新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるため、政府の専門家会議メンバーを含む専門家有志が、市民に行動の見直しを呼びかけるキャンペーンを署名サイト「Change.org(チェンジドットオーグ)」で始めた。「2月までの比ではない感染拡大が日本国内で起きる可能性がある」と警鐘を鳴らし、屋内で50人以上が集まるイベントや家族以外の多人数での会食を徹底的に避けることなどを求めている。
この有志の会には、専門家会議座長の脇田隆字・国立感染症研究所長のほか、厚生労働省クラスター対策班の研究者、実際に診療にあたる医師らが参加。24日時点で、首都圏の医療機関で新型コロナの重症患者が急増していると指摘し、「私たちが行動を自粛してきたつもりでも、その効果が十分ではなかった」と危機感を募らせている。
サイトでは「私たちにできること」として、密閉、密集、密接の3条件が重なる場所や50人以上の屋内イベントの参加などを徹底的に避け、かぜ症状があれば外出を控えることを挙げる。さらに、大規模イベントの参加者や、海外から2週間以内に帰国・入国した人に対しては、その後2週間、人との接触をできるだけ避け、健康観察を怠らず、体調に異変があったら近隣の帰国者・接触者相談センターに相談することを求めている。(阿部彰芳)
2020年3月25日 23時08分
https://www.asahi.com/articles/ASN3T7KLNN3TULBJ00R.html >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281 (?)
1 イタリア・・・・・74,386人 ・死 7,503
2 アメリカ・・・・・65,342人 ・死 922
3 スペイン・・・・・49,515人 ・死 3,647
4 ドイツ・・・・・・37,323人 ・死 206
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・25,233人 ・死 1,331
7 スイス・・・・・・10,897人 ・死 153
8 イギリス・・・・・・9,529人 ・死 465
9 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356
25 日本・・・・・・・・1,307人・ 死 45
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】
1 東京都・・・・213人
2 北海道・・・・164人
3 愛知県・・・・153人
4 大阪府・・・・152人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・89人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 京都府・・・・・30人
10 新潟県・・・・・28人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知・岐阜・・・・11人
兵庫は軽症で病院が満床のソースありだ
検査増やせば日本もやばくなるよ
蔓延しても医療崩壊さえしなければ死者は少ないという成功例が日本
日本は大量に来てた中国人からの蔓延を防ぎようがないので、医療崩壊させないことが何よりも重要
検査精度が低いから病気のやつは全員陽性と思って自主隔離しろ。偽陰性で歩き回るやつを出すよりこっちが正解
検査前=陽性かも寝てろ。検査後=偽陰性かも寝てろ。同じ結果。検査不要。陽性でないと休めない会社は告発しろ
大半が何事もなく治るのに、病床が空いてたら軽症も入院だから検査増やすと病院が足りなくなる
それで医療崩壊が加速したら重症が亡くなりやすくなって大失敗した韓国やイタリアと同じ惨事になるよ
49人まで認める意味あるのか?
4人までとかでいいんじゃないか?
テレビで観たスーパーのレジ待ちの列は50人を軽く越えていた
>>6
これ!
てか市民ホールでの落語会チケット買ってあるんだけど中止連絡まだなくてマジで?ってなってる 地下アイドルの密着ライブなんて30人ぐらいのことあるだろ
あっちの方が危ないと思うわ
専門家の提言受けた政権が保身と五輪のために空気緩めてたからな
令和を温和に改元しろ
元号を変えればコロナなんぞイチコロよ
他国は3人以上は禁止してる所もあるのに随分緩いよな、だから効果薄いんじゃないかな
都内の買い占め引き起こそうと
5chで煽ってるのは
買い占めスレ立てまくってる
みつを=1号
だからな
こいつ、反日の在日朝鮮工作員
>>19
喋らず粛々と
買い物すればいいんじゃね
ポイントカードありますかー
とか喋りかけてほしくない 新型コロナにかかると、初期に嗅覚障害が出るのか
鼻腔でウイルスが増えるのか?
鼻うがいしまくれば、感染防止できそうだな
データと推論の過程が見えない。「専門家」というだけじゃ信じられない。
50人て多いよ
10人以上禁止でいい
もっと少数禁止でいいくらい
軽症で入院してる人たちをさっさと三日月みたいなところへ移すべき
つまり
屋根の無い場所なら密着感染イベントやっても良いのですね
自粛訴えてばかりだなこいつら
専門家はさっさとワクチン作れ
テレビ出てる暇があるならそれにあてろ
イエローモンキー
4月4日&5日
東京ドーム
こいつらまだやる気か?
>>10
教室はでっかい窓があるやん
暖かくなってきたし開け放って授業すればいい コスプレ博というコスプレイベントが週末にあるんだが
>>22
客が30人なら
出演者、スタッフ、出入業者、会場関係者で50人くらいになるだろ
その規模でアウトってことだ 人数と会場の広さが重要な気がする。
東京ドームで1000人とかならスカスカだしな。
専門家有志ってなんだよwwww
専門家会議は機能してないと言うことか?
スーパーはいま一大イベント会場と化しておりんす。
どうするの、これ!!
>>47
小規模ライブハウスでも楽々引っかかるな。 もう、お前らなんかに誰も聞く耳など持ってはいない。
専門家と称する連中が
人・人感染しない。空気感染しない。感染しても風邪程度。
インフルの方が怖い。若者は症状が出ないまたは軽微。
イタリアを見習え!!←大笑いw
暖かくなると収束する←もう桜咲いてますが
よくもまぁ、適当なことばかり抜かすものよ。
>>59
どの専門家を見てるのか知らんが
少なくとも政府の専門家会議の人たちは
優秀だぞ。尾身は話は下手だけど 「外に出るな、集まるな」なら誰でも言える。
一般人が「あれするな、これするな」と思いつきで言うのも胡散臭い。
データと推論過程を示さねば、専門家とて信用ならない。
映画館とか最悪やな
後ろの席の人が咳したら自分は即死
アメリカじゃ、複数人で開く集会も全て止めろとか
葬式に参列する人数とかも減らすように言ってたりする品。
会社の50人越え一大イベント、昼ご飯休憩も分散になったわ
今日もライブハウス行って今居酒屋で仲間と飲んでる
明日も朝からライブハウス
ここにいる奴は部屋から出られないのかな?
全然売れてない無名のバンドは強行しようとしてるぞ止めろよ
>>1
「50人以上の屋内イベント」
パチンコ規制してくれ!
日本は清潔で医療インフラも最高水準で整っているが、固有のカントリーリスクあるよ。 ペイペイドームの屋根ってもうずっと使ってないから開かないんだっけ?
西武ドーム大勝利だな
>>67
日経新聞に日本に世界的な感染症の研究者は居ないという記事書かれてたけど
ジョンズホプキンス大学が出したパンデミックの報告書で世界中の専門家120人に聞いたが
日本人はゼロだったらしい 図書館が閉館しちゃって予約してあった本ギリギリで借りれなかった
4月1日から新入生オリエンテーション予定している都内の馬鹿大学馬鹿大学院を指導しろよ!
これとは別に政府として呼びかけるべきだろ
会食に忙しいのか?
50人もいいんですか?!
他所はは10人以下とか2人以上ダメとかですよ
>>15
落語なんてチケット安いじゃん。
言われなくても行くなよ。 今のスーパーの状態は該当してるんじゃないかってぐらいアホが群がってるな
もうわかってるでしょ
これで感染阻止は無理 すべて失敗しますw 失敗してきましたw
逆に「重篤化しやすい人、すなわち高齢者を隔離したほうが効果的です」
意地悪じゃないですよ
重篤患者数を一挙に増やさないことが大事です
だれかが集団免疫っていうてましたね
そういう人が増えると感染経路をブロックするのです
「感染分布図」なるものを見たいことがない。
せいぜい道府県別のもの。一人でも発生すれば全県を真っ黒にしてしまう。
感染分布が判れば、一般人ももっと賢く行動できる。
検査しないんだから判るはずないけど。
会社の社食どうすんだよ
常に100人以上いるし密着して飲食なんだけど
>>92
賢いと思ってる自覚症状ない偽陰性の感染者がいくらでもいるからあんまり意味ない >>94
昼休みずらしてとるくらいの事、積極的に推奨してもいいのにな?
11:00から14:00までフロアごとに決めてしまえ イベントしたなら、全員の連絡先の記録は義務だよね
何かあれば連絡とれないとね
>>94
100人いればいいアイデアでそうだけどね 笑えるな
それを国に提言するのが専門家会議の仕事だろ?
国の対応がぬるいというのならまず批判しろよ
正直屋外は問題無いと思うけどね
電車移動も満員でおしくらまんじゆうでなければリスク低いと思う
リスクの高いイベント普通に営業してるのに、外出すら自粛しろとか協力する気にならんわ
なんとしても4月1日にオリエンテーションやるとか言う森元みたいな馬鹿大学をちゃんと指導しとけよ!
スーパー、パチンコ、区役所とかアウトじゃん
どれも50人以上いる屋内だぞ
こんなことしても
国は「オレはそこまで要請してない」と言い逃れできて無責任体質が温存されるだけ
>>94
意識高いとこは長時間営業かつ一席以上開けて対面不可会話禁止
とニュースでやってた
集団感染で会社潰れそうだな 教室は50人超えないからOKっていう理屈?
大学とかは大教室無理だな。
買い込みパーティー逝ったな(笑)
ホントトンキンは間抜けだな(笑)
とうらぷは絶賛ミュージカル上演中でしたっけ
宝塚を叩いてたオタクがこぞって参戦中w
>>94
換気が悪い、人と人との間隔が狭い、会話が多い、な食堂はリスクが高いと思う
タダ飯でもリスクが高そうな食堂は断ってるわ アメリカのニューヨークは、臨時の遺体安置所の仮設テントを
広場の真ん中に作ったってテレビのニュースでやってたぞ
ゾンビ映画さながらだな
電車の窓をやたらに開ける連中が多いよ。。。
乗客は寒くても我慢してるみたい
それじゃ逆に風邪ひいちゃうじゃんよ
>>118
処分されない死体はそれ自体が感染源だし、換気がいいところに置いてるんだろうな 小中高の授業は50人超えないからOK
電車やバスに長時間乗るのはイベントじゃないからOK
食料買い溜めでスーパーのレジ待ちに長時間並ぶのはイベントじゃないからOK
ドラッグストアやスーパーの開店待ち行列は屋外だからOK
規制掛けるのが面倒なところを巧みに回避してるなあ
>>76
今コロナチャンス中
そろそろ継続率95%超えのコロナラッシュに突入するから震えてまて 人数より感染者予備軍を徹底排除した方が良いんじゃね?
1万人の岩手県民と50人の海外旅行帰り
どちらの集会がリスク低いんだ?
>>120
いいこと思いついた、電車の上に乗客乗せようぜ海外でよくある光景だし >>123
レジ待ちで大声で話す奴って居ないだろ
と言うかヒッキーは電車で大声で喋ってる田舎の高校生でも
イメージしてるんだな 防疫と経済をどうバランスとるかが問題なのに
専門家「ちゃんと注意したからね」
国「そこまで要請してないからね」
これじゃ意味がない
普通にその規模なら再開されてるわ
最初から人数出しとけよな
今更何言ってんだ
少なくとも専門家会議のメンバーは行政に働きかけるのがその責務であって、話す相手を勘違いしてるんじゃないか。
山手線は窓開かないの?
大江戸線や西武新宿線は開けてるとこ見たが
普通の飲食店ですらビビってるんだけど、俺は小心者なのか?
>>130
良いけどそれ突き詰めると外国人と外国帰り排除になるよ?
岩手県民1万人vs韓国帰り20人
どちらが感染者混じって居る可能性高いと思うのか?
じゃ韓国帰りと在日韓国人は叩き出せって事で良いのか? つーか
これを政府は強制的にやらせろよ
安倍ってここまで使えない政治家だったとは
>防疫と経済をどうバランスとるかが問題なのに
アホ
バランスなんてねーんだよw
非常事態宣言して経済対策うつ
こんだけの話
>>1
この考え方だと東京は通常通りやってる寄席がアウトになるな。 芸能人やマスコミが弛んでるのよ
利害が一致すると政府批判しないし
志村けんの通ってた店はどこよ
花見なんて屋外だし、今時他人と盛り上がる人なんていないでしょ?
ライブハウスやカラオケは厳しくて
芸能人関係は優しいんですね
>>128
電車は無言だから安全とかいう妄言をまだ信じてるのか?
それ正常性バイアスっていうんだよ スーパーや電車も、50人超の屋内イベントやろ・・・
会社はどうするんだよ普通に密集してるわ
早く出勤停止しろよ
>>44
換気されてても1〜2m間隔を開けたほうがいいってのは日本以外の世界では常識らしいがそんな広い教室あるか? バランスじゃねーよw
強いていえば 防疫100 経済0
だけどこれバランスってういかw
経済対策は休業補償とかそういうの
昨日 公園のガキみたけど
元気だなw
ありゃ感染するわw
満員電車はマスクして下向いとけ
>>148
その逆でもいいわけでそれを決めるのが政治の仕事な イベント中止になったから吉本が生配信を毎日してくれてた
それも今日から中止になった
劇場からの生配信を中止にするなら
ドラマや映画の撮影やテレビ放送
テレビのロケや
全部中止にした方がいいんじゃ?
ここまで完成されたウィルスって過去にないだろ
死角なさ過ぎて人口のウィルスを本気で疑いたくなるよな
パチンコ人減ってるの?全然うつされた人でてこないけど。
専門家 ← マスゴミ経由は疑ってかかった方がいいね
パニック煽り入ってるし ほんとゴミ
つまり、専門家会議の提言が政府によって捻じ曲げられてマイルドに偽装されて
発表するので
自分達で直接国民に訴え始めたってことなんか
>>10
休校に決まってるだろ
非常事態である自覚ないのか >>159
専門家って部門に特化してるからそれだけ聞いてたらそれこそが極端になるのよ
社会全体のバランスのことは政府 >>7
兵庫は備蓄マスクの大半をチャイナへ送る様な先の読めない無能知事だから
何があっても驚かない。 閉鎖空間なら二人でもヤバい。
カラオケボックスとか致命的
>>21
感染者に日本人は
いませんでした
いませんでした
いませんでした >>163
だから送ったよりたくさん送り返されてるって >>46
赤穂浪士のコスプレで集まるなら47人だしギリギリOKじゃね? >>3
本当に参加者49人以下まで下げろってお達しだよ
k1とかありえんいい加減にしろってこと
>>8
49人がマスクして
静粛にするんなら、満員電車より安全だからいいんじゃね?
>>11
嫌味半分に、カトリックと創価の信者に聞いたら
既に全面中止とのことだった。
>>40
濃厚接触目的の握手会とかありえんwww
あんなの行った社員がいたら2週間自宅謹慎でいいと思う。 そういえば、父方の祖父の容態が良くないの思い出した。
運が悪ければ今週亡くなるかもしれん。
そうなったら葬式どうするんだろう。
叔父と親父(別々の中小企業経営)の社員さんが招集されたら200人超すんだが。
>>161
そんでもって一般国民は無事見捨てられましたよ・・・と 少人数でも野外でも感染者が一人でも居る中でバイキングやカラオケやったら全員コロナるだろ
>>130
防疫にバランスは無い
ただし、経済をとれば死者を増やし結果的に経済も人命も消える >>1
5人以上の集会を禁止(罰金罰則つき)にすればいいんだよ 基地外リーマンや馬鹿主婦たちが花見飲み会なんてしてるんだからwwww