◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「京大在学中に学生運動で放学処分」隠し免職、京都府の処分取り消し 京都地裁 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585100046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/03/25(水) 10:34:06.80ID:OdgXJrOj9
京都大在学中に学生運動に関わり放学処分を受けていたことを隠していたとして、京都府から分限免職処分を受けた元府職員の男性(29)が、府の処分の取り消しを求めた訴訟で、京都地裁(藤田昌宏裁判長)は24日、「裁量権の行使を誤った違法がある」として処分取り消しを命じた。

 判決によると、男性は京大在学中の2015年10月、キャンパス内の建物をバリケードで封鎖し授業を妨害する学生運動に関わったとして、16年に大学から無期停学処分を受けた。男性は17年4月、京大を「卒業見込」とする身上書を提出し、府職員に採用された。京大は、同年7月に男性を放学処分とした。府は、男性が大学の処分を報告せず、秘匿していたとして、同年9月に分限免職とした。

 判決理由で藤田裁判長は、男性の学生運動の関与は「府職員として採用される1年半以上も前で、府とは無関係」と指摘。その上で、大学の処分を秘匿していたことは「公務員としての適性を殊更に否定する事情とまではならない」とし、分限の理由に当たらないと結論付けた。

 府人事課は「当方の主張が認められず遺憾。弁護士と相談して控訴するか検討したい」とコメントした。

2020/3/24 21:18 (JST)
https://this.kiji.is/615158535022150753

2名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:34:58.37ID:GpZBdlMq0
公務員が決める公務員の処分

3名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:35:41.04ID:G6z765Om0
高卒はちょっとな

4名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:35:45.70ID:YBl66YiD0
キチガイデマパヨが

また

迷惑かけています

5名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:35:56.88ID:MqIyGIWf0
極左過激派が自治体等に深く浸透してる証拠

6名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:36:02.48ID:lJ9hRT/J0
中核派職員

7名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:37:10.48ID:H0fGFc5p0
高卒待遇にしろよ

8名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:37:26.69ID:fMTnYSeW0
経歴詐称でもお咎めなしかよ

9名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:37:33.55ID:tI+HoNdk0
学歴詐称で首

10名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:37:35.43ID:lJ9hRT/J0
勉強もせず学生運動ばかりしてるアホが簡単に公務員になれる時点で中に先輩方がたくさんいる

11名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:37:35.75ID:wWKuvgn20
反政府反社活動してた奴が公務員になれるわけねーだろw

12名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:37:54.02ID:5Mq8YXAd0
反体制の学生運動やってたくせに、ちゃっかり公務員に就職してたん?w

13名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:38:03.83ID:ONWyjZu70
京大に入る時は、カルトと学生運動に関わらないように心に決めてたよ。
高校生でも出来る簡単な警戒なのに。

14名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:38:33.10ID:wbZIY7el0
学歴詐称見逃すなよ
高卒枠に大卒応募してて免職されたヤツとか割といたろ

15名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:39:36.90ID:HTlX8jav0
名前と部署と飼ってる猫の写真出せ
直ちに猫を保護する、本人はどうでもいい

16名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:39:45.22ID:QeR/5Z0E0
隠避は否定されただけ
卒業できなかった場合の規約は別にあるだろう

17名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:39:58.10ID:KC1tha180
就職先に「卒業見込」と報告するのは学卒採用の応募で普通で、その後に
留年などして卒業できなかったら就職は取り消しになる。
そんなの当たり前だと思っていたが、民間と公務員では違うのか。

18名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:40:02.13ID:t2VmrOS00
大卒枠で採用してたなら
免職だろう


高卒枠かな

19名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:40:21.13ID:GpZBdlMq0
>>12
全共闘の人間の就職先見たらチビるで

20名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:40:52.15ID:ZGu+2jdw0
パヨチン→地方公務員
ネトウヨ→引きこもり子供部屋おじさん

悲しいなあwwwww

21名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:40:56.77ID:q0W6PeS00
関西方面の大学はまだ学生運動なんかやってるのがいるのか
バリケード封鎖とか50年くらい前の歴史的事象だと思ってた
田舎の流行って意味不明

22名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:41:13.18ID:ePVBl0OP0
大学を大と略す必要があるのか
それでなくとも漢語は同音異義語が多いにもかかわらず

23名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:41:55.01ID:zE3nTeHg0
29かよ

24名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:42:27.89ID:KSQzMOb80
学歴詐称は免職相当だろうさ
何歳で就職したんだ?

25名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:43:11.55ID:BaZaWvbw0
地裁()

26名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:43:37.99ID:ePVBl0OP0
卒業見込みというのはウソだからこの判決は苦しいな
高裁ではひるがえるだろ

27名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:43:46.38ID:kQrWcw2o0
なんでこんな奴が公務員になりたがるんだ?
矛盾してね?

28名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:44:09.35ID:HJ0ldNsX0
そんな激しい活動してたくせに
公務員になるのかよ

29名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:44:32.90ID:dRQflYTP0
左翼職場は嘘が罷り通る。

30名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:44:43.78ID:KSQzMOb80
放学処分ってガッツリ活動家だな

31名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:45:02.29ID:b8pAOukl0
都合が悪い事隠す奴は,
仕事のミスも報告しないで隠すぞ

32名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:45:02.38ID:ePVBl0OP0
公務員にならず生涯革命家として生きろ
しょせん学生運動なんて遊びなのかw

33名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:45:50.21ID:igDe8vgn0
>>24
高卒枠で就職したんちゃう?

34名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:45:55.76ID:Dq9gXLX40
京大を卒業してたと思ってたけどしてなかった
経歴詐称に近いって扱いなんだろ

公務員として、どうとかってより
もっと手前の話で
人間として信頼できないってだけのような

35名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:46:01.39ID:K1cgo1k00
アカの革命ごっことテロ火遊びを抜きにしても、報告すらしないただの高卒に用は無いだろ

36名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:46:32.56ID:igDe8vgn0
あ、もっかい読んだら違ってた
ごめん

37名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:46:51.89ID:h1uRx2S+0
公務員試験受けてなってるんだろ?
試験が優秀やったんやろ?
問題ないやないか?
学歴とか採用に関係ないはずやろ?

38名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:47:41.47ID:sNdyL5Q90
海外のみなさまには京都のこういうところを知ってもらわないとな
あ、もう人来ないんだっけw

39名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:48:53.86ID:SvLV9h150
いやいやダメだろこんなの
バカ判事頭おかしい
さっさと控訴しろ

40名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:48:57.20ID:fDoSytWa0
>>27
左翼は税金にタカるのが好きだから驚きもしないよ

41名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:49:15.28ID:h1uRx2S+0
公務員試験なんだから受験資格満たしてれば
東大卒だろうが高卒だろうが同じ扱いやろ?

42名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:50:08.79ID:oBlakFA+0
反政府運動してたら公務員になれないよ
公務員試験の問題用紙にもその旨書いてある

43名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:50:33.80ID:J0UreY560
この人、一応、大卒公務員採用試験には合格しているんだろう? そんなら、目くじらたてて解雇するほどの問題じゃないじゃん。
上司と意見が合わなかったんかいな。

44名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:51:03.82ID:fQvZ8pOK0
経歴詐称まかり通せるのか?
その時点で卒業見込めて結果的に経歴詐称になったんならまだわからないでもないけど

45名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:51:19.11ID:A0yZ83aM0
採用要件に「大学卒業」はないからな。
大卒程度の試験を受かってれば高卒でも中卒でも初任の格付けは一緒だし、
執行猶予中を隠してました、くらいじゃないとクビは無理だな。まあ法的にみればやむを得ない。

46名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:51:22.11ID:Qjr+tIhg0
キチガイ裁判官

47名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:51:43.21ID:cnMdAHg10
司法はいちどリセットせんとな

48名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:52:15.04ID:/dOMSgvF0
国民感覚とズレまくった判決を連発する裁判所は反社扱いにすべきだ。

49名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:53:00.29ID:A0yZ83aM0
>>42
「反政府運動」だけじゃ無理。
日本国憲法及びその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する団体の構成員、くらいじゃないと欠格要件にあたらないはず。

50名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:53:50.24ID:1Ko+5bh20
タテカン事件で周りの迷惑考えず、身勝手な権利を振りかざす時点で、
アカやパヨクが幅を利かせてると思ったよ

51名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:54:02.55ID:NDc3zSGk0
大卒で採用→嘘をついた
大学放学で高卒枠で採用→反社会組織構成員

どうやってもクビなんだが、裁判官って何しているの?
司法はもうAIでいいやw

52名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:54:10.74ID:vGxuGgjs0
正直に自分のことを話せない人が府民に真摯に向き合えるんですかね?

53名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:54:14.59ID:KSQzMOb80
無期停学の時点で単位修得できないから、4月に卒業できるはずがない
にもかかわらず、「卒業見込」とする身上書を提出
停学処分も隠してたんだろうな

54名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:54:18.30ID:h1uRx2S+0
公務員試験の筆記の点数と
面接の人格で合格勝ち取ったんだから問題なし
京大卒だから合格じゃないんやで
放校処分もあとからやろ?

55名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:55:55.75ID:QpnSO47k0
と言うか、何で職場に入る直前に卒業証明書持ってこさせないの?

56名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:56:35.95ID:h1uRx2S+0
>>51
見込みだから卒業できない場合もあるやろ?

57名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:56:40.39ID:/RwuYacG0
まあ高裁でひっくり返るかな どうかな

要するに左翼過激派活動してたってことだろ?
そしてそれを隠匿

公務員の資質として、これを容認するの、パヨク裁判官は?ww

まあでも「裁量」の問題は微妙だからな、処分は重すぎて違法という判断もありかもな

58名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:57:10.90ID:qivmcFqh0
大阪の市大で学生運動やってた過去を隠して入社、
その後30年くらい追い出し部屋にいたって左翼活動家が地元市内にいるわ。

昔の市大は東の横国・西の市大ってくらい凶悪だったというが。

59名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:57:44.80ID:5oXklbAB0
放校処分で卒業してないんだろ。
経歴詐称で免職じゃん。
裁判官がおかしすぎる

60名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:58:15.97ID:h1uRx2S+0
建前は学歴とか採用に関係ないんやろ?
それなら建前通り
京大卒じゃなくてもいいやろ?

61名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:58:36.33ID:fMTnYSeW0
卒業見込み自体が意図的な嘘なのにな

62名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:58:46.89ID:hZj0KsNH0
反体制主義者が経歴詐称して体制のイヌに成り果ててたとかワロチ

63名無しさん@1周年2020/03/25(水) 10:59:16.49ID:KSQzMOb80
>>53
つづき
後づけで卒業要件満たしたら言い逃れできると思っていたら、放学処分w
ばれておじゃんw

中核派のマドンナ看板娘を区議にしてしまった杉並区民のアホさに比べたらw
YouTubeチャンネルにも出倒してたのにw

64名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:00:02.84ID:QpnSO47k0
>>55
ごめん、自己レスだけど俺の理解も間違ってるし、時系列も訳が分からん。
現役大学生のまま働き始めたように読める。

65名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:01:03.92ID:1Ko+5bh20
>>1
>授業を妨害

他人の授業を受ける権利を身勝手な振る舞いで妨害する奴は社会不適合者

66名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:01:45.46ID:yaVbu3Uy0
また法曹の非常識ぶりが発揮された謎判決

67名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:03:23.31ID:fMTnYSeW0
無期限停学中って書類を提出しても合格したとでも思ってるのかな?

68名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:03:49.90ID:ZhRVbNYs0
採用基準を満たしてないなら控訴しろ

69名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:04:16.21ID:ha6t1K6K0
面倒だからごみ収集でもやらせとけよ

70名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:04:59.77ID:kb6SSwN00
誰が見ても大卒ではないのにな。

71名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:05:46.62ID:EjJXcR740
>府職員として採用される1年半以上も前で、府とは無関係

いや、違うだろ。
バリケードで大学封鎖して業務妨害してるじゃねーか。
事実上の世界標準であるイギリス法では解雇は自由なんだが、
なんで犯罪行為をする奴までも排除できないんだ?

72名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:05:55.66ID:uMYSHbCl0
30〜40年ぐらい前は、京都府、東京都、大阪府は、
学生運動で卒業に7年、8年かかったような人でも職員に採用してたで。
そのツケがいろいろ出たけど。

73名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:05:58.27ID:h1uRx2S+0
>>67
受験資格さえ満たせばそのはずやろ?
筆記面接上位者から採用されるはずや
受験資格や採用条件に大卒ってなってないのなら
結果がかわったらおかしいやん?

74名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:06:05.05ID:L6jBbgJ/0
大学の自治とか今ではそんなのあり得ないわな

75名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:07:54.91ID:ha6t1K6K0
>>73
採用条件が「大卒見込み」なんで4月から無期停学だと単位が
足りないんで見込みは無いぞ?

76名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:09:40.37ID:ha6t1K6K0
>>73
逆に大学入試だって「高卒見込み」で受験するんだから
4月から無期停学なら卒業できないから合格取消だろ

77名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:09:50.97ID:h1uRx2S+0
>>75
公務員試験受けたことある?
ほとんどの場合は大学卒とか見込みは要件じゃないぞ
大卒公務員採用試験とかなってても
年齢がそのぐらいの人が受験資格になってるだけで

78名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:10:40.62ID:jtF3BQCE0
卒業してないから、雇わないってダメなの?ちょっと意味不明。

79名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:10:42.88ID:Bs5dA6VM0
まあ、性犯罪とかネトウヨ活動の履歴を隠匿したよりはマシだわな

80名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:12:29.76ID:1sgI/ipQ0
いまだに学生運動とかしてる奴がいる事に驚いた

81名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:13:28.48ID:jUmmrZUv0
京都府は卒業証書のコピーを提出させないの?

82名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:15:06.13ID:23SZP9u10
学卒取ろうとしたら高卒だったんだろ
卒業見込で留年したら取り消しはよくあるだろ

83名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:15:12.20ID:bkqwvKTW0
左翼過激派が公務員志望って何か変だよな?
実際は多そうだけど...

84名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:15:13.82ID:ujQGuTu80
学歴詐称やろ。解雇当たり前や。

85名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:18:42.27ID:pOF7mEUs0
全共闘世代かと思った

86名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:19:01.79ID:k/EVA9NP0
20代で学生運動経験者か
筋金入りのマルクス主義者やろな

87名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:19:15.64ID:kpox5FgG0
京都府もそうだと思うけど、霞が関の省庁だと、極左の活動家が入り込んでいて、
たまにデータを盗まれる。〇ノ門病院の医療関係にもぐりこんだ左翼が
そこは国家公務員がいく病院なので、保険証から公安警察の住所氏名をとりだした
と記憶している。官公庁は、そういう極左のスパイ活動にたいする警戒心が異常に
強い。清掃や何かの出入業者ですらも、親族に極左がいないか身辺調査がある。

背景にあるのは、京都府職員にも極左が入り込んでいて、労組を牛耳ることで
ビラ巻き、デモなど、行政に影響を与える。そのように推測するが。

88名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:20:41.72ID:IyM0ABNw0
こんな判決あり得んだろ
こんなことが認められるなら、大学卒業しなくても学歴詐称でいくらでも就職できることになってしまう
裁判官は頭がおかしいのか?

89名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:21:49.35ID:LjlnvB5A0
府庁内にナカーマがいっぱいいるからね
しかもかなり上のほうに

90名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:21:54.38ID:F5Pd6nE/0
>>84
「見込み」として出した後に退学だから詐称かは怪しいところだろ。
見込みでも学校やめる理由なんかなんぼでもあるんだから。(それに学歴詐称はめんどくさい判断基準があるし)


だから京都側も在学中の処分を隠してたことを論点にしたんだろうなぁ。

91名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:22:03.84ID:9R+K9JGT0
裁判官がパヨクだな

92名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:24:31.04ID:kpox5FgG0
>>88
理由は「放校を隠していた」ことだから。
この訴訟では、その理由で解雇するのは良いのか
悪いのか。学歴詐称?はこの訴訟のなかでは
争点になっていない。

93名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:24:32.59ID:h1uRx2S+0
学歴とか経歴に関わらず試験の成績で採用される権利があるだろ?
医師とかそういうので資格ないとだめってのは
資格がなかったら採用とりけしとかはしょうがないけど
ただの公務員ちゃうの?それなら試験で優秀な結果だしたんなら採用だろ

94名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:24:39.63ID:pdDyoZZC0
大卒枠に高卒だろ。
卒業証書確認が必要だな。

95名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:25:24.82ID:vVaAL5oFO
昔あったよな
公務員で高卒対象の募集に、大卒である事を隠して応募したってのが
確か処分受けたよな
免職になったかは覚えてないけど

96名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:27:02.51ID:h1uRx2S+0
>>95
それは受験資格がなかったってことだろ?
大卒は受験資格なしの試験で
大卒なのに大卒じゃないことにして受けたという
これは受験資格自体には問題なしじゃないのか?

97名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:27:16.86ID:EjJXcR740
>藤田昌宏裁判長


こいつの自宅に犯罪者をぶち込めばいいのに。
排除禁止でな。
犯罪を犯したのは過去だからな。

98名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:27:27.09ID:vVaAL5oFO
>>73
お前バカ過ぎる発言多すぎ

99名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:27:50.73ID:xgt9Go9y0
酷い判決

100名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:28:36.10ID:CdTiPr1e0
府だと卒業必須では無いだろうからな

国Tも3年次に合格して中退で入る奴が優秀でカッコイイなんてあったな

101名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:29:32.32ID:kpox5FgG0
民間と公務員は違うからな。

高卒だけど弁護士うかって、履歴書に大卒と書いた。
民間の山田弁護士事務所に就職した。
あとで学歴詐称とわかって、その事務所をクビになった。

だが、弁護士資格は失わない。
この男も、公務員資格は失わない。

102名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:30:03.51ID:A/FpYKSM0
ちゃっかり公務員になる安定志向の小物のくせになんで学生運動なんかしたん?

103名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:30:14.33ID:h1uRx2S+0
>>98
実際はどうだかしらんが
建前上はそのはずやろ?
経歴とかで採用きめてたんなら
私立の医学部のいんちき入試と同じやないか
試験の成績はよかったのに
浪人だめとか女だめとかいんちきしてて問題になったやん?

104名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:30:15.28ID:z5Vc60+n0
京大卒、自称上級国民、テレ朝玉川とか、俺ら庶民とは違うんだよ。

105名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:31:03.99ID:IyM0ABNw0
↓の明治大学法学部大量留年事件で就職できなくなった奴がいたが、大学卒業できなくて就職内定が取消しになった場合に、
就職内定を取り消した方が罰せられるのか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%B3%95%E5%AD%A6%E9%83%A8%E5%A4%A7%E9%87%8F%E7%95%99%E5%B9%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6

それとも、就職内定の場合は内定取消し可で、就職決定後は大学卒業できなかった場合の就職決定取り消し不可とでもいうのか?

世の中の常識考えろ
アホかと

106名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:31:09.40ID:GpZBdlMq0
>>102
むしろ学生運動が陰キャの固まり。まともな社会人は冷ややかに見てたよ。

107名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:32:13.42ID:IHdZqv2N0
そら学生運動はだめだろ

108名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:32:45.89ID:EjJXcR740
>>44
この国は詐欺師の片棒を担ぐ共産主義国なんだよ。
危険な国だからさっさと出ていくのが一番だよ。

109名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:33:18.68ID:ye7pyA3p0
>>49
京大のアカとかまさにそれじゃないの?

110名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:34:43.69ID:JeUz9YqP0
>>1
元から卒業見込みすらないのに、応募要件に満たないだろ
それなら俺でも東大卒業見込みだよ

111名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:35:11.48ID:IyM0ABNw0
>>92
つまり、京都府は大学入学資格(または他の資格)を採用の条件としていて、大学卒業資格を求めていなかったということか
(京大卒業見込みは、採用の参考要件)

それなら、解雇した京都府側が悪いが、本当にそうなのか?

112名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:36:09.43ID:2K2kIBiG0
こいつはエリートだな、共産党の。

府内部で労働争議専従となり、次に共産党候補として地方議会で立候補。
2〜3回落ちて、その間に共産党系団体職員。4〜5回目くらいで当選。
って図式、最後は共産党の参議院議員で上がり。

113名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:36:55.08ID:CdTiPr1e0
おまえら大卒でも無いし公務員試験も知らないんだろなw

府とか政令市とかだと学歴必須では無い試験である事が多い

114名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:39:04.85ID:Yfxzdp5g0
卒業してないのに嘘付いて就職は免職で良いと思う
29歳で学生運動ってかなり変な思想もありそうだし嫌だわ

115名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:42:08.35ID:T2Gi/Ies0
卒業直前で放学とかならともかく
卒業の見込み無いのに卒業見込みで応募してるんだから悪質だろ

116名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:42:14.50ID:IyM0ABNw0
>>113
大学院修了だが、公務員試験など知らない
卒業見込みを参考として記載しているだけで、面接で卒業について言及してないなら、
免職の方がおかしいかもしれない
具体的には知らん

117名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:42:37.02ID:vVaAL5oFO
>>113
ちゃんと大卒が条件になってるんだがw
京都府の行政IAの条件見てみろよ

118名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:44:56.09ID:8+UOtS3R0
放校ってヤクザの絶縁とか除名と同じ様なもんだったっけ?

119名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:45:41.98ID:h1uRx2S+0
>>117
みたがなってないぞ
要件はいずれかだぞ
すべて満たした方じゃないぞ
だから年齢要件か
大卒要件かどれかみたせば問題ないはず

120名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:46:07.85ID:vVaAL5oFO
平成31年度の募集

(平成32年4月1日現在における年齢が22歳〜26歳の方)
・平成10年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く。)を卒業した方又は平成32年3月末日までに卒業見込みの方

ちゃんと大卒が条件になっている

121名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:46:48.24ID:bwwuBluN0
詐称しないで無期限停学処分を課されてて卒業見込みないのを知ってたら京都府は採用していたのかって話だろ
無期限停学処分の事由を知ってたら採用しないというのが当然で解雇相当じゃないの
分限だと退職金貰えてかなり温情あると思うけど

122名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:47:33.96ID:vVaAL5oFO
>>119
日本語が読めないバカ

123名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:48:52.77ID:T2Gi/Ies0
実際こいつのせいできちんと大学を卒業した人が1人不採用になってるんだろ
詐称してでも入ったもん勝ちになったら後々模倣犯が増えるんじゃないの

124名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:49:14.68ID:IyM0ABNw0
>>120
大卒が条件だな
免職が妥当だわ

125名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:49:24.13ID:b7+jVRTp0
こういう風にして活動家が公務員になるわけか

126名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:49:25.73ID:jzSiq2Dv0
地裁の左寄りの変な判決を高裁がひっくり返す様式美

127名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:49:55.58ID:h1uRx2S+0
>>122
・平成5年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた方

 (平成32年4月1日現在における年齢が22歳〜26歳の方)
・平成10年4月2日以降に生まれた方で、大学(短期大学を除く。)を卒業した方又は平成32年3月末日までに卒業見込みの方

 (平成32年4月1日現在における年齢が21歳以下の方)

どっちか満たせばいいんやで?
21才以下は大卒か見込じゃないとだめだけど
25才とかなら卒業してなくてもいいんやで?

128名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:52:56.81ID:nHHdhLO10
バリケードで授業妨害までして反体制派を気取ってたくせに、公務員つまり体制側になるとは
クズやな

まあ昭和の学生運動でもこういう奴とても多かったらしいからな
打倒資本家!とか言って火炎瓶投げて暴れてたくせに、就職活動ではスーツ着て、大企業にペコペコ頭下げて就職

結局、ただのガキのお遊び

その延長が今の野党

129名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:53:06.77ID:IyM0ABNw0
>>127
いずれか、ということか
これは、就職の際に採用職分に差があるのではないか

高卒身分で採用されたなら、免職不相当だろうが
大卒身分で採用されたなら、免職が妥当だろう

具体的には知らん

130名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:54:36.55ID:CdTiPr1e0
>>117
これだから低学歴はあかんねえ
大卒見込みを課してるのは新卒年齢者だけだよ

既卒年齢者には学歴要件はありません

131名無しさん@1周年2020/03/25(水) 11:57:38.60ID:H/xKBu+7O
学生運動のブームは去ったんだよ。
いつの時代の話しなんだ。
今時こんなやつがいた事に、驚いたな

132名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:00:54.44ID:5gJbDLmh0
>>1
え、いやだめだろう・・・・
完全に学歴詐称じゃん

133名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:02:20.85ID:VTKwVc900
>>131
伝統芸能と化してる
一子相伝の暗殺拳みたいなもんで
数年に一度だけ現れるセクト構成員として見込みのある新入生を大学8年生たちが囲い込んで
思想を注入して洗脳して純血闘士の遺伝子を未来に繋いでゆくのだ…

134名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:02:31.83ID:CdTiPr1e0
元々大学新卒年齢者以外は学歴必須の採用試験では無いんだよ
そもそも4月に卒業見込みで書類出したんだから卒業してないってのは明白なわけよ
その後の放校処分を言わなかったと言うのが免職理由だが
ちょっと無理があるんだよね
やめさせたかったんだろうけどさ

135名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:04:57.07ID:MWfrUKal0
結局こういうやつを採用するから。。。

136名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:06:02.05ID:oNsZwx4Z0
無期停学処分中に翌年卒業見込って経歴詐称だろ

137名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:08:14.44ID:h1q0nx6T0
免職じゃなくて、そもそも雇用関係になかった、という方向か?
当然給料も返還ですよね。雇用関係になかったんだから。

138名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:09:04.17ID:v95hDxEJ0
たとえ学歴詐称でも入ってしまえばクビにはならないってことよ

139名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:09:09.00ID:y4/4V6IM0
え?経歴詐称だろ?
高卒なんだがら

140名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:10:29.19ID:CdTiPr1e0
処分が解かれたら卒業できる可能性はあるから見込みだw

国家公務員に中退者もたくさんいるよ
試験に受かっちゃえば卒業なんかどうでもええし

141名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:10:44.98ID:z9CUlOJ+0
京大出てようが出てまいが京大に入れた頭があるんだから凄いんだろうな

142名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:11:01.70ID:PO5LojKI0
公務員の規定は確か大学卒業程度の学力を有するだったし
だいたい学び終わってれば問題ないんだよね

143名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:11:17.21ID:y4/4V6IM0
>>56
単位不足で卒業出来なかったら、9月まで待ってくれるかそのまま内定取り消しか

144名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:13:21.63ID:rBWnEVui0
卒業見込みで内定貰ったんだから
卒業できなかったら取り消しで当然だろ

145名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:13:25.65ID:0il3LblP0
>>112
中核派は共産から追い出された過激派です。
杉並区議くらいが精一杯です。

146名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:14:08.40ID:7J5DCVX50
処分内容はどうでもいいけど処分を報告しなかったのダメなんじゃないの
放学ということはつまり卒業できてないってことだから

147名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:14:09.72ID:QI3M2fWF0
高卒待遇でいいんじゃない

148名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:15:27.63ID:7J5DCVX50
>>142
なるほど募集要項ではそうなってるのか

149名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:16:53.71ID:rW0YCq6W0
>>5
この件は司法にそいつらが浸透している事の証左じゃね?

150名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:16:56.79ID:0il3LblP0

151名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:17:41.71ID:DgTn+SRf0
卒業見込みの証明書で審査したのに、卒業できなかったことを報告する義務が無い、てことか?
やめてくれよ、こんな前例作ったら就活中の学生の手間が増えることになるぞ

152名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:19:16.34ID:CdTiPr1e0
基本的に公務員試験は受かったら採用なんだよな
受験資格を満たしてれば問題ない
資格取得が条件にある職種以外はね

試験時点の能力で合格した以上
その後は問わないのも当たり前と言えば当たり前

その点は民間が劣ってると思うんだよね
本当に欲しい人材で内定出したなら学位なんか気にしないのが合理的行動だ

153名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:20:36.16ID:QI3M2fWF0
そもそも学生運動してない京都人なんていないだろ

154名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:22:10.23ID:DyRfixih0
卒業してないのかよ、争うまでもなく府の勝利じゃん

155名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:22:19.46ID:0il3LblP0
こいつかな?



156名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:23:19.82ID:05Lw9uq30
地裁だろ?

157名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:24:18.35ID:0il3LblP0

158名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:27:11.46ID:A0yZ83aM0
>>154
卒業することを要件にしてないんだから、卒業しなかったことを理由に免職したら府が100%負けるぞ

159名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:27:30.59ID:CdTiPr1e0
公僕であるからには
国民からあまねく広く公平に人材を求めるというのが理念としてるので

国家や都道府県のような規模の試験だと
学歴や年齢条件がかなり緩い事が多いんだよね
新卒限定という事はまずない

まあ良い大学くらい出てたら常識として知ってると思うがね

160名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:30:46.14ID:DyRfixih0
>>158
公務員で卒業が条件じゃないとこなんかあるのか?

161名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:32:55.46ID:A0yZ83aM0
>>160
卒業を要件にしてるほうが少ないと思うが

162名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:33:55.49ID:CdTiPr1e0
京都府のように
新卒年齢だけ大卒か見込みを求めるってのも珍しいが
一定年齢過ぎたら
社会人採用も兼ねるという事なのだろうな

163名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:36:04.92ID:CdTiPr1e0
しかし極左暴力集団に所属してると
欠格事項になっちゃうけどね
正規構成員ではなかったのかw

164名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:36:21.52ID:F7Hd4RH20
公務員に過激派ねぇ…
履歴書の賞罰の欄に〇〇のため無期停学中って書いてたんなら
府側の負けだろうけどww

165名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:38:46.57ID:YqRSJtse0
>>3
受験資格上、大卒は要件ではない

166名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:41:16.75ID:YqRSJtse0
>>17
一般の職員は大卒要件はない(大卒だと受験できない区分はあるが)
免許が必要な職種の場合は取得できなければ分限免職

167名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:41:20.91ID:A0yZ83aM0
>>164
停学は賞でも罰でもないと思われるが。
求めた履歴書類に賞罰欄があるかも知らんけど。

168名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:43:49.65ID:YqRSJtse0
>>18
公務員の学歴区分は、あくまでも「相当」なだけで、実際に卒業する必要はない(中退とかでも可)
ただし高卒相当区分の場合は対策されていて、大卒は受験不可

169名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:44:58.34ID:CdTiPr1e0
まあ単位も取ってて
学籍維持で自主留年繰り返してるようなやつなんだろう
停学になったらなったで公務員試験にちゃんと受かるんだからなあ

勉強のできる奴は好き放題できて良いねえ
新卒で医学部再入学とかさ
そんなにサラリーマンで社会に出るのがイヤなのかとw

170名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:45:04.55ID:LM6/Reca0
公僕である事と、人材をどう集めるかということは別のこと
だけどね。おかしなロジックをつかうもんじゃないぞ。

171名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:46:13.68ID:DyRfixih0
>>161
受験資格と任用資格を、混ぜてないか?

172名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:46:57.15ID:YqRSJtse0
>>26
入庁時点では嘘ではない
その後に実は放学処分食らったことが処分の相当の理由となるかどうかが問題になったわけだが
公務員の試験ではあくまでも「大卒相当」であって大卒である必要はないから、実際には
大卒でなくても全く問題ない

173名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:47:49.77ID:Yfm256Mo0
秘匿してなかったら他の人取れたじゃん

174名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:49:21.88ID:ZcwUcxbU0
>>168
制度の解釈間違ってる

175名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:49:54.88ID:YqRSJtse0
>>44
詐称はしてない
だから京都府が敗訴

176名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:50:47.50ID:A0yZ83aM0
>>171
採用される時点で卒業している、なんて要件を、受験資格の時点で求めずに課しているところは見たことがない。
あると言うなら出してくれ

177名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:52:23.63ID:A0yZ83aM0
>>174
間違ってない。
現に京都府自体、採用案内のwebページで「大学卒業は要件でない」ことを明示している。

178名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:53:10.70ID:YqRSJtse0
>>55
必要なのは成績証明書
卒業は採用条件ではないのと、従事業務に特定の資格が必要な業務があるため(例えばCWとか)

179名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:55:22.58ID:YqRSJtse0
>>143
公務員の場合はそのような採用条件ではない
採用期日をもって採用される
それまでに卒業できてない場合、卒業するのも中退するのも自由

180名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:58:05.97ID:LM6/Reca0
>>170
>>159へのレス

181名無しさん@1周年2020/03/25(水) 12:58:55.51ID:CdTiPr1e0
卒業を義務とするのは自治体にもよるけどね

旧国Tだと在学中に合格して
中退で入る人がいるのは有名だな

優秀であるなら学位すらも関係ないってこったねえ
わしら小物にはわからん世界だなあ

182名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:00:03.77ID:A0yZ83aM0
>>178
社会福祉主事としての任用は別枠。採用時点で卒業して資格を持っていることが条件。
なかったら採用取り消し。

その他の行政職は卒業だろうが中退だろうが学生のままだろうが不問。

183名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:02:37.31ID:A0yZ83aM0
>>181
あれやめるために、採用試験年次21歳は卒見限定にしたんじゃなかったか?
国際会議なんかで外国はドクターだのぞろぞろ出てくるのに、こっちはローカルでイキがってるだけの大学中退w でみっともない、って。

184名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:04:10.73ID:3Q0/fPG90
>>172
退学処分が、大学に入学・在籍したものの卒業できなかった中退扱いになるのに対し、
放校処分では、大学に入学・在籍したという事実も公式の記録から抹消される。

「卒業見込」とする身上書を提出して職員に採用されたのに、大学を卒業して
いなかったら経歴詐称になるんじゃないかな?

185名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:08:24.49ID:EjJXcR740
世界中の制度・慣習・取引は全部English lawとがっちりと組み合わさってるのに、
English lawとわずかにずれただけでも、いかなる取引もできなくなるからな。
労働契約とは会社と市民との契約で、その契約がEnglish law から乖離すると、
もはや人類とは無縁の土人社会だからな。

186名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:11:14.12ID:CdTiPr1e0
>>170
君は無学だなあ

事実として不偏不党公平公正は公務員採用の「タテマエ」としてあるんですよ

だからかつては多くがペーパー試験の点数のみで判定してたからね
人物試験で落とすことはまずなかった
官庁面接を重視する国家公務員はまた別だけどね

だから試験秀才の無能もたくさんいたんだがね

187名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:11:47.18ID:DRh6HhYD0
卒業見込みで提出したけど後で京大が退学処分になる放校処分したってことだろ?

それを報告しなかった本人がアホじゃね
経歴詐称になるやん

188名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:17:03.40ID:ye7pyA3p0
40年前ぐらいの話かと思ったのに

189名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:19:54.14ID:CdTiPr1e0
>>184
しかし放校処分は採用後だからね

元々受験資格とか採用については争ってないんだよね

採用後に放校処分になったのを言わなかったからけしからんって話だが
試験に受かって勤務していて
いまさら言うこっちゃないって話だな

大学側ももうこいつは戻って来ないからって事で処分したろうからね

190名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:26:33.00ID:vh54xLpf0
なにいってんだ?
裁判官キチガイしかいないな

191名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:29:47.07ID:AJ7vlWXi0
子供の頃の失敗をあとから引っ張り出してグチグチ言うほうがどうかしてる

192名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:35:33.63ID:CdTiPr1e0
新卒年齢者以外は大卒じゃなくても構わない試験なわけよな
試験に受かって採用された後で放校だから
その前は一応卒業見込みとしてても不法とは言い切れないのだが
それについては争ってないから不問なんだろうよ

んで後の処分を言わなかった事が免職相当の理由かと問われたら厳しいだろね
有罪確定しなきゃクビにもできん公務員だからな

193名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:36:04.01ID:sA1tCZVa0
処分を秘匿するような人間が公務員として適性を持ってるとは思えないけどw

194名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:37:17.64ID:sA1tCZVa0
>>192
もちろん言ってることはわかるし免職は行き過ぎだと思うが、
何らかの懲戒処分は是認すべきでは

195名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:45:42.18ID:CdTiPr1e0
>>194
だから控訴しなけりゃ免職撤回で停職とかになるんだろうさ

処分を巡って争ってるのに裁判中に撤回する事は無いからね

196名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:45:50.99ID:nj9MC5Fr0
学歴詐称となっても時効もどきがあると言うことか

197名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:46:34.13ID:U2h2lSbU0
出世は望めないえんがちょ部署の窓際で飼い殺しじゃねえの

198名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:51:25.68ID:CdTiPr1e0
>>197
活動家にとっては
それがお望みだろうよ

元々公務員は出世しない方が得だからな

199名無しさん@1周年2020/03/25(水) 13:51:58.69ID:sA1tCZVa0
>>195
そうだな
免職までいったのは別の理由があるんだろう

200名無しさん@1周年2020/03/25(水) 14:01:07.29ID:CdTiPr1e0
どうでもいいけど
民間企業の採用のほうが役所より硬直化してるよなあと思う

年齢制限学歴制限学校暦フィルター
そもそも画一的人材しか応募できねえのに
イノベーションとか笑わせんなと

201名無しさん@1周年2020/03/25(水) 14:35:40.60ID:JeUz9YqP0
卒業していないのに、雇うわけないがな

202名無しさん@1周年2020/03/25(水) 15:28:37.44ID:fYOmhRA10
京都大学まで行って活動家とか、もったいなさすぎる

203名無しさん@1周年2020/03/25(水) 16:14:56.35ID:hi/LI+8c0
身勝手で悪名高き「タテカン事件」を首謀したのもアカ、パヨク

204名無しさん@1周年2020/03/25(水) 16:22:47.94ID:bNFJcEGn0
志位も東大の物理工時代から学生運動ばっかりやってて
就職先も無く共産党の職員
処分を隠して就職してもいいってことか?
学生運動ばっかりやってた学生を雇うやつなんかいないしな

205名無しさん@1周年2020/03/25(水) 16:55:50.61ID:JkoMpx5m0
嘘ついている時点でこいつかゴミなのは明らか

206名無しさん@1周年2020/03/25(水) 17:22:59.87ID:DZ5xCH7u0
> 藤田昌宏裁判長

これまでの判例見てると、この人は「大きい組織」と「個人」が争った場合、
個人に有利な判決を下す傾向があるね。

訴訟を起こす側も、こういう裁判官の癖とか好みを熟知してるから、
 1,訴訟を起こす
 2,裁判官が割り当てられる
 3,不利な判決を下しそうな裁判官だったら取り下げる
 4,こちらに有利な裁判官が割り当てられるまで1〜3を繰り返す
という戦略を取るのが常套化しているらしい。

207名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:24:26.84ID:YqRSJtse0
>>105
採用条件次第
大卒資格が必要ならそれは可能だが、公務員は基本大卒資格は不要

208名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:28:29.84ID:YqRSJtse0
>>120
なってないw
大卒要件満たさなくても年齢要件で受験可
飛び級だと大卒要件満たせば年齢要件満たさなくても可というだけ

209名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:30:14.48ID:YqRSJtse0
>>129
だから違うっての
高卒相当区分は大卒不可だけど、大卒相当区分は高卒でも中卒でも採用可能

210名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:33:33.53ID:YqRSJtse0
>>151
公務員の場合は、ない
もちろん資格職の場合は、期日までに資格を取得できなければ正式採用はなしになるが

211名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:35:22.37ID:YqRSJtse0
>>162
飛び級対策
飛び級の場合は22歳以前に大学卒業するから、そいつには受験資格ありとするため

212名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:39:44.36ID:YqRSJtse0
>>182
それは専門職の場合だね
CWは無資格の人間を回したりとか平気でやる

213名無しさん@1周年2020/03/25(水) 20:43:14.17ID:YqRSJtse0
>>198
通勤に1時間半とか2時間とかかかるというおまけ付きとか?
俺がそれ食らってヒラで飼い殺し
周りからは優秀と言われてるし、実際人より仕事量もかなり多いし

214名無しさん@1周年2020/03/25(水) 21:53:05.03ID:AsmbMfkT0
極左が役所に潜りこんでるのか

215名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:15:19.48ID:YqRSJtse0
>>214
俺は極左ではなく、ただのパワハラ被害者
前年度の正規2+嘱託3の仕事を一人でやらされて、しかも不払い残業、その上に上司のパワハラ
これで休職寸前まで追い込まれた被害者だよ
これで上司にバツ評価つけられたのだろう

ま、あと2年後には目的の資格試験の実務経験ができるから、早期退職するけど
そしたら議員になりたい

216名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:47:42.64ID:ddp11R+h0
まぁ資格は置いといても卒業の有無で前歴加算の計算が変わるから、分限させるのは正しい

217名無しさん@1周年2020/03/26(木) 01:35:15.53ID:/kBVi44W0
>>215
何の資格ですか?

218名無しさん@1周年2020/03/26(木) 01:41:32.37ID:3TBTtqv20
あちゃあちゃしている、他のスレッドに比べると、
良くも悪くもべたなぎですが、京大のお人やったら、
大目に見ませんか?

219名無しさん@1周年2020/03/26(木) 02:03:45.95ID:4OgPFxgD0
えー、こんなのいいの?

220名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:04:42.73ID:IV2zQoQk0
そもそも嘘ついて就職してる。それも税金をむさぼり食ってる。


死刑でよくね?

221名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:16:20.08ID:vov6vrWd0
放校って中退扱い?
それとも除籍?

222名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:17:00.56ID:EPbF+Xcu0
活動家みたいな資質の奴を公的機関に採用するのは非常に危険。
学生運動やってた奴なんてもってのほか。そもそも、裏の目的があって就職した可能性も大きいからな。
こんな奴はなんとしてもクビにしないとダメ。

223名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:20:02.60ID:YGb9blIY0
社会で働いたことのない世間知らずの裁判官はほんとどうしようもねえな

224名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:29:23.66ID:o2Kykm3R0
バリケード封鎖→停学→にもかかわらず学内でビラまき・抗議集会・面談拒否→放学(懲戒退学)→嘘をついて採用→分限免職

判決 免職は違法

225名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:32:52.98ID:2cAOPhDe0
放学されるような事をした人は大卒「相当」では無いじゃん
大学で学ぶに値しない人でしょ

226名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:33:54.69ID:toMsO/Iu0
>>222
>学生運動やってた奴なんてもってのほか。
昔は学生運動やってたの知ってて「どうせ麻疹みたいなもの」って
採用したところもあったんだぜ。ていうかそれが普通だった。

227名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:37:58.00ID:RjRCVBm20
>>1
自分より若い大学生でも放校(放学)処分受けるんだ?

228名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:40:31.33ID:toMsO/Iu0
たとえば山本義隆さんなんてのは元東大全共闘委員長ってことだったらしいが
ノーベル賞の湯川さんが「きみ、そういうのより研究やんなさいよ」って
わざわざ言ってたという伝説もあるほどなんだが、ちゃんと社会で
大いに活躍されてるではないかね。

229名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:42:55.76ID:Jeejc83l0
>>1
>大学の処分を秘匿していたことは「公務員としての適性を殊更に否定する事情とまではならない」

反体制の危険分子が公務員になってるって一番怖いんだけど

230名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:44:01.48ID:EIVi6Oel0
この裁判長も学生運動隠してたりして

231名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:48:32.57ID:6oGQhwbL0
控訴とか甘ったるいこと言ってないで
経歴詐称で訴えればいいだろ

232名無しさん@1周年2020/03/26(木) 04:49:11.20ID:xH+a47pP0
控訴しろよ

在日コリアンをゆるさない!

233名無しさん@1周年2020/03/26(木) 05:04:53.20ID:zs4CqG1F0
>>222
全共闘の上位はインテリエリートで政治家や弁護士、大企業幹部になっている

234名無しさん@1周年2020/03/26(木) 05:05:18.55ID:zs4CqG1F0
>>231
詐称なんてしていないのだが?

235名無しさん@1周年2020/03/26(木) 05:28:22.18ID:vov6vrWd0
>>233
大企業はさすがにないでしょう
学者は多いと思うが

-curl
lud20200326212025
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585100046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「京大在学中に学生運動で放学処分」隠し免職、京都府の処分取り消し 京都地裁 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【京都】20年前から児童ポルノの動画を収集… 公立小教諭を懲戒免職処分 京都府教委 [牛乳トースト★] (314)
【長野地裁】交通事故の治療費を架空請求した元小学校長が、懲戒免職処分の取り消し求める 県教委は争う姿勢
【さいたま地裁】高校生とキスの教諭、免職取り消し「真剣に交際」と認定「処分は社会観念上、著しく妥当を欠く」★3
【広島地裁】酒気帯び運転で懲戒免職になった福山市職員の男性、「故意や重過失は認められない」として市の処分を取り消し
【訴訟】「どんどん君を開発して、感じさせちゃうから」 生徒に性的メールで免職の男性教諭、処分取り消し 東京地裁「停職が妥当」★5
【社会】クマ殺処分、多すぎる? 京都府と自然保護団体対立
【京都】巡査が「ナンパ目的で」女性につきまとい 京都府警が処分
【京都府警】電車で痴漢、50代巡査部長減給 依願退職(刑事処分は受けていない) 
喫煙禁止の京都府警本部トイレでたばこ 吸い殻雑巾に包みぼや 男性巡査処分 [ひよこ★]
【893】消費者金融会社の社長が行方不明になっている事件で産廃処分場を捜索 監禁致死容疑 京都府警
「捜査放置、事件なかったことに」書類シュレッダーに 巡査部長を懲戒処分、京都府警
【京都】仕事で知り合った女性に「ミニスカート姿が見たい」 1日160件のLINE 京都府職員懲戒処分
【千葉大集団強姦事件】有罪判決の医学部学生を放学処分★2
【静岡】元暴力団員の生活保護申請却下 静岡地裁が処分取り消し命じる
【札幌地裁】議会の除名処分取り消し 元市議が勝訴 [孤高の旅人★]
【東京地裁】酒気帯び認めず、処分取り消し 30分後に基準値超えも  [爆笑ゴリラ★]
【中核派】京大封鎖の学生ら4人、退学処分に 大学側「容認できない」
【東京地裁】酒気帯び認めず、都の処分取り消し 30分後に基準値超えも  [孤高の旅人★]
【裁判】卒業式の君が代斉唱で不起立「減給処分は適法」 元教諭が処分取り消しなどを求めた訴訟、大阪地裁は訴えを棄却
【熊本地裁】「ヤマト運輸」運転手死亡 過労死認める判決…労災を認めなかった労働基準監督署の処分取り消しを求め、妻が訴え
【社会】 女湯のぞき「退学」の元高校生3人、地裁が1人だけ処分取り消し命令…憤る母親「人生壊された」 ★5 [スペル魔★]
【社会】 女湯のぞき「退学」の元高校生3人、地裁が1人だけ処分取り消し命令…憤る母親「人生壊された」 [朝一から閉店までφ★]
【社会】バリケードでキャンパスを封鎖し授業を妨害した学生4人を退学処分に。京都大学
【鳥取地裁】女子学生にセクハラ・アカハラで停職、鳥取大学大学訴えた教授勝訴 “教授の処分重すぎる”
【京都府警】大麻所持疑いで男子中学生(15)を現行犯逮捕
【京都府警】巡査長(40)、懲戒免職 池人に逮捕日漏えいの見返りに現金200万円
【社会】交際の女子高生誘拐疑い、大学生の男逮捕 自宅で寝泊まりさせる 京都府 [凜★]
【京都府警】女子高生の目や口を手で塞ぎ体を無理やり触った警部補を逮捕・起訴・懲戒免職 「仕事のストレスたまっていた」と供述
【京都】ネットで知り合い…家出中の女子中学生に自宅でわいせつ行為 京都府警、20歳の男逮捕
【ロシア】“世界で最も寒い村”に自転車で向かう…京都府の日本人学生ら保護される 1人は両足に軽い凍傷★2
【社会】 GWの帰省中に災難…女子大生が高速バス内でわいせつ被害 容疑で国立大留学生のベトナム人を逮捕 京都府警
【京都府立医大】親の職業、結婚願望、女性の育児の是非をアンケート 学生に、専門家は「不適切」 [蚤の市★]
【不祥事】隠し撮り投稿、映った上司含め4人処分 京都・綾部市
【京都】京大、医学部学生を無期停学 飲酒し傷害行為
【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学★2
【教育】今年は東大15人、京大23人…京都の中国人留学生、ほぼ全員が日本の大学に進学★3
【宮城】運動部員に「死ね」「くたばれ」、中学教諭を暴言・体罰で懲戒処分
【社会】禁断の恋!?…20代女性教諭が中学男子生徒にわいせつ行為で懲戒免職処分
【茨城】生活保護受給者へのわいせつ行為で免職された古河市職員の処分取消 「具体的な事実記載なく違法」
【社会】学生に「お前は病気だ」 名大准教授をアカハラで処分
【東京地裁】塩野義製薬への80億円余の課税処分 取り消す判決 
【付け火バイト公務員】放火疑いの富山市臨時職員の男を懲戒免職、直属の上司も厳重注意処分
【茨城】570万円余り補助金着服 城里町農業政策課職員(27)を懲戒免職処分 平成28年度から2年間
【奈良】「形や飾りに興味が…」60代女性のブラ盗んだ奈良・香芝の48歳小学校教諭、懲戒免職処分に
【陸自】採用試験問題を複写、知人に送付 朝霞駐屯地、1尉を免職処分 目撃するも報告しなかった2曹らも処分
【静岡】部活の合宿中に女子生徒を呼び出してわいせつな行為…マンツーマンの指導が頻繁、通報で発覚する 50代教諭を懲戒免職処分
【山形】女子トイレ天井に無数の穴… 遊佐町の町議会事務局長(60)がカメラを設置し盗撮、懲戒免職処分
【愛知】ドラレコに映った蛇行運転繰り返す車は“無免許運転”の疑い…12年前に取り消し処分受けた29歳会社員逮捕 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
【リアルアカギvs仲井】トランプ賭博イカサマで同僚から現金だまし取る 海上自衛官3人を懲戒免職処分 広島・呉
【社会】資格不正取得問題 医師処分、地裁が執行停止 異例、厚労省決定に「待った」
【大阪】29歳巡査長、女子中学生に数万円払いみだらな行為、懲戒処分 
【裁判】教員14人の君が代不起立、減給認めず 戒告処分超え「重過ぎる」 東京地裁
【京都】認知症の母親(90歳)暴行死 男性を起訴猶予処分に 理由は明らかにせず
【社会】野村証券社員の解雇無効=インサイダー情報漏えいで処分−「監視委誤認の可能性」・東京地裁
【京都】教頭に「お前」…暴言繰り返す中学職員(35)を停職処分 宇治市教委
【パキスタン】キャンパスでプロポーズ、大学生カップルに退学処分 [アリス★]
【京都】「客いないと思い…」運転手独断で勝手に路線バス欠便 丹後海陸交通に行政処分
【京都】保育所の調理員の女2人、牛肉を余分に追加発注して持ち帰る・・・処分を検討、舞鶴市
【京都】市バス運行中に運転手が携帯使用 国交省がバス使用停止処分、京都市に [愛の戦士★]
【早稲田大学】面識のあった学生と2人で食事したり映画見たり、手を繋いだ男性教員をセクハラで懲戒処分
【米国】魔法の指輪に魅入られた小学生男児(9)、「指輪の魔力で消す」と友達を脅して停学処分に テキサス州 
【社会】三重大特任教授、女子学生2人にセクハラか…出勤停止処分 「体のある部分については触っていない」と一部否定 
【愛媛】誤認逮捕の女子大学生 不起訴処分に…松山東警察「ドライブレコーダーの映像に似ていたため逮捕した」
【京都】女性職員9人の手やお尻を必要以上にさわり、4年間もセクハラを続けた宇治市男性課長を停職1ヶ月の懲戒処分に
【京都:】鶏さし12種盛りなど食べ、男女5人が食中毒 カンピロバクター菌検出 「熊の焼鳥」3日間の営業停止処分
【京都府】職務質問から急発進で逃走 逮捕
21:21:50 up 32 days, 22:25, 3 users, load average: 55.61, 61.89, 58.58

in 0.070693969726562 sec @0.070693969726562@0b7 on 021511