「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列
東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。
ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。
2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html
【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け
2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。
・保存食系が品切れ
記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。
中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。
気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。
何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/
https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★30
http://2chb.net/r/newsplus/1585170209/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) トンキン土人wwwwwwwwww
並ぶのが最高の至福の時wwwwwwwwwww
これは滑稽wwwwwwwwwww
店開いてるし、買い物に行くなって言ってないだろ小池は
22日のK1で遷されたヤツがスーパー店内で巻き散らして更に感染拡大w
週明けには連日500人超で医療崩壊
賢いヤツは週末に逃げておく
IOCにこの様子送信してやれ
パンデミックを隠蔽してごまかしてオリピ強行しようとした上級と
やっとその事実に気付いて買占めに走るこの民度を見れば中止にするしかないって分かるだろ
買い占めたら外出しないならいいけど、毎日買い占めるもの探してスーパーを彷徨うんだろうな
今ごろ買い溜めしてるヤツって、今まで何してたん
コロナを聞いた時点から買い溜め始めて、
俺の場合はトランプが欧州シャットダウン発表の時点でそろそろ日本も追随するかと即買い増しして帰ってきたら人の移動だけと訂正入ってたわ
こんなに並んでる私凄いwwwwwwwwwww
見て見てスマホでパシャり
トンキン土人ここに極まるwwwwwww
>>1
昨日都内スーパー普通だったぞ?
デマ煽ってスーパーで集団感染させたいクズ 遅れて欧州に追いついたな
もう止まらん
日本は終わりだよ
これでスーパー店員がコロナマンなら笑うわ、見事なトラップ
朝一少し混みだすかな
7時からもうちょっと混むでもまだ序の口
おい、いい加減にしろよ!
いつになったらマスクを買えるようになるんだクソアホどもが 東京民は自分さえ良ければ……だから仕方ないんじゃない?
後日アホみたいに買った炭水化物を消費しようとして、糖尿病患者が増えそうやな
30分もレジに並ぶのが楽しくてやってるんだろ
生きてる気がする〜ってやつ
連休花見とかで混雑してたのに今度は買い占めかよ
意味わからん情緒不安定か極端すぎるんだよ
食い物より4/10のFF7が封鎖前に買えるかの方が重要だろうに
普通に買ってくれたら物流も間に合うんだが大量に買われるとトイレットペーパー騒動になるわ
冷凍食品はそんなに買いだめできないからしばらくは冷凍食品で凌いでくれ
>>1
東
京
パニック
警報発令中
3月26日
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■03/26 【東京都】国のコロナ対策関係者「都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑い」
オリンピックだけは
何としても
守りたかった!
どんなリスク負ってでも!小池百合子
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!東京はもうパニック。そこらじゅうで。。。。。だれか助けてぇ−!都民より!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぎゃぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 今こそジビエだ!
イノシシや鹿を捕まえて食べれるように武器を調達しとけよ!
>>16
3.11以降は常に備蓄してるだろ
コロナ報道で買いだめって、老人かよw 都心部だとコンビニも多いし
トイレットペーパーとマスク以外は買い占める必要がないだろ
水売り切れてるの見ると今買い占めるヤツは
本当に何も考えてないんだなって
トイレットペーパーはみんな持ってるだろうから平気かな
飲食店回って余ってる食材売って貰えるように交渉するのもアリかもねぇ
小池ショックのせいで、都内だけでなく全国のジジババが買い占めに走ることになりそう。
トンキンはT菌から他府県に出てくるなよ
買い出しは自宅周辺な
しっかり自宅待機してろ、しっかり高値で転売してやるからw
母と俺ふたり暮らし
買っといた方がいいものってある???
朝一で行ってくる!
だから女ってバカで無能なんだよ
女に都知事やらせてる東京もバカ
年金ジジババとか暇だから開店30分くらい前から並んで
玄関でコーヒー飲みながら集まって話してるよ
はーあー
楽しみや生活必需品はどんどんてにはいらなくなっていく
仕事はなくならないのに
>>42
千葉にいけばキョンが大量にいる。
ボウガン買って狩ってくるかな。 >>31
出前の依頼多過ぎて、断られるまでがセット(´・ω・`) >>1
500g300円近くする高級パスタなんて買ってられないぜ
せめて100円までだよ 東京はまだまだ全然マシ
外国では女同士がトイペを奪い合って掴み合いの喧嘩をしたり
子供が転んでも構わず踏みつけて奪い合ったり
一部でこういう事態も起こっている
非常時にも最低限の秩序は守ろう
乱すやつを特に男が率先して皆で制止して維持すべきだ
普段からの備えを全然してない結果がこれ
震災は他人事
東京で本当の震災(今回も?)があったら餓死する人出そうだね
かごいっぱい買っても4人家族なら一週間ももたないもんなあ
おかしいなあ 昨日は知事のニュースを知った人がスーパーで買い溜めをして品薄になる。
今日はスーパーが品薄になっているニュースを知った人が買い占めをする。
今日の午後あたりから凄い事になるかな。
>>14
マスク買うためにマスクして早朝からドラッグストアに並ぶ人らですね パニックは主に山手線の外みたい
週明けは外出解禁と春休みで街が人だらけになる
焦った都が今度は非常事態宣言w
これがコロナショックである。教科書に載るから覚えておくように
こういうのなんで報道するのかね?
拍車かけるに決まってるじゃん
夜勤で見てなかったけど
ボケの小池はあんなパネル出して煽ったんかよ…
そらパニック起こるわ…
コイツアホやろwさっさと辞めさせろや
ニュース
●●●●●●●●●●●●●●●●
●スーパーはすぐに補充するので●
●買占めないで下さい。 ●
●冷静に買い物をして下さい。 ●
●●●●●●●●●●●●●●●●
>>56
買い占めに走り感染しそのまま死んでほしいわ 現時点で備蓄完了してるのが理想的だけど
備蓄0で買い溜め叩いてる奴はアホ過ぎる
だ・れ・か パンデミック
と・め・て パンデミック
胸が 胸が 苦しくなる〜
はるのかぜ
イオンのレジで
クラスター
コロナよろこび
オーバーシュート
都庁や各役所も今日から臨時休業なんだっけ?
転入手続きとか出来なさそう
水や電気使えなくなった災害でもないのに馬鹿らしいな
いちばん怖いのは食料品の原材料の輸入滞り、
戦時中は食料は自国消費が基本になるから。
輸入に頼ってる日本は怖い。
>>59
お前が考えそうな事は他の人も考えるんだよ 買いだめのためにスーパーをはしごし続ける老人
社会保障問題が解決するといいなw
お前ら知らんだろうがな
昔ドラクエ3ってのがあってさ
それを買う時にだな(´・ω・`)
封鎖してもスーパー、ドラッグストアは営業するのにアホが多すぎて笑える
>>90
イタリアが死に体だからなんとなくって言う理由もありそう >>2
おまえは早くかえるかしね。
地球の汚物韓国人糞バカチョン 踊らされやすい馬鹿国民だな日本人は
韓国ならまず有り得ない
年寄りが無駄に外でウロウロしてるの見るとイラッとくるな
外出すんなよ老害
>>56
地方は基本は大人は車だしバス電車利用する高校生は休みだもん
東京とはぜんぜん事情が違うよ 都心は普通に商品あるよ
民度の低い地域だとこんなバカがいっぱいいるのね
今日朝一でスーパー行ってくるわ
写真も撮ろうっと
袋麺、果物、ふりかけ欲しいな
まあ最悪3ヶ月閉鎖考えておけよ
イタリア、スペインやでえ(^◇^)
>>59
店員や厨房が感染してる
アルコールや次亜塩素酸がないので机は無消毒 早く、和牛を店頭に山積みしろや!冷凍なら保存効くだろ!政府さんよ!
流通止まってるわけでもないのに食いもしない物買い占めてどうすんだよ
今日あたりは、昨日出遅組も爆買いに走って、本格的に品薄な物が出てくるんだろうな。
ニュース
●●●●●●●●●●●●●●●●
●スーパーはすぐに補充するので●
●買占めないで下さい。●
●冷静に買い物をして下さい。●
●●●●●●●●●●●●●●●●
小池は本当にバカ。
準備が全然
できてないじゃないか。
買い占めに対応する必要も海外の様子を見てりゃ分かるだろうに
何やってたの?
「スーパーへ急げ」
在庫があるのに買い占めるなという矛盾
トイレットペーパーのとき騙されたからなあ・・・
>>72
たまご理論でお一人様1カゴなら
子供2人つれていけば3カゴや(どや >>前スレ532
>なぜかチーズのコーナーも全滅してた
ヨーロッパ(EU)からの物流が閉じたらEU産のチーズが輸入できなくなる。
アメリカやオセアニア産の乳製品が来るかもしれないけど、ライバル(EU)の
産品が消えれば需要と供給の関係で少々割高になるかもしれない。
トンキン土人は並ぶことと混雑に巻き込まれることに喜びを感じそれを他の奴に伝え承認欲求を満たしてるんやな
検査してないだけで、コロナ感染はすでにパンデミック。
もう手遅れだろ
10時開店のドラッグストアにもう5人くらい並んでるぞ
ジジババ暇すぎて最強だな
とりあえず間隔空けて並ばせるのと
換気良くして店内の人数制限した方がいい
いよいよとなれば野菜や魚は飲み屋が食材を売ってくれるかもしれないよ
一度並んで買い占めをして家に籠ってるならいいけど結局毎日並びに行くんだろうに
都民は都会の生活に慣れ親しんだサル並みだろ
>>101
なんか知らんが近所のおばちゃんが整理券くれたぞ
超幸運だった(´・ω・`)
ベッド数が少ないから一般国民の検査してる余裕ないんだよ
検査なんてするだけ無駄 民度がどうのこうの言っとるやつおるけど生き延びてこそだからな死んだら終いなんやで
今日テレビで取り扱う
↓
地方の田舎者もスーパーへ
日本はマスコミがアホ
そのマスコミ関係者が給料稼ぎのステップアップに
政治家になったりしていて
スピーチ以外の専門性がまったくない。
無能。
>>128
>>1
【悪質マネロン】ビットコインは安全資産と称するの過剰表現。半減期に向けたマネーゲーム市場【テロ資金供与】
ビットコインを含む仮想通貨は、匿名性が高い業者がビットコインのレートに影響を甘える不透明な市場
相場操縦を監視取り締まり、見逃した業者を罰っするルールも整備されていない。
顧客の資産をビットコインなどの仮想通貨に投資している投資アドバイザーはわずか6%
残りの94%は2020年中の仮想通貨への投資を避ける計画だとして、機関投資家の参入はいまだ困難との見解を示した。
**アメリカの投資アドバイザー415人を対象にしたBitwise社の調査を引用
https://eng.ambcrypto.com/bitcoin-halving-is-probably-not-driving-institutional-investment-in-2020/
未だ不透明な仮想通貨市場。アンケートに回答した415人の機関投資家の9割が2020年も参入しない方針
*仮想通貨市場のアンチマネロンとテロ資金供与防止の不透明感。
*株式市場と違い仮想通貨市場のトレーダーの相場操縦的行為が放置されている。
*トレーダーの価格操作を見逃した取引所への罰則もない。
*ビットメックスなどのメールアドレスだけで
取引可能になる匿名性の高い業者が
ビットコインの価格に影響をあたえている。 >>14
年寄り暇だから毎日マスクとトイレットペーパーと食品を買い占め 野菜なんか田舎になんぼでもあるがな。タンパク源は高野豆腐買っとけ。
>>71
こんな時ミニマミスト(笑)は
買い溜めに走るのだろうか 小池は首
毎日封鎖国からどれだけ雪崩れ込んで来てるのかみてて
想像力に欠けてる
あとメディア
もうギリギリ芸人とか
煽ることが報道と履き違えてる局なり番組とめろ
オークション、フリマサイト
日用品、食料品全ての転売を禁止しろ
運営者に法的責任
近親者にメディア関係者がいるところは
頭冷やせといってやれ
>>50
保存性が良く簡単な調理でバリエーション多様で腹に溜まるからな 買え買えもっと買え マスコミももっと煽れ
今度こそ転売の波に乗って一儲けするぞ
こんな不埒な転売ヤーがワクワクしてるな
どうせまたジジババなんだろ?
もうこいつら隔離しろよ
学校が始まるから子供のいる家庭は自分がいくら注意しても無駄だよ。
封鎖したら物流止まらないといっても間違いなく流れ遅くなるよな
検問で列作って長時間待たされる
震災後に水道からセシウム検出されたことあったじゃん
あの時は凄かった
スーパー、コンビニはもちろん自販機のマズジューまで全部売り切れた
パニック感はなくて、淡々と粛々と棚がスカスカになったのが怖かった
なんで一人暮らしなのに過剰に備蓄するの?
子供とか高齢者とか守るべき人がいるから仕方なく備蓄するんだよ?
嗜好品は大事
ひきこもりの重要アイテム
主食は最悪餓死しない程度には国が面倒見るだろが
不要不急の品は下手すりゃ生産停止
>>79
五輪延期までしてるし冗談じゃなく将来的には教科書に載るよ 何時閉店のスーパーか知らんけど昨日の20時発表からそこまで外出勢がいたの??
同じものを2つ買うひとは、2倍、3つ買う人は3倍にして販売するんだ!
>>148
甘い甘い
東京程でないにしろもう買ってるよ >>50
保存がきく
コメだけじゃ飽きる
早いのは乾麺でも2分で食べれる 今ごろ買い占めか、おせーんだwww
中国人がみんな買っていったわwww
とかじゃねwww
笑www
小池本当老害だな
オリンピック 延期になったから今更コロナ会見
これまでの買い占めを叩いてた奴ら、人の事を言えないな
まあわざわざ叩いてた奴らは「絶対」こんなことをしてないと信じてるけど?まさか都合の悪い時だけ棚上げにはしないよね
テレビが言わなきゃこんなんならないのにな。まぁいつもより列は長いが。
メディアは混乱させる為にわざと煽るよな。なんで野放しなんだろうな。
>>50
うどんラーメンより腹もち良さそうで味付けの幅が広いから? つか、オリンピック延期発表した直後に感染拡大発表って・・・
>>1
■
もう
手遅れだよなぁ。。。。。。。。。。。。。。コンビニなんて、人口密度が高い所に立地してるわけで。速攻っで殺到する。
これが
東京都に
住んでる場合の
リスク。
気が付いたときにはもう、すでに手の施しようがない。 >>59
そうなんだよ
外食も人数制限したりカーテンつけたり国が指示すればいいのに広まったら責任になるからやらない
でも人命なんてたいして気にしてないから自己責任になる旅行券とかは平気で配る トンキン民度低すぎwww
大阪なら絶対起きない現象だね
また辛ラーメンだけゴッソリ売れ残るのを目撃できる喜び
>>120
備蓄したという達成感を味わうためでしょ >>1
感染しても八割が無症状でコロナは体内に生き続けるって
免疫落ちた時に発症 このハムスター人間今度は絶対に周りの県に買いに行くぞ
ウイルス拡散させにな
買い占めスーパーでクラスタ発生だな
海外では入場制限してたが
>>89
スーパークラスタ(´・ω・`)ブヒブヒ 会見の前に普通に米が欲しくて近所のスーパー行ったら
買いだめの人で混雑しててワロタ
いつも買ってる銘柄の米は売り切れ
仕方なく違うの買ったけど、あっという間に米の棚が空っぽになってた
パスタの棚も袋麺の棚もトイペの棚も冷凍の棚も空っぽ
今日も朝からスーパー混むのかなあw
>>163 ジジババ同居だから安心 こんな時こそ年寄りの出番 >>132
国産のチーズ買えばいいじゃない(´・ω・`) トイレットペーパーは在庫あるあるいいながら全然薬局にないじゃん
もう騙される奴はいない
ロックダウンした国だって生活必需品の買い物は普通にしてるのに…
日本の大半は自分のところで物資を作らず海外で作っている
これが意味するところは
外食でいいな。神奈川だけど最近マックなんかガラガラだよ
でも、
この1ヵ月で、、
クラスター、
パンデミック、
オーバーシュート、
ロックダウン。
世の中、色々なカタカナの言葉があるね。
これなら、
麻生太郎も、安倍晋三も、森喜朗も、、
読み間違えない。
という、官僚による対策としか思えん。
マスコミが報道しなけりゃ直ぐに落ち着くだろ
トイレットペーパーもそうだけど一人一人がいつもは一袋だけで念の為もう一つ買っとくかぁってなるとあっという間に物は無くなる
これじゃゴキブリホイホイと変わらんな
エサで引き寄せて感染させて家でお陀仏
あほか
買い占めする必要なんかねーよ
買うなら農地買え
>>182
そうなんだよね。トイレットペーパーの時もテレビで流れて一気に広まったような 1,400万と比べちゃ可哀想だけど大阪の冷静さは見直してしまったよ。
シュウマツ
家で餓えろとでも
ならばいつ買うか
今でしょう
なんでもっと早く準備しておかなかったの
危機意識低すぎ
買い占めのためにスーパーに連日行列を作りそこでクラスターが発生しましたとかなったら笑う
今朝のニュース見てるけど買い占めに触れてるとこないな
トイペの時と同じように煽れや
それとも東京の混乱煽ると自分たちの生活が
脅かされるから報道しないのか?
この腐れマスゴミが
告発の起因は、前述のような世界各国が、「実験室からウイルス流出説」を中国国内のネット上に拡散され、
中国国民の怒りは武漢P4実験室の石正麗研究員にぶつけられました。
なぜなら、石正麗研究員は2018年に中国国内で、
「コウモリからコロナウイルスを抽出し、新種のコロナウイルスを研究する」という講演会を行ったことがあるからです。
石正麗研究員はすぐに反論し、自身のSNSに、
「2019新型コロナウイルスの発生は大自然から人類の不衛生な生活習慣への懲罰だ。
私・石正麗が自分の生命で証言する、武漢P4実験室と関係ありません」と逆キレしてしまいました。
さらに、「インドの科学者のデタラメな分析と、デマを煽る外国のメディアを信じる連中よ、
お前らこそ、その臭い口を閉じろ!」と暴言まで吐く始末。
そして、中国国民がこの傲岸不遜な石正麗研究員にさらに反発し、
同実験室の数名の現役研究員がSNS上で石正麗氏と公開で喧嘩し始め、石正麗研究員が「嘘を付いた」と告発されました。
石正麗研究員は犬などのSPF動物の体にコウモリのコロナウイルスを注射し
変異したコロナウイルスをさらに別のSPF動物に注射、4回繰り返すと、最後に猿(霊長類)
に感染させる新種のコロナウイルスを開発しました。そのまま霊長類である人間にも発症が可能となります。
「石正麗研究員よ、あなたの論文で公開したデータとCDC(中国疾病対策センター)のDNAと比較すると、
新型コロナウイルスと人間の間にSPF動物※で中間宿主を抜いたら、人間に発症させる変異は発生するわけがないだろう?
私の証言はここまでだ。いっぺん、国民に全部公開しませんか?
騙される人はいないよ。私はSPF動物を飼育した経験があるし、DNA実験をやったことがあります。
誰でも騙されると思うなよ!」と告発した。
もういっそう、デマや煽りを逆手にとって
「各地のスーパーで感染拡大確認しました」とかやってしまえばいい
>>182
言わなくてもなんで言わないんだって叩かれるだろうよ
しかしレトルト食品とか転売禁止しねえとまたやられるのにまったく後手後手な政府連中 >>89
地方は土地が余ってるけど東京はそういうとこに野菜植えるしかないな 埼玉だけどスーパー大丈夫かな…
やっとトイレットペーパー買えるようになったところなのに
>>157
確かに気になるわ
ミニマリストとか備蓄とかしてなさそうだよな これが親切とか思いやりがあるとかほざいてる民族の本性よ
>>219
まだ寝ぼけてるだけやで
志村も東京やしね >>203
甘い
ロックダウンしたら他に行ける所がないから今の何倍も並ぶ 缶詰100缶ぐらい買い溜めしとかないと
朝イチでスーパーに行こうっと
>>209
オーバーシュートしているが感染爆発していない >>111
都内の買い占めのニュースを見た全国のジジババが不必要に買い占めをするって事だよ。 パンスト買い占めたら綺麗なおねーさんの困った顔
見れるかな?(´・ω・`)
>>1
買い占め対策としては、決済はクレジットカードのみにすりゃいいんだよ。
そうすればクレジットカード作れない派遣フリーター無職のド底辺を排除できる。 安倍、小池のデマに釣られる奴多いんだな
アベコロナアラートだぞ
五輪延期でいきなり74人検査で41人なんてデマ確定レベルのわざとらしさ
今までPCR検査すらさせず
すべて門前払いだったのに
スーパーにパスタ買いに殺到してその後感染爆発したイタリアを見て同じ事してどうするのさ
マジで冷静になれない奴は死に急ぐのと一緒だぞ
その行動が全体に悪影響を及ぼすって解らないのか
東京ロックダウンしたら東京在住者じゃ回せないだろ
普段馬鹿にしてる周りの県の人間いないと成り立たない都市なのにな
>>227
心配するなモーニングショーでしっかり煽ってくれるから! 米味噌梅干し沢庵塩砂糖山
薩摩芋里芋馬鈴薯蕗石蕗椎茸山芋
大豆茄子胡瓜牛蒡大根白菜
鶏卵鶏肉豚肉牛肉猪肉食用蛙
鮪鰹鰤鰯牡蠣栄螺蛤
海鼠烏賊蛸
若布昆布海苔
食べるものいっぱい採れる我が地は最高だわ(^_^)/
スーパーで品物を買ったあとは必ず除菌シートで品物自体を吹いた方がいいぞ
特にこんな状態だと普段以上に多くの人間が品物に触れてるから、コロナ付きの確率が上がる
拭かないと自宅待機してたとしても、食べたり調理する前にウイルスに触れることになるから自宅で感染する恐れがある
空の商品棚や開店前の行列は
地域民度のバロメーターだろ
>>1
さっきコンビニ店に行ったら、お客はぎゅう詰め、店員はおおわらわ。
すごかったよ〜。 ← ウソ いざとなれば国や都が必ず助ける位のこと言えや。
五輪問題が解消されればこうなることはわかってたのに何も手を打ってないんだな。
藤原直哉
@naoyafujiwara
·
6時間
ニューヨーク市の遺体収容所はほぼ一杯
DHS briefing: NYC morgues near capacity
Officials were told that morgues in the city are expected to reach capacity next week, per the briefing.
politico.com
外出るな言うてるがな
1食2食抜いたぐらいで死にはせんよ
スーパーのカゴがめちゃ汚そう
消毒なんてしてないだろうし
【卍不沈空母】新型コロナ vs 帝都社畜【塹壕戦卍】
東京は影響力デカイから
オリンピック延期迄ひた隠し
庶民の皆も薄々感じではいたから
ヤッパこれヤバいヤツって事での
買占めだろ東京は人口多いから
物流とまらなくてま
品薄状態になるな
>>203
やった国とやるかも知れないといった国では全然違う
封鎖にかも
は絶対あかん >>43
うちは阪神淡路以降備蓄しとるわ
311以降てただの先人に学ばんアホやん
今回は国地域に偏差タイミングのずれがあるからそれに応じて備蓄の調整なんだが
欧州からが止まったらパスタ入らないからとかな
アホはクソもミソも一緒くただからなお前みたいに 今日も一日中テレビでカラになった陳列棚を放映して煽るのかねえ
まずテレビ局を閉鎖したらいいんじゃないかと
トイレットペーパーの時もそうだが
もういい加減にしてくれや
備蓄はしてあったんだけど、アパート備え付けのIH壊れてて調理はすべてオーブントースターだったんだよな
つまりパスタ茹でたりできない
ということでさっきカセットコンロ注文したわ
パスタは備蓄してなかったから昨日買った
神奈川だから昨日の時点では混んでなかったし、とりあえずしばらくは大丈夫なのかな
神奈川も外出禁止にならないとは限らないから、もう少しチビチビ備蓄増やしとこ
都内江戸川区住みだけど
フツーに棚に一杯あるんだが笑
これで経済がまわるよ、もう給付金とかいらんなみんな買い占める余裕があるんだから
>>124
東京の家族に送ります@地方
間違いなく地方まで波及するなこりゃ 小池都知事!!!!
都民パニック!!!
小池都知事、都民に何をさせようとしてるのか?
ミニマリストの方が部屋に隙間、余裕があるから備蓄するスペースいっぱいあると思う
混雑店特攻して感染するアフォ100人くらい出るだろうな
>>269
三連休の東京の自粛解除ムードも酷かったな。 あほどもの行列ですってTVで流せば少しは恥を知るか‥
都民は越県して買い物するなよマジで
マジでやっちゃダメだぞ
五輪延期決まったから少し多めに感染者数発表したら
即反応したわ・・・
このバカの配慮のなさが原因だわな
昨日の会見時に消費における冷静な判断の文言をちゃんと入れて都民に求めていればここまではなってない
マスクやトイレットペーパーの時と同じ厚労省のバカと同列。むしろ教訓を活かせてない意味ではあのバカ組織以下の出来。
その癖しょうもないテロップは作って掲示して大満足。空いた口が塞がらんよ
>>42
逆に襲われて山中で出血動けず、ハチ、ヒル、ダニに襲われて… 東京郊外
トンキン民が根こそぎ買い出し、コロナ残して立ち去る
ぺんぺん草さえ生えない
>>163
やつらマスクしてれば無敵だと思ってるからなw
行列なんて愚か者がする事 多少家のものが足りないより人込みでコロナに罹るほうが怖いと思うんだけど
>>260
生鮮食品は触れるだけで戻すババアなどがいるから必須
だから、パストリーゼが必須なんだよな 昨日の夕方、5時くらいに行ったら大量買いの人が多かった
あの時間まだ商品は十分あったけど
>>153
東京は地方から上京してきた人たちの街だからな 台風や地震ならともかくコロナウイルスで何で食料品買い占めに走るのか全く理解できん
特に水のデカいボトル買い占めてる馬鹿
お前の地域はコロナウイルスで水道止まるんか?w
テレビで報道したらゾンビがスーパーに押し寄せるだろうがやめちくり〜
一番の気掛かりは医療機関の存続
心配するところが違う。
トイペなんか1回15cmくらいで拭いたら
1ロール2ヶ月位持つやろ…
お前ら使い過ぎや
あのみどりのフリップ製作の方が原稿作りより時間かかってそう
>>50
イタリア崩壊でパスタが手に入らなくなる恐れがあるから 店舗側が棚が空になったら、ほかの商品で埋めてくれればパニックになりにくいのに
空のままにするから、買っておかないと思ってしまう
川崎 川口 市川辺りの県境スーパー 間違い無いなw
>>163
昨夜のスーパーには、ジジババは全く見かけなかったな
むしろジジババは早朝か昼間で買いだめ終わってたんじゃね?
昨夜は若年層から中年層の夫婦が多かった この国はウィルスに対する免疫より
群集心理だったり心理学を学ぶほうが先にやるべきだろうなw
それさえわかれば群衆の動きに巻き込まれずに済む
本来の仕事 止まったから 転売で稼ぐぞ
マスコミもネットももっと煽れお願いします
缶詰は料理面倒くさい用に普段からけっこうストックしてるわ
何年も保つし
>>306
三連休の東京都民のセルフ自粛解除にお怒りなんだよ。
行楽地、繁華街が人であふれてた。 あの武漢でさえスーパーはむしろ開けておくよう指示出してたし実際食料品の供給は問題なかったし、
どの国もスーパー他日用品は止まらないようやってるんだけどほんとバカが多いわ
ほんとマスクの次にトレペその次に食料
うんざりだわ
これがテレビで流れたら全国的に高齢者が買い占めに走る
粛々映像が求められる
次に買いだめされそうな意外なモノを予想
ビタミンサプリ
普段使いで缶詰20個、レトルト味噌汁8種、冷凍総菜6種、
レトルトカレー4種、チンするご飯 3個、カップ麺2個、乾麺 1束
電気ポットと電子レンジとポータブル電源と水さえあればでどーとでもなる。
水道水ペットボトル2L×8と温水タンクで370L
>>318
彼らの頭の中ではロックダウンすると巨大地震が起こるんだろう >>317
地方から民度の低いやつらの寄せ集めだもんな 池袋近くの大手スーパーは、いつもどおり普通だったんだが
昨日
買い占める集団が少しでも居ると
あっという間にスーパーの棚から
特定の商品が無くなるからな
ほんとどうにかして欲しい
まあ食品は消費期限があるから
馬鹿もすぐ気が付くよ
>>169
水2リットル、牛乳1リットル、卵6個、納豆3パック、玉ねぎ二個、人参一本、冷凍シーフードパック一つ
このぐらいにしといた。シーフードカレーを作って週末しのぐわ。
米はまぁある。 スーパーに群がってる土民ども相手ならテロも許せる
どうぞ!
>>87
まじかよ
それでいてどうせ給与は満額支給だろ?なんなら手当も出るんじゃねw
一般企業はそんな簡単に休めないし休んだら減額なのにな みんながお金使うのは良い事だけどね
商品券配布必要ないほど買ってそうだもんな
>>133
あながち間違いではない
もう買い占めがレジャーになってる
土人と言われても仕方ない
東京人として本当に恥ずかしい >>298
元から備蓄してる人が言うなら説得力はある
何もしてない人が言うならそいつの方がはるかにドアホってことに 俺が店主なら開店を30分遅らせる
焦る爺婆みたいもん
「買い占めすんな」は良識あるメディアの建前としては正しいが、実際に不足可能性がある状況での食料確保は合理的な行動
ただこうなる可能性は容易に予見できるわけで、東京民は何で今まで買ってなかったんだ?という疑問は出てくる
またバカが買いだめはじめたのか?
Twitterとかで煽って面白がってる奴がいるんだろうな。迷惑だ
>>285
カセットコンロは東日本大震災の後、万が一を考えて買っておいた(´・ω・`) >>1
渋谷区と港区は普通だよ
これが民度の違いってやつかと >>67
人口よりもキョンの方が多い町があるからなア千葉は。 >>327
店内靴下だらけになってる棚想像してワロタわ 非常事態なのに気取ってるほうがアホ
戦争なんだから 必要なもの揃えないと 尚余裕のある備蓄があればさらによい
>>324
あれアカンわ
これのおかげでパニックになってる たしかに米よりパスタの方が日持ちしそう
古い米ってパサパサだからチャーハンかカレーしかむり
最低限の備蓄さえしないで買い溜め批判してる奴、
ぼくは危機管理能力がありませんって言ってるのと同じだからな
わーい!w
買い占め祭りだー!!ww
たーのしーなーwwwwww
今朝は、斎藤真美の顔色がわるいと思ったらこれか。
笑顔がないと別人みたい。
個人の自由を尊重する国ほど被害が大きくなり歯止めが効かなくなる傾向があるね。
サヨク的思想が国を滅ぼすね。
かといって買い占めしないと手に入らなくなるんだよな
曖昧な言い方はやめて、
土日の電車は止めますでいいと思う。
そのぐらいで、ちょうどいいぐらいの
感染速度になるんじゃないかな。
都知事これでまた対応会見を迫られるな
バカだねほんと
レジ係りだったら時給2倍もらわないと、やってられんなこれは
>>337
ジジババは毎日スーパーに並んでるから手遅れだろ
テレビで流さなくても直接目にするわw 感染煽って 品不足煽って 安倍政権批判にしたい人達も多いから厄介や
東京は都市の人口密度が世界一
クラスターしか追ってなかったイタリアがあの状態
数日後はもうわかるな?
>>340
逆になぜ大丈夫だと考えられるのか
東日本大震災で何も感じなかったのか >>283
餅いいね。飽きたとき用に。
正月用のストックを使い切ったの忘れてたわ ゲーム理論でいえば買い占めに走るのが合理的
買い貯めしない人間が馬鹿を見るようになるのは必然
>>295
「経済を止めるな」ってバカが煽ってたね(´・ω・`) 熊本の一時重篤化していた20代の看護師の人が退院した。
熊本市は今後4週間経過観察するようだ。
とりあえず良かったな。
>>324
コイケ「みなさまの税金で、外注業者に特急便で作らせておりますので、金額の方もオーバーシュートしております、はい」 トンキンで買い占めるより
トンキン出たほうが良いと思うけどな…
お前ら騙すのホントやめろよ
荻窪の西友来たけど品物めっちゃ潤沢だわ
最も安くなく
最も混雑していて
最も品物がないときに買い出しに行く人たち
混んでる時は病院状態だから
スーパーには行かない方がいいですよ
感染しちゃいますよ
>>362
地名を具体的に書くと押し寄せるから止めれ いや、パニックになるぐらいの危機意識もったほうがいいだろ。
コロナ対策が旅行クーポンや和牛商品券の配布になる
政府を信用するほうがやばいわ。
ちょっと地方に買い物してくる 手持ち以外保存効く物はまとめて宅急便でw
都内はしばらく供給 マジでヤバそうだし
>>1
今頃
もう
手遅れ。
都民は諦めろ
オリンピックのためにすべて
差し出してしまった
■
東京都。。。。。。。。。。。。。すべての食料品や生活必需品が、人口密度が高い場所に立地してるので。
とうぜん
生死を掛けて奪い合い
これが東京都に住んでる場合のリスク。。。。。。。。。。。応仁の乱!
オリンピック中止の直後
まで
感染クラスター隠してた
その見返りが
小池の東京封鎖というパンデミック >>182
報道すればパニックになり、報道しなければ報道しない自由 安全保障を蔑ろにしてきたツケだろ
世界的な災害時はどの国も自国を最優先するのは当たり前
食料を確保できない国は餓死で地獄絵図になる
うちの近所の普段だれも寄り付かないスーパーも昨日は大混雑だったなあ
店は何でも3個以上購入しようとしたやつには1万値上げしろ
街中でマスクもせず止まらない咳をしてる奴をみるともうかなり蔓延してんだなと恐怖を覚える
>>318
カップラーメンとかレトルト山のように買ってるアホとか地震か何かと勘違いしてるのかね
電気ガス水道は止まってないんだから普通に料理すればいいだけなのに 品出しが追い付ていないだけでは
普段の日でも朝一でスーパー行くと棚ガラガラだったりするし
もう東京人の買い物、
米、豚肉、キャベツを買うためだけの為に、、
隣の県まで電車で行くか、、
それでもダメなら、
二県飛ばして、
新幹線で行くしかなくなってきた。。。
もっと患者増えて来ないとこんなのはほんのフライングの買い占めだよ
嫁が地震に備えて備蓄派だったから少し余裕あるけど、本格的に篭るようになると大変だなこれ。
なんで
パスタとか買ってんの?
米30キロ買って毎日味噌汁と米食えば良いじゃん
さっさと地方に逃げないと大変なことになるってメッセージだったのかな
昨日近くのライフってスーパーで11万円分の食料品買ってる奴いたぞ
そんなに買うやつ初めて見たわ
見なよ
そのうちカップ麺の奪い合いで殴り合いはじめるよ
トンキンは愉快だなw
>>358
中国を目の当たりにして無策だったバカ政府を映す鑑だってこったろうよ
散々諸外国の買い占めはあって猶予期間もあったのだからね >>347
冷凍食品は冷凍庫にそんなに入らんしね
保存の効かないものは買い占め無理なんだから落ち着けばしのげるよ こんな官製デマのコロナアラートに騙される阿呆どもがネトウヨ化するのだろうw
ガチの知恵遅れやな
週末は花見、外食や
外食なんか逆に客少なくて安全( ´∀`)ゲラゲラ
トンキン民の移動を制限せよ
都内もブロック区域に分けて行き来できなくするようにしろ
電車も当然止めろ
>>227
下手に煽りすぎて警戒心高めちゃうと
同胞が経営してる水商売や風俗が壊滅的ダメージ食らうからなんじゃね
俺は、この際煽りまくってもらって警戒心MAXまで高めて欲しいんだがw >>287
西葛西のオーケーは20時の時点でかなりエグいことになってた 買い占めしているジジババが肺炎で死んだら、そいつが溜め込んでる物資はヒャッハーしていいってことで
>>73
東京のグラフだけ武漢と同じ傾きやな・・・ >>1
震災大国なのに、なぜ普段から備蓄してないの? 小池は選挙があるから必死
ゴミ安倍が仕事してる感で支持率戻したからこいつも必死
買い占めや転売した人は、
恥を知れ。
韓国より酷い。
>>420
にんにく買っておけ
あ、安くても中国産はオススメできない(´・ω・`) >>391
まあ医者に遊びに行くより安全だからな
医者がガラガラだことwww >>67
キョンって美味しいらしいね。台湾では高級だとテレビで見たことある。 東京だけの話にして欲しいね
全国に広がったら
まじやばい
お前ら!
辛ラーメンも買ってね✩.*˚
by朝鮮人
1ヶ月前に買いだめしたらもう底つきかけてる
早すぎた
昨夜のスーパーで売れてたもの
米、餅、袋麺、パスタ&パスタソース、冷凍食品、トイペ、ペットボトルの水
こんな感じかな
あぁそいえば小池、食料品や日用品の供給のこと触れてなかったような気がするな
日本人の日本語しか見ない聞かない連中が多いから、そういう細かいとこ大事なのにな
>>431
東京に居る必要の無い人は疎開した方がいいよ
人数減らさないとどうにもならない >>439
家には人が入るくらいの冷凍ストッカーあるな 都内在住であってもネット通販で買えるし、列車に乗って一時間くらい行けば普通に在庫のあるスーパーにたどり着けるだろ、あんまり気にする必要はないレベルじゃね?
特に地方は何の関係もないからなw
問題なのはこれが報道されることで全国に広がる可能性が高くなるって点だね
民度ガーとか言って備蓄してない奴って餓死したいの?
原発と一緒でなんも考えず行き当たりばったりで
行政をやってるのか
全てが後手後手で東京の感染者は万単位でいるから
素人でもわかるわ
>>285
厚木やそれより南方面なら大丈夫
でも神奈川北部は東京から買い出し組が来てるようだ、
パスタとかイタリアンぽい、今日で備蓄はほぼ完了したけど
何が起こるか分からない。状況見て、少しずつ増やしとく トイレットペーパーの雪辱戦
打倒爺婆軍団
食料品買いまくるで
ふざけんな!
今日から3日ほど西日本に旅行させてもらう
さもしい高齢者の顔も見たくない
>>399
田舎からもらって来た正月の餅がまだ大量に冷凍庫にあるは
非常時用保存食は餅最強かもね 大震災の頃物なかったから、尚更買い占めに走っちゃうんだろうな
>>427
偉いな。
うちなんか
俺「トイレットペーパー売ってたけど買ってく?」
妻「買いだめなんて恥ずかしいからやめて」 >>436
来い来い
荻窪ほどスーパーない街ねーから
荻窪で平気ならどこも大丈夫だからさ >>335
今回は物流止める道路の破壊とかじゃないからね
食料は供給されるのにね >>447
実際にそれに近いこと起きたろ。9年前に。
なお東北はもっとひどくて物理的にできなかった模様。交通崩壊で。 米買えよ
米30キロ買って毎日味噌汁と米食えば良いじゃん
トン菌土人の民度の低さは朝鮮人以下www
バカ丸出し
絶対普通に買おうとしてる奴だけじゃなくてメルカリで転売しようとしてる奴おるからな
>>338
マルチビタミンは今月のはじめにはもう無かったな 今後医学部では深刻な感染症への対策を必修にするべきだな。
あおるのやめてよ
夜間外出禁止、電車止めます、観光地閉めますぐらいでよかった
だから、マスゴミにだまされるなって
レンチンごはんやカレーなどは、3月休校が始まってから、毎日
夕方には、無くなっていたし、レジ街20、40分なんて土日、や夕方は、普段も
普通のこと。
田舎ものの皆さん、だまされないように
>>362
備蓄スペースの問題でしょ。そこそこの床面積がある戸建てやマンションなら
日常的に食料品や日用品をある程度おいておける。民度は関係ない。 東京の大学に通っている、
田舎出身の学生は、
実家に電話して、特産品を送ってもらえていいよな。
つうか子供達はあれだが
大人はダイエットすればいいじゃん
ダイエット中だからそんな困らないと思う
感染者数が世界的に稀なくらい少数の東京のはずだったが
騙されていた
>>467
東日本大震災のときですら誰も手を出さなかったのにw こういうのってマスクであれトイレットペーパーであれ食料であれ在庫はあるが
買いだめすること自体に快感を見いだしてる奴が多いと見た
>>486
一年は持つからね。
米のように虫湧いたりしないし >>398
いや、なんでロックダウンで電気・ガス・水道が止まると思うの?
そもそも物流も多分止まらんぞ?
俺は2〜3日前に別スレで備蓄した方がいいと言ってたが
その理由はこうやってパニックで買い占め起こった時のために
そのためにある程度備蓄しとけと言ってたんよね >>472
無症状感染者を地方にばら撒くなよ。
実家の親にうつしたいっつーなら別だが。 ニュース観るとお前の家にフードファイターでもいるのか?って聞きたくなる量で笑った
マジでスーパー買いだめいったやつにマスコミは注意喚起しろ
あれもイタリアでの爆発の原因のひとつだったし
家から出るなって言っとけ
どうでもいいけど庶民は不安と恐怖でパニくるほど、安心したくて政治的な安定を求める、つまり保守化するんだよ・・・
デマだよ
楽天で普通にかえますから
デマたきつけて 買占めを扇動したのは
作文記事目的の スタス=ゲンダイ記者疑惑
韓国との比較要にわざと朝日がやりました
以後 書き込み禁止
>>405
全国にばらまくことになるからだめだろw
不潔なのは場所じゃなくて人間なんだよ >>416
普通より人が多いぐらいで、変わらんよ。
このスレできた時から指摘あったけど、内容はほぼデマだよ。 食べも無くなったら千葉の農家に行って、食べ物と家の服と交換して貰えばいいってバアちゃんが言ってた
勝ち組は玄米、乾麺、缶詰だけだぞwww
他に何かあるかwww
笑www
>>1
こういう流言飛語は通報する
しばき隊に騙されるバカが多い >>1
田舎者と年寄りはバカだから買い溜めが大好き >>373
東京もんのゆとり度っていうか、お花畑のレベルは大阪とは違う。
俺みたいなぬらりひょんなやつは、東京で生まれ育つべきだった。 先週なんかエンタメ事業がヤバいから興行させろとか花見したいよなってテレビでやってたから週末は皆が気が緩んだ気がした
今度は品薄をまたテレビで取り上げるんですか
一時的とはいえ、スーパーは決算時に売上あがっていいなあ…と考えてしまった社畜です
>>488
わかる
今トイレットペーパー買うのちょっと恥ずかしいよな >>410
コロナ対策が旅行クーポンや和牛商品券の配布になる
政府を信用するほうがやばいわ。
>
それな。5万円でも良いから現金配れと思うな。
貧乏人は生活のために消費するし、中間層も安心するから消費するようになるよ。
安倍総理・その官邸や内閣、自公は、国民のことを考えていない感じの政策なんだよな。
まあ、考えていないんだろうけどな。 >>432
俺が昨夜見たのは三万円だったな
それでもなかなか見ない >>496
お前は壊れたジュークかよ(´・ω・`) 地方も影響受けると思うがトイレットペーパーほどでは無いと読む
大きな石をひっくり返して
日の光にさらされると
石の下で待機してた虫たちがワラワラと逃げ惑う
おまえらってそれに似てる
国防もしかり
「大衆」なんだよ
それにしてもアホだなぁ
スーパーにいって大混雑の中、並んでものを買ってたらコロナ感染する確率上がるのに・・・
結局今までパニックを起こしてなかったのが功を奏してたのに意味が無くなるわ
これでもトンキン土人は満員電車メガクラスター作るのかよ。
切符の値段を10倍、定期の新規/更新は停止。今ある定期は満額*3倍で買取しろ。
週末だけじゃほとんど効果ないけどな
東京人の行動調査の意味なのかね
安倍さんが3月上旬が山場だと仰ったんだ
後はノーマスクで終息を待つのみだ
安倍さんを信じよう
パチンコ屋は一生安泰です
政府と警察が守ってくれるから
今週末の『パチンコ』動向が楽しみだ
年間売上20兆円
脱税分は別らしい
東京とか都会で品薄ニュースが出ると地方の親世代が都市に住む子供に送ってやるために
地元で大量買いして結局地方でも品薄になるんだよな
まぁ地方は野菜や米なんかに関しては自給できるから完全依存の都市部とはちょっと事情が違うけど
>>388
小池都知事が会見した20時以降から 戦場と化した。
昼過ぎまでは 割と普通の状態だった。
西友などの24時間営業のスーパーは
日付が変わる頃には、パスタ麺、袋麺などの商品が 棚から消えた。 高齢者はコロナに感染をすると高確率で死ぬからね!
不要な外出はしないこと!!
食料飲料生活用品は無いと生活はできませんので、買い物しに外出しなさい
トイレットペーパーから何も学んでないアホマスコミwwwwwww
これ流行ってるんだってて店頭に並んでる奴はホントは流行ってないてよく分かるね
>>474
大都会だけど大震災のとき、
コンビニにサンドイッチとおにぎり
入ってこなかったよ。 昨日は大丈夫だった?では明日は?明後日は?はりーあっぷ!!!!!!
今度は買い物客同士でクラスターか
馬鹿な知事がいる県は可哀想
家に閉じ込められるから、ストレス発散のためにコンドーム
の需要が高まる。お前ら、早く買っとけ。
マスク消毒液が第一次
ペーパーが第二次
食料が第三次
合戦がはじまた
なお、一度品切れになると在庫不足がずっと続くwww
水なんて湯冷ましで十分
赤ちゃんにはミネラルウォーターより湯冷ましが推奨されてるくらい
米と味噌汁と漬物とビタミン剤でもあれば
3カ月生きられるのになんでパスタ買うんだ
東日本大震災を経験しているハズなのに一か月分程度の食料も備蓄していない時点で、非常時には死ぬべき運命の庶民なのさw
>>227
フジと朝日でやってたよ
こういう事言うやつは基本的にろくに見てない
×報道しない
○してるのを見てないだけ
ペッパーランチのときと同じ >>496
米味噌梅干し有れば30日くらい何とかなるよな
栄養は知らんけど(笑)
まぁたまに卵・鶏肉とか芋類とか食えば何とかなるか >>529
うちも文京区
さっきコンビニ行ったら普通だった
カラムーチョと暴君ハバネロ買ってきた 東洋封鎖になったら、
「各地方に、何か 食い物を 送ってくれー。。」
とか言えば、いいだけの話。
さっさと値引き表示を取り払うんだ
定価の2〜3割増しまでいけるんじゃないかw
ここまでコロッケなし
ガチで騒いでるおまえらにはがっかりだよ
買いだめするのがカップ麺とか悲しいなあ
買い物かごの中でその人の生活が見えちゃうね
>>518
書き方悪かったな
大地震がこのタイミングで起こることはないとなぜ思えるの? >>529
20時すぎてからイオン系は混んでたぞ。
高めのとこはそうでもないかもな。
今日の朝からはどうかしらんが。 >>550
油で揚げたのはダメwww
直ぐまずくなるwww
ノンフライはどうかな?www
笑www >>493
福島に救援物資持って行って
市内は品薄だったな そろそろ暇なジジババが開店待ち行列を作り始める頃かな
だいたいパスタなんてイタリアや欧州がやばくなった時点で買い増ししとくもんだろ
もう今並んでるのって国内在庫でいってるはずだぞ
人口過密の悪いところが全部出てるな
コロナ感染しやすいし、すぐ商品消えるし
あの会見でパニックになるとか
ほぼ既出の内容喋ってただけなのに
換気なし、人密集のスーパーなんて余計コロナ発生してるんじゃね
おい政府
外出はいいんだよ別に
密室さえ作らなければ
違反スレ●
啓蒙核酸 パニック扇動ツイでスレ立て
スタス=ゲンダイ=報知記者疑惑 破防法
★引用ツイート
藤井 涼 / CNET Japan編集長
「外出自粛要請から30分後の近所の西友。水、米、レトルト、カップ麺などは、ほぼ全滅。」
======================================
【第11回】藤井 涼 さん (朝日インタラクティブ株式会社CNET Japan編集部 編集長)2019.08.20
テクノロジーで社会課題を解決したいビジネスパーソンのためのメディアでありたい
会社概要
社名
朝日インタラクティブ株式会社
所在地
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
代表取締役社長
高野 健一
設立日
2009年09月01日
資本金
★★★1,000万円(朝日新聞社による100%出資子会社)
↑
★重要 啓蒙へ
はい 朝日がパニック扇動ツイート たきつけの証拠 保存
===========================
以後 書き込み禁止
>>508
感染前には脂肪のエネルギー蓄えといたほうが良いのでは。 俺も昨晩、小池さんの外出自粛を知らずに、普段通りにスーパーに買い物に行ったけど、妙に買い物客が多いと思ったら、そういうことか。
やっぱジジイ客が多かったよ。しかも他人を押しのけて我先に的な態度の悪さで、ぶん殴ってやろうかと思ったわ。貧相なくせにジジイは態度が悪いよな。ジジイ、殴られなきゃ分らんのかね?
こんなニュース流れたら、地方も買いだめパニックになるだろうな
マスゴミは報道する内容考えろよ、ホント
国民は、というか、ジジババはかなりバカなんだから、嘘を嘘と見抜けないんだよ
見ろよ
トンキン人が狭い家にカップ麺大量にストックして暮らしてるぜ
みじめw
震災のときにドンキで食パンひとカゴぶん買い漁ってたジジババまだ生きてるかなあ
あさましかったな
>>539
さすがに終戦後みたいにいきなり日本円が紙屑にはならないだろw
日本円が通用しないのはグンマーぐらいだし まじか今日は引き篭もってないで買い物に行くか
久しぶりの髭剃りは痛いんだよな
>>205
海外の物流混乱は、輸入に頼る日本における食料のスムーズな供給を阻害します。
恐らく、短中期的に食料インフレになるでしょうね。輸入に頼る麦や大豆が無いなら、
まだ在庫に余裕があるコメを食えとなるのかも。 世界中どこの都市でも同じ事が起きてるから想定内だろ。
オリンピックお預けされたアホ小池による腹いせ封鎖w
もっと踊れよ愚民トンキン土人
実に恥ずかしくてミットもない部落だな
トンキンって
震災の時は道路が壊滅、工場も壊滅だから入ってこなくて当たり前
今回は人員不足で...おや?
>>592
なるほど、その発想は無かったw
だがさすがに杞憂やろw 違反スレ
パニックを焚き付けた 朝日新聞ツイート
●おまけ
どうぞ
どんなときでも
売れ残る 辛ラーメン
https://www.ama●zon.co.jp/s?k=%E8%BE%9B%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss
===========================================
以後 書き込み禁止
十分かえますよ 首都封鎖特需にスーパー大喜び
のコロナショック経済対策。
現実にスーパーの棚が空になってしまうのなら、冷静に行動すべきと考える人だって買い占めざるを得ない。
マジかこれ‥震災の時みたいに入場制限して店内混雑避けるようなるのかな
都市封鎖するならスパッとやるべきやったな。
じんわりやってるとスーパーに人が集まってクラスターが発生すんぞ。
>>1
閉鎖なんて言ったら買占めするのは当然
小池知事はそこまで考えなかったのか? 早く封鎖して、こいつらが流出して日本人に迷惑かけないようにしてくれ
こういう頭足りない馬鹿がいる地域って恥ずかしいよね
自分で自分の首締めてるってわからないのは買い溜め馬鹿
今日仕事で地方行くからそこでちょっとだけ食料買って帰るわ
首都圏よりの千葉だけど、さっき24時間BIG-Aでジジィが、米、パスタを買い占めてたなw
あぶねえ
買ひ物は月曜か火曜にしよう
コロナゾンビだらけなんて恐ろし過ぎる
コロナゾンビ店員と接するだけでも恐怖なのに、他も多數では無理無理無理
N95マスク、ゴーグル、手袋必須だな。
>>602
フェーズが変わったんだよwww
連休で気が抜けてたから、ちょうどよい 鯖缶ツナ缶焼とり缶トマト缶多数、パスタ5s、パスタソース20食、
パックご飯40食、お茶20L
トイレットペーパーとティシュと石鹸と洗剤2年分以上
都内港区住みの親族に
小池のあほに騙されず遊びにこいよとLINEした
もちろんとの返事や( ´∀`)ゲラゲラ
>>517
ご飯のようなおかず必要とせず単体で美味しいしな >>562
国民の平均年齢が更年期障害の年齢だからだよ
国全体を覆う空気が更年期障害になってる
安倍政権は関係ない
いや
国民がそうなったから安倍政権が支持されてるのかも
卵が先か鶏が先か 9時開店のドラッグストアに列んでる人がいたよ
爺さん婆さんじゃなくて30代くらいの人だった…
若い人まで参戦してる状況をみると、ジジババ云々は言ってられないな
>>1
自民党って
マジで
恐ろしいなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。東京オリンピックのためだけに、すべて投げ出した結果が、クラスター発生で都市封鎖
■和牛とぁ
■旅行クーポン?
わろた
日本中でモノが不足するっていうのに。。。。。。。。。。。。。。。こんな紙切れ、意味あるわけ? しかしこんな感じがウィルスのワクチンも出来ず対策も効果も出ないなら
しばらく続くわけかw
>>632
いやこのまま感染者一日100人越えてくれば
そのまま都市封鎖くるで・・・ 狭い部屋にトイレットペーパー、カップヌードル、米俵
布団引けない!
>>641
全世界で起きてるけど
ニュース見てないのか? 米、味噌、醤油
少しの野菜、漬物、魚
100年前の生活に戻れば全く問題ないのに
中国の工場が止まったせいか?
充電池がほぼ無いのは謎
電気が止まるわけじゃないのに
ガソリンが安くなってるのが救いだな、でも地方まで買い物に出て来るなよw
東京での買い物競争が始まった
土日では間に合わないのかな・・・
またフジテレビが品切れ煽ってる
取り締まれよこのテレビ局
しょっちゅう煽ってるよこの局だけ
>>632
平日もテレワーク推奨発言あったよ。
そうなるとテレワークできない物流心配になるのは当然 >>592
俺も水は理解できない
地震なんていつ来るか分からないんだから
懸念してるならすでに買いだめしてるはず
このタイミングに合わせて買いだめするのはおかしい さすが安定安心のトンキン人www
アホばっかりwww
>>19
5年後10年後に「日本でも買い占めが発生していた!ソースは当時のスレ!」
って言えるように仲間が記事つくってスレ立てまくってる
実際に買い占めが発生してたかどうかなんか
関係ない パニックじゃないだろ
外出せずに長期間家で引き籠る為にまとめ買いしてるだけだ
今まで1日分の食料を毎日買ってたのを、1週間引き籠るから1週間分まとめて買ってるだよ
イタリアとスペインが死んでるから、当面パスタはトルコ産しか手に入らなくなるからなw
感染拡大防げなかった時点で政府の失策とか関係無くお前ら民衆の負けだよ、これで政府行政にはより多くの強権を発動する権限が集まっていく。
お前らにできる事は感染拡大させないように自主的にきちんと行動する事だった、お前らが「政府にもっと強制力持たせろ!」って言ってる時点でお前らの負け
震災の時は物流が死んでたからどうしようもなかったけど
食料品なんてトイレットペーパーと違って毎日大量に入ってくるだろ
クソネットで、小池の会見が夜8時すぎだったのに、
なぜか、「昼間だったよ」って言ったヤツがいて、ビックリした。
夢でも見てたんじゃないのか?
もう小池が出て来て
危機意識持たせる為に匂わせ発言してしまったとさっさと釈明すること
メディアは海外からの感染者であることをきちんと説明すること
空の棚を映像に映さないこと・首を吊ること
必ずやってくれ
神奈川の郊外住み。
三連休旅行で家空けて食材何もないから朝から24時間スーパー行って2週間分くらい買ってきた。
普段この時間行かないから陳列のタイミングなのかもしれないが、既にパスタとカップラーメンほぼ品切れ状態でワロタ
普通の反応だろ
世界各国、ロックダウン直前はどこもこんなだったろうが
これがトンキンの日常らしい
直近の西友
tps://i.imgur.com/VBkxxIS.jpg
tps://i.imgur.com/OlBq8g7.jpg
パスタは2年半もつ
近くのスーパーではパスタ1キロ188円ここ2ヶ月5個くらいずつ150個くらいは買いだめたよ
今日はスーパーには行かん
早く県境を封鎖してくれ
馬鹿なトンキンがシナ畜のように爆買い侵攻してくるぞ
安倍晋三が、
給付として、「ホテルニューオータニ、宴会5千円券」を
全国民に配ったら、
それは笑えるので許す。
今や「今買い占めしてない奴はバカ」って風潮なのなw
大衆の考え方や常識が変わるのなんて一瞬なのですなあ
飯食えなくなったら食料持ってるやつマジで襲われるからな
いい加減にしておけよ
国民を見殺しにするカス
生鮮食品買い占めても消費できずに腐るだけ意味ないよ
昨日普通に買い物しようと思ったら
異様な混み具合と買い占めでなんかビビって何も買わずに帰ってしまった
こういうことだったのか……
今更パニックになってんじゃねえよ
今日も朝からテレビで煽りやるんだろうな
で、ジジババがそれ見て買い占め
もう放送免許剥奪しろ
コンビニはどうなの
老人は安いスーパーばかり行くんだろうな
>>361
いつか買おうと思いつつ結局買ってなかったわ
ガスってどのくらい必要なのかわからんな
マックスで1時間もつらしいけど、実際使うとどのくらいなのかわからんから3個入り三つ注文した
>>481
横浜だから微妙
北部ではないから都民が直接買いには来ないだろうけど 「1週間引きこもる」って、お前は学生か?
まさか、流行りの「テレワーク」じゃあるまいしさ。
>>562
安倍総理や菅官房長官や麻生副総理や二階幹事長などや自民党・公明党、
あるいはその安倍総理らに自分の出世とポストのために忖度しまくっている日本政府の官僚たちは、
改竄粉飾ウソばかりつきまくっているからな。
そら、そんな安倍総理らや政府を国民は信頼出来ないからな。
だから、こういうことが起きやすい。 >>246
それだと一日一缶食べて、三ヶ月くらいしか保たんぞ。 昨日小池の会見予告を聞いてスーパーへ引き返して買い物しておいて正解だったわ
今日出勤してる間に買い占められて夕飯の見通しも立たないところだった
野菜ももうちょっと買いたかったが持ちきれなかった
こういう時は車の人はカゴ何杯分でも買えるからいいな
混み合ったスーパーで更に感染拡大待ったなしだな
都民の皆様はお馬鹿すぎます
時間あったのに今買いだめかよ
それに生活用品の流通は止まるわけではないのだが
わかってないのか
(仕事も全部は止まらないので業種によっては休みになりません)
棚に残ってた肉買いまくったけど、俺一人暮らしなんだよね
食い切れないよ、、
米と醤油と味噌と
うるめ干しと梅干し
あとは青汁でも買っとけばいいんだよ
物足りないなら缶詰とレトルトカレー
つーか買溜め走ってる奴らアホだろ?
トンキンみっともないわ
ホンマ、田舎もんの集まり都市やな
加えて言えばこの終息までの数年間に他の災害が重ならない保証がないのが日本だからね
東京だけの話と思っているなら視野狭窄の、バカ
トンキン、怒りのパスタ買占め 自宅アニメ鑑賞wwwwwwwwww
>パニック買い占め怖いからとりあえず
自分は違うアピールww
この時点でもうお前もパニクってるよ
自民推薦、元自民は次の選挙で一人のこらず落とさなきゃいかんな
今この状況で買い物行く方がリスクって事がわからんのかな?w
トンキンは馬鹿なのか?w
アホ
殺到するとイタリアとかとおんなじになっちゃうじゃん
都内の食糧自給率1%しかないから大地震後なら食糧は枯渇するけど
コロナだと物流は普通に維持できる
逃げる人で、ターミナル駅、長蛇の列になってないか〜〜
めざましテレビでさっそくスーパーで行列、なぜ?とか煽ってるな
>>728
なんで浄水器つけないんだろうなって思う
1万もしないのに すごいな。
この3連休で、「旅行」か。
てめえは感染して無くても、地方でもらってくるかもしれんのにな。
まあ、キャンセル料がイヤだったので行ったのだろうけどさ
東京都まで車で10分程度の地元スーパーは食料品はまだまだあった。
鍋物のだしの棚がやけにスカスカだったが、シーズンオフだからだろうな。
うちは2月にパスタとか日持ちする食料揃えたから問題なし。
今さらオロオロしてる奴は情弱で暇なジジババだけだろうなw
わざわざボードまで用意した理由は?
オーバーシュート言いたかった?
俺はおとといスパゲッティ2s買ったが、次はないだろうなwww
笑www
朝から2店回って5000円ほど買い込んだが、チンご飯もパスタもいっぱいあったぞ。パスタソースは品薄だったが
先週楽天で脱脂粉乳も半年分買った
スーパーで牛乳買わなくて良くなったわ
コロナが広がるという事はこういう事
買い占めをディスってる奴は
危機感足りない人だと思う
トンキンを笑うなかれ!!
ほかの県庁所在地
明日は我が身
>>701
まぁ俺も含めてなのは認める
周りの奴ら止めなかったし、止めたら白い目で見られてたろうからな
ビビってた 何日並んでもマスクが入荷しねえんだよ
もう仕方ねえ、ノーガード戦法でいくわ
4月からの航空便の減便数見ると輸入食材がピンチなのはわかる
自給率が低い国が鎖国したらどうなるかこわい
政府は貨物便だけでも飛ばすよう支援すべきだ
都内の大学大学院関係者はこの時期にオリエンテーションなんて馬鹿なことすんなよ!
米は3ヶ月、過ぎても食べれる(ただ、味は少し落ちるらしい)
味噌は賞味期限キレてても基本オケ(元々が発酵食品)
つうわけで、外出を控える武漢状況に陥ったら、
コメと味噌汁で乗り切るしかない
>>712
本気で対策するなら練炭と七輪買っとけ。 twitterとマスゴミを規制しろや
チョンだなんだの差別用語より
よっぽどこの手の拡散の方が性質悪いだろ
>>658
そういう意識高い系ほど、こういう事態になった時に一番発狂するんだよ。 水は、昨年度の台風のときに買いだめしたのがあるけど、
もう半年も経ってるから、飲むの嫌だな
昨夜スーパーで、ウインナー2袋セット×10個くらい、カレーマルシェ甘口と辛口30箱くらいを買い込んでるオッサンがいたw
誰か暇な奴このゴミどもぶっ殺しに行けや
思う存分やったれ
こんな時に介しめに走るのは・・・やっぱりテレビ観てる団塊ジュニア世代?
東京で作ってる食品なんか無いんだから供給には何の影響も無いはずだったのに
キチガイ劣等民族トンキンが買い占めたせいで日本中が品薄状態になる
本当にトンキンは迷惑な存在
>>674
感染が超長期化して水道局の人員不足、資材不足で水道水の供給困難とかあるで 主婦達にとってスーパーは殺るか殺られるかの戦場となってる
カート2つに山盛りの食材をありつけなかったライバル主婦に見せつけドヤ顔
中部のド田舎だけど
9時開店のスーパーの前にすでにジジババの行列が・・・w
ほんと操るの簡単だなこいつら
もういっそのこともっとテレビで煽りまくっていいぞ
一人暮らしの奴なんて冷蔵庫も小さいだろうし
冷凍食品なんて買いだめできないだろ
>>748
3つの密ってダジャレ入ってたけど「これ満員電車と会社が含まれないのなんで?」て思った社畜は多いと思う スーパーにしてみれば
缶詰乾麺の在庫一掃セール
だし止める者はいないわな
国の役所や企業を、分散させろ言うんやけど、よっぽど、住み心地がえぇんやろ
もうこうなってくると世界中で人間の本質が露呈してるみたいでなんともいえない こういう時に自分だけは助かろうとするやつと冷静に状況を見極める人とで何かが違うんだろうなぁ
今ドンキに行った。
売り切れとか売れ行きなのは圧倒的なのはカップラーメン。米類、冷凍食品。缶詰めも売れている。でも品はあるよ。
加工品の豆腐、納豆、おにぎり、弁当などはたんまり補充してあった。肉や野菜はこれから補充される。
おまえらの主食のパスタは知らんけどパスタソースはあったぞw
アホすぎてなるほどトンキンって言われてもしゃーない
東北震災で東北が物困ってても東京で買い占めるアホがいたくらいだからな
首都直下でいつか殺してほしかったがコロナがやってくれるか
パスタとパスタソース、蕎麦と麺つゆ買った。
冷凍食品は諦めた。
東京に住んでて週末の不要不急の外出自粛を要請出したらそりゃあ買い溜めするでしょ
あんまり金ない、治安悪い地域で買い占め起きてそう
足立区とか葛飾区とか
港区あたりはどうなのかな
>>755
1月からだとしても3か月あったけど
今まで何やってたの
危機感とはw ヤバいよこれ早くスーパー行かないと大変なことになりそう早く早く
>>719
一度たりともなし
変な横文字浸かって自分の名前を残す事だけやって来たようなヤツ みんな退屈してるんだろ
うちはエアロバイク買ったわ
インスタント麺とパスタは話題になるのに、蕎麦とうどんは話題にならない不思議
日保ちを考えても、インスタント麺よりは長く保つのに
アホだねwww
マスクやトイレットペーパーは無くても死なないwww
食べ物が無いと死ぬんだけどなwww
今ごろ気づくとは、流石に民度が低いわwww
笑www
今日はモヒカンにする人で床屋がパニックなりそう
あと斤とかチェーンソーも売り切れになりそう
>>651
釣り人をマークするという手があったか(`・ω・´)
ヒャッハー 外出自粛だからって他の都道府県に旅行するんだよね
アクティブ高齢者は
・
>>>>>>>>>>>>1
■
オリンピックの
ため
だけに、感染クラスターの事実、隠してた。。。。。。。。。。。結果、東京封鎖
小池百合子と安倍晋三 >>648
バーリラバリラバーリラ購入♪
バーリラバリラ高カロリー〜♪
バーリラバリラバーリラ転売♪
バーリラバリラでアルバイト〜♪
B・A・R・I・L・LA バリラ♪
B・A・R・I・L・LA バリラ♪ 外歩いてるとみんなマスク着けてんだよなぁ
どっから湧いてきたんだか
都民の皆様へ
白河の関(福島県)を通過すためには「通行手形」が必要です。
どの商品を、どれだけ備蓄するか
どんどん他人が買いまくってるから、売り切れまでの時間は無いし、
でも、考えて買わないと、食べるものがなくなって悲惨なことになるし
カネもかかるし・・・
いろいろなことを瞬時に判断して、買い溜めが成功すると
すげー快感だよなあ
やめられんわ
カロリーメイトって、ボソボソで水分が無くなるから食わないな
なぜか、浪人時代に、予備校で食ってるヤツ多かったけど。
当時の「意識高い系」だろうねえと。
>>700 それいいね 五千円で出来る立証にもなる トンキン人ってかわいそうだよね
毎日毎日満員電車で通勤して有事の際には商品の奪い合いしてさ
なんか哀れで涙出てきたw
>>794
買い占めは港区とかの方が酷いぞ
なんでかは知らん 小池は優秀過ぎる
一言で巨大な消費を生み出した
安倍や二階も少しは見習え
>>757
買い溜めしてる時に、家族に必要ないとか言われて辛かったけど
これで面目を保てる トンキンばかなの?
マスクと違って買い占められる量あるわけないのに
消費期限もあるからなくなってもすぐ店にならぶのわからないのかな?
>>776
オーケー亀戸店まさにその地獄絵図だった >>794
買い溜めができるのは基本的に貯蓄のある金持ちだけれどなw
年寄りほど若者より買い溜めができる まだ祭かw
まあ、また関東近郊やられるんだろな。
迷惑な話だわ。
粉もんの欠品が増えてきてるな
小麦粉なんざ殆ど輸入なんだからそらそうなるわ
>>730
大阪が封鎖される事態になったら同じかもっと酷い事態になりそうだけどな
全国どこでも一緒だと思うよ ゲーム理論的には買い占めに参加するのが正解だから仕方がない
残念です
アベと小池のコロナアラートのデマに騙されるほど
当方はあほではありませーん( ´∀`)ゲラゲラ
通販でいくらでも買えるのに買いだめ?
つーかみんな都内に普通に通勤...普通に朝は立ち食いそば、昼は社食、夜は居酒屋
なんか違う世界で大喜びしてる人間がいるね...
>>742
そんな上品な口なんだから味関係無く水道水は嫌なんだろw >>651
俺も釣りするけどやっぱルアーとかジグ?
エサは入手困難になりそうだよな >>727
一度に使う量にラップなどで小分けして、
その小分けしたものをジップロックやビニール袋・コンビニ袋や密閉容器を入れて、
袋の中には空気をなるべく無くしてから、
冷凍庫に保存しておけば結構長持ちするよ。 築地から豊洲までネズミが大量に居ただろ
捕まえて食ってろよw
こういう事されると地方の流通が減りそうで迷惑
普通に買える物がなかったり値上げされたり
マスクも北海道優先からすぐに東京に変わるだろうし
なんだかんだ東京って特別扱いだし
ゾンビはやっぱりショッピングモールに集まって来るんだな...
生前の記憶がそうさせるのだろう
残念だがトンキング・デッドは既に感染して死んでいたんだな
水だー食料だーヒャッハー!
種もみをよこせーじじぃー
都知事さぁ
このタイミングでこの発表する必要あった?
マスごみさぁ
報道する必要あった?
感染を食い止めるための自粛要請でしょ?
こんなことしたらパニックになって
スーパーに駆けつけた客に大量のスプレッダーが混じることで
スーパーがウイルス増殖地点になってしまうじゃん
そしてスーパーはまんべんなく一定区画ごとに存在しているわけで
まんべんなくウイルスが広まるんじゃないかな?みんなはしごするもんね
マスクはしても手袋をする人は少ないから、感染者含めいろんな人にべたべた触られた食品を自宅に持ち込むことになるわけでしょ?
この発表さえなかったら数日前と同じように緩やかに日々は続いていたのに
この女テロリストだろ
辛ラーメンを馬鹿にする奴いるけど、スープと麺、別のやつ使えばおいしいよ。
おすすめはサッポロ一番塩。
アヘ「このために昨年アメリカ様から大量にトウモロコシ買ったんだわ!」
今の世紀末の感じ凄くね?
東日本でも阪神大震災でもここまでじゃなかったよな
むしろあのときの方がまだ希望みたいなものが見えてた気がするけど今はそれすら見えないよね
物流はまだ死んでなくても棚がスカスカになるまで買い占めると物流は混乱するからトイレットペーパーの時と同じく元通りになるまでかなり時間が掛かるな
都内に住んでると車もってない人が多いから近郊に買い物行くためのレンタカーも借りにくくなるかもな
ワイドショー来たかあ。完全に2ラウンド目のゴング鳴ったわ
>>815
不織布洗って使い回し
フィルター効果は消えてるかもしれんが
見た目マナー。 朝イチで行ってみたけども確かに色々となかったわ
でも特に慌てて買わないといけなそうな感じではなかったな
>>792
たった2日間だよ?
それくらい普通は備蓄してるんじゃないの?
トンキンって
そんなこともしてないの? >>786
フレッシュは普通に航空便使ってるよ
それが来月から枠も取れない ロックダウンした場合、今の何倍も並ぶのはわかるだろ
備蓄足りない奴はさっさと行動した方がいい
志村は完全にアウトだと思うけどな
まあ、擁護で、「親戚で志村と同じ心肺(心配)装置付けた人いるけど、いま元気だよ」という書き込みも多いが。
ほら!めざましテレビでスーパーの行列やってるよ!!
商品の棚は空っぽだよ!
ほら!これから来る感染爆発に備えなさいよ!ほら!!
トイレットペーパーも食品も消費する量は変わらないのにな
マスクとかアルコールはわかるけども
小池とかアホチョンだろ。
なんで今頃パニック起こさすんだよ。
もうあらかた抗体できてんだろ。
それより先に米やヨーロッパの買い占め騒動を見ちゃってるからな
昨晩気付かず今朝を迎えたわけだが
何なの食料無いの?
>>712
電子レンジ持ってないの?
パスタはレンジで茹でれるよ
レンジ用の蓋付き調理器一つ買っておきな
なおパスタ専用の調理器より丸型の方が均一に茹でれるし潰しも効くからおすすめ
パスタは半分に折って入れる >>745
白菜が捨てられてるってのがあったよな
なんとか流通出来んもんなんかな? >>422
日持ちするものを買ってるんだろとりあえず 渓流に行ってイワナをルアーで釣ってくるわ
ちょうど解禁したしな
塩焼きにするとうまい
そらあんな会見みたら
あーやっぱりと思いつつイタリアなどの惨状を思い浮かべてこうもなるわな
>>760
スキーで使うネックウォーマーいいぞ
洗濯できるし こんなんだからオレオレ詐欺がはやるんだよ 反社は頭いいよホントに
スーパーも一時的な特需だとあまり利益にならないんだよな、3年間位毎日買い占めてくれりゃいいのにね
トイレットペーパーの時とは違うからね
ただ日本全体の話でもない
東京だけですまないでしょ
関東は買い占めになる
最悪は全国に波及してしまうこと
朝っぱらから店に並んでるジジババはガス室送りでいいだろ
こいつらのせいでめちゃくちゃ
>>796
買いだめした食料を消費した
やりなおし
という感じかもしれん どこの国もトップは食料品や日用品の供給は安心するようにとメッセージを発信するが、
小池と支える役人は生活者目線がないからそこまで気が回らないんだな
トイレットペーパーは生産工場も備蓄倉庫も既に在庫が底を付いてそうだ
しばらく品薄続くかもね
むしろ週末に買い物行けば空いてて感染の機会もなさそう
五輪開催の為に検査もせず放置したからな。
もしパニックになったとしたら明らかに
自民党が悪いだろ。
もう五輪延期になって隠す必要なくなったから
これから本当の爆発的感染が発表されるな。
もし俺の妄想が当たってたら東京で1万人超えるかも。
国全体で4万人か?
足の早い惣菜系は普通に買えるだろ。
つか、こんなものスレや記事にして煽る意味がどこにあるんだろ。
まぁ、悪意なんだろうけどいい加減やめろや屑。
こんなんでスレ立ててる記者は資格剥奪にしろ。
>>831
日用品、食料品の買い溜めってそんなにかからなくない?
10万もあればだいぶ買えるから、年齢は関係ないような気がする 煽りやネガキャンは
日本語使う朝鮮人の書き込みだからな
備蓄がきくのは米、乾麺、カップ麺、菓子など炭水化物ばっかり
結果買い占め人から免疫力低下と糖質過多で命を落とす
トイレットペーパーとは違うんだよね
>>859
そっか少なくとも公共交通機関止めればコロナ汚染トンキン土人の中でも車持ってない底辺が地方にコロナ撒き散らすのは防げるわけだな >>890
あれ今はいいけど暑くなってきたら死ぬと思うわw 高級スーパー 成城石井
は、
下品に買い占めもされることも無く、
高級な食材が残っていそう。
大丈夫のような気がする。
あーこりゃ仕事行ってる場合じゃないわ買い占めされる前に買い占めなきゃ😱
朝日TBSで煽る煽るw もう流れは止められない 無理だよw
>>1
■
オリンピック
欲しさに
失ったもの、デカすぎ。。。。。。。。。。。。。どうして感染クラスター隠してた?東京都の小池百合子は。
中国の武漢に医療品大量に寄付してる場合じゃなかっただろ
逆に
日本が大火事 なあにこんな時に備えてあの日タイから輸入したタイ米がある日本米5キロにタイ米1キロのはセットでのみ売るよー
20数年国が強制的に行った前本当にあった話です
こんな時は10倍値ぐらいで売りたいなwww
だって、いままで水より安い米って感じだもんなwww
それも、大量の水を使わないと美味い米は取れないしwww
赤字なんだからさwww
笑www
>>803
誰かが買ってるから買うだけだろ?蕎麦とうどんにサクラが群がっていればそちら買う。(電通案件)
しかし群がっても辛ラーメンは買わないw まあ米と缶詰と水は
持つから無くなるわな(^◇^)
買い占めて自分が生き残っても
周りが死んだら自分もすぐ死ぬんだけどな。
自給自足民だとしても強奪されるし。
>>863
東京には「ウサギ小屋」が多いのよ、わかってあげてください。
田舎とちがって、だだっ広いところに住めない。 陽性率60%の民がスーパーで群がってるのか…クラスター起きなきゃいいな
>>861
そうそう
内側にティッシュ当てて使いまわしてるよ
そもそも効果なんて信じちゃいない
付けてれば社会的義務は果たしたという認識 >>696
西友〜それは〜君が見た光〜僕が〜見た〜希望〜♪ >>882
えーそんなんあるのかよ
発想もなかったような調理器具は知る方法ないや >>756
トンキンTVが必死だからな
全国の老害が買い占めに走るんだろうなぁ こんなとこで並んでたら
余計に感染リスク高くなるだろ
責任回避のやってます会見なんざするから余計に事態が困窮する。
滅べ。
五輪延期決まったから反応見るため少し多めに感染者数発表したら・・・
食い物が無いときに備えてるのに
国がよこすのは旅行外食券
俺だって買い占めに行くわ
>>874
日本人じゃなくてトンキンだよ糞食い土人w >>870
結局人によるでしょ
感染してもなんともない奴もいるんだし 鈍い親だが
冷凍食品の総菜を買い増しするように言っておいた
主食系は家にたくさんあるのでね
カップラーメンとかそんな食う?
生鮮食品は腐るから買い溜めできないし大丈夫だろ
人間が食う量は変わらないんだから
>>839
金持ってて民度は低いとかまさにゴミ屑だな
生きたまま目ん玉えぐって内臓引き摺り出してやりてえわ はぁ・・・煽るからじゃん。もしかして経済効果()を狙ってるのかな。
近隣県に迷惑かけるんじゃねえよクソトンキン
どうせ閉じこもりなんてしないくせに、カッコだけは一丁前かよ
>>960
スタスとか1号とかが
お仕事でスレ立ててお仲間ががんばって伸ばしてるからね >>940
自分だけちょっと長生きしたいんだろw
しょーもない 安倍朝鮮人といい
小池自己顕示欲といい
知的レベルの低い御輿に騙された
国民の責任でもあるな
小出しにしてじわじわいけばいいのに
オロチョンピッコ延期になった途端
バーン!じゃ愚民は慌てる罠
>>815
いま中国はマスク作りすぎて余りまくってんだがな 外出を控えるためにこれから毎日買い出しに行くんだね
>>250
「もしよかったら今履いてる伝線してるパンストと交換しましょうか?」
♪クンカクンカ 当り前に 腹いっぱい食えると思ってる甘さ
食い物に困るとな パンのみみと交換でいいことできる そんな時代もあったんだぜ
とにかく 出来る限り備蓄 人間らしさはそのあとの問題
また大袈裟な
どうせ棚卸し前に在庫減らしたいだけだろw
>>897
もう昨夜は棚が空っぽになってた
この前の日曜日は棚にトイペ戻ってきてたのにな これで東京封鎖なんかしたら
食べ物無くて死人出るな
今朝一番で港区、渋谷区ナンバーのポルシェやランボルギーニが
船橋のイオンの駐車場に押し掛けるかもな
なんで水買占め?水道あるじゃん
インフラは止まらんよ
mmp2
lud20200411055617ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585172410/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★31 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★26
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★45
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★49
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★21
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★57
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★53
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★29
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★32
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★25
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★58
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★41
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★56
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★40
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★55
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★34
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★51
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★59
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★50
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★47
・【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★28
・【速報】東京、もはやパニック 都知事の会見受け各所で買い占め スーパーに大行列★60
・【東京】 小池百合子都知事の記者会見 声小さく、咳き込む場面も「体調悪そう」「息苦しそう」心配の声 [ベクトル空間★]
・【LIVE】東京都 小池都知事 臨時記者会見 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【まん防】小池都知事会見「大阪株(5○1)は東京より感染力が強いと言われている」★3 [和三盆★]
・【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★8
・【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★12
・【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★4
・【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★3
・【東京】「寝耳に水だ」 都庁職員や幹部に戸惑い 小池都知事が希望の党で掲げた「原発ゼロ」を都政でも進めると記者会見
・【東京コロナ】小池都知事が会見「都の考えとして『感染拡大要警戒』の段階にあると認識している」 [記憶たどり。★]
・【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★13
・【LIVE】東京都知事選挙 立候補予定者共同会見 小池百合子氏・山本太郎氏・立花孝志氏・宇都宮健児氏・小野泰輔氏 ★3 [ばーど★]
・【悲惨】小池都知事が臨時会見、都外への帰省だけでなく都外への旅行の自粛もよびかけ 東京ディズニーランドや東京ドイツ村も不可に
・【東京都】小池都知事「さらに引き締めが必要」。日曜としては過去最多556人の感染確認を受け [記憶たどり。★]
・【速報】小池都知事、記者会見
・【LIVE】小池都知事、記者会見 午後8時から ★3
・【速報】小池都知事 今夜8時に緊急会見へ 感染防止で新たな呼びかけへ ★2
・【悲報】マスコミさん、小池都知事記者会見で「密閉・密集・密接」してしまう
・【まん防】小池都知事会見「大阪株は感染力が強いと言われている」★2 [和三盆★]
・【東京】“97人感染”受け小池都知事「これが最大であることを願っている」「夜の歓楽街への外出くれぐれも控えて」
・【東京五輪】マラソン札幌移転、都への意見の9割弱が反対。小池都知事「都民の思いを受け止めなければならない」
・【女帝】小池都知事、3度目の宣言のキーワードは「おさえる」 臨時会見で何度も繰り返す [砂漠のマスカレード★]
・【政治資金流用疑惑】舛添東京都知事「恥ずかしい行動を取っていた。心から謝罪したい」調査終了を受けて会見
・【LIVE】東京都・小池知事 臨時会見 [ばーど★]
・【LIVE】東京都、小池知事会見 [マスク着用のお願い★]
・【東京都】小池知事、午後2時から臨時記者会見 12/30 ★2 [ばーど★]
・【東京都】小池百合子知事、きょう夕方に緊急記者会見へ [potato★]
・【東京都】小池百合子知事、きょう夕方に緊急記者会見へ ★4 [potato★]
・【LIVE】東京都、新たに220人感染 小池知事会見 18日 ★2 [ばーど★]
・【LIVE】東京都 小池知事会見「不要不急の外出をやめて下さい」 ★3 [ばーど★]
・【速報 JUST IN 】東京都 小池知事会見「不要不急の外出控えて」 [マスク着用のお願い★]
・【東京都 小池知事 】午後8時から記者会見を開き、今週末は不要不急の外出を控えるよう呼びかけます★2
・【小池都知事】ソーラーパネル義務化で「東京の戸建て」100万円値上げ報道にあふれる憤慨…太陽光発電会社から200万円献金の過去も [ぐれ★]
・【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★5
・【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★6
・【東京五輪】小池都知事の同意なしでマラソン札幌開催を決定へ。IOC★4
・【7月に東京都知事選】小池都知事の「ロックダウン」パフォーマンスに惑わされるな
・【小池都知事】「スーパーマーケットは密な状況」東京都、入店制限の要請検討★4
・アッコにおまかせ「蓮舫の小池都政リセットは不安」「小池都知事の『3.0』は暮らしやすい東京になる😲
・公明・山口代表、小池百合子知事の支援明言 東京都知事選、推薦は出さず 小池都政を「高く評価」 [蚤の市★]
・【東京都】<小池百合子都知事の20時以降“消灯策”に疑問の声>「電気消したら集まらないだろうって…都民は蛾ですか?」 [Egg★]
・【怒り】 小池百合子都知事の「帰省はあきらめて」発言に東京都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」5 [ベクトル空間★]
・【怒り】 小池百合子都知事の「帰省はあきらめて」発言に東京都民ブチ切れ! 「五輪あきらめてって意見、聞いてくれた?」3 [ベクトル空間★]
・【速報】東京で買い占め発生、スーパーに大行列「初めて買い占めに参加できてテンションあがる」★17
12:49:56 up 36 days, 13:53, 0 users, load average: 6.76, 6.81, 8.32
in 2.0479171276093 sec
@2.0479171276093@0b7 on 021902
|