ればせながら兵糧を仕入れた
コメとパスタと調味料で1か月は籠城できる
電気ガス水道のライフライン全部止まるって事態に比べれば
全然買いだめしなくても生きていける
そのうちな、どの商品にコロナウイルスがついてるかわからない時期がくる。
少なくとも今買っておけば安心だ
俺元から買いだめ厨だから家にパスタ5kgあるからあまり焦らなくていいな
>>955
韓国じゃあるまいし、地域対立は日本にはないよ。 米とかパスタよりビール買ってる奴多かったぞ
お前ら籠もって呑んだくれる気だろ
今買い溜めしてる奴が勝ち組
無くなってから後悔しても遅い
米2キロ小麦粉1kg玉ねぎ10こキャベツ一つ卵がある
これで週末はバッチリ
小麦粉買ってる奴おらんの?パンケーキは簡単に作れるぞ
>>948
同意
万が一、生鮮品買えなくても米と味噌で1週間はいける
飽きるけどw
まあ、生鮮品が買えなくなる事はないだろう 近所のスーパーは、焼鳥の缶詰、特売の肉、お菓子、酒が特に売れていた。
週末に飲む気満々な人が多過ぎるw
>>948
ほんとそう思うw
昨日も今日もスーパーは行ったけど、品薄ではあるものの
今日明日の食い物に困るほどでもないしさ
普段からカップ麺とか食べてる人たちが買うのはいいとして
特に好きでもないなら買わなくていいよ
好きでもないものを食べなきゃいけないほど食糧不足にはならない せっかくの自粛期間、昆布や鰹節でしっかり出汁をとって味噌汁作ったり
フォンドボー作り置きして冷凍しておくのもいいかも!
>>20
パスタは二年以上常温で持つし最悪水だけでも戻して食べられる
備蓄の基本中の基本 底辺が必死すぎておじさん涙出てくるわw
乞食根性丸出しで恥ずかしくないの?w
物がある内は備蓄、底が見えた時の奪いあいが買い占めだよ
物があるうちに備蓄に走るのは正しい行為だよ
今のところ翌日〜数日後には入荷するのだしね
自分は元々年中マスクマンしてたので常に数箱備蓄状態
(こまめに買うのが面倒なので)
今は備えあれば憂いなしを実感しているわ
もう一度言うぞ「米は飽きる」
江戸時代の囚人なんか一日米5合食べさせられて、
それが罰みたいになってたんだからよ
>>944
最低1年分
リーマンショック+昭和恐慌以上の恐慌が来る可能性あるから
日本円で食料品買えるかどうかも分からんぞ >>964
小学生が遠足用のおやつを買うノリって気がする まぁ、米が店頭から無くなったら
最終的に小麦粉で
すいとんとかお好み焼きを食べればいいし
最悪、水だけでも数日はもつ。米が醤油・味噌あれば更によし
>>980
米2Kgの玉子丼かよw
MAX鈴木かw 「テンションが上がる」って誤用してない?脳汁が出ることじゃないよ、緊張が増すことだよ。
なにガキの誤用を真に受けてんの?って思う。
>>969
それだけあれば、ベジだがカレー、シチュー、スープ、チャーハンはいけるな バカばっか
買うなら小麦粉だよ
塩さえあればうどんができる。
パスタは卵いるからなあ
カップラーメン2箱 40個
素麺 9Kg
インスタントカレー4食
トイレットペーパー36ロール
ティッシュ 40箱
日本酒(越乃寒梅・黒龍・菊姫) 3升
土日はこれで生きられそう
コロナ明けに皆の料理の腕が上がってるのもいいかもね!
lud20200420052504ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585318607/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】東京、パニック状態!スーパーに大行列「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」★65 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【速報】東京、もはやパニック 都知事の会見受け各所で買い占め スーパーに大行列★60
・【東京】都内各所で商品の買い占め発生 都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★64
・【速報】東京、パニック状態! 都内スーパー、かつてない混雑 水・食料品の買い占め発生中★7
・【速報】東京、パニック状態! 都内スーパー、かつてない混雑 水・食料品の買い占め発生中★14
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★52
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★28
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★39
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★35
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★23
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★53
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★36
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★56
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★45
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★25
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★59
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★30
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★48
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★24
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 ★18
・【買いだめ】「必要な量の購入にとどめて」東京都、過剰な購入を控えるよう呼びかけ 食料品の「買い占め」でスーパーが品薄状態に
・【買いだめ】「必要な量の購入にとどめて」東京都、過剰な購入を控えるよう呼びかけ 食料品の「買い占め」でスーパーが品薄状態に ★2
・【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう
・【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ★4
・【東京】アパートで背中に刃物○さった女性 心肺停止状態 不審な男が逃走
・【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★13
・【東京マラソン】一般の参加料は返金せず 国内ランナー1万6200円 来年の出走権付与(別途参加費用必要)
・【大阪】相次ぐ「爆破予告」で岸和田市が一時マヒ状態に 共通する犯行文体で浮かび上がる「集団」の影
・【横浜シーサイドライン】血だらけで倒れている人、子供の泣き声・・・。逆走の車内はパニック状態
・「パニックになっている状態」2歳男児死亡のゴーカート事故 強制ブレーキのレバーなし 警察は安全管理体制を調べる [神★]
・東京都心、めっちゃ雪
・【速報】東京五輪の聖火は今後福島に
・【速報】東京都で新たに4人感染
・【東京都議選】きょう投票 ★5
・【気象】11日 東京23区で積雪のおそれ
・【東京】“電車でスプレー”偽通報4件
・【東京】夏目漱石の記念館が完成 新宿
・【社会】東京大学、卒業式で国歌斉唱せず ★7
・【社会】東京都がインフルエンザ流行警報
・【東京五輪】本当に打ち水で東京は冷やせるのか
・首都大学東京の授業で「私は “骨盤障害” にされた」
・【社会】小学校の組み体操事故で和解協議を提案 - 東京
・【東京都】89人検査して41人が感染 25日
・【東京】違法マッサージ店を一斉摘発 警視庁
・【インフルエンザ】東京の患者数 過去最多に
・【気象】東京・埼玉に「乳房雲」出現 注意を
・東京都で新型コロナ感染者3人が死亡 [どどん★]
・【政府発表】東京都で緊急事態宣言 [和三盆★]
・ノルウェーが東京五輪延期をIOC会長に要請 ★2
・【コロナ】安倍晋三「今は五輪が開ける状態ではない」
・【社会】東京出身者の4割が「故郷がない」と認識★2
・【社会】蓮舫氏を二重国籍問題で東京地検に告発へ★15
・【東京】元お笑い芸人を逮捕 元交際相手宅に侵入容疑
・【東京】頭に白パンツをかぶった男、男性器を露出
・【東京都】「池袋大仏」誕生 街の新名所になるか
・【速報】東京で新たに15人の新型コロナ感染確認
・【大阪】大阪市と東京都の水道局 災害時に互いに救援
・【大雨】東京、千葉、茨城で6500戸が停電(午後9時半)
・【東京】首都高の死亡ひき逃げ事件で21歳会社員逮捕
・【西日本豪雨】呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」
・【鉄道】JR東日本「上野東京ライン」を3月開業へ
・【速報】東京都、新たに160人感染 2日 [ばーど★]
・【社会】「あんぱんの日」外国人観光客にふるまう 東京・銀座
・【地震】東京と神奈川で震度4 津波の心配なし★2
・【東京】10代の女子生徒に抱きつき胸触る…男逮捕
・【青森】母親死亡 逮捕の無職次男を心神喪失の状態ため不起訴に
00:32:58 up 31 days, 1:36, 0 users, load average: 89.03, 84.19, 76.96
in 0.057116031646729 sec
@0.057116031646729@0b7 on 021314
|