◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高速エスカレーターは便利? こわい? 街の声とその実態 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585187111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/26(木) 10:45:11.15ID:w/hKLzan9
エスカレーターは、いまや駅やお店など至るところに設置され、ほとんどの人が日常生活のどこかで乗っているはずです。階段のように上り下りで疲れたりすることもない楽チンな設備である一方で、利用者の不満や要望も絶えません。

この記事では、意外に多くの人が意識していない「エスカレーターの速度」に注目して、その現状を少し垣間見てみます。

エスカレーターの速さを巡って
まず、エスカレーターには駅や建物によってその運行速度に差があることをご存じでしょうか?  利用者が多い駅は速度を速くして混雑を解消し、また、病院などは速度を落とすことで入院患者等の安全を考慮するといったことは想像がつくと思います。このように、エスカレーターは設置場所の状況によって速度を調節されているのですが、ここで取り上げたいのは、駅に設置されている「高速エスカレーター」です。

高速エスカレーターは、やはり利用者数が多い東京都内やその近辺に多く設置されており、渋谷駅や東急東横線横浜駅などがその例として挙げられます。一般的なエスカレーターの速度がおよそ30m/分であるのに対して、駅の高速エスカレーターはおよそ40m/分となっています。この高速エスカレーターを「便利だ」と感じるか否かは人それぞれのようです。ネット上にも賛否両方の声が上がっています。

「たしか東横線横浜駅のエスカレーターは速かった気がするんだけど、あのくらい速いと便利なんだけどなぁ」
「永田町のエスカレーターの速度が速いから便利」
「全部東急渋谷駅の高速エスカレーター並に速度上げてほしい」

これらは速度が速いエスカレーターを好む人々の意見です。混雑し、なおかつ時間に追われている朝などは、やはり高速エスカレーターの需要は多いようです。それに、長いエスカレーターで速度が遅いと、なかなか着かなくてイライラしてしまうものですよね。移動時間を短縮し、スムーズに移動できる高速エスカレーターは非常に便利に感じられます。

高速エスカレーターは怖くて危ない?
一方で、「高速エスカレーターは危険だ」といった声も多く見かけます。

「渋谷駅の副都心から半蔵門にあがるエスカレーターのスピードが速くて緊張する」
「ちょっとスピードが速いエスカレーターあるやん。人がそのスピードについていけてないから降り口で詰まるのどうにかならんのか。シンプルに危ねえ」
「東横線渋谷駅にて、思いの外早くて高速エスカレーターにコケそうになった件」
「私の母は、足が少し不自由なので、エスカレーターに乗るのが苦手です。スピードが速くて怖いのだそうです」

やはり高速エスカレーターのスピードに慣れていないと、いきなり乗った際に「怖い」「危ない」と感じる人も多いようです。運行速度が速いと、怪我や事故につながる危険性も高まります。

こういった声は、意外に若者からも多く上がっています。小さな子どもやお年寄り、体に不自由のある人などは、なおさら恐怖感を感じてしまうでしょう。しかし、利用した駅に階段か高速エスカレーターしかないとなると、エスカレーターを使わざるを得ない場面も出てきます。こういった人たちは利用するたびに、便利と思うどころか恐怖感を感じることになってしまいます。

エスカレーターは歩くべきか否か問題
高速エスカレーターを便利と感じるか否かについて見てきましたが、実はこれは、よく議論される「エスカレーターを歩くことについて賛成か反対か」という問題にもつながるのです。この点についても、多くの声が寄せられています。

「エスカレーターで歩くな歩くないう前にスピード上げてください」
「日本のエスカレーターは遅すぎて歩きたくなるのでもっと速くすれば歩く人が少なくなり逆に安全なのではという意見を持っている派です」
「急いでる人が満足する位速く動いているエスカレーターは皆歩かないんですよね。歩かせたくないならそれに見合うだけの高速エスカレーターにすれば良いんです」
「渋谷駅とか明らかにエスカレーターのスピード速いんだけど、あれくらいだとあんま歩いてまでって気にならない」

エスカレーターは元々立ち止まって乗ることを前提に安全基準が設けられていますが、電車の乗り換え時間などで1分を争うように移動している人にとっては、「エスカレーターを歩いてはいけないというのはちょっと……」と思うことも多いでしょう。



全文はソース元で
3/25(水) 20:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00016581-toushin-life
高速エスカレーターは便利? こわい? 街の声とその実態 ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:47:17.58ID:eydWHpcH0
エスカレーターって箱のやつと階段のやつどっち
3名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:48:13.80ID:hqdJcNB60
イオンの超低速エスカレーターはやめてクレメンス(´・ω・`)

くそうぜえ
4名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:48:18.69ID:GfVkqRNT0
降り口で詰まってたら減速、停止するとか安全性が確保できてるならいいけどな。
5名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:48:47.87ID:U4bQ00re0
東京駅とか上がコケたら何人死ぬんだ

スピードより長いのが怖い
6名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:49:16.01ID:sDVK9o460
逆にジジババ対策でクソ遅いエスカレータも増えてきたからなぁ
7名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:49:22.39ID:5PmeILmC0
ベルトコンベアで焼かれる煎餅の気持ち
8名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:49:27.83ID:oMmSCRMZ0
>>3
乗った瞬間におっとと前のめりになるね
9名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:49:28.64ID:L+RbFemu0
中国に世界一速いエスカレーターあったような
人命軽視だからできたレベルの
10名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:50:26.58ID:74CS6PSq0
高速エスカレーターの上で走るとめっちゃ早くなって笑えるぞ
11名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:50:46.52ID:5PmeILmC0
そのうち検温センサーで発見された発症者がロボットのアームで持ち上げられて処理されるようになるんだろうな
12名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:51:07.45ID:jZwuinPH0
じゃあ乗り降りするときだけ低速の可変速エスカレーターを開発すればいいじゃん
と思う人もいるだろうけど、世界中の企業が実用化を断念している
13名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:51:35.57ID:4eIkuS9O0
秒速10メートルくらいのを作れ
着地点にマット敷くのを忘れるなよ
(´・ω・`)
14名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:52:01.18ID:zVBf2wNy0
>>2
平らなやつ
15名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:52:51.69ID:4eIkuS9O0
>>2
らせん状のやつ
16名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:53:10.96ID:LMIz0Cb00
10秒早くても電車待ちや信号待ちで意味がないと分からない愚民さん
17名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:53:12.41ID:37jANXwp0
ジジババだらけなんだから高速は普及しないだろ
18名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:53:25.35ID:iSgog5S50
下りは滑り台にしよう
19名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:53:25.48ID:REHzNBtw0
大阪の特にイオンモールとかのエスカレーターは死ぬほど遅い。
乗った瞬間につんのめる程の遅さ。
まあ大阪は歩くのも遅いし自動改札も遅いし、何でも遅いから仕方ないけど。
20名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:54:01.89ID:3cVV1YY20
>>3
あれ最近のトレンドみたいで下りだけ遅いのもあちこちで出てきた。
21名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:55:15.01ID:bsAIDqmL0
ターボリフトキボンヌ
22名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:55:21.16ID:gX2c1wFH0
>>17
ジジババは階段を登り下りすればええやん
23名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:55:32.02ID:sRpC//JR0
5年以上前に横浜駅使ったとき高速エスカレーターと低速エスカレーターの2本が
隣同士で稼働してて乗客のこと考えてるなと思ったけど今は違うの?
24名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:56:00.44ID:szHEoHeM0
超低速エスカレーターあるんだけど
しかも一人幅で
25名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:56:39.69ID:K8habvfQ0
https://lh4.googleusercontent.com/proxy/7b_8nuHNLW6T3O1K2sTJ7EwOTLKpYcMM3gO7WQiZYegVu1aEtGJGa_EiWNbjyrigHLdTsorTHARrpx4bW-YwtcnRUq4=w400-h223
26名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:57:45.92ID:h3dmp5oc0
>>22
本末転倒で笑った
27名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 10:57:54.46ID:8f1sy7X70
柏の駅前のビックカメラ横のエスカレーター低速すぎで逆に怖いわ
28名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:02:59.28ID:+03hjv6Y0
言うほど速く無いだろw
29名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:04:09.54ID:NtUnrCuA0
エスカレーターを降りたところで立ち止まるアホ
30名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:04:40.97ID:szHEoHeM0
>>27
怖いよな、
逆につんのめりそうな不思議な感覚
31名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:05:51.29ID:NGIHULoW0
上りエスカレーターが好き
32名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:06:06.21ID:n8bNmlue0
リフトみたいに乗り降りだけ低速で良いだろう…!
33名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:06:06.74ID:QPxYhYs00
足腰悪い人は高速エスカレーター無理だろうからエレベーターもきちんとあればいいけどな。
34名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:10:07.81ID:M7YYitwJ0
最後の吸い込まれる部分がドキドキするんだよなあ・・・
35名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:11:00.81ID:JGHGa6XN0
田舎者は新御茶ノ水とかの長いエスカレーターにビックリする
36名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:12:29.30ID:bsAIDqmL0
>>34

高速エスカレーターは便利? こわい? 街の声とその実態 ->画像>3枚
37名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:12:31.15ID:deXGWeWA0
怖ければ乗らなければ良い。
38名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:13:57.69ID:In8WioXv0
登りきったところで前が詰まってると恐怖を覚える
39名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:14:20.57ID:wPVLDENv0
嫌なら見るなエレベーターか歩け
40名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:15:49.31ID:Qz5F+SjF0
目前で爺婆がコケたら巻き込まれそうで怖い
こういうのは自分が大丈夫でもそれだけでは駄目なんだよ
41名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:15:54.32ID:FUZSnltJ0
老人がエスカレーターの前で立ち往生してんのよく見るわ
最近の大手デパートとかだと、老人対策でめちゃくちゃ遅くなってる
42名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:18:45.30ID:wAXqZTYp0
NYとかパリのRARとか糞早くて降りたとき小走りになるでw
43名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:20:50.97ID:fsk5l6A50
エスカレーターはともかく、動く歩道で速いのは慣れてないと怖い 渋谷のとか
遅いと意味ねえって不満出るんだけどなw
44名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:21:10.50ID:Wl6gBKUm0
遅いほうが怖い
乗るときに遅すぎて躓く
45名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:23:50.70ID:AOO8Al/k0
止まってるエスカレーター見てると変な感覚におそわれる
46名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:23:59.70ID:fg+VMddE0
香港のエスカレーターは速かったな
日本も見習うべき
47名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:26:37.19ID:K4eDQ/xu0
立ってるだけなのに何が怖いんだ
48名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:28:21.37ID:y91G791x0
ちょうど昨日スーパーの逆側のエレベーターで
ジジババが乗ってる間に買い物袋の中身ぶちまけて降り口でわたわたしてるの見たけど
あいつら速かろうと遅かろうとやらかすだろ
49名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:28:23.82ID:K4eDQ/xu0
>>45
止まってるエスカレーターに乗ったときガクってなるよな
50名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:30:23.43ID:MiAdpBg10
>>5
東京テレポート駅だったかな
あそこもなかなか
あと大阪の四ツ橋線からモノレールに乗り換える時とか
51名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:31:54.07ID:FselDW/C0
カタパルトなみのが欲しいよな。

行きまーす!みたいなの。
52名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:32:55.31ID:nQXWL67aO
写真じゃ伝わらないニュース

テキストがスクロールするだけのYouTube動画
53名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:32:56.19ID:Nq75Seyf0
大江戸線の東中野だったかな?
上りのエスカレーターが二つあって、片方は早めなの
大体みんなそっち乗ってるね
最初知らなくて、人があんまり乗らない方を選んだら、
どんどん隣のエスカレーターに抜かされてビビったw
次からは私も早い方乗ってる
54名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:34:00.72ID:+0d+Ny080
>>2
箱はエレベーターな
55名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:37:48.53ID:M1OguOK20
>>1
近所のスーパーは、エレベーターで上がる方が早い
エスカレーターは、高齢者向けで超低速運転
満足に歩けない高齢者は、エレベーター使ってほしい
56名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:43:41.49ID:xBQJL+Rt0
中間だけ速いエスカレーターって出来ないもんかな?
57名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:46:28.31ID:Xw2jWHcB0
永田町のは、乗る部分の手前のハンドレール部分を延長してないので、基本的に高速エレベーター設計じゃない
58名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:47:07.87ID:qqBUN3440
エスカレーター終着点で止まるバカの多いこと多いこと
蹴っ飛ばしたくなる
59名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:51:36.60ID:ub52wJAh0









こうやって、最初と最後だけスピード落ちる形式にすればいい
60名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:56:15.68ID:VuAJ2a/y0
怖いとかスムーズに移動できないなら階段なりエレベーター使えばいいじゃん
61名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:10:25.97ID:Ml4pNYXm0
>>56
そりゃ無理だろ
一本の輪なんだからさ
62名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:11:32.05ID:R6JSFmPA0
法で最高速決まってるしそんなに変わらないよ
63名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:12:40.59ID:d3N8ABx+0
>>61
伸び縮み
64名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:12:42.51ID:2R9Xb/5h0
昇る角度を80度にすればよい
65名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:13:50.57ID:qLvxxqu20
同じ方向が2台以上あるかエレベーターが別途あるところに限定すれば問題ないでしょ?
乗りたくない人は別のを利用すれば良い。

おそらく今高速エスカレーターやってるところはその条件考えてやってるはず。
66名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:14:35.56ID:pJ9x3RUX0
>>2
えええええ
67名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:15:09.56ID:pJ9x3RUX0
>>27
いつも階段使ってるわ
68名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:16:49.91ID:pJ9x3RUX0
晴海の動く歩道みたいに最後放られる感じになるのかな。
あれなかなか慣れなかった。
69名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:16:54.35ID:d7GpVmQ/0
乗ったことあるけど、早いと感じることもなく差が分からなかった
70名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:19:42.89ID:FYcV6ppL0
たまに目眩や意識失った人が上から落ちてくるから
スピード速いとそういう時パニックで全員落ちる
71名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:23:40.65ID:DfuIfA6G0
下りは滑り台でいいよ
72名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:53:53.48ID:e2zZJicQ0
登りエスカレーターの降り口に差し掛かってもスマホ見てボーッと立ち止まって女は死ねよ
もう少しで将棋倒しの大事故になるところだったわ
73名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:55:03.79ID:OptqmEtE0
1階分だと階段のが早いから乗らないけど2階以上の長さは階段しんどい
しかしエスカレーター遅いと歩きたくなる
74名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 14:20:15.00ID:sJg8jgPT0
>>3
巣鴨の西友のエスカレーター経験してるからイオンを遅いと思ったことないわw
平均的な速度じゃないエスカレーターは掲示して欲しいよね
75名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 15:48:57.33ID:gbCKUzIF0
米原駅の低速エスカレーター見てると
駅で階段と併設されてるのは全部低速にすりゃいいと思うわ
隣が邪魔な低速より階段のほうが段飛ばしとかで早くいける
76名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 15:55:41.44ID:4Orgogfy0
超高速だと乗って下りだったらどうすんの
77名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:32:16.65ID:9shCBVVm0
降り切ったところで前に立ってた婆ちゃんが棒立ちしてて恐怖を感じた事が

かろうじてよけたけど、婆ちゃんは凶器
78名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:34:45.43ID:9ExDjAmk0
遅くてええやん
のんびり行こうや
79名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:38:29.98ID:w95fxwOJ0
>>31
パンツ見れるから?
80名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:40:40.92ID:w95fxwOJ0
>>50
新御茶ノ水も長かった記憶あるけどもう10年以上乗ってないから忘れた
81名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:44:30.00ID:znrwaJ040
>5
羽田の搭乗口階までいくやつも長いよね
確かに怖い
82名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:58:39.08ID:uku8K5ot0
平坦部分を長めにとって、
時速5km帯、10km帯、15km帯と間無しに乗り換えさせ、
斜面に移行する時速20kmの高速自動階段に接続。

来世紀に延伸されるリニア東京駅(地下300メートル)ではそうなっていた。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219073302
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585187111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高速エスカレーターは便利? こわい? 街の声とその実態 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】 PUBG、ゲーム内アイテムのバンダナが10万円、スカートが4万円とリアルマネートレードが超高騰中 そりゃチーターが多いワケダワ
【タレント】#高田延彦氏、休会中の国会に「いい加減開けないとイカン」とチクリ…「でてこいやー!」の声も #はと [爆笑ゴリラ★]
高須克弥さん「アウシュビッツが真実なら、チベットや東トルキスタンのことに何も言わないのはなぜ?」とアウシュビッツ博物館を論破!
シェールガスって急速にオワコンになったよな。あれより採掘コストの高いメタンハイドレートなんて本当に役に立つの?
【速報】トヨタ、利益が1兆2,749億円と過去最高を更新!!働かないくせに年収1,200万円の50代が大量にいるのに一体なぜ??
【技術】自動運転車の国際カーレース開催へ 米エヌビディアのAIコンピューター標準採用 最高時速300km以上でソフトウエアの優劣競う
イタリア 「日本の選手はいつもアニメのようにレトロだね。雑魚だし、こんな連中に興味があるのはニッチな変態くらい」
女子高生「なぜ短いスカートと化粧が校則違反なのか、説明してくだい」 、AKBヲタたちはどう答えるw?
高速道に落ちてたスペアタイヤに乗り上げたトレーラーの直撃を喰らって死亡した、ガードレール外に避難してたあの事故 特定される
【ゲーム】PS5の基本スペック公開 カスタムSSDは825GBだが超高速で拡張可能 「PS4」と互換性も★2
【PS VR】高速奇想天外レースゲーム『トラックマニア ターボ』
佐賀で高齢者による佐川の配達代行がスタート 第1便は83歳のおじいちゃんが担当 [無断転載禁止]
【サッカー】<タジキスタン代表のウストン・トシュ監督>日本の印象は「文化も人間もレベルが高い」カタールW杯アジア2次予選
ライトノベル最高傑作といえば?「フルメタルパニック」「ブギーポップは笑わない」
【サッカー】<検証>イニエスタに楽天が支払う「年俸33億円」は高いか安いか?★2
【速報】 個人のインターネット利用、スマホがパソコンを初めて上回る  20代30代は8割スマホ、PC派は60代以上だけに
【9連休】GWスタート 初日は好天、各地の高速道混雑
【テーマパーク】レゴランド、1日パスポート買うと「次回タダ」。相次ぐ割引に「もともとの価格が高いのでは」との指摘 [無断転載禁止]
東京五輪のマスコット、名前はプロのコピーライターやクリエイター限定で募集 俺たちがオモチャにすることバレてた
【んだそれ】高速を走行中のバス、ラジエターが壊れ、高温の熱水が車内に噴き出す [無断転載禁止]
【速報】カザフスタンで原因不明の肺炎が流行中!コロナより致死率が高いらしい。尚、日本では報道されない模様
【泰韓】 バンコクの地下鉄は「韓国のような浸水の心配はない」 …タイ高速鉄道公社が声明[08/11] [LingLing★]
三大ライトノベル最高傑作といえば?「フルメタルパニック」「ソードアートオンライン」←あと1つは?
【社会】ラブレターを晒し問題になった観光バス会社内定の女子高生 同級生達も飲酒 うち1人は和民でバイトしており店舗側に責任も?★5
【テレビ】人気タレントが選ぶ最高のツッコミ芸人 中居正広も絶賛の“エース”は…バイキング小峠英二 2位に後藤輝基
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」キャラクターデザインさんのイラストがエロかわいいと俺の中で話題沸騰中
ネット上のお前ら「マナー講師はゴミ!」 現実のお前ら「はんこ傾けて…注ぎ口は逆に…上着の一番下のボタン外して・・・」
「北近畿タンゴ鉄道」が「京都丹後鉄道」として再出発 新運営は高速バスのWILLERグループ企業
【速報】女ヲタ曰く「ハロプロを世代別でサッカーチームを作ると最強なのはクッキー世代」
スクエニ高橋P「第11BDはオクトパストラベラーの後、現在複数のSwitch向けタイトルに取り組んでいる」
【速報】幕張メッセ「ジャンプ」イベントで高校生(16) の頭にライターに制汗剤で火炎放射 傷害容疑で予備校生(19)逮捕
【サッカー】<アジアカップ>賞金総額は過去最高16億8000万円! F組の日本代表はトルクメニスタン、オマーン、ウズベキスタンと対戦
【自動車】トヨタ、実はムッチャ速いマークXの生産を今年12月で終了
【五輪】IOC、米Intelと契約へ最終調整 最高位スポンサー 日本企業TOPスポンサーにはパナソニック、ブリヂストン、トヨタ自動車の3社
【イギリス】日本技術の高速鉄道 イギリスで営業運転を開始 ボディには神戸製鋼所がデータを改ざんしていた製品を使用
日本ハム・斎藤佑樹、最速137キロと向き合う現実 「ファイターズを出されるなら辞めます」 球威捨て必死で覚えた秘密兵器とは
【グレタ】「生理的にムリ・・・」。グレタ・トゥンベリさんは何故、中高年男性からここまで忌み嫌われるのか。
【速報】ハロプロ関連のスレを虹プロで荒らすキチガイの犯人は坂道ヲタだった!
日本には高崎晃を超えるギタリストが皆無という現実
面接官「グランツーリスモをドリームキャストの先んじた性能でパクり圧倒する。そんな重大タイトルをなぜセガは外注ですませましたか?」
高須&ヘイターズ「リコールの理由?だって詐欺でしょ。昭和天皇の肖像を燃やすと説明してたらトリエンナーレの予算は通らなかった」
ももいろクローバーZ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会のシャトルバス代金は高いのか?
【音楽】ポップソングのベストギターソロTOP20が発表される!君の好きなギターソロは入っているかな?
【プロ野球】巨人が獲得した「2年8億」本塁打王・ゲレーロの費用対効果は? 不安なデータ:お得意様はヤクルトと巨人[18/01/08]
AKBグループって下らなすぎじゃね?なんか最近冷めてきた 他にはハロプロやスターダスト、無数の地下ドルがいる
中国、時速1000キロのリニアモーターカー開発。最終的に時速4000キロまで開発(日本は603キロ)
【プロレス】引退表明・武藤敬司「グレート・ムタは大変だったけど、やってよかった」「高田延彦戦はレスラー人生のピークだったかも」 [jinjin★]
【サッカー】<鹿島アントラーズ>一斉発表!レアンドロがFC東京にレンタル、DFチョン・スンヒョンは蔚山現代に完全移籍
中国、マレーシアの不動産開発がゴーストタウン化、経営困難に 14兆8000億円 橋が崩落、高層ビルは空室 [お断り★]
宮本ヲタ「佳林はJJとハロのエース」 ←稲場にあっさりJJのエース奪われたんだけど・・・
たけしや太田みたいに立場利用して業界やタレントのタブーなワードをただ言うだけの奴って笑の質としては低いよな
次に薬物逮捕される「好感度高い、大物お笑いタレントX」とは? マトリのSが確認か…日によって喜怒哀楽が激しい性格
オタク「80年代にビキニアーマーという、エロい服のキャラが流行ったんですよ はい」
【芸能】重盛さと美、タレント業は「すごい割のいい仕事」! フット後藤は最高年収3億、小倉優子は今も5000万!?
【五輪】 撤回エンブレム幻のポスター、ヤフオクに出品か、最高入札額4万5千円、終了予定は12日夜
【速報】NXの性能はPS4NEOとほぼ同等、スクエニとカプコンから複数の専用タイトル、詳細発表はTGS頃か
【Apple】iPhone 12は約6万9000円からスタート? [孤高の旅人★]
パチスロで55000円負けたんよ。トータル120万円失ってる。二度とパチ屋には行かないわマジで。
最新のアイドルMVデイリーがこちら、ももクロがロングヒット、ベビメタ浮上、AKBは新曲のダントツ1位に加えあの曲が3位に
俺「このゲーム面白そう、調べてみるか」サイト「バトルはターン制で、高い戦略性云々」俺「…別のゲーム探すか」
タレントパワーランキング、認知度が最も高いのは生駒里奈で44.8パーセント、白石麻衣が28.2パーセント ★2 [無断転載禁止]
日本のインターネット回線の速度、KDDIとNUROだけなら世界1位、フレッツ光は発展途上国にも負ける
なぜハロプロは毎回タレントパワーランキングが低いのか
【野球】 「本当にうまい野球選手」をプロとOBが選んだらこんな結果になった・・・現役最高のバッターは内川聖一(ソフトバンク)
【日本の圧勝】なぜ中国ではトヨタ、ソニー、ユニクロのような世界的大企業は生まれないのか。
嫌儲民 この女タレントよりも偏差値の低い高校大学を卒業した奴はいるのか考察する
17:33:02 up 36 days, 18:36, 0 users, load average: 30.89, 31.56, 32.88

in 0.37171912193298 sec @0.039830207824707@0b7 on 021907