◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コロナウイルス】1人10万円以上の現金給付、31日にも#公明が#安倍晋三首相に提言へ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585281895/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1人10万円以上の現金給付、公明が首相に提言へ
2020年3月27日 12時25分
https://www.asahi.com/articles/ASN3W42B6N3WUTFK00V.html?iref=comtop_latestnews_02 公明党の斉藤鉄夫幹事長は27日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策の目玉として、1人あたり「現金10万円以上」の給付を政府に求める方針を明らかにした。31日にも安倍晋三首相に提言する。
斉藤氏は「当面を生き延び、経済を回復させて元気になっていただく施策の第1弾だ」と述べ、現金10万円以上を給付する必要性を強調。一定以上の所得のある人は対象外とする考えを示したものの、具体的な基準は示さなかった。
公明はリーマン・ショック翌年の2009年の定額給付金を主導。「バラマキ」批判を受けた。当時は1人あたり1万2千円〜2万円だったが、今回は「より大規模な対策が必要だ」(党幹部)として、党内では5万円や10万円といった現金給付案が浮上していた。同党はほかにも、雇用調整助成金の補助率引き上げや旅行クーポン券の発行なども政府に求める方針だ。
関連スレ
#日本政府 「高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られないから見送ります(`・ω・´)キリッ」公明党は反発
http://2chb.net/r/newsplus/1585204731/ >>1 ▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,340人 ・死 3,292 (?)
1 アメリカ・・・・・85,594人 ・死 1,300
2 イタリア・・・・・80,589人 ・死 8,215
3 スペイン・・・・・57,786人 ・死 4,365
4 ドイツ・・・・・・43,938人 ・死 267
5 イラン・・・・・・29,406人 ・死 2,234
6 フランス・・・・・29,155人 ・死 1,696
7 スイス・・・・・・11,811人 ・死 192
8 イギリス・・・・・11,658人 ・死 578
9 韓国・・・・・・・・9,332人 ・死 139
10 オランダ・・・・・・7,431人 ・死 434
26 日本・・・・・・・・1,399人・ 死 47
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10
▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数2,4430 退院310】
1 東京都・・・・241人
2 北海道・・・・164人
3 大阪府・・・・159人
4 愛知県・・・・156人
5 兵庫県・・・・119人
6 神奈川県・・・・95人
7 埼玉県・・・・・71人
8 千葉県・・・・・47人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・28人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※岐阜県・・・・・・14人
>>1 米国・・・・・現金13万円支給
香港・・・・・現金14万円支給
韓国・・・・・現金8万6000円支給
イタリア・・・現金30万円以上支給
イギリス・・・休業補償(賃金の8割)
フランス・・・休業補償(賃金の全額)
スペイン・・・休業補償(賃金の全額)
日本・・・・・食券(お肉、お魚、お寿司)支給
31日?
すぐやれよ
どうせ糞安倍なんて暇してるんだから
まだマゴマゴしてるのかい?早く配れ商品券何て悪手だ
公明党というか創価学会は元々貧困層が多かったからな
こういう時は、流石に一般労働者層向け政策出してくるんだよな
完璧に貴族向け政治の自民とは違うところ
だが、自民と組んで日本経済を破壊してきたことは忘れないよ
10万円と色々選べる日本全国おいしいものクーポンかな?
結婚式とかでもらえるギフトカタログ形式でイベントや旅行も選べちゃうのもいいかもー
公明の役割はこういうことだぞ
庶民政党なんだから国民の声を代弁して欲しい
どんだけ時間かけてるのん?
もううまい棒10本、低所得世帯でいいわ!
>>1 珍しく公明がまとも・・・というか自民が屑売国奴すぎるだけか
先進国の標準から見たら10万だって少ないよ!日本は経済世界何位だよ?
そのランクに見合う金額を国民一人一人援助しろよ!
昨日今日の情報を総合したら年収300万円以下で一律10万円で決まりっぽいな
こういう時は公明党のねじ込みが大体その通りになる
スピードが遅い
はやく実施するほどいいのにさ
手遅れになってもっとひどい状況になるよ
これで決まり
政府は現金支給に換え
「ホテルニューオータニ券」を配布検討
一泊二食 バイキング食べ放題
久兵衛の寿司がつけるかは検討中
10万円でも換金するから商品券でもいい、
早くくれ、パチンコ打ちたいんじゃー。
来月から中小零細企業の倒産ラッシュが始まる
中小零細企業は、倒産始まると連鎖倒産になるよ
>>32 族議員のところに陳情でいろんな団体が
うちの商品を助けてくださいってのがいっぱいあるんでしょ
何のために現金給付するわけ?
市場にお金を出させるためでしょ?
ということは、現金給付じゃダメなんだよ
国民が今貯めこんでるものを吐き出させないと意味がない
ということは、消費税ゼロ一択しかないんだよ
創価信者は困窮層が多いからな
施策自体は庶民目線が多い
>>1 そうかそうか、世帯給付じゃなくて個人に渡せと思ってたけど、
公明党が言うなら個人に渡すのは間違いかもな
養分の儲が目を輝かせながらアレするから
>>1 情報が錯綜しすぎるだろ?
旅行券だの食事券だの
収入が減った世帯だけに30万円支給だの
今度は高所得者以外は10万円支給だの
いや、この案が一番いいけどさw
毎月10万づつ、とりあえず3ヶ月。それが日本の国の格に見合った援助だ。
情けないけど 非国民だけど
お金ないから 15にしてくれませんか
是々非々で、この件では公明を応援する
このまま感染爆発したら食料不足や物価高騰で
全国民が苦境におちいる
>>51 世間の反応見てるんだよ・・・
だから決断と実施が遅い
創価云々を無視したら公明党は意外と優秀だとは思ってた。
やったぜ国民1人に現金10万きた
公明党を支持するわ
>>1 現金給付って完全に可能性なくなったわけじゃないの?
お肉券でほぼ確定ってわけじゃないのか
31日までは何もしないということ
また31日になっても決まるということでは全くなく
引き続き検討中となる可能性大です
さらに、現金が和牛やお寿司、旅行クーポンに変わることもあります
予めご了承ください
>>53 消費税ゼロと、生活困窮者向けには所得税の減税すればいいな
国にとっても、もともと年収低いやつから得られる所得税なんて知れてるんだから、減税したところで痛手は無いはず
>>46 消費税ゼロにしても先が見えないから(コロナ収束)金は使わない
現金給付されたら給付された分は使うけどな
>>64 そんなのあったとしても学会員だけだしどうでもいい
>>16 まさに真実。
クソすぎるんだよ自民党は。
年収500万円以下は15万円支給でいいわ
15歳以下だけ5万円
ナマポも年金者も含む
>>11 配給券とか日本は大日本帝国時代からの伝統なのか
意地でも国民に現金をあげたくないみたいだな
さっさと配るに限る
下らん旅行券だの言ってると次下野することになるわ
できないよ。自民党はケチだもん
この前の支持率戻ったから余裕こいでるんだろう
>>71 いや、お金に余裕がある層は、給付されたら全部貯金するから
一部の貧困世帯が使うだけだから意味がない
俺もお肉券+αでほぼ確定だと思ってたよ。現金の可能性もあるんだなぁ。
>>68 あれは子供居る家庭限定とか言ってるし、経済効果がほぼ無い
>>1 生活困窮者だけって法案
公明のいうことなんて聞くわけないだろwww
カルト政党の数合わせ部隊だぞwww
>>59 春節前の国民
「中国人制限して」
春節前の安倍
「中国人ウェルカム」
安倍のアホは逆張りしかしないからお肉券で確定だな
どうしてもバラ巻きをしたいのなら、4月31日までの有効期限を設定した商品券でいいよ
まあなんにしろお肉お魚券より100万倍ましや
とっとと通せ
これうまくやれば次の選挙で公明に入れて与党内での自公の力関係を逆転させるか
>>11 日本終わってるわ
他国が次々と現金や休業補償を決定するなか、
日本だけが呑気にお肉券、お魚券、旅行券とか言って利権争いをしてるんだもん。
この国、本当に大丈夫かな?
こういう時だけ頼りになる公明
だから信者がいっぱいいるんだろうけど
これ支給対象の線引き大変そうだな…
現金給付10万円提言へ 公明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000069-jij-pol 支給対象は今後詰める。
一定以上の所得の人を除き、大幅に減収した人に対象を限ることを検討する考えも示した。
>>83 さすがにお肉券とか決まったら世界の笑い者でしょ!
>>87 お前、なんで10万欲しいの?
国民全員に10万入ったら、お前の欲しいモノも他のやつらが全部かっさらっていくか、
欲しいものが一気に値上がりするから結局買えないよ
企業がバタバタ倒れ始めないと動かないだろうなどうせ
お肉券とお魚券とお寿司券よくばり3点セット(10万円分)のがいい。
一律に配るからこれで我慢して大人しく引きこもってくれってこった
客減って大変なやつも多いだろうが、個別に営業補償なんて手間と費用的に不可能だし涙を飲んでくれ
>>101 お前が望む消費税0もそうなるのが狙いなんだろ?
アホなん?
公明「1人10万円給付、所得制限あり」政府に提言へ 新型コロナ対策
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000047-mai-pol 「幅広い方々に広く行き渡るように、しかしながら安定した収入がある方は
今回は対象外になることもご理解いただく」と述べ、
所得制限を設けるべきだとの考えも示した。
>>94 撒くことで入信への敷居を下げるからそこはちゃんとやるかと
10万円、7万円、5万円、運命の分かれ道、がっちり買いまショウではなく、
ここで、失敗すると、安倍政権、終わるよ。
右側、安倍信者からも、ばーかばーかの声が出ているし、
次の政権は、今の政権よりも質の悪いものになりそうだからな。
踏みとどまってもらわんと、困るのだよ。
>>101 コロナで皆落ち込んでるから
なんか明るい話題が欲しいよね
>旅行クーポン券の発行
海外から未発病者が入国 → 集団感染 → ウイルス再び
10万円分の旅行券と和牛券でいいと思う
金券ショップでの換金は禁止付きで
最初はハァァァ?って思ったけど、今一番被害を受けてる人たちの補填って考えたら現金よりやっぱお肉なのかなとか思った
だっていきなり金もらっても、普通の人ならぶっちゃけラッキー!程度じゃない?
お前らネット環境もあるくらいだし実はそんなに困ってないだろ?
金もらって何買うんだよ?
ゲームとかだろどうせ
いつまで考えてるんだよ
もう支払いができなくて首釣りがあちこちででるぞ
公務員以外で年収制限なしならok
それ以外ならクソ
いつも通り公明支持の貧困層へのバラマキで決着。
これで自民党は公明票を手に入れる国家規模の買収劇。
>>118 お前本気で言ってんの?これってギャグだよ
>>108 消費税ゼロと、現金給付じゃ現象が全く違うけど
お前の頭じゃ分からないかw
寿司屋、焼き肉屋でクラスター爆発
が目に見えているのに、冗談でしょw
年収1100万、600万、450万、350万の4人世帯のうちはどうなります?
福祉対策なら対象とか商品券とか下らんことで議論してる間に早しろ。経済対策なら全員に配れ。貧民にやっても消費に回らん。
つまりぐちゃぐちゃ言ってる前にはよ全員に現金配れや。
>>1 公明党が自民党よりもまともなことを言っている。
>>5 それでも二人がごねたら,じゃああなた達の責任でどの商品券にするか決めてくださいと言えばいいよ
全責任取る形でその二人がやるのなら誰も文句言わないだろう
アメリカやイギリスは中小零細企業の倒産ラッシュを防ぐために必死
日本はもう間に合わない。来月から中小零細企業の倒産ラッシュが始まる。
中小零細企業は連鎖倒産し易いから、今回は日本の中小零細企業全体が即死だろうね
企業や社員なら融資や失業手当で制度としてあるし、生活保護や年金生活者は収入が減るわけではない
コロナで収入が激減したフリーランスやその日暮らしのバイトのためにどうするかが今回の問題か
それなら低所得者だけに10〜20万くらいの緊急の現金給付が無駄もなくベストだと思うけどな
10万でも安いわ
しかも世帯でばら撒くのとマスクさん死ぬぞ
死んだけど
なんで年収500万がラインなんだよ
余裕で貧しいんだけど
とにかく自民党は仕事が遅いっていうかできない。民間じゃリストラ対象
今月中に10万円以上給付して下さい。
ゾソ後払い2垢で約11万円、NP後払い約5万円、アトネ1万円、メルペイ1.5万円、バンドル2.5万円、ニッセン後払い1.7万円滞納中
これ払いたいのです!
国営ニートは枯タヒ
扶養控除の世帯だけにすればよい
どうせ後で税金で返す羽目になるんだから10万円くらい給付してもいいじゃんか
これで現金給付10万円に反対してるのが自民党だとはっきりしたな。
政治家どもは一回ぽっきりの10万もらって喜ぶやつがいると思ってんのかな
それよりこの給付にかかる公務員の人件費のほうが無駄すぎる
おまいらまただまされてんな
公明と自民党はグルだぜ
提言だけして終わり
商品券1万円配る事は変わらないんだよ
あ、あれ??
創価頑張れなくうき感??
お肉券の次はお寿司券な自民党の痴呆どもコロナって下さいよ切実にマジで!!
ばら撒いた金でヒマなジジババが行列作ってマスク買い占め
うちゅくしい国ニッポン
>>95 大丈夫なわけがない。
桜散る頃には大変な事になってるよ。
いまから楽しみwwwww
お肉券とかお魚券、旅行券、3万円のしょぼい商品券とか
糞みたい案ばかり出す自民党にはうんざりしてた
公明党が一番まとも
もう配らないでいいよ
暴動、略奪が起こったら自民のせいになるだけ
世界の情報は入って来てるからおかしいことはあきらかだし
これは公明に頑張ってもらないと。
お前らも与党だろ。
>>144 国民的アニメサザエさん
波平年収1000万オーバー
マスオさん550万
これが日本国民の平均だと老害は思ってる
貧困世帯には+お寿司券も付けたれ
たまには子供にお寿司食わせたれば親の株もあがるだろ
10万円分の旅行券と和牛券
貧困世帯にはおまけでお寿司券
これで良い
日本人がサッカー弱いの分かるよな
決断力がない、連携が弱い、初動が遅い、想像力がない
全部サッカーに必要な要素
公明党っって貧乏人の人気取りrに熱心なとこだろ
ボロ団地住んでたとき公明党のポスターだらけだった
住民がしょっちゅう家賃値下げ運動してたわ
>>159 それもある このままだとどうなるかな?
ばら撒くものを間違ってるだろ
個包装のマスクを、毎週一人あたり3個か4個を支給することの方が先決だ
そっちに金使え
制限するなら20万円でいい。
どうみても貧乏人限定で20万円払うのと
一律10万なら貧乏人限定20万円のが安くつく
>>130 貰えるはずねえだろうがw
そのまま頑張って下さいってことや
>>164 1人だったらその通りだけど子供3人おるんや
>>128 お前が白痴だからお前だけ消費税0なんてお花畑発言繰り返してんだよ
自分が賢いって錯覚やめろ
ただ自民が現金10万を決めた瞬間に、バラマキだーって一斉に批判に走るのがマスコミと野党だからなあ
>一定以上の所得のある人は対象外とする
これ読む限り世帯じゃなくて個人ごとに配るってことでよろしい?
そもそも地域格差や所得格差もあるのに一律同じ額って意味不明なんだけど
所得制限はせずに低所得の世帯にはお肉券を付けてあげて
>>119 お前コドオジニートドウテイだろwwww
お魚券なんて意味ないからね
アメリカみたいに現金給付だね
国民が特をすることには嫌というほど時間をかける
これで選挙票を意識してるんだから馬鹿丸出し
>>177 商品券にすると、マスコミ+野党+国民からバカジャネーノって声になる
どちらがマシかは知らん
公明党の案がいちばん、「庶民感覚」に近いという皮肉。
まず一律で現金、その次に困窮者に限定して商品券。
まともなのは公明しかおらんのか
もちろんナマポ・年金受給者・富裕層を除いてな
何というかまともな事を言うのが
カルト政党しかいないのにガッカリ。
>>185 パソコンで日本語打てるようになってうれしいのかもよ
公明党とれいわがまともな事を言ってて騙されそうになる
だから一律配れよ。高所得者でも破産してるかも知れん。
やめろ
また税金が上がるわ
マジ働くの罰ゲームなるわ
公明の罠か・・・
オマイラ業火に包まれないようにな
公明党の支持層ってお前らどんな人らかしってんの
自分はそこまでして給付欲しいと思わないw
現金配っても貯蓄して終わりとかいうならさ、15万円以上の領収書を市役所とかに持ってくと、マイナンバー紐付けで10万円支給とかで良いんじゃない?
で、その15万が使えない貧困層には最初から5万円支給で好きに使わせる。公共料金滞納とかに宛てても良いようにしてさ。
金でもお肉券でもいいからとにかくさっさとやれ
いつまでチンタラやってんだよ
さすが公明党 「公明党がやりました」ドヤ
河井あんり議員も公明票で当選させました ドヤ
年金暮らしや生活保護、ニートなんかは売上下がったとか
関係ないし当然対象外だよな
高所得者だけ対象外とか訳分からん事はするなよ
やっぱり低所得者層とか飲食他売り上げが急減した自営業者がメインだよな。
現金給付が無いと生活出来なくなる。
商品券は印刷するコストがもったいない
現金化の手間もかかるし
>>46 貯まっている人はいいけど
貯まってない人が国民の5割以上いる
>>205 言われて気づいたわ。
お布施を増やすためには現金じゃ無いとだめなのね
だから公明は現金にこだわるのか
現金給付はこれから出てくる失業者対策や
売り上げ不振の中小企業や自営向けにしては
経済活動自粛させるのに金配らないでどーするんだよwww
自民党が間抜け過ぎるわ
金配るから申し訳ないけど家にいてと言わないと
麻生と二階の二大老害を駆除しないとこの国に未来はない
さっさとやれ
どうせこのままズルズル引き延ばして無かったことにするのが見え見え
ナマポにやる必要はない
あいつらは生活保証されてる
みんな目先の生活に困ってるんだよ!!
和牛だ、魚だ、クーポンだって
この期に及んで利権、利権か!!!!!
現金いくら配れるか!だろ!!金持ちうんぬんも所得扱いにすれば、金持ちからは税金で返ってくるだろ!!
とにかく、より早くより多く!!だろ!!
所得減の世帯だけなんだろ がっかりしたわ 貰ったら全部使い切るようにブックマークに入れてたのに
>>218 いや、対象外で
いいよ。
貯蓄があるだろうし死活問題には
ならないので。
>>220 金あるやつ高所得は貯金があるから除外やな
10万くらいじゃ貰っても何も出来ないから嫁にあげよう。
>>223 そんなのサーズの時もそうだったでしょ
今頃気づくなよ
高所得と言ってもその分高いローン組んでるケースもあるからなあ
そういう人たちがコロナで失業したら一番やばいわけで
一人30万 その代り所得経常させろよ
所得が多い人は税金で回収できるし困ってる人は助かるし、結果金額も抑えられる
米国と比べたって意味ねえし マイホームから車まで あいつら人生レバレッジ リボ払い
なのに暇になれば即解雇
国民全員に現金で一律10万円配った方がよーしみんなでがんばるぞーっていう雰囲気に
なるんだよ。何もわかってないな。
って事は信者がお布施できる訳だ 政府が集めた税金を非課税な形で
>>82 日本は貧困層のほうが多いから一律給付のほうが意味ある給付になるんじゃないかな
変な線引きすると無駄な経費掛かるし無駄
山本太郎氏が総理なら
トランプ氏よりも先にとっくに動いてる
>>240 あげなくても嫁は総取りする気だよバーカ
おれはどうせ貰えないから貧乏人には寿司券でいいわ
寿司なんてそうそう食べられないやろ
給付金を早くしろよww
裸坊で財布を持ってますww
(・。・)
株で溶かしてるくらいなら、1人10万円ずつ配ったれよ。
>>232 裕福層にも配られる一律みんな10万円より反発される案だなそれ
そもそも前年同月より報酬が減ったってどう把握するんだ?公明党案でいいじゃないw
>>169 とりあえず感染爆発してるでしょ? 目に見えないだけで。
で検査はしないから有名人の感染者が出てきだす。
後は無症状患者ってのがどうなるかだねぇ。そのままって事も長いスパン(半年とか)
で見ればどうなるか?
個人的には隠蔽もGWまでで限界。する勇気もないだろう。
あんたはどう思う?
言わないよりは嬉しいけどなんで31日なの
今日言ってくれよ
>>232 なんで住民税も払ってないやつに配るの?シングルマザーだったらしょうがないけど
>>222 貯めに貯めてる層の金を市場に吐き出させるのが目的
だから貧困層の消費は増えなくていい
市場に金が出回ると貧困層の収入うpにもつながる
例えばバイト君の食堂でいつもより高いものを食べる人が増えるわけよ
そうするとバイト君の会社も儲かるわけ
そしたら人員削減しなくても済むようになるし、ボーナスが出る可能性もある
そうやって、ため込んでる奴がガンガン金を使うと貧困層にもその影響が波及するんだよ
>>260 ちなみに食事券も子供いる世帯のみにしようって話が上がってるからお前は何も貰えない可能性がある
こういうときに役立たない政党って投票価値あんのかね?
色々考えさせられたわ
>>235 10代就職組と20代のひとはみんな貰えるな
無駄に線引きするから時間も手間もかかるんだろ。
一律5万円でもサッサとやったほうが良い。
公明党より遥か下って時点で自民党はダメだわ
維新と国民民主はまともだったんだよなあ
>>1 ほんとこれだな!第一弾で現金給付を早急にやれ!
>>280 賃貸に住んでて家賃もヤバい層とかが対象だろう
5万円じゃ生き延びられないと思われ
海外の先進国も経済自粛の代わりに現金給付の施策打ち出してるんだから
日本も打ち出すべき、自粛を求めるならそれくらいの政策を出さんと
>>253 別に貧困層は消費に精を出してくれなくても結構
貧困層の市場へのインパクトは貧弱だから
金持ち層がたっぷり使ってくれた方が、市場活性化へのインパクトが強い
だから消費税ゼロの方がいいんだよ
消費税は触れない
非常時なのにシステム改修やレジなど民間が駆り出されるからな
>>278 世界中で国境封鎖されてるから
国内旅行かな?
世帯で20万でいいんじゃね?
個人に拘るからおかしくなる。
>>1 個人じゃなくて1世帯で年収400万以下及び資産2000万以下に
1世帯40万支給にしろ。
収入なくても資産あるやつに金やってどうする!!!
>>6 んな手ぬるい事言わずに議員定数を100程減らせばいいんだよ
今回は政府や自治体の要請で誰も彼も自粛を余儀なくされるんだから条件つけずに一律支給でいい
日本国籍の日本人のみじゃないとダメだぞ(´・ω・`)
>>231 ほんとこれ!利権既得権のせいで市民庶民が何万人も殺される羽目になるぞ!
なんかこれ、リアルチャーハンコピペじゃん。
提言へとかがいつまでも続いて何も進まないやつ。
一律10万で年末に所得に応じて返金させりゃいいと思う
消費税廃止で25兆円
一人20万円で25兆円
これでも足りないかな。
なあ、公明党さん。
連立だから同罪だからな。
>>277 自民は今回本当に役立たずだったからな
もう完全にいらない政党のポジションになった
>>7 財務省と協議して予算ありません
税収落ち込みますから出せません
円の価値下がるから刷りません
妥協安で三分の一の三万円くらいだろ
最初に大きく要求しないと前回みたいに予算不足でくれないからな
あとは期限つきプレミアム商品券とポイント還元延長とクーポンで支持者後援団体に配慮
>>302 近いなwww 同意見。
でも一番重視するのはスピードかな。。。
>>292 こういうときアメリカのフットワークの軽さを見習いたいよな
日本は毎回時間が解決するとばかり先延ばしだもん
20万と言ってみたり
10万と言ってみたり
5万と言ってみたり ぐずぐずしていて給付は早くても8月
生活支援や損失の補てんしないなら自粛なんて出来るわけないわな
>>269 国民の怒りがMAXで大変なことになると思う。痛みが恨みに変わるって晴恵さんが言ってた。
世界と違うやり方は感染対策だけにしてくれ
経済対策は日本銀行券という券を渡してもらったらいいんだ
今は中産階級が年収600〜700万の時代
前年度年収750万以下、この辺りが基準かな
子供は一律
年金受給者は受給額25万以下
現金給付を熱烈に望んでいたのは在日の皆さんでした
というオチ
福祉という大儀をメインにしたいのなら、
年収低い層に、お米10s無料券を配るだけでいいだろ
日本国籍当然として
未成年は別で職業など関係なく現金を配れ
貰えなかった人から必ず反発されるから
消費税ゼロにすればとりあえず消費は増えるし、
現金給付を併せて行えば買いたい物を
あらゆる分野で消費に走るようになり、
景気は回復するんだよね。
>>323 アメリカの場合、コロナのせいで
あらゆる銃と銃弾がすさまじい勢いで売れてるからな
早急に金を渡さないとどんなことになるか分からないという危機感がある
野党はこんなときでも昭恵の花見で頭が一杯だからな
だからって内輪のカルト宗教がまともなこと言い出すとは思わんかったが
小田原評定の名称は自民評定と言い換えても通るな
利権やらしがらみやらが多すぎて何も決断できない衆愚と化してる
アメリカは244兆の対策の内大人一人13万をそうそうに可決したぞ
何やってんだ安倍は?
>>294 政府自民党公明党の後押しで全力あげて増産してるだろ
優先的に医療関係に行ってるだけ
公明がまともな事、言ってる。やるなら毎月5万ずつ6ヶ月
さっさと所得制限なしで現金配れよ。
公務員倒れはじめたら事務処理やってられねえだろ。
早くやれ。
方法は単純な方がいい。
ただし国籍は日本国籍だけな。
あとナマポにもやらなくていい。
こういう時は物価上昇するから毎月10万円くらいは物価上昇分で消える。
マスクがそのいい例。
50枚4000円とか普段の10倍近い値段になった。
これからは食料も同じ動きになるから10万円くらいは物価上昇分で消える
さすがオレたちの公明党
10万くれるなら創価に入会するわ
>>当面を生き延び
↑これよ これなのよ。公明党の斎藤?って知らなかったけどまさにそれよ。
>>319 自ら宗教課税を政策に挙げてくれれば
人気も出るかもしれないのだが。
10万円ください
シングルマザーと援効して僕からもシンママ支援します
>>354 またこれで配らなかったら差別ニダ!の脅迫が始まる悪寒
10万いかなくていいから現金給付にしろ
国の危機に商機と言わんばかりに利権まみれのクーポン券を提案したやつらはマスクを高額転売してるやつとさして変わらんから養殖業か家畜の餌になってほしい
予算は一人辺り10万円
でも国民の手には2万円のお肉券だけが…
商品券でもお肉券でもお魚券でもお寿司券でも良いからはよくれ!
使い道なきゃ手数料払って現金化すりゃ良いんだしw
質屋メシウマーw
最初からこれで決まりだろ
海外がそうなんだから
公明が案を出したことにして
選挙協力のお礼だよ
現金現金てわめくからチケットに議論が流れるんだよ
お前ら知らん奴からの要求にはNO!って言いたいだろ?
それと同じ
現金は貯蓄にまわる
消費増+困窮対策につなげるには消費税撤廃しかない
大人15万子供7.5万
これさ、やるなら早く
時間かけるならやらない方がいい
>>1 貯蓄に回らないという保証は?(完全にドヤ顔)
議員の歳費諸手当など半年間返上したら、できないのか
国民の生活を守る議員が、己の事となると尻ごみか、いい商売だ、商売人は
皆困ってるというのに、いい商売だ、いい商売だ
>>273 その波及効果が出るのって半年後とかだろw
その前に死ぬわw
公務員・年金生活者・生活保護者・外国人を除く低所得者と売り上げ急減した自営業者に現金給付しないと。
こういうときでもナマポが在日がとか言ってるヤツは頭おかしいよ。
平等にするなら
住民税や健康保険、年金を無料にせんかい!
全員所得に応じて払ってるんだから
今更精査する手間ないやろ!
普通に1人10万以上でいいだろ
生活レベルが全く変わらない公務員と年金生活者・生活保護受給者は除いて
創価学会にもすがる無職ネトウヨ子ども部屋おじおばwwwwww
その10万円はお布施に出せと既に学会員には指示が出てるんだろ
>>11 麻生安倍「お肉お魚お寿司券だ!嬉しいだろ!俺たちの素晴らしいプレゼント!だ有り難く受け取れ!」
お肉券
こういう時にはダンマリで全く出て来ない
ヴィーガン
都合良いなお前等
>>385 消費税分が貯蓄にまわるだろ?馬鹿w
貯金撲滅運動展開中かよこのマヌケwww
不用不急の仕事をしている底辺の非正規限定でいいお
そのかわりしばらく通勤しないで〜ってことで
>>354 現金給付ということになれば、国籍関係なく日本に居住を構えてる在日にも全員配られる
奴らだって一応は税金納めてるからね
>>406 日本にヴィーガンなんかほとんどいないだろ
いいからとっとと10万配れよ
当然だけど日本人だけにな
在日ウンコ共にはびた一文やるなよ
アメリカでは既に失業者が大量に出ている
緊急避難的に支給する額が5万とかなら
止めた方がいいんだよ
収入が下がった人だけとか止めてくれよ
職場の都合で休めなかった働いたもん負けみたいなことはダメだぞ
>>177 その代わり支持率は上がる
和牛だと本気で思ってる人もいるみたいだから
>>407 だって死んでから増税されても関係ないから。
政府「閣議決定しました。国民一人当たり、毎月5000円のクオカード支給します!」
一人五万でいいから申請しなくても登録してる人はもらえるようにしてくんないかな
>>390 だから現金給付の目的がハッキリしないんだよ
福祉なのか、経済なのか
福祉としてならば、貧困層だけに現金給付をすればいいだけ
経済の落ち込み阻止ということならば、消費税ゼロを一定期間やればいいだけ
例外なく
全国民に一律の現金を配れよ
ケチ臭いなあ
変な条件つけられると、はじかれそうで怖いわ
>>427 和牛は和牛でガチで提案してる議員がいるねんw
2019年参議院比例代表、公明党得票率は圧倒的に西側が多い
これマメな
>>397 その理屈でいくと一定の給料もらってるサラリーマンもダメになっちゃうじゃん
現金の他に数万のふるさと納税クーポン付与
好きな市町村に寄付して返礼品を貰う 今ある制度の活用
ただし所得税控除対象除外にして税金のパイの奪い合いを防止
>>381 ナマポや低所得者限定のレッテル張り商品券
使える店舗も限定でしかもその商品券を買えっていう駄作
まあそういう奴は普段から激安店で購入してるから大してお得感もないというね
結果半数以上の奴が買わなかった
対象者を調べるのに1年くらいかけて、無駄遣いはしないとか言ってる奴も居るけど、
亡くなってから貰っても困るわな。
実現すれば、今度は一度も入れたことのない公明に入れるぞ。
和牛券なんかいらんぞ、自民!
この件に関してだけは応援
和牛お魚券とかふざけた案よりよほど役に立つし効果が期待できる
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.99873979327392978
>>435 どっちもやるのが一番効果高いわ、何で中間層をわざと無視してんだよ
黒田砲ブチかます金があるならやれよ
>>445 アホだなあw
なんのための緊急経済対策費だよ
5月でも遅すぎるのに
一度見せらたチュールを我慢できるほど
われらネコ(神)国ネコ(神)民はあまくないニャ(ΦωΦ)
毎月10万円支給にしてくれたら、大作先生に俺のケツの処女をあげてもいい
韓国・・・・・現金8万6000円支給
これのソースはよ
韓国の掲示板みたら
1万円らしいけど
しかも全員は貰えない
消費させるなら働いてない奴だけに渡すのがいいのかもしれんが批判が凄そう
与える施しはキリストの教えとか何とか馬鹿にしていなかったか?
>>437 五輪みこんで、和牛が売れると思って大量に準備してたのかね
海外への輸出もできていないのかな
つうか、俺の株の損5000万円を補填してくれ。
半額で良いから。
くだらないインバウンドは救済しても俺には無しか?
>>54 年収ゼロ円から五百万円の個人一人に
200000円+クオカード一万円分+図書カード一万円分+Switch(好きなソフト3つまで)
+電マ+テンガ一ヶ月分
これだろ?
>>435 全員に配ればいい。どうせ富裕層は所得税で半分持ってかれるし。
また公明党はばら蒔きしたがってるのかよ。
どう見ても政策的には立憲とか共産に近いのに自民にぶら下がってんじゃねーよ。
自民も、じゃ財源は宗教法人課税な、ぐらい言ってやれ。
>>385 老後までに2000万貯めろと国が言ってるんだし
貯蓄に回したいヤツは回せばいいだろ。
>>444 何かで見たけどナマポはそれ対象外だったよ
でも低所得者ですって自ら名乗るようなもんなのには変わりない
アメリカ韓国香港も現金給付なのに何で
日本だけお魚券とかお魚券やねんw
5ちゃんでは公明案以上の1人12万円を希望して行こう
>>11 お肉とか広めてるやつ本当に大丈夫?
農業新聞がこんなのどう?って出した一案を政府の施策です!って風説の流布してるんだよ?
メディアに踊らされてデマ撒き散らすこの手の奴が一番害悪だわ
そうか学会は嫌いだけど
公明党はたまに良いことしてくれる
年金10年で貰えるようにしてくれたし
今度も頑張れ
そんなことより失業者を助けてやれよ
関係ない奴にカネ回しても意味ねーだろうが
消費税5%でも良いんじゃないの?
景気が良くなったら、日銀のETFを処分していけば良いよ。
一番簡単なのは家族の人数分を世帯主に支給する形だな
国民1人1人に支給したら事務作業が現実的じゃない
>>451 ようランサーズ
火消し下手だな
>>462 ギャンブル狂も害人もクソ喰らえ
ヒント
ほとんどのワクチンは市場に出るまでに5年から15年もかかります
この状態がそれだけ続くということですね\(^o^)/
>>435 あーだこーだいいすぎ
理由つけたがる間に影響受けてる人は困ってんだは
>>449 所得0なんて最大の困窮者だから当たり前に貰えるだろ
>>4 ほんこれ全員に配らずに昨年年収120万円以下に限定して生活保護、年金受給者を除けばこのくらいいけるはず本当に必要な人の所に渡すべき
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
わろた
まさか自民より公明のほうがマシだと思える日が来るとはwww
一人30万の現金支給
30万は所得として計上 年末調整時に課税(サラリーマンは当然源泉)
売り上げが一定以上減少した企業は給料より30万を差し引きしても良いものとする(これにより目先の企業倒産回避)
景気対策は別途後から検討
年金・生活保護も後日差し引くからそのつもりで
これで良いだろ
まぁぶっちゃけ家賃やローン、公共料金の補助こそが急務の時に食券は無いわなw
ほんとに正気とは思えない
>>487 そういうことだ、困っているところにピンポイント爆撃しなきゃ効果ない
貧乏人へのばらまきやめろ
働かざる者食うべからず
大幅な所得税減税してくれ
リーマンなめすぎ
これどうして現金配りたがるのかね
当面の対応として公共料金の支払い猶予、減免をして
残りは消費税以外の所得税、法人税、住民税を減税すればいいのに
実際に経済活動に関わってる納税をしてる人に収入割合に応じた対応が間違いなくできるし
今回の件で経済的な問題が発生しない年金生活や生活保護世帯は除外できるし
この件は応援したい
マジで最初お肉券言い出した時は虚構新聞かと思ったもんなあ
裏じゃ口出ししまくりだけど公明が表向きになんか言ったの久しぶりだなカルトヤクザ
何日前から話してるの?
何が決まったの?
あれだめ、これだめ、ばっかり。
やれないじゃなくて、やるしかないんだよ。
みんな買い占める金持ってるじゃん
困ってないからいらないよねで終了
のらりくらりトランプの出方見てから動く安倍さん
トランプよら早く動いてみろよ
>>496 扶養枠のパートはどうやってフォローするん?
>>476 公明党や共産党は庶民のための政策をする政党だからね
一方は宗教、一方は共産主義だからって
怖れに似た嫌悪感を持っているだろうけど
別にそんなに恐ろしいものじゃないんじゃないか?
票を入れても、入信したり、入党しなければいいだけなんだし
>>435 おまえは津波から逃げてるときに交差点で一時停止する馬鹿だろ?
>>501 つか、犬作とか深甚が足りなくて、とっくに死んでんだろ
年収500万以上はコロナ感染者のみ現金給付で年収500万未満は一律現金給付で生活保護や年金受給者は無しで良いじゃんw
>>502 資産制限があれば別だけどなけれは当然貰えるだろ
>>1 ナマポ優遇し血税で聖教新聞を購読させ創価に金を流す
安全保障、国防の政策をこいつらから聞いた事ない
金で票を買う反日政党
>>462 ギャンブルには自己破産は適用されないらしいね?
>>502 そういう人は10万ぽっち貯蓄しようと思わないからかえって消費してくれるんじゃねーかな
極端な貧乏人も余裕なくてすぐ消費に回す
そこそこ余裕がある年収400〜1000マンくらいが一番貯蓄しそう
自民党が票を頼みにしてるからってチョンばかりの組織が
何言ってやがる、乞食におだてられて日本人の税金にタカるなや
これで、野党側について、自民が与党から野党に転落する
流れも見えるけど、そこまで我慢して魂売りたくないわ
無理に決まってんだろが!!!!! また北朝鮮のミサイル作らせるつもりかよ
ばら撒きは意味がない
こんなことしても経済は上向かず将来の増税がまってるだけ
>>509 浅間山荘事件とか君の中では恐ろしい事件には含まれないってことか
消費税を5〜7にしろ。
戻すのが難航したら、日銀がETF買い戻せ。
>>513 理屈はどうでも良い
条件を考え対象を選んでる時間がもったいない
>>513 寧ろ逆に500万未満の貧困層には配る必要ないわ
色々と免除されてる層だもの
>>505 上級国民以外10万て大金だろ?
とゆうか普通に仕事してたら買い占めくらいはできるぞ。
する、しないは別にして
>>507 扶養者をフォローするのに扶養枠のフォローを何でしないといけないんだ?扶養者がフォローしろよ
10万円配って
旅行に行ったホテルの領収書があれば
翌月も10万円もらえる
という制度にすれば、金を使うだろ?
とっとと発表しろ
今夕に発表しろ
31日は消費減税を発表しろ
>>493 オレもその対象圏内の人間だけど残念だけど現行では不可能なんだよ
給付は一律が原則でないと違憲になってしまう
その辺のインフラこそ平時にまとめないといけなかったのに
国会で適当にチャンバラしてたツケが今回まわってきたってことだな
10万2ヶ月でも24兆円絶対必要、で自粛ならわかる。
預貯金500万円以下
月給(換算)25万円以下
の世帯に給付してくれさい
リーマンと今回の疫病と一緒にするなやバラマキじゃねえよ
>>496 うだうだうだうだうだうだうだ。
おまえみたいのがいるからなんにも決まらない。
創価学科入信世帯数
827万世帯
創価学科員数
2043万人
こいつらから1万円づつ徴収したら
2043億円の収入
これなら
公明党は現金支給にこだわるだろ
コロナの影響で急遽仕事が休みになったり収入低下でヤバイ人がいるから
各国が金配っているわけで必要なのは早急な金銭なのに
お金持ちまで特をするのはズルイから時間をかけて低所得者だけに支給する方法を検討しましょうとか
バカみたいな会議しているのかが割と本気でわからない
バカしかいないのか日本
>>520 あさま山荘事件を起こしたのは
連合赤軍だっけ?
日本共産党とは全然違うよ
>>536 そんなの調べてたら支給は来年になるぞ。
10万で2ヶ月自粛しても解決とか収束にはほど遠いもんな
>>130 政府「いや〜頑張ってますねwそのまま一生懸命働いてください。じゃあ!」
10万じゃ誰も救えねーよ
ピンポイントで100万200万だろ
>>130 たぶん800万で線引きされると思うから30万はもらえるのでは
>>520 不細工女が美人に嫉妬しただけなんで(震え声
これ頑張って通してくれたら
5千円お布施してやるわ頑張れ
>>530 意味不明にもほどがある
パートの給料は減ってもよくて、社員の給料が減ったら税金でフォローしろとか頭悪すぎじゃね?
買い占めしてなくても平時の定価以上のマスク代とか
トイペ無い時に遠くの穴場店まで行った交通費とか地味に出費してるから現金欲しいわ
現金渋るならお肉券お魚券お寿司券とかアホなことせず消費税0がいい
>>11 日本酷過ぎ
もうこの国に税金払いたくないんですけど
野党は反対する議員名を国会内に張り出し、「くず0点」「ギリギリセーフ」「論外」とか格付けしろ
株で大損して収入はマスナスだけど、まだまだ貯金はありまっせーなんて人には現金を配る必要ないしな
誰にどう配るかは確かに難しい
>>538 いやいや、
この案が政治家から出てこないのはどうしてなのかな?って思って
それより中小零細企業も支援しないと4月〜段々と倒産企業が出てくる
このままだと5月末〜6月頃には目に見えて爆増するはず
中小零細企業にも無条件でバラマキしろ
生活支援の目的なら地域振興券を支給すりゃいいじゃん
大作がまともに思えてくるほどやばい無能しかいない自民党…
時間かけて対象者を選んでもバラ撒きはしないとか言ってるけど、
時間が大事だぞ。
>>545 具体的に何が違うの?
民主党と立憲民主党の差とどっちが差分あるの?
>>561 中小企業は淘汰されて集約されたほうがよい
日本の労働生産性の低さは中小零細の乱立だろ
(´・ω・`)ポーズとるだけだぞ
おまえらまた騙されるの?
また納税者が損して
ニートやジジババが得するクソ策
兎に角、現金支給でお願いします
自分は、美味しいお肉とか美味しいお寿司とか
贅沢品はいらないのです
収入が減って、生活していく為の、電気代水道代NHK受信料等の
足しになれば、ちょとくらい楽になります
ネトウヨが商品券で良い!和牛と魚券最高と急に言い出したのはこれが原因?
>>563 地域振興券や商品券を発行するのに税金使って、給付した方がいろいろとコストがかかり過ぎるぞw
とりあえず、いままで集めた年金の半額を返金でいいんじゃね???
いまもらっているひとは、掛けた金ーもらった額の半額返金
以上もらっているひとは0
だからガキも専業も0
これならだれも腹が痛まないよ
20万でも30万でもばら撒きでいいと思う
但し貸付、返済な
まずはリーマンショック以上の影響があるわけだから
消費税は元に戻そうね
>>570 集約するとでかいのがガツンときたとき
やばくね? 分散させてた方がいいように思うけど
>>577 でも現金を海外に送られるよりは
地元の商店街が潤うでしょうよ
>>16 それな
こんなこと、自民から出てしかるべきなのに
商品券とか旅行クーポンとか、末はお肉券?
ふざけるなよ、未だに支持層への利益誘導かよ
世帯年収500万以上には払うなとか言ってる奴おるが
そんな事したら
20代〜30代の公務員、官僚、銀行員、NHK職員が貰えて
父アルバイト年収120万
母パート年収80万
長男アルバイト年収120万
農業収入200万みたいな
兼業農家が貰えない事態が頻発に発生するぞ
>>569 組織が違うだろ、マヌケ
だったら、自民党は大本帝国憲法にもどそうとしている日本会議の思想に従って
改憲をしようとしているから、自民党=軍国主義者って
言っているのと同じこと
つまり、おまえは幼稚ってこと
>>542 現金は貯め込む?商品券貰ってもその分金使わないだろうがマヌケバカしねしかも商品券に無駄なコストかかるだろうがゴミ知能が
現金は貯金しても結局使うことになるんだから現金の方が給付する意味あるんだよ頭使えバカ
>>576 去年の所得だともっと時間がかかる。
一昨年だと消費税増税の影響での所得減は反映しない。
どう選ぶんだ?
自民党には二階とか二階とか二階みたいな老害がいるから、魚券みたいなものになっちゃうんでしょうね
>>568 自民党が既得権と対峙した時の調整役か
本来あってはいけない二枚舌政治なんだけどな
>>557 具体的にどういう立場の人を想定してるのかな?
配偶者なり扶養者なりがいればもともと優遇は受けてる筈だし、
それらを含めて税額も変わると思うんだけど
>>574 贅沢なんじゃなくて、そういうのを供給してる
人たちを助けるつもりで消費しろよ
第一次産業潰したら、日本のきのこる道は
更にやばくなるぞ
氷河期世代は4月から救済策始まるんだろ?そこにコロナにそっからの不景気とか呪われてんじゃねーの
すでに維新が直訴してるし
二階が利権で儲けようと商品券に拘ってるからな
国賊の二階が死なんと無理だろ
年収三百万でいいから早くして。周りの零細店舗潰れそう
>>585 だから、年収制でしたら良いじゃんw
年収引い奴がわざわざ海外に金を送るか?
>>582 いや、経済不況下では資本力の強い集約企業の方がつよいでしょ
それに労働力の配分も効率が良い
集約化合理化であぶれた労働者は人手不足の業界に雇用流動化で
移動すれば人材難不足の解消にもつながると思う
外国人研修生に頼る農業漁業の在り方はいざというときぜい弱だ
もしも孫正義が
困っている日本のみなさんに
一人10万円寄付します、と言ったら、どうする?
みんな携帯をソフトバンクに変える?
自民党は自分の欲求に忠実なふつうの人間。だからこういうときは利権利権と利権に走る。
公明党、共産党は怖いけどこういうときは庶民のために走る。
ってことで応援するからなんとかしてよ。
自民は現金10万円を富裕層にも配るのは国民の理解が得られないとか意味不明な言い訳してたなw
自民はもう滅びろよw
専業主婦や無職も一緒
支給するべき
だから緊急避難なんだが
タマキン民主が言ってる「一人10万+消費税5%」が最低限ライン
消費税はゼロにするべきだが
公平に10万円配れよ
学生なら10万円はでかい。2ヶ月分のバイト代になる
大企業のリーマンなら10万円なんて鼻くそみたいな金額
10万以上て言ってはいるけど足りない
けど第一弾なら自民党よりは全然いい
これだったら子育て世帯だけに100万とかのほうがいいだろうに。
>>609 消費税はもはや憲法違反はなはだしい税制だしな
まあ、長期で移動制限かけるなら、10万とかすぐ枯渇するけどな。。。
子だくさんの公務員夫婦 完全勝利だな
負けを知りたい
>>1 税金の無駄遣い
いい加減に票集めだけのばら撒きやめてくれ
一人づつ方式きたか公明党
養子縁組含めて海外在住の子どもの扱いをどうするか
住民票あるけど実は海外在住の扱いをどうするか。
これまでも問題あったけど何の対策もしてないよな。
世帯でいいんでない。
庶民の給付金額への期待値は高い最低で1人10万からだな
>>609 時限的にゼロにするくらいなら、7%に下げる方が国民は喜ぶ。
公明党が何を言おうが、安倍は聞きやしない。
やたらに、公明党が現金を出すように言っていると書く人がいるが、ソウカなのか。
くれたら嬉しいが、肉やら旅行やら言うてて、くれるはずないし
>>591 なんで?
給付対象者が去年の源泉徴収書を役所に提出制で良いじゃんw
一世帯じゃなくて個人個人に配って欲しいなぁ
まぁお肉券でもお魚券でもくれるんならもらうけどさ
>>617 一回では駄目だわな
長期なら数回はやらないとな
早く現金支給してくれ、このままだと俺みたいな底辺貧困層はまじで死ぬ
肝心な時に金ケチってクソの役にも立たないゴミ自民w
あらゆる方向から国民を苦しめるのがお仕事ですw
>>612 もしかしたら
孫正義なら、やってくれるかもなw
ソフトバンクの占有率が断然一位にするために
>>589 日本共産党革命左派って日本赤軍の母体やん
何ちゃら券じゃなければいくらでもええわ
もうどうでも良くなってきた
さっさと配って、来年度・再来年度の所得税でバランス取れ。
別に富裕層に配っても、その分回収しなおせば構わんだろ。
クーポンだの線引きだのは時間がかかるから、一律給付の方がいい
諸外国に比べてモタモタしてると、支持率下がるよ
将来が不安なので貯蓄しまくりの日本人に
将来の負債となるバラマキは逆効果になりかねない
やるなら休業補償とかの方が良いのでは?
>>603 ソイツはたぶん北朝鮮に送金されると本気で思ってるんじゃないか?
現金否定派の奴らは決まって同じこと言うから麻生と二階派のネット工作員なんじゃないと思ってしまう
一人十万配るから当面は食料買う以外は家から出るなって言えば文句出ないと思うんだがなぁ
ドイツ人は考えてから行動する
イギリス人は考えながら行動する
日本人は考えても行動しない
だっけか?
さっさとやれよ
遅漏政府め
>>633 そういう誘導やめようね
10万ずつ数回はやらないと駄目
肉だろうが、商品券だろうが、現金だろうが
いつ決まるんだよ
>>624 官邸にメールだして
安倍や菅に圧力かけようぜ
この災厄にたいして現金給付しないようなら
次は自民党には絶対投票しないぞ!と
>>1 公明党最初現金給付に反対してただろ、だから商品券とか迷走してたのになに大衆迎合してるんだよw
>>605 下須のパフォーマンスに乗る気は無い
変えない
貰うけど
消費税は物品税の対象が広がったものなので、ゼロは無理筋。
といって、10%は日本のシステムだとかなり苦しい。
>>628 そそ、今回は仕事しようにも仕事場もない。
1年限で毎月やるくらいじゃないと乗り切れんと思う。
じゃないと、自暴自棄な奴が、この前のウィルスばらまきおじさん化する未来が
見えすぎてしまう。
お肉券 お魚券 お寿司券 旅行券 外食クーポンじゃないの?
どれも要らんバカな政策、世界に発信してやれよ
youtubeで儲けられるんじゃないか?
公明党存在消えすぎだろ
普段弱者の味方のふりしてるくせに
配った分シワ寄せ増税とかそういう形でくるから上級国民や麻生さん達はまあ嫌だろうね
なんで俺らが風がふいたぐらいで吹き飛ぶお前ら貧乏人の生活費出さなきゃなんねーんだ的な
富裕層こそ金あるんだから消費するだろw
妙な理由つけて単に国民に金出したくないだけだろ
言っとくけど財源は国民の税金なんだよ
安倍の金じゃないんだよ、ボケ
>>595 何が聞きたいのかわからないけど
扶養控除が君の中の定義で優遇だとして
扶養控除を受けていれば新型コロナの煽りで収入がなくなっても問題ないの?
例えば配偶者じゃなくて親子でも普通に想定できる話だと思うけどさ
>>639 よくない!ハイ終わり。おまえは退出〜〜
>>625 そんなことしなくて個人の収入なんてお上は知ってるだろ
お前ら
外出自粛なんてしないでいいよ
国民ばかにしてる国なんて滅んでほしい
貯蓄に回さそうとする人達は俺に10万預けてよ倍にしてやるからさ!絶対倍にするからさ
銀行に預けちゃうより100倍得するよ!
>>661 マイナンバーですぐにチェックできるからな
>>659 「君」じゃないんだよ馬鹿w
相手が年上か年下かわからないときは「あなた」なんだよふつうの日本人は。
>>639 普段0円生活してる人いるわけじゃないし普通に生活しても10万なんて2ヶ月もたない金額なのに何言ってんの?二階や麻生並みに凄く頭悪いな
>>656 自民党の和牛商品券よりも
ずっとマシというか
現金10万円と自民党の和牛商品券を比べたら
天と地ほどの差があるんじゃないか?
やっぱりひとり10万円の総額13兆円でいいかもな、公平で分かりやすいし
余裕のある人には+αの消費をしてもらい、目先の生活が苦しい人は生活資金にあててもらう
まず、その一部を使っても良いから、マスクと消毒液を10倍は作れよ
ピンポイントで抑えたいのはわかるけど今回は何よりスピードが大事
とりあえず全員に配れ
配りすぎた層からどう回収するかは後から考えろ
>>1 提言から却下までがシナリオですよ
創価信者に向けての「公明党はやってます」子芝居
>>437 海外との比較コピペのせいで和牛だけだと思ってる人がいるんだよ
>>667 配偶者でもなければ敬語も使わないような相手に貴方とか表現しないんだけど
国語できない癖に何で意味不明に噛み付いてくるんだ?
10万円いらないという富裕層はそもそも役所に貰うための手続きに行かないので自動的に
除外されるから線引きとかしなくていいんだよ
>>659 ??
控除含めて納税額に応じてその世帯が公共料金の減免や減税受けられれば恩恵あるんじゃないかな?
安倍マンセー工作員はどっかいけよw
お前らだけ券で肉と魚食ってろ
一律10万が、一番経費がかからん。
富裕層なんて数%なんだから、翌年、返してもらえばいい。
>>74 俺は5001000円だったお前が言うことが現実になったら貰えんだろくそ
>>661 だから、
>>591が去年の全世帯の年収を行政がいちいち調べると時間がかかるから給付対象者が去年の源泉徴収書を役所に提出制にしたら時間短縮化になるんじゃないかって話をしているんやぞw
>>679 地方自治体は給付金特需でボロ儲けだろうなw
独身のおっさんだが子育て世帯に配るなら賛成する
だが爺婆の票集めの為に現役世代をこれ以上犠牲にするな
若い世代は10万配られるが20万徴収されるような話だぞ
>>687 ワロタwww
まさに自民党ネトサポだけ和牛と旅行券で我慢しておけばいいんだよなw
>>675 商品券ならいいのか?このスレの話題が給付金なんだから金の話になるだろうが死ねよカス
ばら撒くぐらいなら消費税0%にするだけで十分
車も売れるし不動産バブルも起きる
>>686 それって生活保護を優遇だって言ってるようなもんなんだけど
そんなにニホンスゴイスゴイwやりたいなら
アメリカ超えの15万くらい実際に配ってからニホンスゴイスゴイこれが日本の底力だとかやれよw
どうせできねーんだろw
金配るっていう他の国もやってることを普通にやりゃいいんだよ
クソ自民は券だの条件だの余計なことすんな
おまえらはしっかり働いてしっかり納税
おいらは高みの見物
田舎のみんなよ。東京に配達するの辞めちゃおう。自分等の県で生き抜こう
>>669 子芝居ですよ
自民は公明にお世話になってるんで
花を持たせてあげるショー
公明が現金を提言
自民が却下
中取って商品券というシナリオ
3月はともかく、4月末の給与は出ないって自覚ある?
欧米で現金給付が相次いでいるのは、もはや出勤まで禁止されているから
給与支払いが完全に止まっているから。
だから企業の給与未払いを黙認する代わりの現金支給だよ。
そもそも財務省が向こうの状況に対する理解が足りない。
10万円で、2ヶ月か3ヶ月食料買って食いつなげってことなんだぞ。
なんかもう情報がコロナコロナ変わって訳がわからないよ
頼む、早くしてくれまじで
融資も申し込んだが
混んでるらしく、まだ連絡ない
頼むから
早くしてくれ
ここ関係者の方々みてたら、
頼む
>>677 公明党は姿勢だけは立派
自民党の暴走を止める役割を演じながら、あらゆる懸案事項に慎重な姿勢をとるが、全くストッパーになっていない。
選挙では反社会的勢力ね反日売国奴自民党を応援して日本を破壊する国賊の柱となっている。日本のガン。
>>705 実際は韓国に負ける額
日本は韓国以下なのが数字で証明される
10万円か叙勲かを選ばせればいい
富裕層は自ら後者を選ぶよ
10万要らんから
辞退した人に安倍ちゃん特製愛国者バッジかなんかくれんか?
今回のように、誰もが想定しなかった事態が発生すると、世界は大恐慌に見舞われ、これまでの生活は突然の破綻を迎えます。
12年前のリーマンショックでは、発生半年後くらいから企業の倒産や廃業、事業所の閉鎖に伴うリストラや、非正規雇用の雇い止めが急増しました。
今後は所得減も想定されるので、旅行や不要不急の外出は見合わせ、住宅や車の購入は中止しましょう。
また、現在就職活動を行なっている大学生も、自分の希望する会社や業種が、今後の大不況に将来耐えられるのか、これを機によく考えましょう。
この国に生まれてくる子供たちに、明るい未来など存在しません。
これ以上の不幸を与えないためにも、今は結婚や出産も控えましょう。
この地球において、人類は主役では無いのです。勘違いしてはいけません。
国民に10万円くれようとする大作先生の方が
どんな口だけの聖人よりマシやな
池田何ちゃらセンセーもう最高ですよw
サイコーーーですかーー?!!!
韓国は人気取りのノープランなだけだから参考にならない
>>703 生活保護世帯は今回の件で収入減らないんじゃないのかな
だからそもそも補助は不要だし納税もしてないから減税の恩恵も関係ないし
・米国 現金10万円支給
・香港 現金14万円支給
・韓国 現金8万6000円支給
・イタリア 現金30万円以上支給
・イギリス 休業補償(賃金の8割)
・フランス 休業補償(賃金の全額)、
・スペイン 休業補償(賃金の全額)
・日本 お肉券、お魚券
>>715 > 公明は給付金を信者から吸い上げるんだなwww
次の選挙で自民党は議席大幅に減らして
公明党は大躍進するな
自粛しないで飲み歩いてるバカと、
迷惑行為をする買い占めバカには支給しないって言え。
公明党のほうが自民党よりマトモだったな
まあどちらも宗教だが
これが実現したら次は公明党に入れるわ
クソ自民の10万倍使える連中だ
自民は滅べ
>>738 銀行振り込みだろう
麻生政権時代の定額給付金も銀行振り込みだったから
>>1 >当面を生き延び、経済を回復させて元気になっていただく施策の第1弾だ
言い方が上手いなあ、さすが宗教政党
でも下記の姿勢は当然で大事な事
1、国民が生きるため
2、経済対策の為
3、第一弾
>>729 あほみたいにコストかかるお肉券とお魚券より金の方が使い道あるだろ
>>738 現金給付に必要なので口座番号と暗証番号を教えてください
俺の給付金、勝手に家のやつが引き出したりしないだろうな?
会社員は余計なお金いらないから全額給料保証だけで良いなあ
死にそうな自営業には弾んでやって
旅行クーポン券はいらん、
旅好きなら現金あればそれで行くだろう
強く現金推しなら、今回は公明支持しても良いよ
ポイントとかやめて欲しいわ
創価のお布施である財務は、こんな額じゃない。はっきり言って詐欺集団だと思うよ。
全員に配っていらないって人にはコロナ基金でも作って募金してもらい名前がわかるようにでもしてやりゃいいだろ
人工呼吸器作る金にでもしなさいよ
いいぞ孔明もっと言え
払うもん払ってるんだから有事の際に出し渋るのはナンセンス
初めて公明党を応援します
頑張ってください
できれば15万くらいもぎ取ってください
>>17 今は知らないが、昔は窓口で学会への寄付金の振り込み客が多くて嫌だった。
>>733 意味不明なんだけどどうすればいいの?
扶養控除を優遇と表現するのが妥当かどうかの話に新型コロナは関係ないから
生活保護を優遇と表現することになるって話に対して新型コロナの話を持ち出しても話は噛み合わないし
扶養内の家族の収入が減ってもフォローできないよなって話に対して
扶養控除は優遇だって話も反論として成立してないよな
友達のいない陰キャフリーターのワイは黙って税金収めさせてもらうわ(´・ω・`)
>>11 もう笑っちゃうよね。日本人として恥ずかしい
オレねもう買うもの決めてるんだよ
ここだけの話
クルマのタイヤとね、新しいアイフォン
どう思う?
>>740 自民党も公明党も在日ウンコ党だとまだ気が付かないのかい
>>752 ええな
そこまで柔軟な発想の政治家は与野党探してもいない模様
>>736 公明は創価信者が大して増えてないから変わらんよ
ただ創価別動隊の令和新選組に騙される奴がいるんで
そこがちょっと議席を取る程度
>>741 全員が全員、国に口座番号教えてるわけじゃないだろ。
>>763 俺もクラッチ買う予定だわ(´・ω・`)
金配るのは悪手。休業補償にしなさい。
もともと働いてもない奴に金配るのはおかしい。
経済対策というなら働いてる奴の分に上乗せすればいい。
>>351 ひとりでやれば
しょーもない学生運動レベルに真面目な人達巻き込むなよ
高所得者だってふだんたんまり税金払ってるんだから、もらう権利あると思うんだけど
10万なんていらないと思うけどさ
>>769 役所行って自分で申し込めばいいんじゃね?
10万は無理めじゃないの?
もらえたらいいけどさ
現実的には5万くらいかね?
こりゃ政権交代来るぞ
公明党が単独過半数決定だろ
10万円公約で解散しろ
【悲報】テレ朝「ワイドスクランブル」金曜コメンテーターの中野信子先生、生放送で泣いてしまう
「景気対策の一環として、現金給付や商品券のほかに、お肉券やお魚券、お寿司券を配布する案が浮上」、のニュースに、この日、
金曜日のレギュラーコメンテーターとして出演していた医学博士で脳科学者である中野信子先生が、頭抱え、顔を覆いながら、
「このニュース出たとき、世界中が大爆笑したでしょうね・・・」と声を震わせ、涙目で発言した。
//i.imgur.com/MMJT5I6.jpg
>>743 お肉券だのですしおすしだのは、論外として
現金は使いやす過ぎるので、問題なのよ。
商品券が一番無難。食うには困らんだろ。
今回はただの経済不況ではない
大災害レベル、行動が出来ない異常事態
そして高齢者は死ぬ確率が高い
罹ったらスマン諦めて なんだな
志村けん見れば判るだろ
だから早くしなければならない
金とか食券の話はもういいから、ちゃんと感染対策してくれよ
>>769 普通に給付金の封筒が届いてこれに口座番号書けやでしょ
>>771 いいね
お金ないけどちょっと余分あったら欲しいなーって物買えるよね
あぶく銭はどんどん消費して国にも貢献しよう
> 一定以上の所得のある人は対象外
ここに全てが集約される
国難も利権に絡める自民の世襲議員より創価議員のほうが余程まともだな
10万円もらったら何を買う?
10万円の炊飯器かな
>>487 この事態で急に収入が減っている人が多いから、去年の収入で計算しても意味ない
現金給付は貯金に回るでしょ
それより非正規の本当に困っている人を手厚くしてあげて。
>>594 地域振興券の時とか、イカンザキがサマワの自衛隊を訪問したときとか、自民の保管として機能はしてると思う
>>11 日本のバカバカしさは置いといて、他国は本当にこれ出来るの?
安倍もアホじゃないから配るだろ
トランプは有能だからすぐ出した
もう1任期は固いだろう
>>786 だから駄目だって
印刷業界への利益誘導になるのと、時間がないんだよ
緊急なんだからスピードが大事
現金渡すのが一番早い
税金だしな、経費がいろいろ掛かり
マイナス状態で戻ってくるだけ
>>802 貯金ガーって言う人ちょっと勉強したら?たった10万だよ?普段生活していて2ヶ月もたない金額だよ貯金されても生活費ですぐ使うわ
>>783 例えば親が220万、子が80万で世帯収入300万の子が新型コロナで減収50万の時にどうフォローするの?
って話すら理解できないなら、日本語勉強法し直すしかないんじゃね?
子が扶養控除受けてるからそれでいいだろ!とか言われても普通は困るだろ?
とりあえず10万円
公務員と生活保護と外国人以外にすぐ支給しろ
そしてイベントを禁止させろ
>>807 うんちょっとは自腹切らないとね
こうやってオレみたいなバカはまんまとカネ使っちゃうんだろうな
でもいいんだ半分でも負担してくれるならラッキー
なんで国民みんなに給付するのかよくわからんない
感染者や被害にあった事業所とかへの保障ならわかるけど
景気対策って事?
>>802 貯蓄に回っちゃう分は仕方ないだろ
どこで線引きとかの議論だけで半年はかかるわ
その間に生活苦やコロナでバタバタ死んでく
庶民がスーパーに殺到してるときに現金配らないでどうするの
フトンがくせーから買い替えたい
猫が生きてた頃だから6年くらい使ってシミだらけw
>>806 公明党のばら蒔きに付き合うと消費税増税のオマケが付いてくる
>>812 ある程度の収入がある人なら10万円なんて使わない
将来のために少しでも貯めておくわよ。
お笑いジャップのコロナ経済対策
国民一人あたり10万円
↓
国民一人あたり5万円
↓
国民一人あたり1.2万円
↓
国民一人あたり1.2万円 住民税非課税世帯限定
↓
旅行、和牛、魚介、寿司クーポン ← 今ここ
↓
図書カード 500円 ← 最終的にここ(笑)
>>808 そこまでの即効性が必要な段階には見えないが?
飲食業やイベント業、旅館業への法人対策には即効性のあるものが必要だけど
全国民はそこまでじゃないし。
まず現金で渡せば、結構な額が、死蔵あるいはギャンブルに消費されるぞ。
即時に行うのは企業倒産起こしそうな業種への救済措置かと。
日本国籍、または永住権を持っている人以外には支給しないで!
中国人になんか支給したら
戦争時に暴動資金として利用されるだけ。
絶対に支給しないで!
外出自粛しろって言ってるんだから休業補償ぐらいはしないとダメだよ
当たり前の話
>>813 あなたの勝ちです
日本語勉強法し直します!
>>802 永久に貯金したとしても最後は相続税で取れるから問題ない
がんばれ公明党!
お肉券とかお寿司券なんか貰っても使わんわ
>>829 給付金10万使わなくても給料の10万は生活費で普通に使うだろ
>>812 たった10万で何年生活できる計算してんだよ、って話だよな
>>837 相続税の前に老人になったときの医療費ですよ
>>836 なら勉強してから書き込めよ
無礼なやっちゃな
>>840 ほんとそれ 貯金 貯金言ってる人ちょっと頭悪い
>>821 馬鹿じゃないよ
こういう泡銭はパッと使っちゃうのが吉
俺はガチャでも引こうかな
今回の提案では!
なんと!
現金給付が!
まさか!
では、発表します!
今回の現金給付者は!
自慢じゃないがオレはここにいる誰よりもビンボーな自信がある
速攻で使わせてもらう
>>11 馬鹿か無能自民 食い物に困ってるわけじゃねえんだよ
>>830 図書カードのような良い物にはならんよ
お米券の様な保存が効く生活必需品と交換出来る物にもしない
>>854 これ通ったら創価学会の悪口を一切やめるわ
公務員を3交代で勤務させて4月中に支給させろよ
嫌なら辞めてもらえ
>>850 は?車すらないチャリンカスの俺に勝てると思ってんの??この冬暖房つけずに過ごしたんだぞ?
笑わせんなよコラ
提言ならかいちいちニュースにしなくていいよ
どうせやらないし
20年以上自営業をやってるが今月は売上過去最低です。
911もリーマンも311も経験したがその時の比じゃないくらい悪いです。
次の選挙は公明党さんに投票しますので宜しくお願いします。
年収数億のユーチューバーは10万円なんてゴミだろw
>>784 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>857 10万なんて生活費ですぐ出て行く金額だから貯金してもいいんじゃない?
ハイテク軍事技術は、わたしたちの見えない場所で常に革新的に進歩しています。
ひと世代前の古い技術が露見しているだけと考えられます。
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
2014/05/25 · 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テ
レパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の
長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読
み取り、それを瞬時に解析して ...
Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
狭いエリアにいる人に限定的に音を届ける三菱電機エンジニアリングの超指向性音響
システム。従来のスピーカーに比べ格段に鋭い指向性で、複数の音を流しても隣り合う
音が混じることなく、必要な人だけに的確に音情報を伝えます。
映像なのに「触った感じ」 超音波で触覚再現 - YouTube
「超音波 触覚」の動画
2017/04/29 · 視覚や聴覚に続き、触覚再現の研究が進んでいる。東京大学の
篠田裕之教授は立体映像と超音波を使った ...期間: 2:10
対応が遅すぎる。
検討や観測気球ばかりでずっと誰かの顔色をチラチラ伺っていてスピード感がない。
難しいのはわかるけど方向性ぐらいは示せ!
二階「( `ハ´) 在日中国人同胞に10万給付なら認めるアル」
1年限で毎月配るくらいが最低限。
これでも年120万、アルバイトくらいの金額で超ギリギリの生活だろう
これに加えて、1年間の納税の軽減か無税化
ローンなんかの猶予
これくらいは必要
こういう有事の際にパッと対応できる国とできない国の差がはっきり出たな
国民を置いてどう私腹を肥やすしか考えてない国は軒並み対応が遅い
金額的にiphoneかipad かMacに流れる層高そ
コロナショックによる緊急援助案
イタリア
現金30万円以上支給
香港
現金14万円支給
米国
現金13万円支給
韓国
現金8万6000円支給
フランス
休業補償(賃金の全額)
スペイン
休業補償(賃金の全額)
イギリス
休業補償(賃金の8割)
日本
商品券(お肉券か魚券か寿司か検討中)
>>846 本当はね普段泊まれないようなホテルでも使ってみたい
高級なレストランとかでもいいんだ
でも、いまはダメで残念
>>865 再就職できたけど毎月返金のアイフル5万
7月でやっと完済です
貯金になったってのは12000だからじゃねーの。銀行に振り込まれてよし12000円おろして使おうなんてならなかったたげでしょ
今ならキャッシュレスのPayPayなんかにチャージできるし変わると思うよ
>>886 ん?そんなこと無いよ東北だし
クソ寒いよ
所得700万以上ある世帯はなしだな
おそらくほぼ当たるだろう
今の公明党にそんな発言力ないでしょう〜。池田先生が表に出てくれば話は別だけどね。
池田先生は安倍総理や天皇陛下クラスだから。公明党の幹部がワーワー言ったところで相手にされないよ。
>>96 逆に、こういったのでダメなら公明はおしまいだな
外国に金配るくらい余裕あるのになんで国民に出し渋るのか
>>874 だから私は貯金に回ると言っています
それより本当に困っている非正規の方々や失業者に手厚くしてあげてほしい
5万だったらちまちま食費
10万だったら大きな買い物したいな
いちど、経済破綻さ背で金を全て紙切れ化するのも手だよ、一から人類スタートさせてそこで生き残れたやつが権力を握ればいい
今の社会は無能や欲望に満ちた悪い世界だからいいキッカケだ
一律10万でええやろ
上位3%とかで切った所でたかが知れてる
国会でグダグダやってるのと役所の人件費考えたらさっさと配った方が安上がりかも知れんぞ
どうせあとから税金でふんだくるんだから50万位いっとけや
こいつらおすすやお肉食わせれば簡単に俺たちが喜ぶと思ってんだろな(よだれ)
夏までに失業者数十万人超えるだろうな
日本人て切れたら頭おかしくなるから
数十万人の暴徒が東京(政治家役人)へ向かうの覚悟してたほうがいい
自業自得だからしったこっちゃないが
全世界が経済止めるのに日本だけ商品作ろうとしても部品が日本に入ってこないから
これから先、仕事なんかねえからな もうアホ政治家役人黙らせるしかないと
>>887 それは、その旨をご連絡して1か月先延ばしにしてもらえw
税金の払える商品券がいいな
大きな出費といえばまずはこれだ
>>11 死者数差とか考えれば日本は1万円でいいよね
実際10万くれたら入信してやってもいいよ
どうせやらないけどね
口だけだから
20歳未満、公務員、生活保護受給者、年収500万以上、外人、その他
は除外しろよ?
>>827 猫のションベンでも染み込んでんのかな
猫のションベンって超臭いらしいね
>>889 死なずに健康ならそれで大丈夫ってことですね
>>1 いやーでも、スーパーの買い占めなんかを見てると
一般家庭的な「消費と流通」は活発に回ってるんだよな
だから、今回の渡航規制で一番ダメージを受けた
航空・観光業を中心にケアしていく必要があると思うけど
単純に1億2千万人に10万円だとして原資は12兆円だが
実際は手間と人件費と天下り中間業者の中抜きで
30兆以上の税金が使われるんだろうな
だったら消費税を1年限定で0%にしてくれた方がいい
ところで肉だの魚だの寿司だってのは誰が言い出したんだ?
お肉券、お魚券、お寿司券は子育て世帯だよ
おまえら独身世帯は貰えないからな
これ絶対ヤクザに利用されるだろ
浮浪者とか多重債務者とか
>>900 どうだ参ったか!
>>911 着込んで運動すれば暖かいよ〜
お前ら、10万なんて夢みてるけど
基本はずっと、国民一人当たり「2万円以内」ベース。
「1世帯20〜30万」案も見栄えよくするための工夫(´・ω・`)
20万円案は、1千万世帯が対象。予算2兆円。
https://www.sankei.com/politics/news/200325/plt2003250051-n1.html 給付対象を約1千万世帯に絞り込む(日本の世帯数約5300万)
>>914 〜の方向で調整ってのも最近多いよね
できないって意味かな?
5万もらっても旅行には行かないな
10万もらえたら行くわ
全世界の経済が止まるんだから
所得なんか無くなる
自分がまだ大丈夫だと思ってんだろうか
配るにしても財源が必要
国の政策なんだから
また増税のいいわけにされる
とりあえず、落ちついて何かかおと思う人は何買うか、貯金する人はいくら貯金するか金額を書こう
ここで、ギャーギャ言ってもしょうがない
>>940 ぶっちゃけ北海道だったら死んでたと思う笑
経験的にはエコポイントのときが一番消費した
エアコン、テレビだけで30万円くらい買った
10万でたら自民党に投票するって書き込んだほうがいいと思う。
>>936 票田のためのバラマキはもうたくさんですよ
勤労弱者にやさしい政治ができないの?と言いたい
やるなら急がないと 間に合わんよ?
他国も ほとんど現金給付
低所得層と、休業補償世帯に、1人 30万円 + プレミアム商品券 + 図書券 + お寿司お持ち帰り券 ね
これで 地域経済は ひとまず落ち着く
プチ旅行も 少しずつ増えていくかと
選挙の時に実績とされると何か嫌なんだよな
だったら1人300万円くらい配ってくれれば入信するよキリストに誓って
>>801 言ってることは本当に分かるんだけど、
日本の統計上、現在も今年は期間延長中だけど確定申告ないし、住民税の申告(市区町村でやるもの)
以外国や行政で収入分かる方法がないからしょうがないと思う
(サラリーマンは特別徴収だけどこれは確定申告・住民税の特別な申告なんで割愛)
今年のコロナが発生してから金が無くなったんだ……というのはもう他の給付制度とかを頼るしかないし
>>1 二階からの要請という名の命令で旅行クーポンになるよ
現金は利益誘導できないしなw
高所得、高資産、公務員
3こうを除外した全員に1人10万でいいだろ
>>953 公明党がガチならありがたいが31日と言ったのは自民党を助ける為に先延ばしにする発言だとも感じてしまう
真面目に考えれば
現金給付があるとすれば大都市に外出禁止令が出るのが決定してからだと思う
その日程のあとに配らないと買い占めとか大騒ぎになる可能性がなくはない
そこらへんの兼ね合いも早く決めろ
個人じゃなく世帯収入で低所得世帯に30万円たのむ〜〜〜〜
正規雇用外で1000万以上の人は税率70%とかにすればyoutuberも夢の職業ではなくなるな
>>68 肉とかアレルギーの人にはいい迷惑だろうね
世帯に配るより公平だわ
年収250万円の一人暮らしより
年収600万円の5人暮らしの方が
厳しい生活してるものな
外国なら高所得は何百万と税金取られるからな
アベジミンインチキ世襲政治は異常
ワーキングプアーの給料の1、2割も税金取るなよ?
ド屑と無能しかいないこの世の反吐を集めた自民公明のウジ虫どもはさぁ
無駄な時間つかってねぇでさっさと消費税廃止しろよ
それ以外の正解なんてねえんだよ糞蟲
>>951 アレ利益の先食いだから
そのあと業界がガタガタになったんだよね…
また所得制限か
累進課税で多く収めてもらえない
働く意欲がそがれるよ
絶対に現金だぞ!
ポイントとか商品券とか補助金とかは認めないからな。
率直に言ってたった10万円ぽっちで嬉しいか?
明日の食費もままならないような路上生活者ならいざ知らず
こんなもんで景気対策とかアホだろ
1人あたり1000万円くらいバーンと配れや
-curl
lud20241209053309caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585281895/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コロナウイルス】1人10万円以上の現金給付、31日にも#公明が#安倍晋三首相に提言へ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【コロナウイルス】1人10万円以上の現金給付、31日にも#公明が#安倍晋三首相に提言へ ★3
・全ての国民1人10万円以上の現金給付、課税対象とし実質的に高額所得者への減額 野党が緊急対策を提案
・【衆院本会議】一律10万円、5月中のできるだけ早い時期を目標に給付を開始 #安倍晋三首相 [孤高の旅人★]
・【政府】#公明 #山口代表 現金10万円の一律給付実現を#安倍首相 に再要請 30万円給付はとりやめ
・【官邸訪問】「政治生命かけた冒険しないか?」 安倍晋三首相に田原総一朗氏(83)が提言 [07/28]
・【政治】自民党の国家戦略本部、中間報告を安倍晋三首相に提出=人口減少で移民を提言
・【#安倍晋三首相】過去最大56兆円超の対策指示 減収家庭、中小企業に給付金 第1次補正予算案 大型連休前の成立 ★2
・【共産・小池晃】「国民全員に10万円以上の給付金を」
・【悲報】1人10万円の現金給付先送り決定
・【政府】1人10万円現金給付で調整 30万円給付に追加給付 所得制限が焦点 ★2
・安倍晋三、現金給付「全員に一律給付なんてするわけない🤭」
・【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★5
・【政府】1人10万円現金給付で調整 30万円給付に追加給付 所得制限が焦点
・【愛知】年下の交際相手から「母の医療費を払わなければならない」などと嘘を言って1000万円以上の現金をだまし取った43歳女を逮捕 [かわる★]
・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★2
・【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ★3 [記憶たどり。★]
・【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ★7 [記憶たどり。★]
・【国策】18歳以下への10万円給付に所得制限を導入。年収960万円以上を除外。公明が自民案受け入れへ★6 [記憶たどり。★]
・アメリカで現金給付始まる 年収810万以下の大人1人あたり最大13万円
・【悲報】安倍晋三、現金の一律給付「“補正予算成立後”に検討を開始する」
・【話題】安倍晋三、現金一律給付めぐるの発言に「私のような国会議員の収入に影響はありません」
・【朗報】安倍聖帝、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! これは安倍ぴょんGJだね
・【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★8
・【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★9
・【櫻井翔】 嵐・櫻井翔のキャスターぶりに「頼もしい」、安倍晋三首相にも臆せず質問[10/27]
・安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし★16
・安倍首相、土壇場の修正 現金10万円を給付へ 所得制限なし★19
・キッシー、帰国後現金給付へ 子供1人につき一律10万円か
・安倍首相、英断 現金10万円を給付へ 所得制限なし!★8
・【新型コロナ】舛添氏、30万円の現金給付に「なんでこんな頭の悪いことをやるんですか」
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★37
・【ネトウヨ超悲報】#安倍晋三首相 「日韓関係を改善したい」 ★2
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★30
・【毎日新聞】 #安倍晋三首相 が得意分野と宣伝する外交 ところが、その「安倍外交」はもはや破綻状態★4
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★48
・年金ドロボーの「自助努力」指針、安倍晋三首相に「いい加減にしろ!」国民の声
・【イスラム国】安倍晋三首相にネット上で責任を問う声が相次ぐ 首相自身が人質になれという極論も★6
・【#安倍晋三首相】支持率5割切りに安倍政権が焦りを深めるワケ 「#安倍首相 を信頼できない」が急増中 ★6
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★35
・【#安倍晋三首相主催】「桜を見る会」に統一教会関係者も招待していた ★6
・【停波?】安倍晋三首相、衆院補選期間中にもかかわらずフジテレビ番組に出演へ
・【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う
・【悲報】安倍晋三「学生に20万円給付します!」 受け取り条件がハンター試験より難しいと話題に
・【イスラム国】安倍晋三首相にネット上で責任を問う声が相次ぐ 首相自身が人質になれという極論も★8
・【イスラム国】安倍晋三首相にネット上で責任を問う声が相次ぐ 首相自身が人質になれという極論も
・【芸能】元ほっしゃん。が安倍晋三首相に「アベヤメロ!」「お辞めください!」
・【国会】あまりにも話が通じない…独裁政治が酷い、安倍晋三首相と「同じ空気を吸うのがつらい」・・呼吸困難へ
・【#安倍晋三首相主催】「桜を見る会」に統一教会関係者も招待していた ★10
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★28
・【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★2
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★59
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★67
・【ネトウヨ超悲報】#安倍晋三首相 「日韓関係を改善したい」
・【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★2
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★76
・【少子化対策】「第1子月1万円、第2子月3万円、第3子月6万円」案 衛藤少子化担当相進言に#安倍晋三首相「必要な政策だけど…」 ★7
・【安倍首相】所得制限なし 一律10万円の現金給付「補正予算成立後に検討したい」 ★2
・桜を見る会問題で、ホテルに安倍晋三が800万円以上負担してたのが明らかになったらしい
・@安倍晋三逮捕かA国民全員に10万円の再給付かどっちがいい?
・【社会】菅義偉官房長官、「安倍晋三首相の被災地訪問は速やかに」…帰国は11日午後
・安倍首相、英断 現金10万円給付へ★5
・安倍首相、英断、現金10万円給付へ★2
・桜を見る会問題で、ホテルに安倍晋三が800万円以上負担してたのが明らかになったらしい
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★50
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★21
・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★55
07:53:36 up 24 days, 8:57, 0 users, load average: 10.47, 9.80, 9.78
in 0.096057891845703 sec
@0.096057891845703@0b7 on 020621
|