政府が4月に取りまとめる新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策の大枠が25日、判明した。柱となる現金給付は新型コロナの影響で収入が減少した世帯を対象にする。売り上げが落ち込んだ企業や個人事業主に対する特別融資枠も拡大する。決定済みの対策と合わせ、事業費の総額は国内総生産(GDP)の約1割に相当する56兆円を上回り、財政支出は15兆円を超える見通しだ。
現金給付は、新型コロナウイルスの影響で生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする。市区町村の社会福祉協議会で申し込みを受け付ける。5月中の給付を目指す。
2020/3/25 23:03 (JST)
https://this.kiji.is/615543236046963809?c=39550187727945729
>>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・55,081人 ・死 785
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・35,531人 ・死 181
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,537人 ・死 149
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 433
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356
25 日本・・・・・・・・1,278人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10
▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】
1 東京都・・・・214人
2 北海道・・・・165人
3 愛知県・・・・148人
4 大阪府・・・・146人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・86人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 新潟県・・・・・28人
10 京都府・・・・・26人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知県・・・・・・11人
さすが日本政府、頭いいわ
コロナウイルスの拡大を受けて旅行代金半額補助とか
バカには思いつかん発想だわ
マイナンバーカードを廃止して、それに関わってる人達でマスク作ってくれ
煩雑なことを時間かけてしてないでさっさと配ってリソースはコロナ対策に注げよ
マイナンバーカードのポイントってなに?(・_・?)
>>1
返済不要貸付ゆうてもその前に審査がある
誰でも彼でもじゃない
そこがミソ いやーここまで低能政府とか逆に清々しいわw
まさか自国の終わりのはじまりを見れるなんてね
雇用の助成金って効果あったの?
企業に渡してもなぁ
社協の貸付も、生保と同じで水際作戦やってるとこが多いので、窓口が荒れそうだな
>>1
キャッシュレスポイント還元にしてくれ。
手間もかからず、景気対策にもなるし 現金給付は
新型コロナの影響で
収入が減少した世帯
を対象にする
日本の総人口 127,707,259人 (平成30年1月1日時点)
日本の総世帯数 58,007,536戸 (平成30年1月1日時点)
一人当たり10万円渡すと、12.8兆円
全世帯に20〜30万渡すと、11.6〜17.4兆円
国民全員に配るよりも、支出を削る方向で計算した結果か。外国人にも配るため?(´・ω・`)
マイナンバーカード作りに役所に殺到させて公務員感染させる計画なのかな
突然の赤字に苦しんでんの今だろ
まだ話し合ってるなんてバカじゃねーの
急いで助けてやれよ!
家のローンと車のローンの支払いが大変ならもらえる?
まずは手放すのが先じゃね?
確かにw
961 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 23:13:33.99 ID:znalOnUu0
商品券配ってもスーパーの棚何も無くなるだろボケジジイ共が
>5月中の給付
どこまでアホなんだ?試験馬鹿と世襲は殺せ
出歩くなって言ってその下の根も乾かぬうちに旅行しろって何なんだよ…
しかも収入減世帯だけに現金って…
>>27
もとから低いだけの人は除外みたいやねぇ
まぁええけど
ひっでー国だな。 申請して最大20万?
わざわざ申請する手間を取らせて収入が減っているという条件を満たさなかったら給付しないの?
元々貧困にあえぐ世帯には一銭も渡さないと?
はは、笑えるね
まあこの案が妥当かな
余裕ある人まで配らなくていい
つらっと何事もなかったように全員を世帯に変えてて草
そしてしつこく旅行券
次の選挙で思いを晴らすから覚えておけ自民党
こんなの貧民にはなんの役にも立たない!
現金ならどんな弱者でもわかるのに
20万円もらえるってマジ?
ひゃっほーい、何を買おうかな
5月中の給付を目指すって言ってるけど
遅すぎ
目指すだから実際は夏頃か
6月の選挙どうなるか楽しみだわ
また自民が2/3超えたら日本脱出するわ本気で
糞みたいな対策だな
危機を政治の道具にするなよボケが
>生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする。
ちょっと何言ってるか分からない
それは本当の貧困層と関係ないのよね、旅行費の補助ってアンタ……
まあ、何が何でも消費税減税しないのは分かった
マイナンバーがないと、
現金給付も商品券ももらえないってこと
こんな緊急事態でも利権wwwwwwwwwwwwwwwwww
流石自民党さんやwwwwwwwwwwwwwwww
中韓に売国でもどうでもエエわ
自民党には絶対入れない!
>>52
富裕層に金を渡すと文句言うやつも多いから 話がどんどんしょぼく小難しくなるの
マジジャパンさんらしい
感染終息後の旅行代金ってなんだよ
まさか海外旅行まで含めるんじゃないだろうな
経済対策の意味が半減するぞ
旅行推進してどうすんだよ。
旅行させたいなら終息宣言出しゃ勝手に行くだろ。
そういう業界が干上がるから家計の足しに、って金出すんだろ?
旅行なんかよりちょっと良い家電が欲しい
みんなが旅行好きだと思うなよ
面倒臭いなら買いだめして引きこもり
これでいいですか?
今日開始した生活福祉資金特例貸付のうち緊急小口資金貸付のことか
市町村社協がパンクするな
>>55
要は貸付扱いで審査や家計調査はするって事でしょ
そのうえで返済不要
誰にでも貸すわけではないw
担当者の残業代がめっちゃ増えそうで笑える 10万で12兆だろじゃあ4ヶ月10万ずつよろしく
それでも残り8兆あるから最後の月6万6千円よろしく
なんでかわからないけど、半年前に家族全員マイナンバーカード作ってた
旅行代金を補助するんじゃなくて
業者に直接損害の何割かを補償するほうがわかりやすくていいのに
いくら「旅行しましょう」でも行くやついなけりゃ何の効果もないのに
今の政府ってマジで小学生の学級会以下のレベルだわ
一日でも早く総辞職して欲しいわ
>>1
コロナを治せ
それが経済復興の唯一の近道だ
そして治すため、感染しないための身を守る資金を国民に配れ
即日だ
病気は5月末では無く、”いま”発生してるんだ
コロナ治療を国家事業にして起業させ雇用を増やせ
日本が回復したら海外に販路を切り替えられるものを
それがパンデミックへの日本が出来ることであり、経済成長にもつながる
寝ぼけた事やってんじゃねえ こんな小銭ばらまいて
すべて恩恵あって
ようやく千円みたいな糞対策。
あちこち潰れだしてからじゃおせーぞ
ちなみにナマポは緊急小口資金貸付受けれないからな
元々無職や年金暮らしも
>現金給付は、新型コロナウイルスの影響で生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする。
何なんですかこの分かりにくい制度は新型コロナの影響を証明するんですか。
結局何のために財政支出するの?
国民のためというより懇意のギョーカイ団体のため?
浮揚しないよ
>>8
男女共同参画の予算を全額女性に分配したらどうだろう
男性はどうするかはこれから議論でいいよ 保守もサヨクも消費税減税を求めているのに
減税を反対する安倍政権はどこを見て政策を決定しているの?
>>81
緊急小口貸付って利用できる層が恐ろしく狭いんだよな。
ナマポは断られるけどナマポ寸前くらいの人が対象だから。 日本でベーシックインカムがどの程度効果があるか
調べるチャンスにはしないか
>>85
コロナで一番被害を被ってるのが観光業だから、そこを何とかしようって話ではある
ただ、世間的な風当たりが今滅茶苦茶強いから反発もそりゃデカいわな 20万といっても審査があるのね。
その基準が問題だ。
で、和牛券と旅行補助はやるの?馬鹿なの?
減少した世帯ってどう基準作るんだよ?バカじゃねぇの
個人じゃなくて世帯が対象なので
子だくさんだとどんなに子供いても1回しかもらえない
少子高齢化でクソみたいな日本で頑張って子育てしてる人にこの仕打ちですよ
すごい国だね
そりゃ少子高齢化して科学論文も減るわ
GDPもガタガタだし
こんなこと民間でやってたら即日サービス終了だよ
アホかよ
もう、いーよ
自民党がどういう党かよーくわかったから
コロナ召されが来るわ
話し合いだけで助けもしない政府のせいやな
少子化もなるって!こんなトップ連中さじゃwm
消費税の1年間の税収は20兆円だから1年間限定で消費税0%にするのが一番経済効果が高い
貧困者対策の給付はそれとは別に当然行う
これ以上の最適解を見たことが無い
>生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする
具体的に年間の所得がいくら以下の層なんだろ
年金生活者がどうなるのかもわからん
>>1
>旅行代金半額補助
ここだけは本当にブレねえな
この世界レベルの感染爆発いつ終わるのか先見えねえんだぞ
この平和ボケっぷりはマジでどうにかなんねえのかよ…
それより週6億のマスクはどこいった?
消毒用アルコールは?
すでに都民はパニック起こしてスーパーで物買い漁ってるようだが
今国民が喫緊に欲してるのは金じゃなくて物だよ
現物が絶対的に足りてないんだよ 給料こそ減ってないがボーナスは減るだろう
ボーナス無かったら生活できないがこの場合はどうなんだよ
野党は適当に他国の策パクって
マスコミ使って騒げよ。
案はよそからパクれるし
財源とか聞かれないし
国民の関心は高いし
与党案は糞だし
ボーナスゲームだよこんなの。
どうせ56兆の穴埋めは増税だろ?
だったら一律給付にしろよ
ふざけんな
高学歴高収入者が多いねらーに関係ない話だよね?
なんで文句ばっかでてるのかがわからんw
K-1のオーナーが総連関係者ってまじですか?
2chb.net/r/k1/1468037242/
その人物とは、ガールズコレクションの運営会社「F1メディア」(東京都港区)の社長、矢吹満氏(42)。
矢吹氏はF1メディアを昨年買収し、TGCの実行委員長に就任した。
「本名は玄満植(ヒョン・マンシク)、埼玉県出身で朝鮮高校卒。
矢吹氏は2000年に約2億5千万円の所得隠しが発覚し、東京地検特捜部に逮捕・起訴された。だが、その後も投資活動を続け、数々の上場企業の大株主となっている。
「矢吹氏のオモテの事業はのきなみ債務超過です。
ガールズコレクションの買収は、いったいどこが資金源なのか、大きな謎です」(民間信用調査会社担当者)
矢吹氏の資金源を探っていくと、朝鮮総連の影が見え隠れする。
F1メディアの株を100%保有するのは「有限会社麻布ビルディング」という小さな会社だが、この会社は矢吹氏が父親と2人で経営している。
「じつは玄(矢吹氏)の父親は、朝鮮総連の専従活動家です。
埼玉県の支部委員長に就いたこともあり、現在も朝鮮総連関連団体の役員を務めています。
また兄は朝鮮総連本部のエリートで、若くして経済局の部長を任されている大物です」(朝鮮総連関係者)
パンデミックだっつってんのに旅行代金補助!?
やっぱり馬鹿なんだろうな
マイナンバーとかいう化石を持ち出す時点で国に危機感がないことが分かるわ
>>94
元々内需を犠牲にしてのインバウンド頼みだからな
糞食らえっつーの どんだけ旅行させたいんだよ 日本人殺害される危険もあるというのに
携帯電話会社並みにややこしい申し込みにする目的はなんなんだろうね、というか給料減ってないし旅行も行かないし利用する必要ないわ
>>94
コロナで渡航自粛してるのに旅行券見せびらかせてどうすんだよ
天災みたいなもんだろ?
倒産しないように資金繰り面倒見てやりゃいいじゃん 東京都が不要不急の外出を控えるよう要請してるのに
旅行手当とか意味不明
そういうセレブはな、コロナがある限り旅行なんかしねーよ
コロナが収束したころかってに旅行する金持ってるんだわ
金あるところに金入れておもしれーか おもしれーかボケナス
真水はたったの15兆かよ
全然足りないぞ
真水で56兆だせよ
>>55
情報丸裸にされて
代わりに現金支給される。
普通の感覚なら利用したくないな。 商品券っていま議論されてる商品券は、外食とか旅行代金とか
ウイルスに感染する可能性のある業界に限定した商品券が
議論されてるけど、頭大丈夫か? そんなところに消費を
政策的に誘導したら感染爆発のリスクがあるだろ、
外食も衛生的かどうかは店によって違うし、旅行は交通機関に
大勢の人と密閉される、いまウイルスとの戦いをしている中で
なんでこんな馬鹿な政策を作るのか? 本当に馬鹿なのか?
この政権は退陣するべきだろ
自民は利権団体の代表だから、旅行だの和牛だのを真っ先に考えるのもむべなるかな
マイナンバーカードのポイント付与率ってマイナンバーカードって電子マネーかなにかなの?
>>102
マジレスすると、消費税を0%すると個人事業主が死ぬ
コロナで仕事減ってるところへ、さらに収入が実質1割減少とかになるから
そうならないように対策を練る必要があるが、実体の把握が滅茶苦茶困難で支援が難しい
これが結構大きな問題としてあるんだけど、メディアは報道せえへんのよ あとインバウンド企業は接収な
ふざけるなよ
現状を見ろ
誰のせいだ
旅行代金って何だよw
ほんと死ねや安倍とかいう国賊
収入減った世帯に給付して金使うかな?
余計貯蓄に回る気がする
アメリカみたいにめんどくせーから全員ってわけには行かないのか(´・ω・`)
>>104
マスクは生産し始めた所でまずは病院関係優先だろうしなあ
あと世界中で急激にマスク需要出だしたせいもあって
材料高騰し始めているのも影響出そうね 旅行ねぇ
有給休暇もままならない人間には縁の無い話
補助しても使えないから国の負担は実質ゼロ
上手いこと考えたな
政府の政策ミスでコロナショックが大きくなっちゃったのに、
やる事はこの程度って・・・
障害年金ナマポの物ですが対象になりますか?(´・ω・`)
但し旅行券は要りませんので悪しからず
今日からな
世帯主には影響無ければ申し込み対象から外れる
すぐ出ない理由は
給料明細や減った振り込み履歴が必要
更に住民票、年金手帳など
アホみたいに書類も必要なので
簡単には貸さないんだよ
富裕層は前澤見たくTwitterで100万抽選でチャリティーやりまくれ、一生感謝される
それ以外の中産は1人20万支給
ナマポは〜20万以内
もう、この国の政府はダメだろ
体力ある企業は、出勤日数減らして、社員に
一時期金のボーナス出すとか、やってくれても
いいのにな
アホすぎてコロナばら撒くとか叫ぶやつの気持ちがちょっと理解できてしまう
>>122
「感染収束後」って書いてあるじゃん。
お前、日本語も読めないバカ? 和牛が経済対策?馬鹿言ってないで、世界レベルの仕事しろ。
なんで自民は勝ち組ばっかに金流すのよ
セレブに金流してるのか
旅行券なんていらない。
一部の旅行バカが行くだけ。
選択できるようにすればいい。
>>140
現金給付された分は生活保護から差っ引かれるんじゃないの マイナンバーカードは既に持ってるが、ポイントはキャッシュレス決済にも移行出来るようにしてもらいたい。
というか新規対応店舗も相当少ないだろうし既存のサービスに乗った方が効果も速い。
>>108
高収入高学歴である保守層を含め
保守やサヨクが消費税減税を求めているのに
安倍政権が国民の声に一切耳を貸さないのが問題なんだわ 収入減世帯ってなんやねん。飲食店経営者とか旅館経営者とかしか貰えないのか?バカくさい、やめてしまえ、いるかボケ!!
>>131
益税で成り立ってるようなところは、どのみちインボイスで死ぬじゃん
インボイスの方が、消費税ゼロよりタチが悪いと思うが。 ゴチャゴチャ考えてないでガバッと1人1人に20万円ぐらい現金で配れって
その後に考えろ
旅行とか本当馬鹿じゃないか、
もっと真剣考えろよ。
まずさ、
こんな事態にならないと話合わないのがアホだよなww
世界はウィルスで過去にもたくさん亡くなってるのに想定しないのかな
優柔不断国なら日頃から話し合ってランクで決めておくべきだろ
経済対策じゃなくて貧困からの死を防ぐのが重要だろ?和牛とか旅行とかなんでズレてんだよ?
このやり方でばら撒いたら、次の選挙で与党たぶん負けるだろうなw
これまで保守系にしか入れてこなかったけど、糞でも野党のどれかに投票するわ
本来なら氷河期世代が成熟して活躍する年代なんだろうけど
マジで頭いいよな
自分たちの席を脅かすかもしれない世代を予め虐めて力削いでんだもん
そんで二世三世に任せると
他国に比べてこの国だけ対策が何かオカシイな
ひょっとして既に崩壊してるんじゃないかこの国
収束したら勝手に経済回復するから旅行補助なんていらん
ざけんな増税で消費落ちた件を有耶無耶にするな
責任取れ
>>158
どのみち減るけど、二年後からってのがいきなり今年来たら困るわ
一気に50万ぐらい収入が減るから、さすがに勘弁してほしい >>4
今行かなきゃ半額補助になるから当分我慢しようとなって、感染拡大防止になるって発想だ。 (*´Д`)
それ使ってるの今の感染者数くらいやろ
>>154
アホはお前だよ
「感染終息後」って書いてあるのが読めないとは。。 二階が全国旅行業界の会長だからねぇ……
利権が命で、反日というわけでもないが、売国は全然おkなのが移民党だしねぇ……
>>84
コロナで身内が亡くなった、とかじゃない? 収束後って収束の目処立ってましたっけ?
ピークはいつを想定しているんでしたっけ?
>最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする。
こんなの返す奴いないだろ
本当にコロナの影響で収入が減少したのかを審査されるわけだな
出来る限り金を出したくないという日本政府の意気込みはすごいな
結局ほいつも通りに普通に働いてる奴らが損する仕組みになっている
マイナンバーカードのポイントってなんだよ!
マイナンバーカードは持ってるけどそんなのないよ?
感染終了後は反動で旅行するやつかってに増えるんだよ
なんで金あるところに金入れるんですか?バカですか?
下手したらピークの最中に旅行いくやついるかもしれないじゃん
>>179
んな後の話を今このタイミングで持ち出すのは間違いなくアホだろ 政治家って日本に住んでるの?別次元の日本に住んでるんじゃないの?
どうすればこんな馬鹿になれるんだ?
完全に国家を私物化してやりたい放題じゃないか
旅行代金半額とか和牛とか商品券とか面白すぎて今すぐ死んで欲しい
とりあえず情報を流して
国民の反応を見ているんだろな
毎日毎日情報が変わりすぎているし
検査と一緒
用意するとは言ったが全額給付するとはいってない作戦
外出自粛と旅行代金補助www
じつに日本らしい気がする、上層部はバラバラに思い付きで適当な支持出すからね
すぐに旅行券→感染の恐れ
終息後に旅行券→いつ終息するか分からないのに、どこが緊急?
まあ旅行券はアホだわな、直接助成金の方がよっぽどまし
和牛と旅行券は全て終わってから収束に尽力した医療関係者さんたちに差し上げたらいいんじゃないかしら
まずマスクと消毒液購入にマイナンバーカード必須にしろよ
>>104
マスクは月6億枚を目標に、だ。週で6億作れる設備も人員も日本には存在しない(月6億も残業時間無制限でも難しいという業界団体の話もある)。 旅行代半額なんて金も時間もありあまってるヤツ優遇なだけで
コロナで苦しい人関係無いし
これは福祉政策なのか景気対策なのか。
破綻する家庭は減るだろうけど、景気対策は?
というかコロナが収束するのは1年以上かかるだろ
下手すると2~3年かかるんじゃないのか
これだけ強力な感染力はウイルス史上最強クラスだろ
ぶっちゃけ、自分の金じゃないんだしバラまいて機嫌取ればいいと思うけどな
日本の借金が増えてもこいつらほぼ困らないのに、異様に渋る理由がようわからん
苦しめてるばかりじゃなく
こんな時に大盤振る舞いしたら評価されるのにアホだな
安倍ちゃんバイバイ
>>168
富裕層に旅行させて、感染して死亡する事で相続税狙いかもしれんw
いや財政支出はなんとか抑えたいというのはわかるが、意味のない対策してもコロナ収束した後に経済活動再始動できないぞ。 >>179
感染終了後の対策を考えても
ロックダウンした時の状況を予測して今のことを考えないバカですか? どうもこのエサをぶら下げて国民の関心を逸らしているフシがあるな
しかも条件つけて国民同士の分断を発生させている
悪辣な為政者にとって非常に効果的な目くらましだ。
いや、56兆円そのまま配れや...
利権人殺し政権
自民党: 穴埋めは消費税増税でキッチリ返して貰うぜ
>>210
お前は無菌室から今でてきたばかりのクローンかなにかか?
HIVが流行ったときのほうが恐ろしかったぞ 規模ちっさw
国民から巻き上げてる金のデカさとの違い、議員報酬のキチガイじみた額含めもはやわろえん
詐欺がでてきそうやね、わざと給料減らして国に言いなさいみたいなんとか、働いてもないのに減った!とかなぁ。
全員に配らないとあかんわ
とりあえず公務員のボーナスはカットしろよ
生活安定しているうえにさらに支給してたら国民はなんだよってなるぞ
つーか普通に考えて収入減って困ってる世帯が旅行券貰ったから早速行くか!ってなるか?
>>188
政治家の親族・関係者はは通っちゃうんでしょ。 WBSで今やってたけどアメリカは6兆ドルだってね
国2兆FRB4兆だって
アメリカは220兆にFRB440兆・・660兆円だと
しかしダウ先生と日経先生が落ちてる
どうして素直に現金給付しないの?
商品券(券の印刷に金が余計にかかる=だったらその分も給付しろ)
しかも使途を限定(食料品や公共料金の支払いが不安で困窮している層への救済だよね?)
その用途が旅行?
インバウンドがなくなりやばい業界だってのは分かるよ
だが、政治の仕事ってのは利権(予算)の付与で、結果的に国全体が栄えるようにすることのはず
単に利権を偏らせるだけじゃ、だめなんだよ
20万貰えるじゃなく貸し付けwww
ぽまえらぬか喜び
>>52
公明党の意向じゃね?
仮に今回一律10万円としたら、次の選挙公約でバラマキ1万円にすると
「たったの1万円かよ」となってしまい票が集まらないから。 >柱となる現金給付は新型コロナの影響で収入が減少した世帯を対象にする。
高収入世帯でも、新型コロナの影響で収入が減少してれば給付を受けられるのか
さすが安倍政権
真面目に頑張ってコロナのある中でも働いてるのに・・・なんも貰えない可能性あるな・・・ギリワープアでもない微妙な層
いちばん辛い層だと思うよ
自民も野党も全て糞
アメリカの属国になります宣言する党でも出てきたら入れそうだわ
>>213
国民の為と思わせて如何に私腹を肥やすかしか考えておりませんので、自民党は昔からそういう政党ですのよ >>52
現金で給付されたら、お前はどうする?俺は貯金!・・・・・だったら意味ないからな
>>63
実際富裕層に渡してもカネが回らないんだよ
乗数効果ってあるだろ?
あれ、最初に渡す相手が100%近く消費に回す貧乏人と30%しか消費しないお金持ちじゃ理論上は3倍以上差が出る勘定だからな >>221
政治家は今のうちに逃げ隠れしてた方が良いかもね
マジでやられかねんよなこの舐めた態度 収入をどうやって把握するんだ
高所得者は税とかで莫大な額払ってるわけだから20万返却してもたいしたことないだろう
一律でいいんだよ
中華連中の訪日がダメになったからどうにかして国内で観光産業維持したいんだなw
コロナでうやむやになってるが
すでに消費増税で景気どん底になってるのにアホかと
>>210
インフルは予防注射、対策薬あっても毎年相当死ぬ
コロナは治療薬と予防注射できるまでは皆が静かにして一定レベル以下を保つしかないね >>205
どうせ懲りるんだからそうさせてもらうわ >>1
わざわざ市役所に行って、
収入減った証明もしないとだめなのか、
国民を助ける気ないだろ。 何もかも遅すぎ言われて、まーた遅すぎて情報錯綜してんじゃん
この国ってほんと無能なんだな
>>228
そんなの甘い
財務省潰せ 国民を家畜化してる
麻生: 支給した分はちゃんと使えよ
あと、老後資金2000万貯めないと野垂れ死にだからな
これで旅行で人の大移動や電車や高速バスの混雑で感染
わかり易すぎ
>>25
間違いなく該当する人は期間工とかの人たちでしょ、結局トヨタなんかに行くだけで他は却下かやっぱ糞だな。 これが本当ならこれでまで仕方なく自民支持してたけどさすがに呆れた・・
だが野党もアレだしどうすればいいんだ
検討検討でいつやるんだよw
さっさとやれよゴミ政府w
>>240
黄色人種の州なんてそれこそサンドバッグ扱いだぞ
日本人でいれば人権も皆保険もあるのに全部捨てるのか? >>196
感染が終息したら旅行代半額補助してやる。
だから「今は」旅行は我慢しろって意味だよ。
政府がいくら自粛要請しても「自分は大丈夫」と行くバカのせいだよ。 >>232
世界一の経済大国でいままで碌な社会保障してこなかった国と比べるなよ。
アメリカなんて、一世帯30万円もらってもコロナに罹ればマイナス200万だぞ。 無職だから、収入が減りようがない・・・残念だ、現金もらえない
さりとて、旅行やら和牛やら、無職には無縁・・つらい
世帯単位ってのがまたバカ丸出し
世帯毎に人数違うし
DV親父が独占するに決まってるし
世帯分離したほうが給付額増えるとか本末転倒
海外を見習って国民ひとりひとりに一律支給するのが急務
貧困者にはその後で別枠支給すればいい
商品券っていま議論されてる商品券は、外食とか旅行代金半額補助とか
ウイルスに感染する可能性のある業界に限定した商品券が
議論されてるけど、頭大丈夫か? そんなところに消費を
政策的に誘導したら感染爆発のリスクがあるだろ、
外食も衛生的かどうかは店によって違うし、旅行は交通機関に
大勢の人と密閉される、いまウイルスとの戦いをしている中で
なんでこんな馬鹿な政策を作るのか? 本当に馬鹿なのか?
この政権は退陣するべきだろ
マイナンバーカードってポイントつくの?wまじで知らんかったw
>>32
お前みたいな世間知らずのコドオジならいいだろうな >最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする
返済不要なら実質給付じゃないの?
つーか5月ってコロナで死ぬ人は既に死んだ後だろこれ
まさか外国人に半額旅行チケット渡すんじゃないよな?
全くの無意味どころか逆効果
むしろ低所得者を「死出の旅路」へ送り出す死神安倍政府
>>264
どうせ馬鹿なんだから一生自民に入れてろ
そして死ぬ間際走馬灯のように自民党を支持してきたを思い出し
後悔しながら死ね HIVも最初は空気中でも活性化し続けるというデマが流れててしかもワクチンは無い、死ぬ時は全身がくさって血を吐きながら死ぬとかインパクトも充分
地元の風俗の嬢がHIVになったとかの噂が流れたり戦々恐々としてたが
大したことなかったし
つーか政府からして緊張感ないつうのが絶望的だな。2F
240や264みたいな本来投票権を持っちゃいけない人が投票出来てしまうのがな
コロナによる収入減だと証明できるもんならやってみな
ってことだろ。認めさせるの難しいと思うよ
しつこく旅券言ってると旅行関連にどんな利権があるのか気になってきたぞw
旅行代金半額ってやばくね?
どういう支払いまで旅行にねじ込めるの?
どう考えてもきついとこ救済じゃなくて金持ちに金ばらまいてる
>>234
世界の足を引っ張る、この国・・・
張良はあきれて献策する気なくしたらしい
政治家はしっかりせよと言ってた 手続き面倒にしたらいつになるかわからんわ
あまり条件つけ過ぎても抜け道で不公平感が増すだけだろ
>>279
底辺ほどしぶといからな
元々旅行も行けないやつが券もらったって自発的に行きやせん コロナによる収入減ってどこで判断するんや?自営業は?
>>277
貸付制度の審査をクリアしないと駄目ってことだから
対象だとしても面倒な書類が要りそう ゴタゴタやってると時間も金もかかるから、シンプルに一律にしておくれよ
旅行券はもうほんとやめれ
世界中から一生笑いのネタにされるぞ
>>294
教えねえよ
おまえは馬鹿なんだから自民党を支持して殺してもらえ コロナで持ち株が下がったデイトレーダーです
すごく損したんですけど、現金もらえますか?
多分俺は要件を満たして無いので貰えない
特定の人の為に消費税増税して特定の人の為に給付金を出すなら利権政治そのもの
今は収入減ってないけど数ヶ月後はわからんし全員に配れよ
例えば、無症状キャリアが旅行安く行けるから感染者が出てない県に行こう!とかなって
そこでばら撒いたらどうすんの?
こんなところにマイナンバーカードを噛ませてくるとか卑怯だな
>>182
二階は中国のスパイです
彼の発言は日本じゃなく中国の国益優先です >>297
生活保護はこの手の給付があったらその分減額になるから
関係ない 貸付云々のレスしてる奴、そのすぐあとに返済不要という文字見えんのか
>>277
給付と貸付と支給は全て違う
支給が一番良く、給付は官吏言葉で庶民言葉に置き換えると「貸付」 ポイントとか聞くと最近イラつくわ
緊急なんだから素直に現金くばりゃ良いじゃねえかよ
旅行代金補助?
まさか、すぐに出かけないと使えなくなるとか無いよね
来年でもいいんでしょ?
社会福祉協議会って何か怖い響きだな
申し込みに行ってもそんなに収入減ってないでしょとかめちゃくちゃ難癖つけられて断られそうな気がする
>>313
自民に投票するけど?お前らパヨクの政治家何かしたか?事もあろうにやっぱり国会審議拒否したよな空転させたな
コロナが流行る走りの2月最初に 有事をカネに変えようとする政治家だらけだな
こんな銭ゲバ国家にだれがした
>>264
詰み
野党に政権運営能力はない
「自民党にお灸をすえる」で勝った民主党政権時代は、ひどかった
自民党議員「予算を付けることが国家運営の基礎なわけで。いま付け替えてるけど、国家ビジョンあるの?」
民主党若手「(へー、政治ってそうやるんだーと)うなずく」だけ
単に間違ってる!汚い政治だ!ってだけで、なんの根拠も展望もなく予算付け替えだけをやった民主党
しかも外交は最悪だったからな
日露国境なんか、力いっぱい押しあってるから現状維持してたのに、力抜くから押し込まれそうになった >>1
ニュースでやってたしこれが確定案みたいだね バラ撒き大好きなはずなのに、
間違っても日本人にはバラ撒きません (>_<)
一律国民一人10万円を毎年支給。
再来年から消費税は15%軽減税率廃止、キャッシュレス還元は拡大ってのがいい気がする。
韓国・台湾より国民の扱いがひどい!
もともと国民が支払った税金なのに…
時間との勝負という概念無い。アメリカとの違い。経営者として失格。
>>310
旅行半額は終息後だぞ
馬鹿が付けたスレタイに脊髄反射してないで記事を読め >>323
安倍、麻生、二階「庶民が得することするわけねえだろwww」 半額って
行かねぇだろ
出張ある企業が不正すんだろバカか
特定の人の為に経済活動を自粛してるのに馬鹿らしくなる
>>336
>>1
アメリカは一世帯30万円配っても、1人でもコロナに感染すれば医療費でマイナス200万円だよ。
日本はその医療費の心配がない分恵まれてるよ。 マイナポイント早くほしい
5000円ほしい
楽天にしようかドコモにしようかなやみまちゅね〜
お金使わせるなら富裕層に使っただけ減税とかやるのが一番いい
補助金の額より増税額のほうが大きいんだけどな、当たり前だけど
>>205
いや普通に自民以外に入れる
ガキは少ない&中韓浸食
最早泥船のこの国はどこが運営したって一緒
これはただの嫌がらせ
カネの恨みは一生 >>329
民主党だからって生活に変化があったか?
民主党の公約はほとんど自民党の反対で潰されて実現してないし 今の国会議員がいかに国民を見捨てているのかがわかる一例
>>328
今年になって俺も銭ゲバって言葉久々に思い出したわ
今年の政治家の動きはそれ以外思い付かない >現金給付は、新型コロナウイルスの影響で生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする
おいおいおいおい
ナマポ申請させないようにしてるだけだろ
経済対策かこれ?
だからさ
いい加減気付けって
現金給付はない
旅行行って金とコロナを撒いて来い
こういう事
バカバカしい事に時間を使って
対策しないんだ
沢山死んで欲しいようだ
コロナ割クーポンにして旅行代理店に給付するやつだろ。
これなら中国からのインバウンドにも使える。
どうせまた1円も貰えない グダグダ条件つけて税金垂れ流して効果なし
ポイント還元だ商品券だ子供手当てだ 何度やれば気づくんだ糞が
国民一人あたり50万近く配れる予算で何でこんなショボいんや
残りはどこいったんや?
決断力が無いバカがトップだと混乱しか生まない
トランプは困った奴だが決断だけはビシッとしている
よく考えればワクチンもまだ出来てなくてHIVが流行ったときの状況もこんな感じやったな
ゲイの芸能人が世界で死にまくったわなフレディも死んだ
宿泊券という形の場合は、ド田舎の宿泊施設に泊まるかもしれん
あれだけインバウンドとか言っといて
こんな旅行の恐怖味わせておいて
旅費半額とか言われても、しばらくトラウマで出掛けられない
それに今なら半額以下で行けるところもあるし、メリットないじゃん
利権を絡める作業があるからもう少し待ってね
時間がかかるけど 一応緊急対策だからね。
そんなことより1世帯ずつマスクとハンドソープと消毒液3ヶ月分ぐらい無料配付してはどうかね
なんかコロナの経済対策があさっての方向に向かってるなあ
無職だと、
収入減ってないから給付されないのか?
差別ヤメロ!
>>345
200万なんて今まで払ってきた健康保険料に比べたらゴミ マイナンバーカードのポイント付与率ってなんだよ??
わざとわかりにくくしてカネが出ていかないようにしてるの?
>>350
今回のは国民恨み骨髄まで染み込んだよな
ここでこんな馬鹿な政策やってくるとは思わなかった >新型コロナウイルスの影響で生計の維持が難しくなった世帯
どうやって証明して誰が査定すんのよ
意味わからん。
商品券だのポイントサービスだの、税金かっぱらえるチャンスだから解るが、
グダグダ言わずにさっさと現金配れよ!現政府も。
金かっぱらう時は、あっという間に法案通して現金抜くだろ。
そのスピードで、現金払ってやれよ、たまにはさ。
国民サービスをたまにやっても、罰は当たらんだろ?
お前らの金蔓納税奴隷が死にかかってるぜ?
日本語流暢で、馬鹿でも大学教育受けて大人しい納税奴隷が熱出して寝込んでいる。
高学歴羊が死ねば、移民で補填って大和民族抹殺計画だろうけれど、
今度来る移民は、小卒の野人ばっかだから、でかい屋敷に住めなくなるぜ?
火をつけられ、護衛の警察官もハチの巣。さっさと配れ!大人しい優秀な奴隷が死にかかっている。
無職だけど株で30万損して車検がとれません
早くください
消費税増税が命取りだった。回復させる方策はあるが助ける気が起きないとの事。
>>380
対象者全員に配るよりも、申請して来た人にのみ渡す方が安上がり 三木谷社長
月取得ポイントが3か月連続で1500ポイント以上の会員に
月5000ポイントを半年間付与することを決定
>>377
一回高額療養費使えば、かけた保険料の元なんてすぐとれるよ。 節約して極力消費活動を抑えないと
下手すると年を跨いで大流行する
可能性が高い
自分の身は自分で守る
50万円は流石にと思うけどオリンピック恐らくも中止な上に
消費の落ち込む日本で今年どうするんだろうね。
今年はとんでもない不況になるだろうね。
潰れないために旅行しろってそんな事言ってる国どこにあるんだよ
5月なんて収束してるはずないのに広めるような事してチンパン安倍頭悪すぎるわ
旅行とか正気ともオモエン
無能は余計なことするなよ
>>55
社会福祉協議会の職員ご愁傷様やね。
知人が事務局長してるw 旅行補助商品券、外食補助商品券、和牛商品券じゃなかったの!?
どっちがウソなんだよ
国民が死のうが苦しもうが、意地でも利権仲間に金を回したいクソ自民
てめぇらが商品券で生活してみてから寝言抜かせよゴミ議員共
>>1
市役所で、
乞食が来たとか思われながら、
申請して、難癖付けられて貰えないんだろ。 どんな計算したらこれで50兆なんだろ
こんなんで騙せると思ってるのか?
>>1
オーバーシュートの瀬戸際。外出しないで!
↓
旅行代金半額補助
お笑い 旅行しろって、様子みて落ち着いたら言われなくてもするけど
数か月とかの短期間で申請してから・・なんてやられると、ぶっちゃけもう予約できんのよね
ツアーのみとかさ
観光業界もまんべんなく埋まってくれたほうが嬉しいだろ
>>362
よくわからんけど
中国人が半額で旅行できるのか? >>388
そこまでして生きるつもりはないだがw
健康保険料が年70万とかどんな罰ゲーだよw この緊急時に誰が和牛ほしがんだよ
こいつらマヂで馬鹿すぎるだろw
>>419
国民全員に給付なら嬢ももらえるけど税金払ってない嬢がほとんどだからこの形式だと仕事も入らず国からの金もなくて死ぬねって話
まぁ仕方ないね マイナンバーとか絶対使いたくねぇからうちはなんもねぇわw
ロックダウンしても無視して働くしかねぇな。
>>1
この期に及んでわずか15兆円かよ
腐ってるな
この程度なら消費税増税だけの経済対策と変わらんだろ
ほんと自民は終わってる 今すぐに、家にいようぜキャンペーンとかやれよ
一月くらい映像配信サービスタダにしてゲームも
無料ダウンロード作品多数用意して
テレビも最新映画とか垂れ流し続けろよ
無職の実家暮らしで就活中なんだけどボクは貰えないの???
経済効果なら地方に配るより全部都民に配った方がよいと思う。
今こそ日本が一丸となって東京のために頑張るとき。
でもPB黒字化目標は絶対だから、最終的にはおかしな援助と復興増税に
落ち着きそう
結局元々15兆円が真水
でふかして56兆円にしたが
15兆円から増えていない
また詐欺師の手法を使ってきたか
>>414
他にも方策はあるそうなのだが・・・
今、世界はオリンピックどころではないと・・・
影響どちらが大きいか判断つかないのかな・・・
旅行とか言ってる場合ではないぞ・・・何かしらの補償は必要だが
国民が持ちこたえられるかだな・・・ >>422
ガイジンじゃねーの?安倍さんや麻生さん、現政権の主要メンバは。
支持層もカイジン。
日本人は居ませんでした!!ってのなら、今の政府の対応も分るかなw
日本人が誰も喜ばない政策ポンポン出してくる。
商品券だの、ポイントサービスだの。現金配らずに。 いつ収入源を把握するつもりなのか?
把握するまでに飛び込みとか首吊りとか心中出てきたら慰謝料は財務省役人個人に請求してもいいよな?
>>279
公務員除く、
9割がたもらえるやん。
やった 世帯ってwww
ジジババに金配ったって仕方ないだろwww
マイナンバーのポイントって何だw
もう自分たちの身内儲けさせるためには何でやるなw
クズ中のクズだよ安倍はw
こんな時までマイナンバーカード推してくるとかもう死刑にしろよ
ダイヤモンドプリンセス号に直接補助金だしたら良いのでは。
な?やっぱりクソアベ政府はクソだろ?
こんな時にも国民の命よりくだらない政策優先
所得が低い人に現ナマ給付するだけでいいのに
終息後は経済復興合戦が世界中で始まるだろうけど
そこで旅行券配って旅行会社優遇とかマジ勘弁
日本はオリンピック開催っていうアドバンテージあるんだから他にやる事沢山あるだろうが
収入が減ったでござるって
わざわざ生き恥晒しに申請に行くバカがどこにいるんだよ・・
>>420
会社の負担分入ってる?ほぼ同額。年140万ってこと・・・
規制規制書き込めない。う〜ん、なにかいい提案か・・・伝えとくよ・・・ >>418
北海道とかの復興割は楽天トラベルやら何やらで値引きクーポンを配ってその額を税金で補填した。 世帯最大20万ww最大だからなww何人世帯でも最大なww最低一万かなw
与党の中にも対象者絞るとかじゃなく国民の反感買うから全国民に現金配布しろって声もあるらしいな
安倍麻生二階は違うけど
>>430
PB黒字化
まずこの詐欺ワードの撲滅が必須やな 今、旅行が控えられてる理由は金だとでも思ってんのか?ああん?
そもそも返済不要じゃない(返済込みの)小口融資昨日から受け付けてなかった?
同じことやらんと思うのだが・・・・
コロナの影響で収入減の証明できる分けねぇだろwwいつまで続くか、これから影響出る人もいるんだぞww
>>444
優先課題がグダグダだもんな。お抱え経済学者がストップ掛けてんのかな?
長期政権で、税金喰いまくったろうに。流石にもう良いだろ?とは思うわな。
今は金を国民にばら撒く時期。落ち着いたら10倍返しで巻き上げりゃ良いだろ?
ってな感じ。コロナで人物金止まって、経済活動死に掛けてんのに。
今人気取っとけば、次も俺たちの自民党ってガイジンがわんさか沸いて、与党なのにな。 >>434
ガイジンはモリカケが大好きなやつらでしょ
まあ二階はガイジンかもねw
コイツが一番のガンでマジで老害
さっさと引退しろ 全く初耳なんだがマイナンバーってポイントあるの?何に使えるのそれ
>>45
だよなぁこんなのばかり。海外とえらい違い。
花見人脈ばかり優遇なんだろうな >>430
公務員給与を30%カットを40年やるだけで簡単に達成できるのにな バカしいねえよ 生活困窮世帯ってことは母子家庭や生活保護世帯だな
チョンコロに金を配るわけだな
旅行代金半額補助って意味ねえ
コロナが治まる前に旅行業者が潰れてるわ
>>1
>現金給付は新型コロナの影響で収入が減少した世帯を対象にする。
って事じゃん。無条件で国からお金を貰えるって乞食思考のやつってなんなの?w 20万円を貸し付ける制度
こんなの制定するコスト超絶な無駄だわ
>>78
インバウンド維持する必要ないだろ、農業漁業からやり直せ あのさ、こういうのはシンプルな内容で、ドカンと、早くやるもんだろが
毎日毎日○○を検討、○○も検討とかバカじゃないのか?
さっさと現金給付や消費税減税をやれや。これのどこが先手先手だドアホ
ホント小賢しいしセコいな
議員は報酬を返上しろ
中国共産党幹部は党の中で寄付を集めたぞ
こんな時だけ自由民主主義の面するんじゃねーぞ
どうせ中身は民主主義じゃねえんだからな
さっさとやれ
俺の金を返せよ!
>>452
給付をナマポと非課税だけと決定したら、支持率爆下げだな まぁ20万所得が減りました→20万給付されました
になったら嬉しいんだろうけど通常の支払いができるってだけで経済には回らんよね
>>465
背後から撃つような老害や、赤い国が大好きなやつらも巣食ってるからね 子供が休校で仕事休んだ人は8割補償されるから
収入としては2割減だよね
窓口で上手いこと言えば通るんだろうなw
この前の地域振興券もそうだが
そもそも職失ったりコロナショックで金ない人が旅行に行ったりできないっての
国はバカなんじゃないか
まあカップ麺の価格がいくらか知らないのが財務大臣やっているしね
>>468
国民が馬鹿なんだろうよ。そんなリーダー選んでいるのだから。 何もしなくていい
無駄金だ
1円も使うな
クソが
検査と投薬
新薬開発だけやれ
無料でだ
>>420
長生きしなくても、若くてもちょっと入院すればすぐ高額療養費制度のお世話になるよ。
日本人は国民皆保険のおかげで医療費が高いってイメージが無い人が多いけど、病気になるって実はすごくお金がかかるんだよ? なになに日本政府って今クイズ大会でもやってるの?
正解はどれか?さあみんなで考えよ〜う!ってかwww
税金捕る時は勝手に調べてんだから配るのも自動でいけるだろ
社会福祉協議会て金の流れの不透明さで信用無いけど委託して大丈夫かよ?
収入減った世帯だけに金渡して無駄使いしてくれると思うか?
二世や御坊っちゃん議員というのは浮世離れしすぎていて、持ち株の評価損をなくすことにしか興味がない
ジムやライブハウスは見捨てるのに、
利権の絡む旅行関連には税金使いまくりますね〜
そもそもの初動誤りも春節需要に目がくらんだせいでしたっけ?
上級が申請すれば審査通っちゃうんだろ?
どうせ誰にもバレないし。
窓口で、
乞食と思われる屈辱に耐えた上に、
審査に通った人だけが給付される、
まともに、給付する気ないだろwwwwwwwww
マイナンバー作っといて良かった
この前受け取りに行って家族全員分揃った
>>471
申請したらその場で20万手渡しにしろよ
返す返さないとかそういうのは事務的に面倒やから、プレゼント一本で。。 >>486
確かに、俺少しCT撮っただけで2万くらい請求されたけど、冷静に考えて3割負担で
この額だもんな 旅行やら和牛やら、何で国民が補償金を出さなければならないんだ?
優秀なやつは、基本出世しない仕組み・・・お勉強の良し悪しとは別。
たとえば、入学試験での英語配点重視。金かけて訓練すれば誰でも出来ようになる。才能とは関係ない。
相変わらず、ショボイな大丈夫か?【兵は神速を尊ぶ】
旅行業界に家族を人質取られてるとしか思えないんだが
>>96
住民税が決定する6月になんないと判断できないじゃんねー >>505
二階が旅行業会の会長してるから
しゃーない >>490
だな。散らした口座までがっつり調べられていた。
死んだじっちゃんが言っていたな。「国税が一番おっかないやくざ。
やくざはパンツまで盗ってはいかない。」
噛みしめているw また自粛延長だろ
アルバイトの賃貸世帯とかほんとに家賃払えなくなるぞ
馬鹿なことやってないでさっさと一律現金支給してくれ
>>507
それ去年の年収で決まるでしょ
コロナは1月から あかんなもうこれ一般人は一銭も貰えんパターンやな
まああぶく銭って事でええけどさiPhone9とパソコン欲しかったなぁw
マイナンバーカードへのポイント付与
ポイント付与するためですと住所氏名年令性別とマイナンバーカードの番号を打ち込ませるフィッシングサイト作って情報集めて何かに利用出来るかな?
>>1
20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする。
最初から現金配ればいいのに。 >>505
旅行券って、金持ち政策だよな
世間並以下の所得の人は生活費と税金の支払いでカツカツで旅行への捻出する金なんかない >>459
やっぱり国民が愚かだからナメてんだよ
どさくさに紛れてマイナンバー普及とか姑息すぎて反吐が出る
推進してる側の公務員すらも拒絶するほど不必要なものなのにな もう元の中国には戻れないだろ
国際信用失墜
やがて国家動乱の事態になる
IRなんて具体化する前でよかったよ
観光立国撤回で
民間の過剰投資の宿泊施設なんかは
解体費用だけ行政補助して更地にしろや
日本の社会保険制度は、非常に良い仕組みではあるが、勤労者の保険料(租税負担分も含めて)負担が高すぎる。
少子高齢化の現在では、あまり主張しないほうがいい。墓穴掘ってるの気がつかないか?
超目玉の緊急経済対策
「お肉券」支給
wwwwwww
>>1
親の自宅介護なんだが貯金切り崩してのジリ貧生活だぞ
親の世話、旅行にも行けない、食うのがやっと
今回の国の支援なんて何の意味も無い >>502
3割負担でMRIは7000円ちょっとだったけど何処の国の人? >>529
全国で使える肉屋の商品券って、現在存在するのか? >>519
くらい派手にぶち上げりゃ良いのにな。
安倍さんも引退花道なのに。
商品券だのポイントだのグダグダの利権骨抜きやらずに、
国民一人あたり一律10まんでも20まんでも、どーんとばら撒けば良いのに。
回収なんて、世の中落ち着いら消費税20%とかで回収すりゃ良いさ。
金使う時もしぶちんの現政府。日本人から金を盗り捲ってやりたい。
日本人にはビタ一文払いたくはねー!って感じの現政府。政府要人はガイジンか? さすがになぁ?
>>1だと問題ありすぎだろ
これじゃ駄目だ
一々観測気球打ち上げて反応みてコロコロ変えるんじゃねーよアホ 収入減世帯に付与ってどんだけ時間かけて引き延ばす気やねん、アホくさ
マイナンバーがどうたらとかいいからさ
そういうデータセンターがあぶねえつってのによ
賃貸世帯は全額家賃肩代わり、持ち家世帯には固定資産税免除だけで良くね?
衣食住のうち最も難易度の高い住の確保してやらんと。
衣はボロでも羽織っておけばいいし、食もなんとかなるだろ。
1月、2月とかあんだけダラダラしてたのに死者数が少ないのは
日本人の衛生意識の高さがあってこそ。オマエらの政策のお陰じゃない。
オマエら政府は日本国民に命拾いさせてもらったんだよ
その国民に恩返しするって意識が毛頭ないんだから呆れるしかないな。
>>541
ちげーよw
オリンピックの為に検査絞って隠蔽してただけw 現金給付を限定して更に既存システムを使う方法なら最低3月中運用開始だろ
どう考えてもこれは引き伸ばしだわ
緊急性を考慮に入れてやるって言ってたのに5月中じゃ話にならん
大国難時にまだマイナンバーカードがどうたらこうたらとか言うのか基地外役人が
>>42
おまえが貧乏なのはおまえの無能と怠惰のせい
国にタカるな、乞食するな
真面目に働け この先何ヶ月も余計な出費が増えるのに先に1人につき10万払っとくのも出来ないのかね?
収入減じゃなくて最初から低所得者にくばれよ
そんくらい頭回せよ
>>542
感染者数ならまだしも
バタバタ死んでるのを誤魔化せるワケねえだろバカ
臭いからレスしてくんなクソ朝鮮人 何をしたいのかさっぱりだよ
ようは金持ちが得することしかやらないんでしょ
マイナンバーへのポイントって普及率考えたら無駄になる方が多そう
旅行に関しても全部使い切らないだろう
わかった上でやってるなら悪質
>>489
「みんな! ニューヨークへ行きたいかーっ!!」 >>52
そんなことする必要がないしモラル・ハザードになる
怠惰でモラルがない貧乏人に現金を与えてもその分働かなくなるか飲む打つ買うの悪習に染まるだけ
むしろこういう時は消費税を増税してその分法人税や所得税の最大税率を大幅に下げるべき しかしあれやねみんな5万くらい貰える気分やったからヘイトやべえだろうなw
マイナンバーカード作るための通知カードは持ってるんだけど交付申請書捨ててしまった場合どうしたらいいの
>>57
貧困は無能と怠惰によるもので自己責任
政府は慈善事業ではない >>552
災害時の前例があるから国税は支払い猶予の期間を設けるんじゃないかなぁ そもそもアドバルーンばっかで結局どれで決定するのかもはや分からん
収入減ってどうやって調査や申告すんだよ
中国人の感染自己申告と同じじゃねーか
現金はさすがにちょっとね・・・
対策規模として真水の額が問題。
>>548
アホかw
1日平均何人死んでると思ってんだ?
確定診断の肺炎だけで400人/日だぞ?
つい最近まで「渡航歴なし・濃厚接触なし」だと肺炎で死んでも検査すらされてなかったんだよ
どう考えても未検査の死亡者が腐る程いたわw
少しは考えろよ低脳 >>532
CTやMRIは撮る場所によって値段は若干変わる、平均1万ちょい位か?
ペットCTは3割負担適応されて久しいがやっぱり値段はまだ高い。 日本国籍のない連中まで色めき立ってる
また外国人渡航者が増えそう
>>568
そういう差別するから生活保護を頼りにすんだよな
こういう時は生活保護に流れないために一律支給しないとな
解雇など多発すんだからよけいに職につけないやついっぱい出てくる 結局は現政権選んだ俺らの負けだ。
何にもしないから、自分の身は自分で守れってさ。
さて、ハードな経済状況だなぁ…とにかく人が動かない。
どーすっか?固定経費を削るしか無いな。
従業員よ、ごめんな。
>>1
これじゃ意味をなさないだろ
自民党はさっさと下野しろよ >>514
今年に入って以降の各月給与明細を提出させるんだろ ナンバーカードのポイント関係って夏に始まるかどうかってとこじゃなかった?
意味ねー
>>576
生活保護や失業保険は今すぐにでも廃止したほうがいい 生計の維持が難しくなった世帯に最大20万円を貸し付ける制度を活用し、返済不要とする。
乞食韓国系狂喜乱舞
>>570
だったら今発表されてるコロナの死者数はウソで
本当の死者数はもっと多いという証拠を出してもらおうか?
次のレスで出せよ マイナンバーカードを作る為に殺到して
全国各地の役所の窓口がクラスター化する
それで感染者が増加したのが発覚するのを恐れ
隠蔽して収拾がつかなくなるという流れか
景気対策に56兆円も要らんわ
国民一人当たり10万円配れば12兆円で済む
振り込み手数料は受給者負担にすればいい
また企業に金やるつもりかクソ自民
投資や内部留保して社員には還元しないって
収入源自体は明細だの通帳だので確認できなくもない(手間と審査で担当者が死に近づくが)
ただそれだとコロナ原因か判断できないんだよな・・
海外とか旅行行く層は半分は割引き券なんかイラネって感じだと思う。
やっぱり2Fの利権なんかな?
よく旅行行くが俺は割引きなんていらねわ、その金で旅行行けない層に何かやってやれ!って思うな。
>>583
じゃあおまえは発展途上国へ引っ越しすれ
資本主義では格差出るから応急処置は必要なんだよ >>562
マイナンバー紐づけといい
税務署にとっては願ってもない好機到来 罹患死した、イタリアのカトリック神父さんがまともに見える・・・
この事態で、選挙対策考えるなって・・・
>>574
私の時は頭だけだったから7千円ちょいですんだかもしれんが
でもCTで2万は高すぎるよ >>552
モラルハザードの意味がよくわかってないだろ? マイナンバーを絡めたり、〇〇券とか利権を絡めたりしても
受け取りや申し込みで人が混雑する状況が発生して
いわゆるクラスター発生の3条件を満たすような状況を作り出してしまうから
口座に振り込むだけ&無条件に全国民に配る現金給付がベスト
こういうときはシンプルかつスピーディーのほうが効きがいい
複雑にして利権にしがみついてるのがよくわかるわ、とりあえず現金支給が一番効果も印象もいいいのに
>>552
じゃあ旅行手当は何よ
旅行して飲む打つ買うありだろ >>570
まだか?いま発表されてる死者数ではなく本当の死者数は何人なんだ?
早く教えてくれよ。 近くにマイナポイントのマイキー設定ができる自治体がないんですけど
スマホもアプリ対象外の機種でマイキー設定ができない
どうしたらいいんだよっ
いちいち利権と絡めなくていいよ煩わしい
シンプルにやれや阿呆ども
減収の証明書出せとか無理な要件付けて申請できなくするんやろwwww
日本が危機の時に2階の利権の為にまだ旅行旅行とおかしなこと言ってる
裕福層以外旅行行く余裕ねーよ
>>600
悲しいかな日本の役人と政治家はそういう発想ができない
単純にできる事をわざと複雑にすることで自分たちの牙城なり聖域なりを築く
そういう人種
料金体系をややこしくすることで消費者を煙に巻く携帯屋と、大同小異 貯蓄に回らなければ、個人向けは、現金給付が一番いいのだがね・・・
事業者向けと乗算させることで、事業規模拡大の数字のマジック・・・
あとから、小規模で追加追加は被害を拡大させる(その都度必要な対策はうたなければならないが)
人命第一、国民の生活第一、が最も効果的な、選挙対策だけどな
自民の景気対策通常は→住宅手当、自動車軽減とか富裕層向き
自民の緊急時対策手当→旅行手当 外食手当、牛肉富裕層向け
いつでもどんな時でも富裕層向け
おまえら低所得者は税金納める必要ないんだよ 不公平な世の中にされてんだからな
総務省によると、2019年3月時点のマイナンバーカード普及率(人口に対する交付率)は13.08%だそうです。
やっぱそんなもんだよな
持ってる人見たことねーもん
有効期限付きの現金発行してそれ給付すればいいんでは
見当違いも甚だしくて笑いしか出ない
人の不幸を利用してマイナンバー広げようとか下劣の極み
黙って貧困子育て層だけにできるだけ多くの現金給付すれば済むのにバカすぎる
こんなんじゃ経済対策にならん。唯のガス抜き、セーフティネットレベル
この50倍は支出しろ
金の話をしてる時点で平和ボケしてんだよ
人類がコロナウイルスを攻略できるという甘い見通しは捨てるべき
貧困層は旅行なんて行かないし
無理やり行かせても落とす金がない
無能の極みの政策だな
>>603
ID:uolMkRIj0は逃げたなw
そもそも誤嚥性肺炎以外で亡くなる肺炎の患者数って年間10万人程なんだよね
日平均で273.9人
もちろん新型肺炎は含まない数字ね
ID:uolMkRIj0の言うことが事実なら日平均の273.9人を軽く超えるはずw
まぁ、あり得ないけどねw 月末や早くしろや家賃電気携帯代早く払わせろ議論ばかりすな安倍晋三リーダーシップないボンボン二階麻生が怖いかヘタレ
>>570
もうだいぶ経ったけどまだか?
今のクルーズ船を合わせて50数人って死者数はオマエから言わせるとウソで
本当の死者数はもっと遥かに多いんだよな?
オマエはその証拠を持ってんだろ?それを発表してくれよ
ホラ吹いてんじゃないなら出来るよな 半額だろうとホイホイ旅行行けるような奴に支援なんかいるかよ
政治家どもが腕の見せ所と張り切ってるな
こういう時だけ活発だよな
なんでシンプルにしないのかね〜
他国:
金やるから外ウロウロすんな、収束するまで耐えろ
日本:
金やるから外で使って感染広げろ
本気で考えてこれなのか?
自粛しろと言いながら旅行しろこの政権頭おかしいやろ畜生め
旅行なんて金持ちしかしないのにw、その旅行費の半額を税金で助成しようとか
本末転倒だろwww、全額、貧乏人に給付しろよwwwww
全員にばらまいて、後から特別税で回収するという当たり前のことができない
受け取り拒否できるようにしとけば、富裕そうには受け取らないケースも出てくるだろうに
貧困対策はまあいい。
おまいら、間違いなく景気悪化するから金は使わず貯めとけよ。
収入減少した世帯を救うのも必要だろうけど、消費は増えないだろ。何故一律にしないのか。ポイントとかいらないだろ。誰がマイナンバーカードなんて使ってるんだよ。
あ〜あ。本気かよ。旅行なんか興味ねえよ。半額とかバカにしてんのか。
よけいなカネ使わせてもらえるようないい国に住んでねえよ。
給付受けるのに、マイナンバー通知カードじゃだめなのか
>最大20万円を貸し付ける
これも一人5万家族で20万とかっぽいな
一般人に生活保護申請に行く屈辱を味わえってか
こんなことやったら末代まで恨まれるぞ
二度と選挙で勝てないだろうな
この状況で旅行補助とか高速無料とかボーボボみたいな発想でびびる
打ち上げ花火上げて結局線香花火やな1人15000とかなノミの晋三やしな
>>1
たった一兆円のインバウンド()を優先すべくチャンコロの入国を止めなかったツケがこれかよ 国民一人に20万円配っても24兆円じゃん
中国にやった金に比べりゃ数十分の一でしょ
中国、総額500兆円規模の経済対策www
桁が一ケタ違いますよ、日本も100兆円くらいやらないと。
>>641
ホント、1兆円欲しさに今年だけで数十兆円損する 二階「おまえらにやる金などない!後で中国様に献上しなけりゃいけないし」
安倍「俺もいいカッコしたいからアフリカに援助する分は残しといてね」
一律にしろよ
時間かかる上役所での無駄な手続きに人的リソース消費、5月とか余裕でパンデミック中だろうが
不正に受け取ろうとするやつも出てくるの分かってんだろ
コロナで休んだトヨタと電通、テレワーカー → 給付あり
コロナと戦った医者、物流などの一般企業 → 給付無し
なんかやらなきゃいけないけどお金は擦りたくない
中途半端な覚悟で意味のない給付
まだ旅行させる気か
コロナばらまいて国民死ぬよ
安倍一味は事の重大性をわかってないのかよ
>>611
富裕層は貢献度が高いから優遇されて当たり前です
貧困層の価値とはなんですか答えてください マイナンバーカード持ってるけど
ポイントカードとは知らなかった
貸し付けるけど返済不要とは謎の制度だな。
収入の減少した世帯に限定するのは妥当だけど証明とかチェックが面倒だろうなぁ。
マイナンバー制度は必要かもしれないけど、マイナンバーカードは不要
マイナンバーアプリで十分
マイナンバーアプリを作ればいいのに何故しないの?
個人の救済は自己責任の原則に反するしいかなる場合においても国がやるべきことではない
支援を企業や事業主に集中して大量倒産を防げば一時的には解雇等が発生しても長期的には雇用水準が維持されるので間接的に一般国民の救済にもなる
・マイナンバーカード発行
・マイナンバーカードのICが読みこめる対応スマホかPCに繋ぐリーダー用意
・マイナンバーのサイトかなにかで電子マネー紐付け
これだけやって最大5000円還元予定だった制度だぜ、頭良すぎてヤバイ
>>644
財源は?
消費税2%アップで見込まれていた税収増は4.5兆円程度だったはずだから財源確保のために今すぐ消費税を30%にしてもOK? 旅行補助なんて金持ってて働かなくていいジジババがさらに税金使って遊び呆けるだけだろ
コロナでダメージ受けた層は半額だろうが旅行なんていけない
>>660
企業?
やつらの詐欺のせいで雇用保険もかけられてない人はコロナで解雇されても失業保険も
もらえない
一時的に解雇されるイコール首吊りや
上級民はそれがわからない
緊急に助けるには即一律現金配布しかない ぐだぐだ抜かしてないでさっさとやれ
自民党はボケ老人の町内会か?
あー、ワイの所得減ったわ
お客さんがた落ちで苦しいし
大変や
ついこないだまで国家予算60くらいだったのが
今は100あるだろう?
財源あるやろ
真面目に管理してる所以外の中小企業はマイナンバー漏洩してそうだし
神奈川県のHDDの件からして、国すら怪しいからなぁ
色々活用しようとして、情報が紐付いたら各地で詐欺や被害が始まるのは見えてる
>>664
クビになったら首吊らないといけないとすれば普段から何かあった時のために貯蓄してこなかった本人の責任
貯蓄するほど収入がないのならそれは本人の無能と怠惰の問題 固定資産税0にしてくれ
法人税と違い、赤字でも固定資産税は取られる
イタリア旅行でコロナに感染した公務員は給付ありで不眠不休で働いてる庶民は給付無しなの?
>>662
国債だよ
株買って経団連助けるのに国債発行出来て、国民にはできないのか?
だったら消えればいいよ自民 >>670
累進所得税、固定資産税や相続税は意味不明な税金
税制改革で税金は消費税だけ(もちろん税率は上げて軽減税率も廃止)に一本化するべき >>667
アホやろ
歳入が、60兆円強しかないのも知らんのか?
その1/3が、消費税やで これは役所が混乱まねくね。むちゃくちゃなるやろな。自分は貰えるのかー?とか微妙なたち位置の奴まで押し掛けてくるだろうし。またコロナ被害うけてる奴対象だからコロナ感染してるやつも役所押し掛けで
福祉協会の融資って数ヶ月間返済不要とかそんなんでしょう
>>672
企業を救済しないと連鎖倒産で恐慌になって国力が失われるし失業率も激増、結局困るのは君の言う国民
個人の救済は怠惰と無責任を助長するだけで景気対策としても効果が薄いことはすでに立証済み どうせ融資枠が45兆ぐらいなだけで
真水は10兆ぐらいだと思うw
そんぐらいやりたがるのが
財務省と安倍政権
この検討ではおそらく財源の大部分を観光と観光の食品にいく
現金給付はデタラメ
10万だろうが20万だろうが使っちゃうだろ
いつまで続くと思ってんだ
>>672
どんだけアホやねん
そんなに赤字国債出したら、暴落するやろ >>672
こういう馬鹿からは選挙権を剥奪するべき
普通選挙を廃止して選挙権に教育レベル・資産・収入要件を付けたほうがいい かなり現金給付の条件しぼられました。国民一律給付×→高収入×→コロナ被害で収入減少○(ナマポと無職×)
他国の目もあって大盤振る舞いしないとカッコつかないぞ
用途限定商品券で観光推奨したら笑われるぞ
侮られるようなバカ晒さないでね
>>686
大判振る舞いこそ無責任な馬鹿がすること
日本は勤勉と自己責任、財政規律を重視する大人の国だということを世界に示すべき >>686
商品券も現金給付とたいして変わらない馬鹿げた無駄遣いだからやめるべきだというのには同意
基本金融緩和と資金繰りが悪化した企業への融資・支援だけをやっていればいい そもそも緊急生活支援なのか経済対策なのかはっきりしてほしい
結局、公務員の標準世帯が得する政策に落ち着くんよ
車と住宅と家電等の優遇策が良い見本、貧乏世帯には関係無い話
これくらい思い切ったことをしないと本当に未曾有の大不況になるかもしれない
・資金繰りが悪化した企業・個人事業主への無担保・無利子での融資(GPIFに融資させれば新たな財源はいらない)
・特に損害を受けた業種の企業・事業主には国による金銭補填
・全企業に対して法人税、固定資産税、厚生年金の会社負担分などを今後3年間免除(消費税増税で財源を確保)
・賃金は売上が減り資金難に陥った企業にとって一番の負担だから解雇規制の緩和、労使間の協議不要での全労働者の賃金一律30%カット、最低賃金の廃止
さっぱり利用されないモノや制度を対策費として徹夜で数十兆積み上げる仕事とか…得意そうやからなぁ
経済対策より感染症拡大防止と肺炎治療可能病床の拡充に金使ってくれ。
お肉券は全国民もらえるの?
他にも券でいいから頂戴
お米券とか魚券とか何でもお願い
これから影響出る人達もいるんだからさ
金持ちは除外するにしても庶民には一理配れよ
収入減少世帯を対象にするそうだが選別に無駄に金かかってたいした効果なさそうだ
これじゃ補填されてそれで終了じゃんw
アホじゃねえのww
マイナポイントよーわからん。
マイキーIDまでは取得したが・・・
56兆って安くない?
アメの半分としても100兆はないと
安すぎね?
マイナポ10万付与ってみてやるじゃんと思ったけど
調べたらマイナポ=キャッシュレス決済書で使った額の25%還元、取得期限は20年度後半の半年間
40万使うと10万戻ってくる話だった…
付与率倍にしても一人当たり20万使わないとダメかよ
金なかったら 半額でも旅行しないと
気付け
そして 2Fは死ね
面倒な手続きとかやめて 緊急せいがあるんや
貧困世帯に20万円給付と固定資産税免除おねがい
貧困世帯の固定資産税免除やってる自治体はある
正社員みたいに基本給なくて
3月の仕事なくなってそのまま収入が減ってる自営業がいるんだろ
年度末に雇い止めになって4月に無職になる派遣社員がいるんだろ
今月来月の家賃や光熱費に困ってる人に今配らなくてどうするよ
>>1
そんだけの予算あれば1人あたり50万バラ撒けるだろ
それが何で旅行券3万円分とか和牛とかになるんだよ
誰か新型コロナ国会議事堂にばら撒いて老害無能政治家皆殺しにして来てくれよ
本当頼むわ 旅行代金半額補助は要らない
落ち付けばまた仕事があるでしょ
なぜ補助する必要があるかわからない
今やらなければならないのは景気対策なのに、なんで福祉になってんの?
>>719
景気対策今やっても無駄だろう。
飲食、小売り、イベント、旅行の活性化なんて感染がいったん収まらないと対策しようが無い。
今はどう存続させるかだろ。
あと、雇止めの対策。これは完全にセーフティネット。
雇用保険や生活保護の領分。 現金給付がいちばん手間がかからんし早い
とっととやれ
遅すぎるんだよ
つうか旅行代金半額にする意味ないだろ
出歩くなって自粛呼び掛けてる時に
それを促すような補助金だす意味が本当にわからない
給付申請しても生活保護みたいに弾かれて終わりじゃね?
申請して全員通るのか?
ボーナス前に給付すればボーナスカットされた人には給付しなくて良いもんな
ボーナス払いある人達が悲惨な状況になる
コロナ検査と同じく収入が減少するとかいう証明しても
屁理屈つけられて融資受け入れずに泣き寝入りさせる作戦だろうなww
そして誰にも給付や商品券すら配らない
この国ならやるわww
>>1
旅行の補助ってするとしてもコロナウィルスが落ち着いてからでしょ?二階ってバカのごり押し?てめえの業界だけが苦しいの?
マイナンバーのポイント増加でご飯食べるるの?
とりあえず今すぐちょっと一息つける金配れよバカ!! 申請って言っても窓口に直接来い、は今回ありえないよね?
となるとネットか郵送?
ネット使えない層は必要書類取り寄せるのに電話かな。
なんで対象外なのかの電話苦情が凄そう
安倍は五輪の為に検査を徹底的に抑制してきたが、給付金の方条件を絞りまくりだなw
コロナの影響で生活を維持できなくなったなんて証明できる奴は殆どいないでしょ?
普通に困ってる人は受給できずに、法律の抜け穴とかに詳しい奴の不正受給がじゃんじゃん
出そうだなw 安倍はやっぱり無能過ぎるな。
>>1
累進課税強化して、上級金持ちから税金とって、貧乏人に金配るだけ
これだけで、国家としての経済振興する 外出するなといいながら、旅行代金半額?
馬鹿ですか
>>45
選挙なんてしても意味が無い
見せしめに一度フィリピンのマルコス元大統領みたく国から追い出せば良いんじゃないの?
勿論行き先は中国だけどあの国は裏切り者は絶対に許さない国だからな……… コロナの感染多い間はセーフティーネットとしての対策しかやりようが無いよ。
社協なんて天下りが長年どうでもいい福祉ビジネスをちんたら繰り返し、介護福祉士に利権を得て食い物にし、今度は現金給付かよ、いずれ問題続出で破綻しそう
住まいの固定資産税はゼロにすべきだ、取らない国は多い
マイナンバーを持ち出すなら、マスクの販売を管理しろよ
こういうのは一律で全員に配らないと憎しみと争いの連鎖生んで結果経済低迷するんだよ
人の心や社会の反応読めないアホ多過ぎる
ゴミ自民党の後手後手の対応の連続でコロナが拡大して増えた生活困窮者の救済と景気対策を混同してる時点で相変わらずの馬鹿だな自民党は
それに真っ先に「公務員は省きます」ぐらい言ってから検討しろや
スピード感スピード感と口先だけで何日かけるつもりだよ検討だけで
各人のマイナンバーカードに
10万円分の期間限定ポイント発行が簡単でいいのでは?
>>732
政権なんかどこがとろうが糞財務省のいいなりなら何も変わらん >>1
過去に例のない大胆な経済対策がこれかよwww 次のオリンピック開催年までに
何を配るか決まるかな?
とりあえず目の前の現実。
引き落とされる税金関係。
経営者なら創業費の借金や休ませる従業員の人件費。
一度凍結しろよ。
それから時間かけて議論しろよ。
もたもたするなよ。
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i 今必要なのは『今』なんだよ
i / `'! i お金のない人に素早く配る『今』なのであって
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 行うべきは救済策!経済刺激じゃない!
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,何かメリットを狙う卑しさばっかりだ!!
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ国民を救う気ないなら自民は政権降りろ!人殺し!国賊!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄いい加減気が付けよ国民!自民は削ていいんだ!
>>730
衰退するだけ
税の負担は公平にしないと
選挙権は皆同じいっ票なんだし受けられる公的サービスも同じなんだから理想的には税は全国民均一額であるべき >>736
そもそも固定資産税などという意味の分からない税は廃止するべき >>738
浅ましい乞食根性だな
貧乏人はこれだから困る 雇用を守り倒産の増加を防ぐためには数年間の法人税の凍結、全労働者の賃金一律30%カットが効果的
どこまで呑気なんだろうねこの国の政治家は
平時感覚を捨てよ
56兆使ってこれだけしか出来ないとは
とても思えないんだが
ゴミ集めて1万円分として売る福袋かよ。
社会福祉協議会に申請なら、民生委員が生活状態を調べに来るかもね
まず3割程度しかカード作ってない公務員の普及率を何とかしてからにしてくれ
求職活動中の無職にも配れよ
一番金なくて苦しんでいる層だぞ
サラリーマンはこれからボーナス減少とかで所得減るのがわかるけど、現状じゃわからないんですが。
まじでアホなん?
自民ってどこまでクソなの?さすがに愛想がつきたわ。
野党がいくらクソでも最早野党にいれて自民を懲らしめるしかない。
カードつくりに役所行くと、感染リスク高まるが
それでも作るか?
国民は馬鹿だから肉と旅行券あげたら喜ぶ、とでも思ってんだろ
自民党には絶対に票入れない
総額56兆ってことは国民一人当たり50万くらいもらえるん?
>>652
貧困層の価値は収入を全額消費に回す景気の原動力です。
富裕層は蓄財して景気を悪化させるから多量の徴税を行い政府がバラ撒かないといけない
これが本来の税金の使命「所得の再配分」
麻生太郎 「新型コロナはウイルス性の風邪、風邪と変わらない」
さすがにそろそろまじめにやってくれないと温和な日本人でも暴動おきるぞ
マイナポイントとかもうやめて欲しい
p管理大変だよ
結局消費税上げなきゃプラマイゼロで簡単だったんじゃ
所得制限よりも下を行く「収入減世帯限定」
問題外の外とはこのこと
東日本大震災の時の民主党も酷かったけど今の自民党政権も負けていないなぁ
この対策はほぼ効果は得られないと思うぞ、というか来年の五輪の頃は街中失業者だらけだろ
二階は自分か嫁がコロナにでもかからなきゃわかんねえだろ、もう
自分で感染リスクをあげる施策をとっておいていまだに票のことばかり
消費税減税するくらいなら経済破綻する方が良いんだ。
霞が関と永田町に隕石落ちないかなー
カードを普及させたいからってこんな時にまでマイナンバーかよ
軽蔑するわ
返済不要な貸付なんて存在するのか?窓口対応をこれから準備して5月中の給付なんて間に合うのか?
金を回すのが目的じゃないことがまだ分かっとらんようだね。
マイナポイントとして無条件に10万ポイント振り込むのならまだいいんだけど
当初の付与率25%だと買物か電子マネーに現金40万積まなきゃならんし、50%でも20万必要
いっそ500%にしろ
50兆円??
全国民に50万ぐらい配れる額を使ってこれなの?
免許証や保険証をマイナンバーカードとして使えるようにすればいいのに
省庁間の利権の小競りあいでしかない
マイナンバー登録の電子マネーに一人十万円分の還元
これしかないでしょw
財政支出たったの15兆
こんなんじゃどーにもならんわ
当然、あいつらナマポには今回の金のばら撒きには無関係ですよ
それと、収入減少無いのに、国に給付金貰って働く子育て世代や
子供がーカアイソウと喚いて学童に預ける暇な主婦もな