◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585009287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/03/24(火) 09:21:27.63ID:DaZFlR5/9
100日後に死ぬワニカフェが東京、大阪にてオープン!

ワニが過ごした100日間を思い出とともに振り返っていきます…。

ここでしか楽しむことのできない特別な空間でオリジナルメニューやカフェ限定グッズを是非お楽しみください。

池袋会場 4月1日(水)〜5月17日(日)
大阪会場 4月24日(金)〜5月31(日)

カフェ限定の特別な描き下ろしイラストも注目です‼

https://100wani-cafe.jp/
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚


メニューはこちら
https://100wani-cafe.jp/cafe_menu/

グッズメニュー
https://100wani-cafe.jp/goods/


予約料は500円(税抜)
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
https://100wani-cafe.jp/tokyo_information/

関連スレ
【漫画家】「ワニ」作者きくち氏が繰り返し強調「自分1人で始めました」★20
http://2chb.net/r/mnewsplus/1585003220/


★1が立った時間 2020/03/23(月) 20:30:02.58
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1584986236/
2名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:21:49.76ID:FEMyEap50
コロナ流行ってるのに大丈夫?
3名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:22:03.77ID:A+sWaSGW0
電通パワーすげえな
4名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:22:14.22ID:pYPdyhjd0
ワニをまじめに考察してた人達は今何を思う?
5名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:22:23.31ID:pvvQOdDT0
こんだけ展開しないと元取れないレベルに注ぎ込んでるんだな
6名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:22:35.41ID:3mgc7jeG0
いくらなんでもやりすぎだろ
ステマワニグッズを持ってるのが恥ずかしいってなるぞ
7名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:22:39.09ID:Y2HNn5Z20
ワニクラスター
8名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:22:58.12ID:kAX6qq4Z0
ワニ馬鹿クラスターか。(´・ω・`)
9名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:04.05ID:WoJzW1KJ0
ここまでくると完全に仕込み
10名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:09.72ID:yTXFcXC00
>>4
その人たちはプロですよ
11名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:11.58ID:d4GuhuKa0
作者「ワニ連載は事故で亡くなった友人を思い描いたもの」



クソワロwwww
12名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:12.76ID:hWqQot6C0
電通が最初から関わってなきゃこんな企画通らない気がする
作者は否定してるけど
13名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:24.03ID:jyH5QHOU0
尻の軽いアホが
こういうのに 
すぐ便乗するからな
( ´ ▽ ` )
14名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:26.09ID:VQ0yMY+U0
用意周到すぎて
やっぱり最初から電通絡んでたんだろうな
15名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:30.76ID:epKjCFXL0
てかなんでこのコンテンツで勝算あると踏んだんだよw
16名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:37.48ID:pkFzt2z/0
ワニもコロナで死ぬんだ
17名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:42.56ID:KYeWAkCa0
思った以上に巨大プロジェクトっぽいな
18名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:55.16ID:eAQr9NzA0
ワニの好きだった○○でまだいける
19名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:55.23ID:P+OZOVEX0
気持ち悪い。なにこれ。
20名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:23:55.89ID:nU7iR4h40
ワニで一儲け
21名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:00.14ID:qQJ5hGe40
金をかけた炎上商法
クールジャパンって感じ
22名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:16.38ID:Q3bS2Y1L0
「利益はまつりちゃんの仏前に供えます」、くらい言えや。
23名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:28.76ID:M2o9nJSw0
これ行くくらいならポケモンカフェ行くわw
24名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:42.28ID:T5YyrSg+0
これ作者1人でやったとか凄すぎw
25名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:51.92ID:UdusQ63/0
しかしこの企画よくゴーサイン出たね
価値観の押し付けが気持ち悪い
26名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:57.42ID:4J8gPK9F0
まつりの自殺をヒントにしてたらやべえな朝鮮電通
27名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:57.75ID:4OBnbwdB0
予約料
↑一発変換出来ない
28名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:25:17.25ID:caj7zo+I0
これもう始めから計画されてたから止められないんだろなあ
29名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:25:25.95ID:ZxmDRNRD0
電通大赤字だな
30名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:25:41.44ID:nU7iR4h40
次はスマホアプリや!
31名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:25:54.23ID:1/SEqPiG0
ワニをなでながらコーヒーブレイクするんだよ
32名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:25:56.38ID:x78MrR840
外出自粛しろっていってんだろクソワニ
33名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:25:59.85ID:0N+Wss1Q0
ポストカードなんかいらねえよwww
34名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:05.76ID:kTMGfnGE0
きくちのビジネス能力すごすぎ
むしろきくちが電通の社長やるべき
35名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:12.97ID:W0KrYmlB0
コロナの時期にカフェw
36名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:13.81ID:70ThoL370
流行に踊らされることをこれだけ恥と思わない民族も珍しいよね
37名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:34.02ID:rhLT01JI0
>>34
1人でこれだけの事をやったってことだよなぁ
38名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:36.03ID:pQ6GfoWw0
1週間も持てばいい方なのに7週間くらい開催すんのかよ
そりゃガラガラになるわ
39名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:40.78ID:M8QfZ1wE0
>>12
企画が通る通らないって、作者が一人で勝手に始めるのに、誰に許可が必要なの?
40名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:26:55.19ID:IqAxfCSs0
「死んでも金儲けするワニ」
41名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:02.14ID:/kfPWhK50
予約料金、一人500円とか・・
地獄に落ちて、金の亡者になってんの?
42名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:03.28ID:KdIjii+i0
やだ、ワニ君ったら銭ゲバ!
43名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:08.62ID:kkZakKNw0
こんなのに金を使う奴って本当に頭悪いんだろうな
44名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:20.63ID:B3g5psy00
電通カフェにしろよ
45名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:34.71ID:xCJ6nDi/0
商業化で儲けるのは当然とは思うけど、ここまでがっつり商法は単純に引く
46名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:41.54ID:5xCwTgDY0
しかしなんでワニにしたんだろうな
どれだけ流行ろうとよっしゃワニグッズ買お!とはならんのだけど 
47名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:42.89ID:GU9I7Dy/0
うへぇ・・・
48名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:50.16ID:i0IydajR0
この悲壮感漂った企画と雰囲気
もう、何をやっても無理だと思われる 
49名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:50.35ID:BtWGxYzk0
止まるんじゃねえぞ...
50名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:04.22ID:i21JVCKw0
きくち先生は99日投稿の段階では、大儲けの未来にウキウキだったんだろうな
テレビのコメンテイターにレギュラーで呼ばれる事も想像したりして

蓋を開けてみれば、漫画家・イラストレーターとしての未来も閉ざされ、ちんぽこブラザーズ等のパクりパロディも晒され任天堂やディズニーに訴えられる可能性もある始末

哀れでならない
51名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:21.57ID:YOYqpiTV0
社運かけるレベルじゃん
やり過ぎでしょw
52名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:34.32ID:A12FBng20
死と喪失というテーマに対して、大団円で締める作品のような
通り一遍のマーケティングを仕掛けた担当者が不注意だわ。
教科書的なとこがいかにも電通って感じ。
53名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:36.93ID:0N+Wss1Q0
高すぎwww
絵も可愛くないのに飯高すぎる
54名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:40.91ID:iNz9rQEL0
カフェ高杉w
55名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:44.31ID:czVSzOH90
喪に服す間もなく集金ですか
銭ゲバだなマジで
56名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:46.61ID:5tu2d67q0
なんでこの薄い作品をここまで全力でプッシュしてんの?ネットで工作すればどれだけ煽動できるか実験してるとか?
57名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:55.02ID:pK7HgpWK0
104日目の今日はまたどんな香ばしいネタが出てくるのか楽しみw
58名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:10.45ID:LOf7wE9o0
379 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 22:37:48.79 ID:OJGagpRQ0
ふかわりょう
「テレビのCMってなんであるかって言うとタレントがね、このふりかけ美味しいですよ!この洗剤よく落ちますよ!って演技としてセリフを言っても、それを見た視聴者がこれはCMだからこう言ってるんだなって理解できるからなんですよ。当たり前の話なんだけど。
お互いが広告ですよってことを了解し合ってる状態だから、買うか買わないかの判断に錯誤が認められないわけです。お互い善意だから。

で、これを例えばテレビ番組の中で急に僕この話題の本を読んでハマってるんですよ!この歯みがき粉めちゃくちゃ黄ばみが落ちるって聞いて使ってます、オススメです!って、スポンサーがいる上で演技として言ってしまう。これはまずいわけですよ。
視聴者が広告なのかどうか判断が出来ないから。錯誤が起きる状態で物を勧めるのは詐欺と同じですよ。この認識は絶対履き違えたらダメなんです。

他にも僕が例えばカフェを開きました。芸能人の誰々さん、グラドルの丸々ちゃんがふかわさんのお店に行ってきましたってブログに書くとします。これ本当に友達ならいいですよ。僕が頼んでたらどうですか?
店のレビューしてSNSで拡散してください。謝礼もします。これはね、ダメなんですよ。お客さんが広告だと判断出来ないから。ステマって絶対ダメなんです」
59名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:19.28ID:FCT5wOnp0
>>34
4日目の段階で制作数決めてグッズ発注するなんて
もう確実にヒットする前提で投資してるし読みがすごいと思う
60名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:22.30ID:ZoYmbQkg0
腐るほどあったスレが消されまくってて草
61名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:25.56ID:TTow/pGe0
追悼して応援!
62名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:37.17ID:0aM7QT0i0
ただでさえ叩かれてるのに
どう考えてもやりすぎ
63名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:38.30ID:NlLBdxH50
100均とちゃうんかよ
64名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:41.83ID:jTibAlN30
すげえ
カービィカフェ予約した(無料)
65名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:43.53ID:nU7iR4h40
期間長すぎぃw
ガラガラやろなぁw
66名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:44.39ID:QMyQd3920
99日目までワニを誉めてたやつは行ってやれよ?
67名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:48.40ID:423J4U810
怒涛の商業展開で草も生えない
68名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:50.00ID:ArcSQmKt0
ためらいを感じない。これが金儲け第一主義パワー
69名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:30:08.06ID:OYJNEUXD0
行くかボケ
70名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:30:16.49ID:pQ6GfoWw0
やわらか戦車から進歩してねえ
71名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:30:20.21ID:FWQgaIlA0
なんでネット漫画のカフェがヒットすると思った?
ああ、TVで取り上げれば愚民を簡単に集客出来るもんね
72名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:30:26.87ID:0n/dLhRe0
動き出した企画は爆死確定でも止められねえっていうジャップ案件なだけだろ
73名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:30:35.02ID:BpA2ZcHj0
>>27
予約料は、当然飲食代からさっ引いてくれるんだよな。
74名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:30:44.13ID:yYjzGYpU0
誰も行かないし買わない
グッズ持ってる人見たらうわあ…ってなってしまう
75名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:31:08.74ID:/S3qPPTV0
想像を遥かに超えた結末でワロタ 
76名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:31:32.93ID:PFCPjTES0
亡くなった友人で金儲けか。
逞しいな。
77名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:31:38.74ID:QC0BeWdq0
重大発表!書籍化!だけなら絶対叩かれなかった
頭おかしいよコイツら
78名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:31:39.87ID:e7cU085v0
待ち望まれた死
79名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:31:41.30ID:LOf7wE9o0
「100ワニ追悼 ポップアップストア in ロフト」渋谷・名古屋・梅田のロフト2020年3月21日より開催中

「100日後に死ぬワニ展」2020年4月15日〜4月28日横浜アソビル開催

「100日後に死ぬワニ」 オリジナルトートバッグ作り
参加費2500円

「100日後に死ぬワニ」 オリジナルマグカップ作り
参加費3000円

「100日後に死ぬワニ」 きくちゆうき先生によるライブペインティング
開催日 2020年4月18日(土)
80名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:07.58ID:c5eX3e0M0
ゴリゴリの電通案件で更にドン引きしてる
死んだ途端にカフェオープってなんなんだよ・・・
81名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:14.76ID:hDwiKKBs0
仕込みの規模がデカすぎるだろ……
82名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:20.03ID:jYFa5u+A0
コロナウィルスカフェ
83名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:21.40ID:4J8gPK9F0
群がった企業爆損だろな
ざまーみろステマ企業
84名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:22.76ID:GFkq9NYC0
おらバズったろ?買え!買えよ!山ほど買えぇ!
85名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:34.12ID:DlIxKXSe0
とことんしゃぶりまっせ〜
86名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:42.25ID:PqB5Lc6j0
ワニの遺影の前でメシを食うのか・・・
87名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:33:14.37ID:tnfqWX/30
・書籍化
・映画化
・アーティストとコラボ
・グッズ大量販売
・テレビ出演
・コラボカフェwwww
88名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:33:19.98ID:8pqOnxuZ0
ちんぽこカフェは?
と言うか、おすわり料金取るのかよw
89名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:33:32.95ID:4J8gPK9F0
>>86
最高に頭の悪い消費者向けビジネスだな
90名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:33:39.22ID:pK7HgpWK0
>>79
コロナで中止になったら面白いのに
91名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:33:46.42ID:9JFXGGTu0
電通が企画してきくちに無理矢理描かせて利益は全て電通
いつも通りだな
92名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:33:51.89ID:4zHdNv260
一定数騙されるやつは必ず居るから
そこそこ儲かるんだろ。
93名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:04.47ID:GU9I7Dy/0
これはワニくんのデスロール
消費者に食いついて転げ回ってるところ
94名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:05.20ID:i21JVCKw0
先生は悪くない
コロナが悪い
95名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:05.66ID:GwU4IioR0
吐き気がする
96名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:07.99ID:3SAObUIw0
>>86
イェーイ!
97名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:07.58ID:wkHFp+z20
ステマ頑張れよ

【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
98名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:16.29ID:AdcOFE7O0
作品のクオリティと商業展開の規模が釣り合ってない
99名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:37.25ID:Kzn4dymr0
カンニング竹島は相方の死を利用した芸人だから共感したんだろうよ
100名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:40.76ID:yYjzGYpU0
3/20以降しばらくしてなんの告知もなくグッズ販売とかしてたほうが良かったんじゃないの
101名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:41.94ID:FmFCyFOg0
まあ事故で死んだ友人元ネタコンテンツで
ここまで大々的にアコギ出切るっていうのもアレなんだが
こうなるともう真偽に関係なく「事故で死んだ友人」の実在すら疑わしくなってきてしまうんだよなあ
102名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:49.52ID:PqB5Lc6j0
>>89
ワニ肉が料理になくてよかったわ いや良くないけど
103名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:52.89ID:8yi70NJ/0
>>1
安倍政権と同じく開き直って強行だな。

国民の30%を黙せれば良いのだから、開き直って強行する方がダメージは低くなる。
104名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:58.14ID:LOf7wE9o0
「ご臨終です」
「うっ・・・(涙)」

電通他「は〜い。死にましたね〜悲しいですよね〜
追悼イベントやりますよ〜グッズもいっぱい用意してます!
そうそういきものがかりの歌も作りました〜書籍化や映画化もやるんですよ〜みたいですよね〜♪
整理券配りますから順番にね〜はい並んで並んで〜
105名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:35:01.73ID:4OBnbwdB0
>>46
いきものがかりとのコラボ前提で動物
しかし小動物だと死へのカウントダウンがキツイから、獰猛なイメージのワニ

って感じか?
理詰めでキャラ設定されているように感じる
106名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:35:16.28ID:GU9I7Dy/0
ワニ先輩におさわり自由
107名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:35:25.52ID:r9qob8hQ0
いくらなんでも興ざめだろこれはw
108名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:35:44.04ID:sKZP3lpM0
予約料www
109名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:35:54.71ID:SrrUWJNY0
商売するのはかまわないけど、肝心の漫画がつまんねえ。
110名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:01.12ID:3DXS5+V40
>>39
111名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:02.02ID:9cIC2/gv0
もうステマってバレてもゴリ押すのが普通になってるよな
怪しい案件なんてそれこそ昔から散見されてるし騒動()にもなってるけど基本ノーダメだもんなぁ
112名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:03.28ID:pymPjuS+0
100日生きれなかった祭
113名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:15.68ID:yYjzGYpU0
そもそもいきものがかりが嫌いだから嫌さ倍増してる
114名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:25.28ID:OHx3GuEu0
流石に続報はもう無いか…w
楽しませてくれてありがとうw
115名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:31.82ID:8pqOnxuZ0
>>98
自然にヒットした作品と、こうやって無理やりヒットさせようとしてる作品の違いやね
今回は電通総出の案件だから力の入れ方も段違い
116名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:36.48ID:TpIX7VgS0
>>113
なんか分かる
117名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:40.58ID:iVM9oLGg0
ひらめいた(°Д°)
120日後に皮財布

という続編
118名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:36:59.80ID:zKsZmRbC0
イベント価格ってこんな風になるのか
ただラーメン食べたいならいくらでもある専門店にいけばいいし
119名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:02.66ID:i21JVCKw0
過去のツイートとか作品は闇に葬っておけよ
ちんぽこブラザーズとか描く汚れだとバレたら終わりだろうに

漫画太郎が感動漫画描いたようなもんだろ
120名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:13.18ID:xrG1ZYgw0
>>58
いいこというなぁ。やっぱちゃんとした人だな。
121名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:19.84ID:z1l0WkOkO
空気読めと心の底から思った。
炎上云々の問題だろ、これ。
偽善と言われても売り上げの何パーセントかをコロナ被害に寄付とかするならともかく。
122名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:42.17ID:8yi70NJ/0
>>34
今頃、Apple、ベネッセ、マックを勝利に導いた原田さんみたいにスカウトが大勢来てるよ。
当社をマネジメントしてくださいって。
123名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:48.19ID:mFCEENuT0
予約金取るコラボカフェとか初めて聞いた
意識たけーな

ていうかもしかしてマーケティング実験なのこれ?
客にどれほどのコストストレスかけられるかを試している?
124名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:49.41ID:vVaeo3Sm0
これ企画は電通じゃなくてベイシカだろ
125名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:54.44ID:nU7iR4h40
連載直後にガチャ企画が「動いてる」って時点でもういろいろとわかるわ
キャラビジネスやるのにガチャから始めるわけねーよな?w
126名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:58.74ID:3FHtToy00
コロナと電通バレでも
一度走り出した企画は止められないんだな
127名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:59.77ID:35atTrwa0
150日後に生き返るワニ
128名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:03.61ID:tnfqWX/30
これら全てを100日以内で企画立てて、会議して、企画通して、
契約して、発注して…グッズをそろえることが出来たなんて…
129名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:04.40ID:mTx1FlTC0
ラーメン1500円とかチャーシューにワニ肉使ってんのか?
130名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:29.03ID:9LCAmzho0
24時間テレビで
生きる
みんなで歌う予定なのかな?
131名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:33.47ID:IKQ4eNL50
https://100wani-cafe.jp/cafe_menu/

高杉

電通と嘘つき作者が銭ゲバな件
こんなんいくアホいないだろ
132名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:42.26ID:WfvASEmy0
>>97
よーしパパがんばっちゃうぞー!
133名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:47.25ID:3FHtToy00
ベイシカと電通の共同だろ
134名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:39:11.20ID:xUwp+MNA0
電○「男は騙せなくていい。ていうか騙せない。女を騙せ!
女は流行ってるという情報に極端に弱い!そして女が群がれば
スケベ男も群がってくる!群がって来ないのはオタクくらいだ!
つまりオタクこそが我々の敵!断固叩け!」
135名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:39:30.63ID:TcNwCDQ80
>>1
なんちゅう値段つけてんだ?
出してるものの質を考えたらディズニーランドのレストランよりまだ高い
非常識なのはクソみたいな絵だけにしとけムシケラ!
136名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:39:32.60ID:/hiT7lsu0
こち亀で両さんが商売に失敗するパターンをリアルで見られるとは思わなんだ
137名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:39:41.02ID:3FHtToy00
死んだワニを使った
ワニハンバーガーとかワニステーキはないんだ
138名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:39:54.61ID:IKQ4eNL50
この時代にネットで捏造ブーム作れると思ってるとか
浅はか過ぎる

10年以上前の感覚だよな
139名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:39:57.75ID:CuQj/uA50
司書シリーズ並みにとことんコスリ尽くす商法かよ・・・
140名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:10.52ID:yFoVPxaN0
作者「自分1人で仕切りました」
141名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:14.37ID:WfvASEmy0
>>122
脂肪確定w
142名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:22.11ID:8FvpUi920
地下のカフェなん?
食いついた馬鹿どもがコロナって遺伝子残せなくなら助かるね
143名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:40.78ID:xCJ6nDi/0
既に流行語にノミネートは決まってるんだろうな
144名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:42.55ID:i21JVCKw0
最終回でネズミがワニを轢いたっていうブラックなオチならまだ良かったよ

4コマのフォーマットを崩して、13コマの感動漫画に仕立ててる時点で、いつ死が訪れるかわからないっていうテーマを崩してるし
145名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:57.15ID:B8Gzn4RY0
>>24
きくちゆうき「やれ」
電通「はい」
146名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:06.87ID:LOf7wE9o0
【芸能】加藤浩次 100ワニ“炎上”に「意味が分からない。しっかり利益を得た方がいい」
【芸人】カンニング竹山「100日後に死ぬワニ」のメディアミックスに持論「批判しているのがバカ」
【PPAP】古坂大魔王「全部仕掛けて成功して悪いんすか? 金もうけでよくないですか」『100日後に死ぬワニ』批判に反論
【ブロガー】はあちゅう(元電通社員)、『100日後に死ぬワニ』を擁護「みんな叩いてないで、楽しませてくれた人にまずは拍手では?」 ★2
【脳科学者】茂木健一郎「『100日後に死ぬワニ』が電通案件だったとしても、最後に問われるのは作品の真価である」 茂木も擁護 ★2


【ラジオ】有吉弘行、「ワニ」“電通案件”騒動に「みんな騙されるのイヤなんだな」「うん?思ってたのと違うって」
【芸能】太田光、サンジャポで『100日後に死ぬワニ』をイジる 「全て電通案件です」
147名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:08.67ID:jkwTOlv/0
展開が気持ち悪いくらい早い
148名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:17.71ID:HcVFuW4C0
架空とはいえ死で商売してる
149名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:18.50ID:3rU3f3BA0
とりあえず初日は、報酬もらった人で予約埋めるのかな
それで、SNSにアップしてバズらせようと画策する。
150名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:24.19ID:ubJ9zwU+0
終息したな
151名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:34.14ID:jYXi/HmO0
こんなんに釣られて、お金おとす奴がアホ
152名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:43.70ID:EEWkmOMM0
気持ち悪いなあ
153名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:45.84ID:RccfHpEz0
ワニカフェて…
行く奴いるんか?
154名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:48.17ID:AJH1tz3Q0
もう飽きたけど
笑えるくらい展開早いな
さすが電通案件w
155名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:49.39ID:yYjzGYpU0
女はこういうのとくに敏感だから周りの子見てもみんな引いてるよ
こうなるともう取り込むのは無理
156名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:41:49.74ID:J5Ym8C6P0
友人が死んだ!
金儲けのチャンス!
この逞しさが大事
157名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:05.90ID:r9qob8hQ0
>>119
それはええやろw
158名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:07.23ID:nU7iR4h40
売れるかどうかもわからない、実績もない無名の漫画家のキャラクター
そんなもんに乗っかる企業が普通いるか?
電通みたいなバックついてないと普通はアポさえ通らないよ
159名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:14.91ID:b1/eoTIY0
ワニ君のと称してワニ肉を出すくらいの
皮肉が効いたカフェだったらちょっと気になる
160名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:16.59ID:eeEFJADF0
すごい、一夜明けても予約が一枠も埋まってねぇや
161名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:22.25ID:YC9nnwB30
実にリーズナブルだな


俺以外の奴、頑張って行ってくれ
162名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:30.71ID:yFoVPxaN0
よりによって(コロナ的に)最悪のタイミングだな
163名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:36.92ID:caxewL3j0
これ個人でやってるの?
凄い有能ですね(棒
164名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:37.94ID:8pqOnxuZ0
あの超人気ポケモンカフェですらチャージなんて取ってないのに、ワニカフェは予約で一人500円?
えらく強気ですなw
165名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:38.24ID:WfvASEmy0
>>146
げー、古坂ってそういうスタンスなんだ
166名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:52.20ID:yYjzGYpU0
芸能人が擁護と批判してるポイントがずれてる気がするの私だけ
167名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:42:53.17ID:Oo9s9IrR0
これ行くぐらいならカービィカフェ行くわ
168名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:13.66ID:wDHqUuzB0
もういっそ「スーパーちんぽこブラザーズ」を映画化すればいいんじゃない?
169名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:16.85ID:PqB5Lc6j0
>>149
グッズ販売店は開店直前だけ行列作ったが、その後客はいなかったらしい
170名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:31.32ID:xi+JLKlG0
予約料は500円だけど
予約すると一応ポストカードってのが貰えるらしい

いらんけど
171名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:36.77ID:r9qob8hQ0
>>125
いや、こういうのはガチャガチャが一番早く食いつくだろ。
ガチャガチャなんてくだらないものだらけだぞ。
いらすとやのガチャガチャなんて誰が買うねんと思うけど
実際あるんだし。
172名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:45.75ID:eAQr9NzA0
まだ伸びるねぇ
173名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:57.56ID:Dar248610
101日目に閉店すれば秀逸だったのにね
174名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:44:34.20ID:W8h9LFll0
>>164
次から取るようになるよ
175名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:44:36.23ID:eeEFJADF0
はやく「予約サーバーの不具合でした」と初週くらいサクラで埋めとけって思うけど、このバックアップのなさは見放されたか
176名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:44:38.80ID:vC4cSDwQ0
俺達の!!!!!!!!!!!
愛国ワニさんだあ!!!
177名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:44:48.50ID:IqdByDmg0
薄っぺらい
178名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:06.46ID:uSYzNR9j0
亡くなった友人も天国で苦笑い
179名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:15.73ID:SF7bhJe80
行きたいやつが行けば良いだけやん
俺は行かないけど
180名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:16.36ID:F7Fq+1QI0
【悲報】100ワニカフェさんうっかりiPhone11のケースを作り忘れてしまう

https://100wani-cafe.jp/goods/
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚

何でiPhone11(昨年9月発売)のケースは作ってないんやろうか…🤔???
181名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:19.22ID:h+/REC9Y0
史上最低の失敗ステマじゃね?これ
182名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:34.36ID:76XZ6/Fd0
>>39
金主だろ。
183名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:47.05ID:COlTKwV10
百日目に爆死するんですね
わかります
184名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:50.57ID:xUwp+MNA0
>>146
有吉は的確に思える
あと、電通はオタクに嫌われてるんだよ
特にバブル期に多感な時期を過ごした世代のオタクに
185名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:51.46ID:UD/EKkux0
用意周到やなぁ。ファンもにっこりやろ。今もロフトとか並んでるん?
186名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:51.91ID:FE6dFbM00
電通社員の親族がいっぱい行くんやろなw
187名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:53.11ID:PZou6jHR0
やっちゃえ!電通
188名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:53.29ID:TloTWP180
友人の死で作った1500円のラーメンは美味いか?
189名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:53.62ID:i21JVCKw0
どうぶつーずとかちんぽこブラザーズみたいな、作者の本来の作風でワニも描いてたら、怒濤の商品展開も電通もギャグにできたかもしれんのにな
190名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:45:56.39ID:SPeOG+ci0
マスゴミってこうやって大衆を独裁支配するんだなってよくわかるわ
おそろしい
191名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:03.28ID:w6yRa/Fy0
サクラに出す金が回収できないもんな
192名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:11.31ID:cP8KttAg0
ラーメン一杯1490円とかww
193名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:13.56ID:hNI2gJYT0
>>12
電通だろうが
連載前にこんなどうなるかわからないものに
投資するような企画が通るわけない
194名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:20.65ID:uSYzNR9j0
>>131
たっか
歌舞伎町のぼったくりバーかよw
195名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:31.53ID:hiOrZ08X0
コロナ最盛期にカフェw
普通なら中止だが予算つぎ込んで引けないのね
196名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:49.20ID:gZHU2JpK0
予約全然埋まってなくてワロタw
人気コンテンツのカフェって普通は土日がまず一瞬で埋まるのにねww
197名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:49.58ID:FWQgaIlA0
>>163
国民的作品なみの大規模展開だな
イカれてるわ
198名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:46:54.76ID:xUwp+MNA0
>>159
で、実はただの鶏肉なのがバレてまた炎上
199名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:10.93ID:vC4cSDwQ0
ゴミの嫌カス!ブサヨ!!!!!
日本人なら行くのが当たり前だろうが!!!!
200名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:11.41ID:wDHqUuzB0
ネット「電通絡んでね?」
菊池水野「電通は関係ないです」
ネット「はい証拠」
菊池「最初は一人で始めました」

最初と言い分変わったよね
201名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:18.31ID:niQjylCL0
>>58
本麒麟のCMの江口洋介や杏の演技に感じる違和感てこれなんだよな
「CMだから言ってる」感を減らして、タレントが素で言ってる体の演出になってる
ステマではないけどステマと同じ不誠実さがある
202名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:23.49ID:BqLxvpP50
>>190
いや、全然支配できてないじゃん。
じゃんじゃん離反してるじゃん。
203名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:23.59ID:eAQr9NzA0
800円のソーダ飲みたい奴おる?
204名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:43.30ID:cxiwl9gS0
擁護の声が金のことばっかりでなんかピンと来ない
205名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:46.28ID:xi+JLKlG0
カフェからの新着情報をお知らせします!
>>客様の席間隔を開けるために、入場者数を減らして開催させていただきます。状況により期間は変更になる場合がございます。
>>当カフェで販売しているカフェグッズやメニューが製造及び出荷の状況によっては、十分にお客様へご提供できない場合がございます。
予約少なかったんだろうなぁ…
206名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:47:49.79ID:7uXa1qWk0
https://pbs.twimg.com/media/ETyFGVbU4AE_ue7?format=jpg&;name=large

もう許してやれよ
207名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:02.56ID:K2nXKa+D0
自粛しなきゃなのに何故カフェ
ワニとか知らないし
208名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:10.98ID:76XZ6/Fd0
>>159
プラスで救われたヒヨコの丸焼きとかも。
209名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:14.36ID:Dre9ESbe0
化け物営業力w
菊池に日本の経済たてなおしてもらえ
こんな能力のある人間は世界中探してもおらんぞw
210名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:18.53ID:zOY9uU+Q0
業務用スープのラーメンに1490円ねえ
211名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:31.54ID:tnfqWX/30
>>190
「紙類が品薄です!」ってテレビでカラッポの戸棚を流しただけで
中高年主婦と高齢者が店に殺到するわけだからねえ…

馬鹿大衆は簡単に躍らせることが出来るし
マスゴミはそういうコントロールを楽しみつつ利益を得る

このワニも、ネット界隈ではそこそこ嘲笑されてるけど
テレビだけ見た人は「へえー、読んでみようかな、買ってみようかな」ってなってる
212名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:50.49ID:XV2qQW030
興味もないのにゴリゴリ押し付けられるって意味ではオリンピックも似たようなもんだけどな。
行かない自由があるだけワニカフェの方が良心的だ。
213名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:57.69ID:eAQr9NzA0
>>58
ふかわやっぱり賢かったんだな
214名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:59.20ID:p/jtPt5E0
仕込みとサクラで誰も見ない買わない行かない
損するのは仕掛けた側だけ、という設定のはずなのに
物凄い熱量でワニを叩いて
新型コロナで閉塞した社会の憂さ晴らしw
215名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:59.80ID:pWy/+Z/H0
電通菊池の行動力と値段設定凄いな!!
216名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:49:01.24ID:0bflF5Ti0
はじめの方から(5日目ぐらいガチで毎日楽しみに見てた。
いま思うと当時は書籍化されたら作者のために買おうって思ってた。
死という重いテーマを扱う以上こういったマーケティングは問題あった
んではないかと思うわけで。
だいすきな作品がこんな感じでネタになるのは悲しいです。
217名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:49:21.21ID:z5w9/PUe0
>>180
あれれー
218名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:49:25.14ID:WsDrAyJX0
>>1
なんでワニがまだ生きているんだ?
219名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:49:27.99ID:TeDu0woE0
>>146
ピコ太郎も仕込みだったのか…
220名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:49:41.69ID:hNI2gJYT0
>>163
個人で始めたことに企業が食い付いたんだろ
221名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:50:17.01ID:c9kwLkyK0
高いわりにメニューはかなりしょぼい
ファンでも行くか迷いそう
222名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:50:18.81ID:zToZcBFJ0
こういうイベントに友達から誘われたらどう反応しようって考え出すと眠れない。
まあ友達なんかおらんが。
223名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:50:34.48ID:wfaezKDF0
電通さん見てる〜

こんにちワニワニ♪
224名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:50:34.73ID:ZXESAFnH0
>>1
電通まつりの参加費高いな
225名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:09.84ID:w3gREZIQ0
電通絡むと最悪、ってことがよくわかるよね。
226名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:11.76ID:RZX5KOK30
すごいね! ここに行く人たちは、サクラか、ただの情弱?
227名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:12.02ID:z5w9/PUe0
>>220
いつグッズ作ったの?
228名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:16.39ID:gjhJH6gM0
鉄は熱いうちに打てだけど早過ぎてトロトロの溶鋼に手をつっこんじゃったンだわ
229名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:20.08ID:qcCq725g0
ラーメン1500円?ジュース800円??
箸袋持ち帰り可能???
230名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:21.64ID:8pqOnxuZ0
いきものがかりは食いに行ってやれよ、同志なんだからw
231名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:39.32ID:MjyGHMxb0
コロナで爆死
232名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:47.70ID:RCQVeUfP0
箸袋とかゴミじゃねぇか
233名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:51:51.24ID:zatfb9Hz0
>>209 不誠実な感じがぬぐえないけどな

どっちにしても今の時期は自粛すべきなんだけど
世間の流れにあえて逆らって金儲けか・・・

作品のテーマと逆行した行動をとってないか?
234名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:01.61ID:1/SEqPiG0
でも死んだんだろ? 
心霊スポットとして有名になるかも
235名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:23.48ID:urnKL9E+0
銭ゲバワニがどうしたって?
236名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:26.79ID:tnfqWX/30
・個人で始めたことに電通が食いついた
・電通が企画を練り、誰かふさわしい漫画家がいないかと以前から仲間のステマ漫画家グループに打診し
 Kくちが選ばれ、打ち合わせを繰り返したのち、電通の企画したとおりに100日間漫画を載せ続けた

自分は後者だと思うけどなー
これ、企画ありきの4コマ連載でしょ
237名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:28.76ID:AXh2qnXi0
生贄ワニ
238名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:55.93ID:5nIXJxrG0
>流行りますかね?
<だめでしょうw
>潰れますかね?
<秒ですよw
239名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:53:06.50ID:7B0M/QYt0
>>234
告別式みたいなもんだよ
240名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:53:13.34ID:+qcAIzqE0
電通サカ豚一派ざまあーw
241名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:53:21.73ID:i21JVCKw0
後日談ありの書籍が出るってことだけど

ツイッター連載の方も後日談で興味をひかせつつ、後日談連載の途中で商品化発表で良かったのにな
242名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:53:29.56ID:TcNwCDQ80
>>1のラーメン、スガキヤのラーメンにも見えるが、もっと安い日清のラーメン屋さんにも見えるな
原価一食100円未満でよくそこまでの値がつけられたな?
カレーに至ってはもはや食い物ではないやないか
パフェは半分以上コーンフレークやろう?
それに乳飲料が800円やと
気イ狂ってんのか?
243名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:53:35.82ID:xi+JLKlG0
>>228
そもそも熱くなってたのか?
単にファンの熱量も足らない気がする
244名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:53:58.68ID:+7UolkpN0
>>202
日本人が覚醒したのは韓流からだよ
さすがに裸の王様見せられて、王様の服が流行ってるって言われても
信じる人は少なくなった
それでも日本人は騙されやすい民族だと世界ではカテゴライズされてる
245名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:03.84ID:qUxRuXEa0
>>1
なんで死ぬワニが「わーい」とかやってんだろうね
胸糞悪くなる悪趣味
246名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:14.41ID:NNhq9w+40
草ワニ!
次のワニはいつですかワニ?
247名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:25.19ID:ImaoWqbf0
スタッフの中にコロナにかかった電通の社員混じってないよね?
248名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:27.89ID:XkAcynpJ0
おまえも100日後に死ぬカフェ
249名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:31.96ID:oJD+dNep0
バカ発見器の住民はウレション漏らしながら殺到するんだろうな。
パクツイもデマツイもステマも一切自分で考えず拡散するだけしか能の無い単細胞だらけだからね。
250名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:33.99ID:oKTWx9q90
>>227
そりゃおまえ、連載前に決まってんだろ。納期考えろよ
251名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:47.65ID:nMndG9Fx0
もう、100日後に電通案件ステマがバレたワニにしとけば問題なかったのに
252名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:59.91ID:M3BAwzUe0
作品は良いのに
周囲の拝金行為が
鼻につくわ!
253名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:07.78ID:LEGrGCD10
こういう軽食系カフェと放送中のアニメとタイアップしょちゅうやってる
まあファンならいってもいいんじゃないかファンならな
254名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:15.99ID:5QmyQDzJ0
いまだに作者庇護してる奴は真性の馬鹿か頭お花畑の詐欺被害予備軍
255名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:18.81ID:urnKL9E+0
これワニが死んでなかったら
続編とか作りだしたら
詐欺ということで訴えることできるかな?w
256名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:29.69ID:25j43HpN0
事故で亡くなった友達が食い物にされている件
257名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:33.57ID:SxTDOg3S0
電通が雇ったハケン社員が口コミしまくってたんだろ
258名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:34.78ID:a8fvQ6b30
>>209
日本が死んでまうww
259名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:55:53.40ID:i21JVCKw0
放送中ならいいけど、100日終ってピークが過ぎた作品だからな
260名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:05.71ID:zDjLFwDq0
ずいぶん手回しがいい事で。この作品の余韻に浸っている間もなく銭っこ銭っこ!世知辛い世の中だ。
261名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:23.62ID:lVHncf1N0
コロナってるご時世に呑気なもんだ
262名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:25.62ID:kwUa/ADU0
誰か汚電芸能人リスト作ってよ
晒されないとなんも治らないわ
開き直ってるし

とりあえず
・いきものがかり
・極楽加藤
263名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:27.26ID:SwSSy1ca0
>>222
せめてもっと安いか
まともなメニューだったらねえ
量も少なそうだし
友達を誘って行けるレベルではないわ
264名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:39.69ID:eAQr9NzA0
もちろん死んでない予定で次のビジネス展開考えてるよ
265名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:41.10ID:a8fvQ6b30
>>3
あの世で手塚治虫も嫉妬しているでしょうw
266名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:44.47ID:DBUm7hQs0
>>1
また仕掛けられちゃうの、俺たち?w
267名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:44.97ID:urnKL9E+0
ファンのみなさん!
ワニが死んだので!
たくさんお金落としてください!
268名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:54.28ID:4EJ1Om6a0
電通無しでよくここまでやるな
漫画家やめて広告代理店始めたほうがいい
269名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:57.57ID:VK+I8VmM0
乗っかりすぎやろ
一杯のかけ蕎麦みたいになっとるな
270名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:08.64ID:qSNjL5ja0
追悼商法でもなんでも好きにしてくれていいけど、ステマはダメ。
271名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:14.58ID:K/7zEAKv0
>>12
企画で働いたことがある人なら
こんなもんが世に出る前に出資するなんてありえないと分かる
イナゴの手際が良すぎて変に勘ぐられてるだけ
272名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:29.71ID:RiGgpDkZ0
大衆を搾取する対象としてか見てないな
273名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:43.50ID:c9kwLkyK0
>>262
この件を擁護してる芸能人
これから絶対信用できないよね
274名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:44.00ID:Ei0uzeGL0
>>256
エア友達としか思えない
275名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:46.53ID:VK+I8VmM0
少年ジャンプなら生き返るパターンやで
276名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:02.68ID:iIAPnzn+0
>>242
話題性でやってきた人がバエ目的で買う
という狙いでリピートなんて想定してないんだから
出せる範囲で高ければ高いほど正しい
277名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:05.53ID:43puK61F0
流石電通
仕事がはええや
278名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:13.74ID:ozDbanAo0
これはあかんわ。書く前からメディアミックス決まってただろ
279名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:14.30ID:hNI2gJYT0
>>75
交通事故で死んだんだろ
3回分しか見ていないが、
無意味な日常に同じくらい無意味な死が
なんの脈絡もなく訪れるんだろうなあ
と、あっさり予想できたぞ
280名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:18.85ID:ImaoWqbf0
は虫類屋のPOPに百日以上生きるワニって書いたら電通から怒ってくる?
281名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:29.60ID:Jzrm8+pL0
日本人ブランドの没落が著しいですね
オリンピックと同じで民の支持のないものを勝手にごり押しても
同じ末路にしかならんだろう
282名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:35.20ID:pVE7mBZm0
批判も反響です炎上を起こすまでが計画なんだよ
283名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:40.35ID:eJjADU0H0
追悼日に各種コラボ発表→当たれば盛り上がりはでかいが逆に出ると大損

コラボは無難な本程度から始めて、徐々にコラボする
→期間が経って覚めていく分、入りは小さくなるが、確実に儲かる

選択肢はあったのに間違ったな。欲が深いから
284名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:40.81ID:qgxPEAYD0
高えよスタバですら高いのに
285名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:41.97ID:VK+I8VmM0
大衆はいつまでたってもアホだとよく分かる事例やで
286名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:51.64ID:xi+JLKlG0
>>242
たぶん一緒についてるワニの紙切れが700円くらいの価値があるんだろ
287名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:52.17ID:gZHU2JpK0
てかさ、ワニ死ぬ必要あった?
288名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:55.33ID:x0fA+3Is0
きくちが一人でやりました!作品への熱量で!
289名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:59.31ID:/cQ+8RB50
>>262

>>146
290名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:59:01.03ID:a8fvQ6b30
>>273
ペニオク芸人よりひどい
291名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:59:18.25ID:Q+LdeBx+0
ワニいないのかよ
292名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:59:27.20ID:nP/Wd8Th0
>>1
なんか全てが早いな
293名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:59:36.79ID:i21JVCKw0
まあ企画前から電通が関わってたとしたら、ちんぽこブラザーズなんか描いてる奴に作画させないだろう

最初はホントに一人で始めたのかもしれない
294名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:59:43.28ID:vQ98Fiy40
これに乗せられるやつとオリンピック喜んでるやつとどこが違うんだよw
295名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:00.35ID:x3YNFaJN0
東京と大阪でやんのか
どれもこれも随分手際いいなw
296名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:01.62ID:Ek43q6RG0
>>1
過去作品も展示すんの?
297名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:03.96ID:+7UolkpN0
B層をいかに騙すかが金儲けだから
テレビ人は視聴者をバカだと思ってる(バカであってくれないと商売が成り立たない)
298名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:19.11ID:a8fvQ6b30
>>272
詐欺師ってそんなもんでしょ
299名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:19.24ID:z7xhBGRO0
「アレ系」が仕切ってるから商売の方法が同じだね。カフェとか。
あとアレ系が大好きな「ミュージカル化」するから見てるといいよw
300名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:21.60ID:ihoYBLUL0
ワニというのは日本の古語ではサメのことで大黒様の
オオクニヌシの話にもある。
つまりこの漫画は予言書で、電通によって企画されて
サメの脳を持つと揶揄された元総理で五輪利権のあの男が
100日後に
301名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:00:22.14ID:Eh5WDu/R0
展開は全部事前に電通会議室で決まってたんだろうな
302名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:03.05ID:iIAPnzn+0
>>249
そいつらは楽しんでいるんだし 
キミはそういう連中を見て
自分は彼らとは違い利口な人間だと
おおいに自尊心を満たして楽しめるんだから
ウインウインだな
303名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:03.46ID:bsDY9k6G0
白いワニがくるよぉおおおお
304名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:08.80ID:urnKL9E+0
.ワニカフェいって
ワニグッズ買って
イラストレーターと関係者にお布施しようキャンペーン
305名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:13.72ID:/cQ+8RB50
はあちゅう

電通の先輩が、
「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」
って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ。
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
306名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:32.14ID:wt9AIqtr0
知らんがな

行きたい奴が行けば?
307名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:40.23ID:BKwGiG3R0
>>58
わかりやすいなぁ
308名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:45.67ID:eQWdw+nU0
キモすぎワロタ
309名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:49.14ID:Ei0uzeGL0
>>287
「子供、動物、死ぬ」に消費者は弱いというのは広告業界の常識
310名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:56.54ID:Ek43q6RG0
>>229
箸袋ってw
再使用でもしてるの?
普通はゴミだよね
311名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:58.78ID:bsDY9k6G0
>>304
原作者には数円入るかどうかも怪しいから
お布施したいなら単行本かえ。
312名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:01:59.07ID:xzwtDk1W0
はい友達死んだーネタきたーーWWWWW
フォロワーコメントかうかうかうかう
ラインスタンプぅー
愚民どもかえかえかえかえかえ
けだものがかりー
おらおらおらおらおら
本出すぞ出すぞーw
グッズかえかえかえーw
おらおらおらおらおら
ムゥビィーw
おらおらおらおら
泣きデビューWWW
茶飲め飲め飲めw
おらおらおら
313名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:02.35ID:xi+JLKlG0
>>287
死ぬのは注目度上げるため
100日のカウントすれば死ぬ日に一番注目度あがるから
そのタイミングで商業展開すれば流れでブームになると思ったんだろう
314名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:04.40ID:x/aFqDEb0
俺このカフェで村上春樹読むんだ
315名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:05.17ID:974XWxPv0
鬼滅も電通案件か
不自然すぎるからな
316名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:06.87ID:tnfqWX/30
電通ワニが死ななくても
今世界中で理不尽な感染症での死の恐怖が人々を覆っているというのに
317名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:22.92ID:SxTDOg3S0
電通「寝ずに考えました
318名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:31.33ID:QscVydEF0
電通カフェ?
絶対に行かない
319名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:53.48ID:l/6Xjhmr0
>>236
一年前から計画されてた疑惑もあるからな。
320名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:03:01.35ID:2hfPcx4S0
>>6
棚ぼたビジネスだから
やるなら今しかねー!って感じなんだろw
321名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:03:20.28ID:LEGrGCD10
大したことない4コマ漫画でどでかいブームを無理矢理作れるかの仕事だろ
それにしても100日間しか猶予なかったのとコロナで大変な時期とまる被りしたので大失敗ってところか
322名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:03:27.19ID:bsDY9k6G0
>>314
村上隆画集にしようぜ!
323名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:03:41.02ID:nYW9S9MA0
100円カフェにすれば良いじゃろ
324名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:03:58.39ID:INvzdk4m0
よく分からない騒ぎ
アンチ電通キャンペーンの一貫なら、ならまぁわからなくもないが。

その、100話とやらを楽しんで読んでた奴が騒いでるのだとしたら、バカだなあと思うけど。
325名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:03.75ID:jm0tN2Xf0
またノマドワーカーが暗躍するのかw
326名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:03.04ID:d3Rtv9iv0
これ炎上せずうまくやったとしても
ここまで手を広げるほどの人気ではなかったよね?
327名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:15.13ID:tnfqWX/30
>>287
はっきり死んでないからわからないよ〜
電通&Kくちの目論見としては
世間の評判を見て、生き返らせるコース、死なせたまま他のキャラの
スピンオフで続けるコースのどっちかを狙ってると思うな
328名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:15.58ID:j1FFzXKX0
げんなり
329名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:24.29ID:Jgc0rqiR0
この時期に・・・アホすぎ
330名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:56.20ID:4FrTL6CH0
>>314
村上春樹が好きな奴はこういうの嫌いだろ
331名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:03.79ID:eQWdw+nU0
死を商売にするのマジキモいんやけど
332名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:06.34ID:aEpDKmQN0
それにしても、この作者は凄いビジネス手腕じゃん。
電通とかが絡んでないんだろ?
333名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:18.17ID:p/skiIcS0
>>312
100日ってのは商売開始のカウントダウンでしかなかったw
334名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:21.89ID:3d4K+nJ90
きくちコネクションすげー………
335名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:23.99ID:ZO9Tkum30
>>11
ただのまつりだな
336名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:27.82ID:jJGPRUI20
すげえな、キチガイ価格つけとる。
ここまでやるか電通。
337名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:34.69ID:pGYroxY+0
人気商売では炎上商法は上手くいかない良い実例になりそう
338名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:38.20ID:5aDM0JmB0
>>1
これはもう
作者が100日後のカウントダウン入ってるのか?
339名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:38.22ID:5fqQ7Jq50
おまえらまだ気づかないのか?

これはれっきとした炎上商法だぞ。

乗せられてるぞ。
340名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:39.47ID:EcOx17nY0
動きが迅速すぎて、素人ではないよね。
341名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:45.76ID:6OYpCywJ0
米津のlemonとかワニ関連のコメで埋め尽くされててワロチ
342名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:51.91ID:sBx5IFHt0
いきものがかりも、活動停止してたから稼ぐのに必死だな
343名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:05:55.29ID:7ctJGP7G0
電通案件すげーな。
ツイッターで、ステマものすげーけど、あれどうやって頼んでんのかな?
全く、同じ文章書きこんでるから気持ち悪いけど。
344名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:03.04ID:7bjS69Di0
>>310
一応、その手のは記念にもって帰りたいって人はそこそこいる
コラボカフェなら普通はそんなものご自由にどうぞして、それとは別にちゃんとした特典付けるけど
345名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:06.24ID:Eo2r3prs0
構想10年
346名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:11.05ID:pyb6Vxva0
ボッタクリ電通カフェ
347名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:11.94ID:jZIOf4Bn0
日テレが取材に行って仕込み行列写して熱狂的ファン(という設定の電通社員や劇団員)が引くくらい感激してる絵流すんだろ?w
348名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:24.99ID:i21JVCKw0
コロナが無ければ完全犯罪だったな
349名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:34.42ID:+B6zg0ou0
キーホルダーとかは付けとくと事故の時に身代わりになってくれる効果でもあればいいんだけど
350名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:40.49ID:ImaoWqbf0
題名で大上段に百日で死ぬって言い切っといて生きてるか死んでるか分からないこの終わらせ方は詐欺。
351名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:06:45.57ID:V0onEezc0
もうほっとけ
ほっとかれるのが1番堪える
352名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:21.36ID:uXqsV4XJ0
炎上商法でも儲かれば勝ちの世の中
353名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:30.45ID:4SY8SiFc0
「追悼」とうたって金儲けしてるのはどうかと
若くして両親亡くしてる自分は絶対漫画も読まないようにしてる
354名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:32.19ID:hNI2gJYT0
>>271
同意
アンテナを張ってヒットの芽を見つけて素早く食いつく
そこから企画発進と同時にプッシュしてヒットを拡大させる
そういうやり方。
予想以上に大きなヒットになって
企画も大きくなったので勘ぐられてしまったんだろう
最初は一人で始めたというのが本当だろうね
355名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:42.96ID:bPQbRBAU0
例えば『先輩がうざい後輩の話』なんて書籍化されてもお祝いムード一色だったのに
やり方ちょっと間違えただけでえらい違いやな

まぁ自業自得以外の何物でもないがw
356名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:43.92ID:gyV8zc1k0
Twitterもオワコンだよな。
こいつ含めたイラストレーター界隈が互助会作って
無理矢理流行ってるような空気にしてんでしょ。
やしろあずきとか言うのの会社が電通と組んでるんだっけ?
357名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:49.77ID:7ctJGP7G0
つか、作者が許諾しなきゃカフェなんてつくれないやん。
それにカフェ準備すんの3カ月ぐらいかかるやろ。
358名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:59.64ID:d3Rtv9iv0
ララララーメン1490えんwww
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
359名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:04.31ID:kFk4S/l70
メニュー見たら、高いなあw
360名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:07.84ID:V6ELvooO0
フェイクニュースならぬフェイクブームだな
361名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:10.90ID:pyb6Vxva0
>>180
去年の3月くらいからグッズ作り始めてたのかね
最新モデルないのおかしいよね
あとからついてきた、自然発生なのにおかしいよね
362名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:18.49ID:Jym/rpPH0
だからカフェ店員だったのね
そのうちワニのリサイクルショップもやりそうだな
363名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:18.89ID:zKsZmRbC0
>>58
これをいつ言った発言か知らないけど、
言える人はキー局で使いづらくなって出番減っていくんだろうなーと思ってしまう
364名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:26.87ID:LEGrGCD10
昔ならこち亀の両津勘吉が漫画描いて説明を交えながらどんどんでかくしていって最後に部長に叱られて失敗のパターン
365名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:32.66ID:5aDM0JmB0
>>1
ごれ魚拓は済んでるよね
癒しを捨てて
卑しさ全開とか
366名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:43.76ID:pyb6Vxva0
>>358
なんと箸袋が貰えるよ!!
大サーーービス!!
367名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:48.46ID:uOTuXexq0
>>58
伊達に慶應出てないわ
368名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:48.66ID:+7UolkpN0
>>329
企画した時点でコロナは想定外
決算上はコロナによる損害ってことで報告
369名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:51.43ID:PGIgHS9f0
一人でここまでやれるなんて、神!
370名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:56.23ID:a8fvQ6b30
>>305
つまり騙し放題
371名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:01.61ID:qi/S5YFh0
コロナが着々と蔓延する中で
企画を立て、会場押さえ、人員確保し
オペレーションの研修をしたと。

すごいなー
372名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:05.62ID:7ctJGP7G0
101日でオープンするカフェにすればよかったのに。
373名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:06.45ID:X7lyRBrH0
ワニがオーバーシュートしたな・・・
374名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:12.20ID:EUAn6u4N0
お前らいい加減に正気に戻れ
375名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:22.96ID:i21JVCKw0
やたらラーメン食ってたのも、商品化の伏線だった訳ね
やるなあ
376名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:27.59ID:5aDM0JmB0
>>6
妖怪ウォッチの失速デジャブ白眼
377名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:31.77ID:tjfi8GG/0
作者が1人でやってるのは本当だ。彼は電通さえ支配下に置いているのだ。
378名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:32.88ID:PqB5Lc6j0
>>358
税抜きだからな 1500円持ってても食べられないぞ
379名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:33.29ID:7bjS69Di0
>>351
ほっとくと金でSNSのトレンド上書き工作ぐらいやりかねないからなあ
あちらが燃料供給止めるならともかく
380名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:53.34ID:RiGgpDkZ0
>>312
ホントそんな勢いだよなw
381名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:55.61ID:hNI2gJYT0
>>332
だから後から絡んできた
そのくらい把握しておけよ
382名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:11.26ID:X7lyRBrH0
>>374
ばかっぽいものに便乗するのは幸せの為だよ…
素面じゃやってられないんだろ

知らんけど
383名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:13.71ID:Ep60Jpbo0
コロナよりこっちの方が大問題だろ!
384名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:19.80ID:bsDY9k6G0
>>326
せめて順番に発表するとかすれば…

最終話1時間後に一気に出すのとかアホやろ
385名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:25.39ID:LEGrGCD10
これよりましな絵を描いてるTwitterにいっぱいいるお仕事ください漫画家どういう気持ちで見てるんだろう
386名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:28.30ID:mN7TxW7E0
この漫画家は大変な実業家だな
ひとりでやったとはおもえない
387名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:36.00ID:hDjRPUop0
予約料って手付?
これ予約どおりに行ったら飲食代金に充当される?
388名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:40.00ID:1cU7F/1g0
展開が迅速過ぎて草
389名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:39.99ID:BqEaGBmV0
予約してすがきやみたいなラーメン食って2000円かw
390名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:50.98ID:d3Rtv9iv0
>>366
いやさすがにカードとかキーホルダーとかなんかついてくるんでしょ?
と思ったらマジだったwww

以下のメニューにつきましては、付属品のお持ち帰りが可能となります。
■FOOD MENU
極真ラーメンメン / 箸袋
391名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:52.48ID:7bjS69Di0
>>354
一人で始めた(いつからかは言ってない)
これだけ手際がよければ、連載開始前に広告代理店に話持ち込むぐらいしてもおかしくないからねえ
392名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:06.54ID:pyb6Vxva0
>>378
原価10円くらいだよね小さいし
393名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:16.82ID:LUWxcgas0
俺、バカだから分かんないんだけどさ
このみきり発車戦略て効果的なの?
394名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:21.92ID:WBWbbswS0
ここまで用意周到だったとはw
395名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:24.85ID:p/skiIcS0
>>315
鬼滅は自然な流れだろ
商業誌で連載して徐々に人気が上がって
それに電通が目を付けてアニメ化映画化様々な展開で人気爆発で
今に至る
396名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:33.53ID:bsDY9k6G0
>>347
ロフトのフェアはやってたな
397名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:35.62ID:yMY6togB0
1500円とか、旨い店でチャーシュー麺とミニ丼セットでもお釣りがくるわ
398名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:37.59ID:a8fvQ6b30
>>352
おめでとうございます
399名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:40.93ID:X7lyRBrH0
>>385
行動力の差

妬むのは仕方ないがそこから行動したやつが勝つのでしょう

知らんけど
400名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:11:41.99ID:tQov4B2V0
>>171
箸置き回しちゃったわw
クマ可愛いwww
401名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:12:19.47ID:Eh5WDu/R0
エンドクレジット
原案 電通
企画 電通
監督 電通
脚本 電通
編集 電通
製作 電通
配給 電通 
後援 電通
協力 電通
402名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:12:23.68ID:TcNwCDQ80
あんたら、もし、もしもやで?
何かの罰ゲームで、>>1のメニューのうち1品を金払って食べなきゃいかんとしよう
食べないと帰られへん
さあ、どれを選ぶか?
403名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:12:26.94ID:XemDM90M0
最近こういうの多過ぎて気持ち悪い
404名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:12:41.24ID:JG9jf3wG0
メニューにワニと鶏のからあげ盛り合わせある?
405名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:12:52.46ID:wxeFRZCV0
2千円のファミレスのお子さまラーメン
406名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:12.23ID:LEGrGCD10
鬼滅のうらでひっそりと死亡したジャンプとしてはこちらが本命だったドクターストーンも思い出してください
407名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:13.26ID:aEpDKmQN0
>>381
本気で「あとからからんできた」と思っているなら、
電通とその取引先凄いじゃん。短期間でここまでの商品や企画展開。
「これだけの規模の企画と商品展開、今から60日以内の実施で」って
注文受けても、なかなかできんよ。多角過ぎて。
408名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:16.20ID:tjfi8GG/0
事故で死んだ友達は貧乏で金が欲しいといつも言ってたんだろうな…
409名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:20.56ID:X7lyRBrH0
>>402
せっかくだから俺は右の青いカレーを選ぶぜ!
410名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:27.45ID:HdxaVYSC0
つい先日までアベアベコロナコロナやってた1号を
ここまで駆り立てる何かが、ワニにはあったんやね
何の慰めにもならんがw
411名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:28.10ID:4kfPgS180
タピオカランドと同じ臭いがする。
あれでビジネスモデルが出来たのかな。
412名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:46.86ID:uaFO+MRI0
>>402
親友を不慮の事故で無くしたため食欲がありません
ごめんなさいって言う
413名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:58.59ID:sNk2pDbJ0
電通は100日後に死ぬワニはもうあきらめて
100日後に死ぬウニを展開すべきだな
414名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:58.88ID:J9Ff4Uic0
チコちゃんと同じ流れを感じる
415名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:25.32ID:xi+JLKlG0
こいつら何勝手に自爆してんだって思う、どんな世界を想像してたんだよ
416名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:30.63ID:v+N0r0Sz0
>>333
そういうことだねw

スターウォーズのスピンオフでベビーヨーダ人気出た時に公式グッズが直ぐには出せなくて手作り品が溢れてたけど、そういうのが本当の人気だろ?
グッズの企画・量産は簡単じゃないってディズニーでさえ言ってたのに
417名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:36.76ID:bQ/bRh4e0
百日後にブレイクするのをワクワクしながら待ってたんだろうな作者はw
一転叩かれまくりでメンタル大丈夫だろうか?
佐野研二郎とかは元気にしてるんかね
418名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:45.26ID:a8fvQ6b30
>>410
どっちも詐欺だろ
419名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:52.20ID:gyV8zc1k0
これって企画自体が広告会社主導でしょ。
でなきゃこんだけ手広くやるとは思えない。
無名のイラストレーターに乗っかるにしては大規模すぎる。
420名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:53.07ID:Q+LdeBx+0
>>358
ワニの備蓄肉をイメージしたカレー?((( ;゚Д゚)))
421名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:14:57.95ID:QFu8Szq00
炎上マーケティングで愚民釣って短期間で一気に稼いで逃げるスタイル
422名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:15:03.71ID:N3rU1rRc0
銭ゲバワニやんけw
こんなやつ死んで良かったわ
423名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:15:18.10ID:j5ttsLHV0
予約料って何?w
無茶苦茶やな
424名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:15:21.84ID:Ek8w6eJl0
興醒めとはこのこと
ってかそこまでするほど流行ってねーよ
425名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:15:27.07ID:EUAn6u4N0
こういうのに何の疑いも無く流されていく連中がマジョリティか
なんてちょろい国だ
426名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:15:27.13ID:DToQY+9v0
ほら、擁護してる奴は予約入れてやりなよ
ガラガラで可哀想だろ
427名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:15:43.32ID:grezQ4gX0
給付金にはちと早すぎたな。残念。
428名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:04.71ID:a8fvQ6b30
>>417
佐野大先生のコネクションをみくびるんじゃない
ミスターデザインは伊達じゃないんだよ
人間国宝になってもおかしくないレベルのお方だぞ
429名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:12.99ID:42ZbM3u30
カネのにおいプンプンさせすぎw
430名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:13.68ID:cvLaGLbm0
これ誰かに金出させてるんだろう
コロナで外食自粛で流れた〜とでも言い訳して取りやめの方がよかったのでは?
各種キャンセル料かかっても、そっちの方が損失小さかったかも

これ全然回収できないんじゃないのかな
ぼtったくり価格なのに全く回収できない大赤字
431名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:14.23ID:DToQY+9v0
>>425
マジョリティに見せたいなら早よ予約売り切れにしろよ
432名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:24.82ID:E/z4hE8a0
>>46
日本を侮蔑する意味が込められてるってコピペで見たなあ
433名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:36.58ID:sUQmyhqS0
1人でこんな事まで!
アメリカで大金持ちになれるぞまじで!
434名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:16:51.25ID:hDjRPUop0
「100日後に売れるワニ」
「100日前におれニヤリ」
435名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:17:02.81ID:VmhZ8PPy0
>>1
すまん、これ全く知らないんだが。
おもろいのか?
436名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:17:08.31ID:/cQ+8RB50
滝沢ガレン@takigare
https://twitter.com/takigare/status/1241983009114312705
【悲報】「電通案件ではない」と公式に否定した100日後に死ぬワニの作者さん、
100日後に死ぬワニ投稿開始直前に電通で企画打ち合わせをした形跡をネット探偵団らに発見される
加えて求人サイトでのステマ労働募集と、一斉に投稿された大量の宣伝ツイートも発掘される


.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:17:17.48ID:KMz8H+2q0
伊豆にワニバナナ園があるよ
438名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:17:17.85ID:xi+JLKlG0
100日後に商品化するワニ
439名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:17:19.28ID:kFk4S/l70
今回みたいなブームに乗ったら笑われるwwwwwwwwwwww
440名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:17:25.24ID:uOTuXexq0
サブカル村で熟成させてからメジャーにぶち込めばまだ騙せたかもしれない
急いては事をし損ずるてやつだわ
441名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:18:09.63ID:PGIgHS9f0
人の心を見誤ったな

余韻を愛し無粋を嫌う日本人の心を
442名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:18:39.29ID:v+N0r0Sz0
>>435
分からないけど100日目にトレンドに入ってて知った
知った直後に電通ワニがトレンド入りしてそっちからの展開のほうが面白いw
443名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:18:42.94ID:vzRlL6sV0
クロコダイラのほうがおもしろかったなー
444名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:18:50.72ID:5aDM0JmB0
>>416
だけど小売りは返品も出来ないで
投げ売りしかなくなるんだろ
トイザらスがつぶれたのはそこだろ
445名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:00.38ID:fkzoc6EU0
>>407
グッズは中国工場に発注だから、コロナによる春節後の再開遅れとか考えると、1月中には全アイテム製造完了してるよなぁw
446名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:06.60ID:6vwIqHNw0
サクラで埋まるんだろうな
447名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:12.02ID:tnfqWX/30
>>407
売れてる「ニャアアアン」や「犬も猫もどっちも」あたりですら
開始してそれなりの時間が経ってからの書籍化、さらに数ヶ月経ってからのグッズだったよね
448名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:22.55ID:j5ttsLHV0
作品のおもしろさが電通ステマに負けてるから炎上してるだけ
このカフェも作品のおもしろさがメニューの値段に負けてるだけ
449名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:27.78ID:HdxaVYSC0
>>439
「だってあの人ワニとか好きそうじゃん」(ヒソヒソ)
450名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:28.21ID:4mG+UB8n0
800円のメロンソーダwww
451名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:36.26ID:VK80tlpL0
>>1
竹山「これを批判する奴は馬鹿」
452名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:19:38.65ID:+laZXMgK0
>>1
電通ワニに用はない
453名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:08.94ID:FE6dFbM00
ソフトバンクのウィーワークと同じく馬鹿に売りつけるつもりが自分のその馬鹿当事者になったやつな
454名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:15.48ID:X5QYxATW0
>>11
友人を100日後に暗殺する計画殺人でもしたのか?
455名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:15.32ID:tRTBqpuzO
☆★☆
ワニのバックトゥザフューチャー現象の謎
http://www.kyodemo.net/demo/r/occult/1583410711/481

しかもバイク漫画キリンの花見事故のパクり!
456名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:16.16ID:A12FBng20
>>201
CMでまずい、もう飲みたくない言う訳ねーって言うね。
でもこれCMだからーの了解。
457名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:17.83ID:D3ulkFtw0
after 100 daysじゃなくて
in 100 days じゃないの?
英語詳しい人教えて
458名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:26.76ID:jPoR2YyC0
商魂たくましいワニ
459名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:27.90ID:PGIgHS9f0
一人ではないのかもしれない
八手三郎のように
460名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:38.94ID:R2epfh3A0
100円均一?
461名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:49.32ID:D3ulkFtw0
>>457
これ
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
462名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:52.27ID:7pDRINgF0
早過ぎだろwwwww
463名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:58.93ID:odpBabAJ0
めちゃくちゃ人気出る設定だったんだねw
464名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:06.85ID:LsuGqOTU0
もうまったく否定できない
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
465名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:15.25ID:mXxUfb5B0
なりふり構わぬ金儲けを肯定する側なら
なおのこと
気持ちよく金を出させるのも商売のうちだと分かれよ
手法はともかく下手すぎる
466名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:20.90ID:e4wosfzo0
今回は流石にやり方が雑すぎないか電通さん
467名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:23.82ID:/cQ+8RB50
https://pbs.twimg.com/media/EToC5xfUYAMX54F?format=jpg
「100日後に死ぬワニ」101日目
468名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:26.00ID:7RdmmtFb0
てか連載してる時にオファーきてグッズ作りました的な感じでちょこちょこ出しとけばよかったのに
死んでから待ってましたみたいにやるのは
なんかな
469名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:28.16ID:alc3y5In0
もはや金の臭いしかしないワニw
470名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:31.78ID:lHBL1Q2S0
100ワニワロタ
471名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:32.50ID:a8fvQ6b30
>>461
きちがいw
472名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:32.47ID:A12FBng20
>>58
これいつ言ったんだろう、ふかわ。
この件に関して言ったんなら見直したわ。まあ前に言っててもいいけど。
473名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:21:41.88ID:CLxSnAjZ0
黙って金出せよ馬鹿ども。
って電通ワニがおっしゃっています。
474名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:09.17ID:D3ulkFtw0
>>465
ほんとほんと
475名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:12.87ID:84Q7b3Tm0
お前ら今年の24時間テレビTシャツのデザインはきくち担当だからな
震えて待ってろw
476名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:13.25ID:ogmmSGgL0
凄いなぁ
コロナ流行らしたの電通だろ
477名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:27.12ID:uaFO+MRI0
>>447
そりゃあ契約書の取り交わしから
作者との打ち合わせ、新規書き下ろしの依頼、出版社内での広報などの調整、
本のデザイン制作、レイアウト、ゲラの校正、印刷までやったら3ヶ月以上はかかりますよ
478名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:48.11ID:va8hEkRR0
どこまで突っ走るか逆に見てみたくなった
生き恥だろこんなの
479名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:54.02ID:d3Rtv9iv0
なお全然予約されてない模様
東京
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
大阪
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
480名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:59.37ID:mS/NU5eT0
>>58
ふかわ流石だな
481名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:07.17ID:vpDF9OZd0
24時間テレビと絡んでる可能性あるとツイッターで見たけど
本当にそうだったらネット史に残る笑い話になるね
芸能人たちの擁護も含め
482名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:12.43ID:EKom5rhM0
せめてもう少し面白くしろよ
オチが無い4コマで最終回はタッチかよ
483名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:27.87ID:d3Rtv9iv0
>>472
これはかなり前
ステマって言葉が出来たころ
484名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:28.66ID:LsuGqOTU0
>>477
しかも真っ先にお漏らしした小学館は
電通OBのゴミマンガ気まぐれコンセプト出してるよね
485名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:37.95ID:a8fvQ6b30
>>464
そりゃ見ず知らずの赤の他人の命より自分お金の方が重いだろ
あほか
そんなに命が大切なら養ってやれよw
486名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:39.29ID:nccZRiIW0
こんなコロナの季節にカフェオープン
電通はまだ在宅勤務中じゃなかったっけ
自分の足元も覚束ないのに
487名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:42.52ID:i7e4UAP10
ワニ肉のソテーでも出したらいい
488名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:53.14ID:42ZbM3u30
>>481
ワニ募金とかやるのかなあ
489名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:00.79ID:6IW8LdNG0
草も生えないほどみんな冷めてる
490名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:03.22ID:6OYpCywJ0
米津のlemonとかワニ関連のコメで埋め尽くされててワロw
491名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:18.44ID:wsFtmstE0
>>23
それな。
492名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:29.44ID:2QpVpU8P0
コラボカフェなんてどこも単価高いけど、
ここまでボッタクリじゃないよ。
493名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:33.80ID:p/skiIcS0
>>417
もう早くワニ殺したくてうずうずしてたろうな
494名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:34.45ID:RiGQHJMc0
メルカリ見てるとワニグッズ買ってる人いるな
どういうやつが買ってるのか知りたいわ
もうグッズもってたら恥ずかしいレベルに来ちゃったと思う
495名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:38.74ID:sHpjU56I0
さすがに残席ありばかりだな
クソボッタじゃバカしか行かない
496名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:41.67ID:GsZRxJdT0
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
497名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:42.95ID:M6Vbvao70
作者電通は関係ないとか言ってたけど嘘つきだな
498名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:50.38ID:kAJuuCBt0
金儲けはいいんだが、ちょっと展開が早すぎたな
499名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:24:58.96ID:qt9KUZE40
>>465
単行本から始めて徐々にグッズ拡大すれば良いのにな

現実は立て続けに単行本!グッズ50種類!映画化!リアルイベント!コラボカフェ!と、どんだけがっついてるんだよと
500名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:01.90ID:O54nJX9q0
>>456
青汁の八名信夫…
あれ本当にまずかったって言ってたぞw
501名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:06.50ID:bHVmLY2n0
この先一生「あのワニの作者」って呼ばれるんだから
今の内に稼いどけよw
502名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:09.43ID:A12FBng20
>>483
そうなん。どーもー。
今もこの気持持ってて、このステマ案件に関わらないで欲しいな、ふかわ
503名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:16.80ID:oPl6G6cx0
>>58
なるほどなるほど
なんとなく感じる嫌悪を説明してもらった感じだ
ふかわサンキュー
504名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:24.33ID:d3Rtv9iv0
>>492
人気アニメとかのコラボカフェはファンが欲しがりそうな特典ついてるもんなぁ
505名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:46.91ID:3LWOL/hC0
こんな世界中が混乱している時期に
電通以下は何やってんだよ

クリエイティブの可能性ってこんな程度か?
こんな時だからこそ人々の役に立つ仕事をしろよ電通
506名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:53.71ID:uaFO+MRI0
>>502
大丈夫
本人にそんなタレント価値ないw
507名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:54.11ID:42ZbM3u30
>>499
いきものがかりも忘れないでw
508名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:56.81ID:mXxUfb5B0
人間は基本的に消費が好きなんだから下手でさえなけりゃ受け入れられんだよ
気持ちよく消費させられないのは
ステマという手法関係なくただの落ち度だろ
509名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:25:57.24ID:xj5lalQW0
この騒動を映画にしたら面白そうだが、
巻き込まれ祭り上げられ捨てられるというストーリーは
既視感があるが。
510名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:02.54ID:Llkpw+X40
Twitterがろくでもない場所と再認識させられたが今更過ぎてやっぱりなという感じでしか無いもんな
やめたままで賢明だった
511名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:15.89ID:SnwbUlZf0
>>417
うわ、懐かしいなw
あれもオリンピックのエンブレムに決まる日程にあわせて
どっかのメーカーが佐野デザインのノベルティをプレゼントする企画始めてたよな
もう全てが電通案件
512名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:23.02ID:mV/q8vsG0
布団も売るんでしょまだ
納期遅れてるだけで
513名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:33.21ID:LEGrGCD10
半年もしたらこんな漫画あったことすら忘れられてるにワニ肉
514名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:33.87ID:q6jlcgls0
コロナの影響でグッズやカフェメニューが十分に提供できなくなるかも〜って
昨日付で公式が言ってるね
今更何をw
515名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:35.49ID:j5ttsLHV0
>>35
ふかわさんいいね
某テレビ局でタレントが政党批判しても
その空気に流されず中立の立場で立ち振る舞ってたから賢い人やと思ったわ
516名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:37.12ID:AiMcgw2e0
毎日書き上げながら連載していたと思い込んでる人がいるけど
広告屋と打合せのうえであらかじめ最終回まで書き溜めておいて
連休中にグッズ展開をスタートさせる段取りで準備を進めてもらいながら
そこから逆算して100日前から小出しにアップしていっただけだとも思うよ
517名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:38.17ID:dkbdY50v0
>>265
手塚の時代はこんな商売なかったもんな
518名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:38.36ID:f/2MtTyQ0
これ3ヶ月で手配できるものなの
場所の確保ってもっと前からだよね
519名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:44.17ID:D4UahkqQ0
コラボカフェにしても箸袋に1500円てw
520名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:44.24ID:vpDF9OZd0
オタ達はアニメイトカフェに慣れてるから…
本当に人気の作品の展示やカフェコラボの厳しさと真逆ワニ
521名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:26:53.63ID:uErY9LH40
ワニ持ってたら恥ずかしすぎる
522名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:11.16ID:a8fvQ6b30
>>497
日本人の特徴は
嘘吐いて騙して盗む
つまり詐欺民族
523名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:11.97ID:Rhud5vuT0
電通名物のストロベリージュースを提供するんだったら行ってもいいぞ
絶対に出さないだろうけどな
524名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:13.25ID:jgtq2Lhb0
メロンソーダ800円とか・・(´・ω・`)
525名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:18.19ID:A12FBng20
>>500
でも体の健康のために飲みなさいがコンセプじゃんw
526名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:21.04ID:4J+M7YkZ0
文句があるなら行かなきゃ良い。
自分はプロテスタントしてNOを示す。
人を思い通りに躍らせようとする企業なんて潰れてよいわwww
527名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:21.26ID:5sT6mns+0
100日後に死ぬまつり
528名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:27.19ID:tW2WfKMA0
>>364
しかも両津には一銭も入らないか、マイナスオチだな
529名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:31.09ID:iuNbkg630
ワニワニパニックってやつか
530名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:36.01ID:d3Rtv9iv0
>>518
コロナ流行る以前から計画してたのは間違いないな
531名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:38.69ID:F56YOA1i0
電通の担当者格下げくらうだろこんなお粗末さでは
532名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:42.14ID:u4KTSSiW0
100日後に屠殺されワニ革バッグにされるワニ
533名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:45.99ID:PqB5Lc6j0
>>406
ドクターストーンはグッズとか好評じゃん
534名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:49.47ID:X+rBAOHs0
>>11
100日後に死ぬまつり書籍化決定
535名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:27:52.80ID:ud4bihyA0
もう作者が銭湯絵師だったとしても驚かない
何でも有り
536名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:00.92ID:uaFO+MRI0
>>516
だって作者がテレビで毎日一話ずつ描いてたって言ってたよ??
537名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:17.56ID:Ei0uzeGL0
>>481
黄色いワニTシャツで24時間やるのか
ありそうで怖いw
538名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:23.02ID:W0X4cvV90
イチゴシェークが出るのか?
539名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:26.11ID:lHBL1Q2S0
ラーメンてカフェの店員さんが作れるものなの?
540名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:29.45ID:2etSBujF0
けものフレンズ2レベルで大失敗したな
541名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:31.99ID:hFrlAHaz0
たまにステマって言ってる奴がいるけど、別にステルスではないただの商売だと思うんだが
542名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:38.23ID:vnSrv6460
100日限定イベント
543名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:43.40ID:tQov4B2V0
グッズ、相当売れ残るんじゃないの?
544名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:28:49.20ID:D3ulkFtw0
>>479
見てきた
土日も全部○だった
545名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:29:16.72ID:O54nJX9q0
>>525
wikipediaによると「まずい」ってセリフは台本になかったらしいw
率直な感想がまずい、だったので、それ言っていいか?って会議になり、フォローつければおkってことになって
もう一杯、ってのをつけることでまずいといっていいとなったとかなんとか…
546名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:29:18.37ID:Q6A94OTN0
各種メディアミックスやグッズ展開
そしてこのコラボカフェ
言葉通り全て作者個人でやった事なら今すぐ漫画なんてやめてイベントプランナーでもやった方が儲かるぞ
若しくは電通で働いてもいいな
それだけ有能ならきっと大活躍間違いなしだw
547末シ無しさん@1試�N
2020/03/24(火) 10:29:32.14ID:PqB5Lc6j0
>>528
実は原作にあったんだ
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
548名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:29:39.52ID:d3Rtv9iv0
>>524
ストローについてるワニの紙がもらえるよ!わーい
549名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:29:40.09ID:kASTc4nO0
誰が行くかアホ

頭にウジ虫湧きまくっとるやろ
550名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:29:48.46ID:pLUlB0Ns0
でも、周りはバカしかいないのかね?
次は、ネズミでも殺したら、金になると思っていそうだな
551名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:29:49.18ID:mF+3gld/0
グッズ販売がカフェご利用者様限定とか花畑牧場思い出すわ
552名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:14.95ID:nbLOqtru0
4日前に死んだワニって呼ぶべきじゃない?
553名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:16.80ID:1gJSs6pX0
金儲けに熱心な事は全然問題なし。
ただ、内容や言っていることとやっていることのギャップが激しすぎるというか気持ち悪すぎる。
そんなに人間のゲスな部分を前面に押し出さなくても良いと思うんだけどねw
554名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:21.65ID:8XLLqRMl0
レベル低いなやることの
555名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:37.40ID:dMiuhVSR0
この後49日の法要イベントも控えています
556名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:37.95ID:iCal7jC60
ヽ(・ω・)/ズコー
557名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:38.70ID:AiMcgw2e0
>>536
連載数回でこの先どうなるかもわからないウェブマンガで
グッズ展開を持ちかける業者がいるわけないわなw そもそも間に合わないし
558名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:30:56.31ID:n1Ed+K450
バカを見たら
賢くしようって思うもんだけど

糞マスゴミはバカのままで金づるにしようとするから
559名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:00.54ID:DaL9htwh0
makomoさんの絵をパクッテるよねこれ・・・
560名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:01.99ID:a8fvQ6b30
>>536
簡単に信じるんだねwww
カモがネギしょっているぞw
561名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:02.27ID:zxUUc6po0
地元の動物園に本物のワニ見に行った方がマシ。
562名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:04.17ID:FjX60lru0
タイトル:「100日後に死ぬワニスーパーベスト」
発売日:2020年4月15日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+Blu-ray]\4,180.(税込)[CD+DVD]\4,180(税込)[CDのみ]\3,300(税込)

01.100日後に死ぬワニ original mix
02.100日後に死ぬワニ remix
03.100日後に死ぬワニ English ver.
04.100日後に死ぬワニ a cappella ver.
05.100日後に死ぬワニ Tokyo ver.
06.100日後に死ぬワニ Disco ver.
07.100日後に死ぬワニ T.K remix
08.100日後に死ぬワニ EURO MIX
09.100日後に死ぬワニ Korean ver.
10.100日後に死ぬワニ Spanish ver.
11.100日後に死ぬワニ HΛL'S MIX
12.100日後に死ぬワニ instrumental
初回限定ボーナストラック
13.100日後に死ぬワニ Orchestra Ver.
14.100日後に死ぬワニ Jazz Ver.

Blu-ray / DVD
01. 100日後に死ぬワニ
02. 100日後に死ぬワニ Live ver.
03.100日後に死ぬワニ TV-CM
04.Making of「100日後に死ぬワニ」
563名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:05.59ID:OEKu4Lpf0
>>503
ふかわの音声で再生されるんだがどうしても最後にTin!がくる。
にしてもふかわは流石だね
564名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:28.72ID:8/BAmHfW0
グッズとかコラボカフェとか映画とかに向かうんじゃなくて
あくまで漫画でお金を受け取っていたらよかったように思える

つまり続編を書けってことだ。GANTZの作者と打ち合わせをして・・・・


後はわかるよな?
565名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:29.81ID:tW2WfKMA0
>>479
土日も〇でワロタ

お前ら行ってやれよ
566名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:30.51ID:Cq4yWqCkO
死を売り物にするワニ
567名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:43.48ID:hDkRjnYj0
電通赤字だったからなw
何とかしようとしてんだろw
たが「こっちの勝手を客に押し付けちゃいかん」のが解ってないというw
568名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:49.16ID:YwmvsSIV0
>>509
友人が事故死するシーンからスタートして、それをネタにする鬼畜映画になりますよ。
569名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:31:57.00ID:ZVsEwjgY0
>>479
き、昨日の20時に予約始まったばかりだし!
570名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:09.69ID:EKom5rhM0
>>547
何これ凄いwコラじゃないのか?
571名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:10.19ID:1gJSs6pX0
あと、どれだけ準備してあるかが興味ある。
別に100日後に一挙大放出したわけでもなく、あれも段階のひとつだったのね
担当者張り切りすぎだろw
572名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:11.57ID:SFEboJOh0
101日目は商売繁盛でウハウハの日。
573名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:14.41ID:cvLaGLbm0
メニューはインスタ蠅ねらいだな
ひっかかったふりして、まともにインスタ上げてる人いるのかな
574名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:20.06ID:8KixJA+c0
走り始めた電通は、もう誰にもアンストッパブル。
575名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:39.61ID:gYMMhnUg0
なんか、一気に嫌な感じになっちゃったね
576名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:44.75ID:Hf90EWsr0
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
HMV「待望の書籍化あたりまえ。」
577名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:32:53.35ID:ieTA0QD80
>>562
これ出ても誰も買わんやろw
これと例の聴いてた曲コンピレーション出出すんか??
578名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:33:01.22ID:wlZI5+PO0
>>58
昔芸能人のステマブログが話題になってた頃にラジオで言ってたやつだな
579名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:33:03.17ID:A12FBng20
>>545
まじかwwあれアドリブだったんだ。
最初から企画してた思ってたww
八名さんのおかげでマイナスなCMで大ヒットか
580名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:33:10.18ID:iCal7jC60
ラーメン一杯1600円か…
581名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:33:33.55ID:zJ0J0JEY0
ベイシカがワニのリツイート始めたのは1月5日だな
その頃が分岐点だったんだろな
炎上マーケティングでもかなり下衆の部類

結局電通いきものがかり以外でも噛んでたの?
582名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:33:42.08ID:mEKVfr5B0
予約殺到らしいね。オープン初日は13時間待ち予想だってさ
583名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:34:16.93ID:ASaXapb+0
これに関わらず期間限定コンセプトカフェのメニューは基本ボッタクリ価格だから儲かると踏んでる奴らが多いのでしょう。
これらと比べるとポムポムプリンカフェでも激安に見えるぞ
584名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:34:31.62ID:tgIoH8/b0
勝手に死んでろよ
585名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:34:47.70ID:TcNwCDQ80
>>409
あれはやめとき
腹こわすよってな
それに、あのソーセージやけど、骨に見えるの、プラスチック製やで?
100均で見たことあるわ
んで、それを何回も再利用しよるねん
イヤガラセにもって帰ったろうと思うやろ?
そしたら、ちょっと怖いにいちゃんが、
「お客さん、それ、持って帰っちゃこまりますよ」ってドスの利いた声でいいよる
カレーの付属品に「骨」って書いてないやろ?

>>412
あんさんはノリが悪うおます
人間、勝負せなあかんときもあるんだす
586名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:34:53.45ID:mbLxrhi60
>>4
それ電通に頼まれてやってただけだから、大して深い意味もない内容をそれっぽく
書けばみんな喜ぶからね
587名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:34:53.66ID:TS6P71w10
>>582
嘘くせえ
588名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:04.83ID:Bm707hui0
友人が交通事故で死んだとき、よほど嬉しかったんだろうな
589名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:05.07ID:MvhImICk0
>>577
ファッションで買う奴が少しでもいれば大成功なんだよな
590名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:09.22ID:pLUlB0Ns0
わからん人も多いと思うが、
「けもフレ」がバズったの時は、放送終了後にグッツなんか何もなくて、
たつき監督に直接お金を振り込もうと、銀行口座探しまであった。
本物とは、こういうこと。
ワニの件は、明らかに電通案件。
591名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:10.40ID:ASaXapb+0
>>582
時間指定の予約制なのでは?
592名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:21.07ID:z1VBJaTy0
これ予約しようとすると常に残り席僅かで煽ってくるとみた。
593名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:26.21ID:A12FBng20
>>557
だって相当早い段階で金掛けて商標登録申請してんだぜ、ツィッターの連載如きでw
594名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:34.83ID:ZlPxzAdc0
人気ラーメン店レベルの値段のラーメンをカフェで食べられるんですね
595名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:51.29ID:a8fvQ6b30
>>579
そもそも不味いものをうまいと思わせることがおかしいんだよクソボケ
いつまで嘘を吐き続けるんだ?
目を覚ませ
嘘吐き民族が
596名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:35:55.88ID:10M5G/Df0
騙すならもっと上手に騙せよ
新入社員の研修でやったんか電通
597名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:12.19ID:SHP8hoE20
なんにでも情が移る民族なのかな
こんなのオフ会みたいなものだとおもってたけど
598名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:25.80ID:tgIoH8/b0
友達の死を金する奴が居るんですよぉぉ。

なぁぁにぃぃ、やっちまったな
599名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:28.38ID:kFk4S/l70
こんなん、ワニグッズ持ってたらバカ判定機みたいじゃないですかーーー!!
600名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:28.78ID:o7mAbaMS0
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
601名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:52.92ID:e4wosfzo0
ワニ肉はありますか?
602名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:59.65ID:UwkrEq0K0
仕込みが両さんも引くレベル
603名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:36:58.08ID:x6i57gi20
電通は実際はいきもの新曲くらいしか関わってなさそうだが、こんだけ怒涛の販促かけると「電通案件」と信じる人も増えそう ('A`)
604名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:00.10ID:QHnV5ED/0
>>432
kwsk
605名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:05.23ID:JtyhSayj0
マグネループ頭に巻かれたり、強力磁石耳に入れられたら、ステマできない?
606名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:08.32ID:oQzvPJ+/0
小池さんに投票した層が行きそう
607名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:09.93ID:9uMYHETy0
騙す騙さない以前にラストの3日程度で盛り上がったイメージがありますから
全体の97%程度は読む価値無しって事なんですな
608名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:23.99ID:tgIoH8/b0
ワニグッズ買ってる奴はツボ買ってくれそう
609名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:35.23ID:+5ux/62a0
>>541
その商売が下手くそなんだよ
気持ちよくお金使わせろよ
釣った客層に合わせた商売しろって話
610名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:37.55ID:i21JVCKw0
映画とかカフェとかそんなに長く熱が続くかね
611名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:43.63ID:6wltr6T+0
>>590
ハルヒとかもそうだったよね
当時はネット以外で扱ってるメディアがまったくなかったから
612名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:45.90ID:QHdAWSSV0
>>146
アンガ田中も仲間にいれてあげて
613名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:37:55.67ID:m7WZ8nNW0
毎日限定5食
ワニの死肉ステーキ
614名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:02.28ID:dC6m0AkF0
妬み僻み嫉みだらけ
615名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:15.40ID:ZPfrkiYj0
>>11
経費差し引いた利益まるまる友人遺族に渡せば美談になるのに。
616名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:16.46ID:tFSaqmST0
100日後に金儲けするワニ
617名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:38.86ID:vpDF9OZd0
>>557
今まで厚遇されてるの見たツイッター漫画は猫妖怪だけど
あれは元々作者がプライズぬいぐるみ出てるようなデザイナー?だし
ツイッターで漫画出してたら雑誌で連載決定→単行本にぬいぐるみが付いて来る(ある書店のみ)だったもんな
個人的にあれがまともなツイッター成り上がりだと思った

いきなりグッズ大量に用意してるの変でしょ
618名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:40.07ID:6tjmAkWv0
>>1
もはや正体も隠さない…すごいなこれは
619名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:47.14ID:EKom5rhM0
日本人は騙されやすいからオレオレ詐欺でも騙されてたじゃん
あとはフィッシング詐欺メールやワンクリック詐欺とかも騙される奴がいなきゃあんな長い間手を変えてやらないだろう
あと架空請求なんてのもあったよな
620名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:38:51.61ID:3yUWKhUx0
>>39
一人で始めたのが嘘だって話なのに
何ごまかしてるんだよ
馬鹿かw
621名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:03.10ID:a8fvQ6b30
>>590
それただのきちがいだろきちがい
あたまだいじょうぶですかあ
振り込み詐欺野郎が
地獄に落ちろ
622名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:25.02ID:YtubSWWU0
100日を待たずに閉店するカフェ
623名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:27.22ID:4J8gPK9F0
電通カレーとブルーベリーフラぺチーノでいいじゃん
ワニとかいらないだろ
624名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:30.83ID:cvLaGLbm0
>>603 これこの漫画作者個人では出来るわけない規模の多方面展開だよ
625名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:31.22ID:tnfqWX/30
>>180
なるほどね〜www企画立てたときに世に出てないものは作れないもんねw
626名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:34.68ID:LUzxp8PP0
ワニカフェ行ったインスタ上げたらステマ要員だと白い目で見られる環境が出来てしまってるがな
627名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:44.09ID:uPOXHr470
誰も行かない孤独なワニ君
628名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:44.60ID:tFSaqmST0
死後荒稼ぎする著者
629名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:47.52ID:fNTMYhoM0
>>552
wwww
630名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:39:55.01ID:dQWDtZIi0
五輪前でどんなに小さなイベントでも会場押さえるのが厳しかったはずなのに
カフェまで押さえてたとか
自然発生とかほざいてる作者に嫌悪感しかない
631名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:40:09.27ID:u4KTSSiW0
ひよこ「あのトラックははじめからワニ君を狙っていました、そういえば運転手の顔に見覚えがあるような・・・」
632名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:40:15.79ID:h4IhDr2k0
一昔前ならまだしも
露骨すぎる案件への嫌儲が強い昨今
SNS全盛期にこんなことしたらあっという間に駄目な方の炎上なんてわかりそうなもんだが
633名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:40:24.68ID:rMtv/Cmo0
壮絶な爆死の予感しかない
634名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:40:35.31ID:uz5PmQbx0
嘘つき野郎は、今度は、どんな言い訳を涙ながらに語るんだ?
635名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:40:43.39ID:rkD3/8hY0
ここまで準備が良いとさぞバックにでかい会社がついてるんだろうな(棒
636名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:41:05.18ID:14avCl7A0
仕込みやりすぎて引くってレベルじゃねえぞ
637名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:41:29.04ID:pOMRxuvD0
>>146
ピコ太郎も電通案件だろ。何をいまさら
638名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:41:36.88ID:0iNdHew80
大人気だなwww
作者が1人で建設もしたんだろ
639名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:41:40.66ID:zJ0J0JEY0
>>624
株式会社ベイシカ
640名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:41:51.74ID:3yUWKhUx0
>>193
発表前からタイアップの企画をするものなんていくらでもあるだろw
641名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:41:52.02ID:1t9VoI5z0
むかし陸軍、いま電通
とも言えるし。
令和の関東軍、電通の怒涛の進撃ですね。
642名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:42:06.84ID:3yUWKhUx0
>>271
それはおまえんとこが二番煎じや後追いの企画しかできないようなヘタレたとこだったってだけ
643名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:42:44.44ID:udwWckk20
ステマの何が悪いと言ってしまう芸能人って
644名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:42:47.42ID:TQrkhPIG0
行ったら百日後に死にそうなネーミング
645名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:03.45ID:UPt9LfgH0
外出規制で100日後に死ぬワニカフェ
646名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:04.37ID:cQKpTYG90
ここまで用意されてて
まだ急遽とか言うんだろうか
647名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:13.71ID:a87RBXRd0
>>1
ここへ行くのは「能無しミーハーのバカ者です」と自ら喧伝するようなもの
648名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:14.97ID:vpDF9OZd0
コアラが家出する漫画の方が面白かったわ
あれも書籍化決定で何故か冷めたけど
649名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:20.98ID:sTTHMKQh0
作品自体しょぼいからどうでもいいけど
もし良作だったら作品をつぶす最低のマーケティングだな
凡作で良かった
650名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:21.60ID:EGFi6mBa0
全部水面下で動いて、終了後に全力で回収モードだから気持ち悪いんだよ
読者の要望からのグッズ販売ならまだ良いんだけどさ
それも上手くやらなきゃバレバレになるけどさ

スパッと100日でやめてたら伝説になったかもしれないし、次に繋がったのにさ
651名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:24.26ID:/Eo+b7d90
あほくせぇ
こんなんに乗るやつってなんなん?
池沼国家かよ。
652名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:27.70ID:6I1H0qgc0
東京大阪が医療崩壊して死者続出するのを見越した生前葬
653名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:28.52ID:/tqCT0MG0
米津のlemonとかワニ関連のコメで埋め尽くされてて草-
654名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:35.65ID:SnwbUlZf0
>>500
青汁の場合、人間ドキュメントを装っておいてラスト5分で
「○○さんを支え続けたのは青汁でした」ってなる番組がヤバい
655名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:43:41.68ID:A12FBng20
>>632
それを本当に実験するために、電通が壮大な金ぶっこんでやってるなら支持するww
656名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:44:08.55ID:a8fvQ6b30
>>630
嘘吐き民族が本当の事を言うわけがないだろw
日本人が真実を話すときは拷問されたときだけだよ
これ常識
657名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:44:14.37ID:8pqOnxuZ0
3月の三連休に合わせて死んでくれた作者思いのワニ
658名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:44:21.18ID:zJ0J0JEY0
新型コロナ感染して100日後に死ぬカフェ
659名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:02.21ID:0yTiHZWf0
こんな時期に外出するとコロナで100日後に死ぬって話か?w
660名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:08.66ID:pLUlB0Ns0
伊豆のイズーで、【ワニカレー】食べて、珍しいもの食べたって喜んだけれど
ワニ肉って案外メジャーなんだな。通販してるんだ。
ワニ手羽って何だよ
661名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:18.68ID:A12FBng20
>>643
芸能人有名人(kzはあちゅうとか)は基本ステマじゃねーから批判してんじゃねえよ!って言ってんじぇね?
662名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:25.68ID:1t9VoI5z0
ステマのかかりの歌はどこで聞けるんですか?
663名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:37.83ID:DToQY+9v0
>>656
つまりお前は日本人じゃなく外国人なのか
日本人だとすればお前の話は嘘ってことだな
664名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:47.14ID:nSpKZOSg0
アップルペン・ピコ「金儲けして何が悪い?これも一つのやり方、自由だろ!」

金髪筋肉「うーーーん、これはちょっと下手やったね。
これも商売の戦略の一つといえばそうやけど、なら受け手がどう反応しようがそれもまた自由よな
やる側のやり口の自由は認めろ、受け取り手の感情の自由は認めない、ではなぁ

ある種のジャイアニズムやね」


さり気なく正論でぶん殴られててワロタ
665名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:45:50.83ID:cvLaGLbm0
これ作者が100日後に実際に死ぬしか回収のしようがないな
故人である友人が引っ張ってくれたりしないのか
666名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:02.80ID:bzJxFU1U0
コラボカフェはもともと割高なのはお布施的な意味も兼ねて折り込み済みな面もあるけど
そこにさらに予約料500ってのはすごいなこれ
667名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:03.90ID:2OP1o5x60
>>1
早く潰れろ
668名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:05.44ID:ImaoWqbf0
もうワニとかどうでもよくね?
重要なワードは「百日後に死ぬ」
669名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:18.19ID:LsuGqOTU0
>>662
そのうち配信されるで
間違いなくレビューで大炎上だろうけど
670名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:22.52ID:sUQmyhqS0
質問なんだが保健所に話しないとこの手の無理だよね?
衛生管理の紙とか張らないとダメなんだっけ?
そうなら名前きくち先生じゃないとダメだよね?
671名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:27.94ID:ZVsEwjgY0
>>639
俺はそこ黒幕だと思ってるけど電通案件のパワーワードっぷりに全く効果無くて笑う
672名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:43.51ID:bvkmHeyn0
なんか庶民がああだこうだ言わずとも東京都が問答無用で閉鎖してくるような展開もありそう
673名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:44.02ID:QHdAWSSV0
>>524
800円握りしめて行ってもダメだぞ!
それに席料かかることも忘れるな!
674名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:45.18ID:tW2WfKMA0
いつもなら
こういうグッズはこぞって芸能人が身に着けそうだけどな
675名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:47.30ID:Ag6y3opY0
やり方として穏当なのは、まず書籍を重点的に売ることだろうな
おまけの話とかも書き下ろして、まず書籍を大ヒットさせる
そこからの映画化やコラボカフェなら自然な流れだったんじゃないかな
コンテンツとしても寿命伸びるし
676名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:47.92ID:m0vt+gp/0
>>201
ピュアすぎるだろw
677名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:48.34ID:PqB5Lc6j0
>>665
転生トラックだったとかやりそう
678名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:48.39ID:qlQLfzE20
マジ☆クソ
679名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:46:49.31ID:kDTeqQGG0
こういうのって人気が出て、2ヶ月後に書籍化とかならまだ理解できるけど
連載終わった直後にカフェやグッズって不自然すぎる
決定だけして、開催が半年後ならまだわかる
680名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:07.02ID:pVE7mBZm0
>>657
クリスマス前に登場してくれる新しい仮面ライダーと同じ心理
681名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:09.22ID:rCN+57rm0
>>664
金髪筋肉って誰よ
西川?
682名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:19.24ID:LsuGqOTU0
>>668
それならまほろまてぃっくか暗殺教室でいいよね
683名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:23.45ID:2U7Q3SDJ0
8日後にコロなるカフェ
684名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:26.03ID:7IK0Rrvu0
誰が行くの?(笑)
685名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:39.91ID:14avCl7A0
>>637
だとしても火をつけたのはジャスティン・ビーバーだし
686名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:41.54ID:yXB+2m8I0
500円の予約料を取らなきゃいけないくらいの客を見込んでいたのか
厚かましいというか恥ずかしいというかダサいにも程があるわ
687名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:41.98ID:UDzx/e4J0
政府は自粛要請しろよ
688名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:44.98ID:WbEqoShB0
大阪の4/24はもう忘れられてるんじゃないの?w
689名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:47:58.44ID:sowFfW210
>>1
銭ゲバワロタw
690名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:18.44ID:nbLOqtru0
擁護側が一生懸命論点ずらしてるけど
それで騙される層はそもそも興味ない層なんじゃないの
691名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:34.99ID:s1zWzPVC0
>>666
普通に有料予約はあるよ。
その分ステッカーとか付いてくる。
692名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:38.81ID:iuwvulac0
これにいくのってのせられやすいあたま・・・のひとだよね
693名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:41.16ID:a8fvQ6b30
>>663
やたらと自白にこだわるのも日本人の特徴ですね
なぜならバカだからw
考えたらわかることでもわからないバカだから自白にこだわるんですねw
694名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:44.47ID:d+0j7lup0
嫌な世の中だなほんとに
695名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:45.06ID:LsuGqOTU0
>>683
(行ったら)100日後に死ぬカフェ、でもいいやね
696名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:45.40ID:ZVsEwjgY0
>>653
なんだそれ。なんでそんな事に
697名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:50.44ID:qKhqnxdF0
>>6
LINEスタンプすら恥ずかしくて友人に送れないよなw
698名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:48:51.72ID:QkN2Ltp+0
100日後までゲスく儲けまくるワニ
699名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:02.75ID:MvhImICk0
>>650
炎上マーケティングの何が悪い?って開き直ってるからなぁ

書籍化グッズ化は当然と思ってた
段階踏んでたら、こんなに嫌悪感湧かなかった
情報に押し潰されそう
700名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:03.48ID:huQQQ9zP0
>>58
えーっと、確かお笑い芸人さんでしたよね?
701名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:08.31ID:4xOwGB510
まあホントに電通が関わってたならもう少し上手くやるだろな
702名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:11.36ID:fFSIe8q00
もう出してしまったことへの受け手の感情まではコントロールできんからね
論点ずらしてクリエイターが稼ぐことの何が悪い?擁護をしていかないとね
703名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:12.39ID:CvdptXum0
この社会的にも死んだワニ、話題が尽きなくて面白いな
むしろこっちで本出せよ。買ってやるよw
704名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:12.87ID:DT+Z7O8H0
>>668
百日咳かしら
705名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:17.42ID:mciva3VL0
こんなのよりテセウスのみきおカフェ行きたいわ
706名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:21.24ID:A346Lo1b0
正直気持ち悪い
707名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:21.69ID:SLZVvjjT0
表参道の故ティラミスヒーローと同じ運命を辿りそう
708名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:28.88ID:DoodinNs
個人がやるレベルじゃねーわなw

電通ワニすごすぎw
709名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:29.07ID:dQWDtZIi0
だいたいコロナで危ないと言われてる時に
自粛もせずにカフェ?
馬鹿?
710名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:38.68ID:tW2WfKMA0
>>676
でもああいう素で言ってます感はなんか嫌
やるならハズキルーペくらい突き抜けて欲しい
711名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:45.06ID:yfS7sKN70
インターホンで留守確認し侵入 空き巣容疑で韓国人4人逮捕

 神戸市や兵庫県芦屋市の住宅に空き巣に入ったとして、兵庫県警捜査3課と西宮、東灘署は6日までに窃盗と住居侵入の疑いで、骨董品販売業の男(61)=住所不定=らいずれも韓国人の男4人を逮捕した。

 男ら3人の逮捕容疑は、共謀の上、2月28日に神戸市東灘区の男性(66)宅から現金約8万2千円などを盗んだ疑い。
もう1人は昨年1月18日、芦屋市の男性(50)宅から高級腕時計など6点(計約460万円相当)を盗んだ疑い。

 同課によると、4人は短期滞在の在留資格で入国し、グループで空き巣を繰り返していたとみられる。
インターホンで留守を確認してから侵入していたという。
同課は4人の認否を明らかにしていない。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202003/sp/0013171888.shtml
712名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:45.12ID:DToQY+9v0
>>693
もはや何言ってるのか分からんな
外国人なら早よ帰国しろよ
お前のいつでもどこでもどんな話題からでも日本叩きって馬鹿じゃん
713名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:49:56.20ID:fC62I31G0
大失敗に終わったな
714名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:09.79ID:uzFCneFa0
準備万端ですな
715名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:12.23ID:jqKB0MI30
このクオリティーでこの値段はボリすぎ…
716名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:19.48ID:XgeVkoIA0
作品は良かったのになあ。あまりにもやり過ぎ。
717名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:19.69ID:UPt9LfgH0
>>673
予約料取るってすごいよな
どこまで強気なんだか
718名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:35.60ID:nbLOqtru0
>>700
ふかわは芸人とかじゃなくてふかわだな
719名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:48.17ID:Z5WmSISO0
ボッタクリ飯に更にチャージ料とか草じゃなくてクソだなw
720名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:52.53ID:ZVsEwjgY0
>>701
にしたってベイシカ程度じゃここまで動かせんだろ。いくらなんでも。
721名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:50:57.48ID:QHdAWSSV0
行かなきゃいい
買わなきゃいい

って発言はさすがに芸能人やメディアからでてこないね
722名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:01.20ID:A12FBng20
>>705
いいねえ。青酸カリが入ってるかどうか思いながらドキドキして飲めそうwww
723名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:04.33ID:LRzLUwFU0
ワニの遺族に許可取ったの?
724名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:18.01ID:JtyhSayj0
頭にマグネループ巻いてたり、耳に強力磁石を入れていたら、デジタルチューニングで盗撮される事は防げるのか?ステマもされない?
アンチスパイウエア。
725名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:21.40ID:pVE7mBZm0
てか大衆なんてベルを鳴らせばヨダレの出る犬としか思われてないんだからw
726名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:26.72ID:84Q7b3Tm0
>>636
>レベルじゃねえぞ
なんか懐かしい
727名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:26.89ID:HpoUxG6z0
インスタ大好きスイーツ女子が行く
おまえらムサい野郎には無縁なカフェだから構うな
728名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:28.70ID:qjDR6SGC0
ケンカすんなよwww

【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚
729名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:38.24ID:ZmcDYPlTO
ワニ面白すぎるわww
カフェってwww
仕込みエンジンフルスロットルだなww
730名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:44.62ID:prWdIMiK0
コロナワニカフェ
予約してまでコロナ食いにいくとか
731名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:48.92ID:whUvXazb0
>>478

今後展開予想(ここまで決まってそう)

24時間テレビのTシャツ
きくちがマラソンランナー
聖火リレーとコラボ
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃに
ワニのスマホゲーム
732名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:51.87ID:ASaXapb+0
>>681 まっちゃん
733名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:53.06ID:fPlAHo4Q0
もう少し余韻を持たせてからやればよかったのにな
マーケティング側は今やらないと忘れ去られると判断したのかな?
734名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:53.17ID:TQj5SoS80
作者の過去のツイート見たけど
何で5chに書きゃ良いような便所の書き込み実名で
ツイッターに書くのか理解できんわ
アホ過ぎ
735名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:51:55.55ID:XV2qQW030
>>685
ピコ太郎みたいな芸人の動画なんて全世界で億はあるだろ。
ジャスティン・ビーバーが偶然検索して引っかかると思えない。
1千万払うからツイートして、とかいう依頼があったと見るほうが自然じゃないか?
736名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:03.83ID:ucL457T80
作者曰わくには12月は1人だったけれど1月から協力者が出来て手助けしてくれた
みたいなこと言ってたからその協力者がグッツもカフェもコラボpvもそこから手配したのでは?
死に物狂いで動けば不可能ではないのでは?
737名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:05.87ID:Q3NerzNf0
>>701
いきものがかりと作者の弁解動画見たら、
間違われて光栄ですw位にしか思ってなさそう
作者涙目なのにノーダメージなベイシカ
738名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:06.22ID:fC62I31G0
>>600
何これ
電通漫画?
739名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:08.57ID:WKMBPpFB0
>>2
コロナにかかって100日後に死ぬ体験までできる
信者大喜びの企画だぞ
740名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:17.08ID:cFgApicp0
100ワニカフェって名前だからメニューも100円なんだろうな
ちょっと行ってみるか
741名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:19.68ID:XgeVkoIA0
>>692
トイレットペーパー買いしめる客層と被りそうw
742名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:21.27ID:Ei0uzeGL0
>>716
もう一度読みなおせば感想も変わると思うよ
リアルタイム性がなければただの絵日記
743名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:24.28ID:iFbaxg4c0
メロンソーダ、800円…
744名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:29.49ID:bvkmHeyn0
ツイッターで盛り上がってる私を構成する5つの漫画とかいうやつ 書籍検索欄にワニ入れたらちゃんと出てくるんだぞ
なのに死にたてほやほやのツイッターコンテンツであるワニが話題になってない
これはおかしい!!
745名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:41.21ID:dS6xEJlJ0
パワーワード「電通おじさん」、ネットで完全に定着する
http://nex%742ch.net/test/read.cgi/poverty/1584893175/
746名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:41.85ID:ZVsEwjgY0
>>722
芋ようかんはマストだな。ドリンクはオレンジで。
747名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:52:50.94ID:vpDF9OZd0
ノイタミナカフェにでも行った方がまだ良くね
大きな画面でタダでアニメ見て食事は普通の値段でコースター貰える
アニメイトカフェも妥当な値段で何かしら付いてくる
予約に金取らないし客は写真撮りまくってSNSにあげてドヤれる
そのファン同士のドヤが宣伝効果あるからほぼサービスでやるのがコラボなんだけどさ
748名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:01.79ID:ImaoWqbf0
百日後に死ぬカフェ行きたいDEATH
749名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:02.92ID:rK06jVcC0
芸人やタレントが騒ぎはじめてからあとはわかるな
750名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:08.11ID:bvkmHeyn0
>>727
インスタバエすらしなそうなクオリティなんだが…
751名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:13.22ID:fC62I31G0
>>701
株価半分になってる電通は今はヤケクソだな
752名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:20.04ID:Zf29XYwR0
>>1
電通って、無能なのでは?
これに、東虚五輪まかせて大丈夫か?
753名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:21.57ID:T/vRJU3u0
作品自体はそこそこでも
たくさんの人が注目してくれさえすれば、ブームになるってことか。
何ももたない一般人がどうこうしても無理なわけだな。
754名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:34.76ID:TS6P71w10
>>733
100日前から企画してんだし伸びれば伸びるほど損じゃね
グッズ持って大量にあるし

いきものがかりの歌と笑うよな
桜桜って結末知ってたんかい
755名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:37.40ID:ZuVEkzfD0
ふかわってローカルで地盤固めて自分がのびのび出来る環境を作り上げてんだよな
アホはそれを凋落とか狭窄な視野で語るけど
756名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:39.17ID:PqB5Lc6j0
>>743
多分メロン果汁100%なんだ・・・そんな色じゃ無いけど
757名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:41.12ID:SHP8hoE20
字面からあっ・・・て感じがして
クリックしないことにしておこうと
758名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:43.76ID:o7mAbaMS0
>>738
「重版出来」ていう、それ自体はすごく面白いマンガ
759名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:46.22ID:8pqOnxuZ0
>>686
ロフトのグッズ販売も「お一人様何点まででお願いします」とかって注記があったからね
さぞウキウキだったんやろなあ
760名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:47.13ID:a8fvQ6b30
>>712
作者を嘘吐きだと叩くバカは嘘ついて罰を受けない状況でわざわざ本当の事を言うのかい?
少しは頭使ったら?
電通が関わっていようと関わってなかろうと
ならぬものはならぬのですwwww
地獄に落ちろ
761名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:53:52.49ID:ZmcDYPlTO
>>711
観光ビザで強盗とはさすがチョン
762名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:04.50ID:RpnqCiQC0
やっぱ電通ってすげえわ
普通、あの程度の駄作をここまで大っきくしようなんて思わねーだろ
763名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:09.52ID:7B0M/QYt0
>>743
本体はオマケだから
764名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:11.15ID:qNGTvcmu0
展開はや過ぎない?
少しは余韻味あわせてくれよw急に金がチラつきだすのやめてくれ
765名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:16.05ID:x1UGBBsw0
>>673
ドリンクのみの利用はダメみたいだね
766名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:16.12ID:kqq6xYU40
>>750
話題性があればインスタ映えには一応なるべ
767名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:21.39ID:fC62I31G0
昔は電通は優秀だったのだがなぁ。

今は詰めが甘い
768名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:23.59ID:UPt9LfgH0
>>710
吉岡里帆の柔軟剤かなんかのも、そこまで大掛かりに準備して変なこと言えるはずないだろっていうw
何ならセリフ用意してるだろうし
769名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:29.38ID:nlV4Kjrr0
金儲けて何が悪いってんなら謝礼もらったりして話してますって公表すればいいのでは?
なんで隠すんですかねえ
770名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:29.85ID:TQrkhPIG0
>>666
予約料は普通みたいだぞ
代わりにおみやげつくけど
しかしコラボカフェって熱心なヲタが
「公式にお金落としたい」「推しに囲まれた空間に身を浸したい」
「同じ推しが好きなヲタが集まる場所に行きたい」
って欲を満たすための場所じゃん
ワニはそこんとこ商売失敗したな…って感じ
771名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:38.18ID:NJo1bkbv0
>>736
1/5からだね、株式会社ベイシカがリツイート始めたのは
772名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:45.13ID:XgeVkoIA0
いつだったかのティラミスの店みたいにガラガラになる予感
773名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:48.79ID:/nkzeem50
銭ゲバすぎて素敵!
774名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:54:50.42ID:khol7/hV0
>>762
金のあるバカじゃないか
775名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:09.94ID:DToQY+9v0
>>736
4/8に書籍発売だってよ
後日談もあるってさ
776名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:19.42ID:EYkzLG3t0
まだ四十九日もすんでないのにお祭りだな
777名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:23.10ID:YluHR+Sg0
米津のlemonとかワニ関連のコメで埋め尽くされてて草,
778名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:35.49ID:qt9KUZE40
>>701
電通は去年の今頃も勝海マイマイでやらかしてるやん
779名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:37.41ID:TkreoQ5Q0
なんだ作られた流行だったのか。危うく騙されるとこだったわ
780名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:51.95ID:p/skiIcS0
>>403
昔からたくさんあったと思う
ネット時代になったから表に出てきやすくなっただけで
781名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:00.27ID:fFVqy5rB0
>>58
さすがロケ兄や
ロケットマンショー復活しないかなあ
782名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:03.91ID:fFSIe8q00
元々クオリティ低いコラボカフェの中でも更に低クオリティだからなぁ
言うてクオリティ低いのは放っておいてもオタクが集まってくるような作品でムーミンとかミッフィーみたいのはちゃんとしてるもんだが
783名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:04.10ID:QNe6cONb0
タイムリープして過去の自分にその馬鹿げた純粋さを説教してやりたい
784名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:04.84ID:x1UGBBsw0
>>764
お通夜の会場で盛大に追悼ショップを開いて喜ぶ人はいないよね
785名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:09.30ID:YhqZ+rAh0
落書き程度の絵で金儲けか


つか命の期限で煽るようなモンで金儲けすんなや

作品自体は否定しねぇけどグッズやカフェとか間違ってるだろ
786名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:14.74ID:mexRZltp0
そのうち交通安全の啓発キャラクターに使われそうだな(´・ω・`)
787名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:15.74ID:TQj5SoS80
すげ〜なメロンソーダなんか原価10円でしょ
人件費モロモロ込みで考えても利ざや500円以上だろうな
788名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:21.38ID:qKhqnxdF0
>>29
電通は黒字だよ ライセンス料たんまり取っているからね
作者には驚くくらいのはした金しか渡してないだろう
一番赤字なのはカフェ運営のだのグッズ作ってるとこ
789名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:27.47ID:ucL457T80
>>731
100日ワニのスマホアプリはすでに企画動いてそう
790名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:28.42ID:ZVsEwjgY0
ネットで話題の、をつけないと何の価値もないコンテンツがここまでネットでマイナスイメージつけられたらもう無理よね。
あとは炎上するからこそ応援しちゃう奇特な人々頼み
791名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:35.25ID:ehRAGhwL0
ワニに漂うやわらか戦車臭パないな!
792名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:36.60ID:XmfvyV9h0
トニー、もう飽き飽き
793名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:38.27ID:prWdIMiK0
これ500円払ってまで食いたいか?
ケンタッキー食う方がまだいい
794名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:56:48.35ID:QHdAWSSV0
>>765
ワンオーダー制となります。
フードもしくはデザートの中よりお1人様1品以上のご注文をお願いいたします。
※ドリンクは含みません。

本当だ!驚いた!
795名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:00.28ID:a8fvQ6b30
>>754
発想を逆転させたら?
歌に合わせて絵を描いたって発想はできないかい?
おたくには少し難しかったかな
ごめんねごめんねー
うひゃひゃひゃひゃひゃ
796名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:01.86ID:DToQY+9v0
>>760
何かよく分からん発狂するよりカフェの予約でもしてやれよ
ガラガラだぞ
797名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:11.34ID:A12FBng20
>>712
ここで日本人が―とか言ってるバカは、NGでいいよ。めんどくさいから。
798名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:19.23ID:aEpDKmQN0
100日後にバレたワニ。

この怒濤の企画と大量多種のグッズ展開が、本当に「人気が自然に広まって、
電通さんが目をとめて、話がまとまっていった」なら、電通の行動力と取引先の
対応力は凄いと思う。
799名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:21.19ID:DT+Z7O8H0
>>786
グッズにお守りあったよ
800名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:32.34ID:sy6dBwtz0
結局作者とその周辺の名前を売るための炎上商法だったの?
カフェでクラスタ感染狙って更なる知名度の向上目指してるの?
801名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:38.42ID:UPt9LfgH0
代理店が突っ走り過ぎるとどうなるかという良い見本になるだろ、今回のケースは
そういう意味では非常に興味深い、今後どう着地させるかも含めて
802名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:42.77ID:VEwCWSjT0
別に金儲けの為にやったってのは理解できるし問題ないと俺は思うけど仕込んでないとか言い訳してるのが最高にシャバい
803名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:45.43ID:Q6A94OTN0
予定通りオープンするならガラガラの店をバックに写真を撮ってSNSにアップしてやろう
804名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:55.74ID:Yjd/8v/N0
死んだ友人で金儲けか
めでたい話だな
805名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:57:55.82ID:6I1H0qgc0
>>735
ジャスティンレベルが金払って宣伝しろって話に乗ると思えないがな
依頼が殺到して切りがないと思うし自分のブランド価値下げるしプライドもあるだろうし
806名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:00.65ID:QNe6cONb0
読者全員脱落するまでやるんか?
脱落した後の負の感情まで想像出来んのか?
807名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:04.71ID:ASaXapb+0
ラーメンかカレーに入場料払ったら2000円
ドリンク付けたら3000円弱やな
帝国ホテルでカレー食うわ
808名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:06.70ID:XgeVkoIA0
>>776
故人が息を引き取った瞬間に
「パーッとやろうぜ!」と言われてるみたいな違和感だったな。
809名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:14.91ID:dQWDtZIi0
架空の存在にしろ死を商売にして大儲けにおk出すって
作者の感覚自体も相当あれだよな
810名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:16.77ID:6n7mzbLW0
最終話だけ見たんだけど
最初から見たほうが面白いのか?
811名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:17.50ID:gdB/Um2p0
フルチンに気づかずいつまではしゃいでんだ
812名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:19.69ID:LUzxp8PP0
あんまりのんびり商業化してたら、そもそも漫画が面白くないことにみんな気付いちゃうもんな
813名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:22.11ID:kFk4S/l70
>>728
wwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:28.91ID:PqB5Lc6j0
>>789
横断歩道の無い道路を車避けながら向こう側へ渡るヤツ?
815名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:36.05ID:kblwDwCh0
>>1
今北用・一部追記有り 修正版

【ブルーベリーフラペチーノ()の再来】
トレンド記事作成依頼(内容指定有り)の仕事
://www.lancers.jp/work/detail/2805729
『100日後に死ぬワニ』の作者・きくちゆうきさんの経歴と過去作品の記事作成  
://★i.imgur.com/qVY62CG.jpg
://★i.imgur.com/UULXGrL.jpg
://★i.imgur.com/RDJYkUR.jpg

【コラボ、関連グッズ販売等現在確認出来ている物等(最新版)】
・1月に商標登録
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・ソニーミュージック(いきものがかり(コラボMV)、KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ))
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(nanacoカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ、クレーンゲーム(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・キディランド(グッズ販売ブース)
・ツリービレッジ(コラボグッズ)
・ハードコアチョコレート(コラボグッズ)
・コスパ(コラボグッズ)←Update!
・サンスター文具(コラボグッズ)←Update!
・コムズ(コラボ菓子)←Update!
・東急ハンズ(グッズの発売当日緊急入荷)←Update!
・ジーストア・ドット・コム(4月中旬にグッズ取扱予定)←Update!
・STUDIO KIKUCHI(交通安全お守り他、LOFT追悼グッズ等作者運営のオンラインショップ)

【その他】
綿某氏
@wata_bou1133800
渋谷ロフトで100日ワニ追悼ショップの整理券配ってるけど誰もいなくてお腹痛い
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚

きくち氏「(企画は全て)自分一人で始めました」
→しかし先日ファミ通さんが全て真実を語ってしまっていた
実際は連載開始から4日目に声がかかっていた模様(こちらのソース元はYouTubeより)
>連載開始後すぐガチャ化の制作をスタートさせ、なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!(※ ガチャ景品製造の件)。
//★i.imgur.com/iGTrrcX.jpg
816名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:39.50ID:qKhqnxdF0
>>782
カービィカフェなんかは半年近くやってるのに、4月の土日の予約既に埋まってるんだぜ

国民的人気なワニもすぐ埋まるだろうねw
817名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:58:59.52ID:vpDF9OZd0
弱ペダのコラボカフェのドリンク
アイス入りで500円だったわ
良心的ワロタ
818名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:59:06.21ID:dRhL+PuW0
追悼の気持ち0
コロナ自粛もガン無視といい

これで生と死ってどういうことやねん
819名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:59:07.55ID:+iy6onfB0
「死ぬ」とか、そもそも縁起悪いんだよ
本当に大人気でもグッズ買いたくないわ
820名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:59:11.18ID:bvkmHeyn0
あっでも昨日夜中2時頃はフォロワー787人だったのが今は841人だよ
良かったね増えたね 予約も埋まったかな?
821名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:59:17.51ID:XgeVkoIA0
ブームの頃「生キャラメルを買える権利」を得るために、商品を買わせる商法とかあったな。
822名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:59:41.12ID:ZuVEkzfD0
叩かれたときに叩いてる側にどうこう言うしかない程度の胆力ならそもそもやんなよとしか(笑)
大人しく地道にコツコツ働けば?
叩かれようがなんだろうが勝つやつはんなもん気にせず勝つよ

それが出来ず不穏な流れを感じたら文句言う側に文句言ってるような余所見さんはハナからこういうやり方が向いてないだけだわ

煽ったら煽り返されて逆に余裕なくしてるアホと見てる気分
823名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:03.14ID:A12FBng20
>>794
こんなの初めてみたww
ドリンクだけではだめで、飯かデザート食わせて高く金取る宣言とかw
824名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:04.40ID:MtvsUxGX0
これ大コケ必至だけどアホの電通の中では
コロナのせいにして似たような事を何年後かに
始めるんだろうな
825名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:12.61ID:DToQY+9v0
>>816
擁護してる芸能人が取り巻き連れていってやらばいいのにな
ガラガラで可哀想w
826名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:40.37ID:E2LD0S880
死んだ友達で金儲け♪
827名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:41.90ID:bBiD1LZc0
>>819
だよね
縁起悪いし持ってるだけで何か悪いことが起こりそうで気持ち悪くて買えない
828名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:44.83ID:qKhqnxdF0
>>817
作者に金入ってるのか心配になるレベルの良心価格だなw
829名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:46.42ID:Ei0uzeGL0
>>804
死んだ友人がいたと読者に信じさせた時点で電通の勝ち
830名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:46.71ID:UPt9LfgH0
>>809
しかもキッカケは実際の友人の死(という設定)なんだぞw
831名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:51.53ID:tQjDDi/u0
>>798
不可能
832名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:00:57.77ID:OZNzip2d0
働くのは生協職員(日本共産党員)か
833名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:01:07.43ID:7bjS69Di0
>>809
死をテーマにする作品それ自体はまあよくある話だし、そこで利益を求めることも否定はしない
ただ、そこに"友人の死"を絡めた上で、死んだ途端に全力で金儲けモードにしちゃうのはただのアホ
834名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:01:38.49ID:GI72lKnm0
そろそろ100日日替わりワニパッケージマスク出るだろ
835名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:01:46.13ID:fFSIe8q00
コロナを言い訳にしても自分ツッコミくまのカフェは整理券が朝のうちになくなってるしなぁ
836名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:02:11.80ID:kOo8L4X30
やり過ぎて裏目
837名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:02:12.20ID:FYUNvL1p0
コロナのせいて客が入らなかったことにして
政府に賠償請求するまでがデフォ
838名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:02:30.13ID:vpDF9OZd0
誰か行って店内写真撮ってツイッターに出したら人気ないのバレちゃうけど
そこは電通頑張らないんだ?用意周到な割にヤバない?
なお本当に人気あったら転売じゃなくシークレットキーホルダーの譲渡交換がすごい
839名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:02:31.33ID:7B0M/QYt0
お通夜のときの食事みたいなの意識したのかな
840名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:02:47.00ID:DA7HXt+F0
ブックオフに100円でワニキーホルダーなんかが出たら買っちゃうかもしれない
841名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:02:52.42ID:R4oIwCKM0
こんなクソ企画をここまで進められるセールストーク持ってるきくち営業に欲しい
842名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:03:33.72ID:+yxgTtOn0
500円は漫画購読料代わりのつもりだな
843名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:03:39.03ID:/m3nzVYA0
>>829
よかった
死んだ友人はいないんだw
844名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:03:46.57ID:DCo1Ff2t0
100日後に殺人犯になるワニだったら読んでいた
温厚で優しいワニの設定で
845名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:03:57.84ID:A12FBng20
>>809
ツイッターでこのワードみたのは99日目(但し字を見ただけ行ってない)
100日後に死ぬ?何それって、なんか凄い違和感あったわ。意味わかねーっての共に
846名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:03.61ID:uOM/oexG0
iPhone11ケースが無い時点で去年の仕込みモロバレ
847名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:23.16ID:LUzxp8PP0
>>833
福島大震災まであと100日というテーマで死者追悼記念グッズ!!みたいな感じ
あれ?どっかのエラ張った民族が震災をお祝いしますってやってたな
848名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:27.77ID:ZmcDYPlTO
ここに行く奴は「馬鹿です」って自ら発信してるようなもんだからな
グッズショップみたくサクラしか行かないんじゃないか?
インフルエンサー(笑)とかに金出してインスタに上げて貰ったりはしそうだけど
849名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:33.32ID:fHWxfYzs0
ワニのコメントできくち批判するとくっさいの飛んできて笑う
850名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:44.72ID:UPt9LfgH0
>>842
書籍も出しますけどね
851名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:45.08ID:jWUqj2Uu0
>>846
うむ
852名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:53.49ID:7hlBDV1r0
ぼり過ぎwww

ディズニーやUSJより高いだろこのメニュー
853名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:04:53.85ID:NnDHIt0AO
なんで死んだのかだけ教えてくれよ
854名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:23.60ID:xj5lalQW0
初期投資がすべて負債になるわけで、
それは必死になる。
855名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:25.87ID:8ehPfrjq0
>>11
友人が事故死した翌日に
羽生やして追悼イラストをうpする絵描き

嫌だなあ
856名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:32.56ID:s57eqm+f0
>>853
過労
857名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:43.85ID:tRTBqpuzO
ワニのバックトゥザフューチャー現象の謎★
http://www.kyodemo.net/demo/r/occult/1583410711/481

しかもバイク漫画キリンの花見事故のパクり!
858名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:47.48ID:NnEVwdj/0
行くと100日後にコロナで逝きます
859名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:49.80ID:DY+ULpqm0
今時感動もので金儲けしようしてるのが古い
確認ネコみたいなブラック系で売り出せよ
あっ洒落にならんから無理かw
860名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:52.00ID:a8fvQ6b30
>>827
形見分けって知ってるか?
861名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:53.10ID:MtvsUxGX0
>>846
本当だ
何年前の企画なんだよ
862名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:53.17ID:MvhImICk0
>>841
きくちは作品以外で影響力無しだよ
空気クリエイターだから、ここまで食い物に出来るんだよ
863名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:06:05.80ID:R4oIwCKM0
>>846
ラストに桜の開花時期の三連休初日持ってきたしタイミングは図ってたんだろうね
864名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:06:32.97ID:111cYUDB0
池袋は4/1からだからいいとしても、大阪の4/24は何だよ。
そのころは誰もワニなんて覚えていないぞ。
865名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:06:56.03ID:jWUqj2Uu0
>>862
5ちゃんに他作品載ってたけどうわぁ…って感じ
866名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:07:12.60ID:jqKB0MI30
ポケモンカフェとカービィーカフェを見習って!
867名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:07:39.53ID:ImaoWqbf0
百日後に死ぬメロンソーダ飲みたいDEATH !
868名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:09.55ID:O9QHX5lU0
わずか100日!
ほぼ無名のイラストレーターがヴィレバン、セブン、ロフト、キティにグッズをデザインからあの1月下旬
以降まともに稼働していない中国で製造し輸入し卸し、全国のゲーセンにはガチャポンを卸し、更には
ラインスタンプを作り、生き物係とコラボ曲を打合せ、コラボカフェも差配し・・・
何より凄いのは初見取引だらけで当然売掛不可だってのに資金ショートしていない点

この人はイラスト書いてないでイベンターやれば日本を飛び越えて世界の頂点に立てますよwww
869名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:18.04ID:TcNwCDQ80
>>634
あのカフェの売り上げは僕には一切入りません(嘘)
870名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:22.33ID:nbLOqtru0
「余韻を楽しむ暇もなかったし関係者全員嘘つきで一気に冷めたわ」
「仕込んで金儲けして何が悪い!」
「え?そんな話してないんだけど」
「仕込んで金儲けして何が悪い!」
871名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:36.03ID:kFk4S/l70
せめて2週間ぐらい間をあけてたら騙せてたかもwwww
872名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:38.38ID:VHTD8LcJ0
酷すぎるわどんだけ仕込んでいるんだよ?
白けるな
873名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:47.56ID:bvkmHeyn0
現場猫はカフェとかやらんの
874名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:52.69ID:LUzxp8PP0
>>866
そんな国民的マスコットと違って人気がない、流行ってない、価値がない
それをわかってるからの価格設定なんだろ
頭スイーツから絞り取らなきゃ
875名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:08:58.68ID:z1VBJaTy0
国内で完結するこういうのなら暇してるし一人でも準備は可能
876名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:03.88ID:WZv+gOuD0
ワニうざすぎ、もうさっさと閉じろ
877名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:04.43ID:tJh4QV5U0
ワニカフェの公式ツイッターボロカスで草
878名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:24.64ID:whUvXazb0
>>124
ベイシカはしょせん社員7人のデザイン会社だ。

ベイシカ単独で
小学館・ソニー・セブンイレブン・ロフト・タワレコ・エフアールツー
・アカツキ・・・・などなど
これらの企画を同時に進行させるのはマンパワーが足りるわけがない。

こういうのを取りまとめるのが広告代理店だよ。
879名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:33.15ID:JiU5IsCu0
全く知らなかったから
どちらの言い分も( ´_ゝ`)フーンて感じ
880名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:39.69ID:kquE1x6f0
ワニブックスじゃないのか。
881名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:44.45ID:Yjnb7/4r0
中世のギロチン台じゃないけど
ワニ?だかなんだかにしろ実質公開処刑に作者自身がワックワクしてる感が相当嫌な企画
壊れてる
882名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:47.76ID:gRPNkQZn0
きくちの方がヘタな代理店より仕事できるんじゃね???
883名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:49.28ID:KPOUWN2B0
>>767

優秀というか時代が変わって通用しなくなっただけ
884名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:09:59.35ID:8e1Ihfd30
>>853
電通が雇ったゴルゴにやられた
885名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:10:13.84ID:9hzPl4IJ0
作者本人が言い出したんかしらんけど
「追悼ショップ」とかいうネーミングがいかんかったね。
日本人にとっては死に関する厳粛な儀式を小馬鹿にされたような
ニュアンスに反感覚えるんだろう。
886名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:10:20.62ID:aLVk5Uzx0
みんなワニが死ぬのをウキウキしながら待ってたんだな
887名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:10:20.78ID:iJoxsfV10
コロナがなけりゃ、徐々に知名度上げてって、春休み突入のタイミングで最終回から一気に畳みかけて
金になるブームを起こすつもりだったんだろうな
888名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:10:28.91ID:XYSOtQtf0
通夜かな?
889名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:10:55.74ID:xjD9LCJX0
これはもう開き直ってるの?
さすがに一人で始めたには無理があるでしょw
890名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:00.79ID:A12FBng20
>>870
これ仕込みですよー気をつけて!って言って何が悪い!だよなw
891名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:08.51ID:RWmGmjmV0
>>12
最初から関わってるっつーか、電通が出した企画だよ
作者の作風がそれまでと全然違うし、電通の企画に合う絵描きにやらせたってのがホントの所
892名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:09.92ID:8ehPfrjq0
あへ政権の外食補助制度使ってカフェに来いよーって?
つーかその制度使わされるのは電通傘下の末端なんだろうな
サクラがカフェに並ぶ光景をカメラで撮らなきゃね
893名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:14.22ID:sjsf8FpR0
強硬開催したKー1に通じるものがあるな
ワニの周りが動き過ぎていて、叩かれてもオープン中止に出来なかったんだろうw
894名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:14.44ID:ZmcDYPlTO
>>870
擁護してる電通芸人みんなソレしか言わんよな
895名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:20.73ID:x1UGBBsw0
こぐまのケーキ屋さんの場合、Twitter開始から6日目に書籍化決定のツイートしてたけど、歓迎ムードだった
ワニも書籍化だけでも早々に発表してたら、それに合わせていろいろ動いてるんだと思えたかも
896名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:21.27ID:up/Uee010
流石電通だ計画通りスケージュールが進んでいるなー
897名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:11:37.27ID:kquE1x6f0
値段が高すぎる。
こんなもん、すぐつぶれるぞ。
898名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:12:08.15ID:8ehPfrjq0
>>881
死んだ友人(仮)のこと嫌いだったんかな?
899名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:12:21.96ID:gRPNkQZn0
今後はテレビのヤラセ番組も仕込み番組って言いかえれば許されるな
900名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:12:35.96ID:B/X5sRPT0
コロナとワニに隠れて壮大なステマが裏で始まってるのかも
ちんぽこは初めから捨てゴマで
901名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:12:42.27ID:vpDF9OZd0
>>873
グッズ量産して欲しいのはこっちよな
902名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:12:50.48ID:z1VBJaTy0
ワニカフェドメイン取得とTwitterアカウント開設から見るに準備期間1ヶ月もあんじゃん。
903名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:13:04.69ID:nbLOqtru0
>>889
他に手がないから全員で嘘を吐き続けるしかない
アカギさんに諭されても止まれない
904名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:13:28.31ID:whUvXazb0
>>877
ワニカフェの公式ツイッターは、
漫画完結の1か月前にアカウント開設してるからね。

やる気みなぎってるよね。
905名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:13:43.37ID:R4oIwCKM0
>>894
必死に一人で始めたと言い続けてる菊池を援護するふりして爆撃してる
906名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:14:26.51ID:UPt9LfgH0
>>891
アイデア自体は1年以上前に出ててじっくり仕込んだとしか考えられないよね、これだけの同時多発のマルチ展開は
907名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:14:38.17ID:ufU8W8fo0
>>576
たった28ページwwwww
908名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:14:47.21ID:d3Rtv9iv0
>>873
パレット型ケーキにラズベリーソース敷いてほしい
909名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:14:49.88ID:VOgtUoL60
東京は自粛期間だからこの店行くやつは反日だぞ
910名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:14.06ID:BO4jJjPG0
カフェ?葬式じゃなくて?ww
911名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:15.66ID:kFk4S/l70
もう漫画自体よりも炎上がネタになったなワニ君wwwwww
912名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:42.36ID:9hzPl4IJ0
>>889
実は代理店主導でやってました〜って涙の謝罪きそう
泣けばすべて洗い流されるってことで
913名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:46.14ID:aPxc6T260
結局どこの代理店だったの?
914名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:46.69ID:t8TqZ/wW0
これどっかのカフェ屋とコラボじゃなくて自前のカフェ開いちゃったの?w
915名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:49.87ID:ZMZEZ6vg0
>>1
SNS発信の仕組まれ感がハンパないんですけどぉ
916名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:49.55ID:8ehPfrjq0
読者からのヘイトと
KYな援護射撃(作者に誤爆してる)のせいで
一人の三流漫画家はボロボロになって
二度と作品をかけなくなりましたとさ
917名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:50.63ID:Onk2uTDK0
>>99
まあ一理ある
918名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:00.12ID:MZVFzrA60
>>903
政府のやり方そのものだな
電通も滅んでいい
919名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:15:59.46ID:z1VBJaTy0
ワニの唐揚げとか気のきいたメニューすらない
920名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:09.18ID:tJh4QV5U0
>>902
1ヶ月で東京大阪の二ヶ所で場所取ってメニューも全部決めて公式サイト立ち上げてバイト決めて、
怖いぐらいの凄腕だなwwwwww
921名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:10.87ID:UwkrEq0K0
ワニカフェ公式のフォロワー数が悲しいな
922名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:17.05ID:fFSIe8q00
現場猫 実際の現場の注意喚起ポスターになってたの良かったよな
ああいう感じに適材適所でじわじわ広まってくのは自然だよなぁ
もし裏に何かいようとも儲けようとしてても自然に感じられるならいいんだ 楽しく摂取させてもらう
923名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:33.18ID:P5pqqQSU0
窓越しに嘲笑らわれるお客
924名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:52.78ID:kquE1x6f0
>>852
ラーメン一杯1400円なんて初めて見たわ。
商売ナメてるとしか。
925名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:54.22ID:8LJ6i04p0
>>58
カンニング竹山や古坂大魔王と違って賢いな
926名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:16:58.06ID:mvJCFRv80
作品を好きな人達も逃げ出す
ボッタクリヤクザ
閑古鳥が鳴くね、客が全く来なくて
927名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:09.94ID:hpUWdBAP0
この件はマジ勉強になるなあ
舞台裏を出版とかしてほしい
928名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:10.73ID:DY/OUYdv0
死んでなかったら何の価値もないワニだしな

葬式ごっこで盛り上がれるキチガイっぷりw
929名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:15.48ID:d3Rtv9iv0
>>919
自分ならドリンクメニューにブルーベリーフラペチーノ入れるわ
930名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:18.12ID:TQrkhPIG0
>>914
最近はコラボカフェってそんなもんみたいだよ
空き店舗利用して期間限定で開店して一ヶ月くらいでさっと終わる
931名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:39.36ID:D3XiSiXY0
>>853
バイク運転中ながらスマホしてたネズミが轢いた
932名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:40.17ID:MtvsUxGX0
>>912
いや今後の仕事考えたら墓場まで持っていくだろう
933名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:49.47ID:A12FBng20
>>912
電通じゃありません!博報堂です!って言えばみんな納得するよ―
934名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:53.59ID:2KbV2DrR0
1秒でもハマらなかったから言えるけど死をテーマにしてこういう展開を即座にしてることにドン引きだし友人がモデルです追悼ショップやりますな作者がサイコパス以外の何者でもないと思う
935名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:53.95ID:tJh4QV5U0
>>924
カニがでも入ってなきゃおかしい
936名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:17:55.09ID:z1VBJaTy0
>>922
現場猫はポスターとガチャくらいしかグッズないしな
937名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:18:16.59ID:50T5/JE80
銭湯絵師詐欺思い出したw

武漢肺炎の温床になるのがオチ
938名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:18:37.03ID:UPt9LfgH0
>>912
それは代理店が死んでもさせないよ
最悪雲隠れさせるだけ
939名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:19:15.99ID:ASaXapb+0
>>914
大阪だとコラボカフェをいつも請負っててコラボ専門か?みたいなカフェもある
940名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:19:27.93ID:TcNwCDQ80
とりあえず対策をまとめよう
池袋、大阪付近に在住の皆さんはこのカフェに行ってください
で、イヤガラセをしましょう
大声で「高い!高いよ!ぼったくりだよ!こんなの払うの馬鹿だよッ!!」と大声でわめき、店から出てください
もちろん1円も払っちゃあいけません
941名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:19:52.90ID:0rOzYk/T0
友人の死w
942名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:19:53.52ID:dQWDtZIi0
銭ゲバのアニメイトカフェですらドリンクのみのオーダーおk
ドリンクにはブロマイドとかおまけついてくるのに
なんだこの阿漕な商売
943名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:06.10ID:0zLSyfyQ0
>>1
電通必死
944名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:27.81ID:ASaXapb+0
>>940 でも予約制だから入口付近で予約済みの奴にしか伝わらんぞ
945名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:37.80ID:jqKB0MI30
ワニ肉メニューに入れてほしかった
究極のブラックジョークよ
946名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:38.70ID:MtvsUxGX0
>>940
それは逮捕される行為では
947名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:43.65ID:AeYFkT6z0
うわー!うわー!動いてくれる人多くて羨ましい
948名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:51.05ID:vc20Qxrg0
>>937
人こなすぎてクラスターも生まれないだろ
949名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:52.86ID:ZmcDYPlTO
>>58
ピコと竹山はふかわから学ぶべき
というか、こういうステマ商法は消費者にとって害悪なんだからアメリカやイギリスのように規制しろ
950名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:20:53.74ID:A12FBng20
>>940
それだめ、営業妨害になる。
951名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:26.57ID:YuQPBB6H0
>>91
ちょっと違う
×無理矢理描かせて
○ノリノリで描いて
952名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:36.05ID:sammTlts0
まだ芸能人は利益を得るのは当然の権利って騒ぐの?
953名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:37.66ID:TQrkhPIG0
>>927
作品自体はうまい仕掛けでうまく行ったのに
作品の力を侮りファンの気持ちも考えず
終わった瞬間からのコラボ攻勢で大失敗
次からは学習してもうちょっとうまくやるかもな
コラボソングも一ヶ月前に
「作品ファンのミュージシャンからイメソン作りたいと申し出が」
とか予告して作者と打ち合わせしてますとか言っときゃ抵抗なかったろうし
プレイリストも作中で音楽好きなのを書いとけば
後から発表しても問題無かったろうに
954名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:42.81ID:hpUWdBAP0
>>940
君なにやってもええと思ってない?
955名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:43.88ID:bnkeAW0A0
>>940
それはアウトなのでマスクしないでゲホゲホやれば?
956名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:45.93ID:Y1npkt8L0
もはや作品の面白さよりも
作者の発言が嘘かどうかが話題になってる
957名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:21:51.12ID:ip13c0f00
元ネタはインドで死んだ400歳のワニ
村人がワニを真剣に弔ってるのを見て爆笑からの、馬鹿な日本人にも同じことさせてみようぜw
で100ワニプロジェクト開始〜
958名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:22:37.90ID:8pqOnxuZ0
この案件担当してた電通社員、大丈夫かな
自社のイメージと、いきものがかりはじめ案件企業のイメージを著しく損ねてるけど

どうせコネ入社の無能だろうけど、自分の能力以上の仕事を任されると大変だね
959名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:22:55.40ID:D3XiSiXY0
>>912
ゴノ!世の!中ガッハッハアン!!ア゛ーー世の中を!
ゥ変エダイ!その一心でええ!!ィヒーフーッハゥ。
一生懸命訴えて、ツイッターで、縁もゆかりもないツイッターの皆さまに
支持されてされて!やっと!コラボに!!なったんですううー!!!
960名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:22:57.76ID:9hzPl4IJ0
>>941
本人、ギャグで落とそうかとも思った
とか言ってなかったっけ?
友人の死で始めた物語をギャグで終わらすんかいw
と思った。
961名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:23:13.29ID:UILYWIJb0
これ行く人いるの?
962名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:23:19.71ID:QHdAWSSV0
1000なら急遽延期したオリンピックのマスコットに抜擢
963名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:23:26.08ID:Q6A94OTN0
>>940
十中八九予約なしで入れるだろうから
多少の出費は我慢してショボイ実物とガラガラの店内をSNSに上げればいいと思う
964名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:23:41.53ID:akTwykMj0
せめてマルチ展開を何週間か後にできなかったものか
965名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:23:57.02ID:mvJCFRv80
学園祭レベルの安っぽさしかないのに
お値段だけはいっぱし
マジ頭悪すぎ
966名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:24:08.21ID:2LCEHA2q0
コロナですべてが終わっていて草
967名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:24:15.78ID:MtvsUxGX0
>>961
多分行く少数を大多数の人がニヤニヤしながら見るということになりそう
968名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:24:25.86ID:5xKYuMjU0
>>315
だなあ
突然タレントが読んでる読んでる言い出したように感じる
969名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:24:31.16ID:I0w9xkPl0
この流れの不快感の原因が何となく分かった
客を金づるにしか思ってないんだな
970名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:24:36.35ID:YOPHwL030
100日後に必死なワニ
971名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:08.58ID:tJh4QV5U0
>>940
キチガイすぎる
972名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:13.29ID:sOtbDEEm0
もともと面白くも何ともないし
グッズやらカフェやら用意したところで売れるわけないだろ
973名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:19.96ID:YLW4wXK10
パワハラで人殺しした電通が悪い。 
974名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:24.73ID:RxXpPVn70
スゲーな電通パワー
失敗確定なのにもう止まれない

チッソとか昭和電工みたく「みんな知ってるけどその話はしない」って案件化確定だろコレ
975名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:40.63ID:9Hr+YKmt0
この期に及んでまだ言い訳する銭ゲバ作者w
976名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:48.11ID:nbLOqtru0
>>969
それはべつに問題ない
977名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:49.44ID:GmyCKPvD0
1日目から用意しても無理そうな案件出てきて呆れ通り越して面白コンテンツ
978名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:26:01.66ID:eZ5aLvSW0
>>1 メニュー高すぎるw
979名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:26:06.28ID:LfnmL9kT0
>>315
多少はあると思うけど、普通に面白いから人気に乗っかろうって感じだと思う
980名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:26:27.99ID:2MYdohTs0
プロ入りしたばかりの頃の斎藤佑樹を彷彿とさせるおかしな力が働いてるな
981名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:27:04.39ID:whUvXazb0
>>902
この漫画は「きくち1人」でやってたことなんだろ?

完結まで人気が持続するかわからないはずなのに、

完結1か月前にドメインとTwitterのアカウントをとって

ゴールデンウィークをまたぐ期間を東京だけでなく
大阪も会場を押さえたんだぞ。

しかも、他のコラボ企画も同時並行でだ。

これを本当に「きくち1人」で考えたことなら
きくちはとんでもないほどアグレッシブで未来に自信をもってて
カネも湯水のように使える奴ってことになるぞ。
982名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:27:07.08ID:TQrkhPIG0
>>315
ジャンプは雑誌自体が広告代理店とガッツリ噛んでるやろ
何を今更
983名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:27:27.10ID:KkElmi5V0
大炎上待ったなしだ!
984名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:27:36.20ID:Adcv79Oa0
最悪やん
985名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:27:39.35ID:KtmBrTXf0
>>58
「錯誤が認められない」っていう法律用語が良いよな
ちゃんと勉強してる
やっぱ慶応出てる人だわ
986名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:27:57.14ID:hpUWdBAP0
>>953
IP展開やコラボはますます増えていく中
マネジメントの方法論ばっかり語られるけど
ぜひ失敗事例も共有していただきたい

つーかこれで修論とかやりたい文系学生いそう
時期的に間に合わんか
987名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:28:21.07ID:I0w9xkPl0
>>968
サムライ8みたいに忖度しまくっても結局ダメだったケースがあるから
何でもかんでも上手くいくわけではないけどね
988名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:28:23.53ID:+Fy4uiwx0
指名料いくら?
989名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:28:34.28ID:PqB5Lc6j0
100日後に始めようとしたら101日後に終わるとか斬新だな
990名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:28:50.89ID:ulQf5Qof0
自分たちで追い打ちしてくのか・・・・・・・・・
関連でひどい結末にならないともう止められないんだろうな
殺到()する恥知らずが居るかいないか
991名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:29:23.37ID:kwDSDUjg0
ボッタくりバー
992名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:29:29.36ID:xrG1ZYgw0
つべとかついったーで不自然に、アーティフィシャルに発生する
メガクラスター。バレバレだよな。アホ丸出し
9931号 ★
2020/03/24(火) 11:29:42.66ID:DaZFlR5/9
次スレ

【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1585016969/
994名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:30:01.92ID:6M8Q4y7T0
>>1
オリンピック延期で『100日後に死ぬ電通』
995名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:30:46.25ID:GmyCKPvD0
>>968
あれはタレントが鬼滅人気にあやかろうと乗っかってるだけじゃね?
鬼奴なら原作初期からファンだったから許すが他は知らん
996名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:31:39.32ID:QVs2+dCp0
>>104
班長とそこ取り巻きみたいだなw
997名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:31:56.70ID:Y2qDQebb0
>>993
998名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:32:19.60ID:TvhepOMq0
>>262
いや…芸能界全体どころかテレビがもうダメなんだよ
遅くとも10年前には気づこうね
999名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:33:53.81ID:OCJGeKRD0
これ、赤字になった場合は誰が負担すんの?
1000名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:34:15.89ID:sOtbDEEm0
電通だろ
-curl
lud20250208082247ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1585009287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★10 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
100日後に死ぬJB
100日後に死ぬホモ
【悲報】1日後に死ぬ九州
100日後に死ぬエンジン
【悲報】1日後に死ぬ九州、炎上
おまえら100日後に死ぬワニって覚えてる?
【大腸癌】1000日後に死ぬ力也 3 [櫻子学級]
100日後に死ぬワニちゃんはなぜ風化したのか
100日後に死ぬワニとかいうのあったじゃん?
「3日後に死ぬ」 戸川純を震えさせた”恐怖の日野漫画”
【FF14】100日後に死ぬ○○←誰が死んでほしい?
「半年後に死ぬ韓国」避けられない運命と、何気ない日常
大炎上『100日後に死ぬワニ』に、電通過労死遺族がコメント
100日後に死ぬ嫌儲民っていう漫画描いて人生一発逆転狙う
【朗報】100日後に死ぬワニさんの絵本、まだ諦めていなかった
100日後に死ぬワニ 人気キャラ投票 1ヶ月経過 1位ワニ53票
【社会】「定年前に死ぬしかない」「安楽死が法整備されること望む」将来を悲観する非正社員★3
【大阪】光と音楽が共演するトワイライトコンサート 〜大阪ステーションシティ×大阪音楽大学〜[2017/12/24]
【新型コロナ】大阪+71 東京+40 北海道+38 神奈川+37 兵庫+31 愛知+29 埼玉+19 島根+17 千葉+17 広島+16… 10月17日 [上級国民★]
【NHK報道】江田憲司がツイッターで「リーク元の大阪地検女性特捜部長」を暴露 江田「訂正。捜査へのエールとして書きました。」★13
【インスタントラーメン】 世界に広がる「K-ラーメン」〜宗主国・日本を越える日も遠くない★2[10/18]
100日後に死ぬワニのラスト
カーデザイン総合スレ その65
辺境地底経済・法学部最下位はとんぺー?北大?九州?
12時間後にPS5終了する訳だがどんな気分?
【朗報】生田衣梨奈リーダー、部下のミスを画期的なアイデアで見事にフォロー「こういう日が来ると思ってたの」
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 グッズは終了翌日に販売
WHO、健康な人へのワクチン接種「推奨せず」、コロナ死者後遺症よりワクチン死者カタワの方が多いことが確定
【競馬】ディープインパクト号 急逝のお知らせ ★3
100日後に死ぬワニ ショップ ガラガラ電通
【野球】バースの再来として知られる阪神・ボーア、2度の満塁で凡退… 実戦に入ってから左腕相手に22打席無安打 [ニーニーφ★]
(;o;)てか…推しメンって最後にはヲタを裏切るよな…
解散後にノンフィクションにでて欲しいメンバーは?
大多亮氏「だれかtoなかい」放送続行の理由「女性を守るため最善手何かと」「打ち切りが彼女にどういう影響があるのか」 [ひかり★]
【福岡】虫歯の治療後に2歳女児死亡、男性歯科医を逮捕
【ブリ】ミドルショアジギング総合【サワラ】★1
同性婚訴訟、東京地裁が請求を棄却 憲法24条2項について「違憲状態」と判断 [蚤の市★]
ドーナツ店を襲った強盗、逃走後に我慢できずに食べ逮捕
東海道本線を大阪、名古屋口で乗車したあと東京口で乗車したら、東京口のショボさに驚いた!
【大阪】「ひらパー」の着ぐるみアルバイト男性(28)、熱中症で死亡 ダンス練習後に意識失う ★2
【橋下徹】<なんかさ、戦時中ってこんな感じだったんだろうね>「今や自粛しなければ非国民、感染したら非国民って感じ」
【暴力団】「あんな怖い組に盗みに入るとは...」神戸山口組の武闘派組長宅に正月、泥棒が入った裏事情 元顧問弁護士が語る
100日後に死ぬ国2
ウンコぶりぶりした直後に流さない奴、何なの?
面接後にグループ会社紹介してくるのってさ
【四年後に】おまいらお疲れ〜【また会おう】
南座の今後について
NIPPERも十年後にはAIにその座を奪われてるよ
最後にガチの喧嘩や殴り合いをしたのはいつ?
100日後に死ぬ(ヽ´ん`)
いろいろな意味で最後になる選手をあげるスレ
解雇した後に都合の良い声明を出す企業
「100日後に辞職する河井案里」製作決定
京大英語ってポレポレの後に透視図いる?
あと9日後に真夏が文春されるわけだけど
** 1/80・13mmゲージの今後について **
【PS3/PS4/switch】FFF フェアリーフェンサー エフ #26【新作発売】
100日後に死ぬワニの最終回を予想するスレ
★210401 ニュー速(嫌儲)「BE:886034557」による浪人を使用した荒らし報告
ヤクルトと広島が一触即発で警告試合 青木死球後に
【乃木坂46】北野日奈子(25)、2nd写真集発売決定!水着&ランジェリー姿も「皆さんに見てもらいたい」 [ジョーカーマン★]
初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「オッサンはもう不要なのか」あまりに報われない人「老後資金の大事な収入源すら…」佐藤健太氏 [少考さん★]
パリで日本人男さん、約1億円の腕時計を盗れる シャンゼリゼ通りの近くで路上喫煙してたら強引にはぎ取らる
高瀬くるみちゃんと真剣にお付き合いしたい
サンデー・ジャポン 中居正広さん“女性とのトラブル”…フジテレビ社長が状況を説明 ★3
20:01:44 up 28 days, 21:05, 0 users, load average: 95.81, 129.51, 115.61

in 0.05009913444519 sec @0.05009913444519@0b7 on 021110