◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584960146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/03/23(月) 19:42:26.28ID:8pxupeTI9
https://dcdn.cdn.nimg.jp/niconews/articles/body_images/6885627/ed1d352c5194ea3b6a12f2d0dca6b169958c0b392de3137480aaaded1f94c183232b8955666ab9ceac7b2646220b1ba23782363673628f988443f3e6ce4cb0c2

漫画家、イラストレーターのきくちゆうき氏が自身のツイッター上で連載していた4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』が最終話を迎えると、ネット上では「マジ泣けた」などと感動の嵐に包まれた。

しかし、それと同時にグッズ展開を始めとした大規模キャンペーンがスタート。あまりに"ビジネスライク"な流れを受け入れられず一転、炎上につながった。

そして、同作で別の意味で涙することになったのが転売ヤーだろう。メルカリでは3月23日時点で、ロフトやタワーレコードの一部店舗で限定販売されている缶バッジやタオルなどが定価を上回る価格で転売されている。トータルで1000件以上出品されているが、その多くに買い手がついていないのだ。

タオルが定価の5倍超 限定商品、新品未開封だが……

例えば、ロフトで限定販売された定価650円の「ダイカットタオル」は、高いものだと5倍超の3999円で出品されている。タワレコの「トレーディング缶バッジ」(550円)は全6種セットで4999円、1枚からだと1000円以上の価格に設定されている出品が多い。

いずれも新品未開封の出品が多く、今月21日に発売されたばかりの商品であることから、最初から転売目的で購入された可能性は高い。

同作は、昨年12月12日から2020年3月20日まで毎日1話ずつ投稿された4コマ漫画。コマの最下部に記された死までの残り日数が減っていくライブ感と、その一方で主人公のワニがごく普通の日常を送っていく姿とのギャップを描いている。タイムリミットの100日目が近付くにつれて、ネット上などで話題になっていた。

https://dcdn.cdn.nimg.jp/niconews/articles/images/6885627/f942412691f5a8078756b223d233f736812c1a8896fbed43ef8f2c1133353f86e44a3a1e7b209e9abaeea47eef157fae50b4ed1942d322a35d4696ea1ff4a209

2020/03/23 14:45キャリコネ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6885627
2名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:42:46.36ID:8czILDIS0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,093人 ・死 3,270(?)
1 イタリア・・・・・59,138人 ・死 5,476
2 アメリカ・・・・・35,070人 ・死 458
3 スペイン・・・・・29,909人 ・死 1,813
4 ドイツ・・・・・・26,198人 ・死 111
5 イラン・・・・・・23,049人 ・死 1,812
6 フランス・・・・・16,018人 ・死 674
7 韓国・・・・・・・・8,961人 ・死 111
8 スイス・・・・・・・7,806人 ・死 100
9 イギリス・・・・・・5,683人 ・死 281
10 オランダ・・・・・・4,204人 ・死 179

24 日本・・・・・・・・1,101人・ 死 41
ダイヤモンド P・・・・712人・・・死 8


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数20,228 退院272】

1 北海道・・・・162人
2 愛知県・・・・143人
3 東京都・・・・140人
4 大阪府・・・・135人
5 兵庫県・・・・111人
6 神奈川県・・・・79人
7 埼玉県・・・・・55人
8 千葉県・・・・・44人
9 新潟県・・・・・27人
10 京都府・・・・・24人

※大分県・・・・・・21人
※和歌山県・・・・・17人
※高知県・・・・・・12人
※群馬県・・・・・・11人
      
3名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:43:07.68ID:XsMQvlq40
渋谷で並んでた奴らは、サクラと転売ヤーだけだったわけだw
4名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:43:21.48ID:IhaGn1UC0
正直知らんかった
5名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:44:20.13ID:0qCn6PHS0
常識で考えて今そんなところに金を投与できるわけがない
6名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:44:32.53ID:fuHD7zn40
こんなグッズ持ってたら行く先々で嘲笑の的だろ
半額でもいらんわ
7名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:44:58.06ID:xqFK0aWf0
電通グッズ
は売れんよw
8名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:45:09.49ID:TspVVjxn0
一に広告臭い
二にキャラクターに魅力がない
三にこんな記事が出てくる

よって売れない
9名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:45:09.85ID:Wz5YGuiD0
メルカリは初日から売れてなかったな
10名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:45:29.19ID:EY3qx6Gd0
持ってるだけで下級、養分、情弱の証明である
11名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:45:31.82ID:zGVuLOHy0
101日後にステマがバレて炎上する話だったな
12名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:45:36.19ID:DC42a/6i0
定価でも高い
13名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:45:57.32ID:3JgmeWc40
どーすんのこれ?
山に捨てに行かない様に監視だ!
14名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:46:05.41ID:rM3jbetd0
ざまあwwwもはやしらけムードは覆らないよ
15名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:46:05.85ID:JQgA+FMQ0
思ったほど売れてないでしょう?なんでだと思う?

理由は明白

物語はもう終わってしまったからだよww
16名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:46:06.52ID:CCdrSO0F0
そもそもワニは肉食獣だし
17名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:46:19.62ID:NZdpFF9j0
女が好きそう
18名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:46:42.65ID:KyqydLDd0
わははははははw
死ね転売カスw
19名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:46:57.76ID:ht8xG0WJ0
グッズのために死ぬワニ
20名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:00.90ID:0xMP7jIf0
100日後に死んだワニ
101日後にステマがバレて
102日後にサクラで煽り
103日後に在庫の山
21名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:06.99ID:fuHD7zn40
電通のワニ企画担当者クビだろうな
22名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:16.00ID:KADKKWn70
なるほど転売ヤーの新たな収入源としてプロモートされたのか
もしかして電通と転売ヤーが繋がってることを示唆してる?
23名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:16.08ID:rJvljakM0
ざまぁあああああああああああああ
24名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:22.07ID:uxzwWY3/0
炎上すると逆に売れると
メンタリストDaigoが言ってたが
さてどうなるか
25名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:28.00ID:nip6irCf0
死んだワニなんて不吉じゃん
持ってたら悪いことが起こりそう
26名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:34.92ID:8AqegHzo0
これも電通が仕掛けたタイアップの一つ
当日並んで賑わいを演出させる
27名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:40.06ID:1eIXsUvv0
一個数百円で千点としても総額数十万
なんか大したことないな
28名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:47:49.31ID:4HXawD8V0
普通にかわいくないもんなw
29名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:48:05.67ID:XYvRJ2rO0
代表的な4コマニュースでみたけど超絶つまらなかった
30名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:48:25.53ID:07HRZBC50
有吉
極楽加藤
バナナ設楽
ガンダム土田

みんな電通の手先だったね
31名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:48:30.36ID:OIrLk8Xa0
101日目が面白かった
ガンツのやつ
32名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:48:36.06ID:fuHD7zn40
企画倒れwww爆死やんけw
33名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:07.82ID:G1n8v5X00
いや、これグッズ買うような作品じゃないよ…。
まだ現場猫のほうが売れる。
34名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:11.91ID:2MhtnEiL0
ワニって転売ヤーのことだったんだな
35名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:22.20ID:Rm5RORIB0
サクラに釣られた転売ヤー
36名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:34.70ID:f52dU6BL0
使えないものはタダでも要らんが、まあ手拭き用タオルなら貰ってやっても良い
37名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:38.26ID:eQDauNlv0
流されやすいチェッカーグッズになっちゃったからね
38名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:44.48ID:0dvVQy8a0
>>21
温情だね
クビで片付く会社なら、過労で自殺する人も居ないんだろうけど
39名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:46.78ID:jzaiq+UE0
>>15
始まってすら居なかったんじゃね?
40名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:47.79ID:EY3qx6Gd0
ワニとは一部地域でサメのこと
シャークトレード
41名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:49:54.85ID:bRC9BDNe0
それよりニューガンダムの10万超合金買い占めた奴らの方が許せねえ(´;ω;`)欲しい
42名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:50:05.02ID:MJyBbFa10
今そんなもの欲しる訳ないだろ
世界恐慌になるかもしれないのに
43名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:50:09.92ID:fuHD7zn40
ワニより
ちんぽこブラザーズの方が需要あるわ
44名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:50:28.05ID:6XtWZtC+0
ラスト最初に見てからだと何の期待感もねーな
45名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:50:42.37ID:Ui1k5tCl0
それよか2020年のオリンピック関連グッズだろ
46名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:50:49.55ID:792BpNwJ0
心からざまぁwと言える話題でホッコリ
47名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:50:52.29ID:co31wniI0
ガチで見放されてたコンテンツが放映中にブームになった某アニメとかは
3カ月の期間があっても放映直後グッズがほとんどなくて
唯一既存のラインがあって増産可能だった風呂桶のグッズが飛ぶように売れてたけど

そういうグッズ少なくて売るものありません!まで演出すればよかったのにな
慌てる乞食はなんとやらだな
48名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:51:22.05ID:RolXAxIK0
>>1
コネと腐敗の象徴、電通ワニ
49名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:51:22.26ID:JpvbDEoK0
元々のターゲット層はわからんけどこの時期にこれで散財する人はまずいない
50名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:51:27.75ID:5x/1qhn00
定価でも売れてないのに
電通と、いきものがかり水野どうすんの?
51名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:51:38.48ID:WHIp1RDT0
ネットで人を欺くマーケティングの末路
ステマは絶対許容できない
52名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:03.25ID:oC6S+G+O0
こんなもんに感動してる奴がバカ
53名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:08.09ID:We7+p1Pj0
誰も買わねえよ
54名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:18.24ID:nYy5IWDU0
転売ヤはめ込みは評価する
55名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:36.89ID:BRw/tji70
ランサーズは買ってやれよ
56名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:41.60ID:Oxr7Wrrn0
この時期に知らん奴からもの買うのは恐すぎる

新型コロナウイルスもおまけで付いて来るかもしれん
57名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:42.15ID:iK5MIpWZ0
転売ヤーに売れたのなら電通としては問題なしだなwww
58名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:42.25ID:sva03xp20
キャラで人気が出たわけでもないし、単体で見たらキモいだけだしな…
59名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:46.39ID:e7lrejAG0
ワニとやったのは貝満ひとみくらい
60名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:50.36ID:TsY3ou9B0
かわいくないし、どうでもいい
61名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:52:51.83ID:D7zjN/Za0
むしろ転売屋しか買ってないのでロフトにはまだ商品が山積みなのだが……
62名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:53:01.02ID:07HRZBC50
ステマも電通が絡むと異常にキモチ悪くなるんだよなあ
63名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:53:34.91ID:77ULvl1R0
100日後に死ぬ 転売ヤー
64名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:53:42.89ID:S6ru46yY0
そうそう濡れ手に栗なんて無いよ。
転売ヤーざまぁw
65名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:54:10.66ID:4PI0QRF60
これに手を出す転売ヤーはセンスなさすぎw
66名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:54:21.82ID:TgvDtBRX0
まだ毎日新情報発信されても僕一人で(笑)って続くんでしょ?
67名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:54:32.94ID:f52dU6BL0
マスクだったら売れたかもね
68名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:54:35.70ID:kdYFLfJ+0
まぁ買わないよね、普通の人は
69名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:54:40.12ID:IAlH8ts10
転売乞食は死滅しろ
70名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:54:52.24ID:XZSKBORy0
>>3
だなw
71名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:01.47ID:fuHD7zn40
「ワニたくさん仕入れたのに何故売れないアルヨ?」
72名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:06.47ID:zoWvH8HG0
4コマちょこちょこ見てたけど、グッズまで欲しいとは思わないなw
73名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:14.26ID:oZKaoaSI0
転売屋を嵌め込みしたならGJだよ
74名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:16.09ID:eBLGT0vG0
>>47
おそ松さんかな?
75名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:18.58ID:Tjkz30G60
こんなのに引っかかるのは初心者転売屋
最弱の部類
76名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:21.60ID:R0NatOF80
ぷんぷん臭うから避けてるわw
ワニなんぞどうでもいい。
77名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:24.85ID:lMDeOyyb0
タオルあまってるならくれよ
今老犬介護やってるからいるわ
78名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:28.38ID:7qokQwKM0
>>65
並び屋のサクラついでに買わされたんだろw
79名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:39.23ID:EYIjpPmr0
現品分の金額すら怪しいからなあ
タオルなら100円ぐらいにはなるか?w
80名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:43.04ID:Wp0duPg/0
全然面白くないけど、100日後に死ぬというアイデアは良いので、ネット民が盛り上げようとしてたところを電通でしょ。
あの電通に利用されたのかと思うとはらわた煮えくり返るよな。
81名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:46.69ID:ndK/noNF0
売れるわけない
流行しているように見せただけで
実際にはファンがいないんだから
82名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:55:56.35ID:xo6WhNXL0
>>3
並んでたヤツらの画像ないんか?転売屋晒しできるやんwww
83名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:04.94ID:+W2nvQt30
高橋まつりさんのご遺族もツイートしてるね
蒸し返されて迷惑という感じじゃなくてホッとした

世間じゃなくて電通内で風化してすっかり忘れてるってことだろう
84名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:11.94ID:fuHD7zn40
転売ヤーを駆逐するワニ
85名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:18.27ID:rB14azS50
久々の清々しいニュース
86名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:25.69ID:R0NatOF80
キムチ臭く感じる本能w
87名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:35.16ID:BRw/tji70
いいこと思いついた!
1商品買うと330円のバイト代支給で
ランサーズに頼む
88名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:39.39ID:Bd8YX+XW0
電通ワニ
ステマワニ
火葬ワニ
転売ワニ
89名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:49.29ID:05mm2gF00
持ってたら「カモにしてください」アピしてるみたいだから
90名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:56:51.96ID:wfRmDMUO0
>>1
100日後に死ぬ高橋まつり
って連想をする人が増えるよね電通案件ってバレたから😅
91名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:00.36ID:dIDQtYXJ0
ただのゴミ

金もらってもいらない
92名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:09.25ID:BjxmfQba0
転売屋殺しの電通ワニwwww
93名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:09.69ID:WbMO3vN/O
電通が本当に絡んでたのかは知らんが
絡んでなければ逆さに振ってもなにもでないし
絡んでても箝口令ならなにもでないんだろうなあ
どこの部署なのかもわからんのやったら、とりあえず電通の広報に聞きにいったら?
作者(少なくとも当初?)全否定なんだっけ?
関係ないのに電通電通言われたら電通も迷惑だろ?
アクション起こさないのか広報に聞きにいってもなにもおかしいことはないと。
94名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:29.10ID:fuHD7zn40
ワニ、転売ヤーに
かいしんの一撃
95名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:30.61ID:k/e+Zsrz0
この調子なら、映画の制作も中止になるな



きくち、ざまああああああああ!!wwwww
96名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:33.10ID:n2S9Es+I0
>>74
2が爆死したけもフレじゃない?
97名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:43.22ID:cszz/v+o0
>>17
馬鹿な女性は買いそうw
デマに騙されてティッシュとか生理用品とかを買ったカテゴリの女性たちが
98名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:57:50.05ID:iplieaZM0
100日後のワニ唯一の功績
99名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:03.95ID:Zj7GFc140
100日後に死ななかったんだよね、結局
100名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:12.21ID:CWNkWeuK0
村な余裕はねーよ
101名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:26.60ID:5M/V+o6a0
>>21
クビで済むのか?
靴に酒入れて一気させられたりする会社だぞ
102名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:47.86ID:Zj7GFc140
>>95
残念ながらバカは多いぞ
103名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:49.13ID:rB14azS50
仕入れて1日後に死ぬ転売ヤー
104名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:53.60ID:8TwbYbW00
ザマアミロとしか言いようがない
作者も転売ヤーも
105名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:57.65ID:5QQb9sB80
>>25
ご婦人方の中には死んだワニの皮を腕にぶら下げて上品ぶってらっしゃる人もいる
106名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:57.65ID:05mm2gF00
>>93
田中康夫氏も「順調すぎる」と首ひねってたよ
相当のお金が動いてないとあんな用意周到にできないんだって
107名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:58:58.70ID:c3vYG52g0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり
。、¥
しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が・、
なにが「生きる」だ。黒澤明の丸ぱくりだろ。しね。、、
カルト殺人そうか企業へ、何度でも貼り付けるから・
108名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:05.44ID:JUX4GBJY0
開いた口が塞がらない
ワニだけに
109名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:05.70ID:PfhOhQal0
法律で転売禁止しろよ。
これはどうでもいいが迷惑極まりないわ。
110名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:06.86ID:Gr289GUs0
そもそも死んだ友人をモデルにして「100日後に死ぬワニ」って時点で嫌なんだが
111名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:10.65ID:7QT3Z52R0
転売屋駆除剤としては最強だなワニさん
112名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:17.64ID:F5QkeaQu0
あんなクソダサいの誰も買わんやろ
タダだからまぁ見てやるかって人ばっかやろあんなんで金取ろうってそりゃ無理よ
113名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:35.45ID:EzJ6ihqY0
ゴミはいらん
114名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:39.06ID:3oegBrU/0
メルカリ見たけどほぼ定価
送料数百円ってとこw
115名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:40.71ID:vTWzz3g60
全く面白さがわからん
116名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 19:59:52.76ID:8AqegHzo0
黒子がたくさんいる

クロコダイル
117名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:02.10ID:co31wniI0
>>74
けものなんとかです
118名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:02.74ID:9rraU+dW0
ワニくん、いい奴だな。
転売屋を始末してる。
119名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:03.05ID:7XdBi8DT0
>>97
車の後にリボンマグネット貼ってるやつとかな
120名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:15.63ID:Ia+nNgY50
>>25
たった一人でも偶然100日後に死んだら呪いとか噂好きな女とかがキャーキャー騒ぎそう
121名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:17.76ID:JUX4GBJY0
植田まさしの絵に似てる
122名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:23.90ID:MZR1dGd10
作者本人がグッズの製作費負担してるのかな?売れ残って自己破産しなきゃいいけどな
123名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:46.22ID:bv0hlmZj0
あのワニ見るだけでイライラするわ
124名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:49.85ID:ydjPPFaf0
>>1
電通ワニだから?
それとも最初から人気なかったん?
125名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:54.61ID:f52dU6BL0
こんなのに騙される転売屋もセンス無いな
126名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:54.38ID:wmgdr+pI0
グッズ持ってたら恥ずかしすぎるww

野球みたいに自分洗脳させられてます〜っていってるようなもんw
127名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:57.70ID:vHOulIs50
これ素人偽造のプロでしかもステマだったんか・・・

現場猫はグッズ大人気なんだっけ?
俺は電話の「なんで○○なんですか?」の画像が初めてでそればっか目にしてたから電話猫って思ってた
128名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:00:58.74ID:Cfwaa4uf0
ステマなんて詐欺みたいなもんだよな
129名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:24.11ID:Zj7GFc140
>>106
あいつすげえなw
130名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:25.08ID:iK5MIpWZ0
>>107
まつりさんの後に死亡ネタをやる電通の精神はすごいよな…
131名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:26.93ID:c6rb/K260
(・∀・;)100日目だけ見てせつなくなったのに。見なきゃ良かった
132名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:30.23ID:k/e+Zsrz0
JK1「ワニのグッズ、買おうかな♪」


JK2「えー、あれ、電通案件みたいだよ?」


JK1「えー、電通案件最悪ぅ。買うのやめるー」
133名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:35.74ID:yS4vCJd90
あんな絵のグッズ欲しいか?
134名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:41.67ID:TspVVjxn0
しかしいきものがかりは運がなかったな
ライブもできないから稼ぎたかったのにこれだものな
ただ電通に乗っかったよく分からないバンドになってしまった
135名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:54.90ID:DF+t53de0
珍しく電通が仕事したな
テンバイヤーもちょっとは
懲りただろ
136名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:01:57.36ID:9rraU+dW0
ワニにやられたアルよ。
137名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:19.18ID:i7NXz11W0
てかびっくりするぐらい魅力のない絵だよね
まず、全く上手くないのは万人が同感だとして
味も個性も俺は何一つ感じないが誰か感じる人いる?
138名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:19.64ID:W8x5bGAB0
草生える
139名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:30.04ID:12XakTpY0
元々コロナでがんがん死んでいるのに、死ぬワニはイメージが悪いだろ。
その上、ステマが悪質。
誰もグッズなんか買わねーよ。
140名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:35.45ID:enL3eTef0
Twitterをしないからニュースで知ったけど今更1日目から読む気が起きない
141名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:39.08ID:ISG85jyA0
芸スポのスレ一覧を見ているとワイドショー等で今回の騒動を必死で擁護していたみたいだけど
ワイドショーを見ている年齢層はそもそもワニグッズなんて買わないよな
大赤字確定かね?
142名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:41.38ID:k/e+Zsrz0
転売ヤーを巻き込んで死ぬワニwwwww
143名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:44.33ID:oB5TuKB90
これも電通のステマ記事なんだろうね。
https://urbanlife.tokyo/post/31934/
144名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:44.54ID:YRTeIvVa0
次は「100日後に死ぬ転売ヤー」が始まります
145名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:46.60ID:WbMO3vN/O
>>106
いぶかしいだけじゃ、電通だと言う証拠には全然ならないでしょう?
他の筋かもしれないし。
聞きにいくのが一番早いのでは?
146名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:02:48.79ID:fuHD7zn40
転売ヤーはワニの不良在庫に埋もれて4ね
147名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:00.55ID:GNqKkpT30
>>1
いらねーよw
電通儲けさせてたまるか。あほくさ。
148名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:05.93ID:v7wE0TTL0
>>93
少なくともいきものがたりのPVにはクレジット電通社員の名前が入ってたし、商標出願にも下請けの名前が入っているようだよ?
149名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:10.32ID:1R/AlVVj0
一周回って転売ヤーをハメた電通GJになったな。
150名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:22.22ID:4BJKpZaw0
電通と転売屋が繋がってたなんてことはないと思いたい
151名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:24.07ID:0E6iBWBO0
逆に考えるんだ

先に大量の不良在庫のグッズがあって
漫画を付けて力付くのステマで
売ろうとした可能性がある
152名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:26.86ID:nxZ4ffp/0
テレビや記事は、ワニグッズも大流行、でいくんだろ
153名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:31.11ID:AYpoGIR90
テレビと同じ仕掛けをネットで繰り返すのは本当にプロの仕事なのか
154名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:37.68ID:HT/L2AUR0
転売やーは百害あって一利なし、早く殲滅した方がよい
155名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:40.98ID:UJ1v1QjX0
ステマワニの転売で儲けようとしてる奴は商売センスないから火傷で済むうちに足洗っとけ
何でも横流しすりゃ儲けれると思ったら大間違いw
156名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:03:52.02ID:hXQ/mj1x0
>>144
3日目のマスク転売の笑顔忘れられんわー伏線だったし深い
157名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:02.96ID:VtV3ZMBA0
絵がキモい。ようごみたい
158名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:13.49ID:iK5MIpWZ0
>>140
タイトルがすべてだから読む必要ないで
159名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:13.98ID:rrCVih0A0
>>1-4





1日でオワコンになったワニ
160名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:14.35ID:aldwS/S00
ステマに引っかかった転売屋w
161名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:17.68ID:WbMO3vN/O
>>111
高額転売は、マスク問題で社会の逆風がすごく強くなった気はしないでもないよね
162名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:18.25ID:9rraU+dW0
あのヒヨコみたいに助けられたのは、
ひょっとすると、俺らか?
163名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:35.32ID:i7NXz11W0
てかこれ買った転売ヤー嗅覚なさすぎじゃね?
こんな商法展開した代物が売れると思ったのかよw
164名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:40.06ID:TbrwmqHF0
最初からステマとメディアミックスで嵩上げして、
次にはグッズを転売させて高値で売る


どれだけ水で薄めれば気がすむんだよwww
165名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:41.03ID:rB14azS50
>>143
> 「毎晩、娘に読んで聞かせていました」

ねえよw
166名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:04:48.57ID:pFL5V81Y0
タダで毎日読めるから人気があったのであって金出してグッズを買うほどではないんだよ
新聞に載ってる四コマ漫画のグッズも買わないでしょ
167名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:11.19ID:Zj7GFc140
>>132
ワニです → かわいーー!
死にます → かわいそー
やっぱり生きてます → 良かったー!

こんなもんだぞ
168名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:12.52ID:PZDuN9Kw0
ざまあと言わせていただく
169名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:12.82ID:tzA395PA0
コレを知ったのは5chでした
170名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:17.13ID:f52dU6BL0
>>140
そもそもどんな作品なのかググってすらないし
コレ買った転売屋もそんな感じじゃね?
171名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:35.68ID:OoummH2w0
フィールドの100日ワニに装備カード電通と転売ヤーとステマ芸人を発動させるぜ!
172名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:53.91ID:ZCo1QNCm0
もはや情弱認定証だなw
173名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:05:54.75ID:RL8M8dbT0
こんなの転売する奴が馬鹿としか
てかコロナで死んだ方がマシ級の馬鹿だろ実際
174名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:06:06.60ID:07HRZBC50
>>169
Twitterが工作ヤバかった
175名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:06:34.82ID:QwtuHSL3O
このグッズを身につけてる人いたら「私はトイレットペーパーを買い占める人種でーす」って言ってるようなもんで恥ずかしいね
176名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:06:45.94ID:PHyP34V30
電通死ぬワニのグッズ持ってると馬鹿に思われるじゃんw
177名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:06:47.20ID:wfRmDMUO0
>>171
この伏せていた電通に気付かなかったようだな…!
みたいな?
178名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:07:10.63ID:WbMO3vN/O
>>129
疑ってるとかじゃないんだけどソースある?
いつ言ったのかタイミングを知りたい
179名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:07:13.17ID:RrznRZ+S0
想像の斜め下の地獄みてぇな結末だな
180名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:07:16.61ID:Rskh/S+r0
女子高生がワニくんのキーホルダー持ってたら
騙しやすそうと悪い人に狙われそう
181名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:07:37.76ID:aa5VCiCH0
100日後に氏ぬ電通
182名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:07:46.74ID:pMDnHz+r0
最終回。
ワニは、その200万人以上のフォロワーたちに看取られるような形で死に、作品は完結した。
ワニの死は、多くの人々の感動を呼び、さまざまな感想がタイムライン上に飛び交ったが、
その感動が、まだ冷めやらぬ中だった。

まさに作品の完結と同時に、「いきものがかり」とのコラボムービーが公開され、
さらには映画化やグッズ販売、ポップアップストアのオープンなど、
さまざまなメディアミックスの展開が、矢継ぎ早に発表された
183名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:07:53.58ID:xUrSTR5O0
>>167
正解は「電通のステマワニきもすぎ」でした
184名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:13.06ID:iAd1aOLw0
ワニグッズは持ってると嘲笑されそう
185名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:16.88ID:vP+L78G40
終わった後の騒動の方が本編より面白い
186名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:25.08ID:1yhiZkgD0
おい!マスクに続いてまたかぁ!
もう買い付ける金もないんや!
頼むから買うてくれ!
187名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:25.61ID:0bTkGPZa0
だってさぁ、
電通が仕掛けたブームなんだから
そんなに需要ないんだよ
チョコの転売のほうがまだマシだよ中国向けだけど
188名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:27.04ID:J+dTeRw/0
泣いてるのは体力のない底辺転売屋だけだろ
プロ転売屋は映画公開するまで寝かしとけば高騰するのが分かってるからね
189名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:33.33ID:ZeEYDVxn0
もし俺がアムウェイやってたら
ワニのグッズ買ったりイベントに並んでる人達をターゲットにして営業かけるな
ちょろそう
190名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:40.80ID:WbMO3vN/O
>>114
ほぼ定価でメルカリに大量出品なの?
誰がなんのために?
あれ?
191名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:50.11ID:0HMBxBz30
そもそも死をタイトルにあげてるで中身は平凡でつまらない日常漫画
192名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:08:54.62ID:tr7AY2DU0
グッズ売り場は転売ヤーで盛況だったんだなw
193名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:09:00.09ID:xKQKZGfn0
電通が今度殺すのは転売ヤーか。
194名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:09:40.43ID:C9zYcbZG0
「でもステマじゃん」
195名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:09:40.59ID:l9n12xZi0
>>25
ワニの交通安全おまもりw
196名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:09:41.64ID:sgxVbVxY0
101日目に火葬されたワニ
お前らちゃんと法をまもって火葬するとか偉いな
197名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:09:56.81ID:F6WqN4WI0
子供の落書きみたいだ
198名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:09:56.92ID:kJ7qZMej0
グッズでこれだと、映画とかヤバそうw
嫌われ者の電通は疫病神そのものになりつつあるな。
199名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:02.93ID:0HMBxBz30
>>188
寝かして売るのは転売といっても悪質性まったくないじゃん
200名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:09.45ID:UJ1v1QjX0
恥ずかしい奴対決
転売ヤーvsいきものがかり
201名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:09.79ID:k/e+Zsrz0
>>192
そのあふれる転売ヤーたちの列を電通が新聞記事にさせた


なかなか良い作戦ではあったが、とにかくツメが甘かった
202名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:11.49ID:JfaoT7hZ0
これって設定自体君が死ぬまで後100日のパクりじゃね?
203名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:13.00ID:0auFkYlGO
メルカリのやつらっていくらなら売れるとか考えてないんだろうな
204名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:30.27ID:OAqFZInJ0
凄いオチが付いて良かったな
グッズはいらん
205名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:31.11ID:ey1EaNRE0
冷やかしで、いいね だけ押してみた
絶対に買わないけど
206名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:31.18ID:PKfSMLhT0
つまり実売に集ったのは悪の組織の連中だったと
207名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:31.32ID:rHv0gFeB0
ワニに死を!ネコと和解せよ!
208名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:31.67ID:l9n12xZi0
>>33
現場猫のガチャ知らんのか?
209名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:33.04ID:RDrMOKjX0
最終回の余韻に浸るまもなく宣伝爆弾だからなあ
そりゃテンションも下がるだろ
しかも長く愛されるキャラでもない
210名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:35.76ID:WbMO3vN/O
>>130
こうまで言われちゃうんだから、電通としとも黙ってるわけにいかないと思うんだが
広報がコメント出さんのかな?
211名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:10:41.82ID:Ya5HtU890
いいニュースだ
212名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:06.22ID:ZA3dsPcJ0
正直この炎上込みの企画のような気がしないでもないけどカフェとかCDとか出てくるとさすがに減価償却できずに在庫抱えて終わりそうw
213名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:10.53ID:dpi0RITK0
「100日後にハゲるワニ」だったらもう少し売れた
214名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:10.70ID:hBzVfXii0
普通にかわいくないよね
215名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:19.91ID:cvXN3fBg0
これのグッズ持ってたら「騙されやすい人」と周囲にバレる
良くない人たちが寄ってくる
危機管理上よろしくないグッズだ
216名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:28.93ID:OAqFZInJ0
ステマ依頼のキャプチャー見てみたい
217名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:31.45ID:PKfSMLhT0
てかサクラに競り落とさせて循環させるぐらいのことはしろよ
218名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:33.34ID:fNk3E9aE0
九州ローカルの番組でネットで話題!ってやってたからまだワンチャンあるw
219名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:33.90ID:0E6iBWBO0
つーか転売は電通の自社買い?もしや?
220名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:35.00ID:8Vfm/wOI0
チプカシで十分
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
221名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:43.33ID:UJ1v1QjX0
嫌がらせ用垢で大幅値引き交渉とオファーラッシュしといた
222名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:54.46ID:N44zyHnB0
電通ワニってバレたからなぁ
223名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:11:58.30ID:1yhiZkgD0
>>188
いやぁ、この状況やと、おそらく映画はないでぇ?
もし、わいが転売ヤーなら、損してでも投げ売りしとく。
224名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:12:02.30ID:gUAi4F6U0
このワニは創作物だけど死を冒涜と言う露骨に商売にする発想が気持ち悪い
墓石のセールスだって初七日終わるまでは営業かけてこないぞ
AI美空ひばりと同じ気持ち悪さを感じるのは俺が古い人間だからか?
225名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:12:08.74ID:sBjqOxVe0
4月には関係者が定価割れでどんどん出品するだろう。
226名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:12:11.13ID:GaQ1NA/80
>>1
要らない
勝手にやってろ
227名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:12:39.76ID:m8eACKEb0
>>101
鞄でイッキすればOKwwww
228名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:12:53.75ID:fNk3E9aE0
>>188
つまり映画がこけたら不良在庫の山との戦いが始まると
229名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:12:57.89ID:okdrKIfi0
>>1
あんなものなぜ売れると思ったwwwwwwww
230名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:00.20ID:8sspLRoq0
タダで見れるから見てただけです
231名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:01.15ID:vftllTgE0
転売で高額の取引きがされてスゴイでつねーまでが台本だったのに残念
232名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:20.03ID:9SsWAEhp0
作者がこの騒動を苦にして自殺すれば追悼セール完売で
悪いのは電通になるのにな
233名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:27.66ID:ZA3dsPcJ0
このあとに「炎上したからくりときくちの行方を追う」とかいうドキュメンタリー番組あったら見てしまうだろうなw
234名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:37.74ID:JfaoT7hZ0
>>213
頭皮の無観客試合の話題はやめてよ…( ;´・ω・`)
235名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:40.11ID:rB14azS50
>>178
これかな
https://twitter.com/loveyassy/status/1241486179297452033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:13:59.99ID:TJoHKecK0
>>1
電通と共に転売ヤーも死んでくれてなにより
マスクで欲かいて失敗、次の素材でワニに目付けた奴とか今どんな気持ちなんだろうか???
237名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:04.76ID:87w089G50
いい機会だしグッズ出品してる転売ヤーの住所公開して
みんなでいじめ抜こう
238名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:05.01ID:k/e+Zsrz0
転売ヤーは原価割っても、いま投げ売りしといたほうがええよ


心からのアドバイスだ
239名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:07.87ID:+xN+QArl0
高値落札するところまで仕事しろよ、電通
240名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:08.81ID:8sspLRoq0
伝染るんです。グッズみたいなもんや
241名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:15.36ID:2hUDoNAI0
このグッズ持ってる女は騙しやすそうだから詐欺師の目印としては使えるだろう
242名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:23.60ID:JltToq6Z0
今や情弱グッズと化してしまった
243名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:25.52ID:KEEGg9LW0
なんかこの世界の片隅でとコンセプト似てるよね
244名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:36.86ID:YRKcSWrn0
これで映画とかホントにやるの?
この件のステマをどうやったかドキュメンタリータッチで描いた映画の方が興行収入見込めるんじゃね?w
245名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:14:43.46ID:WuDeDbZg0
ブームは作れる
特に日本では
民衆をサル並みの知能と見下して仕掛けたんだろうけど
今回は下手すぎた
246名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:15:19.97ID:c6rb/K260
(・∀・;)本だけならまだわかるが。動物好きならこういうのはやめてほしい
247名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:15:27.44ID:k/e+Zsrz0
>>228
映画制作は恐らく中止になる


電通案件とバレたものの映画作ってもしょうがないし
248名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:15:44.88ID:A0gIcCtf0
だって馬鹿判定装置だもの
持ってたら恥ずかしいだけ
249名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:16:12.52ID:icwCoenS0
ああそうだ
この「転売グッズが売れているか」は人気の実態を反映する
正確な指標だよな
さすがの電通もそこまではやんないだろうからな
250名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:16:13.22ID:RDrMOKjX0
これって元々「100日目にどうやって死ぬか?」だけでしょ
死んでしまったら誰も興味ないよね
251名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:16:14.12ID:PXtCZuyS0
マスクの利益で買ったのかも知らんがラコステのパチもんに手を出すのはどうか
252名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:16:40.11ID:vVBzU3RR0
売れ行き好調ステマのため
電通が購入w
253名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:16:40.21ID:8sspLRoq0
マスクの収益でワニで散財
254名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:11.94ID:9rraU+dW0
もう、本も映画も出来てるんじゃないかな。
255名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:15.52ID:gUAi4F6U0
>>242
もはや水素水やウイルスブロックとか言って首から下げるやつと同じジャンルだよね
256名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:25.67ID:xKQKZGfn0
これは転売屋をカモにする商売なのかもしれん。
257名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:32.28ID:RiUP2dLx0
日本人は同調圧力に弱いから、複垢可能なSNSは便利ツールだよね(´・ω・`)
258名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:48.40ID:vUJJnga80
ランサーズは死ね

ランサーズは倒産しろ クソ会社
259名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:50.82ID:RX52SViK0
>>6
100円くらいなら
絵柄は無視して買ってもいい
人には見せず家の中で使う実用品として

タオルとかさ
260名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:17:55.35ID:UJ1v1QjX0
100日前に破産する転売ヤー
261名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:13.79ID:afS6nJIc0
電通「チーズホットドッグだのタピオカだのに飛びついてたまんさん一体どうしたの?
ほらワニだよワニワニ」
262名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:27.66ID:6vOJsTt10
ストーリーに人気があったわけで、キャラの形に人気があったわけじゃないからね。
263名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:34.33ID:DDPgX+Ln0
自演で売り買いしてるだけだろうからな
損害額は手数料だけでしょ
264名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:35.09ID:hIgLf8c60
いきものがかり、大ケガしたよな
265名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:40.81ID:ZeEYDVxn0
あえてこのグッズ身につけてたら友達とかにウケるかな?
おまえメディアに踊らされるタイプの人だったのかww
って出オチで笑ってもらえそうだしちょっとオイシイんじゃね
266名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:42.55ID:pMDnHz+r0
<いつ死ぬかわからないから1日1日大切にしないと思って行動してます(絵文字)
100日後に死ぬワニ最後どうなるんだろう!? 気になる(絵文字)>

一言一句、絵文字も改行もすべて同一の上記ツイートを、多数のアカウントが同日に投稿しているのだ。
アカウント名はどれも「〜〜@旅するノマド女子」「〜〜@副業女子」「〜〜@フリーランス」
という名称で、女性ユーザーに見せかけている。

こうした不気味極まりないニセモノのアカウントによる同一投稿でトレンドを
左右しようという動きは、Twitterそのものへの信用を失墜させる。

先月もTwitterでは<よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑>
という同一投稿を、“女性ユーザー”がしていた。
Twitterに“女性ユーザー”に見せかけた実体のないアカウントが大量にあることは間違いない
267名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:44.86ID:JcU2bZjn0
槇原敬之がサントラ入りしてる事から見ても2月13日以前からの企画だろ
世間を騙したいならもっとうまくやれよ
268名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:44.89ID:FDXqnu8d0
コロナで張り詰めてる所に
バカワニなんぞでヒトをだまそうとしたから
みんな発狂!w
作者と電通は取り敢えず動物園行ってワニに
謝ってこい!
269名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:18:55.17ID:ErzWrV/X0
よく見ろ
ダッセーもんな
270名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:19:00.23ID:5AZSnA5s0
こんなのどの層が買うのか分からん
元々イラスト自体かわいくないし
中高生男子あたりかね
271名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:19:00.84ID:IdGQ5UtH0
もらうと嫌なプレゼントをあげたいときに使えるかもしれない
272名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:19:07.78ID:KzsdBEa60
なるほど
電通のPRプランナーの名前を出すことで
高額転売を阻止して
適正価格で販売する作戦だったのね
273名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:19:25.07ID:IdGQ5UtH0
>>270
子供だよね。
274名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:19:44.01ID:hIgLf8c60
>>250
それもなんの捻りもなくつまんなかったしな
275名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:19:59.25ID:DDPgX+Ln0
>>271
100日後にしねってことか、たしかに貰うと嫌だな
276名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:20:01.86ID:gUAi4F6U0
ワニワニパニックのワニをこれに変更して思いっきり殴れればうけるんじゃないかな?
277名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:20:39.30ID:n6MuU9OB0
哀れだな
278名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:20:53.97ID:2OUNQcDG0
転売屋死ぬのは大いに結構
279名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:21:09.98ID:fNk3E9aE0
>>276
会社がなくて修理もままならないっての見たことあるよ
280名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:21:27.90ID:+VjztBGp0
東京ロックダウンも秒読みみたいだから細かい事気にすんな。
281名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:21:39.92ID:OSSBtpP80
>>6
あっ、電通の仕込みに騙された人?
って言われるのは屈辱やろうなw
282名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:21:54.29ID:y1odXPC70
このグッズ持ってる人がいたら半笑いでみてしまうわ
283名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:21:55.27ID:FDXqnu8d0
持ってるだけで俺バカですて言ってる様なグッズ
(゚听)イラネ
284名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:04.92ID:JuAWatpJ0
>>1
売れて良かったな
転売ヤーにwww

電通くんどんな気持ち?????wwwww
285名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:06.50ID:zzqkBVMb0
へー( ´・∀・`)
286名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:21.42ID:+NsSOgGB0
100円で売れるワニ
287名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:23.63ID:RCOC6hZE0
ワニは2度死ぬ
288名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:26.05ID:aa5VCiCH0
>>250
流れは真逆だが水戸黄門みたいなものかな
水戸黄門は偉い人と知らずに無礼千番の悪者に対してニヤニヤする
ワニは死ぬとわかってて日常を無駄に過ごすワニに泣けよオラって感じ
289名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:29.90ID:1xhA1UZp0
嫌気の差したモンのグッズなんか要らんわな
転売で一儲けを企んだ人間は自業自得
売れると思ったんだろうなw
290名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:38.70ID:jWWST+IX0
>>220
毛深いなw
291名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:51.36ID:NvOrwW1B0
>>1
感動の嵐なんて無かったろデマ記事書いてんじゃねぇよ
292名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:22:59.98ID:7e8oyJCE0
誰が買おうが作者や製造業者には関係ないし、転売屋もこの程度は想定済みで期待してた儲けがなかった程度の話だろ
まあどいつもこいつも商売が下手くそだっただけの話
293名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:05.99ID:0FBxiRT10
ざまぁとか全く思わないけど当然だなぁとしか思えない結果ですわ
294名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:09.68ID:1vf6fSRn0
転売ヤー?
本人じゃねw
295名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:36.48ID:+cspFQJy0
ワニ革の財布とか出せば良かったんだよ
あのワニのなれの果てです
296名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:38.21ID:PHyP34V30
グッズのTシャツ・帽子あたりラコステから訴えられれば話題にはなるぞw
297名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:40.38ID:2qfWhsT/0
どうすんのこんなグッズ大量に抱え込んじゃって
298名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:50.05ID:rggH8L3n0
下手くそな絵
299名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:55.77ID:lJYosaZE0
三日天下すら取れなかったなw
不自然に持ち上げて持ち上げて転売ヤーに行き渡ったとこで叩き落とすのを繰り返せれば転売ヤーは潰せるな
造り上げた紛い物は人の心には届かないってことかも
300名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:23:58.47ID:77WWBR610
>>270
注目してるのは若いサブカル系とかオタク層だと思ってたけど意外と普通の人も見てたみたいだな。

感動しましたって。リプいっぱいあったよ。ばかみたい。
301名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:24:46.41ID:81Nol0hL0
>>294
電通の仕込みやよ
302名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:24:47.18ID:OOklIZi80
情弱発見器か
303名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:24:52.24ID:FDXqnu8d0
電通社員の給料が現物支給になればイイのにw
304名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:24:54.92ID:gUAi4F6U0
せめて四十九日法要終わるまでは喪中で静かにしてれば良かったのに
なんで死んだ直後にこんなにプロモーションかけたんだ?
305名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:01.13ID:eWhsT8Wl0
>>3
渋谷ロフトは入場規制してたけどタワレコは普通に売ってたよ
306名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:02.62ID:NvOrwW1B0
サクラ使ってバカッターで感動コメ捏造の間違いだろ
307名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:03.38ID:+cspFQJy0
>>297
電通「売れたからヨシ!」
308名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:12.91ID:RX52SViK0
>>220
実際チープだよなチプカシ
性能は日差1秒で新品オメガやロレックスの機械式と同じくらい
309名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:20.29ID:JuAWatpJ0
いきなり!不良在庫
下っ端に買わせるのかな?
310名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:26.98ID:ET/hZIrZ0
ネトウヨは笑う資格ないぞ
骨の髄まで扇動された猿なんだから
311名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:36.66ID:Rskh/S+r0
あの二百人の行列の人たちは現物支給だったんちゃう?
312名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:40.09ID:bVWBXB0n0
100日後に死ぬワニ

道連れが多くて笑うわ
313名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:45.63ID:Y4ha4VOn0
>>47
いきなりアニメの話とかキモいから辞めてもらえますか?
リアルでもそんな感じなの?周りから嫌われてそう。
314名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:25:45.85ID:35k/PwxL0
転売も含めて仕込みじゃねえの?
315名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:05.93ID:0K40SEXH0
サクラが盛り上げてサクラが買ってサクラが売り出して爆死の構図
316名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:06.89ID:ETu1q1eh0
もう何もかもが寒い
317名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:29.74ID:o2AM0qcv0
>>304
これだよな
初めて注目されたから作者ウキウキで電通の言いなりになってたんだろうな
318名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:33.30ID:Q83tdmyP0
余ってるならこれこのまま中国持ってって中国語に訳してやれば売れるかも
韓国でもいいんじゃない
世界戦略も夢じゃない
319名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:34.99ID:JuAWatpJ0
メルカリにそっぽ向かれるて相当だろ
320名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:47.89ID:5xn1Fv8b0
100ワニ読んでみたけど何が面白いのかさっぱりわからんかった
321名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:49.09ID:Q88xSHyF0
AKBのCD思い出した。あれも電通だったね
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
322名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:53.92ID:VvCZATlx0
かつての「のまねこ」と同じわだちだね〜
323名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:26:54.48ID:bVWBXB0n0
>>310
対局の転売ヤーはパヨなのか?
324名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:01.60ID:7QT3Z52R0
>>3
プレス取材来るから
サクラで並び屋雇うのは想定内
325名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:02.39ID:TsY3ou9B0
サクラチル
326名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:08.15ID:AyjW2VLk0
電通はこんなに叩かれるのに博報堂が叩かれないのはなぜ?
327名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:13.09ID:Y9oB3dvu0
ダダダ、騙され損www
328名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:17.68ID:ifRKK6G/0
>>297
2021年の鬱袋をお楽しみに!
329名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:23.91ID:81Nol0hL0
>>303
駆け出しのアイドルが現物支給されるだと
330名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:31.84ID:1s/suGylO
素人っぽさのある絵が今になって仇になったかね別にグッズなんかいらねって感じ
100日後に死ぬ美少女にでもしとけばキモオタが買ってくれてたかもな
331名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:45.22ID:ELCuaZ660
電通ワニは映画化決定してるの?
332名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:27:48.53ID:81Nol0hL0
>>326
なんかしたっけ?
333名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:02.72ID:oOc/D2df0
もう買い占めてんのか?
すげえな転売屋
グッズなんか別に欲しくないわ
334名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:06.76ID:Ni1O6B6Z0
真の転売ヤーなら炎上した時点でスルーだろう
にわかが在庫抱えただけだな
335名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:12.99ID:td2YNM7y0
米津のlemonのコメント欄とかワニで埋め尽くされてて草
336名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:16.23ID:fEPjFoKB0
未開封とはいえ中古品だからなww
337名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:17.47ID:FDXqnu8d0
>>282
持ってる人見たコトある人いるかな?
338名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:17.89ID:AtzwppEi0
自分で聞きに行けw
339名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:20.77ID:+cspFQJy0
50日で死ぬニワトリ
180日で死ぬブタ
900日で死ぬウシ
340名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:21.91ID:Y3SNzeL+0
ケケケケケwwwそもそもこの転売も電通の仕込みだったんじゃねえの??
341名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:28.05ID:dqdjROp70
>>332
ゴリ押し
342名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:38.35ID:n16AB1zO0
缶バッチwww
ニャンクラのSSKバッチなら欲しいけど、ワニのはいらねぇわ!
343名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:39.71ID:49Qm/NFy0
電通だし
344名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:40.28ID:o47oC49m0
これはミナミの帝王のネタになりそう
な…なんやてー!つって次回に続くさまが用意に想像つく
345名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:51.23ID:f52dU6BL0
ちょっと見てきたが酷いなコレ
このセリフの少なさと内容で
どうやって映画にするつもりだ?
346名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:28:54.14ID:z7lROGIH0
やっぱり、需要がないものは、
転売に向かないんだな。
347名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:29:03.08ID:OSSBtpP80
>>110
感覚が朝鮮人なんだよな
348名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:29:15.64ID:9PTexaiq0
こんなん持ってたら情弱認定されるから恥ずかし過ぎるだろ
349名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:29:18.20ID:aa5VCiCH0
>>339
ついでにこれも追加して

っさっさと氏ね電通
350名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:29:45.51ID:8AXIh1V80
いろんな伏線があって70日くらいから死に関する何かあって
その過程で感動させるとかじゃなくて99日目まで普通の日常からの
事故死だからそもそも感動もクソもないと思うんだけど
何でこれで成功すると思ったのか不思議
351名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:29:57.61ID:ZTONhh950
うん
知らんがな
352名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:29:59.83ID:+9BK0+o90
今年の桜の開花はこの並び
353名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:30:27.45ID:JOHx2G8X0
結論
ジャップオスは馬鹿w
354名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:30:29.95ID:eb4a+1Rs0
つまりB層すら買ってないのか?
ひでえな
流行に流されて生きてる馬鹿共がいつも通り買い散らかして少しでも経済的に貢献すると思ってたのに
自分というものが無い馬鹿共よ
もっと買って差し上げろ
355名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:30:35.74ID:ifRKK6G/0
セリアで在庫処分してよ
チャリのキーホルダーに100円なら欲しい
ひよこあたり
356名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:30:47.49ID:a+xipyd70
>>337
持っててももはや人に言えないだろ
馬鹿にしかされないものwww
357名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:30:50.35ID:JYO7QLej0
ぶっちゃけ可愛くもないし何が受けたのかわからん
358名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:30:50.99ID:7whpaxw10
本当の転売ヤーなんてほんのわずか
身内が転売ヤーと称して高値でさばく予定だった
別に用意して置いた大量の在庫もどうして処理するか
頭抱えているところ
359名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:31:02.15ID:JuAWatpJ0
ロッカーの鍵を足首につけてたらみたいにワニのキーホルダーをつけてたら意味ありとかで起死回生できるかもね
360名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:31:06.60ID:mWZiVOYx0
このTシャツ着て電車乗る勇気
361名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:31:55.30ID:0auFkYlGO
ワニものがたり
362名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:31:57.33ID:kdYFLfJ+0
カンニング竹山さん曰く「批判してるのがバカ」なんだって
加藤浩次さんも「利益を得るのはいいこと」だって
博識芸能人様はやっぱ違うねぇ
363名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:32:03.55ID:FDXqnu8d0
じわじわ殺されて
描きながら作者は金の事ばっか考えてたから

これ死んだワニの祟りかもね
364名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:32:27.15ID:co31wniI0
電通は品薄商法とか
あたかも自然に火がついてブームになって
後から供給がおいついた!みたいに演出するノウハウや事例をいくつも持ってるはずだが
しょぼい案件だから新人とかが担当してたのかな
365名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:33:14.76ID:lFoI7y8n0
多分、ほとんどは100日後にどう着地するのか?という点に興味を引かれただけだと思うぞ。
366名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:33:48.40ID:1P/m0QgV0
100日間育てて殺した後すぐにグッズ展開とか完全に出荷だよね。
生きる。とかホント草
367名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:33:55.45ID:vgNkyRDf0
>>363
メルカリで売れなくても作者は痛くもないわけだが
368名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:34:06.62ID:JOHx2G8X0
転売ヤーって9割男やろ
369名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:34:14.87ID:uYbwluJl0
定価ならともかく定価以上の金出して買うやつはおらんやろ普通w
転売屋―アフォすぎ
370名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:34:16.96ID:ZeEYDVxn0
おまえらワニに騙された奴らのことバカにしてるけど
こういう悪徳宗教のCMを見てほろっと感動してしまった経験とかあるんじゃないの〜?
おなじあなのなんとか

371名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:35:05.04ID:f52dU6BL0
泣けないし笑えないし絵が上手い訳でも無い
面白い要素が全く見当たらないぞ
何が評価されたんだ?
372名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:35:17.23ID:gUAi4F6U0
漫画の最後のコマ、あれじゃ良くわからんから元ヤクルトのパリッシュが肉食ってる絵に変更するべき
373名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:35:20.00ID:n16AB1zO0
>>370
ホロッとすることはあっても、購入はしないんだな。
374名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:35:55.98ID:x3IdPAcC0
一番泣いてるのは乗っかったのに爆死した企業だよ
375名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:36:25.07ID:NvOrwW1B0
>>371
何も評価されてないしブームにもなってない
376名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:36:50.70ID:FDXqnu8d0
>>360
誰も近付かないコロナ対策に良い商品ざます
377名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:36:54.98ID:8Ys9rTLk0
タピオカ、キメツ、ワニ

三大情弱アイテムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:37:00.79ID:8AXIh1V80
>>367
流行りモノに飛びつく層にハリボテとバレるのはマズイ
今後の展開が厳しくなる
379名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:37:02.80ID:8NJlEKU+0
定価まで落としたら売れるんちゃうの?送料手数料と手間が無駄になるけど8割方回収できるだろ
380名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:37:06.90ID:hmB4oc400
元の絵はクソつまらないし、
よくまあこんなコンテンツであれだけのグッズ出したなと感心するわ
大損害だろ
381名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:37:11.71ID:Havbx1r/0
>>182
商品化は少なくとも生きてる内にやっとくべきだったな
死んだ途端にするのは余韻もへったくれもない
382名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:37:18.12ID:6tLPv/bU0
>>1
電通もたまには世の中のためになるやんけ
383名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:37:58.27ID:zWXGzSdf0
もうちょっとワニに対してヘイト感高まったら逆に売れそう
合コンなんかにワニT(あんの?)着て行って
「うわ!超糞ダサっっっっwwwww」って
みんなからバカにされつつもウケねらいの目立アイテムとして
384名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:38:16.06ID:1xhA1UZp0
>>350
しにものがかりが直ぐ歌なんか出さず浅ましくグッズ紹介なんかしなきゃそこそこ売れてたかも知れんよ
何もかもタイミングの問題で
電通との関係も剥きに成って否定するからさ
嘘吐きグッズは要らんよな
385名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:38:32.63ID:n16AB1zO0
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『ワニカフェ』をオープン!
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584963002/

ほれ、こっちも来たぞw
どんだけ笑わせるよwww
386名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:39:01.49ID:m3QujUKZ0
>>227
いや、チン毛ファイヤーと若手女子社員へのチョンマゲくらいはしないと。
387名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:39:44.21ID:PqIOG3d00
まぁ100日後に死ぬ主人公の毎日をマンガにして投稿するってアイデアは作者のオリジナルだろうな
あんなクソチンポやクソパロディキャラを描いてるクソ作家に発注するワケが無いから
容姿をワニにして癒し路線にさせたのは電通の差し金かも
388名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:40:19.87ID:WAgzDKvc0
転売ヤーと電通とかいうゴミ商売同士による夢のタッグ
389名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:41:09.76ID:Nj7wXS+p0
お前らがどうこう言おうが
小中学生にワニグッズ大人気だし
女子中高生にBTSは大人気だ
現実見ろよ
390名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:41:27.60ID:7whpaxw10
だから世間で流行ってるかのような転売ヤーなんてわずかしかいなくて
商品供給側が最初から別に抱えて持っていて
品薄感を演出した上で
転売ヤーのふりして高値でうるまでがセットなの
今回失敗して表在庫だけでなく転売用に用意した在庫まで
積み上がってる
391名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:41:54.85ID:ifRKK6G/0
>>368
ショップ内の写真に映ってるの背中丸めたおっさんばっかりだった
392名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:42:08.13ID:2qfWhsT/0
みんながお前の死を楽しみにしてるんだぜ
393名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:43:16.18ID:FDXqnu8d0
俺今後、

朝の情報番組でキテルネて言われたら電通疑う
394名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:44:00.89ID:xjo4trjZ0
>>101
自動車レースの連中の一部にブーツにシャンパン入れて飲んだ奴が居たそうな
395名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:44:50.89ID:2An9Iw/g0
誰も知らないもん
99日目で初めて知った人だらけなのに
なぜか山ほど並んでるし
396名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:45:18.78ID:g1Y4J/KJ0
転売失敗。ワニワニパニック
397名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:45:32.20ID:/cXfIin80
>>1
これだけは褒めてやる
398名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:45:37.09ID:f52dU6BL0
>>389
一時期妖怪ウ○ッチとか言うのが流行ったから
子供にウケるのがオッサンの理解の範疇に無いのはわかるが
幾らなんでも子供にウケる要素すら無いだろコレ
399名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:45:37.58ID:Ww5f6ftG0
せめて作者が売れ残りグッズ全て買取な契約を結んでいませんように・・・
400名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:47:02.43ID:Bj1KTOUO0
持っる = 釣られたアホ

やもんな。

でも、真のファンは買うやろ。何人いてるかな。
401名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:47:10.31ID:GM5X8pkd0
今これ持ってたら情弱のしるしだからな。恥ずかしくて持ち歩けん。
402名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:47:26.08ID:o2AM0qcv0
>>370
この感覚に近いな
いい話やんとか思ってたらいきなり金の話でナニコレ?
青汁とか某学会とかワニとか
403名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:47:32.81ID:aeq6IU8X0
ザ マ ア w w w w w
404名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:47:49.38ID:HV5/m4oT0
グッズのほとんどが「made in china」www
ひと月、ふた月前の発注じゃ絶対むりだろwww
405名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:47:51.87ID:YVQBDgHF0
米津のlemonのコメント欄とかワニで埋め尽くされてて草生える
406名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:48:31.66ID:ZDXsZWs40
>>387
話も画風も全部他が考えて、作者はただ描いてただけだと思うよ
407名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:49:00.78ID:MB/dRSBz0
そもそもキャラ単体で見て欲しいと思うか?
サブカルクソ女しか買わない
408名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:49:31.38ID:sDzU1y1q0
1月には既に厳戒体制になってた中国で製造か
409名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:49:36.97ID:VOqEQdp40
>>395
たよな
限定グッズとか言われても全く価値見出せない
410名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:50:05.92ID:f52dU6BL0
100日後に死ぬダンゴムシなら子供にウケたかもしれない
411名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:50:18.48ID:8GVEyIR00
100日でワニが死んで
101日でコンテンツが死んで
102日で転売ヤーが死んだ
412名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:50:29.29ID:lFb7mfFh0
>>313
ここ、マンガのスレなんだよなあ
413名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:50:33.76ID:n+TgETU20
これは転売ヤーのセンスがない
414名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:51:05.31ID:GTSw7GU20
転売カスはしねばいいよお
415名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:51:31.48ID:DjTfediM0
石ころだと思って読んでみると糞みたいな四コマなんだがw
416名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:52:15.51ID:Wg87FUGj0
ワニ料理は広島だよな
417名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:52:47.52ID:PqIOG3d00
転売ヤーもブームを作る大事な役目
出荷量を少なめにコントロールして
しばらく品薄状態にしたかったはず
418名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:52:52.41ID:Nu/XT8tm0
ええやん。転売屋が損するってのはw
419名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:53:36.80ID:iZI2XGdz0
ざまぁww
420名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:53:50.12ID:g1Y4J/KJ0
>>416
あれは鮫
421名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:54:05.61ID:8GVEyIR00
LOFTは本当に一か月も追悼なんとかを続ける気だろか?
422名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:54:21.49ID:lwdCVAP00
箔付け失敗グッズとか誰が買って誰に見せんだよ
コロナでそう出歩けない時に
423名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:55:08.20ID:Jh/j8X550
小学館は返本の山やね
424名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:56:07.23ID:P5HTDyff0
ヤフオクも絶賛値下げ中
425名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:56:19.25ID:ExhxG6o10
ラコステとかクロコダイルとかのパチモン?
426名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:56:25.48ID:ShrDOceO0
転売屋が死ぬワニ
427名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:56:34.58ID:7QT3Z52R0
100日後に死ぬワニカフェが東京、大阪にてオープン!
ワニが過ごした100日間を思い出とともに振り返っていきます…。
ここでしか楽しむことのできない特別な空間でオリジナルメニューやカフェ限定グッズを是非お楽しみください。
池袋会場 4月1日(水)〜5月17日(日)
大阪会場 4月24日(金)〜5月31(日)
カフェ限定の特別な描き下ろしイラストも注目

https://100wani-cafe.jp/
428名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:57:00.86ID:iK5MIpWZ0
>>188
電通の方ですか?w
429名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:57:22.46ID:c9d5dLGl0
こんなワニどうでもいいから仕事猫グッズ作れよ
430名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:57:31.79ID:Bj1KTOUO0
メルカリ、

キーホルダー2500円やて・・・高。

たまに売れてるし w
431名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:57:58.56ID:va3e5uTD0
ざまあみそwww
432名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:58:01.66ID:GM5X8pkd0
マスクで失敗して、続けてこれで失敗したやつとかいたらざまぁw
433名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:58:04.14ID:9C8lKC2G0
横流しするだけで儲かる転売ヤーになるにはどうしたら良いの?
434名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:59:12.76ID:o77W1Z6L0
102日後に死ぬワニショップと転売ヤー

メシウマwww
435名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:59:15.78ID:iZI2XGdz0
100時間後に死ぬ転売屋
436名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 20:59:29.54ID:PqIOG3d00
映画化はもう止められんのかね
さすがにまだ制作に入って無いだろ?
すでにスポンサー集めて契約交わしてるかもだが
損切りして中止する方がマシ
437名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:00:14.80ID:8GVEyIR00
>>436
むしろ盛大に爆死してほしい
ネタになるし
438名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:00:35.62ID:c92B/P9n0
これ転売まで電通が管理してんの?
439名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:00:38.61ID:APzdzLB20
初日に爆死する転売屋
440名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:00:49.06ID:MenJvODH0
>>385
こんなのやるほどの下地全然ないのに恥ずかし
441名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:01:20.23ID:phsEJ9CG0
こんなん要らんわ
在庫抱えて氏ね
442名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:01:48.39ID:ost6cZ6M0
グッズ買いたくなるようなキャラなのかこれ
443名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:03.29ID:QhEM2f9v0
誰が泣いてんの。盛り上がってるのツイッター民だけじゃね。はずかし
444名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:19.06ID:0K40SEXH0
これを所持しているのは
サクラと詐欺師と詐欺師に騙されるガチ情弱しかいないんじゃ?
445名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:29.21ID:jDM88b1K0
100日後にシネ転売屋
446名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:30.53ID:ZPJ2otLA0
初日に並んでたののうちの何割かが転売ヤーだったんだな
447名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:38.53ID:eemo9K/s0
101日目に死んだ転売ヤー
448名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:42.61ID:phsEJ9CG0
>>281
頭が弱いと思われて詐欺師が寄ってきそうw
449名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:02:46.08ID:gS8CgSYC0
ランサーズに350円で記事書かせて800円のメロンソーダを売る
良い商売やなw
450名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:05:15.23ID:hpEF5BVU0
100日もたずに死ぬワニにしてやりたい
451名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:05:59.43ID:4QuSA25c0
覚めてますから
452名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:06:23.12ID:VtFa3Crn0
インディーズじゃないと、単なる下手な造形
453名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:06:39.09ID:c92B/P9n0
正直あのエガちゃんねるTシャツも高いよな
454名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:07:13.51ID:/8KU5wLL0
結婚を考えてる女性は、あえてワニグッズを持つといいよ。
こんなのを持ってる女性でも結婚してくれる男性なら、
従順なATMになってくれるだろうし、不倫しようが託卵しようが気が付かないでいてくれる、優し〜い旦那になってくれると思う。
455名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:07:19.68ID:Px2ITV3T0
単純に可愛くない
456名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:08:00.81ID:2YbyF/Vn0
このワニ、グッズ買うほど魅力ある?
457名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:08:03.64ID:J7MZ6Bib0
>>436
つーか、映画化したところでスポンサーと興業主以外誰も困らないだろ
この死産コンテンツによる被害者が増える方がメシウマだわ
458名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:08:38.13ID:+mCiY45n0
>>159
そもそも始まっていなかった
459名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:09:36.48ID:jhiSZifA0
あとは映画が爆死すれば俺らの完全勝利よ
460名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:09:55.40ID:/shjKmZC0
持ってるだけでアホやもんなぁ
そんなの金出して買うやつおらんやろ
461名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:10:46.29ID:c92B/P9n0
>>459
スシ王子思い出すわ
462名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:10:48.59ID:mg3GJrWI0
ヤフオクでも定価以上の物は、入札ほとんどないw
463名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:11:04.92ID:Zc03v7n40
タヌキとキツネみたいに絵がすごいキュートだったら、
ステマだろうがなんだろうが売れたと思うけどな!
このワニは全然可愛くないねw
464名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:11:37.70ID:Bj1KTOUO0
これってワニ死ぬ前から仕込んでたんね。

・・・微妙。
465名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:11:40.04ID:GM5X8pkd0
100日後に死ぬイタリア
466名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:11:42.97ID:b265N/os0
作者がシャシャり出て泣きをいれた時点で終了
裏にいるべき立場の奴がフロントに出たらアカン
芸能人じゃあるまいし
467名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:11:55.05ID:zP6EUCMJ0
そもそもがマッチポンプの同志でしょ
じゃないと誰が食いつくの
468名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:12:03.99ID:Rlff644o0
電通ワニに改名した方が売れるかもなw
469名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:12:46.65ID:JY5p5vD/0
>>386
ポッキーの刑とか
470名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:13:10.91ID:hmB4oc400
>>459
北京原人超えるかな?
471名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:13:29.59ID:qwZuYieD0
100日後に死んで本当の始まりを迎えたはずが101日後に本当の死を迎えたワニ
472名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:14:05.65ID:JY5p5vD/0
>>330
キモオタですが、もうお腹いっぱいですぞ。
473名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:14:12.37ID:b265N/os0
>>470
北京原人wwwwwww
このレベルまでのぼりつめたら、むしろプレミアがつく
474名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:14:30.25ID:42joV7VD0
雑誌で連載してたら、即打ち切りレベルの漫画だった

『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
475名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:14:55.89ID:7cEiDKyX0
今からでも「100万回生きたねこ」プッシュに切り替えた方がまだマシだな
476名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:15:18.03ID:+5NDTd9I0
転売やー=電通の関係者ってのが分かったな
477名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:15:26.78ID:Jqz84eQI0
こんなのに金出すならマスク買うわ
478名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:15:38.88ID:phsEJ9CG0
>>470
北京原人にも届かなかった日本アカデミー賞映画があってな…
479名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:15:53.99ID:f+7fT4Br0
熱が冷めたら普通につまんねーからな。
480名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:15:59.64ID:2LHUIsjw0
初期の倉木麻衣のチケットかよ
481名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:16:33.07ID:op0cGR/a0
開店前から並んで買ってた奴等かw
482名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:17:40.14ID:BeIeMNXu0
>>430
買ってるのは桜だろうな
483名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:17:49.51ID:eyoPEqLw0
ちんぽこブラザーズとか書いてた作者だし
もともとサイコパスなんだろうな
484名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:17:55.50ID:f52dU6BL0
マスクと抱き合わせで売ればなんとか
485名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:18:05.55ID:/0fZEkwl0
まだ映画かもあるんだろ
笑いが止まらんわ
486名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:18:22.31ID:7whpaxw10
>>438
ワニに限らず
転売品は別在庫で抱えていて
品薄感を演出しつつ
転売ヤーのふりして高値さばくまでが
セット
487名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:18:27.92ID:GM5X8pkd0
仕込むだけ仕込んだところでブームが死んだ
488名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:18:30.31ID:op0cGR/a0
いたちあんこより人気あるでしょ
489名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:19:33.97ID:5quFK+rb0
当たり前じゃん
キャラがかわいいから人気だったわけでもないんだし
ビジネスとして成立するのは書籍化までだろ
490名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:20:33.04ID:U4oZirsx0
>>427
死んだワニのカフェなんて気持ち悪い
ワニに救われたヒヨコを拾った別のワニならギリ
(可愛くないけど)
491名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:20:34.39ID:W+PwQVNu0
「人気あるから高く転売できるよ!ここで仕入れて儲け放題!だからバイト代は無いよ」
ってサクラに言ってたんだろうなと妄想中
492名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:21:12.06ID:c92B/P9n0
>>489
今日会社で聞いたら女子社員とかがけっこう書籍予約しててビックリしたわ
さすがにグッズとか映画化とかカフェはやりすぎだってみんな言ってたが
493名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:21:18.08ID:oyMMQXN/0
カフェはさすがに引いた
大阪と東京サクラ派遣するのかね
494名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:22:01.47ID:8EhE0i/g0
>>406
だな
495名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:23:31.65ID:7aUBg/YK0
電通ワニ→死ぬ
いきものがかり→死にものがかり
転売→在庫抱えて死にそう
高橋まつり→復活

面白いじゃねえか・・
496名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:23:46.03ID:LUvDo8k30
>>6
ほんこれ
わざわざバカだと宣伝してるようなもの
497名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:23:50.01ID:7nZySCO70
これと同じ作者とは
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
498名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:24:49.07ID:+Pjrk9ts0
いやいやめちゃ人気だって
ワニグッズ出して数分でいいね10個以上ついてるし
観覧数も30分で600とかだよ
499名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:24:56.94ID:UeRz8Px/0
中古品なんだから安く売ればいいじゃん。
バカなの?
500名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:26:11.50ID:R60jF6WY0
これ、誰かが仕掛けた転売ヤー殺しの罠じゃないの?
501名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:28:37.40ID:v2QupBzp0
ゴメン  可愛いと思わない だから欲しいとは思わない
502名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:28:51.57ID:VUTX9Dwj0
転売屋が死んだところで電通は儲けてるわけだからどうでもいいだろ
503名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:30:44.01ID:wwnMi1WA0
こんなグッズ所有していたら
恥ずかしいだろ
504名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:30:46.47ID:LWf4D6/K0
3ヶ月かけた広告をあと1日でパーにした電通社員みてるー?
505名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:30:54.97ID:7whpaxw10
転売ヤーなんていうのも
電通とメルカリがでっち上げだもので
yuotuberで食えてるなんていう嘘といっしょ
506名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:31:18.19ID:dn0dSc9V0
こんなグッズつけてたら転売屋から買ったバカだと思われるじゃん
507名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:32:22.16ID:KqCyrjVc0
大体、日本では死を簡単に扱って良いものではない
どこかの国とは思想が違うんだよ
508名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:33:10.07ID:kx9xg7ee0
全部読んだら感動するのか?
3日目でやめちゃったわ
509名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:33:35.58ID:7cEiDKyX0
スペランカーみたいな凄いブームだな
510名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:34:59.39ID:kGVsZgrg0
>>17
女叩き好きそう
511名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:36:39.48ID:3WBnKCYB0
こんなグッズ持ってたら鼻で笑われるよな
ステマに踊らされたって
512名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:38:27.02ID:bSiMKIIX0
>>511
ステマワニださって心の中で思うわ
513名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:38:45.85ID:YAcVEe2l0
絵が可愛くない。
514名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:38:50.62ID:wkuJrlMy0
持ってたらチョロいと思われてアムウェイとか勧誘されそうw
515名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:40:13.77ID:t4jhioAV0
>>492
その女子社員に5chで話してる事を自分の考えとして話して初めて一人前のねらーになれるんだぞ?
516名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:41:20.49ID:I00lsvH40
かったやつはバカ
517名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:41:47.70ID:TVjWO/gz0
展開が気になったり、死に方が気になったり
自分の生き方を考えてみたりしたから見てただけで
別にワニ萌えもワニ推しも無いからなぁ…
グッズ欲しいかっていうと、別にいらんな
518名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:42:48.68ID:5y01vZwh0
>>508
1日目がピーク
519名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:43:11.71ID:jWWST+IX0
>>497
任天堂までパクってやがったのかこのクズ
520名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:43:53.09ID:c92B/P9n0
>>515
めちゃ嫌われてるアホ課長が「電通案件!」ってシャウトしてた
521名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:45:16.58ID:XX2MfUsw0
>>330
柳本光晴の「女の子が死ぬ話」かな?
522名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:47:13.41ID:c3vYG52g0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり
。、・
しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が・、
なにが「生きる」だ。黒澤明の丸ぱくりだろ。しね。、
カルト殺人そうか企業へ、何度でも貼り付けるから・何百個スレを立てても無駄
523名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:48:07.65ID:XpZpXZyZ0
まほろまてぃっくのパクり
524名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:48:22.95ID:tLpTRaQk0
>ネット上では「マジ泣けた」などと感動の嵐に包まれた。
せなんや。アホばっかやな。
525名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:48:23.51ID:VEg/PBEo0
ストーリーは知らんけど別に可愛くないからグッズは微妙じゃね
526名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:50:34.87ID:L1XpL5yX0
ブーマー=成り上がり
昔、阪急にいたな。
527名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:54:59.27ID:3qazseCT0
だいたいがこの時期に不謹慎だろ
528名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:55:17.04ID:5y01vZwh0
ツイやってないけどなぜか結構前から知ってたな
お涙頂戴か欺き系か判明してから読もうと思って、
百日目に死んだ記事見てから全部読んだわ
こんなので儲けられると考える人はオカシイ
529名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:56:05.20ID:t5mQeYBq0
こんなもん、田舎の駄菓子のパッケージ以下のクオリティじゃん
話知らんかったら、見て「は?」ってなるわな
今時、中国人ですら買わんぞ
530名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:56:32.80ID:PqIOG3d00
鎮火させたいのに
毎日毎日ガソリン追加投下は笑うわ
531名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:56:59.03ID:X0Xp0l3F0
8日後に死ぬコロナ患者の方が感動させられるよな
元気だったのにかわいそう!って
532名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:57:04.96ID:aj70QLFh0
死人の遺品を転売かよ、最低だな
533名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:57:48.98ID:BWWo3w9d0
>>362
商売だから騙しでもなんでも利益が出て売れれば経済が回るんだから良いことだろうね。
とは言っても、買うやつ(ノセられる馬鹿)を批判するのは当然だろう。
100ワニ自体を批判しているわけではないんだよ。
作られたブームに騙されるのいい加減やめよ?ってだけだよ。
534名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:57:59.99ID:5y01vZwh0
>>527
百日前は新型コロナなんて誰も知らなかったような
535名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:58:43.40ID:3mUQUbYY0
誰も買わねーだろあんなもん
素人でもいらないと分かるぞ
536名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:59:02.72ID:N39ih3l80
もうここまで来たら買ってるのは電通関係かな
537名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 21:59:51.05ID:3mUQUbYY0
>>15
ほんこれ
他の売れてる漫画のグッズもストーリーが続くから売れるのに
終わった漫画のグッズはよっぽど人気ないと売れないわな
538名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:04:19.73ID:83orm0+R0
来年の福袋に入ってそう
539名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:04:50.55ID:uwmB39/m0
むしろ本当に感動したヤツがいるのか?
540名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:06:02.60ID:3mUQUbYY0
>>508
最初10話と最後10話読んだけど何も入ってこなかった…
5chで擦れた心では何も響かないの
541名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:07:55.63ID:UtyRT0sg0
Twitterに初日の転売ヤー画像はあるが、別の日の画像が全くないからなぁ…
542名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:09:19.24ID:qnhTukyE0
騙されて不良在庫を押し付けられた物販側からリーク来ないのかな?
543名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:12:54.24ID:nVryq/DN0
なんであんなに品物作っちゃったの?
キーホルダーとポストカードくらいでも十分順当だったでしょ?
544名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:13:31.00ID:d7wiGegN0
>>1
こんなんマジで誰が買うんだ
売れると思ったのかな
545名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:14:57.48ID:jbUQV4zi0
>>541
誰も行ってなければ画像も存在しないわけで
そういや好きで行ってる人がいるんならtweetもあるはずだけどそっちはチェックしてないわ
546名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:15:07.03ID:gZQT7G1Z0
>>541
初日以降行列なんて出来てなかったから
547名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:15:57.57ID:XX2MfUsw0
つか、そもそも作品がどうこう以前に、
今普通に売ってる物をなんで五倍で出品して売れると思うんだよ
欲しければ普通に定価か割引で買うわ
548名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:16:00.76ID:SySzT03e0
>>516
いや、今後の展開次第では美味しいかもしれん
主に場外乱闘だが
549名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:16:34.94ID:rrcY8Hsw0
ざっまあああ
死ねクズ
550名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:16:40.81ID:q/qF5Z3l0
>>540
テレビの作品紹介でも、なんの変哲もない日常が、死ぬまであと〇〇日と
最後に来ることで、また違った思いが湧いてきますとか
最後の言葉がなかったら、クソつまんねえ作品と言ってるようなもんだったし
普通の感情だよ、擦れてるわけじゃない
551名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:18:57.04ID:oW1Fsr7M0
100ワニマスクだったら高値で売れたのにな
キャラクターグッズであり衛生商品じゃないから転売問題なかろう
552名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:19:09.86ID:rrcY8Hsw0
持ってるだけで恥ずかしい糞グッズ誰が買うんだよバカチョン
553名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:21:02.19ID:ZZYRrD7y0
客のサクラとか今時居ねーだろとか思ってたけど一昔前ビックカメラでバイトしてた時FF新作の早朝販売したんだけど思ったより客来なかったから裏で社員30人ほど並ばせろ!
って言って回してるの見て驚いたわ
554名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:25:14.89ID:tMy0+hMX0
>>1
>>漫画『100日後に死ぬワニ』が最終話を迎えると、ネット上では「マジ泣けた」などと感動の嵐に包まれた。

でも、『マジ泣けた』とか書いた奴の99%は金貰って書いただけだろ?

このメルカリで売ってる奴らも、グッズを制作した奴らが直売してるだけじゃね?

この案件に係わってる奴らは全員漏れなくゴミカス共だからなw
555名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:27:46.48ID:T1ZSQ+PK0
>>17
いや、所詮ワニだし
ワニなんて可愛くないもん
556名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:28:26.88ID:tF90jHEf0
持ってると情弱だと思われそうだなw
557名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:29:57.30ID:zIss4wNy0
メルカリみたら意外と売れてて笑った
558名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:31:11.68ID:UP0ym2rh0
ブルーベリーフラペチーノ
559名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:31:13.83ID:o392mbLQ0
欲しい人は当日買いに行ってる
都合がつかなかった人とか地方の人とかが
買うんじゃないかと思うかも知れないけど
一呼吸おいて冷静になったら要らなかった
というオチ
560名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:31:39.59ID:xuUv5oGS0
こいつのグッズ持ってたら「私は電痛に踊らされたバカです」って名札ぶら下げてるようなもんだろ
561名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:33:01.76ID:0y7SoM4g0
>>6
今の流れだとそうなるだろうねー
たとえ本当に好きだったにしても、メディアに踊らされた人って印象にしかならんし
562名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:38:41.31ID:99YCYVJR0
流石にこんなゴミコンテンツで転売益狙いとか考えねーと思うんだがな
転売ヤーじゃなくて自分達でオークションに出してたりして
563名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:39:54.52ID:aiAPpPC70
いきものがかりとかアイドルとか声優が話題にすれば売れてくからへーきへーき
564名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:40:22.47ID:Nk6JuC/W0
なんでグッズが売れると思ったのか
565名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:41:23.09ID:hmB4oc400
>>557
演出です
566名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 22:45:01.68ID:+iF1FqX20
1日後に死ぬワニグッズ
567名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:05:17.07ID:2XPHLz1G0
そもそも泣く要素がどこにあるのか。
マジで泣けたって何。

ワニが死んだだけだろ。
568名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:07:55.60ID:JkqtYano0
転売屋が作者だったら笑えるw
569名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:08:14.12ID:U/PCDNog0
ワニ役に立ったじゃん
570名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:12:40.65ID:6bFiJKVb0
後日談あるから書籍買うまでいいけど、それ以外は無いかな
571名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:15:33.87ID:NOiQny410
ワニに手を出す転売ヤーは、あまりにセンスなさすぎだろ
572名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:24:43.12ID:mWZiVOYx0
もう何もかもがステマに見えてしまう
ステマシンドロームや
573名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:27:54.59ID:oeYrIW+W0
カフェから持ち帰れる箸袋やピックなどやカフェオリジナルグッズがまた転売されるのかな?

【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1584972074/
574名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:32:02.82ID:5qxXbdgW0
>>554
マジ泣けたって言葉自体、まだあったんだレベル。
前回聞いたのは、思いつく最大限の不幸を
詰め込んだケータイ小説以来だな。
575名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:49:10.02ID:TbFrJWyT0
>>574
全米が泣いた、並みの胡散臭さやねw
576名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:49:16.49ID:A47RQxxL0
転売ヤーざまぁwww
てかあの状況で売れると思ったのか…頭おかしいんじゃね?
あっ、おかしいから転売ヤーなんかしてるのか
577名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:49:57.83ID:yfWbDTd20
>>1
グッズ持ってたら2時間いじり倒すわwww
578名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:51:21.93ID:b3uclSKO0
キャラクターが可愛くないもん
さらに言えば死んで話も完結したんだし今さら終わったキャラクターつけてたら恥ずかしい
579名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:51:24.91ID:1UGsJSBt0
希少だから高額になるが、調子のって各アイテム5,000個くらい作ってるだろ?
580名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:53:09.95ID:Es1KF01x0
グッズ売れてないんだな
それで作者があんなに電通関係ないですって必死なのか
581名無しさん@1周年
2020/03/23(月) 23:54:46.56ID:Tf0yhA9l0
>>567
これはリアルタイム性だけが命のコンテンツだから
死んだ後に見ても過去の話でしかないのでなんとも思わないのは当然だよ
582tree d
2020/03/24(火) 00:00:06.56ID:4lMr7ExI0
>>127
双葉ちゃんねるで作られた『ヨシッ』がネットミームを流行らせる決定打だったからな😌
何が流行るなんて誰にもわからないさ
583名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:00:38.34ID:0g7FAott0
>>573
いやもう
ゴミはお店で廃棄してくれよ
584名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:07:35.44ID:qDkcwp1O0
100日目にして初めて2ちゃんで知った俺
次はこれでいこう
585名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:32:05.19ID:5hRk23dX0
いきものがかり も終わったな
586名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:34:11.75ID:+2zgsGkB0
これらのグッズ持ってたら
「ボクは私はステマのモラルの無さ・問題点を理解出来ないバカです」
って言ってるようなもんだしなあ
587名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:34:34.05ID:yAEhPI8d0
>>15
なるほど・・・
じゃあワニを生き返らせればいいんだな!
588名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:42:00.58ID:ait9zoYy0
書籍化だけにしておいたら「成功」したのにな。
なんでグッズを大量に用意して最終回直後に販売するんかねw
つうか、どれくらい前に発注してたんだよ。
589名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:46:22.90ID:ExOmxNfg0
昨日たまたまグッズの売り場の前通ったけど売れるどころか手にとったり眺める人間すらいなかったからな
どれだけ赤字出しても電通は痛くも軽くもない仕組み何だろうけど
590名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:47:43.62ID:hJQxLfMs0
このご時世で、こんなあからさまな事やって成功する方がおかしいわな
このグッズ出してる転売屋がいるんだったら才能ないからフリマからは足洗った方が良いと思う
591名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:49:37.80ID:ycfgkpVb0
こんなものがプレると思うとは底辺セドラーもいいとこ
高額セミナーでカモられてる連中か
592名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 00:50:10.49ID:Osd8dNak0
>>588
これ
まずは書籍
せめてあとはヴィレバンで缶バッチ、シール程度
593名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:08:10.97ID:0FeAnukj0
100日後にまだ在庫が残ってるワニ
594名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:09:34.22ID:DRR4HBwz0
何で転売?限定なのか
595名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:13:40.11ID:aJOZXfDw0
昨日、日テレのアホzipに最終話だけ見せられた。
ワニの最終話流すとかコナン劇場版の犯人バラすレベル、読む気なくなったわ。
596名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:18:05.45ID:Trzsdqdf0
>>1
>>6
得意気に全身まとってる人もたまにいるw

『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
597名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:20:34.71ID:cqa6YYNj0
来年の福袋にこれ沢山入りそうね
598名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:34:36.83ID:zDohzbkg0
>>3
最終回、サクラが散ってたね 笑
599名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:52:27.58ID:6S/RwkJY0
>>1
追憶を商売にしてる所が不謹慎だと思う
600名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 01:59:42.57ID:5hRk23dX0
>>596
毎年アップルストアに並んでそう
601名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 02:03:43.07ID:Q78bnJ0g0
ステマってすごいねw
602名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 02:05:15.13ID:oK9uAeZC0
電通と聞いて「死」が関連してくると真っ先にこの人を思い出した。

一人で始めてたった100日で人が集まってきてこれだけのことをちんぽこブラザーズとかいう漫画の作者が成し遂げられるとは到底思えない

電通の絡んだ展開がなければ「死」について作者からの提起と思えたけれど、スケジュール的に最初から電通が絡んでそうとなれば

まつりさんの死から発想を得た金儲けなんじゃないかと勘繰ってしまう
603名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 02:15:32.16ID:GA7wDcEg0
アマゾン除いてみたが、小学館の書籍アマゾンレビューの一件すらないんだな
604名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 02:15:58.78ID:MZpuO7050
使ったら100日後に死にそうで怖い
605名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 02:28:20.94ID:GU9I7Dy/0
「100日後に死ぬワニ」という隠語でマスクを売ります
「300日後」ならマスク300枚です
606名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:04:54.12ID:GbzsNTna0
商魂たくましくも余りにも展開の手際が良すぎてキモチワルイことになってるわ
そうなると絶対にバレるに決まってるのに懲りずにすぐこういうことやるんだよな

101日後に死んだ電通と作者www

哀れ
607名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:06:32.95ID:U0aPhAJy0
つまりあの200人の列とかいうののほとんどが転売屋と桜だったわけか
608名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:06:41.51ID:gzAwGVi10
全然可愛くないしボッタ価格だしよく買う気になるね
609名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:07:27.32ID:GbzsNTna0
人を騙して金儲け

それが電通さ

結局はアコギな体質は治ってないね
610名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:08:08.10ID:oK9uAeZC0
チョン通は反日朝鮮人企業

潰せ
611名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:08:27.75ID:ysKdi4bC0
>>604
死んだワニ印の交通安全()のお守りもあるよ
612名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:08:29.51ID:jv31PQRD0
難しいスゥイング局面ですな。
613ぬるぬるSeventeen
2020/03/24(火) 03:12:10.53ID:/X3hptAn0
>>605
何か良いなwとんちが効いてるw
614名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:12:13.27ID:yW1X7emI0
転売粕ざまあ
615名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:15:37.17ID:jv31PQRD0
茶室のお茶うけに肉。

二度を三度に胡麻化して展開かや。
616名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:22:41.28ID:GiTefvHE0
欲しいと思ってる人も転売ヤーから高額で買いたいんじゃなく、友達とワニの話でもしながら自分で買いにいきたいんじゃ?
品物だけ手元に来たってただのヘタウマグッズじゃん
617名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:23:33.63ID:jv31PQRD0
黒塗り好きだし。←いわされてる
618名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:24:58.40ID:MWuHJwbx0
>>1
可愛くないしw
転売ヤーざまぁ
619名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:29:48.15ID:jv31PQRD0
落ち着きのない123
620名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:30:55.38ID:EDI9Rfsn0
>>611
縁起悪い…
621名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:32:07.84ID:XFsDL2yQ0
転売ヤーってトレンドとか世間の流れを見て仕入れるもんだと思ってたけど・・・
事前にこれ売れますよって情報貰ってたのかな?
622名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:35:43.91ID:MTPXq8TK0
なんかグッズが売れる要素感じないのだが…
623名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:37:35.34ID:+aJq/DI+0
>>82
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
転載
624名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:42:50.79ID:2cKPQC1w0
このグッズ買った転売屋も
そもそもさくらだから問題ない
625名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:47:13.79ID:tJD3QiDb0
半年後ダイソーに100円ワニコーナー作られて販売されてそう
626名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:49:19.00ID:+9dU89oX0
メルカリは24時間以内に半数以上売れる!が運営の宣伝文句なんだがw
627名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:51:15.29ID:Sl5xJiM60
そりゃあぜんぜんかわいくないもん。
電通問題が無かったとしてもあの絵じゃ売れないよ。
628名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 03:52:27.65ID:mvdQ21Vs0
>>625
こんなん、100均でもいらねぇww
629名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 04:42:27.57ID:4xTuHgcl0
>>625
もってたら事故にあう呪いのアイテム?
630名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 04:53:49.94ID:9szfYaxV0
>>623
野郎の多さに草
631名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:06:51.82ID:EYd938YD0
>>596
関係者だろ
632名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:09:33.17ID:EYd938YD0
>>101
イタリアに転勤かな
633名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:09:33.11ID:yzehK8Xa0
可愛くないのに売れるかバカw
634名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:12:35.64ID:kh3uuFcf0
一回サーっと読む程度では面白いけど、
んな何回も繰り返して読むようなもんじゃないと思う。
もちろんグッズなんていらないし、映画にしてどーすんの?
635名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:13:04.78ID:krxhb4n70
広告関係のやっつけ仕事をこなすだけの人だわな
表現に自尊心を賭けている人ではないから
話がつまらん
アイデアはすごく面白いからもっと書ける人に書かせたかったな
636名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:24:27.44ID:aqIKdvYN0
>>4
流行ですが、
私が小学生の時はスーパーブームが起きました。
あれはどこかの広告代理店が仕掛けた、というものでは無かったと思います。
その後ヨーヨーやスライムなど様々なものが流行りましたが、
唯一納得出来なかったのは、しゃもじを大きくしたようなものに玉が付いていて下にポンポンとつくようなもの。
ヨーヨーはいろんな技がありましたが、それは下にポンポンとつくだけ。

これは明らかに仕掛け人がいたでしょう。
それに乗せられたらと思いますね。
お小遣いをくだらないものに使わされそれ以来流行を追うという事は無くなりました。
637名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:25:23.02ID:L8SL9uyp0
そもそもそんなに話題になってなかったよね?
コロナのことで頭いっぱいだったけど
終わるまで全然知らなかった
638名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:29:40.58ID:Qp7to8tN0
>>587
そのために死んだとはっきりわかる描写はされていない
639名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:38:45.91ID:hz8ePK+s0
ちんぽこブラザーズwwww
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚

交通事故をちんぽこで笑う作者
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚

調べるほど粗が出てきてワロタ
640名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:40:54.88ID:WyEzEqbA0
100日後に大量廃棄されるワニ
641名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:48:19.30ID:Trzsdqdf0
>>638
描き下ろしで「あの時メールを送らなければ」「アパートまで行って一緒に来ていれば」という、
もしもの話を描くんじゃね?
陳腐だけど。
642名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 05:57:56.89ID:uGQxU8uo0
>>1

持っているだけで恥ずかしいグッズw
643名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:02:49.85ID:bJ1wVLgt0
在庫www
644名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:08:50.59ID:xIseYyFC0
これをつけてるやついたら 情弱の証だから
女ならナンパ簡単にひっかかりそうだし
男ならシルクスクリーン簡単に売りつけそう
いないと思うが老人だったら特殊詐欺簡単にひっかかるって宣言
障碍者マークみたいなもん
645名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:09:21.88ID:e4y8kZv20
コロナで死ぬのか?
646名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:09:41.82ID:mE72MYq20
転売で儲けるつもりならグッズ販売時刻には既に炎上していた事くらい嗅ぎつけておけと
647名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:10:11.17ID:uUpUUyUN0
このコロナの忙しい時期、しかも自粛延期のニュースのさなか、
夕方のニュースで明日が100日目とぶっ込んでくる。
異常だと思ったわ。
648名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:11:22.86ID:S7NBzeAi0
ざまあとしか
649名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:12:12.46ID:xIseYyFC0
>>646
転売ヤーも桜だと思う
650名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:17:44.12ID:uegBvIqb0
テレビで「今SNSで大人気!」と大々的に取り上げていて
初めて知った
その日トレンド埋め尽くしていて
いくら人気でも不自然で違和感が凄かった
651名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:19:23.15ID:oK9uAeZC0
>>647
ステマするにせよ、もうちょっと段階的に丁寧に展開して「自然に盛り上がった感を出せば良かったのに、
あまりに急で露骨で雑な仕事ばかり見せられたので、流石に嫌気しか感じられないという。

「生と死」という生き物にとって最も敏感なテーマを扱っているのに、電通の企画はあまりに無神経すぎた。
読者・消費者側の心情を無視した商売なんて、どんな場合でも成り立ちませんよ。
652名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:21:09.14ID:9YuNSmg+0
テレビで盛んに扱いだした99日目まで、俺はこれのこと全く知らんかったからな。
ツイッターのフォロワーやYouTubeの視聴数なんて、万単位で買っていかにも流行ってると偽装するの蔓延ってるしね。
これも9割以上が水増しで、ファンの実数は数千人程度で盛り上がってた代物でないかな。
653名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:22:44.15ID:PA5LmKcD0
毎週金出しても読みたい
一度読んだのが一冊にまとまったら再度金出して手元に欲しい
そう思わせるプロの漫画家ってすげーな
654名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:26:38.38ID:SsxggzxQ0
こんなヘッタクソな絵しか描けなくても、イラストレーター名乗れたり
金稼げたりするんだな。
655名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:30:31.59ID:57RK43Iy0
(商品的に)101日後に死んだワニ
656名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:30:34.15ID:9YuNSmg+0
>>647
ネタ枯れの時期ならともかく、連日コロナ大きく報じてて、事件も芸能も時間割けずに没になるネタが多いのに
ニュースや情報番組で、こんなものを扱うのは異様だったよな。
657名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:35:46.78ID:vRCSHz9+0
>>159
100日後に死ねたんだから本望だろう
658名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:36:25.44ID:WQ32dGrE0
>>654
鬼滅にケンカ売ってるのか?
659名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:41:58.43ID:zHSuLPEB0
電通のサクラバイトをしたことがあるって奴を見たことないな
ネットに現れて内情を話してくれんかね?
660名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:42:31.34ID:bZMG2Ox40
そりゃステマってだけで本当についてるファンがいないから
661名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:44:07.49ID:Q6A94OTN0
あれだけステマ失敗すればさもありなん
最後の詰めが甘かったとしか
662名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:44:09.69ID:8pplOlYE0
死ぬ数日前にいきなりメディアに出てきて
死んだ直後にグッズ等販売展開しまくりって
このコロナで物流動いてない時期に
自然発生的に出来ましたなんて無理ありすぎるわ
663名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:49:00.14ID:SEFXbFCa0
可愛いかっていうと別に…だし
持っててネタになるかっていうのも別に…
毒もないし
664名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:53:25.16ID:YxdmNU6c0
現場ネコの方が人気ありそうだな、グッズがなかなか品切れ
665名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 06:55:32.25ID:rmbpLyKc0
ワニの剥製に100ワニタグつけて出品してるアホもおる
666名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:00:43.36ID:9nSip4UZ0
>>659
バラしたら違約金取られるって大きく書いてんじゃね
タラコが2chの顔役やってた時と違って今の5ch即堕ちで要請されたら情報開示しそうだし
667名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:02:33.64ID:+aJq/DI+0
>>638
あの天使の輪は?
668名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:02:37.79ID:yHLzAoo+0
>>659
この手のサクラって電通直じゃなくて仲介色々通してるんじゃない?
だからサクラ側も「電通から」の依頼物件と認識してないと思う
669名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:04:29.04ID:VFBc/g7w0
ちら見、ゴミ絵じゃねーかw 
670名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:04:35.18ID:+aJq/DI+0
>>658
読んだことないけど漫画が売れるのはイラストだけが要因じゃないだろ
イラスト集と漫画は別物だ
671名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:05:51.20ID:Plvuobzx0
>>654
ミカサや禰豆子が来るぞ
672名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:07:34.52ID:V4hz6h9d0
でも誹謗中傷してる連中も理由がブレッブレだからなぁ

・死をネタにするな!
・絵が下手だ、大した内容じゃない
・電通がかかわってるから悪!
・無料公開してたのに金儲けに走るな!
・一気に商売しすぎ!
などなど

こんなの全部相手にしてたら何も出来なくなるわな
673名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:10:34.84ID:VFBc/g7w0
>>672
いや、それ全部的確な指摘だぞw
まっくろくろすけ
674名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:22:39.49ID:GSab/deQ0
>>672
すべて納得できる内容だな
675名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:25:46.99ID:eX8K1pQj0
10日後に書籍化、1ヶ月後にアニメ化決定とか段階踏めば
もう少しブームになったんだろうが
676名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:27:37.99ID:01VrTZux0
転売ヤークズ山本ざまぁ
山本てクズしかいないからな…

近くにいたら気をつけろよ
677名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:30:40.40ID:Wq+MvP990
広告代理店は、日本人は周囲に流されやすい馬鹿ばかりだから、
意図的にブームを創り上げて金集めすることなんて簡単だと考えてる。
ファッション業界なんて、ブームを創る事で成立している。
このワニは電通の若手社員の練習だろ。
678名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:32:41.32ID:8OH6nG7R0
コロナに感染
100日後に死ぬテンバイヤー
679名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:32:54.24ID:uOTuXexq0
おもんないし可愛くないし今やコイツのグッズなんか持ってると見る目が無いダサい人間の目印にしかならないし縁起悪すぎる
680名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:33:40.47ID:UwkYaoe60
転売ヤーってネットの流れに詳しいのかと思ってたけど最終回時点で否の意見もあったのに商品仕入れるなんて結構馬鹿なんだな
681名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:33:56.97ID:/6JN4gMi0
ワニに囲まれて迎える老後
682名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:35:25.54ID:Z6/r4R8i0
缶バッジ5000円とか、もはや買うほうが完全な馬鹿だろ
683名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:36:59.34ID:1Pmeg/lF0
>>672
>何も出来なくなるわな
電通はなww
684名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:37:02.88ID:VgXIbtjI0
>>639
電通は完全に人選を誤ったな
685名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:38:53.97ID:vT7DXRSw0
なんか最近急に騒がれてるけどこれなに?
ドキュメンタリー映画かと思えば四コママンガかよw
686名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:39:38.75ID:uOTuXexq0
>>684
電通の奴らにとっては最高にcoolなんやろ
687名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:41:09.31ID:vyTAlgMs0
>>684
サノさんもだけどこの作者ももともと電通がらみの人だったりして
688名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:42:29.39ID:osO40/Lr0
ワニバイトしてるから求人会社とのコラボもありそう
689名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:43:22.73ID:V4hz6h9d0
ポイント

・最初から大企業が企画したことではなかった。個人の活動が大注目を集め、その結果として大企業が参入したというのが真実であった

・ネット炎上に関する研究によれば、炎上に参加して発言している人はほんの少数。その少数の人が、繰り返し繰り返し投稿していると分析されている。

・ネットにおいて少人数のアンチの投稿が増えるとアンチ以外の意見は投稿しにくくなる。しかし、世間の人がアンチに賛同しているわけではない。むしろアンチに対する怒りが広がっている。
690名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:43:32.70ID:fkzoc6EU0
>>685
電通がTwitter発のブームを演出すべく、無個性な三文絵師を雇って感動漫画をリリースしたけど、「収穫」を急ぎすぎて大失敗したでござる。
691名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:44:02.79ID:vyTAlgMs0
>>675
漫画自体はつまんないし、ファンが本当についてたのか疑わしいし
カウントダウンが終わってワニが死んだのみたらそれで興味が終わった人も多いんじゃないか
692名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:45:22.54ID:HTMqi2Vz0
鬼滅は本もグッズもバカ売れしてるのにこの差は何なんだろうな
単純に金出したくない層にウケただけなんだろうが
693名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:46:09.93ID:VFBc/g7w0
そもそもが、無料あっての評価だからね。
金を要求しだした時点で、評価基準が段違
694名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:46:12.18ID:bcm3wr+W0
商売にはならんだろう。インターネットで評判になったのだから、みんなその後のこと
は知ってるだろうし。
695名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:46:25.80ID:vyTAlgMs0
電通からしたら一般消費者に買わせようとは思ってないのかもしれないな
一般消費者が買わなくても転売ヤーが買い占めてくれたら
グッズ販売業者としては自分の在庫ははけるわけで
696名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:48:10.08ID:VFBc/g7w0
NHKでアニメ化させて、そっからやな
697名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:49:02.29ID:yuD1Y5wd0
スーパーちんぽこブラザーズなどの作品でお馴染みの、を作者紹介の冒頭に付けるべき
698名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:49:07.81ID:GXGoR4xJ0
ちんぽこブラザーズとかつまらないよね。
パロディとパクり物しか作れなそうだから一人じゃ何も出来なそう。
699名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:50:02.21ID:9GcW14Li0
>>680
奴ら限定商品押さえれば金になるって性根だし
700名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:50:05.60ID:plnLd3t20
>>675
感動の最終回を味わえれば良かったんだと思うよ
その余韻すら与えず電通というNGワードが来ちゃったからなあ
一気に不快感に舵が切られた
701名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:50:40.14ID:fkzoc6EU0
>>691
まぁ、実態はそんな感じなんだろうな。
漫画そのものの出来が素晴らしかったら、この程度のことで味噌付けなかったろう。
702名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:52:32.41ID:YC9nnwB30
電通の限界
これじゃ他の新規案件の営業にも影響あるな
703名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:53:28.74ID:AT8A2Yj+0
電通にお金がいくと思うと買えないよ
704名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:54:13.35ID:KSvUFpKh0
電通ワニなんて要らんだろ。
高橋まつりさんの追悼グッズのほうが売れる。
705名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:54:28.77ID:OC/yAbGc0
>>6
本当に気に入ったらなら
こっそり持つ人も多いと思うけど
いかんせん 絵が下手すぎて
706名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:55:05.30ID:kwDSDUjg0
転売ヤーを爆死させたのだけが功績
707名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:55:18.29ID:aRZQfYlh0
転売マンも電通にはめ込まれたのかw
708名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:56:13.55ID:LjL0Vs710
こんなに可愛くないキャラは初めて見た
709名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:56:51.96ID:Dz8MeoXa0
>>623
並んでる連中の見た目が貧乏テンバイヤーとサクラアルバイト多そう。
710名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:57:36.29ID:P1VAlzhQ0
どう死ぬかだけにしか興味ないわ
ワニキモい死ね
711名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:58:11.12ID:fkzoc6EU0
>>705
作家性が全く感じられない「どこかで見たような」絵柄でしかないから、WEB発でバズった感動漫画という「物語」込みでしか成立しないコンテンツなんだよな。
712名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:58:30.25ID:9Z+7z66s0
>>706
電通疑惑がなければ、転売ヤーはウハウハになってたのかな?
713名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:58:37.67ID:kJxwjK6Z0
結局、作品が生きるか死ぬかの最後の分岐点は
本物のファンがいるかいないかに尽きるんだろうなあ。
ネット作品に力があれば、批判も跳ね返せそうだけど。
肝心のラスト100日目がパクリだし。
サクラは金で動いてるだけだし。擁護のランサーズも
今は安倍ちゃん案件のほうが忙しそうだし…。
とりあえずグッズは、転売ヤーが引き取って損切りできてるしで
ネットうけのバカなタレントが、しょぼい援護砲を打って様子見してる状況なんだろ。
714名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 07:59:14.42ID:cqa6YYNj0
>>672
商業目的じゃ無くて売れないイラストレーターだけど個人で頑張ってやってます連呼だったよな
だけど蓋を開けたら商売する気満々の作られた嘘だったから叩かれてるんじゃないの?
それもいきものががりの長期プロモーションだと気がついて騙された感もあるし
715名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:00:50.64ID:92dzMn/T0
笑ってるワニはかわいいけど
褒められるのはそれぐらいでキャラクターデザインは個性が無いからグッズ集めようとは思わないな
716名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:02:00.19ID:rfTMoSJH0
カフェも予約ガラガラらしいね3連休だったのに…
まあ新コロナのせいもあるだろうけど
コロナ流行る前から準備してたから今更やめられなかったんだろうな
717名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:02:01.33ID:LjL0Vs710
>>712
いや電通のことなくてもグッズ買う人は少ないだろ可愛くないし
718名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:03:01.67ID:CLxSnAjZ0
ネットなどで話題となるよう工作されていたの間違い
719名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:03:19.35ID:+LShKvnr0
誰がかうねん
大抵の人は100日目で知った
720名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:03:30.06ID:LjL0Vs710
ワニとネズミじゃなく美少年にしてれば腐女子にウケたかもなw
721名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:03:35.57ID:RcaRlwuv0
70日くらいから徐々に展開すべきだったな。
722名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:04:12.78ID:uXqsV4XJ0
ワニは転売ヤーにくたびれ儲けさせる為の電通による壮大な罠だった?
723名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:04:46.02ID:jJGPRUI20
>>682
バカすぐるwwww
724名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:05:26.50ID:O+UZf3s90
ビジネスライク、金儲けしたから叩かれてると論点「ずらす識者()ばかりだけど
電通がクソつまらん物をゴリ押ししたから嫌悪感で叩かれてるだけなんだよなぁ
725名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:05:57.23ID:kJxwjK6Z0
電通案件でも、新人教育みたいな一段落ちの
あまたある電材の中の一つだったんだろうな。
コロナの自宅待機で会議とかで詰めができなくて
最後にば~っと正体出しまくりの
失敗案件。九尾の狐のしっぽが見えちゃった例。
726名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:07:03.66ID:lXKr2Py30
>>6
知り合いが持っていたら、付き合い考えちゃうレベルだよなw
727名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:08:11.73ID:ckIp504H0
油性マジックで電通案件って書いとかないと持てないな
728名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:08:20.86ID:2yF71Rs+0
100日後に死ぬバカw
729名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:09:03.55ID:2r/Pbp1W0
ワニがいまいちキャラが立っていなくてつまらない
ネズミとかもキモいしどの層に受けてたんだろ?
730名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:09:32.30ID:qC4k+c9G0
ゴミに金払うわけないじゃん!
731名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:09:55.95ID:kJxwjK6Z0
コロナがなければ、いろいろなイベント会場とかでも
100ワニ知ってる?面白いよ~みたいに
口コミやSNSで広めていたんだろうな。
732名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:10:07.55ID:+9k5pwPy0
自分個人としてはステマ臭のする商品は
ただでもらってもステマしゅ
733名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:10:29.75ID:tWGZbYr80
鬼十訓通りのすごい迫力ある仕事だったじゃん
完結の数時間後には商材ラッシュ
消費者に考える隙を与えない電通イズムあふれる理想的な働きぶりなのに
なんで怒られるのかさっぱりわからん
734名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:11:10.86ID:O+UZf3s90
>>729
Twitterでもステマ以外はみんなスルーしてた感じがする
百日目になって急にテレビやYahooトップに出てきて気持ち悪かった
735名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:11:53.99ID:QR0L8sg+0
ここはノマド女子少なそうだしアンチの溜まり場って感じだよね
本当に見苦しい
736名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:13:37.49ID:LjL0Vs710
>>735
女子?
ノマドおばさんの間違いではw
737名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:14:05.82ID:8dV1ZgMh0
社員を殺す電通が死を扱うなよ…
738巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/24(火) 08:15:14.87ID:bAw2v3o80
どんだけ代理店側で盛り上げてもリアル社会には関係ないしな。
739名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:16:02.84ID:XvT29QK80
>>735
キクチが書きそうなレスだな
740名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:16:34.05ID:MZaN0Xz80
>>469
わさび付きな
741巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/03/24(火) 08:16:54.91ID:bAw2v3o80
>>735 アンチと言うか知らなかった、そもそもν速+でも記事にも成ってなかったろ?
742名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:17:03.13ID:UPZSWjS00
100日目から2時間後以後は炎上芸のエンタメとしてはなかなかのもの
743名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:19:40.08ID:jPJdOOqa0
>>735
ノマド(らん豚)乙であります!
744名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:22:05.33ID:kwDSDUjg0
>>735
実際1人が複垢使ってたんだろうから「ノマド女子」本体は少ない
745名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:23:44.49ID:3RZCG/V30
こんなもの流行っても2ヵ月だろうね
746名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:24:18.35ID:utwkn6H+0
最終回を3連休にぶつけてきて塩梅よくポップアップストアがオープン
転売ヤー利用され過ぎw
747名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:25:04.54ID:rkCdCH3F0
>>689
残念だけど最初から企画物で全て嘘だってのがバレてる
748名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:27:47.39ID:NxldQjCU0
電ワニのステマがバレたのは、 勝手に金儲けのために殺されたことになった友人の呪いだろうな
749名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:28:08.60ID:1Pmeg/lF0
>>711
>「どこかで見たような」
佐野も銭湯絵師もそんな感じ全開やったなw
750名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:33:18.33ID:9YuNSmg+0
炎上してからひととおり見たけど、四コマ漫画自体が「だから何なのよ?」って感じのつまんない話ばっか。
これが受けてたと云うのが理解不能。
751名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:37:16.52ID:uWmQowWe0
並び屋→転売まで浅ましい仕込みじゃないの
こんなもん買わないだろ普通
752名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:42:08.18ID:lH6SO6Rf0
マウントすることが生きがいで
マウントしか頭にない人には面白さはわからないだろうな
そう言うことがない中で楽しさを感じるっていうのが
この漫画の良さなのに
753名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:44:05.75ID:xj+NtHdj0
そのまま新しいカウントダウン始まって
初七日辺りで発表すればよかったのに
754名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:44:34.99ID:sPbCGWio0
考えてみれば、元売りとしては転売ヤーに定価の2倍くらいで卸す方が儲かるわけか。
で、転売ヤーがそれを定価の4倍超で出品する。
物販ではモノがほぼ無く、元売りも転売ヤーもWin-Win。
みたいなシナリオがあったかどうかは知らんが、いかにもありそうな気はした。
755名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:47:33.91ID:j8C3QGnb0
>>751
並び屋使ったのは間違いないだろうなあ
買った商品は領収書出せば戻ってくるし
756名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:47:42.14ID:Cr6iJANV0
ツイッターのフォロワーも買えるしね
200万とか金払えば余裕
757名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:48:17.30ID:Fh4hkpl/0
これ転売して稼ごうと思った奴は才能無いから転売屋なんてさっさと辞めろ
758名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:49:23.05ID:Vnd2LO4+0
100均で売れよ
759名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:49:54.47ID:08x3D5Cx0
これらのグッズを保有している人間と関係を築くのは


ヤヴァイ
760名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:52:51.63ID:lH6SO6Rf0
このグッズを外国人が持ってたりすると
また見方も違うだろうな
日本で話題になったワニで海外で売れば売れるだろうと思う
761名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:53:50.89ID:0wDICGfZ0
電通が関わってるんなら、さすがにもうちょっと上手くやると思うよ
762名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:54:11.07ID:fkzoc6EU0
>>749
企画側からすれば、誰の琴線にも触れないけど誰からも嫌われない使いやすい絵柄なんだろうな。
不機嫌な女の子の絵柄とか、印象には残るけど人を選ぶし。
763名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:54:14.58ID:WauCzhmT0
>>761
つ セカンドライフ
764名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:55:39.23ID:C+ueIDjv0
これの転売で儲けれるとほんとに思ったんだろうか・・・
765名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:56:38.92ID:AM/4/E/z0
そもそも大して面白い話ではなかった
766名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 08:56:49.92ID:ycfgkpVb0
>>639
いいね1件www
767名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:00:40.95ID:lH6SO6Rf0
>>762
素のまんまでアピールするのが今の流行だろ
ファッション見てもそうだし
こけおどしとかそういうのはないのがいいわけだ
何か魂胆をもってるのがすでに恥ずかしいという考えだから
768名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:01:26.61ID:lRQdAnaf0
>>101
女だったら上司のサランラップ巻いたチンコしゃぶらされてるぞ
769名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:01:39.72ID:o9fZmqHc0
ここで知って100話だけ見たけど話以前に作者がキショくて無理だった
770名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:01:50.81ID:MLmrsduw0
>>623
渋谷ロフト行ったことないんだけどえらく年期の入った建物なんだな
771名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:04:01.20ID:YXy7KWGD0
わざわざ報道番組で取り上げられた事に違和感を感じたけど
電通が黒幕だったのね。

納得した。
772名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:04:05.46ID:+iy6onfB0
十分な知名度もない内に売れる訳がないんだ
俺の周囲の人も知ったのは最終回直前だというし
連載初期から知ってた人なんて日本に数人しかいないんじゃないか?
773名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:06:56.79ID:lH6SO6Rf0
>>767
何か魂胆をもってやってたり
こういう風に見たれないと思ってやってることが
すでに手の内が見透かされて恥ずかしい状態は最悪だろう
だから、そういうのを無しでやる
それが今の考え方だろう
774名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:08:15.47ID:4J8gPK9F0
ステマは違法がグローバルスタンダード
竹中平蔵は言わないだろうけどな!
775名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:11:11.21ID:9EyEGtsg0
どこにでも転売屋って並ぶんだね
自分リラックマ大好きでとあるイベントに限定グッズ欲しさに並んだんだけど
前に並んでたチャラい男2人組が、並んでおきながらHP見て「この(限定の)ぬいぐるみ、こんなに小さいんだ」って言ってたり、以前は限定のスニーカーに並んだって話をしていて、こいつらファンじゃないなって嫌な気持ちがした
776名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:11:46.12ID:bL9x7c6v0
電通ワニなんて電通の関係者にしか流行ってないだろ
777名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:12:49.37ID:lH6SO6Rf0
>>773
つまり、何もかも見透かされてる
それを自覚しつつ成長したのが今の若い世代
だから素のままで勝負するのを潔しとする
中年以降はそういうのを理解しないとダメだろう
778名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:14:59.54ID:RiGgpDkZ0
779名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:15:21.73ID:zjOiweG80
グッズ在庫、よしっ!
ステマ、よしっ!
行列サクラ、よしっ!
雲布団、よしっ!
カフェ開店、としっ!
さあ電通案件で全局ワイドショー顔出し、よしっ!

これって、あのネコ以下。
780名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:15:37.12ID:Ctjdu+u20
持ってると逆に恥ずかしい物になったね
781名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:16:28.22ID:RiGgpDkZ0
まぁ見透かすというか、ミエミエすぎて
782名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:16:35.69ID:/VvYujl90
もうネット民は無理だ
783名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:16:52.86ID:rvMjIG1m0
作られたブームに乗せられる程ピュアじゃないんだ
784名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:16:57.78ID:rcLCgNOh0
転売屋から買う馬鹿がいなくならないかぎり
今後も転売は無くならないけどな
785名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:17:17.65ID:kOq4g3gf0
>>24
元々99日目のテレビ放送以前誰も知らなかったんだから
誰も知らなかった頃よりは売れるんじゃね?
786名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:17:39.68ID:PKykhPdP0
福袋の景品にされそうなダサいグッズだな
787名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:18:19.93ID:Ip1PZGHR0
>>775
今の若い子金がないせいか、やけに機を見るに敏な子がいて
未成年でもブランド服の限定とかを転売して月30万の子とかいるよ

Twitterやっててもイイねにやたら執着するけど
何につけても人気=金、人気=ヒエラルキーってのが染み付いてるんだね
788名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:19:03.51ID:3khDFUXP0
微妙っていっても定価割れはしてなくて手数料、送料差し引いても多少は儲け出る金額では売れてる。

店舗購入時に貯まる店のポイントやクレジットカードのポイント貯まること考えたら
別に悪くない。
クレカの場合年間購入累計が100万円とか200万円超えると数万円くらいのクーポンもらえたりするし。
789名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:19:27.71ID:pkoTz5lS0
延期されるオリンピック関連賞品のが幻のオリンピックの品ってなって価値上がるんじゃない。

めっちゃ要らないけど
790名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:20:25.62ID:pZs/34eD0
作られた流行ってレッテル貼られりゃそりゃ売れねえわな
涙の釈明動画だって少しでも売りたいからだろ
作品は良かったよ、下地もあったよ
でも電通と関わって自爆したの
もったいない事したね
791名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:20:33.71ID:5VBCZ7FL0
もうしばらくしたらワゴンセールで98円だよ
792名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:21:04.92ID:xVsFV4V20
ヤラセ芸能人らが
「タダ見なんだから文句言うな」
「金儲けが悪いか」
「金払ってないなら批判するな」
などと擁護しているが

金儲けだからこそ
ブラック電通バレはよくない
必死に隠せよ、何がなんでも
793名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:24:26.79ID:Rfnhr+Uy0
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
割と売れてるのもあるな
こんなの良く買うわ
794名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:10.47ID:ImaoWqbf0
お葬式もしてないのに、こんなグッズ身に付けてるとどう考えたって災い降りかか
795名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:27:26.74ID:pZs/34eD0
>>793
値段落としたくない業者がお互いに売れた事にしてるだけ
796名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:16.77ID:5sibNGJa0
>>793
死骸持ち歩きたくない
797名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:21.37ID:Z3uTRFiI0
>>792
電通の手下のアホは論点がズレてるんだよねw

別にきくちなんとかが儲けるのはどうでもいいが、捏造ゴリ押しステマが気に食わん
798名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:28:24.54ID:RiGgpDkZ0
>>792
見たくないのに不自然なRTといいねでTLにくる、論点を金儲けが悪いことにすり替えてる、洗脳して金払わそうと迫ってきたので批判するわ
799名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:29:14.76ID:w6yRa/Fy0
転売も電通の仕込みなのかもな
800名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:32:44.91ID:qBY4jhg50
人を助けて死ぬのは珍しいことじゃないからな
日本の平和を作ってくれた靖国神社行くべし
801名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:34:45.99ID:lH6SO6Rf0
>>800
珍しいことだからニュースになったりするんだよ
802名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:37:25.52ID:RdT8pW4b0
100日後に死ね転売屋
803名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:25.50ID:+IB30syP0
こんなの付けて歩いてたら私はアホですと振りまいてるようなもんだよね
804名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:38:28.58ID:+iy6onfB0
映画やゲームの名作も第一作はあまり売れない
評判が広まって第二作から大人気なるケースが多い
805名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:40:42.35ID:LZueiY5e0
全然知らんかったけど、なかなか上手いCMやん
最後のグッズだのの発表タイミングを除けばなww
806名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:43:18.47ID:vQJK9jKL0
こういう炎上、炎上の会見による火消等々、全てこみこみの実験だったんじゃないの?
電痛としても大御所レベルを実験台に使うことには躊躇いがるので、ほぼ無名なので
潰れても痛痒が無いライターを選んで、アイデアとかも提供して、いろいろと環境を
整えて、とか?・・・
807名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:44:28.65ID:axhEmv/u0
転売ヤー100日後に死ねば、爆売れ間違いなしw
808名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:48:35.55ID:Ek43q6RG0
>>3
そりゃマヌケすぎ一般人と同業者の区別つかなかったとはw
もしかすりゃコレ持ち上げてんのって転売目的だったのかもな
ブーム起こして売りさばくとか
仕手師みたいだな。。
809名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:05.98ID:g5yXUvD40
すべてが普通にキモい。売れるわけない
810名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:52:40.34ID:Ek43q6RG0
>>784
値の付け方がメチャクチャなのにね
見てひっくり返ったw
811名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:26.96ID:pVE7mBZm0
電通の奴らからベルを鳴らせばヨダレの出る犬としか思われてないんだぜw w w w w

よくそんな意図で出されたものを嬉しそうに買う事が出来るなw w w w
812名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:54:31.93ID:dq0QVEkB0
>>806
ネットの方も大分、テレビみたいになってきて
流したい情報を大量にネットに流せるようになってるから

そこらの影響力調査という側面もあったんじゃね?

もはやネットは情報を選別する為のツールじゃなくなってる

多量の情報を浴びて
知らない間に何か頭に残ってる

っていうのは
まさにテレビと同じだもの
813名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:56:24.74ID:Ek43q6RG0
>>787
金持ちから詐取(搾取)するなら良いねだと思ったりもしてるw
814名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:57:49.53ID:15MXzjEA0
転売微妙というのはちょっと良い話じゃん
815名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 09:58:46.07ID:Uet0V1D/0
無理やり作ったブームなら、引っかかる奴減って来てるわな
さすがに学習するから

つか仮に作品として評価したとしても、あんな下手な絵のグッズとか何の罰ゲームだよw
816名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:02:16.32ID:dq0QVEkB0
>>815
まぁでも
昔のやり方を
今なりの手法としてバージョンアップしてきたな
というのは感じるよ

これからは、もっと上手くやるんじゃね
誰よりも先に流行りそうなものを紹介したい連中さえ抑えれば

今じゃもう何でも流行るからな

皆、やってるよ!

の復権だ
817名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:04:47.15ID:cukWoE/o0
限定のマスコットは3倍ぐらいで売れてたな今は知らんけど
818名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:07:31.13ID:GFwEbioq0
マスクも在庫抱えてるんだろw
819名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:08:05.98ID:RiGgpDkZ0
ドラクエだってクリアした瞬間にキラーマシンフィギュア18000円!とか画面に表示されたら引く
820名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:09:06.14ID:I+Ql54QO0
100日後にゴミになったわけだ
821名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:10:33.12ID:f3ymcJzB0
大草原不可避www
822名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:13:23.30ID:kwDSDUjg0
>>818
抱き合わせ!
823名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:20:38.61ID:lH6SO6Rf0
>>820
ネット「100日後にゴミになったわけだw」

一か月後・・・
やっぱり好き、と100日後ワニが大ヒット
グッズは希少で高額取引状態
ネット「あのとき買っておけば・・」
824名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:22:16.34ID:+P98STeG0
電通
サニーサイドアップ
825名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:23:08.10ID:tRTBqpuzO
☆★
ワニのバックトゥザフューチャー現象の謎
http://www.kyodemo.net/demo/r/occult/1583410711/481

しかもバイク漫画キリンの花見事故のパクり!
826名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 10:55:16.82ID:+iy6onfB0
ペン太のこと
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto/1/1

いい作品でTVCM打っても話題にならない作品はゴマンとある
827名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:05:57.04ID:LZueiY5e0
>>826
これ面白いの?
828名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:25:07.03ID:V8zN1SiV0
>>803
キャッチとか宗教勧誘がいっぱい声かけてくれるから寂しがり屋にはもってこいだな
829名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 11:40:40.31ID:RcaRlwuv0
グッズ売るなら仮面ライダー参考にしないと。
830名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 12:16:04.37ID:m8wJZyCv0
完結したお話じゃん
なぜ売れると思ったのか
831名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 12:17:43.33ID:zSCKrGiY0
転売ヤーが買ってくれたって事は作者は儲かってるからよくね?
832名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 12:19:22.80ID:0d//iH3J0
ツイッターで話題だと
ニュースで報道されてないと存在すら知らなかった件
833名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 12:23:20.25ID:TJJ+ejbX0
8日で死ぬコロナ陽性者。
834名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 12:31:38.74ID:UACEF/VZ0
>>831
電通「せやせや!感謝せぇ!」
835名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 12:42:52.76ID:8LXfPuaY0
こんなん転売ヤーも仕込みのうちだろ
仕込みじゃなく純粋に利益が出ると思ってやってたなら転売屋に向いてないよ
836名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 13:37:32.28ID:IvUvJWT40
今度は「100日後にワニがしぬまで」と題してマンガ描けばいい
1日目に電通が企画を持ってくる
837名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 14:16:38.17ID:uUpUUyUN0
>>774
意図したステマじゃ無くても、業者が関係ない宣伝のために乗っかってくるのもあるから、
そろそろ法規制すべきだと思うわ。
838名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 14:29:51.43ID:j0iblg8Q0
>>8

>コマの最下部に記された死までの残り日数が減っていくライブ感と、その一方で主人公のワニがごく普通の日常を送っていく姿とのギャップを描いている。

これだけじゃあ連載終了と同時にブームも終了だよな。
839名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 14:45:13.04ID:xrWVTA/x0
>>6
ワシが見つけたらバカ発見タグでツイートしてやるわw
840名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 14:48:51.86ID:4sLWyDtI0
一コマ一コマの内容が一々希薄で
かなり素人寄りに見えるんだけど
元は単なる同人だよねコレ?
841名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 14:51:45.72ID:oGUcfJonO
メルカスざまぁとしか
こんな雑なゴミグッズ送料出して買うかよ
842名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 14:59:46.07ID:vT7DXRSw0
この漫画家終わったな
これだけ名が売れると2作目のハードルかなり上がってるし失敗するだろう
843名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 15:05:50.49ID:jXdVOo4j0
>>840
×同人
○素人まんが
844名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 15:20:57.62ID:NKtwdBrR0
漫画が全く面白くないのが致命的
ステマでも漫画が面白かったらそれなりに人気出るよ
845名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 15:23:26.94ID:Dgm5lEA90
>>823
はよ買い占めに行けや、頭ワニ野郎
846名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 16:16:43.63ID:zslD2j8h0
メル見てきたけど台紙がある定価550円の缶バッジ
初日は1枚1500円くらいをよく見たけど、今は8枚3500円、一枚あたり500円以下
原価を割ってても売れ残ってるみたい
847名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 17:36:23.72ID:wVZSb6Ks0
>>842
lineスタンプでがっぽり稼いだみたいだしもう充分でしょ
いい夢見れたんじゃない?
848名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:07:50.92ID:xMFvUcbO0
昨日、梅田のロフトとキディランドにワニコーナーあったけど誰一人として見てなかった
ちょっと覗くのも恥ずかしいわ
849名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:11:26.90ID:RiGgpDkZ0
ビットコインもこんな感じでブーム作って高値で買わせたんだろうなぁ、こわいこわい
850名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:18:37.29ID:X36M/rlW0
だってかわいくないし
851名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:25:15.17ID:UdwKJp130
>>792
巧妙な論点ずらし
852名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:36:25.95ID:PA5LmKcD0
伊集院も電通だったのはがっかりだ
ここ数年急に仕事増やしてるし物入りなのかね
853名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 18:41:37.26ID:cIF8fhFD0
転売ヤー含めてサクラだったんじゃね?
854名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:10:02.87ID:GdwGhqju0
>>852
静?光?
855名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:51:09.51ID:tX/CiPkv0
ずっと思ってたけど、やっぱり電通社員と転売ヤー繋がってない?
ステマして流行させる情報を転売ヤーに流して情報料で小遣い稼ぎしてそうな。
インサイダー取引みたいなもん。
856名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:52:59.71ID:9szfYaxV0
>>855
限定品の情報流して小遣い稼ぎするのはバイト店員が多いぞ
857名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:53:52.41ID:CpeCz9k30
>>689
もういいよw
858名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 19:54:29.35ID:tX/CiPkv0
>>848
買うヤツ、友達の葬式でピース写真撮ってそうなレベルと思われるからな。
近づくだけで人としての尊厳を蝕まれるコンテンツ。

今みたいなネタで楽しむしかない。
859名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:07:47.46ID:nK8vsM+G0
>>1
次は、「100日後に復活するワニ」かなw
860名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:26:19.60ID:k6soCiq70
電通が安倍ちゃんに頼んでワニグッズの高額転売の規制をして貰えばいいさね。
861名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:43:52.76ID:HUmgBsRc0
米津のlemonとかワニ関連のコメで埋め尽くされてて笑うw
862名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:43:57.89ID:0GctIuMM0
>>859
聖人認定待った無しw
863名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:45:02.04ID:aemmlaK00
>>25
ワニ革製品全否定
864名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:46:40.55ID:GNztnwPy0
自分は電通に騙された馬鹿ですと高らかに宣言してるんだよなあ
865名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:47:52.05ID:4dra2br80
>>15
それだよな
どれだけ人気連載だろうと大ヒットだろうと
連載が終わった+死んだキャラって売れないよ
866名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:48:37.89ID:EYDUrUwV0
こんな下手くそな絵のグッズとかいらんだろ
世の中訳分からん物が流行ったりするからどうなるか知らんけどさ
867名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:51:11.64ID:8k+1t2hc0
そらまあ、浸透してないうちにカラクリがバレたからな
868名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:51:46.27ID:OBaPB6t90
ラストもなんか劇画マンガの丸パクリだとか?
869名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:51:51.38ID:8pplOlYE0
そんな呪いめいたキャラのグッズなんて欲しいか?
縁起悪いだろ
870名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 20:58:59.98ID:uG8bIbmL0
100日後に死ぬからなんだってんだ?
ネタばらししてるだけじゃん。
871名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 21:00:53.41ID:k6soCiq70
この分だと映画化もキャンセルになりそう
872名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 21:06:08.59ID:cDGn6XvX0
>>865
力石とかラオウみたいにちゃんと喪に服してからならワンチャンあったかもね
873名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 21:08:34.88ID:GdwGhqju0
カフェの売上総利益いくらかな〜♪
874名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 22:57:08.60ID:GA7wDcEg0
>>761
サムライ8の宣伝も電通さんがやってくれましたが…
875名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 22:59:26.87ID:LqKh8I5F0
これまでの流れをまとめといたで

http://marumarus.blog.jp/
876名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:01:14.05ID:EGFi6mBa0
テレビも手を引くだろ
ステマの片棒持ち認定されたら堪らん
877名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:02:26.67ID:ndobZdKm0
この転売も仕込みだよ
878名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:02:46.88ID:KLQFamaP0
100日後に壊れるグッズ、とかなら希少価値が出たんじゃないかな?
879名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:04:00.83ID:P7NK2bTb0
主な購入者がネットユーザーなのに、その購入者に実態がバレちゃもうおしまい
880名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:08:49.02ID:mW3W6tKX0
>>735
ノマド女子の分身を見抜けないなんて見苦しいw
881名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:09:03.73ID:u5+IpBdM0
テンバイヤーを殺すコンテンツとして再評価されるワニであった
882名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:10:47.36ID:DyTF0PvV0
>>639
サインつき
『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
883名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:10:52.69ID:mW3W6tKX0
>>819
映画やってたとき
「倉敷でドラクエ見てきます」のツイートがずらずら並んでたのは引いたw
884名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:14:51.60ID:bbVNqrR80
「こんなの持ってたらB層の証」とか言ってた奴は、ワニファンに謝れ!
885名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:15:20.92ID:Ei0uzeGL0
>>855
ブームを演出できるからwin-winの関係なんだろこいつら
886名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:16:30.45ID:Ks/0N+tY0
101日後に爆死する転売屋
887名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:18:07.51ID:+bXuvkUY0
なんで売れると思ったんだこいつら
下朝鮮のチキン屋かっつーの
888名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:18:31.36ID:loLBvR2g0
ほんの一晩、グッズ宣伝を控えてたら全く流れは変わったのにな
4んだ直後に「商売」したら、さすがに引かれると分からなかったのだろうか
889名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:18:32.29ID:UrB9eUv20
物語としてどの辺が面白いの
日常系漫画としてもつまんなすぎる
890名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:19:05.64ID:UrB9eUv20
>>21
まつり遺族対応係拝命
891名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:23:55.28ID:AbEWJw8y0
最早話題にすらならなくなってきて草
892名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:27:47.57ID:Ei0uzeGL0
>>889
SNSを使った一種のリアリティショーだから
完結した後は何も面白いものは無い
893名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:37:13.85ID:NqCWv9BH0
>>881
転売ヤーを退治するワニ?w
カフェも満員で予約不可皆無だし、便乗商法も退治されたわ
かなり有能なワニ
894名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:43:00.00ID:bAw2v3o80
転売ヤーも殿痛関係者だったりしてw
895名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:45:21.49ID:oGUcfJonO
>>889
面白い所が1つもないからすげえんだよな
896名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:47:02.34ID:yuD1Y5wd0
例えば人気漫画の主役級でも
途中で死んで2度と出ないならグッズも売れんわ
至極当たり前の話
ましてやぽっと出のワニじゃあな…
897名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:49:22.06ID:A+jtb5Bt0
並び屋の出品だろ
品物買っても領収証渡せば金戻ってくるから
898名無しさん@1周年
2020/03/24(火) 23:55:38.19ID:RcaRlwuv0
>>888
手際から考えて有能なサイコパスかな? 
899名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 00:08:02.27ID:1ji30FI20
転売ヤーざまぁぁぉ
900名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 00:26:37.63ID:4pQH7ZNV0
>>259
テンバイヤーコロナ付
901名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 00:30:02.42ID:FLMNf9Qy0
>>689
誘導に必死感(´・ω・`)
902名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 00:33:11.55ID:dEjgTN/o0
やながわ理央が死んだことの方がショックです
903名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 00:37:19.66ID:+oeeiO1h0
100日後に死ぬのが転売ヤーならウケるのに
904名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 00:42:04.55ID:3aBSJebL0
こんなの買っても1ヶ月後にはなんでこれ買ったんだって後悔するだろうね
905名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 02:10:02.82ID:wjL8pz5c0
>>902
姉ちゃんがツイートしてたけど弟がエロ絵描いてるの認めてくれてて
良い家族が居て羨ましいなと思った
同じくエロ漫画かだけど家族には漫画家としか言ってない
まさかエロで食ってるとは言えんわ
906名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 07:24:44.64ID:d5ASb8hv0
作品自体が金払ってまで見たいと思えるレベルにまったく届いてないからな
一応あれでプロなんか?
907名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:24:48.61ID:5OQ9a0gf0
絵もストーリーも素人並み
908名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:25:21.73ID:oKeb9aV20
百日後に死ぬ志村けん
909名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:28:30.01ID:gbjWpQQQ0
こっちからしたら知って数日後に死んだワニが数日後にまた死んだだけなわけで(´・ω・`)
910名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:45:34.91ID:5cxycK2Y0
宇宙戦艦ヤマトのカウントダウンは
その日までに帰ってきて人類を救済できるか
っていうカウントダウンだけど
カウントダウン通り人類滅亡したらつまんねえだろ
911名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:51:14.86ID:BHuqp5c/0
>>855
タピオカも暴力団の資金源になってるが、これも電通と暴力団が繋がってるからだろうね。

https://www.news-postseven.com/archives/20190617_1393174.html

https://diamond.jp/articles/-/219875

電通を含むマスゴミ業界と芸能プロダクションと暴力団は一心同体だしな。
912名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:52:12.80ID:LcM3f7DW0
次作「百万回死んだワニ」お楽しみに
913名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:52:30.63ID:LcM3f7DW0
>>909
ワシ前日だったわ
914名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:53:11.10ID:LcM3f7DW0
>>906
イラストレーターで漫画家じゃないみたい
915名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:54:05.35ID:5cxycK2Y0
むしろ死んだ後に炎上騒動で知ったワニ
なお元の話は全然見てないw
916名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 09:54:40.71ID:LcM3f7DW0
>>259
あー、イラスト付きマスクを10枚300円で売ったら良いんだよな
917名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 10:02:06.25ID:vVaAL5oFO
>>902
おねショタ物が多かったよな
肺炎→心不全らしいな
まさかコロナ?
918名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 10:04:25.29ID:skQl+RsN0
売れ行きが悪くても
作者の人が損するわけじゃないんだから
まあいいか
919名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 10:13:06.99ID:AKpLWlPy0
ワニが人気だと嘘を広げた結果だよ
920名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 10:49:34.62ID:5uBVmWBw0
恥ずかしくて持てないわこんなのw
921名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 11:06:42.74ID:mT6JH6Nw0
・交通事故で死んだワニが描かれた交通安全のお守り
・作中で潰れたラーメン屋のラーメンをカフェで出す

企画した人と、それを許可した作者の感覚が変だと感じる。
922名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 11:08:01.73ID:NTbWCat40
生きろ。
923名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 11:23:08.73ID:rlWUAOBX0
コロナ騒動なのに死んだキャラとか誰かつけるの?
924名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 12:02:12.26ID:tZfn8yjH0
ステマばれ ふところ寒し ワニの春
925名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 13:05:03.80ID:AmSCOB9o0
>>1
3話と100話の基本ネタが同じな件
結果が違うだけ・・・
926名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 13:18:28.65ID:5FE4Ed3i0
>>921
・作中でワニが辞めた店をモチーフにしてコラボカフェ
も追加してくれ
927名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 13:55:20.74ID:qcB0lkyj0
>>926
ほのぼの系にみせかけたホラーかよ。きゅうべえキャラ
928名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 16:29:41.31ID:D+CrjlLv0
>>921
ギャグマンガだったらありだったろうけどね。

こういうタイプの作品で、グッズ販売とかカフェとかをやって「うける」と思う連中の感覚はわからんけど、
去年?新宿の陸橋で起きた首つり自殺の遺体を撮影してる連中も多かったみたいだし、
異常者ってのは日本にも結構いるんだろう。
929名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 17:21:20.44ID:xU2pyE/V0
マスクで転売屋がぼろ儲けってのを見たニワカが「転売屋なんて外道!恥ずかしく無いのかw」って言いながら自分はちゃっかりワニの転売に手を出してる転売ニワカが多くて草。


初期のマスクの転売やってた奴なんてずっと前からやってる奴で話題になった頃はとっくに売り払って勝ち逃げしてるよ。

トイレットペーパーの時といい主婦の転売屋の多さと言い、金儲けは汚いと表では言いながら自分は実はやってる奴の多さよ。
930名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 22:12:35.31ID:Gdf83/W80
>>929が売れないトレペとワニグッズ満載の部屋から実況するまであと○○日
931名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 22:58:58.89ID:uJUlkVSJ0
マスク騒動を見て一般論として思ったんだけど
「転売」は禁止されたけど、正規?の小売ルートなら価格もなにも規制されてないんだよな?
出品とか店頭に出るまでにどういうルートをたどってきたかっていうのは、なかなかそれを見る一般人にはわからないんだよなー

って思ったよ(´・ω・`)
932名無しさん@1周年
2020/03/25(水) 23:27:07.68ID:7WJ5CaMe0
普通に考えてこんなもん売れるわけなかろw
933名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 00:16:47.86ID:07Wh+n6K0
>>831
中抜きの電通も儲かるね
934名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 03:59:03.46ID:PxtOy9OZ0
ねずみ講(マルチ商法)は、胡散臭いのは最初から分かっていても、
最初のほうで始められれば「儲かる」から参加する人がいる。
つまりはわかってて参加する。

巧い話にのってくる人を騙すのに良心は感じない。
胡散臭い話に騙される方が悪い。
935名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 06:38:17.99ID:MGMfYPwk0
この話をベースに「泣いた転売屋」とか描けばいいだろ
936名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 09:26:27.62ID:HCpJ7Erg0
需要無いんだよ。
937名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:40:13.71ID:jnXV+TeQ0
手塚治虫の娘が買うからええやろ
938名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 11:40:53.83ID:RHY86b2A0
名古屋のハンズにもあったが
誰も気にしてない。
多分、2年後に名古屋でブームがくる
939名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:20:54.90ID:/yBY1rtK0
コロナワニ脳炎
940名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 12:47:40.71ID:MGMfYPwk0
100日後に死ねば完璧だな
941名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 16:14:50.25ID:Ih0BhMRp0
ワニといえば露天風呂で女を待ち伏せてるオッサン
942名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:04:07.06ID:XCrlGuv/0
需要あるの??
943名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 17:12:40.67ID:VRPLPckG0
>>906
漫画の単行本も出してるよ
アマゾンでちょっと見できる
944名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 18:05:53.71ID:fHam2o780
売れてないのに値を下げないのは何故ですか?
945名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 20:14:06.31ID:mItgG9530
自分を信じたいから
946名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:09:28.18ID:7qSL7pcH0
そりゃあかんわ。
947名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:16:19.81ID:BH+h+kxn0
電通は転売ヤーに捌ければ大儲けだった
あほな転売ヤーは電通のこやし。
948名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:42:12.73ID:GkMBitgT0
食うか食われるか
949名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:43:33.05ID:iqqh3wIq0
原価割れまだかなー
950名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:49:06.54ID:zDWB+bi90
これがマスクの時リスクとって仕入れて欲しいところに売ってあげてるんだよとほざいた奴らです リスクとってるんだから受け入れなきゃね
951名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 21:54:08.27ID:yShGRoIE0
ステマ疑惑は黒コダイル。在庫は沢山有りゲーター
952名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 22:15:46.50ID:strOagGQ0
>>286
100円でも売れないワニ
953名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 22:21:25.01ID:tJ+9vlpM0
騙されたコジキどうしの争いw
954名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 22:27:06.99ID:Tlsktdf90
パーカーとかTシャツ大量にかかえたバカが、メルカリのコメントでからかわれてるな。
955名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 22:32:18.54ID:m+A9tjEi0
作者、3・22以降はすっかり音信不通で笑うわw
956名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 22:35:07.14ID:m+A9tjEi0
二つまで悪者扱い出来るなら

・作者
・電通
・転売ヤー
957名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 23:03:33.97ID:yShGRoIE0
>>954
なにそれ見たい
958名無しさん@1周年
2020/03/26(木) 23:11:42.15ID:45Ev/YXa0
>>203
うちのヤフオク見る嫁の会話

嫁「うちにあるモノ、高い値段だ」
俺「それ、入札入ってるか?」
嫁「あ…」
959名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 00:01:36.47ID:kWo/RdRe0
>>955
言いたいことは漫画で語ります!
漫画家ですから!キリッ

とかまた綺麗事言ってたよな最後負け犬の遠吠えのごとくwww

他人のキャラクターを自分デザインと書く漫画家www
しかもくっそ売れてない気持ち悪いキャラクターで漫画家www
立派やな(言うことだけは)
960名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 06:22:34.56ID:/GEUbmx10
ガイジ漫画家のグッズを買い占めるガイジw
まだまだ下がる
961名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 07:54:22.59ID:XtyfN4iI0
あほくさ。
962名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 08:37:09.14ID:0mJM1zt00
ウェブくじの楽コレの譲渡交換ツイッターで検索しても数えるほどしか出てないな…
グッズ集める層にはあまりヒットしなかったのかな
963名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 12:19:29.81ID:4oA/IrML0
小学生の落書きレベルやしな
964名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 12:33:13.98ID:Rvq+CTIM0
メシウマー
965名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 12:38:46.35ID:lzE4DoHM0
グッズイラストで多用されている
ピロピロピロ
アレを使うセンス…
966名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 13:17:36.65ID:kdBi+Sn40
>>370
萩谷くん乙
967名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:11:17.78ID:OiYoFY3/0
いらんな。
968名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:16:21.94ID:A/0b3/N80
そもそもニュースになるまで嘘ワニの存在すら
知らなかったw
こんなものが大人気とか糞電は糞ネタ止めろwww
969名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 17:20:18.75ID:hHBpQR4U0
ほのぼのと心温まるニュースやわ
970名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 18:18:37.57ID:fSpeMO4L0
>>67
企画段階では流石に現在のコロナの展開は読めなかったかwww
971名無しさん@1周年
2020/03/27(金) 22:49:07.58ID:LQAnkZsZ0
ワゴンセールに100円で売られている様子が目に浮かぶ
972名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 00:28:28.61ID:K5rLHt3a0
>>970
ワニの音楽プレイリスト、槙原逮捕も流石に読めんかったw
973名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 02:11:04.54ID:zQ/mTxUj0
>>888
> ほんの一晩、グッズ宣伝を控えてたら全く流れは変わったのにな
変わるわけ無いじゃん
元々に魅力がないんだから

寧ろグッズが馬鹿売れする魅力があるキャラなら、そういうふうになってもある程度は普通にファンがついて売れる
974名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:43:17.13ID:00TtZxAd0
>>794
交通事故で死んだのに交通安全お守り売ってやがるんだよ 効き目ねーだろ
アコギよのぅ
975名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:43:56.62ID:00TtZxAd0
>>804
次はねずみの番か
976名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:45:15.57ID:jiJ0Z4Zp0
もう忘れられ始めてる
どうでも良くなったというか
そもそも大した内容じゃないしな
977名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:50:03.40ID:x4uocLCl0
>>804
次は誰殺すんやろな
978名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 04:51:34.34ID:rrfE8cQd0
売れるキャラクターを見極められなかったものの負け
979名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 05:04:14.39ID:7KwRvU1B0
埋葬後100日後に生き返ったワニ
980名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 05:57:10.43ID:Ok1x23yC0
>>17
可愛くない
981名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 07:29:23.97ID:vPJU4H8X0
終了後も連載の解説をツイッターで続けておいて
そのときに企業公式が書籍化の話を持ち込んだ風にしておけばうまく騙されたのになあ
982名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 08:55:38.14ID:RmgguNVs0
もう値崩れしてる?
983名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 09:30:52.71ID:zz2Kh0Xz0
してるだろ下手すりゃ公式価格より安くなってるんじゃね?
984名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 09:34:36.12ID:VwYc55R60
新型コロナ渦の世の中に不要不急のグッズなんて売れないでしょう
985名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 10:34:42.83ID:4OQhk4a80
いらんよ。。。
986名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 12:12:59.93ID:Lsf/ogY00
5ちやんで初めて聞いたもん
欲しい訳ねえよ
987名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:01:01.19ID:v6WtQd5o0
需要無い。
988名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:06:38.78ID:bINDrfyO0
転売ヤーも電通から雇われたやつらだろ
989名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 14:34:37.80ID:ykQ9/YHw0
>>974
鳥は助かったらしいじゃん

代わりにワニが死んでくれる的な効果じゃね?
990名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:08:43.10ID:ypB05Oh50
今ならテンバイヤーのくっさいウィルス付き
991名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 15:35:08.50ID:v6WtQd5o0
さあウメよか???
992名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:18:38.70ID:bcrQvx3q0
あかん
終わって舞う・・・
993名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:34:48.71ID:bcrQvx3q0
過疎ってるから人気無いのかな?
994名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 17:41:53.20ID:bcrQvx3q0
またね。
995名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:32:24.71ID:VjIzzEs10
結局ワニじゃダメなんだよ。
カメのエサ コロナ ってのが有ったのを思い出したわ。
996名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 18:34:27.14ID:Qvf6Fnso0
まつりさんグッズなら買っても良かった
997名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:07:19.06ID:TpYHeflv0
やばいやん。
998名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:10:48.77ID:TpYHeflv0
をわるよん。
999名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:15:57.21ID:TpYHeflv0
1000なら首都圏の虎まじでしね!
1000名無しさん@1周年
2020/03/28(土) 19:17:43.38ID:QtBHC1ZS0
ワニはコロナで逝く
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 35分 17秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213114721ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584960146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「『100日後に死ぬワニ』で泣いたのは転売ヤー? メルカリでグッズが大量出品されるも売れ行き微妙 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【悲報】「100日後に死ぬワニ」グッズがメルカリに大量出品されるも全く売れず…大人気だった筈が一体何故…
『100日後に死ぬワニ』×新しい地図コラボイラスト公開 香取慎吾「僕が大きすぎます…」 [ひかり★]
カンニング竹山「『100日後に死ぬワニ』を批判している奴はバカ」
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! ★2
【マスコミ】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★3
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★7
【追悼商法】『100日後に死ぬワニ』、今度はなんと東京と大阪に『100ワニカフェ』をオープン! 予約料は500円(税抜) ★12
【PPAP】古坂大魔王「全部仕掛けて成功して悪いんすか? 金もうけでよくないですか」『100日後に死ぬワニ』批判に反論 ★6
【悲報】100日後に死ぬワニが1回23円のクレーンゲーム行き 福岡には99.999999%取らせてくれる店まで
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★16
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 グッズは終了翌日に販売
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★11
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★12
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 作者本人は否定 ★21
【海外】110万円相当のトイレットペーパー等を買い占めた転売ヤー、ネットで売れずに返品に!スーパーが大激怒。豪州
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★8
【超絶悲報】100日後に死ぬワニグッズ、とうとう10円で投げ売りされる
100日後に死ぬワニを1番早い日にちから見てたハロ関係者は?
【話題】「100日後に死ぬワニ」:共感とアンチ炎上とSNSの心理:電通に素朴さを壊された?
【メルカリ】参加券なんて転売ヤーから買えばいいのにね【ヤフオク】
【非人道者】メルカリ悪質転売ヤー晒しスレpart1 [無断転載禁止]
【メルカリ】マスクの次は…学校が休みの子供をターゲットにする“ゲス転売ヤー”たち [馬鹿島★]
【メルカリ】今度は"ホットケーキミックス"が転売ヤーの標的に メルカリで高額出品続々 [馬鹿島★]
【経済】新型肺炎騒ぎ 当てが外れた“メルカリ転売ヤー” 不良在庫を抱えて苦しむ[01/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】陸上自衛隊の「新入隊員必携」教範がヤフオクで7万円 メルカリにも大量出品、これって大丈夫なの?
100日後に死ぬワニノコ
100日後に死ぬワニの絵本がやばい
100日後に死ぬワニの最終回を予想するスレ
「100日後に死ぬワニ」さん、生きてた
100日後に死ぬワニは何故流行しなかったのか
100日後に死ぬワニ ショップ ガラガラ電通
【漫画】「100日後に死ぬワニ」100日目 キター
【話題】「100日後に死ぬワニ」最終回から一夜明け“追悼セール”にファン殺到
【ポスト】8日で死んだ怪獣の12日の物語【100日後に死ぬワニ】
【漫画】「100日後に死ぬワニ」ついに完結…ツイッター“世界のトレンド”1位に
【100日後に死ぬワニ】の結末をみんなで見守る番組がニコ生で放送 運命の“100日目”は3月20日
「100日後に死ぬワニ」ゲーム化決定!ワニたちと遊べるスマホ用アプリが登場★2
【ラジオ】<有吉弘行>「100日後に死ぬワニ」炎上イジる!「あとは我々電通に任せて...」
【芸能】古坂大魔王「100日後に死ぬワニ」騒動に持論「炎上してない」「金儲けの何が悪いんですか?」
【芸人】カンニング竹山「100日後に死ぬワニ」のメディアミックスに持論「批判しているのがバカ」 ★4
【漫画家】「100日後に死ぬワニ」作者、ネットで誹謗中傷した人に法的手段か「結構お金かかるっぽいけど、思い切って使っちゃうぞ」 [ばーど★]
男百日後に死ぬワニのワニくん虐待スレ
100日後に死ぬワニの最終回の意味がぜんぜんわからないんだが・・
【悲報?】100日後に死ぬワニ 100日目、更新無し
バナナマン設楽「100日後に死ぬワニってさ、"深い”作品だよね。」 
【悲報】チケットキャンプ大口転売ヤーを優遇して手数料ゼロにしていた
転売ヤー「儲かったw」 国税庁「税金払ってもらう、追徴課税」→9割が脱税していたと判明
100日後に死ぬ受付嬢
100日後に死ぬ国2
100日後に死ぬホモ
100日後に死ぬエンジン
100日後に死ぬ嫌儲民っていう漫画描いて人生一発逆転狙う
【大腸癌ステージ4】1000日後に死ぬ力也 [櫻子学級]
東京女子医大病院側に1500万円の賠償命令 薬16倍を連日投与し20日後に死亡
【悲報】 コロナ疑いの花婿、結婚式を強行し2日後に死亡 結婚式・葬儀で100人超が感染 インド
【古代】邪馬台国の人はカエルを食べた? 奈良・纒向遺跡で骨が大量出土 「神への供え物にカエルが使われた」
転売ヤー問題って誰が悪いの?
マスク7000枚を売りさばいて100万儲けた転売ヤーあらわるwwwwww
【転売ヤー死亡】日本政府、来週にもマスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討 ★24
ヤフオクで転売ヤーしながらプログラマを目指した男、プログラムを売却した2,200万円を元手に起業、現在は年商100億円に [無断転載禁止]
【転売ヤー死亡】日本政府、マスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討
100日後にタヒぬワイが遂に明日その日を迎える
【悲報】1日後に死ぬ九州、炎上
【東京】無職男(46)が母親(78)を殺害し逮捕。暴力ふるわれた母は寝たきり状態になった数日後に死亡
05:10:06 up 40 days, 6:13, 3 users, load average: 9.69, 26.47, 44.17

in 0.095310926437378 sec @0.095310926437378@0b7 on 022219