認知症の原因の一つである「タウタンパク質」を鼻の粘膜細胞に作らせ、体内の除去機能を呼び起こすことで、脳への蓄積を抑えるワクチンを作ったと、京都大iPS細胞研究所の井上治久教授(神経科学)らのチームが25日、国際学術誌電子版に発表した。
このワクチンをマウスに鼻から投与すると認知機能の低下が防げたが、人での効果は未検証。井上教授は「将来、ワクチンで認知症を予防できるような社会になってほしい」と話した。
チームは、タウタンパク質を細胞外に分泌させる遺伝子を組み込んだウイルスを作製し、ワクチンにした。(共同)
毎日新聞2020年3月26日 21時42分(最終更新 3月26日 21時42分)
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/293000c
このワクチンをマウスに鼻から投与すると認知機能の低下が防げたが、人での効果は未検証。井上教授は「将来、ワクチンで認知症を予防できるような社会になってほしい」と話した。
チームは、タウタンパク質を細胞外に分泌させる遺伝子を組み込んだウイルスを作製し、ワクチンにした。(共同)
毎日新聞2020年3月26日 21時42分(最終更新 3月26日 21時42分)
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/293000c