◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪市の給食無償化条例が成立 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585206967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/26(木) 16:16:07.30ID:w/hKLzan9
 大阪市立小中学校の給食を無償化する条例が26日の市議会本会議で可決、成立した。新型コロナウイルス感染拡大を受けた子育て世代の支援策で、4月から1年間実施、2年目以降の対象は今後検討する。給食無償化は政令市や中核市で初めて。

2020/3/26 16:12 (JST)
https://this.kiji.is/615806203248165985?c=39550187727945729
2名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:17:01.51ID:DaVyCNl60
いじきたない
3名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:17:10.80ID:BLpKE+/D0
>>1

いいなー 大阪は。

東京都知事は意地でも何もしない
4名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:17:39.48ID:ZBk3ogdx0
.
誰得!
5名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:17:46.18ID:fBFojFKc0
そんなのより町内会費の徴収を違法にして欲しい
6名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:17:49.18ID:4cJgp7n70
子供がいない世帯には、

なんの恩恵もない
7名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:17:58.17ID:gB1qmg/v0
なんて住みにくい国ニダ
8名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:03.90ID:ANAnX3VB0
>4月から1年間実施、2年目以降の対象は今後検討する。

都構想対策バレバレ
9名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:05.57ID:yJXDZQea0
一方我らが自民党によって、和牛と中トロの無償化が決定したのであった
10名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:13.51ID:LUA8fu+b0
>>1
それに比べて
横浜市立中にはそもそも給食すらないからね
11名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:18.81ID:gj3bHXGO0
>>1
ふざけるな
子育てばっかり贔屓するな
ボケ
12名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:20.08ID:fkzr7uDr0
素早い対応で素晴らしいわ
13名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:43.05ID:3CZhuUMy0
府税が上がるのも知らんと
14名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:43.48ID:JCSYIiFj0
これは有能。
15名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:18:45.44ID:UzaKIIuy0
何でも無償なのはどうなのかな、とか思ってしまう
月500円くらいでもサービスの対価には何かしらの金銭が必要って大事なのではないかと
16名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:19:11.05ID:gj3bHXGO0
>>6
ほんとにバカバカしいよね
17名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:19:13.78ID:6qLK1vWJ0
良い事だけどくれぐれも飯マズにならないように
無料になった地域の人に質が落ちたと聞いた事があるので
18名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:19:16.21ID:2P4oovM30
大阪て中学弁当て聞いたけど
19名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:19:31.22ID:B8cwKU7k0
大阪市、子育てしやすいし住みやすいよ。
今の政権しか知らないけど、地元民に聞いたら政権変わってから住みやすくなったらしい。
20名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:19:49.43ID:siyQjQME0
>>15
子供へのサービスやからええやん
21名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:20:00.29ID:vzVyorlK0
>>9
そんなことより、給食に牛肉とマグロだしてやれと。
ばらまかれるより、よほどましだ。
22名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:20:21.94ID:FEk2GwIT0
大阪「非子育て世代は人非人」
23名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:21:01.67ID:/64USFmA0
維新はまじめに政治やってんのな

国政の方が公務員の味方の虎ちゃんいっから応援できないけど
24名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:21:39.32ID:Axo1xMh30
単価を落とされ不味くなる
25名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:22:15.25ID:M2vF22uI0
給食費未払い問題がようやく大阪だけで解決か
26名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:23:04.55ID:MGO8dKA30
少子化だしいいんじゃね
大阪は子育てへの待遇が充実してる、って思われれば人もカネも集まりそうなのにね
27名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:23:30.40ID:UzaKIIuy0
まあ、社会の持続のためには子供必要だしな

移民にする?
28名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:24:21.16ID:xQeKKu+S0
>>3
>>1

>いいなー 大阪は。

>東京都知事は意地でも何もしない

関東圏内では中学給食提供とか早い段階でやってたんだぞ?
隣の川崎や横浜なんて、つい最近まで中学の給食提供すらやってなかった。
ずっと都民の人はそれ聞くと驚くんだけどな。
29名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:24:36.23ID:ATJkTY7K0
>>19
でも去年も18歳以下の転出数は関西ワーストなんだよね
30名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:25:11.33ID:yCWl4GSJ0
大阪って大阪市長だけしかいないんか?
他の市長はどうした?
コロナで動いてるの大阪市長だけやん
31名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:25:25.38ID:Gw4lUArn0
受益者負担
32名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:26:39.67ID:ddBSu4nS0
給食費月額4000円ぐらいだから年間の子供1人につき可処分所得が約5万円アップ
かなり良い政策
33名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:26:54.85ID:yCWl4GSJ0
東大阪だけど市はうんともすんとも言わないぞ
34名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:29:25.73ID:xQeKKu+S0
>>6
>子供がいない世帯には、

>なんの恩恵もない

いや、これが嫌なマイナス方向の理由では恩恵はあるんだよ。
まず未納が異常に多い。
そしてそれに対応する人員が本当に無駄になるし、通知文も無駄になる。
こういうリソースの無駄が、結局は行政全体の無駄になる訳。
さらに言えば、そういう現状に対する市民間の不公平感の増長もかなりのマイナス。
真面目にやってる親御さんが馬鹿を見て、クズどもは結局逃げ切るのが現状だからね。
それなら子供に関する事なんだからそんな馬鹿どもに関わらないように無償化してしまった方が次世代の為と馬鹿親に極力関わらせない方向になる。
また、ナマポ親の遣い込みも完全に排除(支給しなくて良いので)出来る。
35名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:30:16.22ID:nfazjUHu0
維新凄えわ。
36名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:33:22.88ID:As86qHbB0
どっかでPTAの会合中に給食費なくなった!ってどーなったん
37名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:34:53.25ID:gvMhsn3Q0
朝鮮学校も無償化して炎上?
38名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:35:40.11ID:tip15/mc0
市立の小学校なんて数えるほどしかないよな
39名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:37:38.39ID:XwnVxL790
若い夫婦が大阪に住むから
発展する

神戸辺りは沈むな
40名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:38:13.51ID:sh61lhpf0
無償化したら内容がショボくなった、食べ残しが増えたなんてことになりませんように
あと箸の持ち方がおかしい奴は、矯正箸位使わせろ
41名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:38:58.73ID:onC2qTM40
府知事は絶対やらないと明言してるからな
大阪市だけ特別なんでしょうなぁ
42名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:39:56.52ID:Jb7U27/k0
維新の改革が実りましたね
43名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:40:34.84ID:KZoz91VB0
共産党、自民党、公明党の成果だな
維新のアホはこの3党が提案しても否定しまくってたのに実績横取り
44名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:40:55.08ID:Fmc2iaaF0
給食無償 あたりまえのことがずっとできなくて払えないものを犯罪者扱いしてきた教育委員会
45名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:41:04.22ID:npGUfsMx0
市だけかーい
46名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:42:58.51ID:CJUwQ7M50
安倍がおまえらの年金で賭博するより、よっぽどいいだろw
47名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:43:36.63ID:Gw4lUArn0
都構想実現後は各新行政区ごとの予算次第になる?
48名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:45:30.96ID:t+oxqjlY0
大阪府は?
49名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:47:31.02ID:WRrBVJKD0
大阪に来て中学生の給食が無いのに驚いたけど、
そこからここまで来るとは
50名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:48:27.35ID:bS88svsj0
よかよか
51巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/26(木) 16:50:14.73ID:OrblSGuN0
× 府民の為
○ 給食業者保護

騙されてるよお前ら
52名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:53:49.79ID:m8NrBd/u0
維新→維神

神様、仏様、維神様
53名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:56:08.37ID:m8NrBd/u0
>>43
共産党、自民党、公明党の実績???
維新が現れるまでずっと大阪市は中学給食無かったのに?!

あなたのロジックは無理がある。
54名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:56:36.58ID:BkcLPmMH0
不足した分は市議会議員の賞与を割り当てますでOK
55名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:57:19.14ID:Jo/ZKBE90
>>44
絶対に払えるんだよ!
ナマポでも補助がある
払えないのは親がクズなんだよ
56名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:57:40.56ID:eLx4L6Di0
無償化ってえとありがたいことみたいだけど
要は親が払ってた分を税金でまかなうわけで
その分税金が上がる
57名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:58:04.81ID:NoNYYVqA0
私立高校無償化
妊婦健診の無料化
18歳までの医療費無料
3歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
日本で最初にヘイト規制を制度化
重度障害者の就労・通学を独自支援
公立大無償化
給食無償化 ← New!

 ↑
左翼用無しw


日本で最初に朝鮮学校の補助金停止
副教材で慰安婦問題の朝日の誤報を教える
国旗・国歌条例

 ↑
右翼も用無しw
58名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:58:18.28ID:Jo/ZKBE90
>>43
どうした?田舎モンwww
59名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:59:17.36ID:m8NrBd/u0
>>56
維新のモットーは、増税借金なしに予算内で改革を実行する。
60名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:00:00.52ID:eAmJrMuZ0
※ただしチョンに限るとかなんでしょ?
61名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:02:19.32ID:m8NrBd/u0
>>57
維新は左翼右翼を超越した日本の歴史上最高水準の政治組織(政党)。
62名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:02:40.19ID:Gw4lUArn0
給食無償化は共産党の政策だよ
63名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:03:16.98ID:m8NrBd/u0
>>62
口だけ
64名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:03:29.04ID:mE8jPl4C0
最初から共産の言うこと聞いとけや
65名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:03:49.39ID:NoNYYVqA0
>>62
言うだけなら誰でもできるw
66名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:04:10.41ID:xQeKKu+S0
>>44
>給食無償 あたりまえのことがずっとできなくて払えないものを犯罪者扱いしてきた教育委員会

当たり前の政策ではあるけど払わない馬鹿は犯罪者扱いすべきクズだよ。
ナマポでも払える制度なんだよ、共産党などのサヨク系が嘘ついて街頭演説などしてたけどな。

※ナマポの場合は支払うべき給食費相当額が「必ず口座に振り込まれる(または問題ケースの場合、現金で渡される)」という制度になってます。
67名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:05:34.19ID:m8NrBd/u0
>>64
維新の言うことを聞かない共産党になぜ維新が共産党の言うことを聞かないといけないのか?
68名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:05:53.68ID:WY4PKiwr0
>>34
公務員が暇になるだけかと。奴らリストラされないし。
69名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:07:07.79ID:mE8jPl4C0
>>67
合理性や
70名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:08:36.16ID:m8NrBd/u0
>>69
都構想に賛成したら話を聞いてやる
71名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:08:40.84ID:NoNYYVqA0
私立高校無償化の時に
公立高校(公務員)が競走に晒されるから
無償化は新自由主義政策という理由で
共産党が反対したのは有名な話

無償化で喜ぶ保護者や生徒の姿は
共産党には見えなかったんだよ
72名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:10:23.31ID:OOkypmdl0
在日にも

無消化を
73名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:11:42.85ID:m8NrBd/u0
>>72
なぜ帰化しない?
74名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:15:47.81ID:Gw4lUArn0
>>63
>>65
給食無償化は共産党の政策だよ
by吉村洋文
75名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:27:47.44ID:gTl8qeiF0
いいね!
76名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:30:06.47ID:cKg09yB90
どこの会派が賛成して反対したのか書けよ
77名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:31:38.52ID:n6sURiBA0
小中給食費無償化はいいと思う。
78名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:39:20.41ID:A4nkHT+g0
うち私立小やがな
79名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:53:02.99ID:I1uX2mEJ0
これまで無償化してる小さい街は5000人ぐらいの子供が対象
大阪市は16万人
どれくらいやばいか分かるわ
80名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:05:39.30ID:H0Eo96yG0
はやっ!!!
81名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:10:05.81ID:hK0KR2pI0
旅行券だ和牛券だ言ってるどこぞの馬鹿政治家に見倣って欲しいわ
82名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:11:27.22ID:dsrZVWBO0
国より地方の方が早く行動するね
安倍政権はポンコツだから仕方ないか
83名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:13:37.02ID:1V6m18Uw0
共産、まともなんだな
84名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:18:36.60ID:m8NrBd/u0
>>74
それ、大阪府の話でしょ!
給食無償化は市町村単位で決める
大阪府全域でやったら数百億円かかる
財源を示せない共産党にできはずない
共産党はやるやる詐欺政党
だから維新が現れるまでずっと大阪市の中学給食は無かった。
85名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:19:32.68ID:m8NrBd/u0
>>83
言うだけなら幼稚園でも出来ます
86名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:15:04.41ID:2KNSRtiz0
武田邦彦に言わせると無償化ではなく税金化だからな。
87名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:21:39.93ID:F494+yWG0
大阪と沖縄はすでに日本の経済を捨ててます都道府県格付け最下位の格付けしなくてもすでに日本がオワコン没落衰退していることを見抜いている

アジアのダイナミズムをどんどん取り込む沖縄県の野心
http://newswitch.jp/p/2163
>沖縄県は経済の重点分野や戦略を定めた「沖縄県アジア経済戦略構想」をまとめた。
>「アジアの橋頭堡(きょうとうほ)」(同構想)としての地理的優位性を生かし、
>国際物流や観光、航空関連といった産業を伸ばす。
>国内の市場縮小や人口減を見据え、アジアのダイナミズムを取り込むことで自立発展を目指す。
88名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:27:31.97ID:XoOXw/0n0
これ、都構想が実現したら貧乏な区はどうなるん?
都構想で元大阪市全体の好きに使える額も少なくなるけど
89名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:30:46.11ID:7oR1FxHi0
税金だからねアホクサイなんで大阪がやらなかったか社会主義やると
経済落ち込むんだよ。まぁ見ててみ落ち込むから
苦心して考えたのがこれなら維新の限界
90名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:36:42.34ID:qXt5aeLi0
ええこっちゃ
維新は俺がアンケートに答えた通りに動いてるわ
あとは日本人以外への生活保護をさっさと止めや
91名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:37:31.14ID:+jjWL4zN0
いいよいいよ

大阪は日本から独立しましょうよ

大阪が日本から独立したら大阪が国に納めている6兆のは大阪だけに使えるしね。

しかも日本に属していなくてもインバウンドなどで外から稼げるし
大阪民国樹立したら大阪民国は超裕福な国家に成り日本国は財政破綻が近づく
92名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:37:57.38ID:iezqTJZR0
朝鮮学校の給食を無料にしないのは差別ニダ
って騒ぎ出すぞ
93名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 19:41:50.06ID:xfj3lSRJ0
うちは子供居らんけどいい事やな
94名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 20:52:35.72ID:pnHALr+h0
何らかの形で市民に還元されるのはええことやね
95名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:32:23.58ID:Aq9TvBVe0
国は大阪の政策をパクるけど、実行が遅いんだよね。

財源は借金だし。
96名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 23:58:27.05ID:PNTeVHfz0
【大阪】 「軽症者は病院に行くな」と言ってた橋下徹さん、36度9分の熱なのに指定病院で診察を受けようとする  
http://2chb.net/r/news/1585187088/
97名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 00:00:15.31ID:wY6VFWr70
おっさんだけど
大阪に引っ越して
もう一度中学生をやり直して
給食をただで食べたいです^^
98名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 00:01:08.01ID:NUbuMF5W0
朝鮮学校ももちろん無償ニダよね?
99名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 00:30:25.54ID:OJAoYl7J0
大阪で学童が他県に流出してるのは、教育水準の低さと環境の悪さを嫌っての事だから
低所得層向けの施策では戻ってこないだろうな
100名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 00:50:09.35ID:hEM35vzY0
>>99
教育水準の低さって、最近話題になる高校や大学って大阪の高校や大学ばかりじゃん。
阪大、近大、大阪桐蔭、履正社、登美丘高校
大阪の教育水準はかなり上がっている
101名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 01:07:48.82ID:cbBJ1pb+0
給食利権か
102名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 01:36:01.71ID:dRkJ4G7A0
>>100
今、中・小と学力テストで沖縄と最下位を争ってるでしょ
それがまんま大阪の学童の転出超過に出てる
大学も阪大、関大、市大、府大を除けばゴミみたいな大学しかない
103名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 02:35:18.29ID:qXwJwrmB0
話題(笑)
104名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 05:44:14.27ID:qXwJwrmB0
大阪人以外は知ってるけど大阪の教育は糞だよw
今の時代って早慶上理ICU、GMARCHだからね
ここに東大一橋などの国公立が入る
大阪は阪大関大・・・おわりw
105名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 10:36:31.91ID:UIQaz2sb0
>>102
中学は31位だから最下位争いしてないけど
沖縄も小学校はそこそこ
愛知県が最下位
106名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 11:05:23.24ID:c3mlsVqw0
日本国籍限定っていえないのが怖いわ
特永者家庭の子供だらけなのに
107名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 13:41:07.16ID:pMknEKdk0
>>57
俺には何のメリットもねえ!
地価が20年間で半値になったが
固定資産税はほとんど変わらん。

納税者の重い租税負担の上で
こんなくだらないバラ撒きやってドヤ顔されても迷惑だ。

住民税なら住民票移せばよいが固定資産税だけは払い損。
誰か維新を潰せよ。
108名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 13:48:00.45ID:pMknEKdk0
結局、無償化じゃなくて税金化してるんだよ。

消費税とかの増税で都市部の交付税は増えてるでしょ。
民主党と自民が仕掛けた増税財源を維新がばら撒いてるだけ。
109名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 14:13:25.92ID:8iabJ76m0
言い替えてみれば
子育て世帯限定で年額たった5万のバラマキ
に過ぎないというのが
なんともしょっぱい話ではあるな
110名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 14:36:07.90ID:Pvy8o28w0
バカ親に直接金をやるより余程良い事だろ
払ってる人は助かるし未納のやつの懐に入らない
111名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 16:40:56.73ID:GQbkaUKC0
回収するのに弁護士雇って余計に高くついてるからなw
112名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 18:18:16.04ID:zz87vmUn0
まあ未払い率高いのは札幌や京都だけどな
次いでに財政力指数がヤバイのも札幌京都
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122023931
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585206967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪市の給食無償化条例が成立 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【大阪市】学校給食無償化を検討 政令市初、子育て家庭を支援
【大阪市】学校給食無償化、21年度も継続 全世帯対象 20年度は60億円負担 [蚤の市★]
【タダ飯ウマー】大阪市の学校給食無償化、21年度も継続 全世帯対象 20年度は60億円負担 [アッキー★]
【社会】公立小中の給食無償化、全国55市町村 朝日新聞社調査
【大阪市】要件満たす認可外施設も無償化 幼児教育で 年度内に基準策定
【大阪】大阪市長 「ヘイトに実名開示義務」 条例改正提案へ★2
【参院選】立憲民主党、「消費税引き下げ」「学校給食無償化」などを公約に [ボラえもん★]
【速報】大阪市ヘイトスピーチ対策条例が自民・維新・公明・共産の全会一致で15日に成立決定!! [無断転載禁止]
【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
給食無償化「23区はできるのに」と同じ都民が不満 「多摩格差」と「分断」の光景 結局「金がない」 ★2 [蚤の市★]
【大阪市政】「大阪市におけるカジノを含む統合型リゾート施設誘致についての住民投票に関する条例案」、維新・公明の反対により即日否決 [上級国民★]
【田布施システム】1学期の給食費無償化 [木星虫★]
東大阪市立小の給食 来月23日までに全面再開へ【大阪】 [少考さん★]
小中学校の給食、富谷市が無償化へ 来年度、宮城14市で初 [蚤の市★]
【兵庫】明石市が中学校の給食を所得に関係なく完全無償化へ 中核市では初
【社会】大阪市立中の給食 3割弱が食べ残し、全国平均の4倍 残飯になった食材費は推計年5億円 
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★3
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★5
【大阪】おかずは10度に冷やされた煮込みハンバーグ、食中毒予防の為…大阪市の給食、食べ残し7割★9
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満 ★6
【火事】始業式の朝、小学校の給食室から出火。児童や職員ら800人が運動場に避難。大阪市の市立堀川小 [記憶たどり。★]
嫡出推定見直す改正民法が成立 [香味焙煎★]
【宇宙大作戦】航空自衛隊「宇宙作戦隊」年度内に発足。改正防衛省設置法が成立
大阪市の信用金庫は暴力団です
はしか患者新幹線に=大阪市が注意喚起
【社会】大阪市の中学生向け給食、量が少な過ぎで大不評★5
【東京】全国初の「自画撮り」規制条例 可決成立へ 都議会
【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討
給食「全員無償化」広がる 子育て世帯支援で自治体導入 [蚤の市★]
【大阪/教育】松井大阪市長 学力向上へ“教員増やす”
【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討★6
【男性同性カップル】の里親を認定した吉村洋文大阪市長
【社会】線路投石疑い、中学生補導 大阪市営地下鉄の地上部
【お酒】6月酒値上げ “でも飲んでほしい” 補助金支給や条例、自治体など対策
【生物】魚も相手の顔を気にします 初確認、大阪市立大チーム
【大阪】 大阪市職員、1キロ逃げる [デイリースポーツ]
【国際】中国への引き渡し条例に反発=香港議会大荒れ、けが人も
新型コロナ、感染者への差別禁止 茨城県が条例制定へ [首都圏の虎★]
【大阪】LGBTカップル、大阪市でも市営住宅の入居が可能に
【武蔵小杉】川崎市がヘイトスピーチ禁止条例案 50万円の罰金
【大阪】「朝鮮学校幼稚園も無償化対象に!」保護者たちが要望→松井市長「国が決めることですから、行動を起こすことはありません」
【大阪都構想】大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整
【ヘイトスピーチ】ヘイト投稿実名提供を 大阪市審査会、法改正を促す
【大阪】いすの95歳女性、大型ダンプカーにはねられ死亡 大阪市道交差点
【正論】大阪市の教員から怒りの声「オンライン授業やりながら学校で給食食う意味がわからない💢」 ★2 [ネトウヨ★]
【選挙】ダブル選:大阪府知事・大阪市長選22日投開票★10
大阪府立大・市大 年収590万円未満世帯は無償化へ 来年度入学から ※府内在住の学生
【社会】五輪までに受動喫煙防止の条例を...医療系学会団体、東京都に要望書 [14/07/29]
【大阪】「無償化」給食費も勝手に徴収して着服か 堺市の小学校事務職員「競馬や借金の返済に」 [ぐれ★]
【事件】長男(9)の病気苦に無理心中か 長男の首切られ母(34)は首吊り 大阪市の民家で母子遺体 [6/24]
【代案】大阪都構想(広域行政一元化条例)、4月1日施行の方針 住民投票での民意とは [和三盆★]
【高校無償化】朝鮮学校側が逆転敗訴 大阪高裁「朝鮮総連と人事交流がある」 ネット「民主党政権がやったことは問題ばかり」
【みなさまの】NHK受信料「国会議員払わないなら…大阪市も払わない」 松井大阪市長 ★3
【速報】大阪市の女性バスガイド、コロナウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 ★3
【原発事故】最終処分場反対住民、「湧水」保全条例の制定求める…栃木県塩谷町 [8/4]
【悪質勧誘】消費者庁、ウソの説明でネットを契約させる業者名を公表。静岡市の「レイスペック」と大阪市の「セイルグループ」 [記憶たどり。★]
【民進党】あす衆院選の公約の柱を決定へ、所得制限を設けずに就学前教育の無償化など
【大阪】大阪市西区九条でひき逃げ事件 200m暴走し自転車はね電柱衝突 運転手の女が逃走
【米国】サンフランシスコ市長、慰安婦像の受け入れ署名 大阪市との姉妹都市解消決定的に
【川崎殺傷】橋下徹・元大阪市長「死ぬのなら自分一人で死ねってことはしっかり教育すべき」★6
茶の品質を維持するために着色や添加物を加えることなどを禁止している条例を廃止する方針の静岡県が意見募集
【米国】サンフランシスコ市長、慰安婦像の受け入れ署名 大阪市との姉妹都市解消決定的に★2
【ゴミウヨこれからどうすんの?】川崎市のヘイトスピーチ刑事罰条例、他自治体から賛同の声
【違反3回で刑事告発】川崎市、ヘイトスピーチに罰金50万円=全国初、差別撤廃条例に盛り込みへ
【全国初】私学悲鳴「教育の質低下は必至」…大阪府の高校無償化所得制限撤廃案 [ばーど★]
【東京都】子の受動喫煙防げ 禁煙、自宅も努力義務 都条例案可決 私生活空間での禁煙条例は全国初
22:15:29 up 35 days, 23:19, 3 users, load average: 8.15, 8.97, 10.95

in 0.049787044525146 sec @0.049787044525146@0b7 on 021812