◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事” ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585037352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/24(火) 17:09:12.84ID:cWnv4wsV9
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、安倍晋三首相は追加経済対策を講じるという。全ての国民に現金給付する方向で、当初は2万円の給付を検討していた。ところが、アメリカの1兆ドル(110兆円)の財政出動(21日現在で2兆ドル)に触発されたのか、1人10万円を国民に給付する案も浮上。その後、商品券を配布する案も検討され始めた。最終的には総額で30兆円を超える経済対策になりそうだ。

 ***

 新型コロナに関する緊急経済対策は、すでに2回行われている。第1弾は2月13日、帰国者やクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗員・乗客などへの支援で153億円。第2弾は3月10日、臨時休校に伴う助成金制度の創設や感染拡大防止策などで約2兆円を注ぎ込んだ。

 そして今回、追加経済対策として、国民に一律の現金給付を検討しているのだ。政府は3月19日から月末まで、経済財政諮問会議を連日開き、専門家から意見を聴取。2020年度予算の成立後、大型経済対策を決定する。

「2008年にリーマンショックが起こった際、政府は09年に国民に一律1万2000円(18歳以下と65歳以上は2万円)の現金給付を行いました。ところが、ほとんど効果はありませんでした」

 と語るのは、城西大学の霧島和孝教授(マクロ経済)である。

「要するに、今は(消費)マインドが収縮しています。だから、いくら現金給付があっても使う気にならないでしょう。株価は乱高下し、先が全く読めません。困った時の、非常時でも比較的安全と言われてきた金も下落しています。そういう状況下では、みな安全志向になります。マスクとかトイレットペーパー、水、缶詰などの非常食は積極的に購入します。しかし、それ以外は控えて貯金にまわるでしょう」

30兆円は医療機関へ
 30兆円という規模をどう見るか。

「それなりのインパクトはあるものの、マインドが積極的に消費に向かうとは考えにくい。アメリカは2兆ドルの経済対策を検討していると発表しました。それでも株価は上がりませんでした。これは、2兆ドルバラまいても、効果は期待できないということを意味します」(同)

 そもそも、マインドが収縮した原因はなにか。

「リーマンショックは、一時的な金融的ショックでしたから、金融面のテコ入れで回復しました。アメリカや中国が財政出動し、徐々に回復していったのです。ところが新型コロナは、今のところいつ収束するのか先が見えません。普通の感染症ではないので、専門家も人によって意見がまちまちで、対応に右往左往している状況です。これで、不安が煽られるわけです」(同)

 アメリカは、新型コロナ感染拡大は長期戦になると覚悟している。一方、日本は? 

「いまだに予定通りのオリンピック開催を主張するなど、長期戦になるとは見ていません。3月20日に茂木敏充外相が中国と韓国の外相とテレビ会談を行いました。この時茂木外相は、オリンピックを完全な形で実施すると言っています。何を根拠に、完全にできると言い切れるのでしょうか。安倍首相も、オリンピック開催について、3月17日のG7首脳緊急テレビ会談後、『人類が新型コロナに打ち勝つ証しとして、完全な形で実現することにG7の支持を得た』と発言しています。どうやって新型コロナに打ち勝つのか、見通しが甘いと言わざるを得ませんね」(同)

 もっとも22日、国際オリンピック委員会(IOC)が東京オリンピックの延期を検討することを明かした。これで安倍首相も延期を容認せざるを得なくなったが、中止という選択肢はないと強調。オリンピックの実現にこだわる理由は何か。

「ひょっとすると安倍首相は、オリンピックを開催することで、景気回復を見込んでいるのではないでしょうか。そのために検査数を抑えて、なだらかな感染拡大を狙っていく。これで収束しているように見せかけようとしているのかもしれません」(同)

3/24(火) 17:00配信 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200324-00615870-shincho-bus_all
新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事” ->画像>3枚
2名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:09:39.74ID:bieuqS130
2019年の増税だけでこれ、どーすんの
新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事” ->画像>3枚
3名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:09:44.85ID:uKTXbQVN0
詐欺を思いついた!
4名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:09:48.01ID:LeFlb3su0
なぜ消費税をゼロにしないの?
5名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:10:13.50ID:vGPXNG2I0
仕事が零になって家賃や住宅ローンも払えずに困窮してるんだよ現金しかないだろ
6名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:10:20.15ID:reLYsxny0
大変だから
7名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:04.57ID:0x0tbx4M0
>>1
10万円支給は実質パチンコ店救済じゃないか?
8名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:09.06ID:2hPng6Ru0
日本は気温が上がれば収束するって専門家の意見を参考にしてるからな
でも亜熱帯のブラジルで感染拡大したり
とても夏に収束するとは思えんのだわ
9名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:14.10ID:b2M6ATfs0
>>1
無理無理

自己責任内閣だから
10名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:20.47ID:T6L4KHqI0
アルコールを
確保しろよ
11名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:50.31ID:mFzAgLoA0
他にやるべきこと?
麻生さんは現金配るとか検討してないって言ってたぞ!
12名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:57.58ID:xj1kdRW+0
アメリカは220兆円の財政出動で株価が下がった
一方、日本は何もしなくても株価が上がった
13名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:11:57.81ID:yKsOv5Ct0
イラン事言うな!お前は辞退しろ
14名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:12:33.21ID:7SjKMmtI0
>>1
公明党「地域の経済活性化も考慮して地域振興券を10万円分にしろ」
15名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:12:53.76ID:ECXUvu8I0
一人10万円×半年で効果があるかどうかだろ
16名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:13:04.34ID:QDulZX6r0
はいはい専門家専門家
17名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:13:24.27ID:m/FZwEzM0
コロナ収束するの待って支給いらなくなるの待ってるんかなw
18名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:13:33.78ID:uyppsNU00
消費税増税は簡単だけど、消費税減税はとても難しい
19名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:13:49.72ID:vtySXFHi0
キャッシュレス決済優遇やめてその分も配れ
20名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:14:01.71ID:AfjF6XdO0
消費性無くせば?
21名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:14:40.87ID:m/FZwEzM0
消費税無くしても物品税復活だぞw
22名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:14:57.97ID:upD2mqVC0
防衛機器の買い控えでまかなえるんじゃネ
23名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:16:22.10ID:Glveh9U80
消費税10パートで消費マインド減った上にコロナだからな。これを解決するには消費税をマイナス10%くらいにしなくちゃ。
24名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:16:38.56ID:GG+M27fj0
2008年の給付ってどうやって貰ったかも、有ったことも覚えて無い
25名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:17:15.27ID:1cb9fzL40
うるさい黙れ10万くれ
26名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:17:29.84ID:r0ytumwl0
現金の給付などこの国ではもう二度とありえません
あるなら期間限定で何にでも遣えるけどお釣りはありません方式 
これなら金額分は意地でも遣わざるを得ないでしょう
27名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:17:39.32ID:Kcz8LwfX0
>>12
日銀が毎日2000億円も買って支えてるからな
28名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:18:11.26ID:7Qx5As8f0
>>1
.
> 安倍首相は五輪の為に検査数を抑えて、なだらかな感染拡大を狙っていく
> これで収束しているように見せかけようとしているのかもしれません


 医療機関への過剰な負担や交差感染を回避するためではなく
.
 五輪に向け感染者数を少なく見せる為に検査を意図的に抑制
.
  《無自覚な大量のスプレッダーが発生し感染が拡大中》
.
  《高齢者や基礎疾患のある人の対策が未だ等閑である》


「高熱」「咳」等の症状で亡くなりました ⇒ 「インフルエンザ」です!
.
高齢者が「肺炎」等の症状で亡くなりました ⇒ 「誤嚥性肺炎」です!


高齢者の肺炎は元々多いので、新型肺炎と必ずしも特定しづらい
.
コロナの軽症及び症状のない若年層が水面下で感染を広めていく
.
ハイリスク層まで行き渡った時点で重症者や死亡者が跳ね上がる
https://hochi.news/articles/20200316-OHT1T50050.html


専門家会議『最悪、オ-バ-シュ-トで感染者は人口の8割、医療崩壊』
https://www.ryutsuu.biz/government/m032041.html
.
.
.
CNN『緊急G7で安倍首相は東京五輪の延期中止に強く抵抗』
.
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00010001-wordleafs-spo


●令和2年3月14日 : 安倍内閣総理大臣記者会見
.
『感染者数は、他国よりも少ないレベルに抑えられている』
.
『感染拡大を乗り越えてオリンピックを無事予定通り開催したい』


IOCバッハ会長『WHOに求められたら開催断念せざるをえない』
.
www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330131000.html


安倍首相、WHOに1億5500万ドル(約166億円)の資金拠出
.
jiji.com/jc/article?k=2020031400249


.
29ちーたう=ばーど=みつを=1号
2020/03/24(火) 17:18:37.46ID:Gjvjshtu0
違反すれ


捏造元


毎日新聞
新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事”
http://2chb.net/r/newsplus/1585037352/
30名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:19:40.55ID:dU86JC0Z0
今の政権では、本当に景気対策を

行いたいと言う、やる気を感じない。
トランプの様な、ビジネス感覚が全くない。
31名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:20:26.70ID:U6V35WIR0
単純に失業対策と休職対策だけで良いような?

銀行員と話したら、事業性の融資を受けるなら今がチャンスらしい
金融庁の指導で、いま融資の相談を受けると、非常に断りにくくなっているそうな

倒産しそうな会社は民間の金融機関で歯止めをかけて、休職や失業したパートや自営の人たち向けに、収入保証をしてやればいいだけ
32名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:20:37.38ID:PscLbYd+0
後が怖いです!
医療費5割負担、預貯金に課税・・
33名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:21:06.53ID:dFACYMia0
リーマンショックと違って、疫病で人と物が動かず実体経済が打撃を受けてるだろ
無給の休暇になってる労働者もいて、そういう労働者には現金給付は直接必要になる
大した専門家だな
34名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:21:56.06ID:DRtawhHV0
自殺者が増えたら財務省に責任を取らせろ
35名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:22:04.20ID:b2M6ATfs0
各国が現金給付してるのは
経済・産業活動を止める補償で配ってるんだから貯蓄へ回ったっていいんだよ。
安倍ネトウヨ内閣は馬鹿だからそれが判らない。
36名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:22:58.65ID:6XF+4ya00
現金給付いらねぇから1年限定でいいから消費税を5%にしてくれ
あるいは自動車取得税と重量税の減税の廃止でもいい
37名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:23:33.75ID:BZ0arRX/0
日銀買い上げを80兆に戻す。消費税を5%に戻す。そんだけで円高も阻止できるし
内需も拡大する。
38名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:23:43.81ID:tqjaq6AD0
支給はよ
39名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:24:25.49ID:xFXcOc1a0
>>35
政府は現金給付を検討してますよ?
アホですか?
40名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:24:36.43ID:pfP6dgdX0
>>5
ほんとこれ!
41名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:25:13.36ID:Qvii3x1f0
結局検査せず感染状態が把握出来ないから一斉休校や一斉自粛みたいな
バカげたことをしないといけなくなったんだからな
42名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:25:30.52ID:oRJHIYNi0
今こそ日本製の信頼できる呼吸器とCTを世界中に売りまくらなきゃ
43名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:25:41.38ID:b2M6ATfs0
>>39
いくらだよ。1万か2万か? 馬鹿にしてんのか? 

テメェは朝鮮へ帰れ
44名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:26:01.67ID:BRLuEfED0
財務省の台本読み係の大臣さんが商品券で!って言ったんだし
もう現金の給付は無いでしょ
しかも給付まで感染逃れて生き残る国民どれだけいるかも見えないし
45名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:26:29.91ID:dOpxO4m10
税金でメシ食っている公務員は除外するべきだね

むしろ公僕のボーナス停止して国民に還元しろよ
46名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:27:11.29ID:oRJHIYNi0
商品券じゃなく、id pay とかそう言う系統にマイナンバー登録したやつだけあげればいい、馬鹿と老人にはいらないだろ
47名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:27:13.46ID:U201xkAJ0
>>22
それでいいんじゃねーか?
楽観バイアスにまみれたこんな危機管理しかできんのじゃ、憲法改正してもどうせ無駄だしwwww
もうどーでもいいよ、防衛問題はwwww
48名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:28:14.79ID:SSCk13Ic0
先回みたいな給付では原資以外にも色々無駄な手間やコストかかる
素直に消費税廃止でよい あっと言う間に持ち直すぞ
49名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:28:37.04ID:hqMu/cRd0
他にやるべきこととかじゃなくて全部やれ
現金給付は最速で手元に金が渡るから効くと言われてるだけだ
恥知らずの財務省御用学者は消えろ
50名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:29:05.74ID:hqMu/cRd0
>>48
アメリカは2週間で最速
日本だけ言い訳して2ヶ月と言ってるだけだ
減税も給付も1ヶ月かからんよ
51名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:29:21.60ID:U201xkAJ0
>>37
この非常事態で他国が自国通貨を国民にバラまいてるのに、日本だけやらなきゃ円高だろうな
52名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:30:05.90ID:yJjDHuyI0
週刊誌がすげえまともなこと書いてる。大手メディアと立場逆転しちゃってるとおもうけどな。
いいたいこと言えない、官邸、官僚にそんたくメディアは、政府の広報やりつづけるしかないんだろうよ。

 新型コロナに対する長期計画や支援の明確化。
家族が感染したものなら、避難費用なども必要になってくるかもしれない。ムダ使いなどはできない。
今後、国民の大半が感染するというのに準備が整っているとはとうてい思えない。
53名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:30:25.00ID:b2M6ATfs0
先進各国「多額の現金配るから二-三ヶ月家から出るな!!」 ←感染症対策

安倍ネトウヨ内閣「現金1-2万と旅行券」 ←景気対策と勘違いしてる馬鹿の二乗

ネトウヨ「現金配ったら貯蓄へ回るぞ!!」 ←馬鹿の三乗
54名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:30:39.99ID:HQWYxnqW0
消費税減税か廃止しかないだろ
55名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:32:54.21ID:QooAuOEx0
今朝の読売
外食と観光にしか使えない期間限定の商品券を配る
ふっこう割の全国拡充

現金給付や消費税減税は無し
キャッシュレス決済P還元も従来通りで終了
56名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:33:58.37ID:j2nR4Tvy0
病床数と医療体制に全予算を投入した方がいいだろ。
病床数に余裕があるので経済活動を辞めなくていいですよって言う方がマシ
57名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:35:50.11ID:j2nR4Tvy0
あとワクチンに呑気に1〜2年費やしてないで30兆円くらい投入して半年で作れよ
58名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:36:32.18ID:WHqUsJ5G0
キャッシュレス還元70%にしてくれ
59名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:36:44.84ID:7HwF1TDn0
アメリカや諸外国が国民に金配ってるのは間違ってるとのたまうのかこの専門家とやらは
ふーん
60名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:38:22.44ID:R4oIwCKM0
コロナのせいでいきなり派遣切りにあったり解雇された人間が給付金を貯金すると思うか?
来月の支払いを心配する毎日なのに
61名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:39:25.00ID:G6NNsqbc0
>>それなりのインパクトはあるものの、マインドが積極的に消費に向かうとは考えにくい

ルー大柴さんかな?専門家
62名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:40:06.16ID:FuZJeKse0
>>24
役所から紙が来たので、銀行口座を書いて提出。
63名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:42:28.20ID:7IYdRw6y0
>>4
期限付きでゼロにしても、その絶大な効果を国民が実感してしまい、戻せなくなるから。
64名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:43:19.93ID:wGOo2KvK0
>>1
勝手な妄想するな
あぼ
65名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:43:30.78ID:wGOo2KvK0
家賃に使える商品券開発しろ
66名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:43:39.57ID:KiqCEQ5V0
他の国は全部やってんのにすごいよね
よくこんなこと言えるね
67名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:44:47.85ID:lrwO7kgA0
来客数が7割減で勤務先が閉店したわ
はよ10万をくれ
68巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/24(火) 17:45:09.15ID:3XHQsfGF0
専門家さんは景気良いだろうけど、足りない収入を補っても景気が良く成る訳ねーだろ?

ぢゃあ飯食えなくて死ねってか?
69名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:47:47.81ID:qU8RlISH0
この教授の言ってることはおかしいな
金融面でのテコ入れで回復した、の次の文で米中の財政出動を理由にしてる

どっちだよおい
70名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:48:21.96ID:34p16c5F0
いつの記事だよ、ほぼオリンピック延期は確定だろ。
って今日?なんでこんな見当違いの出したw
71名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:48:38.51ID:463/7o+50
給付金配ったらコロナウイルスは沈静化する!

なんで?w
どういう論理の飛躍なんだよw日本人ここまでアホになったの

コロナ対策に必要なのは金配りではなく防護服
国民全員に防護服配れよ

日本変だよ
72名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:49:28.81ID:9oe1zAc90
では国民全員に国内企業の株100万円分を好きな銘柄プレゼントしよう
下がってもそれは本人責任で
73名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:51:19.46ID:fuxmqRgm0
外出禁止令とセットじゃなきゃ意味ない。
一律に金を配るのは生活の為の外出を極力減らす為の方策だ。
74名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:51:53.47ID:yJjDHuyI0
 バラマキはガス抜き的要素が大きそうだわな。
やたらビビらせるので息がつまるし。額とは関係ないとおもう。

国民全員に10万円までいくと、こういった金の使い方は正しいのかとなって当然。
大手メディアが勝手に吹聴しているだけかとおもうが現実味はないのでガックリするはめになる。
75名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:52:04.66ID:InhIiIuG0
消費税よりも給付金よりも
収入印紙を廃止して欲しい。
バカ財務省はやらないだろうけど。
76名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:52:24.11ID:8fd4EnOw0
専門家って?
77名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:55:04.64ID:TlVcZhbL0
消費税が無かった頃は景気が良くて、
高い物も売れたし、
みんな海外旅行へ行ってたねえ。
消費税が上がるごとに
日本はお金を使わなくなって景気が悪くなったよ。
78名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:59:37.32ID:FnkAeGMK0
胡散臭い専門家の意見などもういらない。
79名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:00:22.51ID:aLLw8Few0
消費税を無くす事
80名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:20:23.19ID:KQnE9Tic0
どうでもいいから10万円よこせ!
81名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:32:09.68ID:kOQqxCNo0
>安倍首相は、オリンピックを開催することで、景気回復を見込んでいるのではないでしょうか。

安倍はもう延期で腹を固めたぞ
82名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:33:21.96ID:NMSTfBPGO
オリンピック開催権の返上。
83名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:34:16.35ID:xckDjIjG0
1万2千円で効果がありませんでした…そんなはした金で効果が出るわけない定期
牛丼の並を一か月余分に食える程度で経済が大きくまわると思ってるバカが経済のプロを名乗れるレベルの低さ

こういう時って底辺を経験したトランプみたいなビジネスマンの足の速さが羨ましくなるな
まあバカなことも結構やるけど大衆を蔑ろにする怖さを知らないとビジネスのプロを名乗れないとは思う
84名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:35:27.78ID:1XaAOrLvO
家賃取らないように宣言してよ
85名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:36:32.33ID:Y3w9cS7D0
なんでこんなに自民は国民に金を回そうとしないの?海外やWHOにはばら撒くのに!なんで国民は怒らないの?
86名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:38:08.46ID:Y3w9cS7D0
マスコミって馬鹿じゃない?オリンピックの開催の話題しかやらない。もう飽きた
87名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:41:10.51ID:Bhjpdbkp0
マスクの方が嬉しいがな
88名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:45:59.35ID:+5XZ57/M0
>>18
上げるのも下げるのも、小売店は計算がめんどくせえんだよ。何回も変えんじやねーよ。
89名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:04:10.48ID:FEMyEap50
うっせー黙ってろ糞専門家
90名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:43:10.19ID:WU+mnDM40
専門家が何言おうか関係ない!
期限付き商品券で良いから下さい。
マジに下さい!
91名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 21:00:15.74ID:yJjDHuyI0
 今の日本が10万円の現金なんてくれるわけないじゃん。現実をみろ。
隔離の対価として10万円そうとうのなにかをくれるという可能性はあるかもしれないが。

14日間分の外出も自室からでることもできないホテル宿泊券とかな。 
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124045011
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585037352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事” ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】景気対策「1人5万円給付」 専門家は「足りない。消費税減税も」 香港は全市民に14万円支給 ★3
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★3
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★7
【新型コロナ】舛添氏、30万円の現金給付に「なんでこんな頭の悪いことをやるんですか」
全ての国民1人10万円以上の現金給付、課税対象とし実質的に高額所得者への減額 野党が緊急対策を提案
【経済対策】 政府のコロナ諮問委員会・小林教授 「収入減少者に毎月10万円の現金給付を1年間行うべき、打撃が強かった場合は数年間」 [影のたけし軍団★]
【バラマキっていうのはこういう風にやるんだよ!】米、新型コロナで現金給付検討 経済対策、1兆ドルに ★3
【ペリカで広がる夢】30万円あれば株式投資で選択肢が広がる コロナ対策の現金給付
新型コロナの検査対象、拡大すべき? 専門家会議メンバーが指摘する「混乱」のリスク ★2
米コロナ追加経済対策法が成立 最大1,400ドル(独身なら年収87,000ドル以下、共働きなら150,000ドル以下が対象)の現金給付 [上級国民★]
【新型コロナ】30万円給付に「不公平…」緊急経済対策に不満の声 ★2
【新型コロナ】何を気をつけるべきか 感染症対策の専門家・岩田健太郎・神戸大教授に聞く ★2
【上級国民】小池都知事 新型コロナ感染対策の在宅要請に「まだまだ自粛疲れには日本の場合は程遠い」
「学園」から地区の全世帯に3万円支給 新型コロナ対策支援
【30万円給付】岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で 新型コロナ経済対策
【Bloomberg】香港が新型コロナ対策を再び強化、マスク着用拒否なら罰金7万円 [爆笑ゴリラ★]
【野球】甲子園名物応援消える!?六甲おろし大合唱ピンチ…新型コロナ対策会議専門家チームが異例提案
【パンデミック】「中国の方式が唯一ではない、日本もある程度成功」=新型コロナ対策めぐり中国専門家がテレビ番組で発言[3/12]
【速報】 政府専門家会議 北海道での新型コロナについて「1〜2週間内に対策を取らないと全体に感染者が拡大する恐れがある」
【悲報】ベルリン「コロナ対策に170万円やるわ」アイルランド「うちは毎週3万5千円」アメリカ「1世帯50万円万円」日本「い…1万二千円で…」
国民1人当たり10万円給付など 国民民主の緊急経済対策案判明
【トランプ米大統領再選ピンチ】米経済失速、対策総動員 国民へ現金給付/ゼロ金利復活
【安倍首相】新型コロナウイルス「国民の命と健康が最優先。やるべきことは躊躇なく決断する」 ★4
WHO医師「日本の対策は世界的に見て奇跡 高名な専門家が陣頭指揮 国民の高い衛生意識 戦略的検査」★2
【新型コロナ】さっぽろ雪まつりで感染拡大か 専門家「あれだけ人が密集」「中止すべきだった」★3
【新型コロナ】日本水商売協会、独自のコロナ対策ガイドライン発表 「できればやること」に「チェンジなし」 [シャチ★]
舛添氏、30万円の現金給付に「なんでこんな頭の悪いことをやるんですか」
【コロナ】専門家「もう水際対策は諦める段階。流行を抑えるのは難しい。死者を減らす医療に切り替えるべき」
【新型コロナ】さっぽろ雪まつりで感染拡大か 専門家「あれだけ人が密集」「中止すべきだった」★2
【#安倍やめろ】安倍政権の対策に「国民を守れない首相ならすぐ辞めるべき」 党内からも批判の声 ★2
新型コロナ「空気感染の可能性」 米疾病対策センターが指針改定 [首都圏の虎★]
ワクチン効果の実感は4、5年後 専門家指摘、新型コロナ [ハゲ頭ちゃん★]
【新型コロナ】出かけて「いい場所」「悪い場所」を専門家が指南 1条件でも満たしたら要注意★2
【新型コロナ】“パンデミック”は1年半〜2年間続く可能性、米・専門家が指摘 [桜の花びら★]
【やる気ゼロ内閣】新型コロナ対策会合 環境相・小泉、法務相・森、文科相・荻生田が地元行事優先で欠席
【速報】立憲・枝野代表「新型コロナ対策、やるなら税率を思い切ってゼロにしましょ!」論戦で熱弁 これもう政権交代待ったなしだろ
コロナ対策十万円
【コロナ対策】安倍首相、現金給付の意向表明
【ドイツコロナ対策】60万円GET!!!
国民の76%「コロナ対策のために増税が必要」
田中マー君 日米総額3700万円寄付 コロナ対策支援
山梨県富士吉田市、コロナ対策で市民に一律1万円給付へ
ブルンジ、コロナ対策WHOの専門家を国外追放処分にしてしまう
【北海道】江別市に1億5千万円の寄付金 匿名で「コロナ対策に」と [靄々★]
大阪市10万円給付へ、所得3割以上減少の世帯に 独自のコロナ対策 [ひよこ★]
辛坊治郎吠える「コロナ対策はチマチマするな。1人100万円をドーンと配れ!」
韓国の英雄キムヨナさん、コロナ対策に1000万円を寄付 これまでの寄付総額は一億円に
【コロナウイルス】1人10万円以上の現金給付、31日にも#公明が#安倍晋三首相に提言へ ★3
【MMT】「希望者全員に毎月20万円の給付金を配れ」 京大教授が訴える最強のコロナ対策 [ボラえもん★]
【緊急】安倍首相、国民の要求に応じてコロナ対策で臨時国会の招集調整 「10月以降に開く!」
【失敗】 専門家会議「コロナ対策は成功せず!」と発表 もうGoToを止めるか非常事態宣言するしかない感じに
国民全員のワクチン確保へ 来年前半、コロナ対策 首相きょう表明 28日 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】菅政権終わる、内閣支持急落に政府が危機感、国民はコロナ対策せずにGoto延長の菅首相に激怒
【コロナ対策】「和牛商品券」 全国民唖然の奇策はこうして生まれた のっぴきならない和牛農家の苦境★2 
【本当の歴史】韓国国民が知らない「徴用工」の真実 「強制連行」ではなく「破格の高給」 専門家が緊急寄稿
【俳優】石田純一、コロナ対策で580万円の“秘密兵器”酸素カプセル導入も「理子には合わない」 [鉄チーズ烏★]
【新潟女児殺害】前歴者に住所届け出義務…対策難しく、高い再犯率 専門家「小児性愛、押さえ込んでも逆効果」★2
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★4
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★6
丸山穂高「コロナ禍で薄給。年寄りは医療費が倍、と国民には厳しいが国会議員のボーナスは309万円。俺らはコロナとか関係ないわw」
【韓国】「サルのお尻がすごく赤い。虐待されたのではないか?」 相次ぐ苦情に動物園困惑 専門家「国民が動物愛護を認識し始めた」
玄関先に「ありがとう」 広がる感謝の張り紙―専門家「幸福増す」・新型コロナ [ひよこ★]
【コロナ】新型コロナ対策の失敗、安倍首相の要請は不安かき立てるだけ 中国人入国拒否をするならもっと早くするべきだった
【上級国民】港区・青山の一等地に100億円で児童相談所建設…「青山にそぐわない」「田町とか他にある」「建物を借りてやるべき」★2
市川海老蔵、新型コロナ対策に「日本国内の緊急事態宣言よりも渡航の制限をもう少し厳しくした方が良いと思う」 [Felis silvestris catus★]
【海自】不倫相手から現金2万円“盗む” 海自隊員を懲戒免職に「隊員としての品位を著しく傷付けた」 横須賀
11:30:38 up 42 days, 12:34, 0 users, load average: 9.85, 9.27, 8.98

in 1.3934769630432 sec @1.3934769630432@0b7 on 022501