◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コロナで脚光、米国の地下シェルター 新型コロナで奇妙に思われていたサバイバリストへの見方が一変 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585292604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/27(金) 16:03:24.20ID:F7xefCjw9
最近まで、米カリフォルニア州北部に住むジョーさん、ジェニファーさん夫妻の脳裏をよぎっていたのは、全長15メートルの強化構造シェルターを敷地内の深さ3メートルに埋め込んだのは間違いかもしれないという考えだった。

 ところが新型コロナウイルスの急速な感染拡大が起き、米国中が次第にパニック状態となった。トイレットペーパーが店頭から消え、銃の売り上げは急増。新型ウイルスの世界的大流行(パンデミック)によって日常生活に大きな支障が生じ、前例のない不透明感に覆われている。

 「4カ月前、妻と私は...

2020 年 3 月 27 日 14:53 JST
https://jp.wsj.com/articles/SB12207539348925794709904586285970435962158
2名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:04:12.11ID:5FuiBEoa0
>>1 
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,340人 ・死 3,292 (?)
1 アメリカ・・・・・85,604人 ・死 1,301
2 イタリア・・・・・80,589人 ・死 8,215
3 スペイン・・・・・57,786人 ・死 4,365
4 ドイツ・・・・・・43,938人 ・死 267
5 イラン・・・・・・29,406人 ・死 2,234
6 フランス・・・・・29,155人 ・死 1,696
7 スイス・・・・・・11,811人 ・死 192
8 イギリス・・・・・11,658人 ・死 578
9 韓国・・・・・・・・9,332人 ・死 139
10 オランダ・・・・・・7,431人 ・死 434

26 日本・・・・・・・・1,403人・ 死 47
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数2,5171  退院359】

1 東京都・・・・270人〜
2 北海道・・・・165人
3 大阪府・・・・159人
4 愛知県・・・・157人
5 兵庫県・・・・120人
6 神奈川県・・・・95人
7 埼玉県・・・・・71人
8 千葉県・・・・・47人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・28人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※岐阜県・・・・・・15人
   
3名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:05:15.52ID:I3L91HNo0
サイババ
4名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:05:39.20ID:uvwKhUWG0
ナショジオでやってた プレッパーズ 世界滅亡に備える人々
って番組好きで見てたわ
当時は大げさだなとか、まさかとか思いながら観てたもんだけど…
5名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:05:42.72ID:ONE65WOw0
>>1
せっかく面白そうな記事なのに、全文読めません(>_<)
6名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:05:57.69ID:sFPSWnBJ0
おれも地下室作ることにした
7名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:06:41.23ID:faChuL9s0
本当にコロちゃんは、世界のパラダイム・シフトをもたらすな。
大したもんだわ。
8名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:06:55.34ID:DVzgo0F70
vault tecか!
9名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:07:01.98ID:6XDdzCG50
サバがバリバリ?
10名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:07:17.70ID:tEXpYnQn0
備蓄が良かったって話なの?
11名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:07:25.41ID:mhvvjYZZ0
>>4
ああこれだわ

プレッパーズか
12名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:07:36.56ID:VVRPTk/I0
風が吹くとき
13名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:07:37.11ID:1hj9dJ2F0
グラボイズ対策にもなるね
14名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:08:05.26ID:TDigjWJ90
地下の必要はない
15名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:08:44.12ID:toHOWnim0
この手の人たち喜んでそうだね
16名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:10:06.59ID:i4l0oG6r0
>>5
ほらよ
https://jp.wsj.com/articles/SB12207539348925794709904586285970435962158

全文読める
17名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:10:50.72ID:1nhuFIrd0
ブレッパーズのシリーズ大好き
18アニー
2020/03/27(金) 16:11:14.71ID:/PReoJV10
マルコヴィッチの穴
19名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:12:16.01ID:dB+WplHc0
通気孔に咳を流し込む人が現れそう
20名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:13:57.56ID:8fjvI4i40
プレッパーズおもろかった
21名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:14:59.35ID:Tgc6e9TT0
Falloutかな?
22名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:15:11.06ID:s7J6pdeS0
シェルターに住み続ける映画あったな
視聴者は外は実は平和なんだろと思わされるやつ
23名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:16:56.01ID:638t8Z6C0
ゾンビ対策をガチでやってたやつ地元で崇められてそうやな
24名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:17:01.10ID:rKC3/c5U0
地下室まで必要ないだろ
25名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:17:21.51ID:bhRjULrb0
ピクルス作りまくる連中のことかw
26名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:17:46.50ID:J03/3hV10
クリミナルマインドでも見たな
アメリカ人て面白いよな
27名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:17:49.43ID:gD5qlm8N0
ホロニストなんて放っておけ
28名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:18:18.28ID:T7fw3G+a0
シェルターに武装した感染者が押し寄せるんですね。
29名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:20:35.77ID:EeULsZAh0
俺は逆に、エドとベアが変な病気に感染しないか、心配するようになってしまったわ
30名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:20:38.76ID:dbKmBJp30
地下シェルターといえばLOST
31名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:21:00.36ID:BNtf8YkQ0
山を買うか
32名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:21:32.17ID:71s35htM0
核シェルターである必要は無い
33名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:23:02.54ID:vJEpRxW20
トレマーズのバートガンマみたいなもんか
34名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:24:32.77ID:Du3lw0Rq0
>>4
これ面白かったよな
ゾンビに備えてる奴には専門家がそんな事はあり得ないとコメントしていたけど
パンデミックに備えてる奴には、可能性を否定してなかったのが印象的だった
35名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:25:38.81ID:5mDPgERQ0
>>22
あったな、オチで憤死したわw
36名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:25:58.45ID:chL0E+AV0
>>19
放射性物質をもシャットするバグフィルターがついてるっしょ
37名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:26:10.83ID:IvHP8kK60
銃器とか弾薬とかアホみたいにシェルターに保管してるんだよね
乾燥させたトウモロコシの種の瓶詰めとか、とにかく食料の瓶詰め10年分くらい
真剣に核戦争に備えてるのがほんと凄い
38名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:27:44.00ID:YH+/Budo0
治安悪くなったら換気口に手榴弾投げ込まれて、入口をバーナーで切って飲み物食糧奪われるだけ
39名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:28:26.01ID:YMHbOLZU0
>>4
あの番組、どんなにバカバカしい奴でも最後に必ず専門家の評価とアドバイスが入るのが面白かったな
で、それを受けて真面目に改善してたりとか
40名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:28:37.69ID:R93phHHk0
>>4
おもろかったよな
でもコロナは死のウィルスでもなんでもないわ
41名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:28:56.02ID:ZUaq5w+t0
>>33
子ども時代あの人たちめちゃくちゃかっこよくて憧れたわ
ただの頭おかしなガンマニアにも見えるけどw
42名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:29:32.33ID:R93phHHk0
ドルが無価値になるとか信じてるバカとかいたよな
いまFRBが無制限に供給するのを約束したけど生きてるんやろか
43名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:29:56.77ID:tHXGFEyq0
東北地震のときも
個人で避難所造って
いろいろと備蓄してた人いたけど
地震起きるまでは
変な人扱いだったの思い出した
44名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:31:29.86ID:CL8ZsQbP0
>>36
イタズラで通気口を埋めたら終だなw
45名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:32:29.57ID:CL8ZsQbP0
日本だと湿気が凄いから地下はやめとけ
46名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:35:14.65ID:Srs3zwQm0
コロナ流行以前から富裕層の間で地下核シェルターが付いた家が売れてるってニュースがあったんだよなぁ
なぜ売れてるのか不思議に思ったのだが
理由は悪質なウイルスが流行する可能性があるだった
アメリカの富裕層は明らかにコロナが中国以前から
アメリカで流行ってたの絶対知ってただろ
47名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:37:00.39ID:NusKbwX/0
>>4コロナで脚光、米国の地下シェルター 新型コロナで奇妙に思われていたサバイバリストへの見方が一変 ->画像>3枚
48名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:37:38.14ID:qg/2zoHv0
最近プレッパーズやってるか?
夫婦で、敵にバレないようタガログ語覚えて軍事訓練してる夫婦が好きだったな。
49名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:37:46.80ID:dvuDNVx80
>>6
いや、今籠っているその部屋で十分だよ┐(´-`)┌
50名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:40:28.90ID:2XO2yiCh0
preppers で動画検索すると アメリカ人の備蓄って半端ないのわかる
51名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:41:38.36ID:7Eq5KdAY0
貧乏人には地下鉄に避難するしかないな
52名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:48:22.50ID:Y949y2WV0
映画でもタイムトラベラーという地下にこもってた一家の息子と
女の子のラブコメがあったね
53名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:49:28.28ID:zZEMKOjx0
60秒後にシェルターに飛び込めって言われたら何持ってく?
54名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:49:42.82ID:qE6iZc250
無人島にシェルターつきの家が欲しいね
55名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:50:14.91ID:qE6iZc250
>>53
マチェーテ
56名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:50:39.80ID:hWlJV77V0
アメリカは、第二次世界大戦時の防空壕が売ってたりするからな。
57名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:52:03.04ID:hWlJV77V0
でも個人宅核シェルターでも二ヶ月が限度じゃなかったか?

永遠には住めない
58名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:55:53.73ID:adMA7XpM0
記事にある高級シェルター集合住宅「サバイバル・コンド」すげーな!
でも1人でも隠れ感染者がいたら機密性があだになって全滅だな!
59名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:56:10.78ID:Tp+V97/u0
地下シェルターに入ってる時に、出入り口を塞がれたらと思うと怖くて仕方ない
60名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:56:18.25ID:Nry5P8vP0
自分以外誰も信じられなくなりそうだな
誰かを招くことも家族で籠ることもしないで
61名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:56:30.04ID:XvzD0qCU0
強力なシェルター及び 私兵を持つものが 強者となる
兵藤は正しかった
62名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:56:36.17ID:BnD5ZiXs0
オレのシェルターは毎食、母ちゃんがメシ持ってくるから感染させられるかもしれん
中国みたいにロボット導入するか
63名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:58:11.83ID:u7pYBnUJ0
渚にて
64名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:00:41.86ID:G8xwtsw+0
>>16
無能な奴
65名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:00:49.82ID:UokopcR00
シェルター作る金はないから
裏山に勝手に防空壕でも掘るか
66名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:04:56.69ID:AmtdJXqc0
>>44
まぁ核シェルターは外にいる人は核爆発で死んでる事が前提だからなw
でも爆風で飛ばされたダンプカーとかが出入り口塞いだらアウトだな…
67名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:05:11.18ID:Rqm/+T9Q0
>>58
ダイアモンドプリンセスみたいなものだな?
68名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:05:16.11ID:M99HCF1y0
これアレだろ
60秒以内に家族とアイテムを地下室に放り込んで何日生きられるかってやつだろ
69名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:06:00.58ID:T7fw3G+a0
>>65
何でホタルすぐ死んでしまうん?
70名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:08:04.38ID:cW2lAq/+0
山にキャンプ行った方がマシw
71名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:09:55.87ID:ijTWeVul0
地下に寄生したい
72名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:20:44.26ID:RFbyOjVr0
>>66
台風とか竜巻でも避難するらしいがガレキで入り口塞がれたらどうすんだろうね
閉所嫌いだからソッチのほうが怖い

ホラーとかパニック物の題材にならないけど向こうの人は気にしないのか
73名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:21:02.21ID:dvuDNVx80
>>53
スモークグレネードとGROZA(グローザ)くらいかな
74名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:21:37.09ID:lXe8tskz0
世界の豪華な地下シェルターまとめた写真面白かった
75名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:23:52.09ID:vH4F24Bi0
ポツンと一軒家最強なのに
最近はコロナ持ちがうろついてきて困るべな
76名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:23:56.55ID:0kAWVIhn0
>>26
アメリカでは
1970年代まで一定規模の建築物には地下に核シェルターないと建築許可おりなかったんだが
あの国ガチで戦争する気やったんやで
77名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:24:08.17ID:/59dk4LL0
ギミー
78名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:25:20.52ID:AqUNMQm20
コロナウイルスは、接触感染・飛沫感染・空気感染で移るんだから、
それを避ければ感染はしない。
地下のシェルターにこもっても、自宅に引きこもるのと比べて
感染防御に有利な点はない。

シェルターに何日かこもれたとしても、備蓄した食料を食い尽くせば、
新しい食料を地上から搬入しなければならないし、トイレが満杯になれば
排泄物を地上に持ち上げて捨てなければならないのだから面倒なだけだ。
79名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:28:24.89ID:mYb9ZD6w0
銃の売り上げが急上…アメリカらしい
結局無法地帯になって何が必要かって食料と武器だよな
80名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:40:53.45ID:2q+p9eht0
フレッパーガチ勢
コロナで脚光、米国の地下シェルター 新型コロナで奇妙に思われていたサバイバリストへの見方が一変 ->画像>3枚
81名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:53:41.49ID:DzyoEomY0
>>62
仕事しろよ・・・
82名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 19:12:06.64ID:CiVYquhI0
東京は防空壕をウド栽培に再利用してるよ
83名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 20:31:38.20ID:l0sVfbLB0
>>22
なんて映画?
84名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 20:51:10.21ID:dMRCX+050
パックンがTVでいってたけど、外出禁止令とか発布しても兎に角アメリカ人は言うこと聞かない人が多いらしい
それが8万人越えの感染者を出した謂れのようだ
85名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 22:52:46.75ID:vD3rb9SN0
>>72
その時は誰かが助けに来るだろ
携帯が通じればなお良い
86名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 22:56:27.03ID:vD3rb9SN0
>>76
逆に唯一の被爆国の日本で核シェルターが普及しないのは長年の謎だ
87名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:07:49.64ID:7uaGZlnN0
オタワにも核シェルターあるな
88名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:15:19.88ID:XUoU43Ql0
シェルターとかツリーハウスとかの秘密基地っぽさに憧れる
89名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:16:26.25ID:ZAH6L80c0
このスレの流れ
福島原発の時と同じやw
90名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:26:36.07ID:FecgY7vH0
>>80
この冷蔵庫はなんのためにあるんだ?
91名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:46:23.83ID:f23fGOHK0
風がふくとき
って絵本があったな
92名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:47:32.60ID:jEVKonwA0
>>4
大げさだろ
自分だけ生き残ってどうすんだ?
93名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:49:53.48ID:zqRoSs770
続きはよ
94名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 23:58:34.21ID:dMRCX+050
>>89
それめちゃ感じるね
95名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 00:12:39.16ID:Sah9+wM+0
>>1
有料、全文なし

くそスレ
96名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 03:47:00.04ID:um6557ah0
以前ナショジオで紹介されてた、世界規模の感染症パンデミックに備えてたプレッパーのおっさん今どうしてるかな?
妻(※)や娘からはあまり理解されてなくて、せっかくの水食料医薬品の備蓄も「お金の無駄だわ」と一蹴されてて少し可哀想だった


※ごく普通の平和ボケしたオバハンかと思いきや、実はカンボジア難民出身で、あのポル・ポト派の地獄の収容所から脱走生還したという
 ガチのザバイバーだったw
 なので「備蓄なんて必要ない。食べる物なんて、その気になればどうとでもなるわ」というセリフに凄まじい説得力があったw
97名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 03:52:44.00ID:3qJSaty20
>>96
>「備蓄なんて必要ない。食べる物なんて、その気になればどうとでもなるわ」というセリフに凄まじい説得力があったw

堂説得力があったんだ?
お花畑のオツムにしか見えないが?

パンデミックな世界では、水や食糧調達なんて
相当に困難だけどな?
そのおばはんは軍隊経験でもあって、
人肉でも食ってきた差ヴァいばーなのか?
98名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 03:54:14.25ID:3qJSaty20
寄ってて済まない。誤字脱字多いので書き治す

>>96
>「備蓄なんて必要ない。食べる物なんて、その気になればどうとでもなるわ」というセリフに凄まじい説得力があったw

どう説得力があったんだ?
お花畑のオツムにしか見えないが?

パンデミックな世界では、水や食糧調達なんて
相当に困難だけどな?
そのおばはんは軍隊経験でもあって、
ポルポトの下で人肉でも食って生き残ってきたサヴァイバーなのか?
99名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:04:19.40ID:SHn+mWxi0
地下に籠もるこたーないね 勝ち組はポツンと一軒家か
100名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:06:34.09ID:bPKFG5LY0
砂漠でもなければ草でも虫でも食うんだろ
101名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:09:18.60ID:/3lCPr6F0
>>71
映画の見過ぎ
102名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:12:20.65ID:HVGjYlNO0
>>99
それだと360度全面監視しないといけないので非効率
103名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:12:27.96ID:mX9GrbOI0
>>98
お前に無理なことでも他の人には出来る
104名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:17:07.81ID:um6557ah0
>>98
当時のカンボジア人の1/5が殺されたと言われるポル・ポトの大虐殺を
無手で振り切って国外へ脱出するほうが、どう考えても疫病サバイバルよりも難易度が高いだろ・・・
丸腰で飢えと乾きに苦しみながら軍隊の捜索と追跡を切り抜けるなんてミッションは、
たとえ訓練を受けた軍人であっても相当に難易度高いってわかるぞ?
105名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:24:49.81ID:wMjzq0E00
プレッパーのシェルターにある備蓄食料のビン詰めのピクルスはマズそう
106名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:25:13.49ID:3qJSaty20
>>104
運があって
身分が高くて人脈があれば
案外、簡単にできると思うが?

常識で考えようや
そんな特殊部隊張りに困難なミッションを
潜り抜けた経験者が
パンデミック下で水や食料の調達なんて何とでもなると
舐めた発言すると思うか?
経験者なら猶更、その困難さを説くと思わないか?

どう考えてもって言いだす時点で、思考停止してんだろw
107名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:26:41.43ID:F2WVFDaw0
まんまゾンビ映画になって来たな
108名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:29:04.60ID:OOcy5XNv0
Farcryだとプレッパーズも大半が死んでんだけどなw
109名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:33:54.15ID:ifaEJpZm0
>>104
スペイン風邪の時は
どんな山奥の寒村でも
滅亡していたと聞くけど?
一説によれば
5億の人口の内、1億人近くが死亡
猟師や漁師、山菜詰みや
自給自足のお手本みたいな村人が
死に絶えてたって事実の意味が
理解できないかな?
110名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:39:17.17ID:/BitZPin0
>>104
そのおばさんは、ボディガードが雇える大金持ちのお嬢様だった説

正常化バイアスとかで、変な夢でも見てるんじゃないか?
111名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:45:26.44ID:c4wCrgia0
>>80
キッチンの両脇にリビングとダイニングを配した方が
合理的だと思うのだけれど
どういう理由でこの順番に並べたのだろう
112名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:51:04.79ID:um6557ah0
>>106
あのー身分や人脈があったら、そもそも収容所にブチ込まれてないでしょ?
それに兄弟肉親さえ密告する恐怖の相互監視体制のもとでは、逃亡先で出会う住民も皆敵同然
そんな環境下で軍隊の追跡をかわしながら水と食料を確保するのは、運の一言では到底片付けられないよ
所持品を全て没収されて檻に放り込まれ、そこから体1つで脱出し死線を潜り抜けた体験があるから、
「備蓄なんて頼りにならない」「例え素手で放り出されようと生き残れる」という考え方に至ってるんでしょうよ
113名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 05:05:23.97ID:um6557ah0
>>109
スペイン風邪は「感染者」が5億人だよ、総人口じゃない
それに死者数も1700万人説から1億人説と相当に振れ幅があるね
どちらにせよ1970年代600万人前後のカンボジア人口のうち100〜200万人を殺戮した
ポル・ポト統治のほうが遥かに酷い地獄だった

>>110
ポル・ポトの統治方針をまったく知らないんだなぁ
知識層と富裕層を病的なまでに憎悪し排除したのが最大の特色で、その範疇に入るものは
妊婦だろうと赤子だろうと身障者だろうと一切容赦しなかった
ボディガート付きのお嬢様なんて、いの一番に処刑場行きだよ
114名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 05:08:03.44ID:1/hVhC6x0
東南アジアは食糧危機があまり起きない気候
オバサンは自分の経験に重きを置いて想像力がない

震災前にこの堤防を越える津波は来たことがないなんて言ってたのと同じ
115名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 05:10:41.49ID:NJALoAUI0
>>84
まあでも少々死んでもどうせまた増えるし
116名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 05:22:23.74ID:bPKFG5LY0
>>114
おばさんの発想は
「莫大な金かけて堤防なんか作らなくても身体一つでさっさと逃げればいい」
というものでは
117名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 10:39:48.82ID:gb96NGe80
>>83
10クローバーフィールドレーン
心理サスペンスかと思いきや
118名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 10:49:05.93ID:zvaDElgX0
銃器と弾薬をしこたま買い込んだ人間達もいるわけで、彼等は最終的には他者からの略奪で生存を試みるだろうから、生活品を溜め込んだ噂の変人家族の居場所は襲撃されるだろう
119名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 10:54:07.55ID:ArgU0d7l0
こういう強い人だけ生存するべき。
コロナウィルスは地球に有益。人口増えすぎた地球。
今世紀後半には110億人に膨張。
人口削減のために放置するべき。対策は税金の無駄。
120名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 12:08:05.52ID:pMKu3/IN0
>>117
サンコス

ググった結果アイアムマザーかと思ってたわ
121名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 16:22:02.23ID:w+fhheoM0
一人なら家にいればいいだけ
122名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:28:33.83ID:pzElpca30
シェルターって気密性高いだろうからコロナ対策としてはどうなの
123名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 21:57:09.47ID:bPKFG5LY0
>>122
そのまま埋葬できるから便利
124名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 10:27:58.99ID:I0CC21ut0
>>46
コロナよりヤバいエボラとかSARSがその前から自然に発生していたからでしょ。
人の移動が世界的に増えて昔は田舎の奇病で終わっていた病気が世界に広がりやすくなっている。
125名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:05:58.74ID:KEWEC6u40
何年も前から世界中の超金持ちどもは
シャルターの用意と食糧の備蓄に励んでいた
世界人口淘汰政策を知っていたんだよ
126名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:07:56.00ID:kKmso5kM0
子どもが秘密基地大好きなのと変わらんな
127名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:14:24.37ID:IXk88o4x0
地下だと換気が心配だから、やっぱりポツンと一軒家かな
128名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:15:06.73ID:HnhBbqJ10
カナダ・アメリカはジャップのBCG痕を見て
アジア人の中で彼らが一番軽蔑し嫌うジャップかどうか判別している
夏場は腕を隠さないとひどい目に合うよ

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S135311310300110X
If the Heaf gun scar is found on the left upper arm of an unidentified Asian cadaver, it is sure to be that of a Japanese.
身元不明のアジア人乞食の死体の左上腕にヘッドガンの傷跡が見つかった場合、それは日本人のものであることは間違いありません。
129名無しさん@1周年
2020/03/29(日) 11:15:57.29ID:I18wuikE0
>>111
タンクの配置で水回りは端限定なんじゃ?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250131235538
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585292604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コロナで脚光、米国の地下シェルター 新型コロナで奇妙に思われていたサバイバリストへの見方が一変 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】米国のレストランがユニークなアイテムを採用 新型コロナ対策にひと役 [爆笑ゴリラ★]
【米国】テキサスなど一部経済再開へ 新型コロナ対策の制限緩和―米大統領
【米国】カリフォルニア州の感染33人 新型コロナ、経過観察8400人
【速報】米国の死者、9万人を超える 新型コロナ [オクタヴィアス5世★]
【米国の死者】9万人を超える 新型コロナ ★2 [オクタヴィアス5世★]
【米国防総省】遺体収容袋10万人分確保へ 新型コロナ感染死亡者の急増に備え
【米中コロナ起源戦争】米国務次官補、中国大使に抗議 新型コロナ「米軍持ち込み」
【新型コロナ】派生型「エリス」、米国で感染拡大 入院1万人超 [ぐれ★]
新型コロナワクチンが開発されても、米国の3人に1人は「接種しない」と回答 [トモハアリ★]
【アメリカ】なぜ? 新型コロナ禍でスーパーから小麦粉が消えた… 米国の外出禁止生活のリアル
【孤立へ…】 新型コロナワクチン接種した米国人の14%、『ワクチン接種拒む友人』との関係断つ [ベクトル空間★]
‪【コロナ】米国で初めて「アビガン」治験に着手 新型コロナウイルス感染症治療薬としてー米紙報道‬
連日1000人が死亡、米国のコロナ感染500万人に迫る 新型コロナ 2020/08/09 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【コロナin米国】新型コロナで解雇急増、米国で最近500万人が失業か 新規失業保険申請件数は米国史上最大、金融危機時の4.5倍以上
【新型コロナ】米国、デルタ株で感染者1日12万人に急増…ブースター(3回目)のワクチンと接種者のマスク着用を検討 [かわる★]
【新型コロナ】 死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か・・・ファウチ所長 「私も、ビタミンDのサプリメントを取っている」 [影のたけし軍団★]
【米国では800万〜2300万人が後遺症に苦しんでいる】米国の研究チーム「女性の新型コロナ感染後遺症、健康的な生活習慣でリスクが半減」 [クロケット★]
【韓国ではスト中】現代・起亜自の米国工場停止 稼働再開は未定=新型コロナ[3/20]
【新型コロナ】米国の感染者100万人超え 死者、ベトナム戦争上回る [首都圏の虎★]
【米国】新型コロナの死者6人に 一部で買い占めの動き、コストコに買い物客が殺到
【新型コロナ】PCR検査先進国の米国は感染者数・死者数世界ワースト [かわる★]
「新型コロナとホロコーストは違う。比較することは無意味」生存者らが米国の大学で講義 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】アストラゼネカ社のワクチン 神経疾患の発生2件目の報告受け、米国で治験中断 [ばーど★]
【米国】新型コロナで閉鎖中のイエローストーン国立公園に不法侵入した女性、間欠泉に落下し搬送 [ごまカンパチ★]
【米国立感染症研究所・ファウチ所長】 「新型コロナの感染拡大を食い止めるには、バーやレストランの閉鎖が必要」 [影のたけし軍団★]
【米国務省】アメリカのチャーター機の乗客 14人の新型コロナ感染確認 ★3
【新型コロナ】カタールが高い感染率、米国の3倍 中東初の22年W杯に懸念 [夜のけいちゃん★]
【新型コロナウイルス】米国では「マスク勧めず」 予防について米疾病対策センター「むやみに顔触らない」
【米国】新型コロナウイルス緊急対策法が成立
米国の新型コロナ感染症死者、世界最多に 2万人突破
【新型コロナ】昨年12月にすでに米国に上陸か [首都圏の虎★]
【新型コロナ】米国の死者1000人超す 感染者7万人近くに
【悲報】米国で初 感染ルート不明の新型コロナ感染者を確認
【医療機器】テルモの血液分離装置、米国で新型コロナ治療に
新型コロナで10代死亡、米国初の子どもの死者「発症前は元気」
【新型コロナ】 米国の感染者1000人に迫る、死者29人
【米国】4人家族に現金66万円 米政権の新型コロナ対策
英国の新型コロナ変異株、米国でも急速に拡大 [apricot_chan★]
【コロナ日報】米国の新型コロナ感染者は40,000人に到達 24日
【糖尿病、肥満】米国の新型コロナ犠牲者急増は、国民病も一因?
【調査】米国民の23%「新型コロナは意図的に作り出された」
米国務長官、新型コロナを連日「武漢ウイルス」と呼称 中国は反発
新型コロナ、米国人の死因第3位に急浮上 ただの風邪で死に過ぎワロタ
中国報道官 米国が新型コロナの発生源になっていると発言 [ブギー★]
米CDC「米国のインフル死者は新型コロナウイルス感染による可能性大」
【コロナ】新型コロナ、米国で初の死者 ワシントン州の50代男性
【新型コロナ】 米国の死者数が大幅増加 1215人 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】「ワクチン臨床試験」米国で開始 CDC職員も感染
米国の新型コロナ死亡率、民主党支持地区が共和党地区の3倍 [首都圏の虎★]
ブラジルが米国を初めて上回る、過去24時間の新型コロナ死亡者数 [首都圏の虎★]
【医療崩壊】 新型コロナ、米国の感染者8500人超に 対応能力の限界迫る
米CDC「米国のインフル死者は新型コロナウイルス感染による可能性大」 ★2
【COVID-19】米国の新型コロナ死者が1日で世界最多の1480人増に [04/04]
【米国】米大統領警護隊、シークレットサービスも新型コロナ感染か [みんと★]
【米国】抗マラリア薬で死亡率増加 新型コロナで米大統領推奨 [蚤の市★]
【米国】トランプ米大統領「中国の新型コロナ死者数、報告よりもはるかに多い」 [樽悶★]
中国は新型コロナ感染拡大をめぐる批判に対し、米国債の一部を売却する可能性がある [首都圏の虎★]
【新型コロナ】米国で開発中のワクチン、臨床試験開始 実用化までには1年以上か
【新型コロナ】米国でも猫への感染例 「猫を屋外へ出さない」ように呼び掛け―米CDC
【速報】 新型コロナウイルスによる米国の死者が1万人を超えた(ワシントン時事)7日
【あと何万人死ぬんや・・・】米国で新型コロナ感染拡大が加速 専門家「ピークはこれから」
【コロナ速報】米国が新型コロナ肺炎のワクチンをヒトで初めて試験中と発表 17日
「乳幼児への新型コロナワクチンは重症化防止に効果あり」米国CDC発表 [Gecko★]
米国世論調査 「自国の新型コロナ対応が恥ずかしい」、7割以上 5割が国内の状況に怒り
【新型コロナ】 米国の死者、21歳未満では中南米系と黒人の数が突出 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】米国人の食卓から肉が消える日近づく、新型コロナで供給網が崩壊 [しじみ★]
15:54:35 up 26 days, 16:58, 2 users, load average: 10.49, 9.84, 9.93

in 0.41832184791565 sec @0.41832184791565@0b7 on 020905